ガールズちゃんねる

【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

659コメント2023/07/23(日) 11:04

  • 1. 匿名 2023/06/22(木) 15:58:10 

    残り2話
    これからどうなるか
    個人的にプロスペラが気になる
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +25

    -0

  • 2. 匿名 2023/06/22(木) 15:59:33 

    これで完結?なの

    +8

    -0

  • 3. 匿名 2023/06/22(木) 16:00:43 

    グエルLOVE

    +47

    -6

  • 4. 匿名 2023/06/22(木) 16:01:08 

    ファーストガンダムしか全部は見たことないんだけど、どこまで話広がってんの?

    +2

    -4

  • 5. 匿名 2023/06/22(木) 16:01:16 

    だれが買うんだこれ
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +82

    -0

  • 6. 匿名 2023/06/22(木) 16:01:57 

    リリッケ推し

    +21

    -1

  • 7. 匿名 2023/06/22(木) 16:02:41 

    スレッタとミオリネの事よりグエルとラウダの方が気になって毎週ヒヤヒヤしながら観てる
    ラウダまで失ったらグエルが可哀想すぎてつらいし、グエルを失ったらラウダどうなるの…

    +54

    -4

  • 8. 匿名 2023/06/22(木) 16:02:56 

    マルタン優良物件すぎる
    というか地球寮メンバー男女ともに全員結婚相手としては最高だと思う

    +30

    -2

  • 9. 匿名 2023/06/22(木) 16:03:04 

    >>1
    プロスペラは生き残って欲しくないな~

    +5

    -8

  • 10. 匿名 2023/06/22(木) 16:03:09 

    3話分くらい録画してまだ見れてないわ
    グエルが髪切ってから一層美人度が増したし髪ピンクだし、孤児と関わって母性も溢れて「ラクスかよ!」ってなった

    +23

    -5

  • 11. 匿名 2023/06/22(木) 16:03:23 

    >>1
    搭乗機が思った以上に魔女っ子だった

    +22

    -0

  • 12. 匿名 2023/06/22(木) 16:04:02 

    ケナンジさん、今からでもダイエットして痩せたら絶対イケオジ

    +43

    -1

  • 13. 匿名 2023/06/22(木) 16:04:05 

    グエルくんって色がアポロチョコみたい

    +51

    -0

  • 14. 匿名 2023/06/22(木) 16:04:13 

    あと2話なんだ
    早いな

    +17

    -0

  • 15. 匿名 2023/06/22(木) 16:04:56 

    >>2
    2クール目だしそうじゃない?
    まだオチわからんけどなんだかんだずっと面白かった気がする

    +21

    -0

  • 16. 匿名 2023/06/22(木) 16:05:22 

    日曜は正義と腹黒2種類の花江夏樹が楽しめる

    正義の方は終わったけどな

    +48

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/22(木) 16:05:42 

    エラン5号が急に良いやつになった

    +68

    -0

  • 18. 匿名 2023/06/22(木) 16:05:52 

    今放送してるポケモンのロイの髪がグエルっぽくてポケモン界のグエル感

    +20

    -0

  • 19. 匿名 2023/06/22(木) 16:05:55 

    >>5
    ////風向き、変わりそうね\\\\

    +44

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/22(木) 16:06:40 

    1クール目の主題歌が印象強くて今のがなんかイマイチなんだよなぁ

    +24

    -3

  • 21. 匿名 2023/06/22(木) 16:06:52 

    🤲🏻🍅✨

    +14

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/22(木) 16:07:34 

    ガンダムコラボしたエアリアルのスナック袋菓子が売れております

    +31

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/22(木) 16:07:51 

    ぼんやり見ていたせいかシンセー開発公社とか宇宙議会連合とかオックスアース社とかがどんな組織なのかよくわかってない

    +29

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/22(木) 16:09:03 

    1クール目のOPもEDも、今の状況に当てはまるのが凄いなと思う。とはいえ2クール目のも好き。(全部好き)

    +24

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/22(木) 16:09:10 

    始まる前は「主人公も他キャラも微妙なビジュアルやな」と思ってたのに、だんだん好きになってきた

    スレッタは髪下ろすと美人だし

    +65

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/22(木) 16:11:22 

    ガンダムSEEDの続編や鉄血も、最初から2クールって決めてスタッフに無理させなければ良作になってた気がする。

    +31

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/22(木) 16:11:24 

    2クールで総集編2回は多い💦

    +16

    -1

  • 28. 匿名 2023/06/22(木) 16:12:18 

    2クール目で男3人の美人度が増した

    +11

    -6

  • 29. 匿名 2023/06/22(木) 16:12:23 

    チュチュ先輩好き

    +43

    -3

  • 30. 匿名 2023/06/22(木) 16:13:38 

    男子キャラ全員不憫可愛い
    絶望顔好きだからグエルくん刺さりまくったわ

    +40

    -1

  • 31. 匿名 2023/06/22(木) 16:14:07 

    最終話で敵も味方もメインキャラもバンバン死にそう(在庫一掃セールと言われる展開)でヒヤヒヤするんだが

    +21

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/22(木) 16:15:39 

    >>7
    何故か一緒に来た同じ寮のフェルシーがペトラの事を何か言って二人を止められればいいけど
    なんか新しい映像のグエルの台詞といいどうなるんだろう

    +11

    -1

  • 33. 匿名 2023/06/22(木) 16:15:53 

    >>15
    ww

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/22(木) 16:16:01 

    >>18
    リコはニカ姉って言われてたね

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/22(木) 16:19:10 

    >>29
    えー、ぎゃんぎゃん煩い

    +4

    -9

  • 36. 匿名 2023/06/22(木) 16:22:40 

    ガルでは水星すごい人気よね
    個人的にはそこまでヒットしてないんだけど、残りで盛り上がるかなー

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/22(木) 16:31:00 

    尺が足りないんだよ!
    もっと色んなキャラの掘り下げとか見たかったな
    駆け足で風呂敷を畳みに来ていてあのキャラとかこの件どうなったの?って部分もあっさり説明されて終わりってパターンも多いからそこだけが残念
    だけど今までガンダムに馴染みがなかった人達の取り込みには成功してるからそれはそれで良し

    +40

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/22(木) 16:33:56 

    >>25
    少女漫画みたいにメイン3人スレッタが好きみたいな逆ハーみたいにならなくてよかった
    カップリング論争でややこしくなりそうだから
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +51

    -1

  • 39. 匿名 2023/06/22(木) 16:36:17 

    >>19
    うるせえwwwwww
    この人達もやってることはかなり非人道的だからどの口がどの口がどの口がって言いたいのに、クワイエットゼロには一切関わってないからこの件の糾弾については正当でしかないのが絶妙に腹立つよね

    +28

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/22(木) 16:38:47 

    >>38
    なんかスレッタとミオリネよりこの3人の方がヒロイン感あるんだよなぁ
    セーラームーンのスリーライツみたいなポージングだし

    +29

    -7

  • 41. 匿名 2023/06/22(木) 16:42:30 

    ポリコレアニメとか言われてるけどそんなにポリコレアニメ?

    +10

    -3

  • 42. 匿名 2023/06/22(木) 16:44:33 

    >>5
    結構コアなファンなら買いそう

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/22(木) 16:44:47 

    チュチュ先輩が髪の毛をほどいた姿を見てみたい
    ゴドイが三つ編みをほどいた姿は…別にいいや

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/22(木) 16:50:37 

    >>30
    男女とも苦悩に満ちた表情がたまらん

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/22(木) 16:53:31 

    >>4
    もうそのサーガとは無関係と言えます。
    ガンダムカラーっぽいだけで。

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/22(木) 16:54:21 

    >>44
    シャディクはあまり苦しそうに見えないけど、最後は地球に戻るだろうな~エランが気になるわ。

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/22(木) 16:54:24 

    >>37
    取込みの一方で離れた人もまたいる。

    +5

    -5

  • 48. 匿名 2023/06/22(木) 17:02:55 

    バカだから2期になってから話が分からなくなって付いていけなくなった。
    雰囲気だけ見てるって感じ。

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/22(木) 17:15:39 

    >>48
    このアニメは1回観た後に必ず理解するための時間が必要
    私にはそれが楽しくて刺さってる

    +22

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/22(木) 17:17:21 

    やっと具体的に現れたクワイエットゼロが不気味すぎる。
    なんかいっぱいガンダム出して、ガンダム同士で結界みたいなの張ってたよね。
    エリクトも母ちゃんの意思に賛同してるのだろうか。

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/22(木) 17:19:18 

    2クール目に入って数話見て以降は、見ずに取っといて最終話迎えたら一気見する事にした。
    辛い展開で一週間も待たされるのは流石に厳しい。

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/22(木) 17:26:38 

    スレッタってパイロットしては上手いけど
    結局ずっとエアリアルの能力に助けられてるんだろなって思ってたけどキャリバーンに乗り換えてパーメットでゼェゼェしながら
    あんな扱いづらそうな箒型ロングライフル一丁でエアリアルの使い魔をバンバンさばいてるの
    めっちゃ強いじゃんって思った
    最初は、なんなんだ?この主人公?微妙…って思ってたけど、やばいほどお母ちゃんに洗脳されてんだって分かって、あちらの都合で勝手に家族と大好きなパートナーに突き放されて可哀想で、それから自分を取り戻していくスレッタどんどん好きになった
    大好きかも知れない

    +53

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/22(木) 17:44:46 

    >>20
    小説の『ゆりかごの星』まんまだもんね
    ayaseが小説読んでから書き下ろした主題歌だから

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/22(木) 17:45:42 

    >>52
    後から見返すから分かることなんだけどスレッタって元々水星の超過酷な環境で常に繊細な操縦と的確な判断力を求められるレスキューをメインにずっと活動してきた子なんだよね
    おどおどしてるだけのタヌキ女に見せかけて強靭なメンタルと高度な操縦技術の土台がすでに完成してる

    +39

    -1

  • 55. 匿名 2023/06/22(木) 17:55:42 

    >>54
    一話から横暴なグエルのお尻叩いてたし

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/22(木) 17:58:39 

    >>37
    尺足りないですよね

    2期最終回までの流れは「祝福」で(1期OPじゃなくてyoasobiのMVのほう)すでに示唆されてますが昔みたいに4クール(4期)までやってほしいと思います
    これだけ風呂敷広げたら2期でとりあえず決着つくのはスレッたぬちゃんとオカンと子だぬきちゃんの関係性しか決着つかないですから…

    「ミオミオと一緒に地球に行く」がやりたいことリストの最終項目なら4期までやってくれ!って思うよねぇ

    +20

    -1

  • 57. 匿名 2023/06/22(木) 18:20:19 

    エランくん、表情の描き分けでちゃんと別人に見えるのすごいと思う
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +33

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/22(木) 18:24:31 

    >>12
    今週は作画どうしたんだ?ってくらいにお目目ぱちぱちでしたね(笑)
    宇宙の時代になっても中年太ってあるんだね(あんなに身体いじれるのにね!私だったらまず二の腕あたりすっきりしてもらうよ)

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/22(木) 18:35:27 

    >>1
    風向き…変わりそうね。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/22(木) 19:26:36 

    最初ガンダム版ウテナか?と思わせてハリポタ風味になりつつ途中からはエヴァルートってのがね…

    強化人士とリプリチャイルドの違いがよくわからん
    どっちもクローンじゃないの?

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/22(木) 19:58:21 

    2期になってからめちゃくちゃ駆け足だよね
    どんなENDになるのやら……
    スレッタが死ぬのだけはやめてほしい。視聴者が立ち直れない()

    +29

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/22(木) 20:28:12 

    クワイエットゼロ失敗して終わりだろうね。
    エリクトとその他のコピーチャイルドの分もスレッタが力強く生きていくんだろうなぁ 

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/22(木) 20:30:09 

    >>5
    私はこの4人組の過去とか知りたい。
    ペイル社結成秘話とか…

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/22(木) 20:32:02 

    尺の関係で過去回想やキャラの掘り下げ全然ないよね…シャディクの孤児だった時の話とかみたいんだけどなぁ

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/22(木) 20:34:41 

    >>64
    過去の話とかもっと見たいよね
    あとシャディクは絶対短髪の方がかっこいい

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/22(木) 20:37:54 

    >>60
    リプリチャイルドはクローンだけど、強化人士は人を加工したものではないかと(本当の名前を教えて、)

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/22(木) 20:45:32 

    >>7
    普通に学生やってたメンバーはなんだかんだ死なない気がする
    シャディクはいらない

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2023/06/22(木) 20:45:43 

    >>1
    スレッタ苦しんで死んでくれそうで嬉しい
    ミオリネもラウダくんに殺されてほしい
    女のキャラ次の回で大掃除してくれればいいな

    +0

    -29

  • 69. 匿名 2023/06/22(木) 20:58:29 

    >>25
    エンディングのドレスもいいよね👗

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/22(木) 21:02:50 

    >>54
    なにげに生身での決闘も強いよね。

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/22(木) 21:05:40 

    >>67
    私も学生は死なないと思う。シャディクは、シャディクがいないとアーシアンがミオリネをゆるさないと思うから、シャディクは地球に凱旋して貰わないと困ると思う。

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/22(木) 21:09:48 

    せセリアが一番好き いい女
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +27

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/22(木) 21:20:35 

    >>3
    グエル好きだけどさすがに優遇されすぎなのがな
    こっからまだラウダ関連で出番あるとかもうお腹いっぱいだよ

    +17

    -5

  • 74. 匿名 2023/06/22(木) 21:24:27 

    >>68
    それなら男キャラも等しく皆○しエンドがいい
    爽快感求めるならそれ

    +3

    -3

  • 75. 匿名 2023/06/22(木) 21:28:39 

    ラウダまで失ったらもうグエル虐だよ…。
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/22(木) 21:42:41 

    >>74
    グエルくんとかエランくんは可愛いから死んだらかわいそう
    お世話になってる女性もたくさんいるだろうし

    +4

    -11

  • 77. 匿名 2023/06/22(木) 22:13:44 

    >>68
    酷すぎて草

    +6

    -2

  • 78. 匿名 2023/06/22(木) 22:20:05 

    ミオリネはシャディクと、
    スレッタはグエルと決着つけたし、
    スレッタとミオリネの挙式で最終回締めるまで一気に行けるかな?

    はやく最終回の結末がみたい
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +6

    -8

  • 79. 匿名 2023/06/22(木) 22:45:02 

    >>5
    お約束のラスボス巨大MAに4人で乗るんでしょ

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/22(木) 22:48:37 

    シュバルゼッテってガンダムなんだけどやっぱり王道のガンダムとは違う雰囲気があるのよね
    最新のガンダムっていったらそうなんだろうけど…
    だから、キャリバーンが出てきた時の主人公機オーラがすごくてやっぱり王道のガンダムはコレじゃなくっちゃ!って興奮した
    エアリアルとキャリバーンは似てるけど、キャリバーンの方がより主人公機感が出てる

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/22(木) 22:51:13 

    >>79
    こういう
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/22(木) 22:53:41 

    >>52
    全方位ガンビットやパーメット乗っ取り以外の戦い方が見れて満足。
    グエルがスレッタの事を強いって認めても、いやエアリアルの性能でしょって思ってたし。

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/22(木) 22:58:42 

    >>78
    スレッタがミオリネとお揃いのドレスで結婚式に出たいとか言ってて吐いた🤮

    +8

    -21

  • 84. 匿名 2023/06/22(木) 23:12:38 

    視てからツイッターの考察見るのが好き

    最初あんなにどもってたスレッタがよどみなく話してるのにも感慨深いし、
    最初「そんなでてこんやろ」って思ってた人達が重要なポジションなってるのも感慨深い。
    セセリアとかラウダとか。

    +17

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/22(木) 23:24:14 

    >>80
    私はシュバルゼッテがデータストームの境界面を突破してきた瞬間にガンダムだ、主人公機だ、と思いました。白いキラキラの中を戦っている白い機体が格好よくて何度も見返してしまった。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/22(木) 23:41:09 

    >>22エアリアルの名前としてはお菓子の方がずっと先だよね
    水星始まった時知名度ある既存商品と名前かぶりってアリなの?とびっくりしたわ

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/22(木) 23:51:36 

    >>8
    ティル先輩すき

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/23(金) 00:09:37 

    >>52
    わかる。
    後半に進むにつれて、スレッタを応援する気持ちがどんどん溢れてきて、キャリバーンで出撃するシーンはもう号泣でした。私もスレッタ大好きだ。

    +22

    -1

  • 89. 匿名 2023/06/23(金) 00:22:23 

    >>86
    お菓子以前に元々普通に存在して使われてる言葉だし
    こっちのエアリアルはテンペストのエアリアルが元ネタだろうし

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/23(金) 00:32:23 

    citrusを超えるような
    スレッタとミオリネの挙式大団円エンディングを期待してます。
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +5

    -19

  • 91. 匿名 2023/06/23(金) 00:46:27 

    >>85
    自己レスです。
    間違えました、境界面を突破してきたのはシュバルゼッテではなくキャリバーンです。シュバルゼッテが入ってきたらラウダ死んでしまう。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/23(金) 01:31:39 

    1つ真剣な疑問なんだけど、なんでこの世界って10代の学生達があんなに政治権持ってるの?
    アニメなんだから少年少女が活躍するのは絶対なのはわかるけど。不可抗力でガンダム乗ることになった歴代少年達とは違うステージでミオリネとかシャディク達は生きてるよね。

    偉い人の子息でもSEEDの赤服達はあくまで軍人だったし、ラクスも逃亡まではただの歌姫でしかなかった。

    なんか自分がおばさんになったからか、「こんな子ども達が社長!?」って目線になる。

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2023/06/23(金) 01:35:02 

    >>85
    キャリバーンってカッコいいよね!!
    魔女の箒持って
    ホントTHE 主人公搭乗機‼︎ってカンジ
    そしてエアリアルのラスボス感と言ったら・・・(泣)

    +10

    -1

  • 94. 匿名 2023/06/23(金) 03:05:44 

    >>20
    1期で止まってて2期見始めたんだけど、ED酷すぎて聞いてられなかった。かすれた叫び声みたいなので汚いしうるさいし聞いてられない…調べたらBiSHの人なんだね。あの人たち歌番組に出る時もうるさいし下手だしって嫌悪感しかないから元々自分に合わないんだろうな…

    OPも1期の方が良かったんだけど、2期のEDが本当無理…放送当初って評判どうでしたか?今Twitter検索したら案外評判良くて驚いてる、、

    +21

    -5

  • 95. 匿名 2023/06/23(金) 03:07:13 

    >>35
    マイナス多いけど私もうるさくてガラ悪くて苦手…
    ビジュ見た時は可愛い系?個性派?この子が推しになりそう!って思ったのに真逆だった…

    +9

    -3

  • 96. 匿名 2023/06/23(金) 05:07:16 

    >>88
    あそこで re:i am かかってたら神すぎて泣いてた

    +6

    -2

  • 97. 匿名 2023/06/23(金) 08:33:08 

    >>92
    ベネリットグループがそれだけ巨大な組織だってことじゃないかな
    彼らの親たちが絶対の権力を握ってたから、世襲も容易なんだと思う
    ただグループ内外から若いって事で舐められてる描写もいくつかあったね

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2023/06/23(金) 09:28:40 

    最後にラウダ出てきて、びっくりした。すっかり忘れてたから。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/23(金) 09:56:28 

    >>79
    一番左にいるニューゲンがパラスアテネに乗ってきそう。
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/23(金) 10:52:58 

    >>11
    キャリバーン最高にかっけかったね👍

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2023/06/23(金) 10:57:38 

    >>88
    わかる~😭😭なんかわからないけど泣けたー😭😭

    +9

    -2

  • 102. 匿名 2023/06/23(金) 11:00:48 

    >>66強化人市と聞くとムラサメやロザミヤが浮かんでまた辛くなる🥺

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/23(金) 12:04:57 

    >>92
    それ言ったらリリーナなんて

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/23(金) 12:07:42 

    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +10

    -18

  • 105. 匿名 2023/06/23(金) 12:36:12 

    女主人公であれ、スレッタは作中の中で一番のイケメンだと思ってる。
    バイタリティとかメンタル合わせて
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +28

    -2

  • 106. 匿名 2023/06/23(金) 13:38:57 

    ミオリネさんにクソおやじって罵られながら犯したい

    +1

    -16

  • 107. 匿名 2023/06/23(金) 15:32:08 

    エラン5号のるかっぷが可愛すぎる
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +19

    -1

  • 108. 匿名 2023/06/23(金) 16:00:17 

    株式会社ガンダムの新作PV見たかったな。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/23(金) 16:33:27 

    >>7
    最近はラウダくんの方にイライラしてきちゃってるや
    あんだけ兄さん大好きでなんでその方向にいっちゃうかね
    人のせいにばっかしてるけどラウダ自身褒められた功績も大してないのに
    不本意で父親を死なせてしまったグエルくんに弟まで手にかけさせて心の傷増やすとか本当にやめて欲しい
    本人も1話時点では傲慢なとこあったかもしれないけど、グエル父も短絡的過ぎて上手いように使われたせいなとこあるし、グエルって本当に周りに恵まれないよね
    スレッタとミオリネの件も二人の仲取り持つために使われてる感あるし、振り回され過ぎてて気の毒

    +24

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/23(金) 16:35:11 

    >>8
    地球寮の子たちが癒やしだな
    チュチュ先輩なんて中身が一番イケメンなんじゃないかと思う

    +12

    -2

  • 111. 匿名 2023/06/23(金) 16:46:35 

    学園編長すぎた気がする,後半駆け足すぎるわ

    +24

    -2

  • 112. 匿名 2023/06/23(金) 18:38:36 

    スレッタってエリクトのクローンだからデータストームと共存できるのかと思ってたけど、強い耐性までしかないって設定がいいね
    キャリバーンになんのリスクもなく平然と乗れたらそれはそれで面白くなかったのかも
    あのゼェゼェ言いながら命がけでキャリバーンを巧みに操縦する場面を観て確信した
    めちゃくちゃ主人公感!

    +20

    -1

  • 113. 匿名 2023/06/23(金) 20:32:42 

    あと2話かー
    最終回は一時間スペシャル!とかやってくれないかなー作画泣かせだけどw

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/23(金) 21:49:59 

    3期に続いても良いのよ

    +26

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/24(土) 03:22:52 

    >>12
    ガンダム界の大人にしては中身がちゃんとした大人すぎてぷにぽちゃすら愛嬌に思えてきた

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/24(土) 09:29:20 

    水を差したくないんだけど私はケナンジさんていい人に思えないのよ
    地球で子供引っ掴んでグエル引かせていたり
    何よりエリクトパパを殺した張本人
    大勢の前ではええかっこしてみせるとこがイラッとするわー

    +14

    -3

  • 117. 匿名 2023/06/24(土) 11:50:03 

    シャーロットのような駆け足で詰め込みすぎて登場人物が忘れられた最終回だけは避けてほしい

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/24(土) 13:49:48 

    >>116
    プロスペラママは仇取って欲しいと思っちゃうわ
    ケナンジよりデリングのが憎いのかもしれないけど

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/24(土) 18:48:01 

    1クールのopの祝福聴いたけど、1クールと2クールのスレッタとエリクトの事言ってるんだな…。歌詞がネタバレだった。

    +3

    -2

  • 120. 匿名 2023/06/24(土) 22:27:45 

    >>116
    ケナンジさんて良くも悪くも軍人さんだよね
    あまり情とかなさそう

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/25(日) 02:07:25 

    >>116
    ガンダムAGEのデシルガレットみたいな外道かね?
    デシルと似たようなやつなら、妓夫太郎と堕姫(鬼滅の刃)がいる
    (共通してるところなら、どっちも敵陣営の命令不服従なキャラで、敵の親玉(ゼハートガレット、鬼舞辻無惨)に厳しい評価で見限れて当たり前)
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2023/06/25(日) 10:48:16 

    >>75
    このまま最初から最後まで転落し続けてグエ虐が続くとは思いたくないよ…出番ばかり多くても失ってばかりだしこれじゃいじめじゃん…
    一期最後のプラントクエタの逆でリベンジして家族(ラウダ)の命を救ってシュバルゼッテに乗り換えて今度こそスレッタ・マーキュリーに進んでほしい

    グエル機色の目のジェタークフェイスのシュバルゼッテ見たいしデータストーム問題はヴィムが親父の愛で何か仕込んで解決してくれてることを願う
    大剣のギミックも楽しみ
    最後には報われて幸せになってほしい
    絶対に死なないで!

    +9

    -3

  • 123. 匿名 2023/06/25(日) 11:23:57 

    >>73
    御三家という水星独自の括りがノイズになってるけどグエルはガンダムの赤い機体のライバル枠だよ。だからキャスト3番目で男性一番手
    前回は分かりやすくフェンシングでアムロとシャアのオマージュ取り入れてたけど他の作品に例えるとシャアとかアスランの枠
    シャア(主人公の因縁の相手)、アスラン(主人公の親友)、グエル(主人公に恋する男)と赤いMS乗ってても三人とも役割違うけどね
    むしろ赤枠の割には出番少なすぎだし(特にシーズン1の後半とシーズン2の序盤)戦闘は毎回デバフかかっているし不遇
    しかも実はそれほど尺も取ってないし全話出演してるキャラもいる中で出てない回も複数回ある
    グエル主人公回と言われる15話でさえシャディクやニカ達も同様に出てたしグエル本人が出てたのは実質5分ぐらいらしい

    +8

    -4

  • 124. 匿名 2023/06/25(日) 11:53:14 

    >>109
    でもグエルってその境遇だからこそファンにウケてる気がする
    スレッタへの気持ちも実らないからこそ応援したくなるキャラになってるね

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/25(日) 15:58:10 

    あー!いつのまにパート3が立ってたんだ!今気づいた
    主さんありがとうございます!
    もうすぐですね第23話譲れない優しさ

    エリクトと、ディランザvsシュバルゼッテの先行カット出ましたね〜

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2023/06/25(日) 17:03:13 

    プロペスラ「ケナンジ覚悟~」
    ケナンジ「ぐああああ!」

    まだありそうな展開、諦めてはいない。

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2023/06/25(日) 17:04:17 

    >>116
    プロペスラ「ケナンジ覚悟~」
    ケナンジ「ぐああああ」を期待しているんですね。

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2023/06/25(日) 17:11:49 

    >>121
    デシルは最初からひねくれた感じの子供だから根っからの悪人という印象だった記憶がある。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/25(日) 17:12:03 

    いや無いでしょ

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/25(日) 17:22:06 

    なんか後半息切れしたみたいに駆け足でちょっと残念

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2023/06/25(日) 17:25:44 

    まさかこうなると思わなかった
    エリィ・・・😭

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/25(日) 17:28:26 

    マルタンの叫びのお母さんは笑った。
    ヘッドショット決めた5号カッコ良かった。ラスボスはペイル社と議会連合上層部。
    最後のプロスペラの能登さんの絶叫凄かった。
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +23

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/25(日) 17:29:33 

    グエルぅっ!!

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/25(日) 17:32:42 

    フェルシーが間一髪で止めてくれて良かった…
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +30

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/25(日) 17:34:47 

    ペイルと議会連合にはなんの思い入れも無いから
    あんなとって付けたようなラスボス連中全部殲滅して欲しい

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/25(日) 17:35:42 

    >>135
    そこに愛着ある重要人物いたら面白かったのにね

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/25(日) 17:36:48 

    3期や、続きは映画で!はなさそうだね
    スッキリ終わりそう

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/25(日) 17:37:39 

    グエル、幼少期からどれだけ中身イケメンなんだよ
    (じゃあ1話のアレはなんだったんだろうか)

    仲直りして良かったーフェルシーファインプレー!

    +29

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/25(日) 17:37:44 

    てか本物エランとおばちゃんズは勝ち逃げ状態になるの?

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/25(日) 17:38:17 

    エリクトになにが起こったんだろう。
    自分自身の意志が生まれたということか。

    それにしてもラウダ何一つぶれる事なく兄への激愛がすぎて本当好きだわ

    +19

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/25(日) 17:38:28 

    エリクトが助けてくれたけどあれを防げなかったら学園も含めて全部消滅してた訳だから
    遠慮は要らないあいつらを火だるまにして欲しいわ
    鉄血エンドだけはやめてね本当

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/25(日) 17:38:41 

    流石にベルメリアさんも覚悟決めたんだね

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/25(日) 17:42:08 

    まさかミオリネ母の残したトマトのコードへ
    ミオリネが返事するとは

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/25(日) 17:43:32 

    そうだね
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +18

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/25(日) 17:43:42 

    なんというか五号くんどんどんイケメンになっていくね
    ベルさん許されてて良かった

    本物エラン様もスーツでカッコいいし、でも出番あるのかな
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +31

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/25(日) 17:44:52 

    てか、このまま後日談みたいになったら
    グエルもラウダも良かったけど
    じゃあ?シュバルゼッテ?の見せ場って?ってなってる

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/25(日) 17:46:07 

    トマトのやたら長い遺伝子コード、
    あの緊迫した中で全部暗記で打ち込めたミオリネ
    メンタル強すぎる

    暗記ギネスで優勝できるでしょ

    +14

    -1

  • 148. 匿名 2023/06/25(日) 17:47:00 

    シュバルゼッテ、ガンダムオタクからしたら機能がてんこ盛りですごいらしいので、ディランザも大破したし最終回グエルくんが乗り換えてスレッタ援護あるかもね
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/25(日) 17:48:12 

    せっかくペイル社がラスボスだし、リーダー格のニューゲンが自らMSに搭乗して来て欲しいですな。声優が勝生さんという事だし、機体はパラスアテネで

    無理か。
    ニューゲン|機動戦士ガンダム 水星の魔女 公式サイト
    ニューゲン|機動戦士ガンダム 水星の魔女 公式サイトg-witch.net

    ガンダムシリーズ最新作『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2 2023年4月9日から毎週日曜午後5時 MBS/TBS系全国28局ネットにて放送中


    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/06/25(日) 17:51:21 

    子供の頃のグエルめちゃくちゃイイ奴だったね!
    回想入ったからもうダメだって思ったらフラグバキバキに叩き割ってくれたフェルシーに涙出た

    +23

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/25(日) 17:53:19 

    水星の魔女、とにかく脚本作業関係が難航してたらしく、作画が納期に間に合わない(でもオモチャの発売関係で延期できない!)らしくハイパーハイスペック突貫工事状態で作画や動画担当をいろんな方面にお願いして間に合わせてるから、今回も映画レベルのスタッフロールらしい笑
    ufotableにもお願いしてるって

    おかげで良いものを毎週見せてもらってますね
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +27

    -2

  • 152. 匿名 2023/06/25(日) 17:57:30 

    >>147
    設定として賢いキャラだそうだけど、初めて発揮された気がする。
    頭脳戦とかもっと見たかったかも

    +19

    -0

  • 153. 匿名 2023/06/25(日) 18:07:36 

    グエルとラウダ助かった…
    回想シーンと優しいセリフでグエルやばいと思ったよ
    フェルシーちゃん感謝!
    あとシュバルゼッテかっこよかった!
    来週非ガンダム化してグエルがスレッタ助けに行くのかな
    ジェターク顔シュバルゼッテの活躍に期待してる

    +24

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/25(日) 18:12:15 

    グエルとエリクトの優しさが滲みる…

    +17

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/25(日) 18:12:24 

    エリィとプロスペラは多分死ぬんだろうな。
    プロスペラとデリングが揃ってスレミオの結婚式に出てたら流石に茶番すぎるし。
    でもプロスペラは誰に殺される展開になるんだろ。

    +17

    -1

  • 156. 匿名 2023/06/25(日) 18:19:22 

    >>153
    シュバルゼッテ、めちゃくちゃかっこよかったですよね😭
    もう1回兄弟対決見直したいのに今回配信遅れるらしくもどかしい!

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/25(日) 18:40:48 

    シュバルゼッテのプラモ売れるだろうね

    まさかラウダくんがあんなに内面をぶつけてくるとは思わなかったしグエルも優しかったね

    +21

    -0

  • 158. 匿名 2023/06/25(日) 18:44:34 

    >>151
    何となくグエルをどうするか揉めたんだろうな~って気がする

    +9

    -1

  • 159. 匿名 2023/06/25(日) 18:48:23 

    スタッフのグエル愛ひしひしと感じるしね

    スレッタ→主人公
    ミオリネ→ヒロイン
    グエル→ライバル&主人公に片思い中の失恋ヒロイン

    て立ち位置かな

    +6

    -6

  • 160. 匿名 2023/06/25(日) 18:50:23 

    >>151
    自社の看板作品ガンダムで、肝いり企画なのに
    あっちこっちのスタジオに頼んでも製作ギリギリとか、サンライズはアニメスタジオとして大丈夫なのか?って思った…

    +18

    -1

  • 161. 匿名 2023/06/25(日) 19:15:14 

    シュバルゼッテが有能なんだろうけど、意外に乗りこなしてるラウダを見直した

    +18

    -0

  • 162. 匿名 2023/06/25(日) 19:21:05 

    前に誰かがガンダム世界では罪を犯したら殺される的なこと書いてたし可哀想なノレアも罪重ねすぎてああなっちゃったからプロスペラとエリィが助かるはずはないんだろうけど、2人が殺されてデリング無事でスレミオ結婚式でハッピーエンドってのもなんか苦い後味だよなぁ
    まだ最終回のオチはわかんないけど

    +17

    -1

  • 163. 匿名 2023/06/25(日) 19:34:50 

    ラウダが凄い子だった。
    兄の事となるとパーメットのダメージなんて蚊がとまってるぐらいにしか感じてなさそうな…いや全然そんな事はないだろうけどまるで身を焦がす恋文のような激白に圧倒された。
    本当は重傷のペトラの側にいるべきなんだけどなあ。

    +24

    -1

  • 164. 匿名 2023/06/25(日) 19:46:08 

    この時のエリィ、誰と話してるんだろうね
    ルブリスAI説あるけど
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2023/06/25(日) 20:45:56 

    >>139
    視聴者「そうはさせないよ!議会連合もね!」
    多分コイツらが無傷で終わったら最後に作品を駄目にした駄作って認定されると思う

    +8

    -2

  • 166. 匿名 2023/06/25(日) 20:50:32 

    自分の親がその人の夫や仲間を殺した相手かつ自分を利用して間接的に大量殺人を犯させた相手に「家族になるんだから」って言えるミオリネのメンタル凄いなって思ったんだけど、今日たまたまディカプリオ版のロミジュリ見てたら従兄弟を殺した相手とジュリエットはその日のうちに結ばれてたから、良くも悪くも10代の恋ってそれくらい相手のこと以外は二の次なのかも知れない。

    +16

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/25(日) 21:14:54 

    ノートレットいつ出てくるの?って思ったけど、改心したプロスペラからノートレットの話聞かされて回想で出るのか、最後地球に行った時に関連施設に行くのか、ダブスタお父さんから聞くのか、とにかく最終回までお預けなんだね
    次回予告、最終回 にずっこけたわ
    想像の余地を与えてくれないスタイルなのね

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2023/06/25(日) 21:36:49 

    >>111
    あんなの三回くらいの決闘に絡んだくらいで終わらせないからグタグタになってたよね

    +3

    -3

  • 169. 匿名 2023/06/25(日) 21:38:57 

    >>166
    倫理的にどうなのって、かなり批判されてる発言だよね。
    もっと別の言葉を言わせたら良かったのに…ヒロインなんだし…制作側もなんかこの台詞ダメじゃね?って少し考えたら分かるはずなのに…

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2023/06/25(日) 21:42:45 

    >>160
    あんまりTVには力入れてないのよ
    幾らガンダムって言っても亜種だから
    本編の宇宙世紀の映画の方に割いてるんでしょうよ
    ただユーフォが出張ってくれたのはありがたいってか笑える

    +4

    -6

  • 171. 匿名 2023/06/25(日) 22:02:27 

    ミオリネって一人娘なの? レンブラン家って名家でしょ? 跡取り問題がやっぱり心配

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/25(日) 22:12:37 

    水星、かなり好評って聞いたけど力入ってないの?

    来週放送後に特別ライブだって
    最高だね
    でも終わっちゃうのかなー寂しー!
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +15

    -1

  • 173. 匿名 2023/06/25(日) 22:18:13 

    >>162
    せめてデリングくらいはプロスペラに殺されるべきだと思うんだけど今の状況だとどうやったらそれが可能になるかわからない。
    デリングが乗ってる船って今どこにあるんだろ。
    コロニーレーザーが届く範囲内にあったのかしら。

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2023/06/25(日) 22:36:55 

    個人的にはベルメリアさんが銃を撃ったところよりも身を挺してミオリネをプロスペラの銃口から守ったシーンに感動した
    あれだけ保身してきたたベルメリアさんが…

    +27

    -0

  • 175. 匿名 2023/06/25(日) 22:48:50 

    >>163
    ラウダの兄さん好きが病的だよね
    そこがかわいいんだけど、グエルが結婚とかしたら大変そう…

    +16

    -0

  • 176. 匿名 2023/06/25(日) 22:58:55 

    >>175
    フェルシーなら喜んで迎え入れるのでは

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2023/06/25(日) 23:29:33 

    フェルシー、いい子なんだけどグエルと恋愛関係になるのが想像つかないなぁ
    何でだろう、スレッタはしっくり来るんだけど

    +23

    -1

  • 178. 匿名 2023/06/25(日) 23:45:16 

    >>166
    ミオリネはわざと嫌われるように作ってるとしか思えない言動をしてて、何なら一番不遇で不憫なキャラ設定なのではと思う笑

    +3

    -7

  • 179. 匿名 2023/06/26(月) 00:25:06 

    >>178
    女から嫌われる女なのは作中でもそんな扱いだしまあ
    でも行動に筋が通ってるから萌とか抜きでも男は好きそう
    というかミオリネはプロスペラに散々利用されたんだからぶん殴らないだけ優しいとさえ言える

    +18

    -0

  • 180. 匿名 2023/06/26(月) 00:51:14 

    ラスボスはプロスペラだと思ったけど、前座で、おばちゃん4人がラスボスだった

    +7

    -1

  • 181. 匿名 2023/06/26(月) 00:52:19 

    グエルやラウダ、プロスペラも良く生き延びたな

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2023/06/26(月) 00:52:56 

    グエルは一瞬死んだと思ったよ

    +16

    -0

  • 183. 匿名 2023/06/26(月) 00:53:36 

    エアリアルは大破しちゃったけどね

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/06/26(月) 00:54:38 

    シュバルゼッテってエアリアル並みに強かった機体

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2023/06/26(月) 00:56:48 

    まだ、主人公機キャリバーンがほぼ無傷だから、おばちゃん4人➕真エランラスボスと対決かな

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2023/06/26(月) 00:59:28 

    来週最終回って早っ

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2023/06/26(月) 01:00:28 

    スレッタって生存ルートか戦死ルートなのか

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2023/06/26(月) 01:07:08 

    ミオリネはグエルで、スレッタはエラン五号のカップルがピンと来る

    +0

    -11

  • 189. 匿名 2023/06/26(月) 01:09:59 

    ミオリネはシャディクのカップルかな、スレッタはエランかグエルかな

    +4

    -6

  • 190. 匿名 2023/06/26(月) 02:55:00 

    >>187
    スレッタ生存すると予想してる
    今回のグエルとラウダ見て、今生きてる子供世代は後味悪くしないつもりかなって感じた

    +18

    -0

  • 191. 匿名 2023/06/26(月) 04:43:50 

    ミオリネわがままというがちゃんと責任背負うから立派よ
    とりあえず散々自分を利用してきたプロスペラに上から目線なのはそりゃそうだろうとしか
    むしろ直前まで自分たち殺そうとした人をまだ家族って言えるんだ…ってなったわ

    +22

    -1

  • 192. 匿名 2023/06/26(月) 05:00:39 

    シャディクがやたら嫌われちゃってシャディク推しの私は悲しい
    全部作家の匙加減なんだからもうちょっとどうにかならんかったのか
    プラモ売る為のアニメでもあるのにさ(;ω;)

    と嘆いてたけど最近少しは同志が増えたようで嬉しい
    悪役を推せるのもフィクションならではの楽しみよ〜

    +16

    -0

  • 193. 匿名 2023/06/26(月) 06:05:29 

    シャディクは最後に大きいことをするらしいよ

    ミオリネに見せたことのないあの笑顔が良かったね

    +14

    -0

  • 194. 匿名 2023/06/26(月) 06:45:29 

    >>171
    レンブラン家はデリングが軍人上がりの成り上がりだよ
    母親はアーシアンだったような

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2023/06/26(月) 06:51:36 

    >>188
    ミオリネはシャディクかな
    グエルはずっとスレッタに矢印だし

    +11

    -2

  • 196. 匿名 2023/06/26(月) 06:59:11 

    今回のMVPはいろんな意味で兄弟の命の恩人フェルシーちゃんとベルさんに喝を入れたり華麗な銃さばきでみんなを守った5号くんかな

    +13

    -1

  • 197. 匿名 2023/06/26(月) 07:01:52 

    >>5
    ちょっと欲しいと思った
    ゴルネリさん

    +4

    -1

  • 198. 匿名 2023/06/26(月) 07:38:40 

    まあOPやED、今までのストーリーからして最後は普通にスレッタとミオリネが結ばれる気がするけどね。
    途中で男女恋愛もしっかり取り入れファンを増やし、最後は結局元の主人公2人ENDに戻るんだと思う。

    +17

    -0

  • 199. 匿名 2023/06/26(月) 08:03:58 

    ガルちゃんは意外とフラットな目線で見てる人多いな。
    普段Twitterで愚痴っぽくなってる意見しか見ないから新鮮。
    このアニメ、人殺しが罪であるという世界の中でメインの人たち大体は人殺してるけど、必ずしも本人達だけのせいとは言い切れないからね
    犯した罪に対してどう落とし所つけるんだろう

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2023/06/26(月) 08:23:28 

    >>185
    MSの戦闘は23話までで最終話はほぼ政治的に解決しそうだけど
    そもそもキャリバーンってやばい機体だし、対クワゼロのために危険を犯して乗ってるのかなって

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2023/06/26(月) 09:13:41 

    >>190
    ペトラも普通に五体満足で生き残りそうよね。
    下手したら結婚式でブーケゲットしてるかもw

    +13

    -1

  • 202. 匿名 2023/06/26(月) 09:21:44 

    >>163
    グエルがお父さん殺しちゃったのも「なぜ父さんを!」じゃなくて「なぜ言ってくれなかったんだ!俺が兄さんを許さない訳ないだろう!」的なキレ方だったもんね
    ラウダらしいけど、そっち!?みたいな笑

    +30

    -1

  • 203. 匿名 2023/06/26(月) 09:41:16 

    >>201
    何ならエピローグが数年後のラウダとペトラの結婚式の可能性もあると思った

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2023/06/26(月) 10:04:50 

    ラウダのあまりにも強すぎるグエル愛を見て、本当はこの2人の関係を描きたかったんじゃないかと思った。
    ペトラはカモフラージュとして取ってつけたような感じする。
    やるならやるで堂々と描いてほしい。スレッタやミオリネもそうだけど。

    +10

    -2

  • 205. 匿名 2023/06/26(月) 10:31:24 

    ラウダのグエル愛がすごかったね
    結局、兄さん!何で言ってくれなかったんだ!って拗ねてたのね

    お父さんを殺しちゃったことは一切責めないところがラウダだわ

    +18

    -0

  • 206. 匿名 2023/06/26(月) 10:38:31 

    この時のラウダ泣いてるんだよね
    色々と複雑な家庭環境だったのかな
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +21

    -0

  • 207. 匿名 2023/06/26(月) 10:59:20 

    ラウダがグエルを「高潔で傲慢」って評してたのがなるほどな〜と感心した
    シャディクも「そういうところが嫌いだった」って言ってたけど、確かに表裏一体だよね
    水星の魔女ってこういうキャラの設定が深くて、さすがガンダムは人間を描くのが上手いなと感心する

    +27

    -0

  • 208. 匿名 2023/06/26(月) 12:11:48 

    おばちゃん4人がラスボスか

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2023/06/26(月) 12:20:31 

    作画担当が各回の有名なイラストレーターさんが参加してるらしくて(進撃とか鬼滅とかその他色々
    みんなガンダム愛で協力してたりするのかなとかも思っちゃった

    +10

    -0

  • 210. 匿名 2023/06/26(月) 12:21:29 

    もう最終回はハッピーエンドに突っ走ってほしいよ。

    スレッタとミオリネの女子同士の百合結婚式を
    地上波で盛大に流してほしい。

    本当ならcitrusが初の快挙になるはずだったけど、
    もうガンダムが初の快挙でいい。

    #水星の魔女 ミオリネ・レンブラン - にゃんごろもちのイラスト - pixiv
    #水星の魔女 ミオリネ・レンブラン - にゃんごろもちのイラスト - pixivwww.pixiv.net

    この作品 「ミオリネ・レンブラン」 は 「水星の魔女」「ミオリネ・レンブラン」 等のタグがつけられた「にゃんごろもち」さんのイラストです。

    +13

    -6

  • 211. 匿名 2023/06/26(月) 12:28:57 

    >>193
    ベネリットグループの解散かなー
    ミオリネとシャディクとグエルが手を組めば出来ることなのかは今までの描写ではわからないけど。

    +5

    -1

  • 212. 匿名 2023/06/26(月) 12:57:15 

    >>208
    あのおばちゃん達中身がペイル社AIの実はアンドロイドなんじゃないかって思ってきた

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2023/06/26(月) 13:03:26 

    フェルシーが撃ったベトベト弾ってあれなんだろう?って思ってたら
    機体の爆発を防ぐ役割という説もあるんだね
    最悪な事を想定してフェルシー出撃するときに
    色々持っていったんだな
    水星って闇深いと思ってたけど、今までのシリーズのお話と比較すると、ヤバそうな展開があっても救われる光のガンダムなんだな
    最終回でどうなるかは分かんないけど

    +18

    -0

  • 214. 匿名 2023/06/26(月) 13:12:34 

    >>213
    て書いてみたけど、今までの展開でかなり犠牲者出たし
    光までは行かないか
    なかなかの闇だなあと思い出した

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2023/06/26(月) 14:01:16 

    >>214
    わかる
    光まではいかないけど、今までのガンダムシリーズより救いがあるしガンダム内では光だなって感じだよね
    今までのガンダムシリーズならペトラは助かってないし、フェルシーも最初の出撃でいなくなるか闇を抱えるし、グエルも助けられてなかったよね
    むしろグエルがボブのままテロ組織に入りそう

    今回ガンダムを知らない層にもとっつきやすいように作られてるらしいけど、大成功だった気がするし、時代に合ってると思う

    +25

    -0

  • 216. 匿名 2023/06/26(月) 14:06:48 

    >>5
    きもい!笑うwww
    夢に出てきそうで怖いw

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2023/06/26(月) 14:13:52 

    >>29
    あのポンポンは一体どうなってるんだろうと思ってたんだけど、ほぼ空気なんだと自己完結した(笑)

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2023/06/26(月) 14:30:28 

    >>215
    グエルのもうガンダム乗るなと
    フェルシーの兄弟喧嘩で永遠のお別れするなんておかしいっすよ!的な台詞で、
    この水星の魔女の物語はキャラクターが行ってきた罪の報いを受けても、もう悲劇にさせない的な気持ちを感じた
    あの場面も今までの展開考えると絶対どっちか犠牲になるか止めたフェルシーが犠牲になると思ってたし、これは新しいよね

    +20

    -0

  • 219. 匿名 2023/06/26(月) 15:04:42 

    フェルシーのは消火弾だったかな??
    ラジオで言ってたよ
    もう少し詳しい名前だったような

    あの4人がタケモトピアノでトレンド入りしてて笑ったよ

    +12

    -0

  • 220. 匿名 2023/06/26(月) 16:21:27 

    おばちゃんズ4人ってタケモトピアノのオマージュ?

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2023/06/26(月) 16:58:07 

    レネとフェルシー同じ髪型にされたら絶対わからない自信ある

    +14

    -0

  • 222. 匿名 2023/06/26(月) 16:59:05 

    >>212
    私、強化人間と思ってた。

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2023/06/26(月) 17:03:06 

    >>221
    ソフィもw
    八重歯があって勝ち気な女の子が好きな人が制作の人の中にいるんだろうかなって思った

    +14

    -0

  • 224. 匿名 2023/06/26(月) 17:35:32 

    >>218
    本当にそれだね!
    今までのガンダムって戦争の悲惨さや無意味さを描く事が多かったけど、水星の魔女は悲劇は繰り返さない!一緒に前に進もう!って感じだよね
    ミオリネがプロスペラやシャディクにかけた言葉とかまさに
    逃げたら一つ、進めば二つって言葉が後半で本当に前向きな言葉になったよね

    あと、ペトラがスレッタと逃げる時にラウダに会いたい一心で前に進んでたんだな…とか色々考えてグッときてる

    +24

    -2

  • 225. 匿名 2023/06/26(月) 17:59:05 

    ミオリネがシャディクと結婚したら地球は安心だけど。見るところシャディクは嫌われてそう。

    +1

    -6

  • 226. 匿名 2023/06/26(月) 18:03:06 

    きちんと最後まで
    百合カップルを貫徹してくれそうなので
    サンライズはよくぞ、よくやったと誉めたいな。。

    てか昨日放送日の6/25が百合の日とか

    スタッフ狙ってたでしょと
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +8

    -9

  • 227. 匿名 2023/06/26(月) 18:07:27 

    >>78
    はいきた、Lへの差別!

    +0

    -2

  • 228. 匿名 2023/06/26(月) 18:07:51 

    >>225
    シャディクはまあ嫌われてるだろう、、
    意図的に犯罪犯してるからな

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2023/06/26(月) 18:08:09 

    >>83
    そうやって差別しちゃダメでしょ

    +6

    -2

  • 230. 匿名 2023/06/26(月) 18:19:04 

    >>225
    この期に及んでミオリネがスレッタ以外選ぶわけないでしょ。。

    +18

    -2

  • 231. 匿名 2023/06/26(月) 18:25:54 

    >>230
    そもそもミオリネってまじでスレッタのためにしか行動してないよね

    +14

    -1

  • 232. 匿名 2023/06/26(月) 18:27:54 

    >>19
    この風見鶏がって感じ
    勝ち馬に乗られても癪なのでひどい目にあえばいいのに。一泡吹かせるのは誰が良いかな

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2023/06/26(月) 18:40:41 

    愛人の子ってだけで立場上あれなのに初対面であんなこと言われたらそら嬉しいよな〜

    +24

    -0

  • 234. 匿名 2023/06/26(月) 18:41:25 

    >>230
    そう思うんだけどミオリネを地球に連れて行けるのはもうシャディクしかいないかなって。

    +5

    -4

  • 235. 匿名 2023/06/26(月) 18:42:02 

    >>232
    案外 
    本物エラン様が何かをしそうな気がする

    +16

    -0

  • 236. 匿名 2023/06/26(月) 19:10:37 

    >>222
    じゃあガンダム乗れちゃうじゃんw

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/06/26(月) 19:37:28 

    >>235
    本物がなんか考えてそうに見えた。

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2023/06/26(月) 19:40:26 

    人の人生勝手に決めるなと言ってたミオリネ。

    父不在となり、いざ自分で選んだ道に、押し潰されそうになってたけど、立ち直れてほんとよかった。

    +16

    -0

  • 239. 匿名 2023/06/26(月) 19:46:35 

    スレッタ→とにかく生き残れ、そして望みのお揃いのドレス着てお揃いの指輪して、とやらを叶えて、お母さんにも愛情もらえると良いな
    ミオリネ→スレッタと地球に無事に行って
    5号→生き残ってあの絵の地の光景を見て
    シャディク→ミオリネの温情で本当に地球のプリンスとして地球と宇宙の架け橋な人に
    グエル→

    だめだ、グエルの幸せなエンディングって何だろう?
    すでにグエルはラウダと和解してハッピーエンドモードなのかなあ??

    +19

    -0

  • 240. 匿名 2023/06/26(月) 19:51:12 

    >>231
    なんだかんだ、
    ミオリネが出会った中で最愛の人が、
    スレッタになったんだと思う

    第一話で婚約オーケーするくらいだし、
    なにより今回のテーマが百合だから当然といえば当然
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +17

    -5

  • 241. 匿名 2023/06/26(月) 19:56:09 

    90年くさい恋愛ごっこをやってたガンダムSEEDより、

    ここまで踏み込んでくれた水星の魔女の方が、
    よほど21世紀のガンダムにふさわしいと思ってる。。

    水星の方がSEEDよりもずっと女子人気高くて
    当たり前だと思ってたけど、

    世間的にはそうでもないの?
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +12

    -3

  • 242. 匿名 2023/06/26(月) 19:58:04 

    >>239
    グエルは会社の建て直しと学園の経営に乗り出すとか?
    そしてアーシアンの生徒を積極的に受け入れる
    みたいな展開だといいな

    +13

    -0

  • 243. 匿名 2023/06/26(月) 20:08:16 

    >>234
    なんで?
    地球で色々顔が利くのがシャディクだけだから?

    そもそもシャディクって今どの程度外部と連絡取れるんだろう。ミオリネがなんか頼んでたんだから結構連絡とかは自由に出来る感じなのかな〜

    +3

    -1

  • 244. 匿名 2023/06/26(月) 20:14:17 

    >>243
    アーシアンはもうスペーシアンを信用出来ないかなと。シャディクはプリンスと呼ばれていたし、地球の希望みたいに書かれていたからそう思っただけでもう書きこまないからなんかスミマセン。

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2023/06/26(月) 20:53:50 

    >>238
    総裁になれって言われても即座に「無理よ…」って言ってたからね。母のメッセージ的にもずっと誰かにそばにいて欲しい性格みたいだし、本当はかなり寂しがり屋なんだろうな。
    デリングは目覚めたけど最後どうなるんだろう

    +12

    -0

  • 246. 匿名 2023/06/26(月) 20:56:29 

    >>244
    横だけど243は別につっかかったりしてないと思うから気にせず書き込んでほしいな

    +11

    -0

  • 247. 匿名 2023/06/26(月) 21:01:03 

    ミオリネって友達も居なそうだったし
    スレッタにだけ心開いてる感あったし
    色々重なって百合要素開花して惚れたのかな
    視聴者はそれ友情とか親友って気持ちなんじゃ?って置いてかれた人も多いと思うし
    世間的にも百合って一部にしか受けないしね
    そう考えたらガンダム初見が大量発生した水星は色々と大成功なんだね
    別に百合だからとかじゃなくて、斬新な要素に百合もあったってことで
    初の女性主人公、学園もの、え、百合?何それって新しいスタイルのガンダムに惹きつけてったのはあるんじゃないかな

    +20

    -4

  • 248. 匿名 2023/06/26(月) 21:26:14 

    今回の戦闘見てて凄いなあって
    この長男と十三番目の妹は本気で攻撃してくる弟とお姉ちゃんに対してこっち側からはまず攻撃してないんだよね
    相手の本気の攻撃を凄い動きで避けて避けて粘り強く対話してる
    最終決戦的な戦いで主役達が回避主体で動いてるのも新しいなあって思う
    しかもその描写も凄いんだ物理的に気持ち悪くならない動きしてるし全部の動きにこの為かって意味がある
    そりゃあれだけの名前の人達がこのシーンも作ってるわなって

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2023/06/26(月) 21:49:40 

    >>241
    SEEDは20年前の作品だから人気比較は難しい
    若い子は当然水星が人気だろうし

    ただ放映当時のことを言えば、SEEDは美少年が揃っててBL好き層からの支持もすごかったので、女性人気はすごいものがあったよ

    +14

    -0

  • 250. 匿名 2023/06/26(月) 22:15:08 

    この顔は優しいお姉ちゃんの顔だよなぁ
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +17

    -0

  • 251. 匿名 2023/06/27(火) 00:06:03 

    >>247
    百合ものの中で一番ヒットしたのが
    水星だと思う。

    これを機に、
    百合姫とか、先輩の百合アニメ百合漫画に
    興味持って見る人も増えたらなあと思う。

    同性婚、LGBT法案の可決もあったし
    すごくタイムリーで、
    新時代の幕開けにふさわしいガンダムだと思う。

    逆に古参のガンダムの男性ジジイたちは
    人気に乗れずに
    肩身狭くなってて
    じつに痛快ではあるww
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +4

    -25

  • 252. 匿名 2023/06/27(火) 00:06:14 

    >>192
    シャディクは隊の女の子達も含めて設定かなりあるみたいだけど視聴者の情が移るといけないからとかで放送はしないみたい
    ファンブックとか外伝作で語られるかもね
    そうなると真エランもそうかもしれない。悪役あるあるだよね

    +18

    -0

  • 253. 匿名 2023/06/27(火) 00:15:04 

    >>247
    世間の、特に流行に敏感な若い女子層が、男のBLに飽きて、
    代わりに百合に流れ始めたのもあって、
    リコリコ とか水星のヒットに繋がったのも、あるんじゃない?

    コミック百合姫の話しようとしたら先越された。。
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +3

    -21

  • 254. 匿名 2023/06/27(火) 00:50:15 

    グエル戦死は回避できたね

    +19

    -0

  • 255. 匿名 2023/06/27(火) 00:54:54 

    鉄血より話が短く終わったね

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2023/06/27(火) 00:57:16 

    最後はキャリバーン対巨大MA?

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2023/06/27(火) 00:58:39 

    最終的にプロスペラは改心して、スレッタと親子和解エンドかな

    +3

    -3

  • 258. 匿名 2023/06/27(火) 00:59:19 

    鉄血はバッドエンドだしな

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2023/06/27(火) 01:00:22 

    グエルは中盤の主人公だったな

    +20

    -0

  • 260. 匿名 2023/06/27(火) 01:49:17 

    >>164
    個人的には、姿はエリーだけど、
    話してるのはエアリアルだと思う。

    エリーがプロママを
    止めようとしてると思う。

    +7

    -1

  • 261. 匿名 2023/06/27(火) 05:27:24 

    シャディクガールズの中ではメイジーちゃんが一番好き
    メイジー・メイって名前もかわいい

    +7

    -1

  • 262. 匿名 2023/06/27(火) 08:17:05 

    グエルくん、本当はこのセリフをスレッタにも言いたいだろうね
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +28

    -1

  • 263. 匿名 2023/06/27(火) 08:23:47 

    >>244
    243だけど批判するつもりはなかったんで気にせず書き込んでね。
    誤解させるような書き方してごめんなさい。

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2023/06/27(火) 08:30:17 

    >>260
    私もそう思った・・・。
    見えているのはエアリアルAIで、本当のエリィはまだまだ奥にいるのかも、って。
    公式の祝福のPV見てると、目的のためなら手段を選ばないような
    どこか冷たい表情のパーメットエリィと、ずっとスレッタを見守っているような
    優しい表情のエリィが結びつかない。

    そして、PVのエアリアルの描かれ方がなんだか、漫画編の「風の谷のナウシカ」の
    最後の巨神兵のオーマに見えて仕方がない。
    だんだん進化して最後はナウシカを守って毒の光を浴びて死ぬとことか。

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2023/06/27(火) 13:41:47 

    プロスペラママがスレッタを洗脳する為に作った言葉かもしれないけど、
    「逃げたら一つ、進めば二つ」は名言だと思う。
    なんか今後の人生の格言になりそう。迷ったり逃げたくなった時に唱えちゃいそう。
    アニメってたまにすごい影響力与えてくるよね。

    +29

    -1

  • 266. 匿名 2023/06/27(火) 15:10:22 

    わかるわかる
    最近ずっと悩んでることからずっと逃げてたんだけど、この言葉がすごくしみてくる
    逃げるよりも前に進めば二つかぁ・・って
    オープニングソングもこの言葉から来るような雰囲気だよね

    +11

    -1

  • 267. 匿名 2023/06/27(火) 15:14:03 

    >>265
    「逃げるのはダメ」ではなくて、「逃げてもいい」っていうニュアンスが入ってるのも、今っぽいよね。すごくいい言葉だと思う。

    +20

    -0

  • 268. 匿名 2023/06/27(火) 20:54:38 

    シュバルゼッテかっこいい

    +13

    -0

  • 269. 匿名 2023/06/27(火) 21:08:31 

    予想されてたギミックの全て搭載というヤバいやつだったみたいだね
    プラモも完売で買えないらしいよ
    え、、ラウダ強、、!ってなったのは、シュバルゼッテのおかげかな
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +12

    -1

  • 270. 匿名 2023/06/28(水) 04:35:57 

    >>262
    これすごく優しい声で言うんだよね…
    スレッタにはキャリバーン乗る時も心配してたね。よりによってグエルの大切な人二人がガンダム乗りに…

    グエルは最終回でガンドアーム?取り除いたシュバルゼッテに乗ってスレッタの元に向かう気がする
    公開されてる顔が二種類あってガンダムに改造前のジェタークフェイスの目元はグエル機の配色だしちょうどディランザが大破してシュバルゼッテは額のシェルユニットをグエルが破壊した以外は無傷だからAI制御に切り替えて乗り換えそう
    最後こそデバフなしのグエルの戦いとスレッタとの共闘が見たいので期待してる

    +10

    -1

  • 271. 匿名 2023/06/28(水) 12:22:54 

    あの機能モリモリのシュバルゼッテをかわしまくるグエルは何者って言われてるから技術相当高いんだろうね
    そもそもガンダムにしか負けてないしスレッタが来るまで無敗のキングだったもんね
    マジで最後の共闘見たいね
    日曜日が楽しみ過ぎる!

    +17

    -0

  • 272. 匿名 2023/06/28(水) 16:32:17 

    >>259
    なんとなく公式サイトのキャラクター見てたらグエルの設定画の多さに改めて主人公なんじゃ…と

    +11

    -1

  • 273. 匿名 2023/06/28(水) 17:48:53 

    ホルダーとノーマル制服2種、
    ホルダーとノーマルパイロットスーツ2種、
    筋トレグエル、
    ボブグエル、(髪型チェンジ)
    地球捕虜グエル、(前髪おろし)
    オルコットさんのお下がりグエル(前髪おろし)
    ショートヘアグエル、
    CEOグエル、
    フェンシンググエル、
    幼少期グエル、
    いやいや、スタッフに愛されてるねえ

    +15

    -0

  • 274. 匿名 2023/06/28(水) 18:15:39 

    スレッタの幼少期、ミオリネの幼少期、シャディクの幼少期もちゃんと見たい

    +11

    -0

  • 275. 匿名 2023/06/28(水) 18:26:06 

    >>272
    まあもともと主人公設定だったそうだしね

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2023/06/28(水) 18:33:19 

    >>274
    スレッタの出生って気になる
    たくさんのリプリチャイルドの中で鍵役が必要になるにしろ
    体を与えられたのが
    なんであの子だったんだろう
    お姉さん達は体の中に魂(データ)がとどまれなかったのかな?

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2023/06/28(水) 21:14:08 

    ほんと謎が多いよね。
    もうちょっと続いて欲しかったなぁ。さすがにあと1話で全て解決ってのは時間的に難しいよね。
    十分面白いのだけどもっと深いところまで掘り下げて観たかったな。終わっちゃうの寂しいね。

    +27

    -0

  • 278. 匿名 2023/06/28(水) 21:22:32 

    >>277
    色んなアニメを動画配信サービスで後で追っかけて見てるのあるけど水星の魔女はリアルタイムでずっと見てたんだよね
    特に二期は
    こんなに夢中になると思わなかったよ

    +20

    -0

  • 279. 匿名 2023/06/28(水) 21:33:15 

    >>273
    ある意味主人公じゃないから色々なグエルが見れた

    +12

    -0

  • 280. 匿名 2023/06/28(水) 22:40:25 

    次回、最終回

    ってタイトルも気になるよね

    ネタバレしちゃいけない何かがあるのか、本当に最終回なのか

    続編来るのか

    終わったら何にも楽しみが無くなっちゃう・・水星ロス、そしてわたしはグエロスだ〜

    +16

    -0

  • 281. 匿名 2023/06/28(水) 22:43:37 

    >>278
    私も同じです笑
    原作がないから先も分からないのでリアルタイムでいち早く見たいんですよね
    更に展開が早すぎて1回観ただけでは理解できず、配信でも見返すのがルーティンでした

    +17

    -0

  • 282. 匿名 2023/06/28(水) 22:56:00 

    フェス気になるわ

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2023/06/28(水) 23:44:22 

    >>279
    もしグエルとスレッタ2人の物語だったなら、今のグエルポジはミオリネだったんだろうな。
    それだとだいぶ見方が変わりそう

    +11

    -1

  • 284. 匿名 2023/06/29(木) 05:05:00 

    >>272
    女主人公にするのは制作のアイデアではなく上層部からの指示だったらしいし(制作の方のインタビュー)
    それ以前の段階では制作側はグエル主人公、スレッタヒロインで企画を進めていたとか?(この段階ではまだ見た目も名前もキャラも違うかも)
    女性主人公との指示を受けてスレッタ主人公、グエル相手役に変更(当初は学園ものではなくスレッタは冷酷な指揮官という役柄だったらしい)、更に美少女物の百合風味にするためにミオリネを間に入れたとか?
    ちなみにミオリネはもともと脇役でデリングの愛人役だったというのをどこかで見たんだけど本当かな

    グエルだけ設定が練られていて一人だけ兄弟がいたり背景が細かいのとグエルとミオリネ(ヒロイン昇格に伴い元の相手役だったグエルのキャラ設定から一部拝借?)でキャラが被ってるのも不思議だったんだけどこう考えると何かしっくりくるんだよね
    断っておくとあくまで推測で信憑性はないけどね

    +14

    -0

  • 285. 匿名 2023/06/29(木) 05:11:50 

    >>276
    エリクトとスレッタ以外の11人?の子供達も気になるよね…
    スレッタはエリクトの体の細胞から作られたクローン(遺伝的には一卵性双生児?)みたいなものだと思うんだけど他の体のない子達はどうやって作られたんだろ
    あとその技術はどこから?過酷な環境らしい水星でエルノラさん一人じゃ無理だよね

    +12

    -0

  • 286. 匿名 2023/06/29(木) 07:48:48 

    >>284
    バトルもので女の子を主人公にすると動かしずらそうだから、水星の魔女はうまくいったな
    同じ枠で昔あったBLOOD+は女主人公がモテモテだったけど、逆に男の美形キャラのほうが人気が出て主人公の影が薄くなった
    同じサンライズの半妖の夜叉姫も女主人公だけど、結局犬夜叉や殺生丸の魅力には適わなかった

    +12

    -0

  • 287. 匿名 2023/06/29(木) 07:58:44 

    なるほど
    育てて構想を練って天塩にかけてきた主人公枠だったんだグエルくん
    愛されてるわけだね

    冷静な司令官スレッタ想像がつかない笑

    +13

    -1

  • 288. 匿名 2023/06/29(木) 09:55:54 

    >>284
    補足
    デザイナーの方によるとシュバルゼッテ(剣)はエアリアル(盾)と対になってるみたいなので当初は主人公vsヒロインで戦う予定だったのかな
    ポケ戦みたいな軍人同士やガンダムでよくある敵の強化人間ヒロインと敵対とかそんな感じで
    本編では二機が揃う前にエアリアルが壊れちゃったよ…
    来週キャリバーンのパーツ使って修理するのかな。エリクト無事でいて…

    あとミオリネは大人しいキャラを想定してデザインされたとかだった気がする。なんであのキャラに変えたのかは不明

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2023/06/29(木) 13:32:59 

    >>280
    とりあえずみんなが前向きに終幕するといいな
    スピンオフ的な続きがあったらそれもいいなあ
    謎のままの事が多すぎるもんね
    もう最終回は明明後日なんだね
    私は前に4号ロスして、今回5号ロスになりそう

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2023/06/29(木) 13:39:52 

    >>274
    この頃のミオリネ気になる
    最初からあんなに攻撃的な子ではなかったはず
    スレッタも見たいなぁ。シャディクは悲惨そう
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +15

    -0

  • 291. 匿名 2023/06/29(木) 18:03:50 

    逃げれば1つ進めば2つって何かに迷ってる子供をどちらの選択肢を選んでもその子が辛くならないように勇気を持って導くような言葉で
    後半のスレッタが言ってた何も得られ無くても進むしかないって色々と経験して大人になって自分は得られなくても誰かの為に進むしかない事があるのを実感する言葉だなあって思った

    +8

    -1

  • 292. 匿名 2023/06/29(木) 19:05:20 

    シャディク最後にどう出てくんのかな。

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2023/06/29(木) 20:37:33 

    なんでこんなにミオリネ母の顔を隠すのかなあ

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2023/06/29(木) 23:09:35 

    >>293
    同じ顔とか(親子でクローン)
    でも設定がスレッタと丸かぶりしちゃうか

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2023/06/30(金) 12:25:38 

    グエル、最後にラウダの剣を受け止めた時に、シュバルゼッテの頭の部分を破壊したのはラウダがパーメットスコアを上げないようにらしい
    見返したらラウダのほっぺたからパーメットが消えてた
    良い兄貴で、、、本当に死なないで良かったよ

    +22

    -1

  • 296. 匿名 2023/06/30(金) 14:33:46 

    ペトラさんの回復にGAND技術使われたら素敵

    +19

    -0

  • 297. 匿名 2023/06/30(金) 17:35:09 

    >>295
    オイルで泣き顔のシュバルゼッテの頭を撫でてやってるように見える演出にもなってるっぽい

    +13

    -0

  • 298. 匿名 2023/06/30(金) 18:24:00 

    最終回ってスペシャルでもないよね?
    23分くらいで残り全部とエンディングをやるんですかね
    ここ数週の怒涛の展開なら出来るのかもって気もするけど

    +13

    -0

  • 299. 匿名 2023/06/30(金) 20:24:03 

    ガーーーン
    安座上さんコロナだって

    エンディング後の後夜祭みたいなライブ楽しみにしてたのに
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2023/07/01(土) 02:13:27 

    >>299
    本編終了後のラジオも並行して聞いていて、
    主人公お二人には申し訳ないんだけど阿座上さんトークが面白くて、正直魔女ラジより特別回のグエラジの方が楽しかった。
    欠席は残念だけどこればかりは仕方ないし、早く良くなること願ってる。本人はTwitterで軽症と仰ってたけど心配だな、、

    +6

    -1

  • 301. 匿名 2023/07/01(土) 15:02:47 

    わたしもグエラジが1番良かった
    もちろん主役2人とかエランシャディクも良かったけど
    安座上さんのイケボイスと、くりぃむしちゅー上田みたいなゲラゲラ笑って盛り上げてって人の良さが出る時との差で面白いなあって思ってたのに
    スレッタ役の市ノ瀬さんはグエル好きだったから絡みも聞きたかったなー

    +13

    -0

  • 302. 匿名 2023/07/01(土) 22:07:43 

    >>280
    大方の予想だと最終回のサブタイトルは
    『祝福』じゃないかって言われてるね

    最終回はオープニング無し
    そんでエンディングでyoasobiの祝福が流れたら泣く自信しかない笑



    ……だから死ぬんじゃないよスレッタ‼︎

    +18

    -0

  • 303. 匿名 2023/07/01(土) 22:53:45 

    >>298
    15分〜20分くらいで戦いに決着つけて、あとの5分くらいでエピローグかな?
    すごい詰め込めば行けそうかな
    大穴で、結末は映画で!をやる

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2023/07/02(日) 10:27:41 

    御三家だけでも尺いるのに、スレミオに重点置いてあとはサクッとなのかなー
    エンディングは荒れそうだね
    みんなのキャラへの愛があるからさ笑

    +10

    -0

  • 305. 匿名 2023/07/02(日) 11:45:50 

    いよいよ最終回
    どんな終わりを見せるのか緊張する
    あの宇宙議会連合とペイルの連中はエリクトがQ0の遠隔機体を1列に並べてあの巨大砲台を乗っ取って大爆破してくれるかもと思ってたからちょっと拍子抜け
    でも1列にしたところで遠すぎて間に合わないだろうしそんなのは無しか...
    それにしてもプロローグに出てきたオックスアースのおっさんがラスボスになるなんて予想外
    ただ1話で最後まで話が入るか問題があるから、なんなら前回最後から数日、数ヶ月経った後日談から始まる可能性あると思ってる。長々とすいません

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2023/07/02(日) 11:58:58 

    スレッタだと議会連合やペイルを全滅とかしなさそうだからアイツらに関してはスッキリしない終わり方になるかもしれないね。ウテナでの暁生が残ってウテナが消滅と同じ結末はやらないで欲しいよ
    スレッタはパーメットに飲み込まれる可能性あるから。ああいうエンドは見たくないのよ

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2023/07/02(日) 14:07:44 

    地味にオルコットさん(フォルダの夜明け)とグエルの再会や、元同僚であるケナンジさんとのやりとり期待してたけどそこまで尺ないもんねぇ…
    素敵なキャラが多いだけに今後何かの形で掘り下げがあるも嬉しいな

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2023/07/02(日) 14:54:07 

    やっぱり2期でぶっ込んで終わりは難しいよね
    最後がたたみかけるように過ぎて、うまくおさめてるけどおさめきってない感じがすごいね
    要所は抑えたって感じだけど
    ゴドイさんとか何者って言われてるし
    エンディングもえー!?これで終わり?ってなりそう

    +10

    -3

  • 309. 匿名 2023/07/02(日) 17:17:12 

    >>308
    御三家とか脇役も掘り下げて欲しかったけどスレッタとミオリネくらいしかしっかり描かれなくて他は駆け足で最低限拾うくらいしか出来てなくてちょっと肩透かし感ある

    +9

    -1

  • 310. 匿名 2023/07/02(日) 17:18:07 

    プロペスラ「ケナンジ覚悟~」
    ケナンジ「ぐああああ」

    最後の最後まで期待してます。

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2023/07/02(日) 17:23:34 

    エレン本体の描写薄っぺらいまま終わっちゃって悲しい

    +9

    -1

  • 312. 匿名 2023/07/02(日) 17:26:21 

    最後まであんまりミオリネのお母さんについて語られなかったな
    ジェターク兄弟が幸せそうになったのは良かった

    +12

    -0

  • 313. 匿名 2023/07/02(日) 17:26:40 

    >>311
    1番気になっていた…

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2023/07/02(日) 17:27:25 

    学園パートが長すぎたんや
    3話くらいで終わらせて本筋にシフトしておけば良かった

    +24

    -0

  • 315. 匿名 2023/07/02(日) 17:27:46 

    キーホルダーのマスコットがシャディクと会った後のミオリネに言った言葉が聞き取れなかったぁ😱
    誰か教えてください!

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2023/07/02(日) 17:27:58 

    あれ、まさかの2クールで終わり?

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2023/07/02(日) 17:28:35 

    主要キャラクターでこれだけ死人がほとんど出なかったのは珍しい。指で数えれるくらい。

    本気で嫌われる悪役もいなかったね。シャディクもそこまででもなかった。

    +27

    -0

  • 318. 匿名 2023/07/02(日) 17:28:37 

    エリクト消えないでいられて良かったねえ

    +26

    -0

  • 319. 匿名 2023/07/02(日) 17:28:43 

    >>313
    4号5号の元なんだからバックボーンもいろいろあるのかとワクワクしてたんだけどね〜ミオリネ母もなんかありそうだったのになんにもなかったしハッピーエンドのために諸々端折った感強くて残念

    +13

    -0

  • 320. 匿名 2023/07/02(日) 17:29:56 

    祝福で泣いた

    +22

    -0

  • 321. 匿名 2023/07/02(日) 17:31:17 

    何気に指輪してたから結婚したのかなー

    +26

    -0

  • 322. 匿名 2023/07/02(日) 17:31:50 

    まって

    スレッタとミオリネはそれから同性結婚したの??

    なんかもやもや。

    わかりづらい。

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2023/07/02(日) 17:32:46 

    目一杯の祝福を君に
    最初のオープニングに回帰した最終話の題名
    勇み足あしだけど、比較的綺麗にまとまって
    良かった。
    映像が一際綺麗で。
    せセリアは最後までせセリア嬢だった…(笑)

    +35

    -1

  • 324. 匿名 2023/07/02(日) 17:33:10 

    名作になりそうな雰囲気はずっとあったけど話題作で終わっちゃった気がする
    でもジェターク兄弟を生み出してくれてありがとう

    +26

    -2

  • 325. 匿名 2023/07/02(日) 17:33:13 

    >>322
    はっきり述べられてないけど左手薬指にお揃いっぽい指輪してるのはそういうことじゃないかな

    +26

    -0

  • 326. 匿名 2023/07/02(日) 17:36:44 

    ガンダムSEEDの映画が大変気になります。

    +13

    -6

  • 327. 匿名 2023/07/02(日) 17:36:52 

    >>325
    キスくらいしてほしかったなぁ

    +10

    -11

  • 328. 匿名 2023/07/02(日) 17:37:19 

    ちょっと色々と駆け足すぎたけど、ハッピーエンドで良かった!!!!新しい時代のガンダムって感じなのかな。
    いやー、水星の魔女面白かったよ!!

    +27

    -1

  • 329. 匿名 2023/07/02(日) 17:37:22 

    映像凄く綺麗だったね

    宇宙に浮いてるスレッタ見てヨンドゥ思い出したわ
    ヨンドゥと違って生きててくれたけど

    +11

    -2

  • 330. 匿名 2023/07/02(日) 17:39:00 

    >>309
    劇場版あるかもよ
    最近はテレビで宣伝して映画で稼ぐのはやりだし

    +6

    -1

  • 331. 匿名 2023/07/02(日) 17:39:37 

    鉄血で主要キャラクター死なせ過ぎて酷評だったから、製作者はそれを回避する方向にしたのでしょう。

    +13

    -0

  • 332. 匿名 2023/07/02(日) 17:39:48 

    >>315
    マスコットの中にエリクトが入ってて「(このままお別れで)いいの?」的なこと言ってたと思う。
    ミオリネもシャディクのこと少しは恋愛的な意味で好きだったって意味だよね?

    スレッタとミオリネが左手薬指に指輪してたみたいだけど、結局曖昧なエンドだったね。日曜5時の限界だったのかな。

    +26

    -2

  • 333. 匿名 2023/07/02(日) 17:40:48 

    人間じゃなくて兵器をぶっ壊すのいいじゃない
    核兵器も無効化できるすごい技術ができればいいのに

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2023/07/02(日) 17:41:28 

    指輪してるし小姑発言あるし、結婚してるか結婚するのは確実っしょ
    キーホルダー小姑ワロタ

    +36

    -1

  • 335. 匿名 2023/07/02(日) 17:42:17 

    >>332
    ありがとうございます!
    やっぱりミオリネもシャディクのこと好きっぽい言い方でしたよね
    2クールじゃ足りないわぁ

    +11

    -0

  • 336. 匿名 2023/07/02(日) 17:42:48 

    >>325
    気づかなかった!!

    スレミオ百合婚、結婚式見たかった。。

    スレッタとミオリネの誓いのキスとかくらい見せて欲しかったよ。

    +13

    -8

  • 337. 匿名 2023/07/02(日) 17:46:06 

    >>336
    指輪の描写は本当にさり気なかったし一瞬だったから気づかない人も多いと思う
    あとなんでお母さんはうさぎのブローチしてたんだろ?

    +14

    -1

  • 338. 匿名 2023/07/02(日) 17:47:58  ID:3SLbACCKxt 

    >>327
    スレッタとミオリネのキス、
    公式から供給される日はくるのだろうか??

    二次創作でしか出てないからもやもや。
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +9

    -14

  • 339. 匿名 2023/07/02(日) 17:48:46 

    キスとかどうでも良いや
    いいじゃん結婚したんだから

    これぐらいで良かった
    ウェディングドレス二人とか見せられても困るし他のみんなを見せてくれて良かった

    +27

    -2

  • 340. 匿名 2023/07/02(日) 17:51:07 

    おめでと
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +32

    -3

  • 341. 匿名 2023/07/02(日) 17:51:20 

    >>339
    プロポーズ宣言を一話で大々的にやったのだから、

    最終回はそれに見合う形の2人の結婚式シーンから誓いのシーンがあると思うじゃん

    +9

    -4

  • 342. 匿名 2023/07/02(日) 17:51:52 

    >>327
    私もして欲しかった。
    てか、スレッタとミオリネが恋愛関係じゃないなら結婚する理由がわからないし…

    +6

    -13

  • 343. 匿名 2023/07/02(日) 17:53:11 

    ソフィとノレアと何より4号がいて良かった
    5号も本当に時間良かった
    おばちゃん達が普通のおばちゃん達になっても解散しないの
    めっちゃ仲良しなんだねw
    返り咲く何かを考えてるのかもだけど

    +24

    -0

  • 344. 匿名 2023/07/02(日) 17:53:33 

    ガンダムの科学力ならスレミオの子供見れるよね

    +11

    -3

  • 345. 匿名 2023/07/02(日) 17:53:41 

    おめでとpart2
    保存した画像だと同時に載せられなくて不便ね
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +24

    -3

  • 346. 匿名 2023/07/02(日) 17:54:36 

    >>343
    自己レス
    誤字ってるw
    時間という言葉は気にしないで下さい

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2023/07/02(日) 17:54:42 

    >>333
    それが
    さっき宣伝流れた、
    ガンダムSEEDの「ニュートロンジャマー」だよ
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2023/07/02(日) 17:55:03 

    >>339
    本当の平和はまだまた先の話なのにふたりだけイチャイチャしてもね
    あれくらいがちょうどいい

    +24

    -0

  • 349. 匿名 2023/07/02(日) 17:55:37 

    あのシーン喋らせないのすごい演出だなあって思った

    +19

    -0

  • 350. 匿名 2023/07/02(日) 17:56:15 

    真エランも良いとこ収まったし、5号はやっぱノレアの絵の景色探しに出てたし、4号も出て来てくれたし良かったよ!

    +25

    -0

  • 351. 匿名 2023/07/02(日) 17:57:24 

    >>342
    もうホルダーだから結婚する制度とかどうでもいいはずだもんね
    スレッタが幸せそうなとこもっと見たかったよー

    +11

    -4

  • 352. 匿名 2023/07/02(日) 17:57:31 

    エリクト小姑キーホルダーとか発売しそう…。
    そして私、売ってたら買ってしまいそう。

    +24

    -0

  • 353. 匿名 2023/07/02(日) 17:57:57 

    >>326
    トピ出来てたね
    ガルちゃんでこんな早くトピ立てられると思ってなかった笑
    SEEDだからか

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2023/07/02(日) 17:58:20 

    初めてリアルタイムで追ったガンダムだったから終わっちゃうのは寂しいな〜……

    何はともあれハッピーエンドで良かった!!

    +30

    -2

  • 355. 匿名 2023/07/02(日) 17:59:35 

    >>343
    おばさま達、すっぴんと元の髪型あんな感じなのねw優雅な老後だし。
    ずっと仲良しなの良いよね。

    +19

    -1

  • 356. 匿名 2023/07/02(日) 18:01:15 

    なんか最終回だけど話題をSEEDに持っていかれた感がすごい

    +14

    -6

  • 357. 匿名 2023/07/02(日) 18:01:42 

    ミオリネの最後の台詞

    人の数だけ正しいがあるのよ。いつか必ずどこかで間違うのよ。それでもできることをするのよ。この先も

    この作品の最大の名台詞になりそう。

    +33

    -3

  • 358. 匿名 2023/07/02(日) 18:01:45 

    Twitterでシャディクのさようならは極刑を示唆してるって考察あってそこまで考えてなくてショックだったわ
    そうだ、あの人だけ悲しい最後だ

    +38

    -0

  • 359. 匿名 2023/07/02(日) 18:02:33 

    スレッタ重傷で歩くのもやっとなのにウェディングどころじゃないんじゃないかな
    地球も宇宙もめちゃくちゃで再生からスタートのエンディング良かったよ
    指輪でさりげなく結ばれた事もわかったしエリクトがイキイキ小姑してて、プロスペラが呪縛から解かれてたのが良かったなあ
    シャディクガールズがミオリネと行動してるのも良かったし
    グエルの元にエラン様が来たのも真の風見鶏感あったし
    グエルの横にフェルシーちゃんかと思いきやセセリアに尻に敷かれてたのも何とも良いね
    ペトラがガンド医療で生き延びた事も、穏やかなラウダも見れたし、最高のエンディングだったなあ

    +40

    -0

  • 360. 匿名 2023/07/02(日) 18:03:24 

    みんな次のステージで新しい生き方見つけて幸せにしてて良かったね!とは思うけど
    正直な感想、淡々とした最終回で肩透かし…
    盛り上がりどころがないというか、詰め込んだものを全部さらっと流して終わった感じ

    +23

    -4

  • 361. 匿名 2023/07/02(日) 18:04:43 

    女子向けに全振りしたガンダムだったね

    今時は、完全に女子向けコンテンツでも、
    男性キャラは選ばれず女子同士で幸せな結婚するエンドになるから

    すごい時代が進んだんだなあって感じるよ。

    男性衰退の時代とはよく言ったものだなあとしみじみ。
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +7

    -8

  • 362. 匿名 2023/07/02(日) 18:04:53 

    無理やり詰め込んで綺麗に終わった感じだよね。なんかさらりとしすぎて驚きとかもなくて平和で…いい事なんだけど、なんか「こんなもんか」感を感じちゃった😅

    +36

    -4

  • 363. 匿名 2023/07/02(日) 18:06:45 

    >>360
    ここどういうことだったんだろうって疑問に思っちゃうような部分が結局明かされず曖昧もしくは語られないままなのも何だかなーって感じ
    劇場版を待てってことなのかな

    +12

    -0

  • 364. 匿名 2023/07/02(日) 18:09:04 

    >>360
    私も全て無難に終わらせたなぁって感じた。
    まさかエリクトとプロスペラも生き残るとは…

    +25

    -1

  • 365. 匿名 2023/07/02(日) 18:09:35 

    >>343
    何かジブリを感じたw

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2023/07/02(日) 18:12:18 

    理解力なさすぎてクワイエット0とガンダムが分解?されてたのかがわからなかったんだけど…
    あれ何が起きたの…?

    +13

    -0

  • 367. 匿名 2023/07/02(日) 18:12:29 

    >>329
    私はあのシーンでeternal windが頭に流れてきた笑

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2023/07/02(日) 18:12:46 

    >>360
    なんつーか不完全燃焼だわ…
    ほんとにあれで終わり?
    Twitterでの感想も規制かかっちゃって見れないし…

    +19

    -4

  • 369. 匿名 2023/07/02(日) 18:12:57 

    >>355
    関係ないけど老人ホームっぽいところに見えたからブラッシュアップライフのラストを思い出してしまったw

    +14

    -0

  • 370. 匿名 2023/07/02(日) 18:13:48 

    >>362
    それ。


    「結局なんだったん?あのどんちゃん騒ぎ」感がある

    散って行った犠牲者の墓参りシーンくらい入れろと

    +6

    -6

  • 371. 匿名 2023/07/02(日) 18:13:58 

    女子2人で喋って終わる感じが鉄血のような最終回だったんだが

    +3

    -3

  • 372. 匿名 2023/07/02(日) 18:15:47 

    あの4人のオバチャン達はガル民

    +15

    -0

  • 373. 匿名 2023/07/02(日) 18:16:51 

    鉄血に続いて
    2回目のヒロイン同士の百合婚エンドなの、
    もう狙ってるだろw
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +9

    -2

  • 374. 匿名 2023/07/02(日) 18:23:39 

    >>366
    それわかんないよね
    Twitterで考察見てるとスコア9を超えると消滅するとかエリクトがガンダムとクワイエットゼロと自分の消滅を望んだからとか色々言われてるから個々のご想像におまかせって感じなんだろうね

    +14

    -1

  • 375. 匿名 2023/07/02(日) 18:24:20 

    >>372
    それぞれお互いの愚痴を書くのねw

    +11

    -0

  • 376. 匿名 2023/07/02(日) 18:30:17 

    結局最後までミオリネ母出てこないのね

    エンドカード良い笑顔の二人だね

    まさか4号くんが出てくると思わなかった
    生きてたら、スレミオも無かったのかなあ・・?
    スレッタの初恋、グエルの初恋、シャディクの初恋、色々渦巻いてたんだね
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +19

    -1

  • 377. 匿名 2023/07/02(日) 18:37:44 

    スレッタがお母さんにも生きて欲しいって言った時、プロスペラ少し反発してたのにエリィが出てきた時すぐに気持ちが変わったようになったのは、スレッタ見てて切なくて可哀想だったスレッタにもお母さんの愛情はそれなりに注がれてたにしても、どんなに命を賭けてもお母さんの1番はエリィなんだな…って
    でもそれを受け入れてお母さんの介護してるスレッタ本当に大好きだと思った
    みんなそれぞれに祝福が与えられたんだって最後で良かった

    +39

    -2

  • 378. 匿名 2023/07/02(日) 18:39:31 

    >>332
    結婚式を描かなかったのは炎上回避もありそうな気もするけど2人に関してはあの終わり方で良いと思うよ
    なんか過去作を色々入れましたみたいな最終回だった
    ただ一部の過去作と違いハッピーエンドになって良かった

    +25

    -1

  • 379. 匿名 2023/07/02(日) 18:42:24 

    なぜ公式はベストを尽くさなかった
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +0

    -22

  • 380. 匿名 2023/07/02(日) 18:45:15 

    >>366
    私も分からなかった
    粒子になるってどういうことなのか
    エラン4号も再登場したけど、何がどうなってああなってるのか分からなかった

    +17

    -1

  • 381. 匿名 2023/07/02(日) 19:01:14 

    >>372
    CEOまで出来る程、有能かな?

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2023/07/02(日) 19:02:35 

    シャディクだけ罪を背負うというか、大人たちは何も服役とか全然しない感じなの…?

    +29

    -1

  • 383. 匿名 2023/07/02(日) 19:25:05 

    USB か何かを折ってたけど何だっけ?

    +15

    -0

  • 384. 匿名 2023/07/02(日) 19:30:18 

    >>362
    分かる
    平和なのはいいし犠牲もたくさんあったけど被害の総数に比べて主人公側の犠牲が極端に少ない(正直地球寮は2人くらい死ぬと思った)
    スレッタが最後に死ぬのかと思ったらそれもなく
    むやみやたらとキャラ死なせればいいってもんでもないんだけどね、なんとも綺麗すぎる気がして

    +14

    -2

  • 385. 匿名 2023/07/02(日) 19:35:13 

    >>382
    ケナンジさん…

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2023/07/02(日) 19:38:26 

    >>327
    私もキスは した方が良かったと思う しっかりとではなく どちらかが おでこに とかでね 最後のキレイな風景の中でとかロマンチックじゃん 百合とか関係なくロマンスには それなりの締めが必要だよ

    +8

    -8

  • 387. 匿名 2023/07/02(日) 19:45:53 

    1度も見た事ない新規だけど理解出来るかな。今週からシーズン1から見ようと思うけど。ミオリネさんが好き。

    +15

    -1

  • 388. 匿名 2023/07/02(日) 19:48:12 

    爽やかな終わり方をしてて良かったと思ったよ
    スレッタ、プロスペラ、エリクト、ミオリネがまさか同じ場所で仲良く暮らしてるなんてラストを思いもしなかったし
    3年後とかじゃないと、ニカの再起やペトラの回復、エランとグエルの会社とか見れなかったじゃん
    アーシアンとスペーシアンだってすぐに和解なんて無理なんだし

    +25

    -0

  • 389. 匿名 2023/07/02(日) 19:48:42 

    >>376
    ノートレットはホントはなんかもっと役割あったんじゃないかな〜
    じゃないとアーシアンだったとか必要ない設定だと思うし。

    +12

    -0

  • 390. 匿名 2023/07/02(日) 19:55:30 

    プロスペラの前に亡くなった人たちが次々出てきて諭すシーンってアニメではよくあるけど、この世界だとエリクトみたいにデータ移された人じゃなくてもデータストームの中にずっといるの…?死ねないの…?ってなって感動よりも恐怖を感じちゃったな〜
    記憶をデータ化して半永久的に残すって今現在ホントにやってる人たちもいる話だし…

    +10

    -0

  • 391. 匿名 2023/07/02(日) 20:03:16 

    エランシリーズ好きな私的には大満足の最終回でした☺

    +17

    -0

  • 392. 匿名 2023/07/02(日) 20:09:14 

    >>358
    さよならを聞いた一瞬、もしかして処刑?って思ったけどミオリネのさっぱりとした別れ方を見ると深い意味はない言葉だったのかなと思い直した
    生きていつか大空の下で皆と笑い合っていると信じたい!

    +21

    -0

  • 393. 匿名 2023/07/02(日) 20:16:22 

    >>387
    私は他のガンダムシリーズは全然理解できなかったけど水星の魔女は見やすかったよ!

    +13

    -0

  • 394. 匿名 2023/07/02(日) 20:20:02 

    >>390
    ミオリネの母親は出てこなかったから長いことパーメットなんちゃらの影響下に晒された人達だけがああなるのかな?

    +11

    -0

  • 395. 匿名 2023/07/02(日) 20:22:14 

    >>393
    そうなんですね。明日から見ます。

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2023/07/02(日) 20:41:35 

    ミオリネ母が気になりすぎて眠れない

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2023/07/02(日) 20:49:37 

    一部は大興奮で見てて二部をずーっと楽しみにしてて
    二部はちょいちょい良いシーンもあるけど詰め込み過ぎすっ飛ばし過ぎでストーリーにハマりきれなかったから惰性でみてた

    でも最終回は見応えあったわ
    キャリバーンにテンション上がった
    祝福で締めてくれたのも良かった

    回収されてない伏線はいっぱいある気がするけどw

    +21

    -0

  • 398. 匿名 2023/07/02(日) 20:53:06 

    >>392
    グエルがシャディクを迎えに行ってあげてほしいなあ
    そっから元寮長メンバーで同窓会してほしい

    +7

    -2

  • 399. 匿名 2023/07/02(日) 20:56:38 

    >>394
    てことは、パーメット痕?みたいなのが出ていたプロスペラは亡くなった後はデータストームの世界に行くのかな
    ナディムやカルド博士、かつての仲間にまた会えて、データの世界でまたエリィを抱きしめられるってわかったから穏やかな感じになってたのかも

    +15

    -0

  • 400. 匿名 2023/07/02(日) 21:15:44 

    >>394
    よこ、あ〜、なるほどね!

