ガールズちゃんねる

子供と音楽の趣味が合わない

97コメント2023/06/28(水) 04:35

  • 1. 匿名 2023/06/18(日) 21:44:59 

    小学校中学年の子供が私のスマホを使い、サブスクで音楽を聴きたがります
    流行りのボカロ曲ばかり聴くので苦痛です
    今日は気分じゃないから、などと言って一緒にいる時はやめてもらったりしてますが、毎回断る訳にもいかず…
    またYouTubeでも独特の音声の動画を見られるのも苦痛です
    同じような方、どうやり過ごしてますか?


    +42

    -65

  • 2. 匿名 2023/06/18(日) 21:45:28 

    子供と音楽の趣味が合わない

    +21

    -11

  • 3. 匿名 2023/06/18(日) 21:45:30 

    合わなくて普通じゃない?

    +205

    -2

  • 4. 匿名 2023/06/18(日) 21:45:35 

    >>1
    イヤホン

    +45

    -3

  • 5. 匿名 2023/06/18(日) 21:45:58 

    >>1
    ネットワーク対応ウォークマン買ってあげたら?

    +38

    -1

  • 6. 匿名 2023/06/18(日) 21:46:00 

    イヤホンで聴かせる

    +37

    -5

  • 7. 匿名 2023/06/18(日) 21:46:16 

    わかる、合わない曲ってほんと耳障りなんだよね…
    イヤホンで聴いてもらうとか?

    +111

    -2

  • 8. 匿名 2023/06/18(日) 21:46:20 

    話逸れるけどボカロってまだ流行ってるんだ!
    もう廃れてると思ってた

    +38

    -12

  • 9. 匿名 2023/06/18(日) 21:46:58 

    ウォークマン買ってイヤフォンで聞かせたら?

    +6

    -3

  • 10. 匿名 2023/06/18(日) 21:47:16 

    >>1
    趣味が合わないというか、ボカロとかの音声ソフトの声が苦手っていう問題じゃない?

    +15

    -4

  • 11. 匿名 2023/06/18(日) 21:47:19 

    イヤホン買うか、パソコンあるならパソコンで聞いてもらうとか?私の親もアニソンとか興味ないのに車とかで流してくれたりする

    +1

    -3

  • 12. 匿名 2023/06/18(日) 21:47:33 

    その昔、私たち姉妹がJPOPのカセットテープ作って車で聴こうとすると、歌謡曲や演歌が聞きたい父親が「こったらのが良いのか?じゃいじゃいじゃい…」と文句をつけてきて娘たちが不機嫌になる…って事が良くありました。

    時代が変わっても同じような事があるのね

    +56

    -5

  • 13. 匿名 2023/06/18(日) 21:47:33 

    >>1
    ドライブ中の音楽は譲らない。

    +8

    -1

  • 14. 匿名 2023/06/18(日) 21:47:46 

    >>8
    最近また流行りだしてるよ

    +10

    -3

  • 15. 匿名 2023/06/18(日) 21:47:47 

    >>6
    子どものうちから日常的にイヤホンするのはよくないと思う。
    将来難聴になる可能性が高まるから。

    +45

    -2

  • 16. 匿名 2023/06/18(日) 21:47:50 

    いや、合わないでしょ笑

    +12

    -1

  • 17. 匿名 2023/06/18(日) 21:47:56 

    自分の部屋で聞くかイヤホンで聞くように言う。またはトピ主が他の部屋に行く。
    音楽くらい自由に聴かせてあげる。

    +33

    -1

  • 18. 匿名 2023/06/18(日) 21:48:21 

    子供と音楽の趣味合わなくていいじゃん。

    +31

    -2

  • 19. 匿名 2023/06/18(日) 21:48:22 

    血が繋がっているからって、全て好き嫌い同じは逆に怖い。時代の流行りもあるし、大人が折れるかイヤホンか…楽しむ事もあり👍

    +23

    -1

  • 20. 匿名 2023/06/18(日) 21:48:23 

    小学校中学年ならすぐ他のに目移りするよ。
    今だけとがんばって!

    +7

    -4

  • 21. 匿名 2023/06/18(日) 21:48:23 

    なぜかBOOWYのB・BLUEは
    世代問わずみんなに人気

    +2

    -16

  • 22. 匿名 2023/06/18(日) 21:48:31 

    韓国ばっかでうんざり
    よっぽど洋楽聴いてくれた方がいい

    +17

    -10

  • 23. 匿名 2023/06/18(日) 21:48:43 

    子供と音楽の趣味違っても楽しいよ。
    新しいジャンル開拓させてもらえて。
    車に乗った時は、子供が好きなのかけたり、きょうママこれ聞きたいからとかいって、聞いてたよ。

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/18(日) 21:48:59 

    趣味が合わないなんて普通じゃない?親の影響でファンですって子もいるけど。
    イヤホンですね。

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2023/06/18(日) 21:49:00 

    親と曲の好みを合わせる必要ない。

    +15

    -1

  • 26. 匿名 2023/06/18(日) 21:49:15 

    私も親が矢沢永吉とかジャニーズばっかり流してて嫌だったな。車ではイヤホンして別の曲聞いてた

    +26

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/18(日) 21:49:40 

    >>1
    流行りのボカロって無料で聞けないの?youtubeで

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2023/06/18(日) 21:49:56 

    >>15
    30代だけど小学生の頃からCDウォークマン使ってイヤフォンで聞いてたわ
    今後難聴になるのかな

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/18(日) 21:50:06 

    >>12
    じゃい?

    +25

    -2

  • 30. 匿名 2023/06/18(日) 21:50:10 

    合わなくても良いと思う
    自分が子供の時って、親とは音楽趣味違ったと思う

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/18(日) 21:50:41 

    >>1
    iPadなり何なり1つくらい買ってあげたら?音楽は、たくさん聴いてた方がいいよ。好きな音楽を親が否定するようなそぶり見せるのは微妙。

    +35

    -1

  • 32. 匿名 2023/06/18(日) 21:50:46 

    トピ文読んで、自分の親が自宅で自由に聴かせてくれる親で良かったと思った。

    +27

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/18(日) 21:51:54 

    >>28
    30年くらいイヤフォンで聞いてるけど全然問題ない。

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2023/06/18(日) 21:52:13 

    >>1
    うちは子どもが小・中学校の時はiPadを買って勉強が終わったらiPadで音楽聞いたり、インターネット見たりしてたよ、音楽聞く時はイヤホンしてた。

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/18(日) 21:52:49 

    >>8
    プロセカとかのスマホゲームで知るみたい
    ryoとかwowakaとかの古いやつも

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/18(日) 21:52:51 

    親が好きな古臭い音楽なんて聞きたくないよ
    子ども優先にさせてあげて

    +16

    -3

  • 37. 匿名 2023/06/18(日) 21:53:19 

    子供がテレビでアニメばっかり見てて苦痛とか、漫画ばっかり読んでるのが嫌とか色々あるのね。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/18(日) 21:53:30 

    >>1
    うちは旦那の影響でメタルが大好きで、私はうるさくて嫌いなので私の車で流すの禁止にしたり、学校から帰るとすぐにスマホを奪って部屋で聴くので、息子の部屋に昔使っていたコンポを置いてヘッドフォンで聴くようにしてます。

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2023/06/18(日) 21:54:42 

    >>1
    いや、我慢したらいいやん

    +8

    -3

  • 40. 匿名 2023/06/18(日) 21:55:11 

    ボカロもいい曲あるけど大概10代受けするのは聴いてて疲れそうな早口とか中二の曲だろうな

    +5

    -2

  • 41. 匿名 2023/06/18(日) 21:55:30 

    >>8
    嬉しいな
    初音ミクの消失とか砂の惑星とか聴くとしんみりしちゃってミクは皆に愛されてて欲しいとなんか願ってしまう

    +10

    -2

  • 42. 匿名 2023/06/18(日) 21:56:12 

    母が若い時にラジオでビートルズ聴いて祖母に「ガチャガチャうるさい」って言われたって話思いだした。

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/18(日) 21:58:08 

    非常識な音量じゃない限り自由にさせてる。熱で寝込んでる時とかなら「ごめん、イヤホンで聞いて」って言うかもだけど。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/18(日) 21:59:07 

    >>1

    お子さんに「イヤホンをして」って言うか、逆に自分が耳栓とかノイズキャンセリングのヘッドホンをするのは?

    イヤホンって(過度な使用は)全人類に良くないから子供にはなるべく使わせたくないけど、主さんの文を読む限り

    【騒音被害】

    と同じような感覚でいるんだから、それも辛いよね。

    お互いの落としどころを見つけたいけど、現状は『どっちかがイヤホン、ヘッドホンをする』しかないと思う。

    ちなみに、マンションとかで上階からの騒音被害に悩んでる人も『自衛の策』として(音楽を聴く目的じゃなく)ヘッドホン+耳栓とかしてるって聞く。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/18(日) 22:00:19 

    >>4
    イヤホンすると耳悪くなることあるから
    あまりオススメしませんよ

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/18(日) 22:00:30 

    子供は1人の人格があって当たり前だw

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/18(日) 22:01:21 

    >>44
    「今日は気分じゃないから」てことだから音量の問題とは違うと思うよ、、

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/18(日) 22:01:24 

    ヘッドホンプレゼントする

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/18(日) 22:01:32 

    >>1
    子供には動画見る専用で昔使ってたタブレットわたしてるよ。Wi-Fiもとでしかつかえないけど動画や、音楽きいてるわ

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/18(日) 22:02:38 

    私も昔、ビジュアル系バンドの曲聞いてたらこんな曲やめて!って親に言われた事ある。親と合わない人もいるんじゃない?

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/18(日) 22:03:02 

    >>1
    うちの息子も未就学児だけどサブスクで音楽聴きたがります。音量は極力最小にしてもらってます。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/18(日) 22:03:07 

    >>40
    おばちゃんになると、ボカロの速い曲みたいなのは聞いていて疲れるのよ。最近実感する。だから、年配者は演歌とか聞くようになるのね。
    私はまだ演歌に足を踏み入れていないけど。

    +4

    -10

  • 53. 匿名 2023/06/18(日) 22:03:26 

    私も親の好きな曲聞かされるの苦痛だったな…。
    なんなら付き合ってる人と曲の好み合うこともあんま無い。
    イヤホン一択だな。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/18(日) 22:03:54 

    >>28
    音量によるのでは?

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/18(日) 22:03:59 

    >>1
    そもそも世代が違うのだから合わなくて当たり前
    合わせる必要も無い

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2023/06/18(日) 22:05:36 

    同世代でも趣味が合わないことあるのに親子の年齢差ならなおさらじゃない?

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/18(日) 22:06:52 

    30代過ぎるとなかなか新しい音楽聞かなくなるって(特に男性)
    それでも女性は子供から新しい音楽取り入れる人が意外といるみたいだよ
    親とまるで同じ趣味じゃない子供の方が親も新しい世界に触れられてラッキーだよ

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/18(日) 22:07:49 

    >>36
    私VaundyとかEveとか聴いてるよ
    でもK-POP聴きたがる小学生つら

    +1

    -6

  • 59. 匿名 2023/06/18(日) 22:11:49 

    洋楽にかぶれた私が親の好きな演歌を聴かされるのが苦痛だった事を思い出した。
    親は子に、子は親に合わせなくたっていい。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/18(日) 22:13:25 

    >>45
    子ども用の音量が大きくならないヘッドホンにしたら?あなたが気にするなら

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/18(日) 22:15:31 

    主は音楽が好きな人だからじゃない?
    私は音楽興味ないから
    店のBGMみたいに何がかかってても気にならないよ

    +1

    -2

  • 62. 匿名 2023/06/18(日) 22:18:09 

    レゲトンすすめられて毛嫌いしてたけど、いまはなぜかレゲトン好きになってる自分がいる

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2023/06/18(日) 22:19:26 

    >>52
    人によるとしか

    CD全盛期40代おばちゃんの私はボカロでもデスメタルでも演歌でもクラブハウス系インストルメンタルでもなんでも来いだけどメロディーよりも声質と表現の押し付けがましさによる
    説教じみたラップやフォークが一番聴きたくないかな

    +6

    -4

  • 64. 匿名 2023/06/18(日) 22:19:37 

    自室で聴けって感じ
    家族でもそこはマナーだよ

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/18(日) 22:20:56 

    グッバイ宣言とか?
    うちも声が変な曲ばかり好きで、
    アニメのイラストもきらきらしてるのが
    当たり前でなんかやだよ
    自分のは夜に聞くから諦めてる
    そのうち専用の買うかな

