-
1. 匿名 2023/06/21(水) 16:54:05
主は加齢と共に瞼が下がってきて目が開けづらくなり、先日眼科で相談したところ眼瞼下垂とのことで手術が必要だと言われました。瞼の腱がゆるんでいて物理的に手術を要するようです。
自分の保険適用の範囲で手術できるようですが、今行っている眼科でやる方がいいのか、はたまた形成外科がいいのか、保険適用ではないが美容整形も兼ねているところがいいのか、同じように手術された方はいたら話を聞いてみたいです。+50
-1
-
2. 匿名 2023/06/21(水) 16:54:23
あなたなにされてる方なの?+2
-38
-
3. 匿名 2023/06/21(水) 16:55:15
>>2
アッコさんもしてたね+60
-0
-
4. 匿名 2023/06/21(水) 16:56:06
眼瞼下垂に力入れてる形成外科がいいと思う
+98
-0
-
5. 匿名 2023/06/21(水) 16:56:19
+20
-0
-
6. 匿名 2023/06/21(水) 16:56:19
私なら美容外科でお願いするわ
眼科のは機能優先で非対称になったって人の話を聞いたから+114
-5
-
7. 匿名 2023/06/21(水) 16:56:34
>>1
私も悩んでます。
奥歯抜く手術しかした事ないし、目元で顔の雰囲気も変わっちゃうだろうし、悩ましい。
これって更に年取って下がってきたら、又やり直しなのかな?+30
-1
-
8. 匿名 2023/06/21(水) 16:56:50
5年前に美容外科で保険適用切開手術しました
大失敗しました
術前に顔が変わって鬱になる人がいるとは説明されてましたが、外に出るのが嫌で鬱になりました+91
-1
-
9. 匿名 2023/06/21(水) 16:57:10
私は元々二重の線があったので形成外科にしました。
抜糸などで数回通わないといけないので、あまりに遠いクリニックはおすすめしません。+26
-0
-
10. 匿名 2023/06/21(水) 16:58:55
34くらいから来たけど39で本格的に目が小さくなってきたし瞼開けられなくなってきた
34の時は雑な対応されて手術断られたけど今なら相手して貰えるのか…+8
-2
-
11. 匿名 2023/06/21(水) 16:59:23
したよー。
片方だけ瞼が下がってきて、三白眼みたいになって嫌で嫌で。
切開しないタイプ。
綺麗に仕上がって満足。
ちなみに保険適用だったからお安くできたし、
あの目つきの悪さから解放されてやって良かったと日々思っている。+23
-5
-
12. 匿名 2023/06/21(水) 16:59:43
>>6
横ですが、
美容外科だとやはり保険対象外になるのでしょうか?+22
-1
-
13. 匿名 2023/06/21(水) 17:00:08
色々調べて信州大学式の形成外科で保険適応で手術したよ。頭痛も減ったし、仕上がりも自然で大満足だった
ただガルちゃんでは美容外科を勧める人が多い+31
-3
-
14. 匿名 2023/06/21(水) 17:01:19
形成外科でしたけど、両目ガチャピンになったよ。
手術してから8年位経つけど酷かった片目がまた伸びてきた感じがする。頑張って目開けようとしてるから眉毛と瞼の間が広くなってきて加賀まりこさんの様な左右非対称の眉毛になってきてます。+35
-1
-
15. 匿名 2023/06/21(水) 17:02:10
>>1
形成外科で保険適用でやりました。
二重幅とかも希望聞いてくれるし、サービス?で脂肪集めて瞼の窪んでる部分に入れてくれたので二時間くらい先生の時間奪ってしまって申し訳なかったけど。+22
-0
-
16. 匿名 2023/06/21(水) 17:03:08
手術された方、年齢も書いてくださると参考になります。+48
-0
-
17. 匿名 2023/06/21(水) 17:03:34
やっぱ仕上がりへの不安が気になるのよね…
整形じゃないから失敗する覚悟とかもないし+17
-0
-
18. 匿名 2023/06/21(水) 17:04:29
>>1
保険適応で美容外科でしました。両目で5万くらいでした。手術は2時間ほど、一週間後抜糸でした。きれいになり目も開けやすくて頭痛もなくなり気分も晴れました。目が重たいととにかく気が塞いでだめでした。やってよかったですよ。+31
-0
-
19. 匿名 2023/06/21(水) 17:08:32
29の時に有名な形成外科で保健適応でやったけど、ちょっと失敗した
不自然なワニ目になった
二重幅や形の希望は全く通らず、あなたの目に合わせて自然な仕上がりにすると言われたけど変になったよw
肩こりが無くなったしもう見慣れたから良いけど、失敗で病む人もいるそうな+15
-2
-
20. 匿名 2023/06/21(水) 17:08:38
美容外科で保険適応の手術しました。仕上がりも満足だけど手術が痛くて怖くて辛かったので二度としたくなかったです。局所麻酔?が度々切れてそのたびに打たれるんだけどこれがまた痛い。麻酔のおかげでそんなに痛くないけど塗ってるときに皮膚を引っ張ると痛いし、肉の焼ける匂いとかもしたし+7
-1
-
21. 匿名 2023/06/21(水) 17:10:25
保険で綺麗にできた+3
-0
-
22. 匿名 2023/06/21(水) 17:12:09
>>13
都内ですか?