    ソフィがいるのは理解出来たんだけど(エリィに命吸われてたから)、物理的に死んじゃった人も結構いたからさ。

    思念が出てくるのはガンダムのお約束かなと思ったけど(Zガンダムとか…)それなら納得できるね!

    +11

    -0

  • 401. 匿名 2023/07/02(日) 21:15:50 

    最後トマトで何かないかなーと思ったけど何もなかった🍅

    +5

    -3

  • 402. 匿名 2023/07/02(日) 21:19:19 

    結婚夫婦のエンドカードも出てて最高潮だった
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +34

    -3

  • 403. 匿名 2023/07/02(日) 21:21:42 

    >>389
    わかる。ミオリネママの話がないと、そもそもプロローグにつながらないんだよね。デリングがガンダムを否定するようになった背景にママが絡んでるのかなー、と思ってたんだけど。

    トマトの遺伝子コードが最大の出番だったのか、、、

    +14

    -1

  • 404. 匿名 2023/07/02(日) 21:22:00 

    あの絵の風景を探しながら旅してる5号の伸びた髪を後ろでくくってる姿がなんかワイルドでグッときた…‼︎

    +24

    -1

  • 405. 匿名 2023/07/02(日) 21:30:51 

    個人的には良作だった
    2クールでサクッと観れるのも(それで内容が薄いと言われるだろうけど)
    モビルスーツのデザインも
    とりあえずハッピーエンドな感じも
    最後は今後外伝だとかで鬱展開あるかもだけど

    +29

    -4

  • 406. 匿名 2023/07/02(日) 21:33:11 

    >>404
    偽エランではない彼本来の姿が少しずつ出てきてる感じがしていいよね
    顔とかは仕方ないけど髪色もおそらく本来の色に戻ってるっぽいし、自身の人生を取り戻した感が嬉しい

    +23

    -0

  • 407. 匿名 2023/07/02(日) 21:40:00 

    理想の老後
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +33

    -0

  • 408. 匿名 2023/07/02(日) 21:42:40 

    ジェターク社がちゃんと復興できますように

    +16

    -0

  • 409. 匿名 2023/07/02(日) 21:44:40 

    >>407
    リップの色だけおそろで本当に仲良しね
    羨ましいわ

    +26

    -0

  • 410. 匿名 2023/07/02(日) 21:47:45 

    >>409
    リップの色!ほんとだ!笑
    きっと若い頃から仲良しなんだろうね。

    +19

    -0

  • 411. 匿名 2023/07/02(日) 21:50:02 

    まつもtoなかいでyamaさん歌ってる

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2023/07/02(日) 21:58:28 

    スレッタとミオリネの関係ってもちろん思い合ってるんだけど、ベタベタとした恋愛的な描写とか性を感じさせるような描写とかは本編には無くてなんかパートナー愛とか家族愛とかその人がどんな立場に今いても、相手を思いやって受け入れる愛みたいなのを感じた
    それもあって女性同士のカップルという名目でも安心して爽やかな気持ちで最後まで見られたんだと思う

    +42

    -1

  • 413. 匿名 2023/07/02(日) 22:08:06 

    全校集会のCMのグエルとスレッタかわいかったw

    +18

    -0

  • 414. 匿名 2023/07/02(日) 22:17:50 

    Twitterでも皆の感想もっと見たいのに制限かかっちゃって悲しい😭

    +13

    -0

  • 415. 匿名 2023/07/02(日) 22:18:29 

    >>407
    ヘルメット(?)の下こうなっていたのが意外
    本当にこの四人は仲良しなんだね。若い頃の四人も見てみたいかも

    +19

    -0

  • 416. 匿名 2023/07/02(日) 22:21:10 

    >>382
    正直言ってめちゃくちゃ不満だよ
    脚本雑すぎてハッピーエンドでよかったとか全く思えない

    +24

    -6

  • 417. 匿名 2023/07/02(日) 22:21:53 

    最終回はスレッタ・エラン4号
    ミオリネ・シャディク の方が思い合っていた感じがした
    スレッタ・ミオリネは姉妹のような関係でスレッタ・エリーと似た関係制で・・・
    同じ印象の人いるかな?

    +23

    -5

  • 418. 匿名 2023/07/02(日) 22:21:56 

    そういえば、ドゴイさんってどうなったんだろうね?
    他にも謎な部分が多いし小説版とかで描かれるんかしら。

    +10

    -0

  • 419. 匿名 2023/07/02(日) 22:25:08 

    >>415
    よこ
    あの格好がタケモトピアノって呼ばれてトレンド入り何回かしてたの今日知って笑った

    +11

    -0

  • 420. 匿名 2023/07/02(日) 22:26:09 

    >>382
    なんでシャディクが全部の罪を被ってるのか、周りもそれを良しとしてるのか全然分からない
    ダブスタクソ親父は出てきすらしなかったし

    +21

    -0

  • 421. 匿名 2023/07/02(日) 22:36:32 

    >>382
    お母さん(エルノラ)が服役せずに居るのはおかしいと思ってたけど
    シャディクが被ったからか。あの世界実行犯扱いだと捕まらなくて済むのかな?
    近年の強盗団に例えるとフィリピンから指示を出してた指令犯は捕まっても店に入って強盗したやつらは不問みたいな感じだよね

    +25

    -0

  • 422. 匿名 2023/07/02(日) 22:40:58 

    >>417
    ミオ→シャディクは個人的には、ずっとミオリネがシャディクに対して過去を同情してるような、同じハーフとして生きてきた腐れ縁のような絆が大きく占めてる気がしてる。お互い初恋であっても複雑な関係そう。

    スレッタとミオリネは万人受けのためにわざと恋愛感情描いてないんだろうなと思う。

    +18

    -1

  • 423. 匿名 2023/07/02(日) 22:43:14 

    フェスの画像出てたよー!大集合して何するんだろうね、フェス!
    ミオリネ役のリンさんがすごく美人でビックリした
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +14

    -2

  • 424. 匿名 2023/07/02(日) 22:47:18 

    >>400
    放送時の実況を見ると4号が出てきたときはティエリア思い出す書かれてて(私も思った)
    あのあとスレッタがカミーユるんじゃないかと心配されてるね
    過去作をかなりオマージュしてるみたいだからカミーユみたいになったり、フェネクスみたいに取り込まれるのも有り得ると思ってたから普通に助かって良かった

    +18

    -0

  • 425. 匿名 2023/07/02(日) 22:55:32 

    >>352
    ボタン押したらエリクトがランダムで喋るおもちゃ出そう
    なんなら小姑の小言沢山入れてねw

    +20

    -0

  • 426. 匿名 2023/07/02(日) 22:58:35 

    >>422
    でも異性愛よりも、女子同士の百合ものにしたのは、
    ガンダム史上、ターゲット戦略として
    最高の大正解だよ。

    若い女子ファンを大量につけることができた。

    今の女子ファンは女子同士の恋愛にも興味あるのをよく理解した、
    良い戦略だった。

    +11

    -12

  • 427. 匿名 2023/07/02(日) 22:59:09 

    >>420
    ダブスタクソ親父が実は良いパパでしたでハッピーエンドの輪に入れてもらえてる違和感半端ない

    +25

    -0

  • 428. 匿名 2023/07/02(日) 23:00:55 

    4クールあったら名作だったかもね
    キャラは魅力的なのに掘り下げが殆どなくて、スレッタミオリネすら愛着がそこまで湧かなかった
    好きだけど
    謎のままな部分もまだあるし、劇場版とかで明かされるのかな?
    シャディクの事も本気で納得いかない
    でも、雑に上手に畳んだと思う
    前回のフェルシー大活躍が1番盛り上がったなぁ…って印象だけど

    とりあえず、ペトラとラウダが幸せそうなのだけは良かった

    +36

    -0

  • 429. 匿名 2023/07/02(日) 23:10:02 

    思念を持っておしゃべりするストラップ!!ホラーだよ。チャッキーかよ

    +17

    -2

  • 430. 匿名 2023/07/02(日) 23:14:00 

    >>426
    若い女子では無いけど私がまさしくそうだった
    初めてガンダムを1話から最後まで見たし、戦闘シーンはかっこよくて何回も見たし、特に百合好きって訳では無かったけどスレッタとミオリネの純愛に感動もしたんだよね

    +19

    -6

  • 431. 匿名 2023/07/02(日) 23:23:14 

    女子向けっていうなら関係性や感情をもっと丁寧に描写してほしかった
    魅力もあるだけにそこがすごく不満

    +26

    -0

  • 432. 匿名 2023/07/02(日) 23:25:52 

    >>361
    このシーン、スレッタが男だったらミオリネにモヤる人結構いただろうなーと思った
    女子同士、友情か愛情かあいまいな関係の中でストーリーが進んで、全編を通してヒーロー(男)とヒロイン(女)の役割みたいなものを取っ払って観られて、新鮮なガンダムだった

    +18

    -3

  • 433. 匿名 2023/07/02(日) 23:36:58 

    水星の魔女は毒親と次女の物語かな。姉ばかり可愛いがる母のもとを離れ、コンプレックスを抱えながらも、やがて仲間と出会い成長する娘。立場が逆転して、母親を介護することに。もはや脅威ではなくなった母と姉と和解するもモヤモヤは付きまとう。いずれにしても、男と父親の存在感の耐え難い軽さが印象的。強い男のシンボル=ガンダムが霧と消えてゆく。ガンダムいないけど、私達だけで大丈夫だよね。たぶん。って感じかなと

    +8

    -3

  • 434. 匿名 2023/07/02(日) 23:41:31 

    なんかいちいち女尊男卑な考えの人いるけど
    そんなつもりで書いてないと思う

    +21

    -0

  • 435. 匿名 2023/07/02(日) 23:43:48 

    ばーっと見ただけなんで見落としてるんだろうけど
    ミオリネ父ってなんでガンダム鬼拒否して皆殺し事件起こしたのに
    ㈱ガンダムに出資する事にしたの?娘かわいいから?
    あとプロスペラに協力(?)して一緒にクワイエットゼロ作ったのは
    どういう目的でやってたの?
    なんかこの辺わからないまま最後まできてしまった

    +18

    -0

  • 436. 匿名 2023/07/02(日) 23:57:00 

    プロスペラが反旗を翻したスレッタに、体が傷んでいることを伝えて翻意させようとするの、毒親あるあるでウッ……となった
    弱っているのは本当でも、あからさまに子供に心配させて罪悪感でコントロールしようっていうのがね
    スレッタよく踏み止まったなあ
    相手への愛情の多寡が勝負の分かれ目になった感じ、スレッタお母さん大好きだったもんね

    +24

    -0

  • 437. 匿名 2023/07/03(月) 00:07:39 

    >>435
    そういうのもどこかで明かされると思ってたけど謎のままだね
    答えは視聴者の心の中に、みたいなことなのかそれとも劇場版かなんかでいずれ語られるのかな

    +10

    -0

  • 438. 匿名 2023/07/03(月) 00:23:44 

    男尊思考で男を崇めるヤバいオタクよりは女尊思考の人間の方が普通に好感持てる。

    +1

    -11

  • 439. 匿名 2023/07/03(月) 00:23:55 

    水星終わっちゃったね。とてもハラハラ ドキドキさせるアニメだったよ。うん、面白かった。 スタッフさんと 声優さんにはお疲れさま ありがとうと 言いたい。 でも淋しいな。 今度は 鉄血見てみようと思ってる。楽しめるといいな。

    +16

    -0

  • 440. 匿名 2023/07/03(月) 00:26:49 

    >>437
    あ、みんなそこわからないままだったのか
    どうもありがとう

    個人的にはガンダム初見だったんだけど
    ストーリーがとにかくサクサク進んで良かった
    登場人物が思い悩んでも何話もうだうだ暗いの引きずらず
    次の回ではもう「がんばるぞい!」みたいになるのもよかった
    ストーリー駆け足感あったしよくわかんないまま終わった所もあるけど
    たまにぐって心掴まれて泣くセリフとかあった

    >>436
    本当に最後までエリクトエリクトでスレッタそっちのけなの嫌だった
    スレッタには仲間も大切な人も居場所もあるけど
    エリクトは自分しかいないみたいな感じなのかな?
    スレッタにとっては唯一無二のお母さんなのに
    スレッタの前でそういうの丸出しにするのやめーやってなった

    +23

    -0

  • 441. 匿名 2023/07/03(月) 00:27:50 

    無償の愛というのは親から子へではなく、子から親へ注がれるものなんだなと思った
    あんなに突き放されても、お母さんに寄り添って、辛い時は抱きしめてあげたいって思えるスレッタすごいよ
    エリィが一番のプロスペラにモヤモヤしたりもするだろうけど、今はミオリネがスレッタを一番に思ってくれてるだろうから大丈夫かな

    +28

    -0

  • 442. 匿名 2023/07/03(月) 00:35:43 

    ジェタークブラザーズの子供の頃エピソードとかやってくれないかな
    グエルが初見でラウダを抱きしめてたのよかったわ

    +17

    -1

  • 443. 匿名 2023/07/03(月) 00:36:37 

    >>439
    鉄血はなかなかハードル高めよ
    面白いけど

    +14

    -0

  • 444. 匿名 2023/07/03(月) 01:00:45 

    デリングとプロスペラが罪に問われないのが本当に納得いかない
    大罪じゃないの?
    デリングはミオリネも第一線で活躍してるしハッピーエンドじゃん
    シャディクガールズはシャディクの意向でミオリネがどうにか釈放したんだろうけど、テロ加担って罪重くないの?
    ガールズ達はみんなシャディクはもう良いの??
    タケモトピアノも何隠居してんの?

    シャディク悪役として中途半端だし、イケメン枠としても良いところ無しだし、最後は全部の罪を背負うなんて不遇すぎる

    +30

    -0

  • 445. 匿名 2023/07/03(月) 01:17:45 

    >>444
    シャディクが1人不遇過ぎで気の毒だよね
    描写がないだけでミオリネとかが減刑に向けて動いてるとかいう裏設定あるといいな

    プロスペラが捕まってないの本当に不思議
    現代日本でも中には持病とかで稀に刑期を終える前に出てくる人はいるらしいけど流石にあのレベルの重罪は…

    +24

    -0

  • 446. 匿名 2023/07/03(月) 01:31:57 

    >>434
    ウテナの脚本家だし考えてるでしょ

    +3

    -2

  • 447. 匿名 2023/07/03(月) 01:37:22 

    >>446
    大河内さんウテナの脚本家じゃないよ
    小説版書いただけで、ウテナの脚本家(構成)は榎戸洋司さんだよ

    +15

    -0

  • 448. 匿名 2023/07/03(月) 01:50:47 

    >>445
    だよね
    どう考えてもおかしいのにスレッタもミオリネもプロスペラも平和に暮らしててハッピーエンドにしちゃってるのが違和感
    シャディクが被ったクワイエットゼロの罪を無罪や減刑するとしたら、プロスペラとデリングが罪に問われるから動きようがないんだろうな…ズルイなって思ってしまう
    シャディクの「さようなら」って言葉がツライ
    生い立ちも壮絶みたいだし、救いがあってほしかった

    +22

    -0

  • 449. 匿名 2023/07/03(月) 02:56:12 

    グエル君の笑った顔が見たかったな
    今弱音は吐けているんだろうか

    +14

    -0

  • 450. 匿名 2023/07/03(月) 02:58:52 

    スレミオの指輪気づかなかった
    結婚したんだね
    結婚を明確にしたのは良かった

    +20

    -3

  • 451. 匿名 2023/07/03(月) 04:12:10 

    グエルくん、前回でラウダにジェタークを託して死を選ぶくらいだから、相当一人で抱え込んじゃってるんだなって思ったけど
    エラン様とセセリアっていう最強ドS二人に囲まれててなんだか安心した
    フェルシーちゃんは?って思ったらちゃんとチラッとうつってたね
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +17

    -1

  • 452. 匿名 2023/07/03(月) 07:20:26 

    画面の枠の外でキスするシーンくらいやっても、
    よかったと思うんだよねスレミオカップル。

    マリ見てと同じような感じで
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +2

    -18

  • 453. 匿名 2023/07/03(月) 08:11:38 

    >>420
    ニュース画面にうつってて、前の御三家トップが責任を問われてる雰囲気。

    +6

    -1

  • 454. 匿名 2023/07/03(月) 09:20:53 

    ミオリネもシャディクのこと好きだったのならデリングがホルダー制度持ち出した時に、シャディクと結婚するからって言えばデリング的には多分了承したよね。御三家の御曹司なんだし、アーシアン出身ってのもミオリネの母もアーシアンなこと考えたら多分ネックにはならないし。

    で、デリングが存命のうちは大したこと出来ないかもしれないけど20年後とかにデリングが亡くなってから、シャディクとミオリネでもっと長いスパンでスペーシアンとアーシアンの溝を埋めていく方が現実的だったと思う。クーデターって強行手段でも大して状況変わらなかったみたいだし。

    まぁ10代の若者に親が死ぬまで待てってのは無理なのかもしれないけど。

    +13

    -1

  • 455. 匿名 2023/07/03(月) 09:33:07 

    スレッタとミオリネ結婚したんだ。
    キモい

    +7

    -24

  • 456. 匿名 2023/07/03(月) 09:34:06 

    >>417
    そう感じた。
    正直スレッタミオリネが主人公だったのに二人の関係について深い感情まで読み取れなかった。
    まあでも初恋実らずその後は別の相手と未来を共に歩むってのは現実世界でもありふれた話だし、そこは別にいいかな

    +23

    -1

  • 457. 匿名 2023/07/03(月) 09:45:48 

    >>452
    この2人は作中唯一の明確に恋愛関係だった2人だし主人公たちじゃないからなぁ。
    マリみても主人公がガチなら多分そこまで人気出なかったと思うよ。

    +7

    -1

  • 458. 匿名 2023/07/03(月) 09:53:38 

    >>417
    よしながふみの大奥の和宮編を読んでも思ったんだけど、生涯を共にする二人が、必ずしも恋愛関係でないといけないルールはないなって
    キスを描かなかったのは友愛とか親愛とか、いろんな愛の在り方があって、共に生きると決めた人達がいるって示したかったのかも
    世襲制とか家父長制とか婚姻制度とか、人間を取り巻くいろんな呪縛からの解放→祝福を描いた作品だなと思った

    +33

    -1

  • 459. 匿名 2023/07/03(月) 10:06:14 

    >>423
    エランとYOASOBIは隠し玉でそこで続編の発表かもね
    これで終わりならこんなイベントやる必要ないし

    +10

    -1

  • 460. 匿名 2023/07/03(月) 10:08:46 

    ミオリネもシャディクのこといいなって思ってた時があったんじゃない?
    ミオリネの初恋ももしかしたらシャディクだったのかもね
    シャディクを拒絶するようになった理由はわからないけど
    トマトハウスに入れたのはスレッタだけなんだからそういうことなんじゃないかな

    +16

    -0

  • 461. 匿名 2023/07/03(月) 10:56:19 

    >>417
    同じ印象だよ
    なんかアニメで描かれてる範囲だと夫婦すっ飛ばして家族って感じだった

    まあ露骨な恋愛描写なかったのはあえてだとは思うけど

    +18

    -0

  • 462. 匿名 2023/07/03(月) 11:03:57 

    >>454
    結果的にミオリネはシャディクの思惑通りにベネリットグループを解体してアーシアンに資産分配してるし、、
    それならはじめからそうしてれば良かったのにね

    +11

    -1

  • 463. 匿名 2023/07/03(月) 11:24:28 

    フワッと指輪だけ見せて終わったの良かったと思う
    同性の恋人と結婚したとも取れるし、性的な関係ではなくても、ずっと一緒にいられるし家族にもなれるってメッセージにも取れて
    ラウダペトラのカップル、ペイル社の4人組、グエルセセリア真エランのチーム、一人旅する5号、地球寮の仲間たちと、視聴者の誰も取りこぼさない、みんなが誰かに共感できる、いろんな関係性を見せてくれたいいラストだったと思う

    +31

    -1

  • 464. 匿名 2023/07/03(月) 11:53:45 

    最終回もう一度見てたけど、ミオリネがシャディクに会いに行った時、指輪を外してたけど、シャディクに恋心がまだあったのかもね
    シャディクは元々自分の行き着く先を理解して行動してきたし、ミオリネがスレッタと結婚したならホッとしてくれそうなのにわざわざ外すってそういう事だよね

    +13

    -3

  • 465. 匿名 2023/07/03(月) 11:54:31 

    >>454
    そこはお互い素直じゃなかったからコジレタんだと思う
    ミオリネはシャディクが野心の為に自分と結婚すると思うし、シャディクは気持ちを信じてもらえないと躊躇してたっぽいし
    ミオリネがツンデレなのが要因な印象

    +15

    -1

  • 466. 匿名 2023/07/03(月) 11:57:08 

    >>460
    シーズン1でシャディクがスレッタに「君じゃミオリネを守れない」って言ってたり、例の「ミオリネを汚したな」って発言とかシャディクにとってはミオリネは〝守ってあげたい〟聖域みたいなものでミオリネはそれが嫌だったのかも知れないね。

    恋愛的に惹かれる人と一緒にいたら自分らしくいれる人が違うことは当然あることだから、人生のパートナーとしては後者を選ぶこともままあることってことなのかもしれない。どっちかというと30すぎの人のが共感しそうな心情だけどw

    +24

    -1

  • 467. 匿名 2023/07/03(月) 12:02:01 

    >>464
    え?そうなんだ…
    自分の配偶者が誰かに会いに行く時にわざわざ指輪外してたらショックだわ。

    +11

    -2

  • 468. 匿名 2023/07/03(月) 12:05:33 

    >>20やべえから最後までみてみ

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2023/07/03(月) 12:32:23 

    スレッタ→エラン4号
    ミオリネ→シャディク
    グエル→スレッタ
    ミオリネ→スレッタ
    スレッタ→ミオリネ

    なんか全方位に可能性持たせて結局すべて曖昧なせいでモヤモヤが残る感じ
    謎も多いし、色々スッキリしないね

    +13

    -3

  • 470. 匿名 2023/07/03(月) 12:38:52 

    ミオリネの指輪、作画ミス説と
    シャディクに会うから気を遣って確信犯説があるね
    エリクトのいいの?もあるし
    どーいう意味・・ってなるね
    これで永遠にさよならで良いの?友達なんでしょ?って意味にもとれるけど、その後でスレッタと結婚してるのがわかるし
    なんなんだあれ
    あと3年後のグエル、エラン、セセリアの髪型が変わってなくてちょっとガッカリ

    +14

    -1

  • 471. 匿名 2023/07/03(月) 12:39:48 

    >>464
    【シーズン2】機動戦士ガンダム水星の魔女を語ろうpart3

    +9

    -1

  • 472. 匿名 2023/07/03(月) 12:48:34 

    エリクトのいいの?は、これまでの本心を何一つぶつけないままで良かったのかって意味だと思った。
    ありがとう、とか好きだったとか。あくまでスレッタがいるからそれ以上のことはなさそうだけど。

    指輪の件、ミスなのか未練なのか申し訳なさからで意図的に外してるのか分からないが、スレッタが可哀想なので深い意味なくてほしいな

    +19

    -3

  • 473. 匿名 2023/07/03(月) 13:00:01 

    >>464
    自分に恋心を抱いて、さらに罪を被って公判中のシャディクに指輪は見せない方がいいだろうというミオリネなりの気遣いと、そういう諸々を察して、ミオリネの為にさよならを言ったシャディク、というように見えた
    これまでの関係と決別して、それぞれの道を進むことになったシーンなのかなって

    +22

    -4

  • 474. 匿名 2023/07/03(月) 13:04:48 

    >>470
    面会室までのゲートでアクセサリーに反応してブザー鳴ったとか?拘置所とかはそうだけど、じゃないとちょっとありえないよね

    +2

    -2

  • 475. 匿名 2023/07/03(月) 13:43:06 

    >>474
    でもピアスはつけたままだったよね

    指輪してるのを最初に見せるのはスレッタにしたかったていう演出の意図もあるかもだけど

    +7

    -1

  • 476. 匿名 2023/07/03(月) 13:58:28 

    >>475

    ミオリネが指輪してるのをあの時スレッタが初めて見たなら、指輪は郵送したことになると思うんだけどそんな可能性あるかな?
    結婚指輪なら手渡しするだろうし普通にその場でつけて見せると思うんだけど…

    +2

    -2

  • 477. 匿名 2023/07/03(月) 14:05:08 

    >>458
    よしながさんの家茂と和宮の関係いいよね。
    こっちも和宮の方が結構なレベルの毒親持ちでそういう子が他の人との信頼関係で親の呪縛から解放される話って私も好きです。

    +17

    -1

  • 478. 匿名 2023/07/03(月) 14:07:04 

    >>475
    演出の事情は確かにありそう
    場面が場面だけに含みある描写になったのは不可抗力なのかな。それならスレッタ出るまで左手は徹底して隠すなりすれば良かったのかもね

    +14

    -1

  • 479. 匿名 2023/07/03(月) 14:10:29 

    >>426
    若い女子ウケ狙いならミオリネはいなくて、御三家全員がスレッタのこと好きになる話のがウケた気がするけど、それだと男性ファンのウケが悪くなっただろうから百合だったのかな〜

    正直脚本の人は百合やりたくなかったように感じるけどね。

    +16

    -2

  • 480. 匿名 2023/07/03(月) 14:12:30 

    >>476
    あ、ごめん、視聴者が指輪してるのを最初に見るのがミオリネじゃなくてスレッタにしたかったって意味か!すいません!

    +9

    -1

  • 481. 匿名 2023/07/03(月) 14:22:22 

    >>479
    あるいは スレッタもミオリネも美少年にするとか

    +2

    -2

  • 482. 匿名 2023/07/03(月) 15:02:17 

    てっきりデータストームの中で終わるのかと思ってた。
    あのEDのスレッタたちはなんだったんだろ?

    +17

    -0

  • 483. 匿名 2023/07/03(月) 15:07:36 

    >>478
    確かに、シャディクと会ってるときのミオリネの左手を描かない演出だってあったわけですよね

    となると、あえて指輪を外した説が濃厚になってくるのかなあ

    +10

    -1

  • 484. 匿名 2023/07/03(月) 16:17:20 

    脚本家の人達に問題あるのを承知のうえで言うけど、正直スレッタは女を見る目がないと思った。 よりにもよって他責思考のDV加害女を選んで結婚したんだから。

    +10

    -12

  • 485. 匿名 2023/07/03(月) 16:22:34 

    >>484
    ミオリネの良さを判るのはシャディクとスレッタだけだったってオチだよね
    でもスレッタはミオリネの何を理解していたのかは判らなかったなぁ
    シャディクとはお互い判り合っていたよね

    +5

    -3

  • 486. 匿名 2023/07/03(月) 16:36:39 

    シャディクとわかりあってたらとっくにくっついてると思うけど
    最初からミオリネの中でシャディクの事は終わってて、シャディクの一方通行感あったよ

    +19

    -3

  • 487. 匿名 2023/07/03(月) 16:55:27 

    スレッタとミオリネは 、 スレッタは環境による ミオリネは性格による 孤独感を 抱えていたからお互い深いシンパシーを 感じたってのが理由でしょ?

    +5

    -1

  • 488. 匿名 2023/07/03(月) 17:02:15 

    >>484
    まあ、、好きになるにしてもニカらへんが妥当よね。
    ミオリネは独り立ちしすぎてるし。
    だからこそスレッタとの対比なのかもしれんが

    +3

    -3

  • 489. 匿名 2023/07/03(月) 17:23:46 

    >>488
    ミオリネは独り立ちしてないと思う
    世間を知らずに反発だけしてた頃よりは成長したけど
    スレッタは純真だけど母性的な愛情を持ってるからミオリネとは合うんじゃないかな?
    シャディクもミオリネに対して恋とか超えて親が子の幸せを願うような愛情を持ってたと思うし

    +20

    -3

  • 490. 匿名 2023/07/03(月) 17:39:16 

    それぞれの親子の物語だったけど、圧倒的"娘"感を担ってたのはミオリネだったね
    どこかでシス文学における父ありきの娘って言われてて妙に納得したわ
    逆に圧倒的息子だったのはグエルだったね
    紆余曲折あれど、みんな結局親を肯定するENDだった…1人くらいは否定して離れるかと

    +17

    -1

  • 491. 匿名 2023/07/03(月) 18:59:39 

    スレッタはクローンで、エリクト優先で、それは当たり前のことなのに
    都合の良い鍵から、本当の親子として向き合うまでを描いててすごいなと思った
    ミオリネの方は結局目が覚めてからは尺足らずだったね

    +15

    -0

  • 492. 匿名 2023/07/03(月) 19:28:18 

    スピード感あってよかったけど
    あと1クールあったらもうちょっと丁寧にいろいろできたかな

    +12

    -0

  • 493. 匿名 2023/07/03(月) 19:32:43 

    >>459
    エランは中の人が別作品のスケジュールでどうしても無理だったのかなと思う。最終回も海外いてリアタイできなかったみたいだし

    +8

    -1

  • 494. 匿名 2023/07/03(月) 20:27:22 

    >>459
    劇場版とかないかな??✨

    +5

    -1

  • 495. 匿名 2023/07/03(月) 20:28:39 

    >>470
    エラン5号君は髪伸びて後ろで纏めてたよ

    +8

    -1

  • 496. 匿名 2023/07/03(月) 20:31:20 

    挿入歌めっちゃ良いね。あの中でエピローグが流れて、タイトルでてからの祝福に号泣した

    +11

    -3

  • 497. 匿名 2023/07/03(月) 20:35:34 

    >>493
    エランの声優さんはんぱなく売れっ子なんだね

    +5

    -1

  • 498. 匿名 2023/07/03(月) 21:03:39 

    >>497
    だって、あの作品の主人公だし。

    +10

    -1

  • 499. 匿名 2023/07/03(月) 21:15:47 

    私めっちゃ感動して途中から号泣だったんだけど、ここの人はそうでもなかったのかな?シャディクは悲しかったけど、そりゃそうだよなぁ…と思った。「さよなら」って言葉にすごく重みを感じて切なかったな。あとは綺麗に纏めてくれた感じ。本当コレで良いんだよ、コレが見たかったってシーンてんこ盛りだった。辛い事もたくさんあったけど、前に進もうとするみんなに泣けたわ。ガンダム初参戦だったけど、とても良かった。

    +12

    -3

  • 500. 匿名 2023/07/03(月) 21:24:03 

    花江夏樹、ラジオで愛妻家だなーって思った
    ノレアの声優の人と同期?みたいで、奥さんとノレアの声優の人が仲良くて、ガンプラの話してて、花江夏樹がガンプラわかんないなーって言ってて、でも奥さんはオタクだからわかるだろうねみたいな話してたよ
    溢れ出る良い人感すごいね花江夏樹

    +12

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。