    +2

    -3

  • 66. 匿名 2023/06/18(日) 22:24:55 

    自分も親と合わなかったなぁ。どうしてたか思い返すと自室のコンポで聞いてたわ。それぞれにスマホかタブレット買い与えて自室に行けってやるしかないんじゃない。買い与えたくない子供が何に興味示してるとか隠されたくない、把握しておきたいなら自分が我慢するしかない

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/18(日) 22:25:09 

    一緒の部屋で聴くからでは?
    別室で聴いてもらう一択。

    自分は洋楽ロックやメタル、ヴィジュアル系〜アニソン系だけど、1人で楽しむ派だったので親に反対された事はない。まぁ理解もされなかったけど(笑)逆にJとKはよく分からん。

    今は私が長年ボカロとか歌い手カバーが好きでずっと聴いてるから、子供もどハマりして一緒に歌ってる。
    今日もドライブ中YouTubeばかり流してあげたら、子供はノリノリで歌ってた。最近は子供に合わせてこれ系ばかりだな。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/18(日) 22:25:40 

    小中学生あたりから、音楽って心の成長に大きな役割を持つと思ってる。
    歌詞を通じて考え方が広がることがあったり、旋律やリズムで落ち込んだ気持ちが復活したり、単純に歌ってる歌手にあこがれたり、大人が何となく音楽を聴くよりもたくさんのことを感じてると思う。

    それを親の好みじゃないとかいう気分で遠慮させたり、この音楽はダメみたいな気持ちにさせるのは可哀想だし、心の成長の妨げになると思う。

    小中学生の音楽の好みなんてどんどん変わっていくもんだし、

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/18(日) 22:26:29 

    うちも中学生の息子はボカロ、私は最近の曲が聴きたくて毎回ケンカになってた
    だからサブスクで1つのプレイリストを作って、お互いの好きな曲を10曲選んで1曲ずつ交互に入れて聴くようにしたら不公平感もなくなってなんとか耐えられるようになったよ

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/18(日) 22:28:09 

    >>63
    あなたの趣味は聞いてない

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2023/06/18(日) 22:29:25 

    >>1
    私もボカロの声苦手で、私が仕事で家に居ない時に存分に聞いてくれってお願いしたよ。
    日中はリビングのテレビでYouTubeとか観て、私が居るときは自分の部屋でタブレットで観てるみたい。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/18(日) 22:29:37 

    合わねえのが普通だと思うが

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/18(日) 22:31:26 

    10代の頃に妹がイヤホン無しでAKBやSKE、エビ中あたりを流してて、私は興味ないけどそんなに嫌悪するほどではないから普通に聴いてたな。
    お店の有線ぐらいスーッと聞き流せるから気にしてなかった。
    でも本当に無理!って思うならその場から離れるかイヤホンしてもらうのがいいかなと。
    子供が興味を持ったものを遠ざけるのは無し。
    ちょっと話変わるけど、今公園内のレストランで働いてて、たまに下手な路上ライブの歌声が聞こえるとイライラするから開け放してるドア閉めちゃう。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/18(日) 22:32:06 

    タブレット買って自室で使わせたら?

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/18(日) 22:33:29 

    >>66
    ウォークマン買ってもらえなくてお古を友達から買い取ったのを思い出した。車では親の趣味の曲だけしか聴けなかったな

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/18(日) 22:36:13 

    >>12
    味わいある投稿w

    +20

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/18(日) 22:43:02 

    >>1
    イヤホンは耳にあんまりよくないのでせめてヘッドホン使ってもらう
    子供用とかもあるよ
    子供と音楽の趣味が合わない

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/18(日) 22:43:17 

    >>1
    ファミリープランで子どものスマホに入れてあげて子どもには自分の部屋で使ってもらったら?

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/18(日) 22:43:45 

    >>1
    ああいう電子的な声?
    ほんと無理だったし、耳障りだったけどそのうち気がつくと慣れて、むしろゆっくりボイスとか聴いてると寝落ちするようになった。(単調なので)
    音楽は言葉は聞き取れないけど。ほんとあれ聞くのやめて欲しかったけど、慣れってすごいって思った。
    それより、人間の馬鹿騒ぎの笑い声は相変わらず無理。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/18(日) 22:53:30 

    お小遣いでダウンロード購入(購入は親がして子供からお金もらう)してもらい、タブレットで聞いてもらう、とか?

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/18(日) 23:09:53 

    >>52
    アラフィフだけどボロカ曲、良いと思うよ。
    不思議な響きが面白い。
    人間の歌手の曲は昔からほとんど聞かない。
    YouTubeで人工音声を使ってる歴史や科学の解説動画を見てる。
    生身の声より聞き取りやすい。

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2023/06/18(日) 23:18:08 

    >>21
    ちょっと渋すぎるかw

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/18(日) 23:30:34 

    >>1
    私もボカロの声苦手で、私が仕事で家に居ない時に存分に聞いてくれってお願いしたよ。
    日中はリビングのテレビでYouTubeとか観て、私が居るときは自分の部屋でタブレットで観てるみたい。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/19(月) 00:25:33 

    >>39
    嫌いな音楽はガマンできない
    ウチはお互い我慢できなくて旦那と別れた

    +2

    -3

  • 85. 匿名 2023/06/19(月) 02:05:34 

    >>35
    関係無いけどwowakaさん懐かしい!
    ヒトリエ好きだったな。R.I.P.

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/19(月) 02:07:00 

    子供の頃、私がロック聴いてると母は嫌がったのを思い出した。ヘッドホン買ってあげてください。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/19(月) 04:36:08 

    >>63
    わかる。体型とか見た目の老化はともかく(これは避けられないし)女だからとか40代だからって音楽の好みは一括りにされたら腹が立つ。お前と私は違う人間だから好きな音楽違うはずでしょ?ってなる。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/19(月) 06:12:32 

    好きじゃない音楽聞かされるのってすごい苦痛だよね

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/19(月) 08:57:19 

    私だって、母と合わないよ!笑

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/19(月) 10:09:54 

    >>1
    子供がYouTube見てる時、私はイヤホンして自分の好きな音楽やらラジオやら動画を視聴、親のスマホはそもそも触らせないようにしてる。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/19(月) 10:48:06 

    自分が子供の時に親の時代の音楽なんか合わなかったんだからそれが普通だし別によくない?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/19(月) 11:24:09 

    >>1
    うちも子供達ボカロ系とかアニメ漫画系が好きで、
    私はそっち系昔から興味なくて子供達の好みに初めは戸惑ったけど、時代が違うしオタクって概念今の時代あまりないし子供の好きな事や興味ある事知りたいし、子供達から教えて貰ったり勧められたら嬉しいからその中からいいなと思った曲聴いて家で流してみんなで歌って踊ったりカラオケ行って一緒に歌ったりとかして楽しんでる

    意外と苦手と思ってても知ってみたらいいなと思う曲結構ある
    好きじゃないからって知ろうとしないのは良くないなって思えた
    旦那や子供の好みでうわ!それ苦手!って思うこともたくさんあるけど、あっても一旦その気持ち閉まって教えてもらって知ってみると意外と良いものたくさんあったり、それでも苦手な時はごめんどうしても無理ってなるしとりあえず先入観無くして知ってみようって思う

    共通点あれば話や話題広がるし

    まとまりない文章ですみません

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/19(月) 12:58:11 

    >>1
    うちもうちも!
    独特だよね!

    私も感化されてきくようになったの。
    結構ハマるよ?
    好き嫌いの好みも自分なりに出てきたw
    一人のときも通勤電車ボカロ聞きだした。
    悪くないよ。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/19(月) 15:36:01 

    >>1
    主のお子さんとは趣味が合いそうだw
    うちは特に趣味が合わないとかはないけど、音楽聴く時はタブレット使って自室で聴いてるよ子供
    流行りのやつも物によってはだいぶ前にニコ動でアップされてるのだったりするから、そっちなら無料で聴けるよ

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/28(水) 04:26:13 

    合わなくて当然。同じ曲を聞いても人生経験も感性も別なんだし。同じになるわけない。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/28(水) 04:31:17 

    >>93
    ボカロなら名曲「メテオ」「King」「ロミオとシンデレラ」は必須う。全て神話入り。
    もう、メテオのような名曲作れる人は100年はあらわれないかもしれない。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/28(水) 04:35:48 

    うちの親の歌の趣味なんて演歌だからな。あうわけないだろ!マジ勘弁してくれ、ってなるよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード