ガールズちゃんねる

【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

519コメント2023/05/10(水) 14:34

  • 1. 匿名 2023/04/09(日) 16:46:07 

    今日から水星の魔女がスタートしますね
    これから1ヶ月語りましょう
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +31

    -5

  • 2. 匿名 2023/04/09(日) 16:46:57 

    まだ一期見てないですエアリアル食べます

    +14

    -8

  • 3. 匿名 2023/04/09(日) 16:47:11 

    機動戦士ガンダム水星の魔女あるある早く言いたい

    +19

    -0

  • 4. 匿名 2023/04/09(日) 16:48:08 

    ずっと前からやってないっけ?違うやつ?

    ガンダム気になっているけど、たくさんありすぎて見方がわからないよ

    +0

    -4

  • 5. 匿名 2023/04/09(日) 16:48:10 

    ママから洗脳されてる

    +42

    -2

  • 6. 匿名 2023/04/09(日) 16:48:38 

    どっちが死ぬと予想してる?

    +0

    -6

  • 7. 匿名 2023/04/09(日) 16:48:43 

    >>1
    スレッタ忘れった!ありがと〜

    +10

    -0

  • 8. 匿名 2023/04/09(日) 16:48:56 

    一期のラスト衝撃だったよね
    どう展開していくのか(怖いけど)楽しみ

    +28

    -1

  • 9. 匿名 2023/04/09(日) 16:49:45 

    >>4
    これだけ見ても大丈夫だよ!
    有名なアムロレイとかが出てくる話を見てなくてもぜーんぜん大丈夫!

    +24

    -1

  • 10. 匿名 2023/04/09(日) 16:50:48 

    Bingにスレッタの正体聞いたら
    GUND生命体って返答がきて何とも言えない気持ちになった

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2023/04/09(日) 16:51:30 

    スレッタかわいい

    +11

    -0

  • 12. 匿名 2023/04/09(日) 16:52:21 

    グエルーーー!!

    +22

    -2

  • 13. 匿名 2023/04/09(日) 16:52:24 

    >>1
    こんなに登場人物居たんだ?毎週観てたのに殆どわからないや。

    +1

    -1

  • 14. 匿名 2023/04/09(日) 16:52:35 

    >>9
    有名なアムロレイとシャア、キラヤマトとアスラン…はまた別な話なのね。
    今日から見てみます!前にTwitterで言葉は人を傷つける…みたいなシーンがあってずっと気になっていたのです。

    +6

    -1

  • 15. 匿名 2023/04/09(日) 16:54:18 

    みんなグエルが好きになる。

    +46

    -4

  • 16. 匿名 2023/04/09(日) 16:54:40 

    青のオーケストラとこっちどっち録画する?

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2023/04/09(日) 16:56:30 

    グエル好きだけどグエルが幸せになる展開がどう考えても思いつかない

    +36

    -3

  • 18. 匿名 2023/04/09(日) 16:58:08 

    >>1
    この構図?も何が伏線だったり意味があるのかな?🤔

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2023/04/09(日) 16:59:03 

    なんか主人公2人はハッピーエンドで終わりそう
    グエルもどうにか幸せになってほしいね

    +40

    -2

  • 20. 匿名 2023/04/09(日) 17:00:20 

    >>6
    最終回に 誰か死ぬか
    見始めのドラマで 賭けてる時代

    +2

    -1

  • 21. 匿名 2023/04/09(日) 17:05:41 

    yamaのOPいいね
    ガンダムに合ってる

    +22

    -1

  • 22. 匿名 2023/04/09(日) 17:06:07 

    >>20
    だってガンダムですから
    主役クラスが無事とかないっしょ

    +2

    -1

  • 23. 匿名 2023/04/09(日) 17:11:11 

    シャディク、何か事情があるのかもしれないけど今の所1番腹立つぅ〜!!!!!

    +26

    -0

  • 24. 匿名 2023/04/09(日) 17:13:34 

    地球側もわけありっぽいなあ

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2023/04/09(日) 17:14:08 

    >>1
    手ながっ笑

    +0

    -1

  • 26. 匿名 2023/04/09(日) 17:15:22 

    >>18
    ミケランジェロの最後の審判と構図が似てるとか色々言われてるよね。

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2023/04/09(日) 17:16:51 

    >>1
    スレッタやエアリアルの弱点探る為に狭いと連戦だっけ?
    でも、此ってスレッタのスコアをアップさせたり、技量が上がる方が先な感じするけど

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2023/04/09(日) 17:17:15 

    ニカ姉声変わってる

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2023/04/09(日) 17:18:48 

    今気付いてみてるけどつまんなそうだな、前回の最終回から発展したの期待してたのに

    +3

    -5

  • 30. 匿名 2023/04/09(日) 17:23:16 

    やっぱソフィー気持ち悪いわ。早く逝けば良いのに。

    +4

    -3

  • 31. 匿名 2023/04/09(日) 17:24:00 

    >>6
    ソフィーが逝く事がハッピーエンドには必須

    +2

    -2

  • 32. 匿名 2023/04/09(日) 17:26:23 

    ミオリネ、スレッタが躊躇なく人殺しに踏み切ったきっかけがママって分かってるっぽいね。

    +37

    -0

  • 33. 匿名 2023/04/09(日) 17:29:47 

    ソフィとノレアは悲惨な最後を迎えそう

    +4

    -2

  • 34. 匿名 2023/04/09(日) 17:29:51 

    グエル、まだボブとして居るのかな?一番幸せになって欲しいキャラ。
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +21

    -1

  • 35. 匿名 2023/04/09(日) 17:30:03 

    エランも何か代わったよね?
    気のせい?

    +0

    -1

  • 36. 匿名 2023/04/09(日) 17:35:20 

    >>16
    どっちも録画してる

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2023/04/09(日) 17:35:58 

    >>34
    正妻と愛人が同じ方向に去っていくのがじわじわくる

    +31

    -0

  • 38. 匿名 2023/04/09(日) 17:37:42 

    >>33
    テロを起こした理由によるけど、悲惨どころか彼女らにはお似合いだと思う。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2023/04/09(日) 17:37:44 

    >>35
    スレッタと決闘したエランじゃないよね
    何代目のエランかはわからないけど

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2023/04/09(日) 17:39:21 

    OPの時点でグエルが病んでて可哀想

    +20

    -1

  • 41. 匿名 2023/04/09(日) 17:40:09 

    エンディングのグエルが憂いのある表情してて、カッコいい

    +14

    -1

  • 42. 匿名 2023/04/09(日) 17:50:39 

    面白い?アマプラであるから気になっている

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/04/09(日) 17:51:24 

    >>16
    今、番組表見たら青のオーケストラは4/13 19:20〜も放送してるよ

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/04/09(日) 17:52:02 

    >>28
    ニカ姉の声優さんは前期の途中で変わってるわよ

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023/04/09(日) 17:55:23 

    男3人なんだか闇落ち報われないエンド迎えそうなんだが。スレッタもママンからの洗脳でアカンそう

    +19

    -1

  • 46. 匿名 2023/04/09(日) 17:55:35 

    今日はガンダムと鬼滅が再開するから凄い日だね

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2023/04/09(日) 17:56:40 

    エンディングのアイナジエンドの曲に激しくガッカリ

    +26

    -3

  • 48. 匿名 2023/04/09(日) 18:04:18 

    >>46
    エランと炭治郎、花江夏樹忙しいなと思いながら観てた(笑)

    +15

    -1

  • 49. 匿名 2023/04/09(日) 18:04:44 

    >>47
    声は特徴あっていいのに、ヘタだよね。
    もったいない。

    +9

    -3

  • 50. 匿名 2023/04/09(日) 18:06:03 

    今日はパートで見れなかったので、Abemaで配信見る予定。楽しみo(^o^)o

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/04/09(日) 18:06:04 

    視聴者がグエルのその後が1番気になってるのを知っておきながら今日の話で一切出して来ないの鬼畜すぎる!泣 

    +30

    -3

  • 52. 匿名 2023/04/09(日) 18:14:52 

    超よかった!

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/04/09(日) 18:15:15 

    >>14
    「言葉で人は殺せるよ」って言ってたのは水星の魔女の1期と2期の間にやってた「閃光のハサウェイ」(全く違う世界)だけど、オッケー?

    今日のは2期だから、ユーチューブとかで1期の内容を見てからのほうが楽しめるよ!

    波乱万丈すぎる人とか、なんなら人が変わっちゃってる人とかいるし。

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2023/04/09(日) 18:23:50 

    水星好きならグエル好きで当たり前だよね!!
    みたいなノリ正直苦手だわ
    グエルに罪は無いけど

    +25

    -4

  • 55. 匿名 2023/04/09(日) 18:30:39 

    >>48
    夜にも花江夏樹さんだね!
    忘れてた!ありがとう😊

    エラン、ちゃらくなってるな〜

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2023/04/09(日) 18:34:44 

    >>51
    ボブとして生きてるのかな?
    仮面の人で登場かな

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/04/09(日) 18:38:28 

    ソフィーの声優さんは役を演じることによる誹謗、罵詈雑言に対する特別手当てをもらってそう。

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2023/04/09(日) 18:44:42 

    >>47
    歌い出しでびっくりして固まっちゃった
    癖というよりもアクが強くて好き嫌いがハッキリ分かれそう

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2023/04/09(日) 18:49:28 

    地球の魔女格好いい

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/04/09(日) 18:55:19 

    >>57
    役を演じることによる誹謗、罵詈雑言?
    役が貰えるだけでありがたいしかないよ

    1つの役、それもほとんどセリフのない役を貰うのがどれだけ大変か

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2023/04/09(日) 18:59:55 

    エアリアルゴツくなってない?

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/09(日) 19:02:25 

    エンディング、エアリアルとスレッタのシーン不穏過ぎる。スレッタもエアリアルそのものになってしまいそう。
    少女革命ウテナに影響受けてるっての納得したわ。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2023/04/09(日) 19:03:49 

    >>8
    ラスト2話で急にガンダム展開っぽくなってワクワクしてきたわ。
    個人的にグエル好きだから報われてほしい。

    +21

    -2

  • 64. 匿名 2023/04/09(日) 19:14:17 

    エアリアルの中にエリーの思念が存在していて、スレッタはそのク口ーンなのかな。キャプテンハーロックのアルカディア号のシステムの中ににトチローの魂が生きているような感じかな。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/09(日) 19:22:29 

    ソフィは可愛いけど、ノレアの方がやばかった。ノレア、ラスボスになりそう。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/09(日) 19:23:51 

    グエル…
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +17

    -1

  • 67. 匿名 2023/04/09(日) 19:25:22 

    EDがドラッグオンドラグーン3のエンディングみたいで不気味。
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +24

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/09(日) 19:27:25 

    シャディク陣営は後でバレて悲惨な事になりそう。自分の部下にもバレそう。

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/09(日) 19:28:23 

    1期の最後で怪しかったけどスレッタってスレッタのまま保ってるのかな?

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/04/09(日) 19:30:09 

    >>60
    そうではなくて、見てるだけで腹の立ってくる底意地の悪いキャラクターを担当することで、声優さんまでに飛び火が掛かってくる事があるからね。

    非常に古い作品だけど、小公女セーラの悪役を演じた方々は剃刀の刃を送られてきて脅迫された事ある。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/09(日) 19:30:31 

    >>6
    ソフィ。ノレアは誰かに拾われそう。
    ソフィとノレア仲間割れしそう。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/04/09(日) 19:34:43 

    >>23
    シャディクはターンエーのグエン郷がモデルじゃないかって位、キャラが被る。

    肌が黒くて、ボンボンで何より裏取引や腹黒さが垣間見得るところは一緒
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/09(日) 19:41:12 

    最近、日曜日に
    年上男性に絡まれビビる狸
    争い、流血、人死に
    主人公のお母さんの発言が物騒
    主人公の行動でお嫁さんと溝ができる
    どこかで見たような気がするけれど、気のせいだと思いたい

    スレッタがエリクトのクローン説があるけれど、その場合お母さんはスレッタを使ってエリクトの人生をやり直させたいと思っているのだろうか
    そう考えると、お母さんは鉄腕アトムの天馬博士みたいに思えてくる(天馬トビオがエリクトでスレッタがアトムのポジション)

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/09(日) 20:03:27 

    シュバルゼッテ乗るのってグエル?かな。グエルが元々乗ってたダリルバルデはラウダが乗りそう。
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/04/09(日) 20:10:46 

    フェルシーとレネ似てる

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/09(日) 20:22:41 

    >>53
    なんですと…??今日見たんだけど、なんかバトル学校の訓練生みたいな子供達が、前回までで本物のバトルに関わってしまって戸惑っているんだな…っていうのはわかった

    声優さんも素敵で見ようと思っていたんだけど…やっぱり私みたいな新参者はガンダムを見ちゃいけないのかな?と思ってしまったよ

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2023/04/09(日) 20:23:45 

    おば様4人組がすごく気になる…

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2023/04/09(日) 20:32:20 

    エンディング見ると、
    スレッタとミオリネは無事ゴールインできるかどうか怪しくなってきてるよね。

    2人で幸せな結婚をしてほしいのに。

    グエルくんは、スレッタミオリネカップルの2人の盾になってくれれば理想。
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +5

    -19

  • 79. 匿名 2023/04/09(日) 20:50:57 

    >>76
    いやいや、
    そんなこと言わずに見てみて!

    どんなガンダムオタクだって、
    一番最初に見たガンダムってあるんだし笑

    私が一番最初に見たのはガンダムウイングだったよ。声優さん目当てに見て、まんまと沼にハマったわ。

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2023/04/09(日) 20:55:11 

    >>76
    そんなことないない大丈夫!気になるなら是非観てみて。
    ガンダムを知っている人だけじゃなく、何も知らないまっさらな人もひとつの作品として楽しめるよ

    >>53 さんの書いたとおり今日から始まったのは第二期なのね。学生達の「ほんものの戦闘に関わってしまった…」あたりの台詞が気になったなら、第一期(12話分)も見てみると彼らの抱いた戸惑いや怖れがより理解できると思う

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/09(日) 21:00:52 

    >>72
    あー確かに共通項あるね
    でもシャディクはそれプラス雑草の強かさも備えてる更にくえない男だわ
    まぁ御曹司も結果的に強かに生き抜いてくようだけど

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/09(日) 21:01:53 

    >>76
    いやいや
    解りにくいけど考察して深みにはまれるよう工夫されてるのもガンダムなので、ぜひ楽しんで
    YouTubeに解説動画を流してる人もいるよ

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2023/04/09(日) 21:02:56 

    >>44
    宮本さん→代役で白石さん→宮本さん
    と戻ったのね

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/04/09(日) 21:08:57 

    >>76
    新参者は見づらい、という壁を感じられてる時点で、
    ブランド戦略としてまだまだ新しい人たちには堅苦しいとこあるんだろうね>ガンダムシリーズ

    だからこそ今作水星で、
    学園と百合ラブでポップなイメージ戦略を頑張ってるはずなんだけどねえ

    後何が足りないんだろう。
    メカとか男キャラが多いとまた堅苦しくなるよね。

    モビルスーツ絡みの話をいかに薄く薄くできるかが重要なんだろうね、これからのガンダム 。
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2023/04/09(日) 21:31:00 

    学園もので最後まで行くのかな…

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2023/04/09(日) 21:42:09 

    >>35
    今度は、イケイケキャラで
    設定したんじゃない?
    前のは、失敗?したから。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/04/09(日) 22:08:13 

    >>6
    百合とかキモいからどっちも死んでほしい
    男のキャラが見たい

    +1

    -18

  • 88. 匿名 2023/04/09(日) 22:11:15 

    >>87
    ソフィとレノアは百合じゃないでしょ‥
    ただの仕事仲間やん
    殺し屋仲間というか

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2023/04/09(日) 22:32:27 

    >>20
    TMR?
    また随分懐かしい曲をw

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/04/09(日) 22:56:46 

    >>88
    主人公とヒロインは百合っぽいじゃん
    新しいエンディングでもイチャついてて吐いた

    +6

    -14

  • 91. 匿名 2023/04/09(日) 23:15:32 

    >>74
    ガンプラの解説読むとジェターク製MSはどれもAI技術にすごく拘ってるから
    もしかしたらパイロット不要の無人機では?って説もある
    ダリルバルデがAI自動操縦だったのは前フリかもと

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/04/09(日) 23:58:24 

    >>90
    百合嫌いなのによく見れるね
    男とくっついたりしないと思うけど

    +17

    -2

  • 93. 匿名 2023/04/10(月) 01:12:43 

    あんなにエランエランだったのに何話からかミオリネさんミオリネさんになってたの草

    +12

    -2

  • 94. 匿名 2023/04/10(月) 01:24:01 

    >>90
    そちらは百合婚確定だよ
    てか水星は基本的に男性的世界の凋落が根底にある作風だからね

    女子だけが女子を救える、てのが、ある意味テーマだから

    +8

    -6

  • 95. 匿名 2023/04/10(月) 07:41:41 

    ノレアはかつて鹿目まどかと呼ばれた人間の魔女化した姿

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/10(月) 09:37:13 

    >>90
    男女モノもBLモノも世の中に沢山あるよ
    百合作品に百合を無くせというのはアリエルを黒人にしろと言ってるのと同じだよ

    +11

    -2

  • 97. 匿名 2023/04/10(月) 11:22:35 

    ED、映ってるの多分スレッタではなくてエリクト?だよね
    どう見てもスレッタより大人に描かれてるしプロローグの出来事が21年前でスレッタが17歳だから年齢的にもちょうど合うし。
    エアリアルの中にいるエリクトとクローンたちの総意的な人物なのかな?
    どうなるのか楽しみです

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/10(月) 12:18:55 

    グエルが意味もなくやたら不幸にされていって
    この作品でグエルがどんな役割かもわからないのでモヤモヤする

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2023/04/10(月) 13:04:53 

    学園から飛び出るための1期最終話かと思ったらまた学園物に戻っててちょっと驚いた
    学園の枠から出ないってことはやっぱり2クールで終了かなー

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/10(月) 14:51:05 

    ファーストガンダム見ていた世代でΖ追いかけてるけど、水星に繋がっていくのかな

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/04/10(月) 14:55:23 

    2期の主題歌のヒロインの歌詞にグエルの哀愁たっぷりの映像を重ねていて、公式はとことんグエルを詰りたいみたいだね。真のヒロインはグエルに決定だね😊✨✨✨✨✨

    +8

    -9

  • 102. 匿名 2023/04/10(月) 15:07:19 

    >>1
    あれ?大人組はともかくジェターク寮のメカニックチーフ、あのガタイいい男子がいない?

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/10(月) 15:48:16 

    >>96
    公式は百合なんて一言も言ってない
    そっちの界隈が勝手に騒いでいろんなところに突撃してそれ以外を追い出した

    +6

    -10

  • 104. 匿名 2023/04/10(月) 16:03:06 

    >>84
    何が足りないかというか百合風味を足した結果ガノタや一般層が警戒して客足が遠のいた
    それ以前に百合とポップの関係性がまず分からない
    スレミオスレミオこれでもかとやっても人気になったのは作中で不遇な扱いの男性キャラのグエルだった
    (なお制作側はグエル人気は把握している模様)

    +10

    -3

  • 105. 匿名 2023/04/10(月) 17:27:40 

    >>51
    OPで虚ろな目で歩いてましたね…

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2023/04/10(月) 18:58:57 

    百合がキモくて見る気が失せたし、グッズとか欲しくなくなった

    +5

    -17

  • 107. 匿名 2023/04/10(月) 20:11:24 

    >>103
    横だけど
    脚本家が放映開始の時のインタビューで「水星はスレッタとミオリネの2人の物語」と発言はした
    それ見て百合になることもありえるのかなって思った

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2023/04/10(月) 22:08:52 

    >>107
    やっぱり百合なんて一言も言ってないんだね
    何の証拠にもなってない
    女性キャラが二人いると百合という定義なの?謎すぎる
    いろんな掲示板やSNSで関係ない話題に乗り込んできては>>107みたいに「公式はスレミオだからー」「スレミオの物語だからー」と攻撃して荒らして多方面に喧嘩売りまくってるのは見た

    製作側はバディものって言ってたそうだからキラとアスラン女版(こっちはダブル主人公でパイロットだけど)みたいなのを狙ってたら想定外の人達に目をつけられたって感じだと思う

    +3

    -7

  • 109. 匿名 2023/04/10(月) 23:04:57 

    >>107
    >>108
    いや第一話で女女でプロポーズ公言しとるやないですか
    これ以上ない公式の百合でしょ
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +5

    -10

  • 110. 匿名 2023/04/10(月) 23:17:14 

    >>108
    脚本家の発言と、水星はそもそもop、edからスレッタとミオリネでプッシュしてるじゃない
    最終的に百合になるかはわからないけど、百合の可能性はあるよ
    百合もありえるかもって指摘でこんなに発狂されてレスされても困る
    あとSEEDのアスランとキラはop、edでがっつりくっつく予定の女の子と絡んでたから水星とは違う
    1話目のopからキラとラクスが裸で抱き合ってるカット入れてるんだから

    +6

    -2

  • 111. 匿名 2023/04/10(月) 23:24:14 

    >>107
    >>109

    第一話で、女女の結婚する宣言してる以上、
    それは確実に回収すると思う。

    やはり百合姫の「citrus」最終回みたく
    学園みんなで百合婚お祝い大団円エンドがいちばんしっくりくるかなあ。
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +3

    -7

  • 112. 匿名 2023/04/10(月) 23:42:45 

    スレミオENDだよね
    ずっと百合推しなんだからこれでグエルとくっついたりしたら荒れると思うよ

    +7

    -6

  • 113. 匿名 2023/04/10(月) 23:45:52 

    >>112
    百合に挟まる男は皆即死刑

    というのは、まあ水星公式も心得てるでしょう
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +4

    -7

  • 114. 匿名 2023/04/11(火) 00:31:53 

    仮にスレミオがくっつかないとしても
    男女でのカップル成立もしないだろうな
    2クール終了なら話数足りない
    てか全員友達エンドで今後のことは各自想像して下さいって形で終わりそうな気もしてる

    +14

    -1

  • 115. 匿名 2023/04/11(火) 00:54:27 

    >>114
    それは悪手かと
    何のためにここまで着いてきたんやとファンが離れちゃうやつ

    +2

    -3

  • 116. 匿名 2023/04/11(火) 00:56:39 

    水星スレ、特定の時間になると百合男の荒らしの被害にあうのは1クール目と同じ流れか…
    前のスレの最後の方は尻尾隠さず凄いことになってた記憶

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/11(火) 01:04:56 

    >>93
    依存先が変わった感じ?
    エランはわかるにしてもミオリネの方はまじで意味わからなかった
    母親のマインドコントロールが関係してる?
    ハエタタキ前の洗脳?の時もプロスペラがミオリネさんを助けるんでしょみたいなことをわざわざ言ってたんだよね

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/11(火) 01:23:13 

    >>98
    グエルには報われて絶対に生き延びて幸せになってほしい
    OPしか登場してないのに「グエルくん」「グエル君」「グエル先輩」とトレンド上位に入ってたのは流石だわ
    しかもtwitterトレンドに3文字以下のグエルやボブは反映されないから実際はもっと多い
    同じくOPに一瞬だけ登場したダリルバルデもトレンド入りしてた
    再登場楽しみだなー

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2023/04/11(火) 13:28:54 

    みんな一年戦争の話から引き継いで水星に行ってるの?

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/11(火) 15:02:44 

    >>116
    アイツ等鬱陶しいからスレッタもミオリネも男とくっついて阿鼻叫喚してほしい。

    +10

    -3

  • 121. 匿名 2023/04/11(火) 18:38:11 

    >>119
    私はハサウェイ・サンボル・NT観たよ〜!
    新規の人は見てない方も多そう
    Twitterでも、どっちかというと既存ファンが盛り上がってた感じだったな

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/11(火) 21:58:24 

    >>85
    今作は学園の中では命が保証されている代わり、誰しも辛いからと言って命を散らせて逃げることは出来ないという不自由が結構がっつり描かれててそこがいいと思ってます。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/11(火) 22:47:14 

    >>121
    サンボル原作がちょうどお試し期間で読んでみたら面白かった!続きも読みたい
    水星もMSの戦闘シーンもっと増やしてほしい
    サンボル作者の大田垣先生が描いたイオとダリルに肩ポンされてるグエルのイラストが何でヤバいのかアニメだけだとわからなかったけど漫画で続き読んで理解した
    グエル幸せになって…

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2023/04/11(火) 23:54:57 

    >>109
    でもスレッタはミオリネの誕生日来るまでの期間限定フィアンセ!みたいな感じに見えるけどな

    二人とも男の子も対象として見てる感じあるし

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2023/04/12(水) 12:28:48 

    >>93
    スレッタは学園来るまで同年代の友達いなかったんだからああなるのはそんなに不自然じゃないと思うけどな〜最初にミオリネに会ってあっちの事情に巻き込まれなかったら普通にニカとかに懐いてたと思うけど。

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/12(水) 12:33:35 

    >>23
    一期ラストでミオリネが死んでも仕方ない的な発言したのにフォローがなかったら許せない。実はミオリネは死なないように手は回してたとかなら分かるけど。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/04/12(水) 23:06:46 

    5号もいいキャラしてる
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +20

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/13(木) 08:14:26 

    エアリアルやプロスペラの名前の由来になってるシェイクスピアのテンペスト読んだんだけど、このストーリーなぞるならプロスペラは最後には復讐止めることになるけどグエル父が死んでる時点でそこまでストーリーなぞる感じじゃないのかな。

    気になるのは重要キャラである怪物キャリバンに当たるキャラがいないことなんだけど、もしかしたらスレッタがキャリバンなのかも。プロスペラの娘ミランダに当たるのはエリクトがいるし。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2023/04/13(木) 09:25:51 

    仮に最終回が2人の結婚式だったとして、学生側のしかも本人は何も悪くない誰か(シャディクとか自業自得っぽいのは除く)が死んでたらなんかハッピーエンドだなって心底から思えなそうなんですが、やっぱりガンダムだと味方側が1人も死なないとかありえないんでしょうか?
    ガンダムシリーズ初めてなのでどなたか詳しい方の意見が聞いてみたいです!

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/04/13(木) 09:34:30 

    >>124
    2人が本当に恋愛関係になるかは別としてあの世界では異性愛と同性愛はフラットな感じっぽいから、男の子に惹かれた経験があるから女の子は恋愛対象じゃないって訳ではなさそうだけどな。

    1話でスレッタが「私、女ですけど?」ってびっくりしてるのはそれに対してのミオリネの台詞で視聴者に〝この作品の世界はそういう世界観です〟って説明するための流れだろうし。
    「新世界より」みたいな世界観なんじゃないかなと思ってる。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/13(木) 10:03:42 

    >>114
    普通にそうなりそうな気もするけど、それだと25年も前のウテナから何も変わらないことになっちゃうからなぁ。意地でもスレミオはくっつけそうな気もする。

    あと同じ理由で2人が思念体的なものになってその世界で結ばれるってのもなさそう。それだと映画版のウテナとかぶるから…

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2023/04/13(木) 11:09:32 

    >>130
    異性愛がフラットな世界なら、男の子同士の恋愛も出してきたら自然なのに
    今のところ仲良しな女の子同士のレベルをこえてないような描写だからな

    同性愛も同性婚もどうぞ!って感じだしリアル友達にもいるから反対してるんじゃなくて
    スレッタとミオリネが愛までいってる感じしないっていう個人の感想だけど

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2023/04/13(木) 12:02:52 

    >>132
    確かに10話くらいでミオリネがスレッタに「エランとデートしてきても別にいい」って言ってるのが恋愛ならおかしいよなって違和感があった。

    ただ単にそのあとの展開のための脚本の都合だった気もするけど。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2023/04/13(木) 16:10:10 

    >>133
    エランに近づかないように言ってたときも御三家だから、みたいな感じだったしね
    私がいるのに!とかじゃなくて

    ミオリネさんの誕生日過ぎてもずっと一緒にいましょう!結婚しましょう!
    みたいな展開が今のところ想像つかない

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2023/04/13(木) 16:31:59 

    >>134
    本当に好きだったらグエルが12話で追い詰められた末の生きるか死ぬかの戦闘で走馬灯みたいにスレッタのことを思い浮かべて熱い想いをぶちまけたように同様にテロに巻き込まれ命の危機だったミオリネはスレッタを、スレッタはミオリネを頭に浮かべてそうなものだけどそんなものは存在しなかった…
    せいぜい女の友情止まりに見える

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2023/04/13(木) 16:45:56 

    >>132
    あの学校内でさえグエルにキャーグエル様~って言ってるのも玉の輿羨ましいと言ってるのも女子だけだったしその上グエルと人気を二分してるらしいエランを推してるのもたぶん女子、レネのキープもおそらく全員男子でリリッケにその中の一人を巡り因縁
    普通に男女恋愛っぽいのしかない
    それらしいのプロローグの女性二人組くらいでは?
    現代とあまり変わってなさそう

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2023/04/13(木) 18:28:42 

    >>114
    商業的にはきっとそれが正解なんだろうなー

    アナ雪2が公開される前にエルサに女の恋人をってムーブとそれに対抗して男の恋人をってムーブが起こって結局どっちも出来なかったことを思い出す。
    ディズニー日和ったな〜って思ったけどガンダムはどうだろうね。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/04/13(木) 18:42:23 

    >>132
    最後どうなるのかは分からないけど、日本周遊とかも友情と言えるギリギリのラインを狙ってきてる感じで(愛してるって言ったりキスしたりとかはない)公式は盛り上がるために恋愛派と友情派の対立をわざと煽ってんじゃないかという気すらするw

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/04/13(木) 19:19:14 

    >>138
    友情と言えるギリギリのライン???

    日本周遊のイラストだけでいえば友達同士の旅行にしか見えないでしょ
    観光地での食べ歩きや自撮りで、水星の魔女のストーリー知らない層が見ても何とも思わない
    ギリギリどころか100%友情じゃない?

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2023/04/14(金) 04:42:21 

    >>139
    いや〜あれは確実に狙ってはいるでしょ。百合好きを喜ばすための企画というか。そもそもああいう企画で最初から最後までキャラ2人しか出ないってこと自体珍しいし。
    恋愛派にはデートに見えて友情派には友達同士の旅行に見えるラインを選んでんだろうなぁと。
    その方が対立煽ってこうやって話題になるよなぁって話。

    +1

    -8

  • 141. 匿名 2023/04/14(金) 08:56:32 

    >>140
    制作がスレッタとミオリネの物語、バディ物と言ってるから、2人でも違和感ないけど
    渋谷の企画には他のキャラも出現してたし

    まあ百合派の人たちはエンディングを楽しみにしてたら?
    私は結婚しないと思ってるけど

    +6

    -2

  • 142. 匿名 2023/04/14(金) 09:27:40 

    >>136
    確かに! 
    付き合ってる女子カップル、男子カップルの描写もゼロなんだよね
    ハグなんて女同士普通のことだしな

    カードキャプターさくら(古くてごめん)とかは何人もの登場人物がそれっぽいんだけど

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2023/04/14(金) 15:53:48 

    全国ネットの浅い時間にやってるけど子供見てるんだろうかこれ

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/04/14(金) 16:04:13 

    >>103
    逆にここまで描かれて百合じゃないと思うのがバカじゃん
    もしスレッタとミオリネが男女で同じ描写されたら普通にここが公式カプなのねーってなるでしょ
    別に私百合オタじゃないけどやたら否定する人って何必死になってんのって感じ
    そういう人って大体スレミオ以上に描写薄いグエスレとかエラスレファンだよね
    結局自分が「負けヒロイン」ファンなだけじゃん…って思ってしまう

    +7

    -6

  • 145. 匿名 2023/04/14(金) 17:48:26 

    >>139
    よくわからないんだけど百合の人達からすると女二人で一緒にいたり遊びに出掛けたり旅行に行ったりするだけで百合って定義なの?
    意味がわからないんだよ

    +14

    -1

  • 146. 匿名 2023/04/14(金) 18:03:20 

    >>141
    渋谷の企画はメインの大きいスクリーンはグエルのプロポーズシーンだっけ
    製作側も一般層に百合(百合風味も含めて)は受け入れられてないのわかってはいるんだなと思った
    周遊企画はイラストを用意する時間等を考えても初期から暖めてた企画だっただろうから出さないわけにはいかなかったろうし想定外の人達に目をつけられて一番頭抱えてるのは製作側なのでは
    女子旅みたいな感じにしたかったのかと思うと気の毒ではある

    +3

    -3

  • 147. 匿名 2023/04/14(金) 18:16:54 

    >>142
    そういえばグエルがシャディクに女を賭けて決闘するのは~って言ってたな
    (本当のところはともかく)プレイボーイだということだと思うけどもし何でもありな社会だったらシャディクは男も賭けなくちゃねw
    確認できる既婚者もサマヤ夫妻、レンブラン夫妻、ジェターク元夫妻とみんな男女の関係だったわ。あとヴィムとラウダ母

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2023/04/14(金) 23:03:38 

    >>143
    うちの小学校低学年の甥は、10話くらいで脱落した

    宇宙世紀ガンダムのアムロとシャアの対決の話の方が面白いって言ってたわ

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2023/04/14(金) 23:41:23 

    >>145
    現状の描写で百合百合!っていってる人たちは、同人レベルにふくらましてると思うわ

    +6

    -1

  • 150. 匿名 2023/04/14(金) 23:47:19 

    >>144
    何で見てる層はカップル推しばっかりと思ってるんだ
    そんな目線で見てない

    気になってるのはスレッタや母の正体とかなんですけど

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2023/04/15(土) 21:21:02 

    >>118
    4月9日の放送直後のトレンド
    (競馬と水星で入り乱れている。6位も競馬関係)

    1位 #水星の魔女
    2位 リバティアイランド(競馬)
    3位 スレッタ
    4位 ガンダム
    5位 グエルくん

    知らない人がこれだけ見たら「グエルくんってキャラ今回大活躍したんだろうなー」ってなるやつ
    実際はOPしか出てないという…
    14話では姿を見せてくれるといいな

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2023/04/16(日) 08:28:11 

    >>151
    あれだけ学園潜入装ってサプライズ登場した敵キャラのソフィーが全然ランクインしてないの
    ちょっと可哀想

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2023/04/16(日) 08:49:28 

    もうええて…もうええて学園生活
    早く戦争して…
    何の為のseason2やねん!

    +4

    -2

  • 154. 匿名 2023/04/16(日) 13:19:32 

    OPが一気に暗い雰囲気になったよね。でも曲自体はすっごくかっこいい!
    個人的に地球寮の子達が皆良い子で好きだから誰も死なないでほしいな……

    +16

    -0

  • 155. 匿名 2023/04/16(日) 17:32:56 

    予想通り、ソフィかノレアのどっちかが死にそうって思ってたけどソフィがあっけなく退場…。ノレアはソフィが死んだ事悲しんでたけどスレッタに対しては復讐の感情は無くて怖がってた。
    エラン意外と強いし、常識あったけどシャディクが想像以上に黒かった。

    +26

    -0

  • 156. 匿名 2023/04/16(日) 17:47:38 

    ラスボスはシャディクかな?

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2023/04/16(日) 17:49:49 

    涙を流したのは洗脳から抜けだそうとしてるからかな
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +13

    -1

  • 158. 匿名 2023/04/16(日) 18:01:31 

    今日ソフィやばいなと思いながら見てたけどやっぱり

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2023/04/16(日) 18:02:15 

    シャディクがマクギリス枠だった。
    エラン5号は女好きでチャラいけどやる時はやるし、常識人。
    セセリアとロウジ好きだけど、まともな人で二人とも良かった。

    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +21

    -0

  • 160. 匿名 2023/04/16(日) 18:05:43 

    OPが伏線だと思うけど、エリクトがいる電脳世界に皆連れていこうとプロスペラが計画してるのかな。
    プロジェクト・クワイエットをエアリアルで何かしようしてるけどプロスペラが黒すぎる。エヴァの計画みたい。
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +14

    -0

  • 161. 匿名 2023/04/16(日) 18:13:40 

    設定をエヴァに寄せてるように見せかけて凄いからくりがあったらいいなあ
    既存のアニメや旧来のガノタにどしどし喧嘩を売ってくるのを期待してる

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2023/04/16(日) 18:18:33 

    今日神回だった…満足感がすごい!
    一気にストーリーが動いた感じがする
    ソフィの演技がすごかったなぁ
    ニカ姉は大丈夫かな…消されてる気がする

    +24

    -0

  • 163. 匿名 2023/04/16(日) 18:44:09 

    EDでエアリアルにスレッタが刺されてたけど、あれって成長したエリクト(25歳)が復活したって事かな。エアリアルの中にエラン4号とかソフィとかの退場した人の魂を取り込んでそう。
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2023/04/16(日) 18:45:55 

    人類取り込み計画だとあまりにもエヴァすぎるから何か別の展開がありそう。期待してしまう。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2023/04/16(日) 18:56:24 

    オープニングでスレッタを抱っこしてたのは、お姉さん?

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2023/04/16(日) 19:02:27 

    スレッタ「ガンダムは平和の為の物だってお母さんが言ってた」
    ソフィ「ガンダムは殺人マシーンだよ」

    言い返せなくて、強制的にパーメットスコアを最高まで上昇させられて殺される。

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2023/04/16(日) 19:02:37 

    シャディクさんは一体何したいん?

    +16

    -0

  • 168. 匿名 2023/04/16(日) 19:04:03 

    プラント人、おとなしく地球にいたらいいべな

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2023/04/16(日) 19:10:19 

    >>162
    ソフィの演技も凄かったけど、ノレアがソフィが死んで嘆くシーンも凄かった。

    +10

    -1

  • 170. 匿名 2023/04/16(日) 19:10:22 

    スレッタはスルー
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +26

    -0

  • 171. 匿名 2023/04/16(日) 19:21:26 

    オープニングにエリィいたよね

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2023/04/16(日) 19:29:38 

    シャディクがマクギリスみたいで、ホントにマクギリスのままだとストーリーを動かすためだけにクーデター起こしたみたいになりそうだからなんか事情があって欲しい。キービジュの必死な顔がミスリードじゃないならなんかあると思うんだけど…

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2023/04/16(日) 19:41:52 

    エリクトがエアリアルに取り込まれているのは分かったけど
    非人道的と4号とか5号とか実験に身代わりを作ってるペイル社に言われたくないな…

    +13

    -0

  • 174. 匿名 2023/04/16(日) 20:31:27 

    ソフィって機体と遺体ごと回収されたらしいね。嫌な予感しかしない。

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2023/04/16(日) 20:40:19 

    >>173
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +12

    -0

  • 176. 匿名 2023/04/16(日) 21:12:44 

    最後はエアリアルがオカンと一緒に滅びる気がする。

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2023/04/16(日) 21:13:26 

    >>174
    絶対機械人間みたいなって復活するよね笑

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2023/04/16(日) 23:07:33 

    >>162
    同感!
    面白すぎて続けて2回見ました!

    これシーズン3もやるのかな?
    2で終わるなら話数たりない気がする

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2023/04/16(日) 23:48:09 

    スレッタママって事故当時妊娠してたんだっけ?

    娘さん2人いたっぽい認識よね

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2023/04/17(月) 01:00:59 

    今日は楽しかった。展開早くて。あれマルタン言ったんだよね?

    流石にそろそろグエルでるかな。ラウダがあんなことになったし。

    最後まで出ないっていうのも新しいけど。

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2023/04/17(月) 01:03:32 

    外壁打ってたけど、外壁壊れるとどうなるの?息吸えないの?

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/04/17(月) 11:16:27 

    >>181
    大気空間が壊れるからマクロスと同じで重力に吸い込まれる可能性ある。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2023/04/18(火) 00:19:00 

    エリクト=エアリアルなのかな?
    公式サイトにある「ゆりかごの星」ってエアリアル視点の小説を読むと違うっぽいんだよね
    自分がモビルスーツで、スレッタ親子とは別の存在って認識してるっぽいし、一人称も僕だし、スレッタ母のやり方に反発してるし
    エアリアルはエアリアルで独自に人格を持たされたロボで、そこにスレッタが搭乗して何らかの条件が揃うと、データストームの向こうからエリクトが降臨するのかな?

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2023/04/18(火) 00:47:26 

    エアリアルに人格があるんだとしたらスレッタよりエリクト派な気もするな
    エンディングの映像的にも

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2023/04/18(火) 04:49:24 

    データストームて、PSYCHO-PASSのシビュラシステムみたいなんじゃね?スレッタ、「みんな」て言ってたし
    エアリアルはPSYCHO-PASSでいったら、人格入れ替えられる局長みたいな感じ

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2023/04/18(火) 13:47:46 

    >>165
    エルノラとエリクトじゃない?

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2023/04/18(火) 20:07:28 

    >>180
    来週のサブタイ的にグエルの出番ありそう
    本編一切出てこなかったのに今週もトレンドランキング入りしてたのは流石ッス

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2023/04/20(木) 09:26:46 

    それどころじゃないのは分かってるけど、スレッタのグエルとエランへの関心がかなり薄くなってるのが悲しい
    グエル行方不明でもあんまり心配しないんだなとか。
    エランに対しては変わりように戸惑ってるんだろうけど

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2023/04/20(木) 14:34:35 

    デリングの側近とか、プロスペラの側近も気になる。オルコット三上さん演じてるし重要キャラ?

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2023/04/21(金) 17:34:40 

    今のエランも本物じゃないの?
    せっかくこの顔に変えたのに死ぬわけないだろって言ってたけど

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2023/04/21(金) 22:03:41 

    >>190
    ね、本物かと思ってたけど違うんだろうね

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2023/04/22(土) 11:17:02 

    >>190
    今学園にいるエランがオリジナルじゃないのは10話で示唆されてたし、HPのキャラ紹介にも書かれてるよ。ただペイル社の人事構成って言うか社内でのオリジナルエランの立ち位置がよく分からない。
    タケモトピアノ4人より立場は上っぽいけど創業者の息子とかなんだろうか?

    他はみんな(シャディクは血縁関係はないけど)親子関係だからペイル社だけハッキリしてないのはなんか意味がある気もする。ただそんなとこ描いてる尺はなさそうだからこのまま特に触れられず終わりそうな気もする。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2023/04/22(土) 18:34:11 

    なんかあの学園ってヤンキーが多くないか?

    +4

    -2

  • 194. 匿名 2023/04/22(土) 18:35:46 

    GビットのGXネタの次はMSが人間のGセイバーネタなのか。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/04/23(日) 07:10:28 

    ミオリネのお母さんって何者なんだろうか。
    なんで亡くなったのかも気になる。

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2023/04/23(日) 17:15:01 

    グエル可哀想

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2023/04/23(日) 17:17:30 

    ボーっと見てたし、「へー、エリーからスレッタに改名したんだ〜。その方が何か都合が良いのかな〜。」くらいに流してたけど、全然違うことが分かったので最初から観直してる。

    +11

    -0

  • 198. 匿名 2023/04/23(日) 17:31:37 

    うーん・・・8歳児と観るのはもうキツイかな。
    二期は大人な内容になったよね。

    +8

    -4

  • 199. 匿名 2023/04/23(日) 17:42:01 

    スレッタ今回は出番なし

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2023/04/23(日) 18:01:43 

    グエル覚悟&覚醒回だったのかな?

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2023/04/23(日) 18:25:40 

    こんかいのはなし、
    グエルファンと古参ガンダムファンにはウケたけど、
    それ以外の人は退屈だったんじゃ?

    はじめての百合も学園も無い回だから

    新規の若い人(特にここまでついて来てる女子)でモビルスーツとか軍人どうのとか好きな人少ないでしょ
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +6

    -12

  • 202. 匿名 2023/04/23(日) 19:23:12 

    シャディクの目的は分かったけど、これって戦争を無くしたいとは思ってないよね?アーシアンとスペーシアンの戦力をフラットにしてそれで平和が保たれるとは思えないから、一回無秩序状態で撤退的にやり合えばいいってことなのかな。

    あと視聴者にはまだそのシーン見せてないだけで、13話のCパートの後でミオリネはもうクワイエット・ゼロが具体的にどういう計画なのかプロスペラに説明されてるってことなのかなぁ。(説明されてたら多分それは嘘だとは思うけど…)

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2023/04/23(日) 19:27:46 

    >>201
    都合の悪いことをなかったことにして前に進むスレッタと、罪を抱えて前に進もうとするグエルの対比がよかった

    +31

    -1

  • 204. 匿名 2023/04/23(日) 19:31:27 

    >>201
    今回凄く鉄オルっぽかった。
    これはこれで好きなんだけど今までのと馴染まないというか、ただでさえ24話しかないのに全部回収出来るのかな〜とは思った。
    もうちょっと話数あったらなんだかんだ平和な学園生活やってた生徒たちが、殺し合いに巻き込まれていくのにも視聴者の気持ちもついていけると思うんだけど。それとも新規視聴者も「ガンダムってこういうのなのか」と納得して見続けるんだろうか。

    +4

    -1

  • 205. 匿名 2023/04/23(日) 19:40:31 

    >>204
    横だけど・・・、主題歌からして今期は重いよね。
    私は子供と観る派なので今週で脱落決定した。
    息子も録画を消したわ。
    ガンプラ全種類水星の魔女系列は組み立てるくらいハマってたんだけどなぁ。

    +5

    -11

  • 206. 匿名 2023/04/23(日) 19:46:31 

    >>205
    子供さんと見てらしたのなら辛いですよね…
    先週のソフィに引き続いて今週のシーシアまで死んじゃって流石に重すぎて気持ち沈みますし。

    +8

    -2

  • 207. 匿名 2023/04/23(日) 19:48:18 

    Amazonプライムで最近見始めたんだけど、スレッタがミオリネを助けるために人を潰すシーンてカットされてますか??

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2023/04/23(日) 19:49:05 

    >>187
    まさかのグエル主役回
    スレッタ出番無しとは思い切った回だったねw

    +13

    -0

  • 209. 匿名 2023/04/23(日) 19:52:03 

    >>207
    今はプライム入ってないので断言はしませんが
    他のサイトの配信には入っていたのでカットはされていないはずです
    結構重要なシーンでもあるので

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2023/04/23(日) 20:02:37 

    >>209
    ありがとうございます!
    今見直したらEDの後のシーンなんですね、飛ばしてました汗

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2023/04/23(日) 20:12:19 

    グエルとスレッタの対比が凄い。毒親と家族愛の差がここまで出るとはね…。ノレアがソフィ死んで八つ当たりしてぶちギレてたけど、地球がああなってるのにニカがぬるい事言ってたらキレるわな。
    平然としてるシャディク隊の女達の方が怖かった。

    +13

    -0

  • 212. 匿名 2023/04/23(日) 20:34:39 

    >>193
    学園ものだとそんなものですよ
    パイロット化とかあるし戦争を頻繁にやってるようだから荒れてる世界だろうしね

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2023/04/23(日) 20:59:59 

    >>205
    一番ポピュラーな初代も重くて見れなさそう

    今時の子供にとってウケのハードル的には
    学園百合イチャイチャシーン>戦争シーン
    なのか‥

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2023/04/23(日) 21:36:37 

    >>211
    ミオリネやグエルの精神のしなやかさは、裕福な家庭で大事に育てられて自己肯定感がしっかり育ってるからだよね
    二人ともショッキングな展開にさらされながらも自分の頭で考えて決断する方向に向かってるし
    プロスペラの呪縛からなかなか逃れられないスレッタとの対比が辛い

    +22

    -1

  • 215. 匿名 2023/04/23(日) 21:51:49 

    なあみんな大好きグエルくんは報われないまま試練続きでカッコよく一矢報いるようなイベントを与えられずそれでも彼は成長していく。で終わりそうな気がする
    段々そういうコンセプトで作られたキャラな気がしてきた

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2023/04/24(月) 00:21:22 

    >>211
    シャディクなりに戦争根絶を狙ってるのなら、その過程で犠牲が出ても構わないってノリかなシャディク隊は

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2023/04/24(月) 01:49:28 

    >>215
    鉄血のガリ仮面のように復讐しそうだからシャディクを討伐するのはグエルのような気がする
    もちろんシャディクはラスボスではなくてね
    エリクトは妹の事は好きそうだから最後プロスペラを裏切るかどのみち終盤でエアリアルが破壊されて消滅しそう

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2023/04/24(月) 07:10:11 

    >>213
    初代に比べると作画レベルが上がって生々しいのもあると思う。15話の冒頭のグエルが無理矢理食べさせられてるところとかシーシアが死ぬとことか大人の私でも見るの辛かったし。

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2023/04/24(月) 07:57:20 

    グエル人気だからね
    グエル主人公で沢山SNS上がってた

    +9

    -2

  • 220. 匿名 2023/04/24(月) 08:58:58 

    >>218
    リアル過ぎるんだよね。
    ハッチを開けた瞬間グエルが嘔吐してしまうシーンとか、戦いで一般市民の子供が巻き添えになってしまったり。
    鬼滅みたいに深夜帯の内容だと思う。

    +9

    -2

  • 221. 匿名 2023/04/24(月) 12:36:05 

    グエルに電話してみたよ
    かわいいww

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2023/04/26(水) 15:47:32 

    >>72
    同じこと思ってました(笑)

    偏見かもだけど、個人的にこのカラーリングが既に警戒色だわ。
    グエン様もだし、同じ富野監督のジョナサン・グレーンも同じ配色だった。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2023/04/27(木) 15:47:16 

    >>214
    グエルとミオリネのカップの持ち方が綺麗で育ちがいいのがわかる
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +9

    -1

  • 224. 匿名 2023/04/28(金) 07:31:37 

    >>204
    映画に続くとかやりそうな気がしてる

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2023/04/28(金) 07:41:46 

    宇宙開発費→スペーシアンが宇宙で快適に暮らせる環境を作るための資金?
    戦争シェアリング→宇宙開発費を捻出するのが目的?

    もしかして宇宙議会連合が諸悪の根元だったりするのかコレ?
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2023/04/28(金) 07:44:38 

    時代背景をよく理解するためにこっちも読んだ方が良いのかな?
    機動戦士ガンダム 水星の魔女 ヴァナディースハート 公式サイト
    機動戦士ガンダム 水星の魔女 ヴァナディースハート 公式サイトg-witch.net

    機動戦士ガンダム 水星の魔女 ヴァナディースハート 公式サイト。月刊ガンダムエースにて大好評連載中!

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2023/04/28(金) 08:24:08 

    >>185
    データストームはガンダムの情報が人体に流れ込むこと。

    パーメットスコアが高くなるとその分ガンダムに精密な動かしたりガンドビットを動かせるようになるけど、情報をやり取りする量がグンと増えるから人体への負荷がめちゃくちゃ高くなるし最悪死ぬ。5号が「全力出したら死ぬんだよこっちは」と言っていたのはそのため。
    また、低いスコアで使い続けていても負荷は蓄積されていくのでいずれは死ぬ。

    エアリアル以外のガンダムはこれが起こる
    ガンダムが呪われてると言われてる由縁

    ガンダムの操縦系統に使用しているシステムがガンドフォーマットでパーメットスコアの出力調整もここでしていると思われる
     

    +11

    -0

  • 228. 匿名 2023/04/28(金) 11:39:43 

    スレッタの父の存在は全く描かれないね
    エアリアルの秘密がいつ暴かれるのか楽しみ

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2023/04/28(金) 15:47:43 

    >>223
    大人になって知ったやつ。
    もう指ひっかけないで持ちにくい。マナーって大変。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2023/04/28(金) 15:52:22 

    シャディクの地球側にベネリット丸ごと持ってきて、スペーシアンと戦力イコールぐらいにして、今後も戦争ビジネスを続けるってのは、わかったけど残酷。

    クワイエットゼロとどう絡んでいくのか。

    小枝ぶん回して温室めちゃくちゃにしてノリに乗ってた頃のグエル思い出すとつらい。

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2023/04/28(金) 18:12:32 

    >>179
    私も同じ事思ってた!そうしたらスレッタの年齢が合うんだよね。

    ベルメリアさんが先々週回で「先輩、もう1人娘さんがいましたよね?」って言ってたり、
    1シーズンでアリヤちゃんが占いでスレッタに「兄弟いるのか?」って聞いてるシーンを考えたら、
    実はプロローグの時はプロスペラさん妊娠初期で、のちにもう1人子供産んだ=スレッタだったのかな?って。
    プロローグ最初のシーンで、プロスペラさんがガンダム内で作業してる時に「その辺にしなさい」って止められてたのって妊婦だからの配慮かなとも考えた。

    でも矛盾してるのが、
    いくらエリーを救いたいからって、同じく愛する夫との間に出来た第二子(スレッタ)を犠牲にするか?っていうのもあります。

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2023/04/28(金) 18:25:08 

    >>225
    今の戦争シェアリング体制では儲かるのはスペーシアンだけで地球人(アーシアン)は搾取されるだけだから、地球の復興とかに回せる資金源を作れない。
    それにもしこのまま地球が滅んだら今度はスペーシアン同士で潰し合うしか無くなる。
    だからシャディクはベネリットグループを解体して地球に売り、お金の流れを宇宙と地球に両方行くように戦争シェアリングの体系を変えようとしてるってところかな?
    そして地球の環境汚染が酷いので武器は売るけど使用しない戦争(冷戦状態)を作り出そうと考えてる?

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/04/28(金) 19:01:06 

    >>211
    既に出てたらごめん。
    シャディクはアーシアン&スペーシアンのハーフって言ってたけど、
    シャディク隊女子はスペーシアン??アーシアン??そんな言葉あったか覚えなくてさ。

    ニカもニカだけど、後ろでニコニコしてるメイジーが一番ヤバかったな。

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2023/04/28(金) 19:42:38 

    エリクトが動かしたガンダムルブリスのUIは「SYS Ver 2.0」
    スレッタのガンダムエアリアルのUIは「SYS Ver ES」ES は十中八九エリクト・サマヤ
    ※UIとはユーザーインターフェイス

    スレッタ
      ↓ ↑
    UI 「SYS Ver ES」
      ↓ ↑
    エアリアル

    エアリアル(SYS Ver ES)はパーメットリンクを介して他のモビルスーツにデータストームを起こす事でハッキングできるようになる?
    パーメットリンクはガンダム以外のモビルスーツにも搭載されている

    エアリアル(SYS Ver ES)→他のガンダムやガンド技術を使っていないモビルスーツにパーメットリンクを介してデータストーム(情報嵐)を起こす事で操作系統を乗っ取り、機能停止させる事が可能っぽいな

    ミオリネパパのクワイエット・ゼロ計画はそれを大規模に起こして全てのモビルスーツを機能不全にするとかなのかな?


    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2023/04/28(金) 19:46:29 

    >>211
    シャディク隊の女達は「覚悟して来てる人」なんだと思う
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2023/04/28(金) 20:16:26 

    >>231
    25年前 エリクト誕生
    21年前 プロローグ エリクト4歳
    17年前 スレッタ誕生
    妊娠期間4年はあり得ないのでスレッタの年齢的に時系列的には厳しい気がする。

    ただアリヤの占いで兄弟を示している12が意味深になので1人はエリクトだとして他に11人いるのかな?って。それに子供の声が聞こえたガンビットの数も11
    スレッタ含めて第二子(スレッタオリジナル)のクローンっていう可能性は無いのかな?
    既に生まれている子供のクローンを作るよりも胎児からの方がクローンを作りやすそうだし、実際2013年頃に胎児と卵子の細胞を使った初期の胎児のクローニングの成功って言う記事を見た事ある

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2023/04/28(金) 21:11:45 

    >>236
    231です。
    時系列考えたらやっぱり無理か〜そうですよねぇ。

    236さんが書かれた通りのクローンか、エランみたいな整形クローンか、或いは試験管ベビー…は無理あるか。
    水星が食糧不足の割に、スレッタが意外と170cm越えの長身でガタイも良いのも、出生方法の鍵になりそうですよね。

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2023/04/29(土) 13:30:11 

    面白すぎてまた一から見てます
    ガンビットにいつも、みんなって言ってるのとエンディングで闇スレッタがガンビットを操ってるのが気になります
    スレッタの自我はどこなのかな・・
    水星時代の話が気になりますね

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2023/04/29(土) 14:07:02 

    ニカ姉が不穏かつ不憫すぎてオルフェンズのミカと名前が近い事もあって
    ニカが何かやらかすと「何やってんだニカァァ!」って言われるみたいねw
    ニカを殴ってたのはレノアだったけど暴力シーンは配慮してたんかな?と思ったりする
    まあ地球の魔女には男パイロットいないけど

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2023/04/29(土) 16:06:19 

    >>239
    地球の魔女に男パイロットがいないのは地球の充分な食事が取れない食料事情が関係しているのかも
    学校の壁に貼ってあった紙に1日の配給は1500kcal迄みたいな事書いてあったし、兵士やパイロット候補生には流石に一般人よりもカロリー与えているのだろうけど、パイロットを育てる際に女の方が消費カロリーが少なくて済むからとかなんじゃないかな
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2023/04/29(土) 16:26:34 

    >>238
    私は手の数が9本なのと片方しか無い手が気になります。
    スレッタがエルノアのクローン説では、左手は右腕の無いエルノアで他はクローンなのではと言われてますね
    エランのように整形でエリクトのような顔には出来るでしょうし、占いでスレッタに父親の存在が無いのもクローンなら……

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2023/04/29(土) 16:43:39 

    画像暗くて見えないかもだけど
    学校が攻撃受けて壁や天井が崩れた瞬間にグエルが子供達を庇う動きをしているんだよね
    近くにいた男の子(セド)は庇えてるけど遠くのシーシアは庇い切れなかった
    これ、グエル自身も考えないで勝手に体が動いたんだろうね
    グエルのこういう本質をシャディクは見抜いてたから、グエルにならミオリネを任せられると思って身を引いてたんだな
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2023/04/29(土) 16:50:55 

    >>196
    他トピで「小公女グエル」言われてて納得しか無かった

    +13

    -0

  • 244. 匿名 2023/04/29(土) 17:34:16 

    >>241

    9本も何故?って検証されてるけど1つはエルノア説は知らなかったです!
    確かにそれなら1つ足りない・・
    大切な娘達だもの→エリクトとスレッタの事かなって思ってたけどクローン達のことも含めてる・・・?
    エランのことを励ましてたけど、真実を知ったら崩壊しそうですね

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2023/04/29(土) 18:58:14 

    >>205
    お子様の年齢や耐性にもよるけど子供と見るガンダムはビルドファイターズくらいの方が良いのかもね

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2023/04/29(土) 19:04:38 

    スレッタがエルノアのクローン説は面白いけど、顔までエリクトに寄せるために整形してるのなら(整形してないとパパ由来の眉毛が説明できない)何故最初からエリクトのクローンにしないのかってならない?

    復讐のために使い捨てにするために作った存在だから、娘のクローンじゃなくて自分のクローン使ったとかいう理由なら鬼畜すぎるし…

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2023/04/29(土) 19:30:17 

    眉毛はパパにそっくりみたいですね
    水星のガンダムの世界にクローンは出てきてないから、強化人種が有力みたいですね
    エンディングの闇落ちみたいなスレッタ気になる・・
    明日はプラスペラ回みたいですね
    楽しみ!

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2023/04/29(土) 19:51:55 

    >>247
    明日のプロスペラ回楽しみですよね!
    個人的にはプロスペラはゲンドウみたいにただ単に子供を捨て駒にする親じゃない方がいいなぁと思ってます。エアリアルの名前の由来のテンペストでもプロスペラは自分から復讐を止めるキャラだし、このまま真っ直ぐラスボス街道まっしぐらではないんではないかと…

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2023/04/29(土) 21:05:56 

    ミオリネの亡くなったママンが気になる。
    あと今更だけどプロスペラは何であの仮面を付けてるのか
    誰だか知られたくない相手がいるの?

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2023/04/29(土) 21:22:10 

    顔を隠してるのかなと思ったけど、つけたり外したりしてるし、顔を隠す目的じゃ無いとしたらあの仮面をつける事で何か見えないものが見えてるの・・?とか思ったり。
    あと、赤髪だったのに黒髪なのは何でなのかなとか、水星のみんなに色紙やお守りをもらったって言う割に作中に出てこないし、水星には子供はスレッタだけだったらしいし謎。

    +12

    -0

  • 251. 匿名 2023/04/29(土) 23:50:05 

    >>201
    ガンダム初めて観てるけど1期〜2期で一番面白かったよ
    他のガンダムシリーズがこんな感じなら観てみようかな

    +12

    -0

  • 252. 匿名 2023/04/30(日) 00:49:37 

    エリクト・サマヤのサマヤの意味調べたんだけど、やっりぱプロスペラの考えてるクワイエット・ゼロって人類って…

    三摩耶もくは三昧耶
    衆生(しゅじょう)を誘って悟りの世界へ導こうとする、その時。

    空海曰くさまやとは入我我入
    仏が我に入り、我が仏に入る境地に達して衆生を救い円寂に至る

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2023/04/30(日) 18:02:40 

    >>220

    1期の人を潰すシーンが短いけどわざわざ2回繰り返しだったから、ある程度意識してそういう演出していると思う。

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2023/04/30(日) 18:03:43 

    グエル、軌道エレベーターまでのオルコットとの長旅を経てラストの盛り上がりにかけて現れると思いきや、もう登場!しかも髪の毛おろして更にイケメンになってたね
    ラウダとの兄弟愛が可愛かった〜
    来週もグエルの声だったからグエルかなり出そうだし楽しみだね
    エリクトがとうとう現れたね・・
    まさか今も尚、あの中にいるとは
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +15

    -0

  • 255. 匿名 2023/04/30(日) 18:12:09 

    演技も相まってプロスペラが怖すぎた。復讐の連鎖って感じ。グエルはメンタル強いしカッコいい。ラウダもいい奴だった。
    シュバルゼッテは誰が乗るんだろう。
    新キャラとかありそう。
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +12

    -0

  • 256. 匿名 2023/04/30(日) 18:30:28 

    エリクトの体が持たないから魂をデータ化してエアリアルにin
    それだとエリクトが自由に動けないからスレッタを作って、クワイエット・ゼロでエリクトの魂のデータをスレッタにin
    母娘再会!幸せ!
    てことなのかな……
    だとしたらスレッタひたすら人形で辛すぎる
    エラン4号の見立てはそんなに間違ってなかったのかも

    +11

    -0

  • 257. 匿名 2023/04/30(日) 18:32:04 

    スレッタってホントに17歳なのかな。
    塔にずっと閉じ込められてたディズニーのラプンツェルですら母親(だと思い込まされてた人)のやることにもうちょっと疑問抱いてたよ…

    +11

    -1

  • 258. 匿名 2023/04/30(日) 19:39:08 

    思ってたよりスレッタの洗脳が酷かったね
    ミリオネもスレッタに話するよりもプロスペラにすぐに怒鳴りに行ってたし
    しかしエアリアルのガンビット分いるのかな・これ
    数えたらいるらしいけど
    エヴァじゃんって言われてるね
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +11

    -0

  • 259. 匿名 2023/04/30(日) 19:44:40 

    >>258
    なんでこんなにいるんだろ
    データ化してるからコピペで増やした?

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2023/04/30(日) 19:51:35 

    >>258
    エアリアル本体に1人
    ビットに11人
    スレッタ本人
    全部で13
    魔女のルーンかな?

    +12

    -0

  • 261. 匿名 2023/04/30(日) 20:28:07 

    >>257
    >ラプンツェル
    プロスペラならば、”外に出るのは危険”と警告した後ワザと塔の外に出られるようにしておいてその先に脅しのトラップを仕掛けておくと思う。

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2023/04/30(日) 21:19:09 

    >>258
    いや本当に。
    前から洗脳されてるのは知ってたけど、今日の話で改めて本格的にヤバいなと思ったわ。

    ミオリネが問いただしても「でも、お母さんが」「お母さんが言うなら仕様がない」「お母さんはやっぱり正しい」お母さんお母さんって、スレッタ自身の意見は無いのか。

    なんかモラハラ洗脳されてる女みたい。モラハラのトピで「自分に自信がなくて、否定的な事を言わない人が遭いやすい」って書いてあったから、プロスペラ的には上手く育て上げたね。

    +19

    -0

  • 263. 匿名 2023/04/30(日) 21:23:21 

    ニカの手当てして落ち着いて話してたサビーナにちょっと好感度上がった。
    さすが女子隊リーダーなだけあるなと。

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2023/04/30(日) 21:49:35 

    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +12

    -0

  • 266. 匿名 2023/04/30(日) 21:58:30 

    >>258
    エラン4号はスレッタが好意的だったってのもあってエリーも大人しくしてたけど、
    エラン5号はスレッタがちょっと引いて困ってるのもあるからエリーも無理って感じなのかな?
    「前の人と違って、貴方はスレッタ困らせてるから私嫌い!」みたいな。5号の退場近そうだね…。

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2023/04/30(日) 22:21:01 

    >>251 よこです
    主人公が容赦ない現実に立ち向かう系ならVガン、Z、ミリタリー感(in地球)がお好きならMS小隊、親子関係が関わってくる系だとUCとかがオススメです!民間人の主人公が戦争に巻き込まれる系だと(ガンダムは大体そうだけど)、ファースト、SEEDなどですかね。ゴリゴリの戦争世界なら閃光のハサウェイ、サンダーボルトなどもあります。

    名作がたくさんあるので、ぜひ〜(*´ω`*)

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2023/04/30(日) 22:21:57 

    怖すぎる。
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +11

    -0

  • 269. 匿名 2023/04/30(日) 22:56:07 

    ゆりかごの星って小説だと
    エアリアル=エリクトって前から書かれてるみたいだし
    エアリアルは復讐には賛成だけどスレッタを復讐の道具にする事には反対なんだね

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2023/04/30(日) 23:19:57 

    >>269
    エアリアルとミオリネで、スレッタを復讐に巻き込むなって意見が一致してるんだよね
    まさかのスレッタ拒否でエアリアルにミオリネが再搭乗する展開あるかな

    +8

    -1

  • 271. 匿名 2023/05/01(月) 00:56:42 

    地球寮メンバーが出ると安心するわ。

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2023/05/01(月) 09:11:18 

    プロスペラの復讐ってどこまでを対象にしてるんだろ。デリングは当然としてその娘であるミオリネも利用したあとに復讐するつもりなのかな。
    グエパパが死んだのとかは想定外かな?それとももしやベネリットグループは子供世代も纏めて対象内??

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2023/05/01(月) 11:19:13 

    >>262
    めっちゃ分かる。スレッタとミオリネのやりとりが女友達からモラハラ旦那の話聞いて衝撃受けてるみたいな感じだった。

    +12

    -0

  • 275. 匿名 2023/05/01(月) 12:20:48 

    中身の無いスレッタに、パーメットスコア8でスレッタを器にしてエリクトをデータから乗っ取らせるみたいな事考えてそうで怖いね
    エアリアルの中のエリクトは自我があるんだね

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2023/05/01(月) 13:45:02 

    次期総裁は、グエル、ミオリネ、シャディクの誰かってことかな。

    今回展開はやかった。

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2023/05/01(月) 14:10:35 

    グエルが可愛いからスレッタを救ってハッピーエンドで良いんだけどなあ
    それは百合コンセプトを売り出してるからダメなんだろうなあ
    今回ミオリネは結局総裁になってプロスペラの思うままだし
    シャディクは真っ黒だしプロスペラからもシャディクからも予定外のところにいる、グエルがジョーカーだと思うんだけど
    場をひっくり返して欲しい
    でもジェターク家って今弱いし、父殺しをシャディクに切り札にされそうだし・・あぁ次回も気になるなー!

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2023/05/01(月) 14:52:24 

    >>277
    実際にスレッタみたいな子と友達になったらまぁ普通は距離おくよね。ただミオリネは一応自分も救って貰ったってのがあるから…

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2023/05/01(月) 15:13:47 

    >>278
    ごめん、総裁になって
    じゃなくて総裁になっても
    です

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2023/05/01(月) 15:30:06 

    ミオリネに未練タラタラのシャディクがキモすぎる

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2023/05/01(月) 15:39:45 

    >>281
    男は恋心がリセットされないから区切りつけたのに未練たらたらなのが逆にリアルだなって思った

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2023/05/01(月) 15:46:53 

    >>268
    これってエアリアルの操る謎空間を宇宙全体に広げて、そうすればエリィはエアリアルから解き放たれて謎空間の中を自由に動けるようになるってこと?
    そうなったら搭乗してるスレッタはどうなるの?
    初めからエリィを解放するための人身御供にするつもりなんだろうか、怖い

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2023/05/01(月) 16:06:56 

    女同士が言い争ってる光景がガルちゃんぽくて好きやで

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2023/05/01(月) 18:22:27 

    >>277
    グエルもこの子にしたら?と思った
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +3

    -2

  • 288. 匿名 2023/05/01(月) 19:09:04 

    >>281
    シャディクは本心見えないから最後まで見ないとホントはどんな奴か分からないけど、今の時点だと最優先じゃないけど、あわよくばミオリネも手に入れたいみたいな感じで気持ち悪いよね。
    そもそもホントに好きな女の父親を彼女が悲しむこと分かってて殺そうとしたんならクズすぎる。

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2023/05/01(月) 21:41:42 

    シャディクは、グエルのことは認めてて、グエルだから任せられると思ったって言ってたね
    結局本人の言う通りミオリネに素直になれてたら良かったのかもだけどミオリネはシャディクの真っ黒さを見抜いてたのかな
    今更よ
    って深い言葉だなーって思った

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2023/05/01(月) 21:50:57 

    今回の話でまだちょっとシャディクがミオリネに未練あるような発言してお前どのツラ下げて…と思ったらTwitterでも同じこと言われててわろた
    ちなみにシャディクガールズではレネちゃんが好き

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2023/05/01(月) 22:15:09 

    シャディク、女をはべらせすぎだし、あんなの好きになれないよね
    ニカがボコボコにされてた時にメイジーが笑ってたのが怖かった

    +4

    -1

  • 294. 匿名 2023/05/02(火) 06:04:26 

    シャディクは実はミオリネが好きって分かった時はウテナでいうと、冬芽かもしかしたら瑠果くらい切ないポジかと思ってたけど今の時点では私の中では暁生並のクズだわw
    グエルがもう全くワカメ臭しないのとなんという違い…
    (他作品の名前出してごめんなさい)

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2023/05/02(火) 06:20:30 

    >>262
    スレッタの洗脳を覚ましてくれるの、短い期間で様々な事を経験して逞しく帰還したグエルかもしれないね。

    +10

    -0

  • 296. 匿名 2023/05/02(火) 08:14:58 

    >>268
    なんか、お母さんのクワイエット・ゼロ計画はムーンショット計画がちらつくんだけど気のせい?

    画像は内閣府のHPより
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2023/05/02(火) 08:23:45 

    >>277
    メタ的なこと言うと16話でセセリアが「誰が花婿になるかくらい…、見届けようかなって…」って言う台詞があったから、なんらかの形でミオリネが「私の花婿はスレッタ」って言う展開はあるんじゃないかな〜

    ただその時点でもうスレッタはいない(死んだとか行方不明とか身体はあるけど中身はエリクト)とかかもしれないけど…

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2023/05/02(火) 08:26:14 

    ミオリネに御三家の誰かがつけば過半数の株獲得だから普通にいったらミオリネはグエルと組む展開になりそうかなぁ。
    ただこのままだと本物エランの存在意義がないからもしかしたらエランと組むかも?

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2023/05/02(火) 08:50:18 

    >>258
    エリクトの生体コードをエアリアルに移したみたいな事を言ってたから、同じようにガンビット一つ一つにもエリクトの生体コードを移したのかなって思った
    全部、生身の肉体を持たないエリクトのクローン(情報体)

    もしくはエリクトの本体はあくまでもエアリアルだけど、新たな人間拡張(パーメット粒子を介してビットを動かしている、認知の拡大)の表現として複数のエリクトで表現しているのかも。

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2023/05/02(火) 09:42:54 

    エンディング、スレッタ途中でエアリアルに体を乗っ取られる→エリクトが体をもらう→スレッタとして生きる→ミオリネ異変に気づく とかいう展開じゃ とか思ってしまう
    話数的にエラン5号にもバレたし総裁選の山場を越えたらラストに向けてエリクト・スレッタ関係に動きがありそうだね

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2023/05/02(火) 13:37:39 

    >>266
    水星の魔女は北欧神話モチーフが多いからエリクトが戦士を選別する係のワルキューレみたいだなってちょっと思ってしまった。

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2023/05/02(火) 14:32:35 

    >>266
    ミオリネの時も4号の時も、パーメット6到達前でエリィが目覚めてなかったから、本当はスレッタ以外を拒絶したくてもできなかったのかな……とも思ったり
    ゆりかごの星を読んでると、スレッタを気にかけてるのはあくまでエアリアル(一人称僕、自分はモビルスーツの自覚がある)で、エリィの気持ちが出てこないから

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2023/05/02(火) 17:15:08 

    >>272
    声優に詳しくないド素人の意見だけど、
    スレッタとミオリネの声優さんも言ってたけど、表現が難しいけど…オリジナル含めて3人のエランを使い分けて演じてる花江さん凄いなと思った。

    特にオリジナルと5号って、両方とも性格悪い面で似てるようで微妙に似てないっていう違いを表現している所が。

    +15

    -0

  • 304. 匿名 2023/05/02(火) 18:25:55 

    >>295
    『眠れる森の美女』みたいに、
    魔女プロスペラの呪いにかかってしまったスレッタ姫の目を覚ますのは、ミオリネ王子なのか?グエル王子なのか?って思った。

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2023/05/02(火) 18:46:45 

    確かに、スレッタがやめてー!って言ってるのに何度か相手を攻撃したね
    あれはエアリアルかエリィか何なのかわからなかったけど、今回のエリィを見て、エリィかなって思った

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2023/05/02(火) 21:00:26 

    >>300
    それめちゃくちゃありそうだけどエリクトが身体乗っ取った後でプロスペラの復讐止めてから、スレッタに身体返して自分はママと2人で消滅…だと綺麗すぎるかなぁ。今までの展開的にもっとエゲつない展開になりそう…

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2023/05/02(火) 21:03:07 

    >>303
    パーティの時の「ガンダムだって!?」の言い方が絶妙な〝わざとらしい演技の演技〟で笑ってしまった。
    上手いよね〜あの人。

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2023/05/02(火) 22:09:45 

    エラン4の影のあるエランも好きだったけど、5号のキモいエランもだんだん人間臭くて好きになったよ
    花江夏樹すごいね

    +12

    -0

  • 310. 匿名 2023/05/02(火) 23:02:32 

    >>308
    私もあれは笑った。「言うねぇー笑」って思ってた。

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2023/05/02(火) 23:10:40 

    >>303
    色んなタイプの花江さんボイスが聞けるアニメ『ガンダム水星の魔女』ってぐらい、ファンとっては贅沢なアニメだよね。笑

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2023/05/02(火) 23:27:56 

    不人気だけどシャディクの声もセクシーだなって聞いてるし、
    グエルはもちろんイケボで、エランは使い分けの天才でキャラがそれぞれ違っててすごいって思ってる
    男キャラのおかげで耳が幸せ
    もちろん女キャラも可愛いよ

    +11

    -0

  • 313. 匿名 2023/05/02(火) 23:36:35 

    プロスペラとミオリネの嫁姑バトル滅茶苦茶面白かったー。スレッタ洗脳され過ぎ。

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2023/05/02(火) 23:42:27 

    >>312
    水星ラジオで、スレッタ役の市ノ瀬さんがたまに言う他キャラの真似も好きです笑 特徴をちゃんと表現出来てて上手いなと思います。

    エラン5号が口説いてる時の、ねっとりした喋り方真似には笑ってしまった。

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2023/05/02(火) 23:57:55 

    >>263
    1シーズンの決闘前にサビーナだけ黄色い歓声が多かったから、初見からすれば「キリッとしてるから、お姉様!みたいなファンがいるんだろうな」っていう感じで見てたけど、
    今回の話見て、今の所私もその黄色い歓声に混ざりそうになったわ笑

    面倒見が良いんだね。

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2023/05/03(水) 01:33:17 

    能登さんも声の幅広いよね。

    能登さんと言えば『君に届け』の爽子みたいな大人しい清純ヒロインのイメージが強かったけど、

    今回のプロスペラさんや『ゴールデンカムイ』のインカラマッちゃんみたいな、リアリティある大人のミステリアスな声も出せて凄いなと思いました。

    水星ラジオとか聞く限り、素の声は前者の爽子系なのかな?

    +9

    -0

  • 317. 匿名 2023/05/03(水) 01:54:30 

    私はダブスタクソ親父の声が好き
    あれはガンダムだ
    私がそう判断した
    ってセリフつい真似したくなるわ

    +10

    -0

  • 318. 匿名 2023/05/03(水) 07:28:10 

    能登さんのプロスペラ怖いよね
    やっぱり復讐が目的だったかー!
    っていうのとスレッタのことマジでどうでも良いんじゃ・・っていうサイコ感と
    狂気を感じる
    最初のエルノラ・サマヤと全く別人だね

    +12

    -0

  • 319. 匿名 2023/05/03(水) 10:50:54 

    >>318
    そう、まるでエルノラの身体を借りた別の人が復讐の代行を果たそうとしているくらいには別人に思える。

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2023/05/03(水) 12:21:55 

    >>316
    いまだに犬夜叉のりんのイメージが強い

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2023/05/03(水) 14:21:32 

    嫁姑って言われてるね
    怖いよ怖いよ〜
    スレッタの洗脳って相当深いけど今すぐどうにかできるレベルじゃ無いけどどうなるのか見ものだね

    +9

    -0

  • 323. 匿名 2023/05/03(水) 14:56:32 

    プラントクエタ襲撃事件とニカの件で、今まで頼りなかった地球寮寮長のマルタンが責任感あるリーダーとして成長したね。

    スプレー缶投げつけてきたのをマルタンが庇って怪我するなんて、今までの性格だとなかったんじゃないかな。

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2023/05/03(水) 15:55:20 

    ベネリットグループの巨大開発施設プラント・クエタって、まさかヴァナディース事変が起きたバシバシ(小惑星フロント「フォールクヴァング」にあったヴァナディース機関のラボ)って事はないよね?
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2023/05/03(水) 15:58:22 

    >>324
    中心部拡大してみた
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2023/05/03(水) 16:01:04 

    >>324
    バシバシは予測変換間違いです
    場所って書きたかった(>_<)

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2023/05/03(水) 16:49:52 

    >>323
    主人公のスレッタ以外みんな成長したと思う
    未だにスレッタはモゴモゴしてたし

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2023/05/03(水) 18:10:06 

    プロスペラ、いつもより顔色黒かった気がするけど、ファンデ塗り忘れたんかな?

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2023/05/03(水) 19:39:08 

    >>327
    チュチュとミオリネの会話で
    チュチュ「ありがとう…」
    ミオリネ「(笑って)どう致しまして」
    このシーンも良かった。

    +13

    -0

  • 330. 匿名 2023/05/03(水) 20:40:50 

    みんなどんどん成長していくのにスレッタ・・

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2023/05/03(水) 21:29:56 

    >>318
    地球寮メンバーに対して「初めまして〜スレッタのお母さんですっ❤️(キャピッ)」って挨拶すら怖かったww

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2023/05/03(水) 21:49:26 

    ティルはスレッタの事、何か気に掛けてるのかな?

    今回のスレッタがミオリネに話し掛けるのを躊躇してるのを見て補助したり、
    2シーズンのキービジュアルの目線と手がスレッタに向いたりしてるから。

    無表情&寡黙だから分からんのよね…そういう所も含めて、個人的にティル好きです。

    +10

    -0

  • 333. 匿名 2023/05/04(木) 00:17:00 

    >>331
    地球寮メンバーからは「スレッタが言ってた通り優しくて、ノリの良い、いいお母さんだね!」って思われてるんだろうなー。

    +10

    -0

  • 334. 匿名 2023/05/04(木) 00:27:11 

    設定考証とかSF考証っていうガンダムには欠かせない縁の下の力持ちだけどものすごく凄く重要なポジション
    漫画にもこういうポジションの人を付けて欲しいな~って思う作品がたまにある
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2023/05/04(木) 03:21:11 

    >>334
    頭良い人なんだろうなとは思ってはいたけど東大理学部物理科だった
    「物語の世界を整えて作品をより良い形で届ける」SF考証の仕事とは - 個人事業主や副業の確定申告が必要な方向け会計サービス「カルク」
    「物語の世界を整えて作品をより良い形で届ける」SF考証の仕事とは - 個人事業主や副業の確定申告が必要な方向け会計サービス「カルク」www.calq.jp

    CalQ(カルク)のブログでは、確定申告、税金、記帳、帳簿、開業、申請、会計サービス等の有益な情報をお届けいたします。


    ウィキペディアのガンダム用語はこれでも一般向けにかなりザックリな説明になってるんだろうけどそれでもサッパリな箇所もあって自身の学のなさに凹む。ボソンって結局ナニー?
    物理は中学止まりだからふんわりしか量子力学は理解出来ないけど知識があり理解できると世界観をより楽しめるんだろうな。
    頭良い人うらやましい。

    +8

    -0

  • 336. 匿名 2023/05/04(木) 05:36:02 

    なるほど
    だからガンダムって安定して支持層があって人気なんだね
    水星もすごく面白いし
    2クールで終わるって噂本当なのかな?4ぐらいで見たいなあ

    +12

    -0

  • 337. 匿名 2023/05/04(木) 05:39:38 

    >>335
    ガンダムレベルになるとこんなちゃんとした考証に基づいて作られてるんだなぁ。作品としての質が高くて面白いわけだわ。
    てか、キャプ翼好きでサッカー選手にとかいっぱいいるのと同じで、ガンダム好きで宇宙関係とかロボット関係の道に進んだとかもいっぱいいるんだろうな。流石ネームバリューと歴史があるコンテンツは強いね。

    +11

    -0

  • 338. 匿名 2023/05/04(木) 11:04:34 

    >>256
    水星は幼いエリクトの体が持たないような過酷な環境…
    じゃあそんな過酷な環境で五体満足に育ったスレッタって一体ナニモノなんだ?って思ってしまうのです

    +11

    -0

  • 339. 匿名 2023/05/04(木) 14:20:52 

    花男とか少女漫画で育った世代だからグエルのお前のことなんか全然好きじゃないんだからな!のテンプレツンデレ発言でめちゃくちゃ笑ったと同時に一番好きなキャラになったので幸せになって欲しい……
    ここまで見るに、スレッタへの恋心実らないんだろうなあって予測できるから余計に

    +11

    -0

  • 340. 匿名 2023/05/04(木) 15:32:00 

    >>336
    続いてほしい。でも4までいったら全員ガンダムになってんじゃ笑

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2023/05/04(木) 15:37:35 

    そういえば2期始まった頃、人あやめた後でも、フェルシーらに怯えるスレッタ。そんなやつらへでも無いぐらいおっそろしいことしたのよあなた。

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2023/05/04(木) 15:48:03 

    >>339
    わかる
    グエルめちゃ道明寺っぽいんよね
    髪下ろして更に人気出ちゃって
    海外の人気投票でも一位みたいだし
    世界中で一位になっちまったね
    毎度放送後はトレンド入りだしどーに幸せになって欲しいね

    +10

    -0

  • 344. 匿名 2023/05/04(木) 15:49:17 

    >>318
    プロローグに出てたまだ若い頃?の写真なんか『紅の豚』のフィオみたいなハツラツとした元気な女の子って感じで、プロローグではそれをそのまま大人にした感じだったよね。

    それに比べたら本当に凄い性格変わったから、憎しみと復讐する気持ちがかなり強いんだろうね…

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2023/05/04(木) 15:59:55 

    >>304
    なんか主人公&ガンダムパイロットっていうフィルターが掛かってるだけで、実はスレッタがヒロインポジションなんじゃないか?って思えてきた。
    他作品で、こういうタイプのヒロインいるよね。

    逆にヒーローポジションが、ミオリネorグエルなんじゃないかって。

    +11

    -0

  • 346. 匿名 2023/05/04(木) 16:24:37 

    機動戦士ガンダム 水星の魔女
    @G_Witch_M
    ◆◆スペシャル特番◆◆

    Season2もまだ間に合う!
    『機動戦士ガンダム 水星の魔女』
    スペシャル特番

    5月14日 日曜午後5時放送!

    第13~17話までを一気に振り返る、
    ダイジェスト番組をお送りします。
    だって
    次のは見れるけどその次は総集編か〜
    次回結構話が進むのかな

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2023/05/04(木) 23:46:39 

    >>234
    生身の体を機械に変えて生きるトランスヒューマニズムの研究は既に始まってるんだよね
    【不老不死】「人の意識を機械の中で生かす」20年以内の実現を目指す研究者に聞く!肉体に縛られない“不死の世界“【渡辺正峰】|#アベプラ《アベマで放送中》 - YouTube
    【不老不死】「人の意識を機械の中で生かす」20年以内の実現を目指す研究者に聞く!肉体に縛られない“不死の世界“【渡辺正峰】|#アベプラ《アベマで放送中》 - YouTubeyoutu.be

    ◆この放送はABEMAで配信中!視聴する▷ https://abe.ma/3h9CCwk 【不老不死】「人の意識を機械の中で生かす」20年以内の実現を目指す研究者に聞く!肉体に縛られない“不死の世界“【渡辺正峰】|#アベプラ《アベマで放送中》ABEMA Prime8/18放送 平日よる9時~アベマ...


    エアリアルのSYS Ver ES=エリクトの思考回路のようなものなのだとしたら、元々のルブリスのSYS Ver 2.0(プロローグの時に言われてた“まだ赤ん坊”だったルブリスAI?)はどうなったんだ?

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2023/05/05(金) 06:52:45 

    >>322
    マザコンとは結婚するなという理由が良く分かったw
    スレッタは世間知らずの高校生の娘でまだ可愛げがあるけど
    現実だと大人の男だからねw

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2023/05/05(金) 08:27:21 

    >>338
    しかもスレッタ身長170cmあるんだよね
    過酷な環境なのに体格良い
    ゆりかごの星で、水星にはスレッタ以外の子供がいないって描写があったのも気になる

    +9

    -0

  • 350. 匿名 2023/05/05(金) 09:07:52 

    エランくん、エアリアルを乗っ取ろうとしてエリクト出現して追い出されたけど、プロスペラはああやってエリクトに会ってるのかな・・
    エアリアルは家族ですってスレッタは言うけど、エリクトの事を言ってるのかしら
    みんな=エリクト達
    エアリアル=エリクト本体?
    でもゆりかごの方ではエアリアルの意思もあったよね

    +7

    -1

  • 351. 匿名 2023/05/05(金) 17:50:01 

    来週総集編らしいね
    分割2クールなのに総集編挟まるとやっぱり製作間に合ってないんだ…って思うわ

    +6

    -0

  • 352. 匿名 2023/05/05(金) 19:04:18 

    >>350
    エリクト「4号は良いけど5号は生理的にムリ!」
    あとミオリネがプロスペラに詰め寄るシーンで嫁姑問題とか言われてるの面白いわw

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2023/05/05(金) 19:08:25 

    >>350
    普通にエリクトとスレッタが会話しててもおかしくないシーンだよね
    スレッタの前にはエリクトとしては現れなかっただけなのか
    エリクト妹好きそうだからスレッタを器にして乗っ取るつもりは無さそうなのになぁ
    こうなるとありえるわ

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2023/05/05(金) 19:08:50 

    >>345
    グエルがガンダムのテンプレ主人公枠、スレッタが強化人間ヒロイン枠、ミオリネがお姫様ヒロイン枠なのを女性主人公(女性キャラメイン)にするために入れ換えたのかなと
    トサカ髪のままだと気づかないけどグエルが髪を下ろして前髪ピンクに染めてるのをもとの色に戻せばそのまま見た目もガンダム主人公だし

    女性主人公ってのは上層部からの指示らしいしミオリネに至っては最初デリングの愛人の脇役だったみたいだしかなり初期設定から変更しまくってるんだろうなとは思う

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2023/05/05(金) 19:13:47 

    >>349
    チームのみんなとはスキンシップもしてたようだから全身ガンドアームの人造人間って事はないと思うけど
    人間のスキンを外皮に被せてるっていう可能性はあるもんね
    臆病気味な良い子ちゃんでも意志が完全に人間だからそれはそれで凄すぎるんだけどねぇ

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2023/05/05(金) 19:16:09 

    >>339
    スレッタ・マーキュリーに進めていない!が強すぎるからグエルが他のキャラとくっつくのはまずありえないし自分は可能性信じてるよ!
    とにかく最後まで生き残ってほしい

    +17

    -0

  • 357. 匿名 2023/05/05(金) 19:24:32 

    >>278
    百合が生理的に無理だから男主人公女ヒロイン(逆でもいいけど)で見たかったのは私だけじゃないはず。どうしてこうなった…と思ったけど公式は別に百合なんて一言も言ってないよね
    ということで恋愛面では普通に男女でくっついて終わると思う。日5だし

    +8

    -1

  • 358. 匿名 2023/05/05(金) 19:52:38 

    >>201
    今回の話はガンダムらしい話として評価が高くてガンダム人気がない海外でも絶賛されてランキング1位、グエルはアニメキャラ人気ランキング1位になってたよ。多分それ以外が少数派
    ツイッターのランキングも1位が水星の魔女で2位から4位がグエルくん、グエル君、グエル先輩だった(「グエル」「ボブ」なしでこれ)
    『水星の魔女』“裏主人公”グエルがどん底から這い上がる それぞれの父と子の関係性(リアルサウンド) - Yahoo!ニュース
    『水星の魔女』“裏主人公”グエルがどん底から這い上がる それぞれの父と子の関係性(リアルサウンド) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ようやく“ガンダムらしい人間関係”が描かれた。『機動戦士ガンダム 水星の魔女』の第15話「父と子と」では、裏主人公と囁かれていたグエルが大活躍し、ファンを大いに沸かせた。


    『水星の魔女』グエル役「胸が苦しい話でした」 阿座上洋平、収録中の心境…今後の物語「最後まで見届けて」(オリコン) - Yahoo!ニュース
    『水星の魔女』グエル役「胸が苦しい話でした」 阿座上洋平、収録中の心境…今後の物語「最後まで見届けて」(オリコン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     人気テレビアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』(MBS/TBS系 毎週日曜 後5:00~)第15話「父と子と」が本日23日に放送された。久々にグエルが登場すると、キャラクターボイス担当の声優・阿



    「ガンダム 水星の魔女」Season2、グエル君が主人公! 親殺しの自責から再び立ち上がるまで…第15話振り返り(アニメ!アニメ!) - Yahoo!ニュース
    「ガンダム 水星の魔女」Season2、グエル君が主人公! 親殺しの自責から再び立ち上がるまで…第15話振り返り(アニメ!アニメ!) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2の第16話「罪過の輪」が2023年4月30日(日)から放送開始。本稿では、16話放送前に第15話「父と子と」の内容を、SNSの反応と共に振り返っていきま

    +10

    -0

  • 359. 匿名 2023/05/05(金) 20:00:21 

    >>351
    え!そうなの?
    楽しみにしてたのに〜

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2023/05/05(金) 20:07:07 

    >>317
    デリングにガンダムかどうか判断させる動画見た事あるよ
    結構面白い10以上あるみたい。茶番が弱めな回貼っとくね
    ダブスタクソ親父と見るガンダム7 - YouTube
    ダブスタクソ親父と見るガンダム7 - YouTubeyoutu.be

    ツイッターメインで活躍してるので良かったらフォローとチャンネル登録をお願いします!https://twitter.com/141mkt3パート1→https://www.youtube.com/shorts/V3rw5jO4h4gパート2→https://www.youtube.com/watch?v=kjSd8...">

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2023/05/05(金) 22:41:09 

    >>355
    ゆりかごの星には4歳〜16歳のスレッタが出てくるけど、体の成長は書かれてないから、身長170cmの人造人間スレッタ(4歳)の可能性もあるのか……
    エアリアルにエリクトとは別の「僕」って人格があるっぽいし、強化人士の存在もあるし、人型のモビルスーツがいてもおかしくないかも?

    +11

    -0

  • 362. 匿名 2023/05/05(金) 23:00:49 

    わたしも百合は好きじゃ無いけど今回のガンダムはスレッタ主人公、ミオリネヒロイン、裏主人公グエルって感じだし、ミオリネがスレッタ大好きだからグエルの入る隙間なさそう・・って思っちゃう
    でもスレッタの事をまだまだ助けてくれそうな気がするし戻って来てからスレッタとどう絡むのか楽しみだね
    結構な人が毎週グエルを楽しみにしてて嬉しい😆
    そして御三家スーツかっこよすぎんか・・眼福
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +15

    -1

  • 363. 匿名 2023/05/06(土) 06:00:13 

    >>351
    総集編って公式で解説してくれるから、自分で見返すのとまた違って良い事も多いんだなってSeason1の総集編の時に思ったから今回も楽しみ

    +6

    -0

  • 364. 匿名 2023/05/06(土) 06:09:51 

    ミオリネが初期設定だとデリングの愛人だったってよく聞くけど、流石にその時は16歳じゃなくて20代設定だったんだろうし制服以外の時に妙に大人っぽく見えるのってその時の名残なのかな。
    昏睡のデリング見舞ってる時とか授業参観のママとかプロスペラより未亡人感あるとか言われてたしw

    そこまでアニメ見るわけじゃないからもしかしたら珍しいわけじゃないかもしれないけど、小柄なのに色気があるキャラってあんまり知らないから新鮮だわ。

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2023/05/06(土) 06:28:58 

    >>355
    エリクトのクローンというだけでなく水星の環境でも耐性があるように作られたデザイナーベビーっていう可能性はないかな?

    +8

    -0

  • 366. 匿名 2023/05/06(土) 10:38:26 

    次の日曜は普通に見れて、5/14回が総集編だよね?
    グエル、シャアと総集編のナレーターさん来てるから誰がナレーターやるのか楽しみね

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2023/05/06(土) 16:01:23 

    >>292
    シャディクが女侍らせてるように見せてるのはカモフラの意味合いもあると思う。多分アーシアンであるガールズたちを学園に入学させるために、戸籍用意したりなんらかの違法なことはしてそうだし、チームの中に男がいたら他の生徒の中で何かに気づくやつがいるかも知れないけど、女好きのリーダーがハーレム作ってるって体にして少しでもそういう疑惑を退けようとしてたのかも。

    しかしシャディクとフォルドの夜明けの繋がりに監査組織カテドラルって全く気づいてないんだろうか。そのうち絡んでくるかな?

    +10

    -0

  • 368. 匿名 2023/05/06(土) 20:14:18 

    シャディクがこのまま大人しくしてるわけ無いし御三家の動きがますます気になるね

    ヴィムやシャディクで、デリングを暗殺しようとしてたのをグエルは知る事になるのかな?

    ミオリネもプロスペラの言いなりにはならないだろうし、総裁選に出る代わりにスレッタの事を何か要求するのかな

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2023/05/06(土) 23:33:09 

    赤いトマトにミオリネが、緑のトマトにスレッタがうつってたの、スレッタはまだ未熟な子供って意味?
    進撃だとアルミン達があの後吐いたり顔つき変わったり変化したけど、スレッタはほんっと怖いくらい何も変わらない。
    それまでミオリネとやっと喋るってところなのに、お母さんきて、お母さんお母さんなってるし。

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2023/05/07(日) 00:43:15 

    怖いよね
    プロスペラ、いつも盗聴してるかのようにスレッタのこと見張ってるし
    あのヘッドギアとバンダナがリンクしててスレッタのデータを取ってんじゃないのかって思うわ

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2023/05/07(日) 12:45:48 

    ところでスレッタって実はパイロットとしての能力はそれほど高くないよね?
    全てエリクトを介しての操作ありきだし

    +8

    -0

  • 372. 匿名 2023/05/07(日) 14:42:52 

    >>370
    1話でお母さんに貰ったって言ってるからなんかそれっぽいよね…

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2023/05/07(日) 15:52:11 

    >>371

    操作性ならグエルがダントツみたいだよ
    コアなガンダムファンはガンダムの動きをコマ送りして見てて、グエルの操作技術はやばいって
    3戦連続即敗退したけど普通のMS vs ガンダム(3戦全て
    だから負けるのは当たり前だって
    むしろMSでガンダムに勝てそうな技術を持ってるらしいよ
    でもグエルにはガンダムには乗ってほしくないね

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2023/05/07(日) 17:32:21 

    グエルの告白にキュンしたわ

    +10

    -0

  • 375. 匿名 2023/05/07(日) 17:34:13 

    やっぱりミオリネは苦手…
    スレッタの今後に期待
    ラウダのやっぱり勝つって信じてたは良かった
    グエルの成長が見れたのは良かった

    来週はまだ2期からでも間に合う!!総集編!
    ナレーションは誰かな

    +9

    -0

  • 376. 匿名 2023/05/07(日) 17:37:22 

    >>375
    ミオリネって友達の足を引っ張る友達って感じで怖いよな。ガルちゃんで素っ気ない書き込みしてたりモメサ感ある

    +2

    -8

  • 377. 匿名 2023/05/07(日) 17:38:57 

    呪いの歌がトレンド入りしてて笑った。

    +7

    -0

  • 378. 匿名 2023/05/07(日) 17:42:15 

    スレッタつらいなあ
    プロスペラにとっては、ミオリネが総裁になってクワイエット・ゼロを実行してエリクトがガンダムから解き放たれれば悲願達成だもんね
    スレッタかミオリネの婚約者でいるより、グエルが婚約者になってミオリネを後押しした方がより有利に事を運べるもんな
    なんかスレッタだけ思惑の外で、第一話のまま進んでなくて、周りから何周も遅れてるのが切ない

    +10

    -1

  • 379. 匿名 2023/05/07(日) 17:42:36 

    ミオリネとしてはスレッタをガンダムから手を引かせる事で自立した人間になって欲しいんだと思うけど主人公に負けを挟むのってさらに強くなるのがお約束
    プロスペラはスレッタの能力の覚醒を企んでいてミオリネとしては八百長とはいえスレッタを負けさせる事ができて良かったと思ってるだろうけど案外事態は悪化する場合がある
    ただエリクトがスレッタを裏切ったのは意外だった

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2023/05/07(日) 17:43:17 

    いやこれ、
    グエルを本気で消しとばす気でいただろスレッタ😡
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +11

    -0

  • 381. 匿名 2023/05/07(日) 17:57:43 

    >>380
    この後グエルが死ぬかエアリアルが暴発するかどちらかになると思ってたけど
    止まったわw

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2023/05/07(日) 17:59:42 

    >>378
    負けることで「お母さんの言う通りにすれば」というジンクスが初めて壊れた。
    マザコンを脱却するにはあれくらいしないと駄目なんだな。
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +12

    -0

  • 383. 匿名 2023/05/07(日) 18:03:30 

    グエル本当に人が変わったようにイイ男になってたね〜
    これからスレッタは救われるのだろうか…

    +16

    -0

  • 384. 匿名 2023/05/07(日) 18:06:05 

    百合end望んでないから素直にグエルスレッタendにしてほしい。今日改めてグエルに心奪われたわストレートに面と向かって好きですってマジ惚れるわ

    +18

    -3

  • 385. 匿名 2023/05/07(日) 18:06:56 

    >>380
    主人公が負けたの、ここまでよかったと思うこともなかなかないな

    +12

    -0

  • 386. 匿名 2023/05/07(日) 18:11:37 

    グエルは憔悴仕様のときの髪型が一番いいな

    +12

    -0

  • 387. 匿名 2023/05/07(日) 18:11:54 

    エラン4号くん推しだけど今回でエランが入れ替わってることが発覚するのを期待してたのになかったよ(´;ω;`)
    でもグエルくんの告白とかジェダーク兄弟の絆とか切ない展開とかストーリーはおもしろくて良かったよ。
    5号くんも回を重ねるごとに好きになってきたからお前は生きてくれよな。

    +13

    -1

  • 388. 匿名 2023/05/07(日) 18:11:58 

    >>376
    相手を突き放す場面での言葉足らずによるすれ違いはあるある過ぎるシーン
    とてもスレッタに幸せになって欲しいとか言ってた人の態度では無かったw

    +8

    -0

  • 389. 匿名 2023/05/07(日) 18:15:03 

    >>380
    グエルを消し飛ばして、またミオリネに笑顔で「進めば二つ」をやる所だったよね
    12話は赤の他人の兵士、14話では顔見知りのソフィ、17話の今回は自分に好意を持ってくれたグエル
    どんどんヤバさが増してる

    +11

    -0

  • 390. 匿名 2023/05/07(日) 18:19:17 

    >>384
    スレッタも目がくりんってなってたね
    本当にこの2人が結ばれてほしい、というかグエルが苦労したから幸せになって欲しいなー

    +13

    -0

  • 391. 匿名 2023/05/07(日) 18:23:07 

    グエル死なないで良かった
    フラグビンビンだったからちょっと緊張した

    +13

    -0

  • 392. 匿名 2023/05/07(日) 18:23:13 

    >>388
    中身は父親似だからね

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2023/05/07(日) 18:26:20 

    再来週はまた婚約者のグエルが見られるのか
    髪もさっぱりしたし、第一話とは見違えてるだろうね
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +12

    -0

  • 394. 匿名 2023/05/07(日) 18:31:48 

    ミオリネはあれ演技だよね?
    スレッタの事を思ってやった事、
    プロスペラの言う通りにはならない&総裁選&ジェターク家の後ろ盾と再建も叶う
    そしてグエルとスレッタを守るためにタッグを組む
    エアリアルから引き離さないとスレッタはダメになるし、シャディク達にエアリアルを渡さないためにもプロスペラにも好都合な結果
    で、エリクトもミオリネとグエルの味方をした
    ただスレッタが心配だね
    あー総集編かぁ😮‍💨

    +13

    -0

  • 395. 匿名 2023/05/07(日) 18:46:53 

    >>388
    手加減なしでグエルを消し飛ばしそうになってたし
    そこまでするのかって怒りもあったと思う
    しかも本人は会社や部下を背負っているわけでもなく、ミオリネに対して伴侶としての愛情があるわけでもなく、結婚式をあげるんだ!ドレスを着るんだ!ってむやみやたらに攻撃してたからね

    +8

    -0

  • 396. 匿名 2023/05/07(日) 18:52:40 

    ハッピーバースデーの曲が流れてたしまたヤるのかと一瞬ヒヤッとしたね
    ガンダムとか戦争とかと関係のないところ ってミオリネはスレッタがおかし過ぎて心配で突き放して守りたいんだろうけど
    お父さんと突き放し方は同じだね(守りたいから突き放すタイプ、演技
    プロスペラって、スレッタの事をもう用済みなのかなぁ・・
    スコア8までまだ行ってないのにエアリアルを手放す事の謎が残る
    そしてプロスペラの計画の為にスコア8まで行かせたいことをミオリネは知らないよね
    エリクトはどういう意味で味方したんだ〜

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2023/05/07(日) 18:54:18 

    >>395
    ミオリネに対する気持ちって小さい女の子が親戚の憧れお姉さんが好きみたいな感覚
    そりゃドレス着たいよね大好きなお姉さんと

    +17

    -0

  • 398. 匿名 2023/05/07(日) 18:57:21 

    >>380
    レギュレーション機能復活してるだろうし、スレッタ自身もそれ把握してるだろうからからそれはない。
    スレッタの勝負に対しての本気度が見えたと思った。

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2023/05/07(日) 18:57:35 

    ミオリネに対しても依存してるよねスレッタ

    +9

    -0

  • 400. 匿名 2023/05/07(日) 19:04:11 

    >>390
    あのくりんっていうの、グエルの言葉に揺れたところで洗脳の横槍が入ったようにも見えた
    あと「大切な人がいるからごめんなさい」の所、「ミオリネさんがいるから」じゃないんだ……、え?もしかして大切な人ってお母さんのこと?とも思ったり
    スレッタの気持ちがいまいちはっきりしないよね

    +8

    -0

  • 401. 匿名 2023/05/07(日) 19:18:59 

    今回のでスレッタ傷心→更にプロスペラ洗脳になったら最悪だから、粗治療とはいえ、ミオリネもグエルもこの先の計画はあるんだろうと思うけど、どうなるんだろうね
    エラン君が面白くて好きになって来た

    +12

    -0

  • 402. 匿名 2023/05/07(日) 19:29:03 

    >>396
    パメ6でエリクトが目覚めて、5号を拒否して追い出す&スレッタを無視して機能を停止するくらいエアリアルを操れるようになったから、もうスレッタは用済みなのかも
    ここからパメ8まではエリクトとエアリアルで行けるから、あとはミオリネがクワイエット・ゼロを遂行するのを待つのみで、プロスペラは通信(あのメットで繋がってる?)さえできれば大丈夫だとか?

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2023/05/07(日) 19:34:52 

    >>384
    でもなあ‥

    スレッタは
    指輪して綺麗なドレス着て式あげたいって言ってたし
    そこまで言ってたら演出と脚本的にも、もうノルマでしょ

    最終回にスレッタミオリネの百合婚式で〆るのは
    アニメのお約束的にも確定だと思うけど‥
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +7

    -2

  • 404. 匿名 2023/05/07(日) 19:38:08 

    確か大河内さんって未来少女ウテナの制作に関わってる人だよね?

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2023/05/07(日) 19:41:12 

    >>398
    だよね。決闘仕様だし。
    ただ「勝利をプレゼントして」って言われただけでただの決闘相手を殺すまでするわけない。

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2023/05/07(日) 19:46:52 

    >>379
    スレッタの覚醒というか、ここで心を折っておいて、お母さんの期待に応えるにはもうこれしかないって命を投げ出すような使命を与えられそうで怖い
    スレッタは必死になって今度こそ失敗しない、お母さん見ててってなるだろうし
    プロスペラの「そう簡単にあの子はガンダムを降りるかしら?」って言葉が怖い

    +9

    -0

  • 407. 匿名 2023/05/07(日) 19:49:18 

    >>401
    私もミオリネとグエルにはこの先の計画があるんだと思う。
    じゃないと洗脳されてるスレッタからミオリネが離れるって悪手すぎる。スレッタの幸せを願うならただエアリアルに乗らなくなったらそれでいいってわけじゃないし、あの母親から引き離すかせめて近くで誰かが見守らないと。

    +7

    -0

  • 408. 匿名 2023/05/07(日) 19:51:40 

    カッコいい
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +18

    -0

  • 409. 匿名 2023/05/07(日) 20:15:32 

    >>407
    やっぱりそこでシュバルゼッテ登場なのかな?
    でも、スレッタってエリクトなしでどの程度パーメットに耐性があるのか謎だよね

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2023/05/07(日) 20:25:50 

    グエル頑張ったね!!
    決闘中ずっと大丈夫か💦って心配してたけど、ジェターク寮のみんなからの声で強い心が戻って勝ち取って…もうこれ、どっちが主人公なのか分からなかった。
    この間の小公女グエルのダイヤモンドプリンセスじゃないけど、再びホルダーに返り咲いたね!

    スレッタはママから教わった『進めば二つ』の呪文で今まで何でも得てきたけど、やり方は酷かもしれないけど、もはやこれぐらいやらないと洗脳から覚めないし成長もしないと思うから仕様がないというか…。

    +10

    -0

  • 411. 匿名 2023/05/07(日) 20:37:43 

    >>409
    去年から情報があったあの機体が満を持してついに登場するかぁ
    まさか一時的とはいえスレッタの機体になる可能性があるとは思わなかった
    でもガンダムだから今度はパーメット流入あるのか…
    スレッタの事だから流入にも負けないだろうけど人格破壊と引き換えにエグい覚醒しそう
    それにしてももう一機の方は無人機とは肩透かしだったわ…
    それでも不人気のシャディクの機体よりは売れると思うけどw

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2023/05/07(日) 20:39:19 

    ミオリネの考えるスレッタの安全をってのはあくまで副次的なもので本懐は別の所にある
    そもそも何を言ってもデモオカーサンガでちゃんと伝わらない

    ここからスレッタは親離れと状況の理解を経て主人公に返り咲く流れだろうけど
    もうスレッタが可哀想で親みたいな視点で見てしまう

    +11

    -0

  • 414. 匿名 2023/05/07(日) 20:47:39 

    >>397
    ミオリネのこと愛してるから結婚したい、とかじゃなくて、ドレスとか指輪とか形式的なことしか言わないよね
    エンディングはどうなるか分からないけどガチの百合って感じが今のところしないんだよね

    AKBとかのメンバー同士がエイプリルフールに私たち結婚します!とかやってるノリ的な軽さ

    +13

    -0

  • 415. 匿名 2023/05/07(日) 20:48:57 

    >>413
    なんか生々しいw

    +8

    -0

  • 416. 匿名 2023/05/07(日) 20:49:55 

    そもそもミオリネは最初からスレッタのことそんなに気にかけてない
    お母さんの言うことなんでも聞くって知った時キレたのが不思議なくらい

    +6

    -0

  • 417. 匿名 2023/05/07(日) 20:50:52 

    >>416
    なんかこう
    どうも、
    愛してる感、愛し合ってる感が無いのよなあ
    ガチ百合やろうとして形式的なことしかやれてない感じ。

    +10

    -0

  • 419. 匿名 2023/05/07(日) 21:01:10 

    >>411
    シュバルゼッテについてぐぐってみたら

    ドイツ語ベースっぽくて意訳すると
    「不幸な代用品(女性形)」
    しかもダリルバルデのパーツとかなり重なってるらしいよ

    スレッター!

    +9

    -0

  • 420. 匿名 2023/05/07(日) 21:02:41 

    >>417
    ミオリネ誕生日過ぎたらいずれは地球行く!って言ってたくらいだし、別にガチでスレッタと結婚したいと思ってないんじゃない

    +8

    -1

  • 421. 匿名 2023/05/07(日) 21:04:31 

    エリーの「ごめんね」は、
    今日はママの言う事聞くね。スレッタ、ごめんね。
    …なのかな。

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2023/05/07(日) 21:10:21 

    なんか最終戦が誰と誰の闘いになるのか全く分からなくなってきた。
    ガンダムっていつもこんなに複雑な話なの?みんな本編見てるだけで理解出来るの、これ?

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2023/05/07(日) 21:12:51 

    >>414
    ま、まぁスレッタも17歳だからAKBの娘らと歳変わらんからね。私が17歳の頃も周りは、結婚と言えばドレス〜指輪〜✨とか夢見がちな感じだったし、年相応の感覚なのかな?
    あとスレッタの場合は、更に精神年齢が低いしね。

    +10

    -0

  • 424. 匿名 2023/05/07(日) 21:21:56 

    >>419
    うわあこれアカンやつだ…
    スレッタに危機が迫るわ
    エリクトが復活すればスレッタは不要になるって事?オカアサン

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2023/05/07(日) 21:23:07 

    >>422
    木曜日以降にニコニコ動画で見直してるよ
    コメントが補正してくれてる
    まあ酷いコメもあるけどね…

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2023/05/07(日) 21:25:00 

    >>403
    トピズレになるけどこの手の女×女の同棲婚は大半が離婚してるイメージ
    特にフェム同士っていうの?この絵みたいな場合はね

    +3

    -4

  • 427. 匿名 2023/05/07(日) 21:25:31 

    >>419
    シュバルゼッテの意味エグすぎるよね…
    エリクトいないとスレッタにもパーメット流入はするんだろうし、鉄血の三日月みたいに死ぬまで闘う展開にならないといいんだけど…

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2023/05/07(日) 21:27:21 

    グエル、買ったけど、スレッタのアーシアン寮のみんなをいじめから守って をやってあげそうな漢気を感じる
    グエルはこの先婚約者としてジェターク家の後ろ盾となりミオリネと手を組んでジェターク家を建て直して行くんだろうけどそれはビジネス&スレッタを解放するための話であって、て感じだから、ミオリネが総裁になったらそのうち婚約解消をするのかな?

    +11

    -0

  • 429. 匿名 2023/05/07(日) 21:27:35 

    >>422
    SEEDのラスボスはみんな予想しやすかった
    SEEDデスティニーのラスボスはみんな予想できなかった、というか意味不明な巡り合わせだった
    00のラスボスはある程度予想しやすかった
    鉄血のラスボスは一期は予想出来なかった、二期は予想しやすかった

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2023/05/07(日) 21:30:06 

    >>428

    買った→勝った です誤字

    グエルの髪型変化に心がついて行けない(どれもヨシ!
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +10

    -0

  • 431. 匿名 2023/05/07(日) 21:31:01 

    >>412
    スレッタ役の市ノ瀬さんですら1期の頃から既にママ目線になってた
    自分の意思も弱く流されやすくて危なっかしい子なんでw
    地球の魔女二人もそんな感じの目線だったとは言ってた
    ソフィの人は進んだら全部失ったって自虐してたけどw

    +10

    -0

  • 432. 匿名 2023/05/07(日) 21:49:39 

    ソフィ好きだなあ
    欲しいものは愛してくれる家族!のところ泣きそうになっちゃった

    +9

    -0

  • 433. 匿名 2023/05/07(日) 21:49:59 

    >>426
    たしかに
    なんでだろね

    たしかに勝間和代も東小雪もあれだけメディアで目立ちつつも破局してたね

    勝間和代さん、同性恋人と破局「本当に悲しい」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    勝間和代さん、同性恋人と破局「本当に悲しい」 - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    同性愛を公表した経済評論家の勝間和代さん(50)が、交際していた同性のパートナーでLGBT活動家の増原裕子さんとのパートナーシップを解消したことを報告した。… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    +0

    -5

  • 435. 匿名 2023/05/07(日) 22:12:27 

    >>426
    法的に入籍はできなくて、一部の自治体でパートナーになれるって程度の今の状況で
    女性同士の結婚?カップルの大半は離婚っていうのは何かデータがあるの?

    +2

    -1

  • 436. 匿名 2023/05/07(日) 22:14:44 

    >>433
    単にメディアに出てるような目立った人が破局したから印象が強いってのもあるけど、同性愛者でも結婚って形にこだわるのは女性の方が多いらしいよ。
    一方パートナーの不貞を許せなくて離婚を選ぶのも女性の方が多い。(ゲイだとそもそもお互い貞操は求めてない場合も多い)

    だからゲイよりビアンのが離婚率は高いらしい。
    でもほとんどが離婚ってのは流石に言い過ぎだと思うけど。

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2023/05/07(日) 22:42:00 

    >>435
    データは無いんじゃないの
    イメージ って言ってるし

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2023/05/07(日) 22:43:55 

    >>421
    私はエリクトが母親の復讐にスレッタを巻き込みたく無くて、大人しくミオリネの言うこと?を聴いて、停止したんだと思った。小説でエアリアルも母親の復讐にスレッタを巻き込みたく無いと言ってるしなあ。

    +14

    -0

  • 439. 匿名 2023/05/07(日) 22:57:05 

    ミオリネの最後の言葉がショック過ぎてとても辛いです
    しかも来週は総集編という追い討ち

    祝福の歌詞を何度も何度も見てスレッタの今後の復活と活躍を祈るばかり

    +10

    -0

  • 440. 匿名 2023/05/07(日) 23:03:30 

    こういう現状らしいよ
    あれだけズタズタにスレッタを捨てたのは、ああまで言わないとスレッタが望みを持ってしまうから?
    エアリアルもミオリネの婚約者の座も無くなって、ミオリネには捨てられて、スレッタ絶望だね
    二人とも会社と、家族と、スレッタが大切なものなんだと思うよ(ミオリネが口が悪いのはまぁアレだけど)
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +9

    -0

  • 441. 匿名 2023/05/07(日) 23:19:50 

    1話では甘やかされたお坊っちゃま&嬢ちゃんだったグエルとミオリネが、それこそ父母のように結託して大好きなスレッタを守る為にも共闘するとは……急いで大人にならざるをえなかった2人の会話然り色々と感慨深い話だったわ

    +13

    -0

  • 442. 匿名 2023/05/07(日) 23:41:51 

    でもスレッタを守るためのこの行動が全てプロスペラの思い通りだったりして・・

    +11

    -0

  • 443. 匿名 2023/05/08(月) 00:10:13 

    オープニングで❰お別れするー🎶🎶❱って歌ってたから、嫌な予感はしてたけど17話でしっかりと歌詞の伏線を回収してたなあ。エンディングも色々と意味深だわあ。

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2023/05/08(月) 00:51:23 

    グエ虐はグエルが強いから楽しめるけどスレ虐はスレッタの精神年齢が幼いからただただ辛い
    水星で他人と関わらずひたすらサバイバル生活してたから精神が未熟すぎるんだよね

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2023/05/08(月) 06:50:54 

    今回ので、更に物語は謎だらけになっちゃったね
    パーメットスコア8になったのか
    シュバルゼッテってプロスペラ側のもの?御三家の隠しガンダム?ラスボスはシュバルゼッテかエアリアルか?
    スレッタの洗脳の行方

    総裁選と平行線で行くんだろうなぁ

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2023/05/08(月) 07:08:30 

    >>448
    他のガンダム見たことないから分からないんですが、シュバルゼッテみたいないかにも主人公機のダークバージョンみたいな方に主人公が乗って、かつての主人公機側にラスボスが乗るのがラストバトルとか作品的にあり得るんですか??

    なんかキルラキルで終盤に流子と皐月の制服が入れ替わったとかあったけど、最後の最後は主人公は元々の制服着て戦ってたしやっぱり最後はスレッタはエアリアルで闘うと思うんだけど、ガンダムではそうじゃない展開も普通にあり得るの?

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2023/05/08(月) 07:32:33 

    >>449
    2005年のガンダムSEEDデスティニーかな

    前作主人公が鮮やかな色のストライクフリーダムガンダムに乗り
    本作主人公が悪堕ち色のデスティニーガンダムに乗り
    ラストバトルは本作主人公が敗北した

    まあこれは脚本家がネタに詰まり悩みながら書いた迷作でもあるけど
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2023/05/08(月) 07:43:35 

    さすが題名に名前が入った唯一のキャラグエル

    告白のあたりの表情の変化をコマ送りで見て
    普通の高校生みたいでおもしろいよ。

    +5

    -0

  • 452. 匿名 2023/05/08(月) 07:45:34 

    頬を赤く染めたグエル、からの、改めて告白しちゃうの素敵だったね
    即フラレたけど脈無しでは無い感じがなんとも
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +12

    -0

  • 453. 匿名 2023/05/08(月) 08:21:10 

    >>450
    教えて頂いてありがとうございます。
    普通にあり得るんですね!
    てか、ここのレスの流れを見て初めて知ったんですがガンダムって本編に出る前の機体がプラモデルとして先に発売されて、誰が乗るんだろうとか敵か味方とかみんなで予想するものなんですね。

    プリキュアとかは本編で出る前におもちゃは出なかったと思うんで知らなかったです。

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2023/05/08(月) 08:29:23 

    結構ガンダムファンの間でもスレッタやエアリアルの設定はラスボスじゃない?って言われてるしね
    それに不穏な雰囲気のエンディングと来てるしね

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2023/05/08(月) 08:35:24 

    >>301
    戯曲のペンテストを元にしてるという噂もあるね。この作品は、元が1つじゃ無くて色んな作品を参考にして作られてると思う。

    +4

    -0

  • 456. 匿名 2023/05/08(月) 09:12:32 

    やっぱりグエルの周りに集まるジェターク寮のみんなもぶれない。

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2023/05/08(月) 11:49:19 

    スレッタってもしかして、エリクトのクローンなのかな?
    遺伝子が同じならシュバルゼッテにスレッタが乗るにしてもレイヤー33に到達できて体に負担なくパーメットフリーで操作できるとか?

    +3

    -0

  • 458. 匿名 2023/05/08(月) 12:11:02 

    >>453
    どういたしまして。
    でも鉄血も前発表したのは一期と二期前半くらいだったと思う。今回は異質。

    ただ例外として
    SEEDデスティニーの時は、ガンプラCMでうっかり本編登場より先にデスティニーガンダムの宣伝やっちゃって
    ネット上のファンが仰天したことはある
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2023/05/08(月) 12:17:06 

    逆さまになってるキャラは死ぬ
    こんな誰でも考えるやつがまさか本当になっちゃう?
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +0

    -1

  • 460. 匿名 2023/05/08(月) 12:29:17 

    >>459
    真横になってるシャディクガールズのエナオとかいるしそれはないんじゃないかなー?

    まあ仮死状態とかもあるかもだけど

    +1

    -1

  • 461. 匿名 2023/05/08(月) 12:34:42 

    Twitter見てたらスレッタがシュバルゼッテじゃなくてファラクトに乗る説も見かけた

    再来週楽しみだなあ

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2023/05/08(月) 12:50:47 

    >>396
    ジェタークがエアリアルを元にガンダムを量産すれば、質より量でスコア8までいきそう

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2023/05/08(月) 13:59:05 

    グエルは地球の惨状も目の当たりにしたし、地球寮への嫌がらせの対処は、やってくれそう。

    お父さんのこと、誰にも言わずに一人で抱えていくの?ラウダはそれでも兄さんを慕うかな。

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2023/05/08(月) 14:17:06 

    スレッタとミオリネの関係は友情だとしても恋愛だとしてもそれぞれおかしいだろって発言が多いんだよね。
    恋愛だとしたらミオリネの「エランとデートしても別にいい」が違和感あるし、友情だとしたら女友達に「一日3回メールして」とか言う女いないでしょってなる。
    17話でもスレッタが「友達の誕生日を祝いたい」って言った直後に「17歳になったら私達…(結婚するんですもんね!)」って言ってて「???」ってなった。スレッタの中では友達と結婚するのに矛盾はないの??
    でもグエルの告白を断るのはミオリネがいるからなの??みたいな。

    脚本の盛り上がり優先なんだろうけどやっぱり1つ1つの展開とキャラの性格が矛盾してるとこがあるよね。今回のミオリネのラストの台詞もエアリアルに乗せないようにすることだけが目的ならあんな酷い言い方する必要があるとは思えないし。

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2023/05/08(月) 14:19:58 

    >>458
    ネットとかで資料流出とかじゃなくてテレビCMで流しちゃったんですか!?
    そんなミスあるんですねw

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2023/05/08(月) 14:28:22 

    >>459
    ホントにそうならスレッタやグエルは死ぬけどシャディクやエランは生き延びるってことよね。
    そんなことでが許されるの?ww

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2023/05/08(月) 14:28:27 

    鉄血が百合endだったような気がするけど確か男のショタコン要素もあった気がした。夕方の放送だったから水星も百合endになるのだろうか

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2023/05/08(月) 14:37:37 

    >>466
    それは完全に観る人の趣味嗜好によるでしょ

    もうカップル路線はなさそうだけど初期のエランスレッタは盛り上がってた気がする
    グエルの告白は意外性なかったしね

    同性愛も百合も好きで同人とかも読んできたけど、スレッタとミオリネはスレッタがお子ちゃま過ぎて恋愛って感じがしないから、結婚までいくとは思えないんだよな

    +7

    -2

  • 470. 匿名 2023/05/08(月) 14:58:57 

    >>469
    私も百合で煽りながらエンドはない気がする
    スレッタがお子ちゃま過ぎて恋愛と友情がごっちゃになってる感がある
    関係としてはウテナの2人みたいな?

    グエルの告白にスレッタの目がくりんってなったから、初めて恋愛に目覚めた感じする
    あ、でもエラン4号の事も好きだったか…

    +11

    -4

  • 471. 匿名 2023/05/08(月) 15:01:28 

    グラスレー&ペール
    ジェターク&お姫様(株ガン)

    の勢力図でいい?ペールから逃げたエラン5君、君どうすんの。

    +6

    -0

  • 472. 匿名 2023/05/08(月) 15:20:25 

    なんとなく最終的にグエルとミオリネがパートナーになってスレッタを庇護
    もしくはグエルが全てを引き受けてミオリネを自由になったスレッタのところに送り出す展開になる気がしてきた
    ハッピーエンドだったらだけど

    +6

    -0

  • 474. 匿名 2023/05/08(月) 15:49:59 

    >>379
    当方グエスレ民なのもあり、エリクトがスレッタを裏切ったのは、「スレッタを大切に思ってくれている人を殺させない」っていう温情からなのかもと思ってます。
    呪いの歌が流れたところで、グエルは死にフラグ立ってたよね…?

    +1

    -3

  • 475. 匿名 2023/05/08(月) 15:58:58 

    >>384
    言葉の足りない登場人物ばかりのなか、あのストレートな告白は響くよね~。脳内で赤飯炊いたわ。
    スレッタもお目目きゅる~んってなってたし、ミオリネさんレベルで意識してもらえる可能性出てきたんでないかな。

    +9

    -0

  • 476. 匿名 2023/05/08(月) 16:10:57 

    今後のグエルは命懸けでスレッタを守る展開として会社は二男に任せるんだろうね。その為の二男だからもしかするとミオリネの結婚相手はグエルじゃないな。エラン派には申し訳ないがスレッタはグエルと一緒に消滅エンドかもしれん

    +2

    -1

  • 477. 匿名 2023/05/08(月) 16:14:23 

    >>439
    やっぱりスレミオが一番大好き💖💖💖スレミオしか勝たん😍💖💖💖

    +3

    -3

  • 478. 匿名 2023/05/08(月) 17:38:53 

    >>463
    ラウダと沢山話をしたって言ってたけどそこは視聴者にはわからない言い方だったね

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2023/05/08(月) 17:54:17 

    >>468
    鉄血は同じ男を好きだった女2人のうち、男が死んだ後に片方がその男の子供を産んで、元々仲良しだった女2人が同性婚という形をとってその子供を育てるって結末だから百合endとは言えないと思う。
    てか、あの形の方が日5で流していいのか?って個人的には思ったなぁ。

    あとゲイ要素の方はショタコンってほど歳の差なかったはず。

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2023/05/08(月) 17:59:01 

    ショタコンとか気持ち悪いからやめて欲しいな
    ガンダムでロリコンショタコンとか・・もう別アニメでやって欲しい
    そこは百合とは違う別の趣向と思うんだけど

    カップリングになると熱量が違うね
    みんなそれだけ推しカップルがいるってことだね
    個人的にはシャディクガールズのところに逃げ込んだ5号くん、シャディクに始末されないか気になります!ニカのこともバレたし、ニカにはガンダムの秘密がバレたし、5号くん危ないよね??

    +4

    -1

  • 481. 匿名 2023/05/08(月) 20:25:16 

    >>463
    ラウダは仮にお父さんを殺しちゃったことを話してもグエルの味方すると思う
    父の生前からグエルを庇うことが多かったし

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2023/05/08(月) 20:36:07 

    >>474
    ハッピーバースデーが呪いの歌フラグならスレッタの精神が死ぬ予告に流れたんじゃないかな。
    上で言ってる人がいるとおり制限付きの決闘仕様だし、スレッタが錯乱してたわけでもないからグエルが死ぬ可能性はなかったと思うよ。

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2023/05/08(月) 21:48:23 

    >>461
    それはちょっとしょぼくないかい

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2023/05/08(月) 21:52:04 

    >>465
    なんか選挙だか台風だかで、放送スケジュールがズレて、
    デスティニーガンダム登場回が遅れたけど
    CMスケジュールは商品計画もあるためにそのままだったから
    プラモ宣伝とアニメ本編の時間軸がズレた

    だったはず

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2023/05/08(月) 21:57:33 

    >>480
    えーっとですね
    鉄血は作中1番のイケメンキャラがロリコン枠という鬼っぷりでしたわ
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2023/05/08(月) 22:25:33 

    >>482

    でもこれガンダムだし、制限効くのかな?
    だってコクピットに直でガンビットライフル撃ち込む気で狙ってたよ
    ブレード折る気の行動では無い
    しかもスレッタはこのライフルの威力が固体向けに撃つものじゃ無いって知ってるはず
    結構なファンがスレッタはやる気だったんじゃないかって言ってるけど
    だからミオリネとエリクトが止めてよかったって
    もはやミオリネに勝ちを捧げる為ならなんでもするマンになっちゃってたって
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +9

    -0

  • 487. 匿名 2023/05/08(月) 23:47:37 

    ここ数日で一気見しました!
    浮かれた学園ものかと思ってたらまさかまさかの展開…
    狂気が渦巻いてる感じがクセになります。(エヴァを見た後みたいな)

    強気女子キャラが渋滞して誰がどれ?って混乱するときがある…(モビルスーツ時はなおさら…)

    +5

    -0

  • 488. 匿名 2023/05/09(火) 00:36:31 

    キービジュのエランくんが本を持っているから、4号くんなのかなと思ってしまう。

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2023/05/09(火) 00:46:01 

    考察ユーチューバーによると、
    エリクトのごめんね。
    は、エリクトがミオリネとグエルと同じ立場に居て、スレッタをプロスペラから護りたいから協力するの→ごめんね。
    では無くて、スレッタに勝たせてあげたかったけど、ここまで。のごめんね。らしい。

    パーメットスコア7に到達白い光とデータストームのようなもの→
    離れたところにいたプロスペラのヘルメットにまで同じ発光の反応が行く→
    エリクトがエアリアルから離れてデータストームの世界で具現化して生きられる事が確定→
    プロスペラがミオリネに連絡(エアリアル要らない、エリクトのOSはプロスペラのところへ、シャットダウンした時にバージョンESからルブリスのバージョン2になってたらしい)→
    通知を見たミオリネが操作してシャットダウン→エリクトごめんね。→エアリアル敗退

    エリクトがスレッタを勝たせたかった証拠は、グエルとの戦いでガンビットがガンガン戦ってたから らしい

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2023/05/09(火) 07:53:29 

    >>489
    じゃあやっぱりエリクトとエアリアルは別人格でエアリアルはスレッタを復讐に巻き込みたくないと思ってるけど、エリクトの方はそうでもないってこと??

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2023/05/09(火) 08:07:05 

    >>487
    正直似たようなガミガミ系生意気女子キャラ増やしすぎて

    脚本家の性癖なのかと勘繰ってしまう
    【2クール突入】機動戦士ガンダム水星の魔女を語らう

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2023/05/09(火) 08:13:14 

    >>490

    その人の解釈だと、
    もうエアリアルからエリクトは出ていっちゃったってことかな?だから今のエアリアルは抜け殻(もうエリクトはエアリアルが無くても生きていける)
    エリクトがOSとなってエアリアルのコアな部分にいたから、パーメットスコアによる人体影響もスレッタは受けなかった
    次スレッタがガンダムに乗るときはエリクトがいない=人体に影響を受けるのではって言われてる
    あくまで憶測ですが

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2023/05/09(火) 08:20:32 

    エリクトが4号はいいけど5号はダメって言ったのってスレッタからの好感度とかじゃなくて、単に復讐のために使えるパイロットを取り込んでストックしてるとかだったりして。
    だったら多分ソフィも取り込んでるだろうし、肉体を残してあったら4号もソフィも復活出来るよね?
    (4号は5号とかオリジナルの肉体乗っ取るってことも出来そうだし)

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2023/05/09(火) 08:47:41 

    百合や女同士の関係性が大好きだけどスレミオは全然推せないんだよな。 というのも2人の性格の相性があまりに悪すぎるし対等な関係を築けていない。
    描写的にスレッタはミオリネを大切に思ってるんだろうけど、私からするとミオリネ居ない方がスレッタがノビノビしてるし安心してスレッタを見ていられる。

    +6

    -0

  • 495. 匿名 2023/05/09(火) 09:33:09 

    >>1
    プロスペラに言いくるめられて、総裁選に出馬したり、クワイゼット・ゼロとかいうヤバそうな計画に協力して、更にスレッタのガンダムと母親関係問題を一人で抱え込んで深みに沈んでいくミオリネを皆が手を差し伸べて救い上げようとしている様にも見える構図だ。

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2023/05/09(火) 10:00:20 

    そもそもクワイエットゼロって結局なんなの?
    ミオリネは色んな人から話しを聞いてたけど、理解して実行しようとしているのだろうか。
    プロスペラも元々はデリングへの復讐が目的だったと思うけど、エリクトの復活とその辺も絡んでくるのかね。

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2023/05/09(火) 10:45:31 

    >>496
    クワイエットゼロが具体的にどういうものなのかは視聴者には説明されてないよね。
    多分プロスペラ→ミオリネには嘘かもしくは都合が悪い部分は隠して説明されてると思うんだけど、自分の父がプロスペラの夫の仇だと知ったミオリネがそれをそのまま信じるとは思えない。 
    だから今の状況はお互いの手札を使った騙し合い状態になっていて、そこにシャディクやエランや御三家の会社連中がどう絡んでくるかって感じかな〜
    会社側もジェターク社以外は一枚岩じゃないから更に複雑。

    しかしジェターク社だけは内部の勢力争いないのかな。経営者と従業員が信頼し合ってる古き良き昭和みたいな会社なんかねw

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2023/05/09(火) 11:42:19 

    >>485
    マッキー!

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2023/05/09(火) 12:20:21 

    >>491
    これってチュチュいますか?(まだ識別できておらず…)
    もしいないとしたら私としてはチュチュも加わるかも…

    思っていた以上に似たキャラがいるようなので(チュチュ入れて3人だと思ってた)
    区別できていないキャラがいる模様…
    もう一度見直します。

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2023/05/09(火) 12:23:32 

    プロスペラはパーメットスコア8のことを言ってないよね
    ミオリネのことを騙してると思う
    悲願の娘との対面を望んでるし、そしたらスレッタはやっぱり人工的に作られたクローンか強化人間か何かなんだろうか
    実の娘に対する愛じゃないっていうか、あえて空っぽに育ててるよね

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。