ヒントだけでも教えてください(._.)+3
-2
-
23. 匿名 2023/06/21(水) 17:13:01
>>1
周りでやった人が2人いる
1人目は二重にする方、病院は美容外科かどうかは不明、再手術してた
2人目は美容外科で眉下切開
適用とかあるのかもだけど、仕上がり見た感じだと自分がやる時は眉下切開がいいなと思った
+18
-0
-
24. 匿名 2023/06/21(水) 17:14:29
>>6
美容外科医がやると見た目だけ綺麗で中の膜の仕組みとか無視して縫い付けられたりすることもあるって聞いたから両方得意なお医者さんがいいと思います。+44
-1
-
25. 匿名 2023/06/21(水) 17:15:22
>>1
うちの親戚は眼科でやったけど上手だった
お医者さん次第だよね
+8
-0
-
26. 匿名 2023/06/21(水) 17:17:37
家族がやりました、保険適応の手術で美容外科ではないです。直後はやけにぱっちりして違和感感じたけど段々馴染んで自然になった。本人は視界が広がり大満足。お金持ちのアッコさんとか宮根さんが何故あのような仕上がりなのか不思議です。+72
-1
-
27. 匿名 2023/06/21(水) 17:17:57
>>1
眼科でやりました!!両目で6万くらいだったかな。
眼瞼下垂やるなら眼瞼下垂が得意な先生がいる所か、手術件数が多い先生にお願いした方がいいよ。
傷もほとんどわからないし、長年の頭痛も治ったからやって良かった。+10
-0
-
28. 匿名 2023/06/21(水) 17:18:20
北斗晶が手術したってニュースを見たなー
鬱が治るならやってみたい+10
-1
-
29. 匿名 2023/06/21(水) 17:18:24
>>22
神奈川です 信州大学式 名医で出るかも+8
-1
-
30. 匿名 2023/06/21(水) 17:25:28
最近北斗晶がやってたよー。
もっと早くやれば良かった!って言ってた。
ブログで病院紹介してたよ。+5
-1
-
31. 匿名 2023/06/21(水) 17:28:26
和田アキ子、北斗晶、宮根誠司・・・
芸能人でも手術はあまり上手くいっていないような気がする
コンタクトレンズしてる人はしていない人の20倍なる確率があるらしい
装着時に下瞼だけを引っ張るようにした方がいい
50代、最近コンタクトレンズ装着しづらくなってきた、視界は変らないけど
+19
-0
-
32. 匿名 2023/06/21(水) 17:29:16
>>27
頭痛もするんですか?+6
-0
-
33. 匿名 2023/06/21(水) 17:29:38
>>24
あと切りすぎも問題になるみたいだね
修正の難易度が上がるから
その辺慎重な医者がいいと思う+3
-0
-
34. 匿名 2023/06/21(水) 17:30:25
二重の施術と違いはあるの?
仕上がりをきれいにするならやっぱりベテランの美容整形外科医のほうがいいんだろうか+1
-0
-
35. 匿名 2023/06/21(水) 17:39:54
>>1
美容外科だろうが眼科だろうが外科でやろうが要は医者の技術で決まります。私は医者を探して成功しました。ネットと医療関係者と知り合いに聞きまくって本当に良い医者なのか納得してから手術をしました。誰にも気付かれることもないです。下手な医者にされると2重の切開したのもバレるし眼瞼下垂手術したのもバレるし傷が目立つし釣り上がった変な目になる。医者だからってピンキリ。+5
-9
-
36. 匿名 2023/06/21(水) 17:40:48
形成外科でやりました。
元々、奥二重だったので
同じ様にしたい‼️って言ったのに
バリバリのくっきり平行二重にされた。
たぶん先生の趣味なんだろうね。
目力凄いよ。
マスク美人だよ。+25
-1
-
37. 匿名 2023/06/21(水) 17:43:35
息子だけど静岡駅近くにある某眼科で手術してもらいました。
二重にしちゃう?と言われ二重にしてもらいました(両親両祖父母二重)
ますますいい顔になり本人も満足しています。
その眼科は新幹線駅近くという事もあり遠方からも来るくらい人気の眼科です。
小児眼科で有名なので子供メインかもしれませんが。+4
-10
-
38. 匿名 2023/06/21(水) 17:44:20
>>29
もしかして一緒の病院かも?
先生の評判、あんまり良くないよね?+0
-0
-
39. 匿名 2023/06/21(水) 17:51:07
>>28
北斗晶さんも元々は一重(超狭い奥二重?)だったでしょ
私もそうだけど、結局一重の人が将来 眼瞼下垂になりやすいんだからそもそも二重整形自体を保険適用にして欲しいわ
歯列矯正も。
健康被害出る、生まれつきの弊害なんだからさぁって。
まぁここでそんな事言っても不毛なんだけどさ…+14
-18
-
40. 匿名 2023/06/21(水) 17:53:41
>>1
よっぽどでない限り絶対しない方がいいよ
私のお母さんは美人な自慢の幅広くだったけど顔が残念な方へ別人になったよ
知り合いの人も3人したけど全員が後悔してた
和田アキ子さんは失敗とか言われてるけど皆が皆してああなるよ+15
-10
-
41. 匿名 2023/06/21(水) 17:56:02
>>38
そうかもw症例数がしっかりあって症例の写真もたくさんあって綺麗な仕上がりだなと思って決めました
先生はちょっと気難しい感じでしたが満足しています。ただ先生と合わない人もいるかも、とは思いますねw+0
-0
-
42. 匿名 2023/06/21(水) 17:56:43
>>8
同じく私も美容外科で保険適用でしました。
結果、整形丸出しの二重になってめっちゃ恥ずかしかったです。当時、27歳くらいで今35歳ですがまだまだ整形丸出しの二重…
学校行事とか他ママさん達どう思ってるだろ…って不安で恥ずかしくて鬱です。。+25
-0
-
43. 匿名 2023/06/21(水) 18:01:35
やりたいけど、
やってる芸能人みんな不自然だよね。+7
-0
-
44. 匿名 2023/06/21(水) 18:02:34
>>40
みんなああなるの?じゃあやめようかな。+13
-1
-
45. 匿名 2023/06/21(水) 18:04:04
>>40
美人な自慢の幅広くではなくて
美人な自慢の母だったと言いたかった
私は母には全然大丈夫だから手術しないでと言ったんだけど聞かないで手術したんだけど本当に人相が悪くなって驚いたよ
知り合いの3人も同じように人相が悪くなったんどけど、母や知り合いには失礼だけど会話してる時は相手の目元にしか目がいかなくなった
+4
-5
-
46. 匿名 2023/06/21(水) 18:07:03
この手術って一回やったら終わりなの?また更に年を取ってまた手術ってことになるの?+4
-0
-
47. 匿名 2023/06/21(水) 18:18:28
>>1
私もかかりつけの眼科に相談したのですが、保険適応で手術すると、見えると言う機能性重視でやるから、見た目も気にするなら美容整形でやってもらった方が良いとアドバイスされました。
+3
-0
-
48. 匿名 2023/06/21(水) 18:18:41
>>42
美容目的としてでなく症状があって手術したって言った方がいいよ。+5
-0
-
49. 匿名 2023/06/21(水) 18:21:01
>>11
切開しないってどうやるの?
眼瞼下垂切開しない手術があるんだ?+3
-0
-
50. 匿名 2023/06/21(水) 18:30:43
たまに症例写真で眠そうなアンニュイ二重の人がバキバキに意思ある瞳になってる+3
-0
-
51. 匿名 2023/06/21(水) 18:31:38
大学病院の形成外科で保険でしてもらえました!
腫れぼったい目で
写真を撮っても目が開いてなくて
高校の時からプチ整形で二重にしてたんですが
3回くらいやったせいか
瞼に糸が沢山で
腫れぼったさが悪化し、大学病院に行った所
先天性の眼瞼下垂と診断され
手術してもらいました
二重幅を広げればいいってもんじゃないからね!
任せてね!
と教授の先生が丁寧にしてくれ
とても綺麗にしてもらえました(*^^*)
本当に手術してよかったです!
私は頭痛が無くなりました!+11
-0
-
52. 匿名 2023/06/21(水) 18:31:50
>>46
また筋肉が緩むと必要になる
基本は加齢で目が開けづらくなるのが原因(先天性のものもある)
複雑な処理をするので機能面と審美面を両立できる医師が少ない
中年は特に生活に支障がないケースが多いけど高齢になるとただでさえ転ぶとそのまま寝たきりになるので視野を確保するために手術した方がいいと個人的に思います
最近若い人に美容整形外科医が眼瞼下垂も勧めてるけどダウンタイムも長い上に二重形成より難易度が高く失敗することも多いので、本当に困る状況になるまで置いておいたほうがいい+12
-0
-
53. 匿名 2023/06/21(水) 18:35:46
大阪梅田で保険適用5.6万のところあるんだけどどうかなー?
心当たりある人いますか?+0
-0
-
54. 匿名 2023/06/21(水) 18:37:40
>>32
眼瞼下垂は頭痛や肩こりの原因になったりするよ+15
-1
-
55. 匿名 2023/06/21(水) 18:41:41
>>46
私は4年くらいでまた下がってきちゃったから
2回目の手術したよ。
加齢でもまた再発するみたい。
先生が言うには目の挙筋を縫い縮めるから回数重ねる度に難易度が高くなる手術みたい。あまり何回もやるような手術じゃないみたいね。+8
-0
-
56. 匿名 2023/06/21(水) 18:42:53
形成外科で眼瞼下垂の手術をしました。
名医と呼ばれる先生にやってもらいましたが、術前に二重の具合の希望も聞いてくれました。やってよかったです。保険適用で四万くらいでした。
手術中は麻酔きれかけても、瞼の開閉の確認のため、追加できす切れかけでレーザー焼いたりでめちゃ痛かったです…
ダウンタイムがあるので、会社勤めの人は二週間くらいお休みもらった方がいいかも。
久々に会った人には、若返った!?綺麗になった?と言われました。手術のことは伝えずで。
眉毛と目の幅が狭くなるので若返りにつながるらしいです。
手術したけども、眉毛を動かして見開く癖はついてたので、別の美容医院でおでこにボトックス打ちました。
やるとしたら、口コミ確認や事前のカウンセリングで話をしっかり聞いてくれる先生を探すといいと思います。+5
-1
-
57. 匿名 2023/06/21(水) 18:49:21
>>15
どこの医者ですか?いいな
+7
-0
-
58. 匿名 2023/06/21(水) 18:49:58
和田アキ子みたいになったら、と思うとできない。
美容外科なら大丈夫?+8
-2
-
59. 匿名 2023/06/21(水) 18:50:15
まぶたのたるみが気になり、大手美容整形外科と個人の形成外科(眼瞼下垂で有名 )を受診。
大手では全切開たるみとり併用で44万見積もり、形成外科では軽度の眼瞼下垂と診断。
結局形成外科で5月に手術しました。帝王切開の傷も若干ミミズ腫れになっていたし、心配していたんだけどやっぱりかなり腫れたよ。
今三週間だけどまだ腫れがあるし、目元見られたら整形したな?ってわかる感じ。
電気メスで切ってる時の、ジュッて音が怖かったけど、頑張ってやってよかったと思う。
まだ腫れてるけど(笑)+8
-0
-
60. 匿名 2023/06/21(水) 18:59:04
>>8
私も数年前に保険適用で美容整形もやってる形成外科でやったけど失敗した。
とんだ下手くそだったよ。左右が大きく非対称でラインも変。
直せるか別の病院にカウンセリング行って元の目の写真見せたら、あなたの目だと眉下切開で調節した方が良かっただろうって言われた。
元の目の形気に入ってたから無理に二重にする必要もなかったし、本当に後悔してるわ。+19
-0
-
61. 匿名 2023/06/21(水) 19:01:05
>>48
42です。
一応「もしかして整形…?」って聞かれた時は眼瞼下垂で保険適用で手術したんですって言ってるんですが心の中では(多分信じてないだろうな汗)って卑下してしまいます、、+15
-0
-
62. 匿名 2023/06/21(水) 19:02:23
>>12
はい、保険対象外ですね。+8
-1
-
63. 匿名 2023/06/21(水) 19:20:16
>>3
私も初期の眼瞼下垂で、いずれ手術になる可能性あるらしいんだけど、和田アキ子とか宮根誠司の仕上がり見るとかなり不安になる…+19
-1
-
64. 匿名 2023/06/21(水) 19:27:43
>>49
参考までに、切開しない 眼瞼下垂で調べたらたくさん出てくるよ!
傷跡も表には出ないし本当おすすめ。+4
-5
-
65. 匿名 2023/06/21(水) 19:32:11
>>42
修正してもらっては。+2
-1
-
66. 匿名 2023/06/21(水) 19:39:57
>>1
私は保険適応の美容外科で4万円でやりました。
肩凝り、首凝りはまじで無くなった!!!
それに関しては嬉しいけど目の二重は左右非対称になっちゃいました😭ちょっと病んで、結局違う美容外科で埋没しました。
後はなるべくお出かけしない日はずっとメガネにしてます。仕事中もメガネです。コンタクトつけてる時間が多いとまた眼瞼下垂になるかもしれないので。+8
-1
-
67. 匿名 2023/06/21(水) 19:48:38
>>48
聞いてくる人がいることに驚き、、、!!+10
-0
-
68. 匿名 2023/06/21(水) 20:30:20
>>12
私が確認した美容外科さんは、診察して眼瞼下垂と診断が下りれば保険適用という話でした
ただし、手術方法は縫い止めのみらしいです
+5
-1
-
69. 匿名 2023/06/21(水) 20:33:50
母が名医のとこでやってもらったらしい。
ついでに瞼にヒアルロン酸?もほぼ強制的にやったらしくて(これは保険適用外だったはず)、私は名医って言うけどだいぶ胡散臭いなと思ったけど、仕上がりはとってもナチュラルだったわ。
+3
-0
-
70. 匿名 2023/06/21(水) 20:42:21
>>19
ワニ目ってなに?
どういう状態なの+4
-0
-
71. 匿名 2023/06/21(水) 20:43:27
術後すごく腫れるらしいね。
和田アキ子も宮根誠司もお金たくさんあるはずだけど、仕事が忙しくてダウンタイム取れないから腫れの出にくい施術にした結果ああなったのかなぁ?それとも体質(顔の造り)的にああなるしか選択肢がないとか?
名医の情報もたくさん持ってるだろうけど、それでも医者の力不足なのか?+3
-0
-
72. 匿名 2023/06/21(水) 20:57:42
眼科で一度したけど全然良くなくて
美容整形外科で修整手術したよ(40万ちょい)
見た目気にするなら美容整形が良いと思う!
手術前と比べて頭痛や肩こりがだいぶ楽になったよ+3
-0
-
73. 匿名 2023/06/21(水) 21:05:27
>>37
息子さん何歳の時されましたか?+2
-0
-
74. 匿名 2023/06/21(水) 21:11:29
見た目も気になる場合、形成外科を経験後に美容外科もしているような先生、調べると眼瞼下垂症の治療で有名な先生も出てくるのためそういう先生を選ぶこと、をお勧めします。
この症状はいっとき美容整形をしたい人に隠れ蓑にされたため、人気の病院によっては説明会→検査、オペまで半年〜待ちと長くかかるとこもあるけれどちゃんと技術もあって何人も手術してる先生の方がやはり信頼できるなと思いました。
私は生まれつき片目が弱視で眼瞼下垂の手術したのですが、(なので、同じく弱視で手術する人たちのNPOに相談しました)
切らない眼瞼下垂!って瞼の弛みを埋没法で止めるのを謳っていたり、一重で瞼が重い雰囲気なだけのを眼瞼下垂と言ってるのと、主さんや私が言ってる症状は根本的に違うのでそういう美容整形外科は絶対にやめた方が良い。は伝えたいです。+3
-0
-
75. 匿名 2023/06/21(水) 21:25:08
形成外科で保険適応でやったけど数年後に美容外科でやり直したよ。なら最初から美容外科でやれば良かったと思った。美容外科といっても形成専門医の執刀だけど。+1
-2
-
76. 匿名 2023/06/21(水) 21:49:24
去年の夏にやりました。
43歳、まぶたが重くなって二重の部分がなんていうか、乗っかってるみたいになってしまって。おまけに黒目が3分の2くらい隠れてしまっているので、仕事中もおでこに力を入れて見開いているのが大変だったので。
地元(静岡県浜松市)にめちゃくちゃ評判の良い先生がいたので、やってもはいました。
ここの病院は国内のあちこちから患者さんが来る人気の病院です。最近では国外からの患者さんも多いらしいです。
保険適用で自然な顔になりました。私の場合は元々二重なので、昔の目元に戻っただけですが、とても視界が明るくなって満足しています。+3
-1
-
77. 匿名 2023/06/21(水) 22:04:43
>>42
私もすごいです。
骨上まで切開ラインきてて、
眉毛と二重幅近すぎて、幅広いは食い込み凄すぎて、
後から聞くと違和感感じてたと言われた。
修正したいけど、難しいらしく。
もう10年以上病んでます。
鏡見た時とか未だに慣れない。+8
-1
-
78. 匿名 2023/06/21(水) 22:37:25
>>51
糸で留めたのですか?
瞼の脂肪もとりましたか?+0
-0
-
79. 匿名 2023/06/21(水) 22:54:33
>>28
ブログ見たよ+0
-0
-
80. 匿名 2023/06/21(水) 23:25:02
>>67
そのくらい不自然なんだよ…察しなよ…+4
-1
-
81. 匿名 2023/06/22(木) 00:24:43
韓国で来週してくる予定+0
-9
-
82. 匿名 2023/06/22(木) 00:54:52
同僚がやってた。元々二重だったのに、無理やり作った二重(力んでいるような目元)になってた…病院選びはしっかり下調べした方がいいと思います!+5
-0
-
83. 匿名 2023/06/22(木) 01:04:57
アッコや宮根見るとちょっと怖いよね
眉下切開のが良さそうだけどどうだろう?+2
-1
-
84. 匿名 2023/06/22(木) 01:51:17
>>24
目を閉じても少し開いているから酷いドライアイになったり、すぐにまた瞼が下がってくるよ。
でも出来上がりだけを重視したら美容整形かな。
ちゃんと眼瞼下垂を治してもらうなら専門の眼科らしい。+2
-0
-
85. 匿名 2023/06/22(木) 02:02:23
>>27
私も眼科で眼瞼下垂を得意としている先生にやってもらいました。
眼瞼下垂と診断した先生が紹介してくれたのが眼瞼下垂専門の先生なのでラッキーでした。
切開なので術後の腫れは凄かったけどすぐに落ち着き仕上がりも綺麗でした。
元々奥二重なのでその線を使いました。
30代半ばでやって8年経った今も綺麗なままです。
肩こりもなくなりストレス軽減でやってよかったです。+3
-1
-
86. 匿名 2023/06/22(木) 03:42:33
うちの88のばあちゃんが手術したんだけど、安っぽい整形顔みたいになってて別人みたいで超怖かった!!+6
-1
-
87. 匿名 2023/06/22(木) 05:29:28
今、53歳。36歳のときに美容外科でやりました。10万円以上かかった気がする。瞼が開きにくく、特に疲れると瞼垂れてきて。プチ整形程度で糸で止めれないかなと思って有名な美容外科に行ったら、「は?そんな手術じゃ無理、あなた目が全然開いてない」と目の細い医者に鏡を渡されて、家帰って泣いた。結局、別の美容外科で眼瞼下垂手術した。カウンセリングで「瞼の余分なお肉も取るから若い印象に、きれいに仕上げますよ」と言われ、目のラインは印象が変わらないようにお願いした。一週間くらいは腫れがあって鏡見るのが怖かったけど、やって良かった。今も年齢より若く見られるのは瞼の垂れ下がりがないせいだと思う。父や姉もやってるけど、外科でやったとか。2人とも違和感なくきれいにできてます。
+3
-2
-
88. 匿名 2023/06/22(木) 06:58:58
>>73
17歳で手術しました。
元々小さい頃から眼瞼下垂でいずれ手術しないと視力に関わると言われていたのですが怖くて先延ばしにしていましたがやっと高校生の時に決心してくれました。+5
-1
-
89. 匿名 2023/06/22(木) 08:42:07
>>37
らがつくとこですか?+0
-0
-
90. 匿名 2023/06/22(木) 09:59:21
>>40
私も強く反対するよ。
知り合いに眼科医がいるんだけど…
やはりどう頑張っても、腕が良くても、和田あきこみたいになるって。
術後顔が変わったからなんとかしろ!!ってキレてくる患者多すぎて
この手術やりたくない医師が多いらしい+10
-0
-
91. 匿名 2023/06/22(木) 10:17:25
>>83
これは加齢などで皮膚が伸びて被さってる場合には適応だけど、瞼の筋肉や腱が緩んでる場合はやっぱり瞼を切開して腱を縫い縮める手術が必要なんだと思う。物理的に瞼が開かなくなるのはそういう事だと思う。+5
-0
-
92. 匿名 2023/06/22(木) 10:45:56
高かったけど美容整形外科でしました。
たるみも切除してパッチリしました。+1
-1
-
93. 匿名 2023/06/22(木) 12:33:01
>>76
私も二重が下がってきてしまい、
見開く癖がついております。
当方千葉住みですが
浜松の病院にとても興味があります。
よろしければどちらの病院か教えてくださいませんか?+2
-1
-
94. 匿名 2023/06/22(木) 12:34:28
2年前に新宿の眼瞼下垂クリニックで手術しました
美容医療系だけど保険適応もやってます
私は窪みもひどくてクマも気になっていたので
保険適応外で全部やってもらいました
70万くらい?
元々二重だからそれほど見た目変わらず。
眼瞼下垂がかなり急激に進行したせいか
半年くらい会ってなかった人には全く気づかれませんでした。+2
-3
-
95. 匿名 2023/06/22(木) 13:14:36
>>89
そのままじゃないかw+2
-1
-
96. 匿名 2023/06/22(木) 15:09:24
>>78
全切開手術で
脂肪もしっかりとってもらいました!
瞼ってここまで軽いのか!と感動しました(*^^*)
保険なのに
どんな目になりたい?とかとても聞いてくれました!
福岡です!+3
-0
-
97. 匿名 2023/06/22(木) 16:51:53
>>96
良い先生でよかったですね♪
参考になりました。
ありがとうございました!
+3
-0
-
98. 匿名 2023/07/05(水) 20:45:29
>>93
ごめんなさい、もう見てませんよね、このトピ。
浜松市の高田眼科という病院です。
イオン浜松市野というショッピングモールに入っていますので、土日でも確か診察、手術をしてくれたと思います。
保険適用なので両目で5万くらいです。
+1
-0
-
99. 匿名 2023/07/09(日) 11:15:04
>>96
福岡市内ですか?私は北九州に住んでますが、差し支えなければ教えて下さい。+1
-0
-
100. 匿名 2023/07/16(日) 15:53:28
>>98
ありがとうございます!
アプリなので返信に気づいたのですが
お礼が遅くなり申し訳ありません。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました♪+0
-0
-
101. 匿名 2023/07/18(火) 20:53:11
>>100
またまぶたが重たいトピが立ってるのでこちらを覗きに来ました。
私の症例を載せて置くので参考にして下さい。+0
-0
-
102. 匿名 2023/07/18(火) 21:38:37
>>101
ありがとうございます!!
目元スッキリされたましたね。
すごい自然です!
手術されて良かったですね!
是非参考にさせていただきます(^^)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する