-
1. 匿名 2023/06/17(土) 22:37:53
出典:data.smart-flash.jp
中日・立浪監督、ゴミ箱蹴とばす八つ当たりに選手ドン引き「上に立つ人間が?」ファンからも大ブーイング | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp中日・立浪監督、ゴミ箱蹴とばす八つ当たりに選手ドン引き「上に立つ人間が?」ファンからも大ブーイング | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
終わってみれば、7回を5安打に抑える力投を見せた小笠原を援護できずに、日ハム・新庄剛志監督の奇策にしてやられた形の中日。また試合中、立浪監督は、目の前にあったゴミ箱を蹴飛ばして怒りをあらわにする様子も。ベンチに残っていた選手3人が、立浪監督のほうを振り返って、目を点にするほどだった。
立浪監督のこの行為には、一部で同情論もあがったが、一方で
《上に立つ人間がこれでええんか?……ファンや選手たちに見えないところでやる分にはええとは思うけど》
などの声があがった。+5
-87
-
2. 匿名 2023/06/17(土) 22:38:46
こんな監督じゃ日本シリーズは無理だね+281
-6
-
3. 匿名 2023/06/17(土) 22:38:46
大阪府摂津市出身+37
-18
-
4. 匿名 2023/06/17(土) 22:38:51
あーはいはい、やりそう。+195
-2
-
5. 匿名 2023/06/17(土) 22:38:58
野球とかろくな人間おらんでしょ
昔から人間のクズみたいな監督だらけじゃん+20
-48
-
6. 匿名 2023/06/17(土) 22:39:05
恥ずかしい人やね+80
-5
-
7. 匿名 2023/06/17(土) 22:39:12
星野仙一を知らんのか+198
-3
-
8. 匿名 2023/06/17(土) 22:39:22
立浪なんて昔からそうじゃん+168
-1
-
9. 匿名 2023/06/17(土) 22:39:26
〇浪はブーイング受ける運命にあるのか+21
-1
-
10. 匿名 2023/06/17(土) 22:39:39
選手が振り返って見てたね+28
-0
-
11. 匿名 2023/06/17(土) 22:39:48
それくらいで大ブーイングは、暇だなぁ+61
-13
-
12. 匿名 2023/06/17(土) 22:40:03
だから弱いんだよ+73
-7
-
13. 匿名 2023/06/17(土) 22:40:06
キヨならそんなことしなさそう
見習いなさいよ+1
-24
-
14. 匿名 2023/06/17(土) 22:40:07
今に始まったことではない+65
-1
-
15. 匿名 2023/06/17(土) 22:40:08
選手、ファンの目の前で堂々とベースを投げたカープのマーティ・ブラウンのほうがヤバいと思う+15
-6
-
16. 匿名 2023/06/17(土) 22:40:10
選手もグローブ投げたり、ヘルメット殴ったりするから良いのでは?+96
-9
-
17. 匿名 2023/06/17(土) 22:40:10
中日って落合去ってからずっと暗黒時代だよな+153
-2
-
18. 匿名 2023/06/17(土) 22:40:28
ちょっとばかりおバカさんだっていいの
っていう歌が流れるCMに出てたよね+10
-0
-
19. 匿名 2023/06/17(土) 22:40:32
戦う顔VS笑顔で投げなさい+9
-3
-
20. 匿名 2023/06/17(土) 22:40:34
おっ、人間性が出ましたね。
ゴミ箱にDVしちゃダメですよ。+50
-3
-
21. 匿名 2023/06/17(土) 22:40:58
星野監督も扇風機殴り壊してたよなあ+82
-0
-
22. 匿名 2023/06/17(土) 22:41:00
>>5
近所に運動公園があって少年野球の監督ヤバかった+10
-7
-
23. 匿名 2023/06/17(土) 22:41:17
星野スタイルだろ+73
-0
-
24. 匿名 2023/06/17(土) 22:41:36
一時期、梅宮アンナの彼氏だった人だし確実にワルだろね+132
-4
-
25. 匿名 2023/06/17(土) 22:41:41
>>1
昔からこういう監督いた気がするけれど。星野仙一がベンチ?か何か殴って自分の手骨折したとか。+31
-0
-
26. 匿名 2023/06/17(土) 22:41:51
星野さんの時はいつもだったけど
叩かれない時代だったね+63
-0
-
27. 匿名 2023/06/17(土) 22:42:28
>>7
中日でもっと激しい監督居たよなぁと思ってたら星野さんでしたw+115
-1
-
28. 匿名 2023/06/17(土) 22:42:29
八つ当たりはあかんね。同情されても八つ当たりしていい理由にはならない。スポーツ指導論、昔と随分変わったから初心にかえって勉強し直した方がいいと思う。+17
-0
-
29. 匿名 2023/06/17(土) 22:42:30
>>5
坂本、則本昂大、山川穂高、清田、女の子は雑に扱う人種が多いのは確か+10
-25
-
30. 匿名 2023/06/17(土) 22:42:34
殴るためにあるサンドバッグでも置いておいたらいいのに
勝負してるんだから熱くなることもあるよ+75
-1
-
31. 匿名 2023/06/17(土) 22:42:42
交流戦優勝は我らが原ジャイアンツ!
リーグ優勝も原ジャイアンツ!
中日なんか眼中になし!+5
-67
-
32. 匿名 2023/06/17(土) 22:42:53
しゃーない立浪だから+17
-2
-
33. 匿名 2023/06/17(土) 22:43:20
まー、でも戦力無いチームの監督するのは大変だよな…ワシなら高額貰っても引き受けたくないわ+13
-3
-
34. 匿名 2023/06/17(土) 22:43:42
昔だったら珍プレー好プレーの番組で笑いのネタにされてただろうけど、時代が変わったからね+58
-0
-
35. 匿名 2023/06/17(土) 22:43:49
>>1
犯罪はよくないけど最近野球選手やファンに品行求め過ぎじゃない?+72
-5
-
36. 匿名 2023/06/17(土) 22:44:10
はよ辞めてくれ+11
-4
-
37. 匿名 2023/06/17(土) 22:44:16
もっと酷いことプライベートでしてるし
おっとこれ以上は言ったら命が狙われる…+41
-1
-
38. 匿名 2023/06/17(土) 22:44:23
あと一球あと一人よりはマシ+8
-7
-
39. 匿名 2023/06/17(土) 22:45:11
>>7
私も思った。
星野監督は選手がしょうもないプレーしてこようもんなら怒り狂ってベンチの扇風機壊したりしてたけどね笑+131
-3
-
40. 匿名 2023/06/17(土) 22:45:14
>>25
ベンチどころか裏で選手ボコボコにしてて、その選手が失神寸前になってたというのは有名な話
自分より体格のいい外国人助っ人に
もうやめろ、殴るなら俺を殴れ
って言われたらサッとやめたんだと+60
-0
-
41. 匿名 2023/06/17(土) 22:45:39
その昔星野監督は不振の落合にいつ打つんや!と言って目の前の公衆電話を叩き壊したらしい。
落合と他の選手で散乱した小銭拾って戻した。
もう負のループですよ。+48
-0
-
42. 匿名 2023/06/17(土) 22:46:02
ぶっちゃけ影でどの監督もやってると思う
表には見せないだけで+8
-13
-
43. 匿名 2023/06/17(土) 22:46:31
冷蔵庫パンチしてケガしたピッチャーなどもいますw+17
-0
-
44. 匿名 2023/06/17(土) 22:47:40
>>25
選手もベンチや扇風機や冷蔵庫殴るのいたよね
審判にボール投げたりとか+8
-0
-
45. 匿名 2023/06/17(土) 22:48:19
梅宮辰夫生きてた頃、アンナとズブズブ不倫してたんだよね…+33
-0
-
46. 匿名 2023/06/17(土) 22:48:33
帽子投げるのはあり?+1
-0
-
47. 匿名 2023/06/17(土) 22:48:50
星野仙一は立浪の比じゃないくらい手も出すし厳しい監督だったけど、所属した全球団をリーグ優勝させて結果残してるからね。(中日1999年、阪神2003年、楽天2013年)+26
-7
-
48. 匿名 2023/06/17(土) 22:49:29
>>46
誰にも当たらなければいいんじゃないの。
帽子柔らかいし+3
-1
-
49. 匿名 2023/06/17(土) 22:49:40
>>43
ベンチ蹴り飛ばした選手もいました(トレードで横浜行き)+20
-1
-
50. 匿名 2023/06/17(土) 22:52:18
>>16
今はそういう時代ではない。自分の感情をコントロールできてこそのプロ。子供たちも見てるんだから、そういう行為はやめた方がいい。+24
-11
-
51. 匿名 2023/06/17(土) 22:52:28
>>39
ベンチ内でどついてたね!
見たことないけど…+22
-1
-
52. 匿名 2023/06/17(土) 22:53:13
+27
-1
-
53. 匿名 2023/06/17(土) 22:53:41
>>25
昔はまかり通っても、今はそういう風潮ではないから…。+32
-0
-
54. 匿名 2023/06/17(土) 22:53:52
>>22
あなたの近所の少年野球の監督がおかしいだけ
+13
-1
-
55. 匿名 2023/06/17(土) 22:53:59
>>2
最下位脱出も難しいかも。+27
-2
-
56. 匿名 2023/06/17(土) 22:54:22
>>40
立浪ってそこまで酷いの?
新庄と差がつくわけだわ+2
-27
-
57. 匿名 2023/06/17(土) 22:55:06
>>29
何も知らないんだな
お金稼いでる他の職業の人も女遊びしてるよ
一般人だから報じられないだけ+16
-4
-
58. 匿名 2023/06/17(土) 22:55:31
>>39
珍プレー大賞の超常連だった
審判との喧嘩ダイジェストみたいなのもあったw+52
-0
-
59. 匿名 2023/06/17(土) 22:56:03
星野さんはあんなに暴れてたのに、漢とか言われて持ち上げられてたな〜+26
-0
-
60. 匿名 2023/06/17(土) 22:56:26
>>56
立浪ではなく星野仙一の監督時代のお話です+34
-1
-
61. 匿名 2023/06/17(土) 22:56:45
>>56
横
星野仙一のエピソードじゃないの?+20
-1
-
62. 匿名 2023/06/17(土) 22:56:53
>>5
ゴミくずが何か言ってて草+25
-1
-
63. 匿名 2023/06/17(土) 22:57:04
>>1
むかーし、お米のCM出てなかった?
クチャクチャ言ってて子供ながらに「食べ方悪いな」って思った記憶。
+0
-4
-
64. 匿名 2023/06/17(土) 22:57:14
>>50
感情もむき出しにしないスポーツなんて見てて何が楽しいの+14
-6
-
65. 匿名 2023/06/17(土) 22:57:37
>>35
今のスポーツ指導論がそう。プロスポーツ選手は子供たちから憧れの存在であるから、人柄も求められる。でも、破壊行為は品行方正である前に、見てて気持ちのいいものではないよね。できればやめた方がいい。+23
-0
-
66. 匿名 2023/06/17(土) 22:57:43
>>56
星野仙一ですよ+18
-1
-
67. 匿名 2023/06/17(土) 22:58:50
>>39
そいつオリンピックから野球が消えた時に「野球よりも馬術とかヨットとかああいう競技は誰が見てるんだと思う。」みたいな事言ってて本当クズだなと思ったわ
野球がドマイナースポーツだから消えただけなのに他競技は関係ないだろうに+2
-17
-
68. 匿名 2023/06/17(土) 22:59:11
根はそこまで悪い人じゃなさそうだけど結局目に見える言動の印象が悪すぎてな+0
-3
-
69. 匿名 2023/06/17(土) 22:59:14
立浪はそんな人って信者以外のファンは知ってるよ+18
-0
-
70. 匿名 2023/06/17(土) 22:59:40
>>64
感情むき出しにして暴れまくる方が引く。+6
-8
-
71. 匿名 2023/06/17(土) 23:00:41
>>42
岡田監督や三浦監督は
やっていない気がするなぁ+22
-1
-
72. 匿名 2023/06/17(土) 23:01:02
>>7
この人は目はつり上がってるしね、顔がぼーっと浮いているでしょ!+0
-2
-
73. 匿名 2023/06/17(土) 23:01:03
野球中継の解説者のままで良かったのに。+4
-0
-
74. 匿名 2023/06/17(土) 23:01:14
オレの出番かな+26
-1
-
75. 匿名 2023/06/17(土) 23:02:58
杉下茂の訃報が入った日に…+11
-0
-
76. 匿名 2023/06/17(土) 23:03:16
>>2
星野さんは負けるたび湯呑茶碗割ってたよ
ある時球団職員がもったいないからプラスチックの湯呑に変えたら気分が晴れないから瀬戸物に戻してくれと言ったそうな。+25
-0
-
77. 匿名 2023/06/17(土) 23:03:45
>>30
サンドバッグ殴っても八つ当たりにならないし、いいと思う!+9
-0
-
78. 匿名 2023/06/17(土) 23:04:14
>>7
だよね(笑)あの星野さんに育てられたのだから、まぁそうなっちゃうよねって感じだけど、星野監督知らない世代からするとそういう考えになってしまうのかもなぁ。+72
-0
-
79. 匿名 2023/06/17(土) 23:05:26
>>5
お前がクズだよ+11
-2
-
80. 匿名 2023/06/17(土) 23:06:00
>>47
中日は1988年もあるよ
選手時代は2回優勝で日本一なし
監督時代は4回優勝で日本一1回
最後の楽天で人生初の日本一になった+7
-0
-
81. 匿名 2023/06/17(土) 23:07:16
去年は
中日が面白いことをする
↓
阪神が面白いことをする
↓
中日が面白いことをする
だったけど、今年は
中日が面白いことをする
↓
バウアーが面白いことをする
↓
中日が面白いことをする
↓
バウアーが面白いことをする
って横浜の助っ人1人でお笑い球団の中日と張り合ってるからすごい+9
-0
-
82. 匿名 2023/06/17(土) 23:07:55
昨年からずっと叩かれっぱなしだったからね
色々我慢してて大変だなとは思ってたよ
ゴミ箱くらいならいいじゃない
本当なら不甲斐ない打撃陣を蹴飛ばしたいでしょうよ+6
-12
-
83. 匿名 2023/06/17(土) 23:08:27
>>74
ちょっと話し方とか挙動がゆっくりになられて…
落合ちゃんねる見てるとお孫さんとシルバニアで遊んだりされてるからこのまま余生ゆっくり過ごして頂きたい。+33
-0
-
84. 匿名 2023/06/17(土) 23:09:20
立浪の次誰かな?
井端?落合英二?+3
-2
-
85. 匿名 2023/06/17(土) 23:09:51
世代やないから知らんかったけど、星野さんめちゃめちゃヤバいやんwww
+10
-0
-
86. 匿名 2023/06/17(土) 23:13:43
>>25
それ杉内投手じゃない?+12
-0
-
87. 匿名 2023/06/17(土) 23:13:58
>>84
荒木好きだからやってほしくない+16
-0
-
88. 匿名 2023/06/17(土) 23:14:57
>>43
プロちゃうやん!ピッチャーなのに大事な手の自己管理できないなんて!自己管理も仕事やで。+3
-0
-
89. 匿名 2023/06/17(土) 23:16:08
>>2
途中で監督おろされる可能性は…+7
-0
-
90. 匿名 2023/06/17(土) 23:21:33
見下してバカにしてた?
+22
-1
-
91. 匿名 2023/06/17(土) 23:22:25
最大のチャンスを生かせなかったんだね。大人げない行動だけど、選手もダメだろ。+2
-0
-
92. 匿名 2023/06/17(土) 23:23:13
>>30
うどん置いといて
+0
-0
-
93. 匿名 2023/06/17(土) 23:23:40
>>89
借金15
これが監督解任のラインって言われてる
ちなみに今日負けたから借金15になりました
+24
-0
-
94. 匿名 2023/06/17(土) 23:30:37
110. 匿名 2023/05/31(水) 18:17:55 [通報]
PLの野球部で唯一後輩に優しかったのは桑田だけ、仏の桑田と言われていたらしい
116. 匿名 2023/05/31(水) 18:19:08 [通報]
>>10
清原だって後輩から優しかったって評判が良かったけど
273. 匿名 2023/05/31(水) 19:19:10 [通報]
>110
立浪と相部屋
立浪「桑田さん、ゼリー買ってきました」
桑田「頼んでないよ?」
立浪「…」
桑田「(立浪が食べたいんだな・・・)タツ、そのゼリー自分で食べなよ」
278. 匿名 2023/05/31(水) 19:22:38 [通報]
>273
調子に乗りやすい年頃なのに一切後輩に威張らなかった桑田は立派だよ+42
-0
-
95. 匿名 2023/06/17(土) 23:31:29
まあ、全員が大谷翔平みたいだったら、息がつまりそうな気がせんでも無い+19
-1
-
96. 匿名 2023/06/17(土) 23:32:25
新庄の采配でハムの一塁選手がわざと2塁に盗塁しょうとはさまれた演技をしている間に3塁選手がホームスチールで決勝点を決めた直後に立浪監督ぶちギレだったんだよね。騙された先発小笠原は試合を振り返って猛反省してるし、立浪監督もそこまで激しくゴミ箱は蹴ってなかったよ。
過去のリクエスト判定見てても監督ってホントに試合の細部まで見てるなーって感心することもあるし、新庄監督にしてやられた武闘派立浪監督もあの時は感情コントロールできんかったのではと。連敗続きだし。
しかし、その前日のロッテ戦の立浪采配でファンはキレてますがね。+11
-1
-
97. 匿名 2023/06/17(土) 23:33:07
>>4
でもこのくらい熱い方が私は好きだけどな。チームの勝ちを願ってるからこそだと思う。
あの大谷くんだってゴミ箱どころか野球道具にガンガン八つ当たりしてるくらいだから全然問題ないよ。+10
-9
-
98. 匿名 2023/06/17(土) 23:34:48
>>39
誰か忘れたけど球界OBが言ってた
「正捕手の中村武志は特によく殴られていた。あるときバッターとして打席に入ったら、中村のマスクの隙間から鼻血が見えていた」
ただ、厳しいながら人一倍目を掛けていたようで、
中村の母に
「見込みのある選手ですので人一倍厳しく接して鍛えています」とメッセージを送っていたそうだ+21
-1
-
99. 匿名 2023/06/17(土) 23:39:02
>>4
いや、意外とやらなさそうだよ、たっつんは。怖そうだけど、大人しい。
どちらかと言うと天才肌で凡人の気持ちを理解できないタイプ。中日の若手を振り回してるよね…+9
-1
-
100. 匿名 2023/06/17(土) 23:41:24
>>1
少年時代からの野球の天才だからな
213神様仏様名無し様 2023/05/31(水) 21:16:18.51ID:5J6GGwnx
>>116
それは分からないけど、清原の2学年下の立浪世代の正捕手の伊藤選手が書いた『PL学園・最強世代』(この方はALSという、沢尻エリカ主演1リットルの涙でも取り上げられた国指定の超難病で亡くなったのだが、生前に書いた闘病記&野球選手時代の思い出を記した本)にこうあった。正確な引用ではなく要約だが
「(ドラフトの日)高校で授業を受けていたら、怒りの表情の清原さんが僕のクラスの教室のドアを開けて『おい伊藤!お前の親父のチーム(読売ジャイアンツのこと。伊藤選手の父親である伊藤菊雄さんはプロ野球の名スカウトとして知られ、当時はジャイアンツの現役スカウトだった)、俺じゃなくて桑田を1位指名やんけ!どういうことなんや!?』と怒鳴った。ああ、これで憧れの清原さんと二度と口を聞いてもらえなくなった、涙が出た」
236神様仏様名無し様 2023/06/02(金) 13:46:40.83ID:marBokwi
>>213
伊藤は立浪とPL入学前から友人で、伊藤菊さんは「立浪は将来絶対にプロで大成する」って当時から言ってたらしいね
+6
-0
-
101. 匿名 2023/06/17(土) 23:43:31
>>1
星野仙一監督も怒った時に何かを蹴っ飛ばして破壊していなかった?
星野イズムの正しい継承者じゃん+7
-1
-
102. 匿名 2023/06/17(土) 23:44:02
>>50
意外と今の若手選手も普通にやってるよ。ヘルメット叩きつけたり、グローブ投げたりね。悔し~ってなるのよ。
ただ、監督がやるのはねぇ…
チームの雰囲気ただでさえ悪いのに試合の指揮をとる権力者があれじゃさらに悪くなるよね…
星野監督は珍プレー行きだけど立浪監督のは笑えない…+23
-2
-
103. 匿名 2023/06/17(土) 23:44:04
赤味噌もブチ切れてて笑った+5
-0
-
104. 匿名 2023/06/17(土) 23:46:03
新庄監督は去年負けすぎて悔しくて歯ぎしりで歯が4本いかれちゃって治療中らしいです。(だからマスクしてるらしい)
監督って想像以上にストレスあるんだな。+34
-0
-
105. 匿名 2023/06/17(土) 23:46:32
>>64
でも、物に当たるのは違うと思うんだよなー+4
-0
-
106. 匿名 2023/06/17(土) 23:49:26
>>99
選手に怒鳴るとかのイメージもないけど選手からするとやりにくい人なんだろうか。
今季、数ある残念すぎる結果のとき「あちゃー」って顔してるのが意外だった。わりと他の監督のが悪態ついてるから。+10
-0
-
107. 匿名 2023/06/17(土) 23:49:29
>>2
日シリどころかAクラス入れるかも怪しい
何かのスポーツ番組で他チームのファンがみんな優勝したいって言ってるのに、中日ファンだけAクラス目指したいって言ってて切なくなった+21
-0
-
108. 匿名 2023/06/17(土) 23:50:06
大坂なおみもラケットぶん投げてなかった?
ラケットが宙を舞ってた。
悔しくて物にあたる、スポーツ選手なら1度や2度と言わず結構やってそう。+11
-2
-
109. 匿名 2023/06/17(土) 23:52:47
>>106
今年からマスクが取れて分かった。監督負けたとき結構悲しそうな顔してるんだなーと。戦う顔とは…?みたいなwww
他の監督の方が負けてもオラついてる。+5
-1
-
110. 匿名 2023/06/17(土) 23:52:58
黒い噂多い人だからね+16
-0
-
111. 匿名 2023/06/17(土) 23:55:45
>>7
星野なんて名古屋球場の時に
ベンチの扇風機をぶっ壊してたからね
動画も残ってる+33
-0
-
112. 匿名 2023/06/17(土) 23:57:02
>>84
森野将彦+0
-3
-
113. 匿名 2023/06/17(土) 23:57:38
>>24
結婚してたのに辰夫に妻とは別れると言ってアンナと付き合ってたよね
鵜呑みにしてワイドショーに直撃された時、さっさと離婚して娘と結婚してほしい的なこと言ってた辰夫もおかしい+42
-0
-
114. 匿名 2023/06/17(土) 23:58:25
>>17
落合が選手を使い潰したからね、特に浅尾+0
-28
-
115. 匿名 2023/06/17(土) 23:59:24
でもプロの世界じゃ過度の嫉妬や悔しい、負けたくないって気持ちはめちゃくちゃ大事らしいよ。そういう気持ちがないと他人との競争に絶対に勝てないと。
斎藤佑樹やプロに入りたての清宮は育ちがいいからそういう負けん気が少なくて伸びなかったと言われてる。+0
-7
-
116. 匿名 2023/06/18(日) 00:06:21
中日の龍空がマスコットの出したクイズが分からなくて結構ガチでキレてベンチの柵殴るほど悔しがる動画は面白かったよ。悔しくてキレるとこ、そこ?みたいな。+5
-0
-
117. 匿名 2023/06/18(日) 00:11:43
今季、細川がいなかったらどうなっていたんだろう…借金15じゃ済まないよね。+16
-0
-
118. 匿名 2023/06/18(日) 00:13:17
>>96
明日のサンモニで喝を入れられそう。+1
-0
-
119. 匿名 2023/06/18(日) 00:25:06
>>2
中日の監督で2年連続最下位はいないらしい
今年中日ドラゴンズに新たな歴史を刻むかもな+28
-0
-
120. 匿名 2023/06/18(日) 00:27:50
>>38
勝った!勝った!また勝った!
弱い阪神にまた勝った!
阪神電車ではよ帰れ!
鷹ファンに煽り返されてて草+1
-5
-
121. 匿名 2023/06/18(日) 00:47:36
>>8
素が出ただけ
イメージ変わらないよ+6
-0
-
122. 匿名 2023/06/18(日) 00:49:11
>>119
中日はあと何年経ったらAクラス行けるのか
誰かタイムスリップして見てきて+5
-0
-
123. 匿名 2023/06/18(日) 00:50:32
>>17
落合の前もここまで酷くはないけど暗黒時代だったよ+11
-1
-
124. 匿名 2023/06/18(日) 00:52:41
>>94
マットはパパに1回も叱られたことないからこんな感じに仕上がったと自虐で言ってた、叱らない教育かと思ったけど桑田って本当に怒らない人なんだね+42
-0
-
125. 匿名 2023/06/18(日) 01:00:18
>>24
そのイメージあるから、嫌いになった。
PL時代の話を聴くとあの時から要領が良い奴みたい。+28
-0
-
126. 匿名 2023/06/18(日) 01:05:45
>>17
今思えば与田さんはまだマシだった+7
-2
-
127. 匿名 2023/06/18(日) 01:06:41
>>24
女遊びは派手だよね+20
-0
-
128. 匿名 2023/06/18(日) 01:12:23
>>96
確か新庄監督の奇策で得点されたのが今回で2回目じゃなかったっけ?
同じ過ちとは言わないけれど1回やられてるのに対策したり注意を払えてなかった自分達にイラついたのもあるんじゃないかな。
もちろん試合中はフィールド上にいる選手が油断したり集中力切らずに対応するしかないけど、こういうケースがあるから気をつけておけよとミーティングとかで一言注意喚起するのはコーチや監督の役目だし。+8
-0
-
129. 匿名 2023/06/18(日) 01:32:07
立浪って、梅宮アンナの?+6
-0
-
130. 匿名 2023/06/18(日) 01:42:17
>>1
仙ちゃんのマネしちゃダメ
それは昭和までよ…彼は平成までしていたけど+8
-0
-
131. 匿名 2023/06/18(日) 01:43:12
>>125
桑田と同部屋だったからシゴキがなかったんだっけ?+2
-0
-
132. 匿名 2023/06/18(日) 01:44:03
>>7
星野と言えば宇野
(昭和だなー)+9
-1
-
133. 匿名 2023/06/18(日) 01:45:05
星野監督を見て育った選手だから仕方ないよ。
まっ先輩桑田がみたらどう思うか?清原だったら仕方ないと思ってる。+6
-0
-
134. 匿名 2023/06/18(日) 01:45:42
>>18
あのCMのイメージだと純朴な感じだったのに…+2
-0
-
135. 匿名 2023/06/18(日) 01:46:45
>>86
利き手はやめろブルガリア
城島健司+7
-0
-
136. 匿名 2023/06/18(日) 01:48:00
この人、そもそもヤクザとの関係が深いんだよね?
だからなかなか監督になれなかったってよ。+20
-0
-
137. 匿名 2023/06/18(日) 01:51:46
>>1
中日の選手が可哀想。+5
-1
-
138. 匿名 2023/06/18(日) 01:59:06
そんなにいまどきの人達は品行方正なのか?暴力は絶対ダメだけどね+4
-1
-
139. 匿名 2023/06/18(日) 02:00:21
>>104
他所のファンからは割と評判いいけどそうは思えないんだよね色々と
+3
-4
-
140. 匿名 2023/06/18(日) 02:24:58
>>1
地元で今日お昼放送していたけど、みるきになれなかった、弱すぎて。
立浪監督しっかりしてよ。
2000安打達成した選手で一流だったけど、監督には向かないじゃないの?+6
-0
-
141. 匿名 2023/06/18(日) 02:29:10
>>3
意外と柄悪くない地域で草
+8
-0
-
142. 匿名 2023/06/18(日) 02:29:14
>>1
7番石橋に代えて、ここ4試合、スタメンを外れていた石川昴弥を代打で送ると、石川が24打席ぶりにヒットで出塁。1死満塁の局面で、8番・龍空に代打・高橋周平を送る
こういう采配ひとつで勝つか負けるかになるんだよね。
立浪監督コーチぐらいがちょうどいいと思うけど、上に立つに人ではない。
+4
-0
-
143. 匿名 2023/06/18(日) 02:32:14
>>108
監督がやるから問題なのでは?
選手が委縮しそう…+4
-0
-
144. 匿名 2023/06/18(日) 02:33:44
>>90
このメガネ新庄今年じゃなくてよかったw
今年だったらとんでもない事件になってたかも
+18
-0
-
145. 匿名 2023/06/18(日) 03:17:04
>>126
その人も元TBSアナウンサーで母校の大学講師してた妻がいて自身もNHKのスポーツキャスターしてる最中だったのに不倫相手に中絶強要したスキャンダルがあったよね
今またNHKで解説してるけど見たらテレビ消すくらい嫌悪感がある+7
-2
-
146. 匿名 2023/06/18(日) 04:46:55
昭和の頃とは時代が違う。+4
-0
-
147. 匿名 2023/06/18(日) 04:47:18
>>7
この人は別格。今になってクズエピソードが沢山出てきたよね。中村武志や山本昌なんてサンドバッグ状態。試合中でも裏でボッコボコにされて顔中血だらけになって人様に見せられないからと緊急降板とか。打たれるバッターには死球サインとか普通にやってた。従わない投手は2軍に落とされた。+18
-0
-
148. 匿名 2023/06/18(日) 05:06:19
>>15
あれはもうネタ化してたからなぁ+2
-0
-
149. 匿名 2023/06/18(日) 05:45:02
>>89
オーナーの寵愛を受けているから、多分ないと思う。+2
-0
-
150. 匿名 2023/06/18(日) 05:46:46
>>7
その粗暴な星野仙一が惚れ込んだ粗暴な男が立浪和義。+10
-0
-
151. 匿名 2023/06/18(日) 05:57:50
あの清原が、年下なのにさん付けで呼ぶ立浪さん
((((;゚Д゚))))+12
-0
-
152. 匿名 2023/06/18(日) 06:43:51
>>7
プロ野球珍プレー好プレーみたいな番組で
効果音付きで怒り狂ってる映像よく出てたの覚えてる
一般人には凄く感じの良い方だったらしい+8
-0
-
153. 匿名 2023/06/18(日) 07:09:39
>>100
その伊藤選手の高校時代の述懐(生前のブログ)
「たっちゃん(立浪)は真面目だけど、かといってガチガチの堅物という訳でもなく、虫取りをして遊んだこともあった」
3番立浪とともに4番を打った片岡(日本ハム→阪神)
「立浪は監督から全然怒られない。僕らが三振したらメチャクチャ怒られたのに、立浪が三振したら監督は『タツ、体の調子でも悪いのか?(笑)』ってニコニコでしたから」+8
-0
-
154. 匿名 2023/06/18(日) 07:10:35
昔星野監督も扇風機殴って壊してたよね。
ミスターもベンチで怒鳴ってるの抜かれてたし金本監督も椅子蹴ってたし。
熱くなる人が多いね、野球監督は。+10
-0
-
155. 匿名 2023/06/18(日) 07:15:08
>>114
マイナス多いけど、浅尾はマジでもったいなかった
サファテが引退の時に「才能があったのに酷使で潰れた投手は多かった。浅尾とか」ってコメントしてた+8
-0
-
156. 匿名 2023/06/18(日) 07:17:41
>>113
梅宮父は羽賀に対しても一応、配慮は見せてたね
「羽賀のことはもういいだろ。あいつだって今は自分の生活頑張ってるんだからさ。オレだってあいつの気の毒な事情とか分かってるよ。でも、娘との交際は父として認められない。それだけだ」+13
-1
-
157. 匿名 2023/06/18(日) 07:19:24
>>147
「今になって」というより、昔から知られてた
ただ、時代からか「それだけ選手のことも思って厳しく当たっていた。愛の鞭だ」と美化する風潮があった(今も少なからず残っているが)+17
-0
-
158. 匿名 2023/06/18(日) 07:27:12
>>84
昌さんとか?+1
-0
-
159. 匿名 2023/06/18(日) 07:57:41
>>153
ラッキーな人だよね。野球の腕はたしかだけどエピソード聞いてたらそれ以外に雰囲気で、上から下から横から好感持たれたり怖がられたりで特別扱いされてきたような。
実際に接したらそれだけされる何かがあるのかもだけど。+10
-0
-
160. 匿名 2023/06/18(日) 08:00:00
>>159
高校時代に関しては(プロでもそうだけど)、世渡り上手とか以前に野球選手としての才能・実績が優秀過ぎた
人一倍、一目置かれるのは必然+8
-0
-
161. 匿名 2023/06/18(日) 08:12:49
>>160
桑田清原とかの先輩、後輩、プロ後も球団からの扱いがずっと不思議だったけど実力がすべてだけのことだったんだ。
同級生だけが屈託なく接してると思ってた。PLの誰かが、先輩でも後輩でもなく同期で良かったとか言ってたのはそういうことかとわかった。+6
-0
-
162. 匿名 2023/06/18(日) 08:20:48
杉下茂選手への黙祷が試合前に行われていたし、なんというかそういった試合でベンチでゴミ箱を蹴るなよ・・みたいなのは思った。+4
-1
-
163. 匿名 2023/06/18(日) 08:26:59
>>8
反社と付き合いあるとかいう噂もあったような+14
-0
-
164. 匿名 2023/06/18(日) 08:52:47
管理人の人野球好きなん?+1
-1
-
165. 匿名 2023/06/18(日) 08:53:25
>>37
そもそも 例の件があったのによく監督になれたなと…笑+6
-0
-
166. 匿名 2023/06/18(日) 09:15:47
>>155
浅尾の体格と投げ方じゃ長くプレイし続けられなかったと思うよ。いい時に使われたからこそ記録ができたし、記憶に残る選手になったし、チームの勝利に貢献できた。浅尾の登板を控えてたら結果が違ったくらい重要人物だったし、本人も出ることを望んでたからよかったのでは。+17
-1
-
167. 匿名 2023/06/18(日) 10:16:02
それが立浪和義
勝負の世界なんだから部外者が偉そうにすんな+2
-6
-
168. 匿名 2023/06/18(日) 10:45:58
立浪は絶対監督になれないよって
言われてたのに なってびっくり
まあ取り繕ってたけど やっぱりでてくるね+15
-0
-
169. 匿名 2023/06/18(日) 10:47:00
選手時代、何回かリアルで会った(というか同じイベントにいた)のですが、ほんと性格最悪だった。人として破綻している。
応援している人がいることが信じられない。+9
-1
-
170. 匿名 2023/06/18(日) 12:02:36
>>169
マジ?+5
-0
-
171. 匿名 2023/06/18(日) 12:10:03
>>7
>>21
>>39
↓これも、珍プレー好プレーで昔から定番で何度もVTR流れてるw(以下、台詞はあくまでも予想)
川又がヒットで出塁
一塁上で大喜び(相手守備陣を見ていない)
川又「やったぜ!!www」
川又は見ていなかったが、実はこの時、相手守備陣はもたついていて、二塁まで進塁できる状況だった
中日コーチ「川又!何ゲラゲラ笑って喜んでんだよ!ちゃんと相手守備陣を見てろ!今は二塁まで行けただろうが!」
星野「何やってんだお前!!!」(コーチの100倍激怒の表情と怒号)
川又「ひええええええ・・・・」(顔面蒼白…)+6
-0
-
172. 匿名 2023/06/18(日) 13:01:44
>>76
扇風機を壊してたこともあるよね。+0
-0
-
173. 匿名 2023/06/18(日) 13:52:31
坂本勇人 山川穂高「アスリートは常に紳士たるものこれ常識」。+1
-0
-
174. 匿名 2023/06/18(日) 14:35:15
>>172
ひえ+1
-0
-
175. 匿名 2023/06/18(日) 16:25:04
立浪なら驚かない
ただ中日って投手は性格良さ気な陽キャが多いイメージ+3
-0
-
176. 匿名 2023/06/18(日) 18:57:35
>>3
嗚呼、PL+2
-0
-
177. 匿名 2023/06/18(日) 20:14:08
>>131
そうみたいです。同級生の片岡篤史さんたちが言ってました。桑田さんは怒らないらしいです。+6
-0
-
178. 匿名 2023/06/18(日) 20:16:05
巨人にいた橋本清投手と幼稚園からPLまで一緒だったとか。+3
-0
-
179. 匿名 2023/06/18(日) 20:19:12
あんた達って、世の中分かってないね。この人は女性に手は挙げない。ゴミ箱にあたるって、普通な方。
DVする奴って公衆の場所では猫被りで絶対臍は噛まない。
ガルの野球評論は、単なる集団ヒステリー。
醜い心と外見が有名人を堕としてスッキリしたいだけ。
巨人に対してもそう。+2
-0
-
180. 匿名 2023/06/18(日) 20:26:24
ガルは野球知らないから、中田翔の件があった時やんやや虐めてて、自分が星野仙一はどーすりゃいいの?
ってコメしたら、それから星野星野だよね。
他にも野球談義書いたの沢山有るよ。
それからリピートされてたりしてるけど、そーいう奴がドヤりつつジャイアンツ虐めしてんのかよ?
恥ずかしい。+2
-1
-
181. 匿名 2023/06/18(日) 21:13:16
>>179
巨人?山田哲人のトピでまた坂本がけつあなってバカにされてるよ。
野球のトピで坂本や巨人がネタにされてるとあんたブスブス!っていつも暴れてる人でしょ?
+1
-0
-
182. 匿名 2023/06/18(日) 21:14:34
>>98
そりゃ珍しい高卒ドラフト1位捕手やし+0
-0
-
183. 匿名 2023/06/18(日) 22:59:36
>>181
じゃあ、
エエ?私さぁ、ワザとぶ◯が引っかかって来る
様に匂わせつつ書いたんだけど、
あなたみたいな美人さんがさー、
そんな他人のアナルプレイくらいで
滅茶意地になって
意地悪捏ねくり回さないいよ?おかしいなぁ?
文章からお◯◯が滲み出てたよ。
お父さまってお相撲取りみたいな
お顔してるの?
それに私、外国生まれだから
その皆んなみたいな感覚がわからないんだけど。
+0
-0
-
184. 匿名 2023/06/18(日) 23:06:50
>>84
川上憲伸さん、ぜひとも!!+0
-0
-
185. 匿名 2023/06/19(月) 08:57:34
>>71
新井監督も+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する