ガールズちゃんねる

家族に人生相談すると話をはぐらかされる

92コメント2023/07/08(土) 10:19

  • 1. 匿名 2023/06/17(土) 19:03:22 

    例えば「こんなに心配性なの、どうしたらいいと思う?」みたいなことを相談すると
    「心配性って言えばさー今日うちの職場の同僚がこんなこと言ってきたんだよね〜」という感じで、真面目に相談してもはぐらかされて終わります。
    正直、真面目に相談したい時にそうやってはぐらかされるとイラっときます。
    皆さんの家族はどうですか?

    +33

    -46

  • 2. 匿名 2023/06/17(土) 19:03:48 

    妄想の家族か😢

    +16

    -12

  • 3. 匿名 2023/06/17(土) 19:04:01 

    >>1
    その後相手は家族の誰?

    +19

    -3

  • 4. 匿名 2023/06/17(土) 19:04:02 

    めんどくさいんじゃない?

    +121

    -2

  • 5. 匿名 2023/06/17(土) 19:04:11 

    半分真面目、半分聞いてません。
    だから友達に相談してます。

    +15

    -2

  • 6. 匿名 2023/06/17(土) 19:04:37 

    家族に相談しない
    相談するのはお金の相談だけ

    +43

    -2

  • 7. 匿名 2023/06/17(土) 19:04:41 

    こんなに心配症の意味がわからない

    +14

    -9

  • 8. 匿名 2023/06/17(土) 19:04:49 

    心配性だとか相談されてもね、、

    +35

    -4

  • 9. 匿名 2023/06/17(土) 19:04:58 

    家族に人生相談すると話をはぐらかされる

    +21

    -2

  • 10. 匿名 2023/06/17(土) 19:05:01 

    いくら家族と言えど、ずっと悩み相談や愚痴吐かれてたら
    はぐらかすようにもなると思うけど
    もしそうでなく、たまに悩み相談するのにはぐらかされるなら
    悩み相談する相手を変えるしかない

    +67

    -1

  • 11. 匿名 2023/06/17(土) 19:05:20 

    はぐらかしてはなくて理解してないかもよ。
    相談されてるのを分かっていないのかも。

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2023/06/17(土) 19:05:32 

    >>1
    家族になにか相談したことないな。

    相談ってみんな普通にするもの?

    +8

    -6

  • 13. 匿名 2023/06/17(土) 19:05:33 

    聞いてくれない相手に話しても疲れるだけ。
    聞いてもらえる相手に話せばいいよ。

    +24

    -0

  • 14. 匿名 2023/06/17(土) 19:05:39 

    家族だからって期待しない

    +29

    -1

  • 15. 匿名 2023/06/17(土) 19:05:47 

    自分が困ってる時はどうしたらいい?どうしたらいい?って聞いてくるのにね。聞き方を変えてみるしかないかも。

    +7

    -3

  • 16. 匿名 2023/06/17(土) 19:06:42 

    >>1
    いるよね。そういう人。
    相手、O型じゃない?

    +7

    -23

  • 17. 匿名 2023/06/17(土) 19:06:42 

    家族ってぼやかされたらわからないわ
    夫なのか親なのか兄弟なのかで全然違わない?

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2023/06/17(土) 19:06:44 

    家族といえど、一個人の他人だから嫉妬や妬みも入ると思うよ

    +3

    -5

  • 19. 匿名 2023/06/17(土) 19:07:03 

    アンタより大変な人はいっぱいおる。
    アンタのはただの甘え。

    これを言われ続けて味方になってくれたことがなかったから家族(特に母)には何の期待もしてないし相談もしてない。
    はっきり言って私は家族なんかよりもガルちゃんで何度も心を救われたよ。

    +50

    -3

  • 20. 匿名 2023/06/17(土) 19:07:03 

    正常性バイアス
    妻の具合が悪くても見ぬふりする旦那と同じ
    自分の問題は大きなことだが、家族に問題が起こっている事は認められない

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2023/06/17(土) 19:07:17 

    >>1
    そんな解決策のない相談をされたら誰でも困る。

    +24

    -2

  • 22. 匿名 2023/06/17(土) 19:07:27 

    どうにもできない事だから面倒で話題を変えている。

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/17(土) 19:07:33 

    職場にも心配性な人いるわー。
    が回答なのでは?

    そういう人もいるよね。みたいな。

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/17(土) 19:07:41 

    家族に人生相談すると話をはぐらかされる

    +2

    -1

  • 25. 匿名 2023/06/17(土) 19:07:52 

    >>1
    はぐらかされるのに何度も相談するのはナゼ?

    +19

    -1

  • 26. 匿名 2023/06/17(土) 19:08:13 

    悩みをうちあけると決まって、その頃には結婚してるでしょって父に言われる…結婚に逃げろって言われてるみたいで違和感ある。そもそもなぜ色々冴えない私に、結婚絶対出来るって思うのか、、

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/17(土) 19:08:40 

    >>1
    家族にそんな事相談しないな
    旦那が真面目に答えるとは思えないし

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2023/06/17(土) 19:08:42 

    >>16
    私O型だけど、他人の悩みに興味無いけど、だからと言って自分の話にも持っていかないわw

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2023/06/17(土) 19:08:47 

    >>1
    それ、相談だと思われてないんじゃない?
    会話の糸口程度に思われてそう

    +23

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/17(土) 19:08:52 

    心配性なら、チェックリスト作ってミスがないことを確認したら?とか、起こってもいないことをいくら妄想しても時間の無駄じゃない?って言われたらどう?そっか、そうなんだって思ってくれる?

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/17(土) 19:08:54 

    >>1
    多分相談しすぎなんだよ、家族もまたか、ウンザリなのではぐらかしてるんだよ。

    人生相談する事って人生においてそんなにないんだよね、
    簡単な悩みは自分一人で悩んで解決してる人も多い。

    それでも悩みがあるのならガルで相談かラジオの人生相談にでも電話してみたら。

    +32

    -4

  • 32. 匿名 2023/06/17(土) 19:09:13 

    心配性でどうしたら良い?とか言われても…答えようがなくない?
    精神的な病気かもしれないから病院行ったら?とか言ったら怒るよね?
    相談という名の共感強要会話だよね

    +16

    -1

  • 33. 匿名 2023/06/17(土) 19:09:21 

    >>1
    面倒い臭いんだよ
    相談するのやめてあげて

    +12

    -1

  • 34. 匿名 2023/06/17(土) 19:09:47 

    >>1
    極端にそういう話苦手な人いるよ。家族とか関係なく。主の家族は真のH S Pなんじゃない?

    +4

    -3

  • 35. 匿名 2023/06/17(土) 19:09:47 

    >>1
    親?旦那?子ども?兄弟?
    誰?

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2023/06/17(土) 19:10:30 

    >>1
    家族でも家族じゃなくても、そんなフワッとしたこと聞かれたら困るな
    せめて「心配性だからこういう場面で困る」みたいな具体的なことを言ってほしい

    +6

    -2

  • 37. 匿名 2023/06/17(土) 19:10:37 

    なんて答えたら正解なんだろう

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/17(土) 19:11:15 

    これは真面目な相談なんだけど…って最初に言ってみたら

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2023/06/17(土) 19:11:49 

    >>4
    心配してもしょうがなくない?できる限り対策すれば?
    以外にある?
    主はなんて言ってほしいの?

    +27

    -1

  • 40. 匿名 2023/06/17(土) 19:11:53 

    >>1の話が、要領を得ないのでは?

    何を答えたらいいのかわからない、
    何を言ってるのかわからない、
    これまで何度も同じ事言ってる
    曖昧なくせに察して私を慰めて感もりもり出てる
    など

    私の知人がこれなんだけど、困る
    他人だから一応冷たくはしないで聞くけど、
    身内ならスルーしてるわ

    +15

    -2

  • 41. 匿名 2023/06/17(土) 19:12:24 

    >>1
    「心配性なのどうしたらいいと思う?」
    これを真面目な相談なのに…って言われても、正直知らんがなとしか言いようがないからじゃない?
    心配しなきゃいいと言っても、それは無理なんだろうし。

    グチグチ延々とネガティヴな「相談という名の捌け口状態」にされる方はたまったもんじゃないよ。
    ご家族はそういうこれまでのあなたへの対策として、そのような反応をしているんだと思う。
    そうじゃないと聴く方にとっては、自分が鬱になるほど精神的ダメージがあるんだよ。

    +18

    -1

  • 42. 匿名 2023/06/17(土) 19:12:45 

    >>7
    自分がってことかな?私もよくわからなかった。

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2023/06/17(土) 19:13:34 

    >>41
    ネガティブな話題ばかりだと聴くほうもしんどいよね。
    私も自分が鬱っぽかったときにやっちゃってたから、めちゃくちゃ反省した。

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/17(土) 19:14:12 

    >>31

    それはありそう
    普段から相談とか愚痴が多くて、家族からしたら「また始まったよ」くらいの感覚なのかもしれないね

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/17(土) 19:14:38 

    主の話しに一切興味無さそうだね
    家族以外にしなよ

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/17(土) 19:15:33 

    >>7
    それまでに例え話してんじゃない?
    で、こんなに心配性なのー!って

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/17(土) 19:15:49 

    無知でどうアドバイスしたらいいかわかんないとか

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/17(土) 19:16:21 

    >>12
    むしろガチの相談は家族にしかした事ない

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/17(土) 19:16:37 

    心配性の相談はねぇ。実際起こってないんだよね?起こってもないことそんなに心配するな、回避できるよう努めろ、って感じだよ

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/17(土) 19:17:13 

    うちは、親に対する信頼がないので、そもそも親に相談はしません。
    姉妹はお互いに相談し合って仲良くやってます。
    結婚しても仲良しです。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/17(土) 19:18:30 

    >>19
    全く同じ
    知らない好きにしろ自分で考えろ体調が悪いと言ったら言われても困る病院行けと言うのに自身が調子悪かったらしんどいアピール

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/17(土) 19:20:56 

    家族でも相性があわなかったり価値観が違うとビックリするほど話が通じないもんだよ。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/17(土) 19:21:54 

    あまりにもザックリしすぎる内容だと、家族は遠慮なしに「知らないよ」って態度に出す。
    赤の他人だと、気を遣ってくれるからウンウン聞いてくれるしアドバイスも出してくれるよ。

    でも相手によらず、相手が答えやすいように具体性を持たせることが大切だよね。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/17(土) 19:22:25 

    家族に相談しても無駄なこともあります。
    相談内容のことをよく分かってる別の人に相談した方が良いよ。
    私は家族には全然相談できなかったけど、友達に救われました。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/17(土) 19:22:40 

    >>1
    ちょっと誠実さや思いやりに欠ける対応だなと思うけど、家族って案外、そういう質問に上手に答えてくれること少なそうな気がするよ
    親しい友人、それもそういう話題が嫌いじゃなく深い話するのを躊躇しないタイプに相談してみたら?
    相談ごとって、相手の思いやりや良心や親切さに頼るものだから、はぐらかされたとしても怒らない方がいいよ
    この人はダメだったか、ぐらいであきらめよう

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/17(土) 19:23:11 

    テレビの話題以外は話ができない実母
    お金の話、相談事は全部スルーだよ
    進路の相談、私が病気になった時も無関心www
    そして現在コイツの介護してる

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/17(土) 19:24:14 

    >>7
    例えば、って書いてあるよ。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/17(土) 19:24:29 

    >>1
    その相手ってただの会話泥棒さんなだけじゃない?

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2023/06/17(土) 19:24:52 

    >>12
    心配性はどうしたら?みたいなことはしないなー。だって結局それって自分次第だし答えないじゃん。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/17(土) 19:25:51 

    >>1
    その相談は家族だろうと友達だろうと困るし、答えがないじゃん。そんなのどうしようもないし。

    足が臭いのどうしたらいい?とかなら具体的な案だせるけど。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/17(土) 19:28:22 

    >>1
    ここで人生相談してみたら?
    聞いてくれる人いっぱいだし

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/17(土) 19:29:30 

    >>1
    たぶん私がそんなこと言われたら、あなたが心配性なのって今に始まったことじゃないし、今さらどした?ってかんじるとおもう。それに家族だからよくも悪くも心配性ってかんじでマイナスにとらえてないだろうし。別に相談に乗りたくないとかじゃないけど、本気の相談に捉えられないとおもう。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/17(土) 19:30:49 

    >>1
    会社の人じゃなくて、今は私の話なの。
    って真面目に言う。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/17(土) 19:32:42 

    父親とは、しっかりと話をしたり相談もした記憶が無い。母親とは何でも話すけど。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/17(土) 19:38:33 

    相談するも自由
    相談されてスルーするのも自由

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/17(土) 19:39:05 

    うちの親も話しにならない
    人と向き合えない人種なんだよ
    ただの馬鹿
    諦めよう

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/17(土) 19:41:19 

    >>1
    うちの母親がそう。
    なんでも『そんなこと無いから大丈夫!』『○○(私)は大丈夫よ!』しか言わない

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/17(土) 19:45:01 

    >>1
    相談されてアドバイスすると、「ただ聞いて欲しいだけなのに!」と怒られるから、余計なことを言わないように気をつけます

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/17(土) 19:45:32 

    >>1
    マイナス多いけどめちゃめちゃ分かります。
    私の育った実家は、悩みとか真剣な話になると全く聞いてくれなかった。
    子供時代から、話し出すと露骨に嫌そうな顔をするため、本当に子供心ながらにこちらもしんどくて、言えないストレスが身体化して色んな病気になった原因と思ってる。アトピー性皮膚炎とかその他諸々。

    そうこうするうちに、
    思春期後期にもなれば友達に打ち明けるのが普通にはなったけど、人生、大人に差し掛かったところでまた親に相談したい事って出てくる。
    でもやはりそういう気配を察知しただけで「一切聞く耳持たない体制」。
    こちらが結婚して家を出てからもたまに会ってもずっとそうで、そういう人って多分、自分自身が親に話を聞いてもらえなかった人なんだと思う。
    負の連鎖。

    +1

    -5

  • 70. 匿名 2023/06/17(土) 19:52:50 

    >>1
    質問の仕方がサラッと漠然としすぎてて真剣だと思われないとか?
    具体的に心配性でこんな負の出来事につながって迷惑かけて人間関係にも影響及んだとか、具体性持たせてみる

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/17(土) 19:54:39 

    ぶっちゃけ親より私の方が人生経験豊富と思ってるのであまり相談しないし、相談したい分野に長けてたり信頼できる他人に話を聞いてもらう方がストレスない

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/17(土) 19:55:18 

    その家族は心配性じゃないんだろね
    心配性だったら、大丈夫かな?って子どもや兄弟の事気にかけちゃうと思う
    当事者感ないや共感できないとそんなに大した事ないって思ってしまう

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/17(土) 19:56:01 

    >>12
    家族に関係あることしか相談しないかな
    個人的な悩みは色々心配されてこっちの方が面倒くさくなるからw

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/17(土) 20:00:40 

    格言集とかガルの励みになった言葉トピみたいなの読んだ方がいいよ
    自分で考えて自分でどうにかするしかない部分てある
    家族だと近いだけに、相談乗ってくれても自分が求めてない事だと響かなかったり、逆に不愉快になったりあるから、子どもが相談してきても考えちゃうわ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/17(土) 20:02:37 

    >>19
    そうそう、あと自分の苦労話とかね。なんの参考にもならないし、疲れるだけ。まだSNSの人達の方が親身。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/17(土) 20:04:52 

    受動型アスペルガーで主さんの話が全く理解出来ないんだと思う

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/17(土) 20:07:20 

    >>4
    家族ぐらい相談に乗ってくれてもいいじゃん

    +5

    -2

  • 78. 匿名 2023/06/17(土) 20:14:25 

    高校の時いじめられて辞めたいって泣いたら、自分から楽しもうと思わなきゃ楽しくないんだ!って理由も聞かずに何故かキレられたから、それからあーこの人たちには相談なんかしてもダメなんだなって思ってから相談はしないことにした。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/17(土) 20:14:26 

    >>1
    専門家ちゃうで!!

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2023/06/17(土) 20:18:32 

    >>8
    ほんと
    ああそうですか以外なんて答えればいいの?

    +4

    -3

  • 81. 匿名 2023/06/17(土) 20:21:59 

    >>39
    相談と言いつつ同意を求めてきたりただ聞いて欲しいだけの人ほど面倒なものはないよね

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/17(土) 20:31:08 

    >>76
    いま相手の話なのに
    「私は気にしないけど」ってドヤ顔で話題のすり替えするから本当にいやだ

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/17(土) 20:40:14 

    私の姉が相談魔でめんどうくさい
    相談って本人は言ってるけど9割は愚痴。
    長い愚痴をウンウン頷いて同意しながら聞いてほしい壁役を求めてるだけ。
    最初は聞いてあげてたけど壁役にされてるだけだと察してからは聞かなくなった
    主さんはそういうことしてない?

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2023/06/17(土) 20:47:46 

    なんでそんなこと人に相談するんだろう?
    「心配性でどうしたらいいと思う?」なんて人に聞いたって何も解決しないことだと思うよ
    あなたの脳みそのことは、あなたしか解決できない。自分で頑張って治すしかないの。
    相談というよりも「あーでこーで大変なのー」っていう日記帳の内容みたいなグチを「へーそうなんだー」って誰かに聞いてもらってスッキリとデトックスしたいだけでしょ?人を心のはけぐちにするなよ…

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2023/06/17(土) 22:34:00 

    ・普段から愚痴が多すぎる
    ・自分で解決しようとせず他人まかせ
    ・アドバイスしたところでデモデモダッテで実行しない、そしてまた同じ愚痴を言う
    ・そもそも大して悩んでるように見えない
    ・間が悪い、話を切り出すタイミングがおかしい
    ・話が長い
    ・ネガティブ思考すぎる
    etc

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2023/06/17(土) 22:48:54 

    私も親に相談するけど、説教されるからある時からしなくなった。主に子育てのこと。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/17(土) 23:27:01 

    わかる

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/18(日) 06:58:42 

    人のは聞かないのに自分のは言いたがる人っているよね。私が辛い時には嫌な顔をしてさんざん無視した家族が聞いてもらいたい雰囲気を醸し出してきて驚いた。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/08(土) 10:13:09 

    >>1
    色々言われてるけど…家族に相談しないでって言ってる人結構いてビックリ
    家族の相談スルーしてたら危険なサインに逃がしちゃわない?
    特に相談内容はスルーして自分の話をするのはどんな話でもやらないようにしてるわ
    って某お笑い芸人の自●見て思うようになってしまった…
    亡くなる前の配信で家族か知り合いが来た瞬間に慌てて笑顔にってるの見てしんどくなった…

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/08(土) 10:14:32 

    >>88
    すっっごいあるある
    家族間だけじゃなく友人でもあるね
    それ以来相談には一切共感しないようにしてる

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/08(土) 10:15:22 

    >>85
    その可能性と旦那も無神経なタイプもどっちか

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/08(土) 10:19:02 

    相談したら説教したくなる人もいるから相手を選んだ方がいいよ
    ついこの間バズってたけど児童相談所で虐待されてるって相談したら説教されたって
    悩んでる人に説教することで脳から快楽物質出てるのかも

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード