ガールズちゃんねる

生まれた年が同じ人だけが返信できるトピPart7

460コメント2023/06/17(土) 21:34

  • 1. 匿名 2023/06/15(木) 00:48:07 

    1973年生まれの人いますかー?
    第2次ベビーブーム最多です
    お返事くださーーい!!
    生まれた年が同じ人だけが返信できるトピPart7

    +332

    -16

  • 2. 匿名 2023/06/15(木) 00:48:32 

    1986年生まれでい

    +54

    -19

  • 3. 匿名 2023/06/15(木) 00:48:38 

    令和元年生まれの人ー??
    絡もう✌️

    +3

    -36

  • 4. 匿名 2023/06/15(木) 00:48:49 

    1983年組ー!?!?

    +49

    -7

  • 5. 匿名 2023/06/15(木) 00:49:00 

    1988年うまれです!

    +49

    -5

  • 6. 匿名 2023/06/15(木) 00:49:03 

    1988年まだ起きてるー?

    +23

    -5

  • 7. 匿名 2023/06/15(木) 00:49:05 

    1997年ですっ🐮

    +28

    -6

  • 8. 匿名 2023/06/15(木) 00:49:05 

    >>3
    星を間違えてるぞ。

    +14

    -2

  • 9. 匿名 2023/06/15(木) 00:49:12 

    1976年産まれでーす!

    +40

    -5

  • 10. 匿名 2023/06/15(木) 00:49:19 

    1991年いるー?

    +23

    -3

  • 11. 匿名 2023/06/15(木) 00:49:27 

    >>2
    まさかの2コメで!!

    +24

    -1

  • 12. 匿名 2023/06/15(木) 00:49:30 

    81年

    +21

    -2

  • 13. 匿名 2023/06/15(木) 00:49:49 

    1975年いますかー👋

    +36

    -3

  • 14. 匿名 2023/06/15(木) 00:49:52 

    1971年いますか?
    私は今月52になりました。

    +48

    -5

  • 15. 匿名 2023/06/15(木) 00:50:09 

    1974年!

    +72

    -5

  • 16. 匿名 2023/06/15(木) 00:50:12 

    2002年

    +7

    -2

  • 17. 匿名 2023/06/15(木) 00:50:40 

    1993年で〜す
    来週で30歳になりま〜す

    +26

    -1

  • 18. 匿名 2023/06/15(木) 00:50:41 

    >>9
    はーいはーいはーい!

    +15

    -3

  • 19. 匿名 2023/06/15(木) 00:50:43 

    おしい 1年違うからコメ4さんに返信できなかった 1984年生まれ

    +29

    -1

  • 20. 匿名 2023/06/15(木) 00:50:51 

    1972年の2月生まれは
    いるかしらー?

    +19

    -8

  • 21. 匿名 2023/06/15(木) 00:50:59 

    大正8年いますか?

    +3

    -12

  • 22. 匿名 2023/06/15(木) 00:51:03 

    無敵の氷河期

    +2

    -7

  • 23. 匿名 2023/06/15(木) 00:51:26 

    完全ブルマ世代

    +40

    -4

  • 24. 匿名 2023/06/15(木) 00:51:42 

    1996年生まれの人〜!!

    +18

    -2

  • 25. 匿名 2023/06/15(木) 00:51:45 

    >>3
    早く寝なさい

    +20

    -3

  • 26. ガルミン14歳 2023/06/15(木) 00:51:46 

    2008年うまれ

    +3

    -2

  • 27. 匿名 2023/06/15(木) 00:51:48 

    >>21
    ウチの爺ちゃん9年

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2023/06/15(木) 00:52:04 

    >>21
    おはよう

    +6

    -2

  • 29. 匿名 2023/06/15(木) 00:52:08 

    >>1
    2001年生まれの21歳。ちなみに12月生まれ

    +14

    -26

  • 30. 匿名 2023/06/15(木) 00:52:16 

    >>19
    最近美容諦めそう

    +1

    -5

  • 31. 匿名 2023/06/15(木) 00:52:17 

    >>9
    たつ年?
    以前は「龍は可愛くないから他のえとがよかった…」と思ったけど、たつ年の知人から「龍だけ空想の動物でかっこいいから好き」と言われてから私も好きになった!

    +31

    -2

  • 32. 匿名 2023/06/15(木) 00:52:31 

    >>10
    はーい!31さい!!!🤙

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2023/06/15(木) 00:52:37 

    >>14
    はーい!
    私も8月に追い付きまーす😄

    +8

    -2

  • 34. 匿名 2023/06/15(木) 00:52:56 

    1978年。
    たぶんまだポケベル打てる。
    「チョベリグ」なんて誰も言ってなかったよ。

    +54

    -2

  • 35. 匿名 2023/06/15(木) 00:53:09 

    1987年生まれの人いるー?

    +27

    -2

  • 36. 匿名 2023/06/15(木) 00:53:13 

    1989年
    親戚におばちゃんって呼ばれるのを認めざるを得なくなってきて、心苦しいw

    +11

    -7

  • 37. 匿名 2023/06/15(木) 00:54:03 

    >>2
    はーい

    +14

    -2

  • 38. 匿名 2023/06/15(木) 00:54:09 

    >>2
    寅年でーす!!

    +27

    -2

  • 39. 匿名 2023/06/15(木) 00:54:10 

    マイナスは何なの?
    自分は違うってこと?
    押さなくてよくないか?

    +50

    -10

  • 40. 匿名 2023/06/15(木) 00:54:11 

    >>1
    74年2月生まれ〜
    中学は8クラス、高校は11クラスだった〜

    +20

    -6

  • 41. 匿名 2023/06/15(木) 00:54:15 

    1963ねん生まれの人ー!元気ですかー!

    +16

    -9

  • 42. 匿名 2023/06/15(木) 00:54:22 

    >>10
    はーい🙋‍♀️
    こないだまで20代だった気がするんだけどもだけども🫣🫣

    +9

    -2

  • 43. 匿名 2023/06/15(木) 00:54:22 

    >>31
    小学校5~6年の時、クラスの殆どの女の子が、光GENJIのファンだった!!

    +25

    -1

  • 44. 匿名 2023/06/15(木) 00:54:36 

    1982年いますか?
    私はもう寝るので、起きた時コメント付いてたらうれしい。

    +36

    -1

  • 45. 匿名 2023/06/15(木) 00:54:43 

    1985年だよーさっき夜食に冷凍焼きそば食べたよ〜
    満腹で寝るにゃ

    +25

    -3

  • 46. 匿名 2023/06/15(木) 00:54:55 

    90年生まれです
    西暦から年齢が分かりやすいのが便利だなと思います

    +17

    -1

  • 47. 匿名 2023/06/15(木) 00:54:59 

    >>28
    起きるの早いよー

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2023/06/15(木) 00:55:25 

    意外と返信が難しいトピ

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2023/06/15(木) 00:55:44 

    >>22
    それ無敵の人な

    +0

    -2

  • 50. 匿名 2023/06/15(木) 00:55:54 

    >>38
    しかも、五黄の寅なのよねw

    +11

    -3

  • 51. 匿名 2023/06/15(木) 00:56:09 

    1992年生まれ

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2023/06/15(木) 00:57:11 

    1979年生まれさん~!
    氷河期真っ只中でも何とか頑張ってる!

    +31

    -2

  • 53. 匿名 2023/06/15(木) 00:57:29 

    >>15
    昭和49年
    私は12月生まれだから、あと少し遅く生まれたら昭和50年代って言えたのにぃ~
    20代の時、職場の40年生まれの先輩が「昭和40年代で同世代じゃん」って言われて悲しかった~

    まぁ、どっちにせよ昭和よね(笑)

    +24

    -9

  • 54. 匿名 2023/06/15(木) 00:57:32 

    1995年生まれの人、好きなお菓子教えて

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2023/06/15(木) 00:57:50 

    >>45
    同じく1985年

    +14

    -1

  • 56. 匿名 2023/06/15(木) 00:57:51 

    >>43
    前に光GENJIの画像がガルにでて、どなたか知らないけどというコメントがあって
    何気にショックだったw

    +8

    -2

  • 57. 匿名 2023/06/15(木) 00:58:07 

    1932年生まれです
    いらっしゃるかしら

    +3

    -4

  • 58. 匿名 2023/06/15(木) 00:58:22 

    >>43
    あとミポリンだろ?
    知ってんだよこっちは。
    ちなみに男だけど光GENJIの映画見に行ったぞ。
    当時は聖闘士星矢も流行ってたよな。

    +3

    -12

  • 59. 匿名 2023/06/15(木) 00:58:25 

    >>13
    いますよー🐰🐰
    4回目の年女だね🐰
    空前のバンドブームの頃にちょうど中学生でしたね

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/15(木) 00:59:10 

    1973年生まれ。ワープロ世代にパソコン使えないとダメだよって言ってたけど、サブスク解除に戸惑う今日このごろ

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/15(木) 00:59:14 

    >>41
    は~い、元気です!
    あなたもね?

    +8

    -2

  • 62. 匿名 2023/06/15(木) 00:59:23 

    >>9
    私もー。
    今月から新しい会社でパートしてるけど、隣の席の男の子が、我が子と同じ年(24歳)だったわw

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/15(木) 01:00:03 

    >>5
    >>6
    もう寝るー😪😴💤
    おやすみギリ昭

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2023/06/15(木) 01:00:30 

    >>21
    ご飯食べた?私まだ食べてないのよ。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/15(木) 01:00:48 

    >>46
    同じ!来週33歳になります

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/15(木) 01:01:06 

    >>43
    ローラスケート流行った

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/15(木) 01:01:39 

    マイナス魔いいかげんにしろよ

    +13

    -1

  • 68. 匿名 2023/06/15(木) 01:01:43 

    >>35
    はーい!もう30代も後半戦ですな…

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/15(木) 01:02:22 

    >>17
    再来週30です近い近い笑笑

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/15(木) 01:02:33 

    >>61
    身体がガタガタです…笑
    でも仕事はしているよ😃辞めたいけど!

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/15(木) 01:02:51 

    >>14
    はーい!
    私も来月追いつくよ〜
    ノリノリマサノリと同じ日!

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2023/06/15(木) 01:02:56 

    >>30
    ヨコ
    1984年生まれです!

    もったいない!
    逆に私は最近美容にもえてるよ
    ここからだよ、本当に差が出てくるのは。

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/15(木) 01:03:28 

    >>29
    わたしも01年の12月!いっしょ!

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2023/06/15(木) 01:04:15 

    >>18
    クラスの男の子、ビックリマンチョコのシールを集めてたよね?

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/15(木) 01:04:44 

    >>59
    わーい😃
    48ですよ、あっという間だね~
    UNICORN、ZIGGY、JUN SKY WALKER(S)、BUCK-TICK等々…どハマリしてました🎵

    +14

    -1

  • 76. 匿名 2023/06/15(木) 01:04:52 

    >>73
    >>29
    愛子さまと一緒だね!

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2023/06/15(木) 01:05:18 

    >>1
    私です
    でも2月生まれだから学年は違うかも?

    +9

    -2

  • 78. 匿名 2023/06/15(木) 01:06:28 

    >>54
    駄菓子屋で売ってるようなビッグカツが大好きーーー!!!!!

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/15(木) 01:06:42 

    >>35
    (=゚ω゚)ノ
    ウサギさん仲間やね!🐰

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/15(木) 01:06:48 

    >>72
    ありがとう。とりあえず脚パカしながら返信してる

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2023/06/15(木) 01:06:52 

    >>5
    一緒〜

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2023/06/15(木) 01:06:59 

    >>35
    はーい!今年の8月で36になりやす。早いもんだぜ(涙)

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/15(木) 01:07:01 

    1994!

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2023/06/15(木) 01:08:51 

    >>62
    実は私、昨年始めに今の彼と出会って、とんとん拍子に結婚が決まり、年内に入籍予定なんですよ🎵
    だから子供は居ないんですよね~。

    +3

    -2

  • 85. 匿名 2023/06/15(木) 01:09:45 

    1977年はいないかな?
    私は1月生まれです。

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/15(木) 01:10:36 

    >>7
    おなじです!

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/15(木) 01:10:39 

    >>32
    いえーい!!
    もうすぐ私は32になるよ…

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/15(木) 01:10:48 

    1994年3月生まれです

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/15(木) 01:10:57 

    >>41
    同じく、今年還暦ですね~

    +9

    -2

  • 90. 匿名 2023/06/15(木) 01:11:01 

    >>44
    います

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2023/06/15(木) 01:11:46 

    >>36
    私も89年!
    おばちゃんって言われる歳だよね、確かに笑
    なんかこの歳になると、今自分が何歳なのかはっきりと数えないというか、気にしなくなってきてる

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/15(木) 01:12:02 

    >>42
    25はアラサーww
    とか言ってたけど、今は割りとガチだよね…。
    私は10代がこの前だったww
    図々しいww

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/15(木) 01:12:11 

    >>30
    諦めてないよ〜 運動毎日してるし昨日エステ行ってきた

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2023/06/15(木) 01:12:36 

    21世紀生まれいますか?

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/15(木) 01:12:54 

    >>89
    もう観念しました。あと数ヶ月です。
    でも気持ちが追いつかないです。笑

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/15(木) 01:13:02 

    >>1
    1973年生まれはちょっとずつ50代に突入してるね。私ももうすぐ…いやだよ〜!

    +125

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/15(木) 01:13:12 

    >>1
    74年2月です!同級生ですね。

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/15(木) 01:13:44 

    >>4
    イノシシ年!

    +17

    -1

  • 99. 匿名 2023/06/15(木) 01:14:24 

    >>96
    今年50歳の大台です!更年期に負けないぞ!

    +35

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/15(木) 01:14:58 

    1964年生まれです。
    辰年のアラ還。
    宜しくでーす。

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/15(木) 01:16:24 

    >>4
    83年1月生まれです!

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/15(木) 01:18:33 

    >>16
    まってやばい一緒!嬉しい🎶

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/15(木) 01:19:36 

    >>14
    はい!1月で52才になりました!
    猪突猛進🐗です!

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/15(木) 01:22:48 

    >>51
    はーい!92年生まれです!
    色々と災難世代よねわたしたち……

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/15(木) 01:26:41 

    >>100
    まさかとは思ったけど遭遇できて嬉しいです!

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/15(木) 01:26:47 

    >>1
    いまーす!

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/15(木) 01:27:26 

    >>1
    先週50歳になりました。
    何故か人生で今がいちばん楽しいです!

    +73

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/15(木) 01:28:15 

    >>1
    1973年うまれで50になってる。
    1年前くらいから体調崩しやすく更年期もまだある。
    色々と本当にあって、よく半世紀も生きたなとつくづく思う。

    +101

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/15(木) 01:30:51 

    >>19
    はーい!
    同い年まだかなってスクロールしながらそわそわしちゃったw

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/15(木) 01:31:28 

    >>96
    誕生日まだの人は49歳

    +42

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/15(木) 01:31:41 

    >>102
    同世代ガル民少ないから見かけたらテンション上がる

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2023/06/15(木) 01:32:24 

    松坂世代の1980年の人ー!

    +24

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/15(木) 01:34:20 

    >>88
    私も1994年の3月!
    仲間がいた〜嬉しい!

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/15(木) 01:37:26 

    >>45
    ハーイ🙋‍♀️
    地域によるかもだけど小3までブリマで4年生からハーフパンツになったり高1の途中から土日休みになって授業7時間になったよね?
    あと高3の夏は冷夏で最期の夏の制服を着れなかった思い出!冬はブレザー夏はセーラーだったからちょっと寂しかった…
    アラフォーで曖昧な学生時代で唯一鮮明に覚えてる事並べて見ました(`•∀•´)✧

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/15(木) 01:38:11 

    1980年生まれです
    高卒の私は1999年卒の超氷河期!!!

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/15(木) 01:40:54 

    >>1
    1973年10月で50だよー

    +54

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/15(木) 01:41:58 

    >>51
    はーい!
    卒業式と入学式は大変な世代だったよ

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/15(木) 01:44:30 

    1975年1月でーす。
    ドリカム、B'z、永井真理子が好きでした。
    18才に戻りたい。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/15(木) 01:46:36 

    >>2
    2コメでいらっしゃった😂
    五黄の寅年産まれ仲間ー!!

    +24

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/15(木) 01:47:19 

    >>35
    1987年🙋🏻‍♀️3月生まれやから学年違うと思うけど🙈

    +12

    -1

  • 121. 匿名 2023/06/15(木) 01:48:51 

    >>12
    いるよー

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/15(木) 01:49:33 

    >>1
    主さんと同じです!!7月生まれです!

    +33

    -1

  • 123. 匿名 2023/06/15(木) 01:51:59 

    >>15
    はい!
    ついに閉経b48に加入しました!
    ただいま更年期真っ盛りです

    +31

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/15(木) 01:55:19 

    1978年生まれです!
    誕生日がきたら、アラフィフ突入!
    生まれた年が同じ人だけが返信できるトピPart7

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/15(木) 01:58:37 

    ガルちゃん年齢調査トピやんw

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2023/06/15(木) 02:06:12 

    >>52
    同じく。しかし生きるのが辛いです

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/15(木) 02:06:12 

    >>14
    4月に52になりました。6月だとノリノリ紀香さんも52になりますね!

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/15(木) 02:09:09 

    >>23
    モレパン
    ハミパン   世代!

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/15(木) 02:11:28 

    >>44
    82年だよー!今日のトピで大中とか懐かしくて中高の楽しかった思い出が蘇った!

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/15(木) 02:12:42 

    >>5
    同じく辰年だお

    +13

    -1

  • 131. 匿名 2023/06/15(木) 02:13:20 

    1999🍀

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/15(木) 02:19:09 

    >>96
    50代..
    本格的に婆さんですね

    +2

    -15

  • 133. 匿名 2023/06/15(木) 02:22:15 

    >>57
    いねーよ(笑)

    +5

    -3

  • 134. 匿名 2023/06/15(木) 02:22:51 

    >>9
    同士よ
    色んな移り変わりを見てきたね
    ゲームも小1くらいからファミコンはじまっただった気がする
    それまではゲームウオッチだったw
    スーファミ、プレステと進化と共に成長したw
    小学時代は80年代アイドル、中学前後からはバンドブームに熱狂したw
    TVもドリフからひょうきん族、カトケン、元テレって楽しかったね

    +19

    -1

  • 135. 匿名 2023/06/15(木) 02:23:47 

    1972年です。

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/15(木) 02:24:05 

    1988

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/15(木) 02:30:30 

    >>43 菊池風磨がカーくんにしか見えない!

    +0

    -2

  • 138. 匿名 2023/06/15(木) 02:35:50 

    >>134 ゲームウォッチ持ってたよー!ドンキーコング。その後のファミコン、マリオはもちろんやってたけど、アイスクライマー、ロードランナー、スパルタンエックス?も兄貴とやってたなぁ。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/15(木) 02:37:39 

    >>124
    1978年って賑やかな人たちの集まりなんですね!
    歳とるの怖いけどこのメンバーも同じだと思うと心強いね!最近気になってた麻生久美子さん同じ歳なのうれしー笑

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/15(木) 02:38:21 

    >>112
    はーい

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/15(木) 02:39:04 

    >>4
    はい!
    来月で40歳だー

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/15(木) 02:40:51 

    >>113
    仲間だー!
    あまりいないから、とても嬉しい☺️

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/15(木) 02:44:12 

    >>52
    毎日がんばって生きてるよ。
    おやすみなさい🌟

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/15(木) 02:49:01 

    >>1
    2006年

    +0

    -5

  • 145. 匿名 2023/06/15(木) 02:53:43 

    >>118
    同じで嬉しくなりました
    わたしも1975年1月生まれ。割とギリギリの水瓶座です
    1975年って昭和50年で卯年で、何か繰り上げ感あるし干支は可愛いし得したと思ってた。笑。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/15(木) 02:56:21 

    >>34
    01413275 1551124532
    濁点わかんないわw04だっけ?
    チョベリグチョベリバは当時は冗談ですら誰も言ってなかったねw
    SNSが普及してたら言ってたのかもね

    +9

    -1

  • 147. 匿名 2023/06/15(木) 02:58:39 

    1980〜1981年の学年!
    松坂世代と一生言えるのは我々だけだ!
    集まれ!

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/15(木) 03:04:43 

    >>10
    「ついに平成生まれが入社してきたー!」ってめっちゃ言われなかった!?
    10年前くらいにw

    +17

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/15(木) 03:12:11 

    >>1
    1973年5月生まれです
    50歳になりました
    中学は12クラスでした

    +48

    -0

  • 150. 匿名 2023/06/15(木) 03:27:17 

    1969でーす

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/15(木) 03:27:58 

    >>5
    平成の時は和暦が自分の年齢で分かりやすかったけど、令和の今は和暦何年か咄嗟に分からない^^;

    +18

    -1

  • 152. 匿名 2023/06/15(木) 03:32:13 

    >>2
    おるで!

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2023/06/15(木) 03:32:19 

    1970年だよ!誰かいない~?

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/15(木) 03:50:29 

    >>41
    はーい🙋‍♀️なんとか元気でーす!
    1月に定年になりました

    +3

    -2

  • 155. 匿名 2023/06/15(木) 03:58:37 

    >>76
    愛子さまと2日違いです!笑

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2023/06/15(木) 04:32:09 

    >>3
    4歳?

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2023/06/15(木) 04:40:13 

    >>85
    わたしは1977年4月生まれです。

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2023/06/15(木) 04:40:36 

    >>1
    1973年5月生まれでーす。
    まだ子供が小学校2年生で子育て真っ最中です!

    +46

    -1

  • 159. 匿名 2023/06/15(木) 04:42:48 

    おばあちゃんが多めだよね!
    70年代

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2023/06/15(木) 04:50:58 

    >>41
    はい!早起きです
    「ぐりとぐら」も同い年

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2023/06/15(木) 04:51:26 

    >>116

    私もです!

    オイルショックにベビーブーム
    受験戦争に就職氷河期

    乗り越えてきました。

    そんな時代に子育て頑張っていた親はすごいな。途中不登校になったけど、しっかりと成長しました。私自身も子育て終わり、仕事も順調で今が一番幸せです。

    +18

    -0

  • 162. 匿名 2023/06/15(木) 05:03:00 

    >>6
    起きてるよ

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2023/06/15(木) 05:08:39 

    1973年生まれの石川県能美市根上の出身です!
    同じ方いないですよね?

    +0

    -2

  • 164. 匿名 2023/06/15(木) 05:14:11 

    >>5
    おはよう、今日も一日頑張ろうね

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2023/06/15(木) 05:23:32 

    >>1
    同い年の早生まれです

    島崎和歌子や深津絵里あたりだけど、この歳でホント綺麗よね芸能人は

    +36

    -0

  • 166. 匿名 2023/06/15(木) 05:25:50 

    >>149
    全く同じです!首都圏の東京以外の方?

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/15(木) 05:34:18 

    >>34
    2000年になる時何してた?私、猫を愛でてた、今と変わりない笑笑

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2023/06/15(木) 05:38:36 

    >>153
    はーい!
    人生いろいろ落ち着いてきて、自分の老後を考えてる今日このごろです(^^)

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/15(木) 05:46:06 

    >>1
    9月生まれです
    親は「1番洗濯洗剤が要る(布オシメで)時期にオイルショックが起こった」と言っています
    最近ちょっとショックを受けたのは…当たり前なんですが…昔は身近に割と当たり前にいた明治生まれの人がいなくなり、大正生まれですらかなりの長生きになっている事です
    生年月日の記入フォームから明治が無くなってたのを見て気付きました😅

    +20

    -0

  • 170. 匿名 2023/06/15(木) 05:50:50 

    >>40
    私も1974年2月生まれ
    早生まれだから1973年の人たちと同級生だったよね
    小学校のころは5クラス、中学校のころは7クラス、高校生のころは8クラスだったよ

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/15(木) 05:51:58 

    >>96
    50歳
    がんばって生きてきた

    +35

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/15(木) 05:52:30 

    1868年生まれのお方、居られますか?

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2023/06/15(木) 05:52:41 

    >>3
    5歳くらい?

    +2

    -3

  • 174. 匿名 2023/06/15(木) 05:55:17 

    >>101
    私は3月です

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/06/15(木) 05:58:34 

    1997年1月産まれです!
    もうアラサーに突入なんて信じられない。
    10年前まで高校生だったのに・・・笑

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/06/15(木) 05:59:20 

    >>24

    少ないね。やっぱここ高齢が多数なの物語ってますわ。

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2023/06/15(木) 06:08:32 

    >>20
    はーい!いますよー
    今お弁当作り終わったところ〜

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2023/06/15(木) 06:18:34 

    >>52
    おはようー
    79年同級生見つけた★

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2023/06/15(木) 06:20:52 

    >>112
    壇蜜さんとお誕生日数日しか違わないのに
    色気ZERO〜( ´ ▽ ` )

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2023/06/15(木) 06:21:59 

    >>1
    1973年5月生まれです!
    50歳突入しましたー!
    最近老眼をはっきり実感と生理が不規則になってきたー 母親が50歳で閉経したらしいから私もそろそろなのかなーと。

    +38

    -0

  • 181. 匿名 2023/06/15(木) 06:24:00 

    1935年の人集まれ──

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/06/15(木) 06:27:05 

    >>172
    はーい!!1968年です、おはようございます(*'▽'*)

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/06/15(木) 06:28:19 

    >>57
    きゅ……92歳…だと……Σ(゚д゚lll)!!
    ネタだよね?笑

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2023/06/15(木) 06:28:20 

    1973年10月産まれです
    40代もあと少し

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/06/15(木) 06:29:26 

    >>182
    やだーごめん!!見間違えたー💦

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/06/15(木) 06:29:37 

    >>13
    女子大生がちやほやされ
    自分たちが大学生になったら女子高生ブームでしたね。

    +16

    -0

  • 187. 匿名 2023/06/15(木) 06:33:17 

    >>44
    いますよ、私も1982年生まれです👋
    体育の時間はブルマで教師からのゲンコツが当たり前でしたね😰

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2023/06/15(木) 06:37:59 

    >>52
    1月生まれです!子どもの頃から競争競争競争で生きづらいのなんの。アラフォー最後の年ですね。

    +11

    -1

  • 189. 匿名 2023/06/15(木) 06:38:09 

    >>4
    はい🙋🏻83年11月生まれですー!さっそく居て驚いたw

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2023/06/15(木) 06:38:37 

    >>20
    1月生まれです。
    ニアピンですね😊
    1学年13クラスでしたよ🤣

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2023/06/15(木) 06:42:26 

    1990年!!
    ちなみに今日誕生日!!

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2023/06/15(木) 06:44:49 

    >>4
    はいはいはーーーいぃ!
    ディズニーランドと同い年!!!

    +18

    -0

  • 193. 匿名 2023/06/15(木) 06:45:47 

    >>191
    お誕生日おめでとう🎊

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/06/15(木) 06:48:41 

    >>191
    めでたーいゾロ目
    おめでとー!!

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/06/15(木) 06:50:19 

    >>23
    ちょうちんぶるま 世代です

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/06/15(木) 06:51:53 

    おはようございます。1968年生まれです。体調良いときがありません(笑)

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2023/06/15(木) 06:55:48 

    イチローと同じ誕生日!

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/06/15(木) 06:57:47 

    1974年3月産まれ!いますか~?
    73年の人と同学年。 50になった友達がちらほら

    楽しい老後に向けて、毎日筋トレ・ストレッチしてます!

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/06/15(木) 06:57:50 

    >>19
    私1984年の早生まれです。
    40になるのが怖い。
    まだ若くいたい。

    話し方が磯野貴理子にそっくりになってきた

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2023/06/15(木) 06:59:12 

    >>3
    まだ元年生まれでも3歳がほとんどだろ
    4歳は1ヶ月分しかいない

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2023/06/15(木) 07:02:44 

    >>109
    返信もらえて嬉しい 同じ気持ちでスクロールしてたよ😆

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2023/06/15(木) 07:03:46 

    1992年

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/06/15(木) 07:04:42 

    >>20
    はーい!
    1972年2月2日。

    昨日引っ越ししたらめちゃくちゃ緊張した。

    この年で新しい環境に飛び込むのは大変😢

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2023/06/15(木) 07:06:29 

    >>199
    わかる わかるよ 29歳の時も形は違えどこういう焦燥感あった気がする

    磯野貴理子さんにトークが似てきたのはなぜなんだい笑 元気で楽しそうだから良い気がするよ

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2023/06/15(木) 07:07:03 

    >>44
    おはよー
    平成元年に小学一年生だった記憶。

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2023/06/15(木) 07:08:42 

    >>196
    同じく1968年生まれです。
    今年55歳ですね。
    眠りが浅くて何度も目が覚めて困ります…
    若い頃はいつまでも寝てられたのに…

    +10

    -1

  • 207. 匿名 2023/06/15(木) 07:10:20 

    >>24
    同じだよ〜!✌🏻

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2023/06/15(木) 07:10:41 

    1966年生まれです。
    よろしくね。

    +9

    -1

  • 209. 匿名 2023/06/15(木) 07:11:01 

    >>44
    1982年生まれ!
    なんか可愛い芸能人多いってよく言われてた記憶✨

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2023/06/15(木) 07:11:03 

    1984年生まれ
    早生まれなので1983年生まれの人と同い年です。
    よろしくお願いします。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2023/06/15(木) 07:14:40 

    では、勇気を出して。
    1961年です。ババちゃんです。

    +5

    -1

  • 212. 匿名 2023/06/15(木) 07:17:42 

    >>1
    73年7月生まれ もうすぐ50です!
    同い年有名人は、
    イチロー、松嶋菜々子、後藤久美子、宮沢りえ
    ロンブー淳
    比べちゃいけないが男性は元気だし女性は美しい…

    +35

    -3

  • 213. 匿名 2023/06/15(木) 07:18:38 

    >>199
    わかる。なんとかもう少し保ちたい。踏み台昇降やってるわ。

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2023/06/15(木) 07:19:57 

    >>34
    高校の頃都会はルーズソックス世代だけど田舎だからまだ売ってなかった。

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2023/06/15(木) 07:21:29 

    >>149
    全く同じです!首都圏の東京以外の方?

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2023/06/15(木) 07:22:01 

    >>1

    1973年10月13日生まれだから
    私と松嶋菜々子が今年で50歳だよー
    45歳まで時々「生年月日同じなのに、私と松嶋菜々子の運命の違いはなんなんだろう?」と思ってたけど、最近は「そんなのどうでもいいやー」って思ってるよーーw

    +36

    -1

  • 217. 匿名 2023/06/15(木) 07:23:34 

    1978年
    最近体ががたがた!
    みんなどうー?

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2023/06/15(木) 07:26:48 

    1978年
    疲れがとれない……噂には聞いていたけどホントなんだね

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2023/06/15(木) 07:34:57 

    >>1
    1967年
    リカちゃん人形と同じ歳です
    生まれた年が同じ人だけが返信できるトピPart7

    +10

    -3

  • 220. 匿名 2023/06/15(木) 07:35:06 

    >>4
    12月!
    40歳記念何か買ったりする?

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2023/06/15(木) 07:35:45 

    >>1
    1973年です!!
    既婚だけど、会社で好きな人が出来て、〔見てるだけで何もないです〕閉経してた生理が復活しました!
    一年以上なくて、その人見てたらしっかりした生理が来て、不安になって癌検診行っても陰性でした。超かっこいいんです!

    +26

    -1

  • 222. 匿名 2023/06/15(木) 07:36:58 

    1997

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/06/15(木) 07:37:03 

    >>24
    はいー!4月で27歳になったよー!

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2023/06/15(木) 07:37:57 

    >>36
    平成元年(生まれ)の子が働くようになったのねーって言われてたのが最早、中堅どころ🤣

    +12

    -0

  • 225. 匿名 2023/06/15(木) 07:40:46 

    >>12
    おはようございます。

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2023/06/15(木) 07:41:19 

    >>204
    あー!たしかに!29の時も、30代になる恐怖があった。
    じゃあ次はまた10年後だねw

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2023/06/15(木) 07:42:05 

    >>1
    はーい
    物忘れ激しくなってきました

    +17

    -1

  • 228. 匿名 2023/06/15(木) 07:46:35 

    >>151
    確かに平成の時はわかりやすかったよね
    今令和5年だよね?それに30プラスすると自分の年齢になるよー

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2023/06/15(木) 07:46:46 

    >>1
    1973年生まれです。思春期の子どもが手に負えなくて、毎日ケンカしてます。今もケンカ腰に送り出したところです。寝ても寝ても疲れがたまる一方で本当に年齢を感じています。

    +31

    -0

  • 230. 匿名 2023/06/15(木) 07:46:49 

    >>51
    はーい🙋‍♀️
    他の人が言ってるけど入学式と卒業式何が大変だったっけ?
    忘れちゃった🤣

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2023/06/15(木) 07:47:45 

    >>2
    はーい!2コメでうれしい!

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2023/06/15(木) 07:50:10 

    >>1
    この年生まれの人って凄く独特だよね
    丑だから?

    +0

    -14

  • 233. 匿名 2023/06/15(木) 07:50:38 

    1977年生、息子さんが反抗期の人いませんかー

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/06/15(木) 07:52:17 

    1953年生まれは流石にいないかなw

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/06/15(木) 07:53:58 

    >>116
    わー!
    一緒!!!♡

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2023/06/15(木) 07:54:20 

    >>16
    一緒!5月生まれです!

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2023/06/15(木) 07:54:55 

    >>232
    そうなの?
    詳細希望

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2023/06/15(木) 07:56:29 

    2012年生まれの人〜

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/06/15(木) 07:57:17 

    >>10
    はーーーい!!
    衰え、今までの方法では痩せなくて焦ってるww

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2023/06/15(木) 07:58:06 

    1978年生まれ、もうすぐ初孫生まれます!

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/06/15(木) 07:58:20 

    >>45
    一緒!🐮
    >>114
    私の所は小学生の間はブルマだったよ泣
    土曜日も学校行ってたなんてみんな頑張ってたなぁ✨

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2023/06/15(木) 08:01:23 

    ガルちゃんユーザーの平均年齢52.63歳

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/06/15(木) 08:01:23 

    1975年生まれ
    今年やっと子どもが大学はいってやれやれと思ったら周りは皆まだまだ。
    小学校のお子さんいたりなんなら保育園もいたりしてビックリするくらい。
    皆さんの周りはどうですか?
    高校の同級生の独身の友達おばかり遊んでる

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2023/06/15(木) 08:03:14 

    2005年

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/06/15(木) 08:06:30 

    >>157
    85です。お仲間がいて嬉しい!
    子どもに手がかからなくなったけど、心配事が多いです。
    お互いに健康に気をつけて元気でいましょう!

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2023/06/15(木) 08:09:43 

    1985年バツ2の独身ですw

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2023/06/15(木) 08:10:31 

    >>13
    有名人もわりと多いよね
    米倉さんに内田有紀さん、aikoさんとか
    海外だとサッカーのベッカムさんやウッズさん
    さかなクンも同い年だった!

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2023/06/15(木) 08:11:32 

    >>219
    私もです
    同い年の芸能人は斉藤こず恵、松村邦洋、伊集院光

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/06/15(木) 08:14:39 

    平成元年でーす!

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2023/06/15(木) 08:15:12 

    >>45
    はーい!
    最近白髪が目立って来ていやだよ!!

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2023/06/15(木) 08:15:52 

    2026年生まれ!いますか?

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2023/06/15(木) 08:15:53 

    >>41
    あちこち不調だけどパートで働いてるよ

    +4

    -2

  • 253. 匿名 2023/06/15(木) 08:15:54 

    >>44
    いっしょー!
    戌年でおばあちゃんが謎に犬グッズたくさんくれたけど、猫派なんだよなぁ

    +5

    -1

  • 254. 匿名 2023/06/15(木) 08:17:01 

    >>20
    72の9月
    学年違うけどバリ親近感

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2023/06/15(木) 08:17:13 

    >>13
    ベビーブーム過ぎたぐらいなんでいつもひとクラス減るねんな。それでも多かったけど。とにかく同世代が多くて何かと大変。

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2023/06/15(木) 08:17:23 

    >>36

    はーい!私も同い年!
    この前久しぶりに叔母に会ったらもう33なの!?と驚かれた。最近疲れが取れにくくなってきました笑

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2023/06/15(木) 08:18:08 

    >>112
    はーい!
    噂の広末涼子が同い年で衝撃だよー

    +10

    -0

  • 258. 匿名 2023/06/15(木) 08:19:28 

    >>4
    10月。これから10年また早いんだろうなー

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2023/06/15(木) 08:19:51 

    >>112
    🐒年!

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2023/06/15(木) 08:19:51 

    >>217
    身体もなんだけど、心に元気がない。

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2023/06/15(木) 08:22:02 

    1981年生まれー!安達祐実と同じ歳だ

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2023/06/15(木) 08:23:22 

    >>85
    はーい!
    77年の11月生まれです
    氷河期どん底世代(有効求人倍率が1を切った2000年卒)で今もカツカツですがなんとか生きてます

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2023/06/15(木) 08:25:42 

    2000年生まれいませんかー

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2023/06/15(木) 08:26:46 

    >>101
    私は5月生まれだけど宇多田と同じ1月生まれですね!

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2023/06/15(木) 08:27:57 

    >>122
    わたしも1973年の7月!!
    40代もあと1ヶ月ちょっとかぁ。

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2023/06/15(木) 08:33:17 

    >>208
    1966年の1月生まれなので学年は一つ上?
    こちらこそよろしくです!パートいってきます

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2023/06/15(木) 08:35:53 

    >>12
    確実に老いを感じ始めてまーす*\(^o^)/*

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2023/06/15(木) 08:38:43 

    >>135
    一緒だー。この年齢も子供が多かったよね!身体がガタガタよ。

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2023/06/15(木) 08:39:16 

    >>1
    1973年10月生まれてんびん座です!
    なんとなーく皆に親近感♡♡♡

    +23

    -2

  • 270. 匿名 2023/06/15(木) 08:39:25 

    >>4
    あいよー!
    みんな最近どうよ!

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2023/06/15(木) 08:41:24 

    自分の生まれ年捜すのめんどくさ

    +1

    -2

  • 272. 匿名 2023/06/15(木) 08:50:59 

    >>36

    おはようございます☀
    89年、平成元年うまれです!
    親戚はもちろん、親ですら私が33歳ということに驚いてました…w

    最近の悩みはすぐ疲れることと、ごはんあまり食べられないことです💦
    みなさんはお元気ですか?

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2023/06/15(木) 08:53:20 

    >>1
    高校生の時、教室がギュウギュウだった
    後ろのロッカーギリギリまで机が並んでいた

    +27

    -0

  • 274. 匿名 2023/06/15(木) 08:54:11 

    >>13
    我らうさぎ団

    ぴょーん🐰

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2023/06/15(木) 08:57:00 

    >>36
    同じです
    昔より疲れることが多くおばちゃんだと自覚することが多くなってきました
    健康で頑張りたいなぁ

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2023/06/15(木) 08:59:00 

    1978年生まれですよ

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2023/06/15(木) 09:00:06 

    1998年生まれいたら嬉しい

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2023/06/15(木) 09:04:56 

    光GENJIは誰が好きでしたか?私は山本君です。

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2023/06/15(木) 09:08:34 

    >>13
    光GENJI世代!
    Gメン’75!

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2023/06/15(木) 09:11:30 

    >>190
    同じ同じ!早生まれでベビーブームで、よく考えたら大変でしたよね

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2023/06/15(木) 09:14:56 

    >>17
    おめでと~私ももうちょいだよ。
    自分がもう30歳だなんて信じられない、24,5くらいから中身変わってないよ…笑

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2023/06/15(木) 09:21:42 

    >>45
    もう起きたかなー?
    こっちは下の子を子供保育園に送って、そろそろ仕事だわー。

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2023/06/15(木) 09:22:33 

    >>211
    私は1961年、早生まれ
    ここまでスクロールしてきてやっと出会えたわ

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2023/06/15(木) 09:26:13 

    >>51
    1992年(0歳)バブル崩壊
    1997年(5歳)消費税が5%になる
    1998年(6歳)ゆとり教育が始まる。
    2008年(16歳)高校の入学式に大雨が降る
    2009年(17歳)新型インフルエンザの流行。修学旅行は中止
    2010年(18歳)就職率史上最悪になる。ゆとり教育の終焉
    2011年3月(18歳)東日本大震災で自粛ムードに。高校の卒業旅行や大学の入学式が中止になる
    2013年(20歳)成人式で記録的な大雪

    【平成4年】1992年生まれの悲劇。最悪の世代? 黄金世代? - 30歳ニートお役立ち情報
    【平成4年】1992年生まれの悲劇。最悪の世代? 黄金世代? - 30歳ニートお役立ち情報30years-old-neet.com

    2023年。私は31歳になります。平成4年。1992年生まれです。 当ブログは30歳の人を応援するブログです。しかし、この1992年生まれは最悪の世代と呼ばれています。 なぜ、1992年生まれが最悪の世代なのかを紹介し、最後に、希望となる情

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2023/06/15(木) 09:26:25 

    >>4
    8月で40歳だ 信じられん!

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2023/06/15(木) 09:29:40 

    >>150
    はっけーん!(⁠・⁠∀⁠・⁠)
    最近なかなか痩せないし、白髪が増えて大変よー

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2023/06/15(木) 09:38:19 

    >>34
    私なんてケータイの番号、ポケベル読みで名前になるよ
    8322←ユキ みたいな

    もう今年からアラフィフとか信じられないよね
    あっという間にアラサー、アラフォー過ぎ去ってったわ

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2023/06/15(木) 09:44:19 

    >>34
    高校時代は小室ファミリーにGLAYにラルクにルナシー等々、音楽色々凄かったよね
    コギャル、ルーズソックス、ポケベル、ピッチ、宇宙百貨とか大中、スイマー、エスパパ、スーパーラヴァーズ、ヒスとかほんっとアレコレ流行って楽しかったなぁー

    +12

    -0

  • 289. 匿名 2023/06/15(木) 09:44:59 

    >>29
    コメ主だけどなんでマイナスの方が多いの?

    +2

    -4

  • 290. 匿名 2023/06/15(木) 09:48:19 

    >>2
    すぐ五黄の虎だの強く見られるだの言う人が多い
    関係あるわけないのに、自慢なのかな
    干支で性格なんて決まりません

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2023/06/15(木) 09:49:08 

    >>45
    はーい
    下の子供を保育園送って、今日はパート休み!

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2023/06/15(木) 09:51:53 

    >>135
    自分的に一番ガル民が多いかと思ってた
    キムタク、中居君、マツコ、アイドルも多いよね

    髙橋良明好きだったw

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2023/06/15(木) 09:52:56 

    >>10
    はーい!8月生まれです(*・ᴗ・*)و

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2023/06/15(木) 09:54:56 

    >>196
    わーい・:*+.\(( °ω° ))/.:+同じく1968年です
    もう身体じゅうガタガタ〜

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2023/06/15(木) 09:55:40 

    1978年生まれ

    小学生の頃はビックリマンチョコに光GENJI凄かったねー
    高校生の時は高校規定のソックスがあったから、ルーズソックスの流行りの波に乗れなかった笑

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2023/06/15(木) 09:57:48 

    1957年ピンクレディーと同じ。

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/06/15(木) 09:59:35 

    >>151
    令和も、令和1年で31歳・令和2年で32歳…
    今年は 令和5年で35歳、わかりやすいわよ

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2023/06/15(木) 10:02:35 

    >>15
    仲間!
    更年期の早期覚醒で毎日だるくてつらい

    +13

    -0

  • 299. 匿名 2023/06/15(木) 10:07:14 

    >>208
    1966 6月生まれ、もうすぐ57歳です

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2023/06/15(木) 10:07:29 

    >>3
    私もう一人で寝れるの
    あなたは?

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2023/06/15(木) 10:28:25 

    >>165
    横です。
    ゴクミや宮沢りえ、松嶋菜々子もですね!

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2023/06/15(木) 10:30:34 

    >>1
    4月生まれなので50歳です。
    受験や就職で、人数多いから不利でしたね。

    +23

    -0

  • 303. 匿名 2023/06/15(木) 10:40:10 

    >>19
    来月39だーもうすぐ40になるね。ダイエットに悩んでるよ。

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2023/06/15(木) 10:45:17 

    >>112
    2000年に二十歳になる!と言われて育った

    +11

    -0

  • 305. 匿名 2023/06/15(木) 11:24:19 

    >>85
    いるよー
    10月産まれ
    体力の衰えを感じるので気が向いた時だけ筋トレしてます

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2023/06/15(木) 11:28:10 

    >>145
    そうそうw繰り上げ感(笑)
    会社のおじさんに何年生まれ?って聞かれて「50年です」って答えると「50年?最近じゃん」とか言われるのなにげに嬉しかった。

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2023/06/15(木) 11:37:34 

    >>4
    はーい!ついに40代突入!

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2023/06/15(木) 11:45:03 

    >>293
    わたしも91年8月!!
    あと1ヶ月ちょいで32…😱笑

    +2

    -1

  • 309. 匿名 2023/06/15(木) 11:45:52 

    >>219
    67年だけど早生まれ
    丙午の人と同学年です

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2023/06/15(木) 11:51:00 

    >>46
    同じ!!
    1990年産まれって、その年に産まれてきただけで
    めちゃくちゃ幸運らしいよ。
    中学の全盛期はオレンジレンジで間違いないですか?😂

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2023/06/15(木) 11:53:51 

    >>208
    ここにも1966年生まれいるぞ
    1966年前に12月18日生まれです

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2023/06/15(木) 11:54:38 

    >>286
    お腹には浮き輪です 笑
    やれやれ昔スリムだったのにな!
    激変

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2023/06/15(木) 11:55:54 

    >>277
    いますよー!ポケモン映画と同い年!
    25の代ですね、アラサーの仲間入りしますがお互いがんばりましょ、、!

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2023/06/15(木) 12:04:38 

    >>35
    はいはーい!年女です!
    物心ついてからずっと不景気、就活のときはリーマンショックでボロボロでしたよねー!!

    +10

    -0

  • 315. 匿名 2023/06/15(木) 12:11:15 

    1994年早生まれ

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2023/06/15(木) 12:12:00 

    >>1

    3月生まれで既に50歳

    生まれたときからの老け顔のせいで
    逆に今は15歳くらい若く見られる

    …けどとうとう視力は落ちてきたし
    確実にチチの位置は下がってるし
    白髪染めしないと白い範囲の方が目立つし
    それなりに老化現象は進んでる

    生理も一体いつまでなんだろう…?

    +16

    -0

  • 317. 匿名 2023/06/15(木) 12:13:57 

    >>10
    はーい!
    自分的にはまだ18歳くらいに感じてるよ

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2023/06/15(木) 12:24:03 

    >>265
    一緒なんですね!嬉しい!
    なんか、50代って今までと違った感覚があります。
    人生の一区切り?というか、新たな世界と言うか…。
    なっちゃえば、そうでもなかったとか、また変わるのかな~。

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2023/06/15(木) 12:49:56 

    >>283
    嬉しい!
    1学年お姉さまですね 
    ただ今、美容院で白髪染め中

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2023/06/15(木) 12:53:11 

    >>19
    抜け毛増えてきた。このままハゲるのかな…
    顎肉も落ちてきた気がするよ。

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2023/06/15(木) 12:54:11 

    >>199
    松本まりかや綾瀬はるかが希望。同じ年、同じ人間じゃない。一緒に目指そうよ。

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2023/06/15(木) 12:56:46 

    >>146
    あたしも おないとし。

    そういうのと別に 0840 オハヨーみたいのも
    やった。ベルミーとかパルミー?だっけ機種によって絵が出たりとか。ベル打っても返事はなっしーだっしー(EAST END)

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2023/06/15(木) 13:06:15 

    >>44
    私はもう寝るので……の辺りが素直で性格いいなって思いました。Uo・ェ・oU

    +4

    -1

  • 324. 匿名 2023/06/15(木) 13:09:15 

    >>51
    はーい
    高校卒業の3月に東日本大震災が起きて
    成人式が大雪でした!

    わたしは高校の卒業式終わってたけど、大学の附属高校出身の友達は高校の卒業式なくなったって言ってた

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2023/06/15(木) 13:21:33 

    >>41
    まさか同い年がいるなんて、嬉しいです
    還暦迎えました
    まあまあ元気です

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2023/06/15(木) 13:23:02 

    >>196
    同い年嬉しい! 首も腰も痛いし白髪すごいし痩せないし、もう観念したけど老化はなかなか辛いですよね🥲 お互い頑張りましょ。

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2023/06/15(木) 13:27:38 

    >>293
    更に同じく8月生まれ!
    学生時代は夏休みでクラスメイトに誕生日祝ってもらえなくて寂しかったな~

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2023/06/15(木) 13:31:28 

    >>14
    は~~~~い!!2月で52歳になりました!最近老眼が酷いです!

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2023/06/15(木) 13:34:39 

    >>52
    やっと同士を見つけた!TRFの歌が未だに好き(秘密)ポケベル ルーズソックス、中学時代は謎にくるぶし丸見えソックス(今で言うスニーカーソックス的)が流行ってた

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2023/06/15(木) 13:35:32 

    >>319
    いいね!
    白髪染めしただけでも気分上がるよね

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2023/06/15(木) 13:44:34 

    >>304
    今も今年自分は何歳だっけ?って時分かりやすいよね。

    2023年だったら、20+23で43歳って。

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2023/06/15(木) 14:13:11 

    >>1
    はーい9月で50だよー!更年期真っ盛りで何とか生きてるよ。毎日どこかしら痛い。早く抜けないかなー(T_T)

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2023/06/15(木) 14:20:03 

    >>96
    50歳の誕生日までついに10日切ってしまいました・・。
    特に何も変わらないんですけどね。

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2023/06/15(木) 14:22:52 

    >>191
    わたしは早生まれで1月誕生日だから学年一個上だ!
    お誕生日おめでとう🎉

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2023/06/15(木) 14:25:30 

    >>310
    1990産まれ!なんで幸運なの?笑
    オレンジレンジだし、Popteenだし、ウィルコム!

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2023/06/15(木) 14:48:34 

    >>1
    73年8月生まれ。ついに今年50に突入!!

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2023/06/15(木) 15:08:08 

    >>153
    いるよ~✋

    肩痛い💥
    腰痛い💥
    膝痛い💥

    もう身体はボロボロだけど、心はいつでも乙女♥️

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2023/06/15(木) 15:10:45 

    >>208
    私も1966年1月。一足先に57。
    元気です。
    よろしくです。

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2023/06/15(木) 15:11:54 

    >>12
    はーい🙋‍♀️

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2023/06/15(木) 15:24:05 

    >>41
    元気だけど元気じゃな〜い
    先週、人生初のギックリ腰
    魔女の一撃
    ほんとに痛かった

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2023/06/15(木) 15:25:17 

    >>12
    はいはーい🤚

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2023/06/15(木) 15:35:51 

    >>96
    来たね!!
    ちょうど半世紀ですわー

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2023/06/15(木) 15:40:40 

    >>9
    私も76年です、母親がもう70歳とか不思議な感じです

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2023/06/15(木) 15:42:55 

    1961年生まれの人!
    バブルでいい目見た人集合!

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2023/06/15(木) 15:58:42 

    >>9
    アカデミー賞はロッキー🥊

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2023/06/15(木) 16:06:14 

    >>168
    私も~
    やっと落ち着いたら気づけば50over!
    月日が過ぎるの早すぎだよね!
    晩年は穏やかに過ごしたいわ

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2023/06/15(木) 16:08:08 

    >>337
    心は永遠に乙女よ♡
    アチコチ痛いわ疲れやすいわ
    昔は想像もしなかったよね
    マッサージしてサプリ飲んで
    お互い頑張ろ~💪✨

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2023/06/15(木) 16:23:45 

    >>124
    今月で45歳です。
    あと5年で50代・・・。
    そしてあと15年後には還暦だね。はは・・。
    小学生時代は光GENJIに憧れ高校時代はTKプロデュ-スの
    アーティストに夢中になってましたな。

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2023/06/15(木) 16:27:25 

    >>10
    ちょっと前まで最近の若者は〜って言われてたのに
    急におばさん扱いすな!戸惑うw

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2023/06/15(木) 16:28:37 

    >>31
    親も龍だったから娘も龍にして3代龍だよ

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2023/06/15(木) 16:48:15 

    他の年生まれのことは知らないけど、1978年生まれの人は今年の誕生日の曜日は生まれた当時の曜日と同じ曜日なんだよね
    私は1978年生まれで今年の誕生日の曜日は日曜日
    1978年当時も日曜日だった

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2023/06/15(木) 16:51:07 

    >>217
    腰が痛いね
    あと首筋回りも痛くなったりする
    あと老眼ぽくなったかな?
    細かい字が読みずらい

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2023/06/15(木) 16:52:54 

    >>15
    はいっ!
    仲間〜

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2023/06/15(木) 17:02:33 

    >>145
    1975年2月生まれです。
    早生まれで同じ年ってレアで嬉しい。
    学年に寅年が多い中でのうさぎチームよね。

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2023/06/15(木) 17:02:52 

    >>12
    いぇーい

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2023/06/15(木) 17:14:04 

    >>289
    私も不思議と思ったんだけど、もしかしたら
    「生まれた年が同じ人だけが返信できるトピ」
    を1さんの1973年縛りと思った人がいるのかも??
    他のコメにもまあまあのマイナスついてるからさー

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2023/06/15(木) 17:18:59 

    >>44
    今年41歳ということがまだ信じられないですw
    1982年の生まれの芸能人は密かに応援してます。

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2023/06/15(木) 17:24:21 

    1999いるー?(>ᴗ<)

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2023/06/15(木) 17:37:48 

    >>278
    あたしゃ、あっくんだよ!

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2023/06/15(木) 17:43:32 

    >>9
    私も!来年年女だね〜

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2023/06/15(木) 17:50:49 

    >>52
    私もー!今20数年ぶりに学生やってる!
    (専業の大学院生)

    みんなお互いの人生頑張ろう

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2023/06/15(木) 17:55:51 

    おーい!1965年生まれー
    まだ出てきてないぞー
    いないのかな…?

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2023/06/15(木) 18:40:33 

    >>303
    ダイエットね 代謝の変化をジワジワ実感するよね お互いヘルシーな体作り頑張ろう♪

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2023/06/15(木) 18:44:30 

    >>320
    その心配同じだぁ笑
    毛が細く軽くなってきた気がする

    10代20代からおでこが広くて26歳位から美容の一環で育毛剤塗ったり飲んだりポレーションしたりしてて20代は効果あったのに 最近思い出したように育毛しても毛根が良い返事してくれない笑

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2023/06/15(木) 18:55:10 

    >>17
    来月30歳になりまーす

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2023/06/15(木) 19:03:26 

    >>46
    はーい!
    この間、33になりました!
    先日放送されていたブラッシュアップライフがすごく刺さりました!タイルシールとか、プリクラの感じとか。

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2023/06/15(木) 19:13:16 

    >>91
    わかる!
    たまに年齢聞かれても、たぶん32か3か4くらい…みたいな曖昧な返事しかできないwww

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2023/06/15(木) 19:16:03 

    >>112
    私も!20歳で2000年だし、わかりやすいよね。
    2020で40歳、とか。

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2023/06/15(木) 19:22:57 

    >>40
    同じく74年2月生まれ。地方出身なので中学校は10クラス、高校は8クラスありましたよー

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2023/06/15(木) 19:35:08 

    >>283
    はーい
    東京オリンピックの時3歳でした!

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2023/06/15(木) 19:37:29 

    >>52
    同じ〜今年で44!体力無くなってきたな〜と感じます。

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2023/06/15(木) 19:37:57 

    >>208
    私もです
    丙午ですよね
    この年は少ないそうで(^^)
    元気に頑張ろうね

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2023/06/15(木) 19:40:32 

    >>191
    同い年発見、おめでとう

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2023/06/15(木) 19:45:38 

    >>17
    早生まれだから先に待ってるよ!

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2023/06/15(木) 19:48:33 

    1983年生まれの方!

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2023/06/15(木) 19:52:09 

    >>153
    お!やっと見つけた!( *´꒳`*)੭⁾⁾

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2023/06/15(木) 19:57:28 

    >>35はーい❤️
    ウサギドシの乙女座です🐰♍️

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2023/06/15(木) 20:00:58 

    1995年のひと!

    +2

    -1

  • 379. 匿名 2023/06/15(木) 20:12:08 

    >>4
    ディズニーランドと同い年!
    でも行ったのは幼稚園の時に一回のみ!

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2023/06/15(木) 20:14:35 

    >>53
    昭和50年1月生まれです。そう、この一年って当時は少し気持ちの上で開きがあった。50で切り上げられて若い若い言われたり、でも、もう少し早く生まれてたら昭和40年代で寅年だったのに!って同じ早生まれの男子が言ってたな。50年だと卯年で一気に弱くなっちゃうから…
    社会人なりたての頃、クイズヤングアダルトじゃないけど懇親会がなんがでチーム分けがあって、49年生まれまでと50年生まれ以降のくくりだったんです。何十人もいた同期の大半が相手チームになってしまって寂しかった…こっちのチームでは最年長だし(知らんよー)
    けど、どっちにせよまるまる昭和ですよね 笑

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2023/06/15(木) 20:17:01 

    >>24
    はーい!!96年です!

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2023/06/15(木) 20:17:29 

    1973年生まれ、子供三人は社会人になって子育て終わりました。今は自由〜

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2023/06/15(木) 20:29:19 

    >>137
    それはない💦

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2023/06/15(木) 20:30:00 

    >>343
    生きてたらもう80代だわ、おかーさん

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2023/06/15(木) 20:31:22 

    >>35
    はーい
    ギリ昭世代

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2023/06/15(木) 20:43:57 

    >>363
    そうそう。若い頃だったらちょっとご飯減らせば痩せたのに今は効果なし(笑)
    一緒に頑張ろう!

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2023/06/15(木) 20:45:34 

    >>1

    1973年4月生まれ!
    50歳になりましたー

    個人的には20代後半から30代が
    一番きつかったけど
    今が一番たのしいかも!

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2023/06/15(木) 20:58:00 

    >>122
    私も7月。あと1ヶ月で50歳!㊗️半世紀🎉

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2023/06/15(木) 21:01:45 

    >>24
    同じですー!
    何気に96って数字気に入ってる😁

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2023/06/15(木) 21:02:27 

    >>36
    同じです( ¯ᵕ¯ )♡
    わたしも疲れが抜けません!!
    5年生と1年生の娘の母です

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2023/06/15(木) 21:10:33 

    >>15
    私も仲間ですよ~!

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2023/06/15(木) 21:13:49 

    >>21
    ふざけんな!余裕で100超えるだろ??

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2023/06/15(木) 21:18:18 

    >>168
    落ち着いてるの⁈羨ましい…
    同い年なのに、全然だよ…

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2023/06/15(木) 21:18:29 

    >>124
    アラフィフじゃないよ!
    ミドフォーだよ!

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2023/06/15(木) 21:19:58 

    >>1
    73年11月生まれです。
    ほうれい線、なんとかならないかなぁ…

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2023/06/15(木) 21:26:31 

    >>7
    私もです。先月46歳になりました〜

    +0

    -5

  • 397. 匿名 2023/06/15(木) 21:28:05 

    >>10
    はーい!
    まだ20代だと思ってる勝手にw

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2023/06/15(木) 21:30:27 

    >>46
    はい!!
    90年生まれ!厄年頑張ってのりこえよう!

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2023/06/15(木) 21:32:12 

    高校受験ラストスパートのときに平成になった!

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2023/06/15(木) 21:33:08 

    >>14
    はーい!
    わたしも同じ6月生まれよ。

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2023/06/15(木) 21:34:19 

    >>59
    イカ天見てた〜!

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2023/06/15(木) 21:45:25 

    >>20
    1972年1月でーす!

    1971年の人と同学年
    51歳です^^

    お仲間がいて嬉しい!

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2023/06/15(木) 21:52:24 

    >>318
    生まれてから半世紀だもんね…
    30代から40代になるときとは違う、良くわからない重みを感じる。

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2023/06/15(木) 21:53:39 

    >>44
    私も82年生まれ!よろしくね〜!

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2023/06/15(木) 21:57:22 

    >>9
    六白金星〜!!

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2023/06/15(木) 22:01:09 

    >>2
    はい!私もです!気持ちはまだまだ若いのに、もう30後半だなんてほんとに信じられません。

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2023/06/15(木) 22:01:27 

    >>254
    72年の5月です。
    同級生ですね!

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2023/06/15(木) 22:04:26 

    >>1
    私も〰
    8月で50歳になります。実感ないです。

    +5

    -0

  • 409. 匿名 2023/06/15(木) 22:06:32 

    >>135
    高校生の頃、バンドブームでしたね。
    私の周りはブルーハーツのコピーバンドばっかりいました。

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2023/06/15(木) 22:09:33 

    >>1
    73年11月
    色々と身体が不調になる。長生きしたくないから(出来なさそうだから)お金はそこそこ貯めつつ、好きなことする

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2023/06/15(木) 22:12:08 

    >>1
    はーい!1973年生まれです!人数は多いのに奥ゆかしい方が多いのか、ドンピシャでトピ見る機会なく。思わずコメントしました。
    まだ子供は小学生、フルタイム勤務が厳しいこの頃です。だけど同級生は職場にいなくて、色々話をする事ができません…

    +9

    -0

  • 412. 匿名 2023/06/15(木) 22:18:01 

    >>120
    私も3月生まれー!最近自分が何歳かパッと答えられなくなってきたよ。
    20代後半の時もその現象起きてた。

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2023/06/15(木) 22:19:39 

    >>154
    お疲れ様でした!これからも元気でいようね。

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2023/06/15(木) 22:20:06 

    >>14
    はーい!まぶたのたるみや、顔の輪郭も変わってきたり、あー、ついに、本格的な老化現象が始まったな、と落ち込むこともあるけど、健康第一で頑張ろ❗️

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2023/06/15(木) 22:20:39 

    >>160
    私は早起き苦手です…尊敬します。

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2023/06/15(木) 22:20:52 

    >>5
    社内の健康診断の問診票に35歳となってて
    8月生まれだからまだ34歳なのに!!と思ってたら年度内の年齢でした。34まではアラサーだけど35からはアラフォーですよね、自覚します(笑)

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2023/06/15(木) 22:21:21 

    >>252
    私もパートです。お互いに無理せず頑張りましょうね

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2023/06/15(木) 22:22:47 

    >>325
    私も嬉しいです😊

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2023/06/15(木) 22:23:49 

    >>340
    お大事にしてください。私も整骨院通いながらパートしてます…

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2023/06/15(木) 22:31:56 

    98ねーん

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2023/06/15(木) 22:33:16 

    >>14
    大久保佳代子さんと同じ誕生日です。

    まだ老眼じゃないのが自慢。

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2023/06/15(木) 22:42:26 

    1987年です
    これまで友達、恋人、旦那、親から「宝くじ当たっても絶対誰にも言わなそう、私(俺)にも言わないでしょ?」と言われたことがあります
    それってどんなイメージなの

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2023/06/15(木) 22:44:11 

    >>19
    はーい\(^o^)/
    ゴルゴ線、たるみに悩んでまーす泣

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2023/06/15(木) 22:44:41 

    >>1
    9月生まれ、もうすぐ50〜!
    高校のころはバンドブームとダウンタウンにハマってました。
    ジャンスカとユニコーンとブルーハーツのライブにおこずかい全部使ってました

    +14

    -0

  • 425. 匿名 2023/06/15(木) 22:44:58 

    >>44
    同い年で、六月誕生日ですー!
    女盛りですね!

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2023/06/15(木) 22:50:55 

    >>116
    一緒一緒!
    私も10月生まれだよ〜!

    同級生が210万人って安住紳一郎さんが言ってたけど
    ママ友さんでは、同い年ほぼいないのだった。

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2023/06/15(木) 22:55:56 

    >>10
    アラサーになっちゃったねー

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2023/06/15(木) 22:56:34 

    >>24
    はーい!
    私も96って数字気に入ってます笑

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2023/06/15(木) 23:00:11 

    >>54
    カルビーのコンソメパンチ

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2023/06/15(木) 23:00:30 

    >>135
    高校の学園祭はバンドブームだったからユニコーンの服部コピーしてたカッコいい先輩モテてた。

    私は筋肉少女帯が好きでした。

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2023/06/15(木) 23:04:55 

    >>254
    私も9月生まれ。最近疲れやすくてパートから帰り横になると寝ちゃって体力無くなったな~と感じます。フルタイム週5日とかもう働く自信無い。

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2023/06/15(木) 23:09:44 

    >>88
    1994年12月生まれです!よろしくお願いします!😺✨

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2023/06/15(木) 23:18:22 

    >>14
    私も今月52歳になりました!!
    53歳になったと思ってたら52歳だった。
    40過ぎた頃から自分の歳が分からなくなった😅

    +2

    -1

  • 434. 匿名 2023/06/15(木) 23:18:22 

    >>424
    同じですー!嬉しい!
    10月生まれー、ジュンスカ、ユニコーンのコンサート行ってました。

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2023/06/15(木) 23:21:24 

    >>4
    はーい!
    2月生まれです

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2023/06/15(木) 23:23:39 

    >>270
    はい!
    最近というか今年の1月に子ども産んで育児が大変です
    傷の治りも悪くなってきました

    +1

    -1

  • 437. 匿名 2023/06/15(木) 23:23:46 

    >>112
    田中麗奈と誕生日同じだよー

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2023/06/15(木) 23:24:13 

    >>424
    ››434です、そうそう、もちろんダウンタウンも大好きでした
    今も好きですよー。ドンピシャすぎてコメント追加しちゃいました。

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2023/06/15(木) 23:30:34 

    >>44
    いますよー。来月41歳。社会人になってからが、本当にあっという間でした。娘2人寝たので、そろそろ私も寝ます。明日も仕事だぁー。母ちゃん頑張るぞー!

    +1

    -1

  • 440. 匿名 2023/06/15(木) 23:31:03 

    >>424
    わぁ!私もです!ジュンスカ、ユニコーン、ブルーハーツ。特にブルーハーツが好きで、ライブ行ってました。今度クロマニヨンズのライブに行く予定です。4月生まれ、50歳を楽しみたい!

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2023/06/15(木) 23:33:28 

    >>44
    絶対50コメまでにいると信じてたー!
    私は早生まれだからみんなより1学年上かな?

    >>205
    元号変わるとき休日だった?学校休みだったよね?
    一人で公園に遊びに行ったんだけど、だーれもいなくてシーンとしてたのが印象に残ってる。

    +2

    -1

  • 442. 匿名 2023/06/15(木) 23:43:44 

    >>23
    冬の寒いこと

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2023/06/15(木) 23:45:19 

    >>15わたしもです。仲間(^o^)/

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2023/06/15(木) 23:45:23 

    >>53
    すっごいよく分かるw
    サバを読んでしまおうかとさえ思える、、

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2023/06/15(木) 23:49:22 

    >>52
    羊 同じ 大変だよね

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2023/06/16(金) 00:02:27 

    >>286
    飛蚊症が最近ひどい!
    パイナップルが効果ありとのことで今日から食べ始めたんだけど、最近のパイナップルってこんなに美味しいの?

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2023/06/16(金) 00:12:30 

    >>31
    中国人にしてみたら一番いいヤツらしい。
    中国人のクラスメイトに真剣に「親に感謝しろ」と言われたよ

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2023/06/16(金) 00:21:15 

    >>388
    いよいよカウントダウンって感じになってきましたよね!
    まだまだ人生長いし、お互いに楽しい50代になるといいですね。

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2023/06/16(金) 00:25:28 

    1972年だよー 大人になったねー

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2023/06/16(金) 00:46:09 

    >>21
    なんか最近同世代少なくて寂しいね

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2023/06/16(金) 00:55:51 

    >>241
    1985生まれです。土曜って隔週とかで学校行ってた時期なかったっけ?

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2023/06/16(金) 00:56:24 

    >>250
    わたしもー。特に右の後頭部💦

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2023/06/16(金) 01:23:47 

    >>2
    わーい!今年37!びっくり!
    去年は生まれて以来の五黄の寅の年だったね🐯
    子供の頃は可愛いうさぎ年に憧れてたけど
    今は寅年気に入ってるわ!

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2023/06/16(金) 02:42:09 

    >>4
    気が付けば40歳!!!そろそろ健康に気を使い始めました🤣🤣🤣ジム通いも考えてるー!

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2023/06/16(金) 03:14:25 

    >>228
    >>297

    当たり前のことなんでしょうが、私は知らなかったので御二方のコメントに目から鱗でした!!
    教えていただき、有難うございました(✳︎´∨︎`✳︎)

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2023/06/16(金) 11:22:54 

    >>257
    愛を諦めない覚悟を知る……って若々しいよねー。いろいろ諦める弱さを知るって感じだよ。あれも出来ないこれも無理。何にもしたくないよーの方が近い。いじわるでなくピュアで元気ある人だな。スリムだし。

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2023/06/16(金) 11:26:07 

    >>422
    自制心が強いイメージ

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2023/06/16(金) 15:46:35 

    >>423
    同じ年だから気になる事も一緒だね

    ガルで昔顔ストレッチみたいな講師でおすすめされてる人がいたのに時間経ち過ぎて忘れた笑
    覚えてればゴルゴ線はどうにかなったかも
    (՞⸝⸝o̴̶̷̥᷅ ̫ o̴̶̷̥᷅⸝⸝՞)

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2023/06/17(土) 04:26:39 

    >>376
    見つかっちゃった!(・ωく)

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2023/06/17(土) 21:34:57 

    >>419
    ありがとう

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード