ガールズちゃんねる

初対面の人に好感を持たれる方法

45コメント2015/09/02(水) 04:15

  • 1. 匿名 2015/09/01(火) 22:29:02 

    仕事の面接を受ける事になりました。
    でも私は人見知りのコミュ障で、人と会話をする事がとても苦手です。
    そういう人間が先方に良いイメージを持ってもらうにはどうしたらいいでしょう?
    初対面でも緊張しない方法や、好感が持てるタイプとはどういう人か教えて下さい。
    初対面の人に好感を持たれる方法

    +34

    -0

  • 2. 匿名 2015/09/01(火) 22:29:59 

    適度な笑顔と
    ハキハキとした受け答え

    +128

    -0

  • 3. 匿名 2015/09/01(火) 22:30:16 

    笑顔

    +69

    -0

  • 4. 匿名 2015/09/01(火) 22:30:28 

    私の場合ホテルに行くわ
    体から好かれてほしいかんじ。
    セックスは汚いことじゃないしね

    +10

    -67

  • 5. 匿名 2015/09/01(火) 22:30:31 

    口角をあげる、口角が下がっていると不満そうな顔に見えると思う

    +60

    -0

  • 6. 匿名 2015/09/01(火) 22:30:49 

    相手を受け入れるような笑顔

    +58

    -1

  • 7. 匿名 2015/09/01(火) 22:31:19 

    初々しいのが許される年齢なら
    緊張からくる照れ笑いもカワイイで
    許される

    +52

    -0

  • 8. 匿名 2015/09/01(火) 22:31:31 

    おお、私も面接予定。ともに最善を尽くそう!

    +89

    -0

  • 9. 匿名 2015/09/01(火) 22:31:35 

    整形

    +4

    -21

  • 10. 匿名 2015/09/01(火) 22:31:36 

    白目でハナクソほじりながら面接★

    +5

    -33

  • 11. 匿名 2015/09/01(火) 22:32:15 

    明るいあいさつ
    あいさつは大事

    +44

    -1

  • 12. 匿名 2015/09/01(火) 22:32:24 

    大きな声で挨拶!!!
    初対面の印象はこれでかなり変わってくると思います!!!

    +48

    -1

  • 13. 匿名 2015/09/01(火) 22:32:24 

    爽やかさ、素直さを出すように自己演出する
    緊張するのは当たり前なんだもの その初々しさこそ大事だと思うよ

    +24

    -1

  • 14. 匿名 2015/09/01(火) 22:32:47 

    清潔感と髪の毛をきちんとする

    +42

    -0

  • 15. 匿名 2015/09/01(火) 22:32:57 

    無愛想の人は感じ悪いね

    +26

    -1

  • 16. 匿名 2015/09/01(火) 22:33:10 

    かわいく生まれていることがすべて

    +14

    -12

  • 17. 匿名 2015/09/01(火) 22:33:36 

    ムーンウォーク。

    +4

    -17

  • 18. 匿名 2015/09/01(火) 22:34:13 

    笑顔と清潔感かな

    +26

    -1

  • 19. 匿名 2015/09/01(火) 22:36:37 

    初対面ではいい印象を持たれることが多いけど、その後段々と確実に嫌われて行く、、何がダメなのか。。。

    +75

    -1

  • 20. 匿名 2015/09/01(火) 22:36:59 

    声は適度な大きさでハッキリと。
    緊張はOK。むしろ好感持たれることもあるらしいよ。

    +11

    -1

  • 21. 匿名 2015/09/01(火) 22:37:17 

    相手の目を見て話す。
    面接の合否の項目にはいってるからね!
    頑張って!

    +26

    -2

  • 22. 匿名 2015/09/01(火) 22:38:17 

    笑顔でも、眉毛を下げて笑う。
    一気に親しみ

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2015/09/01(火) 22:38:32 

    一杯ひっかけてから挑む!

    わりとマジで。

    +23

    -4

  • 24. 匿名 2015/09/01(火) 22:40:28 

    やっぱ目をしっかり見てくれると印象良い。見ない人はそれだけでイメージかなり悪い。

    +17

    -1

  • 25. 匿名 2015/09/01(火) 22:41:03 

    自分で言うのも何ですが、
    笑顔で明るく、相手の話も真剣に頷いて聞くし、
    最初はかなり好印象もらえます!

    けど、
    やっぱりそのうち
    素が出てどんどん
    マイナスついてきますが。。

    最初マイナスでものちのちプラスになっていく方がいいなって本当思います。

    +27

    -0

  • 26. 匿名 2015/09/01(火) 22:41:21 

    笑顔でハキハキした受け答え

    +11

    -1

  • 27. 匿名 2015/09/01(火) 22:41:42 

    私は第一印象に自信があります。
    まず、もう顔自体が柔らかい雰囲気で優しそうと言われます。言葉遣いは丁寧できちんとした敬語を使います。
    オドオドしない、わからないことは素直にわからないと言う。身だしなみを整えるのはもちろんですが、
    よろしくお願いします、ありがとうございました。など挨拶はきちんとする。
    相手の立場になって考えて行動する。
    これで「第一印象」についてはバッチリです!

    +36

    -2

  • 28. 匿名 2015/09/01(火) 22:42:04 

    背筋を伸ばして姿勢を良くする。

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2015/09/01(火) 22:42:32 

    目の下のクマは、ほんとに気をつけたほうがいい。あと、眉毛も自分にあった形にしておいたほうがいい。

    +6

    -2

  • 30. 匿名 2015/09/01(火) 22:43:11 

    緊張しすぎて早口になりがちだから、気持ちゆっくり話すと良いよ
    と面接の練習したとき言われました

    +12

    -1

  • 31. 匿名 2015/09/01(火) 22:46:17 

    ・一人称はワシ
    ・足を開脚しながら座る
    ・面接終わった後に『酒、一杯どぉーっすか?』と誘い出す

    +2

    -18

  • 32. 匿名 2015/09/01(火) 22:52:03 

    目に力を入れ過ぎず口角を上げて相手の顔を見て聞くと優しい表情になります。話す時は目に少し力を入れたらメリハリついて、しっかりした表情に見えると思います。鏡の前で練習してみてください。

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2015/09/01(火) 22:54:28 

    相手を受け入れる感じで話す

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2015/09/01(火) 22:54:58 

    4さん
    試しにそれで面接受けてみて!そして人柱になってくれ~(^^;)

    +1

    -3

  • 35. 匿名 2015/09/01(火) 22:56:47 

    身だしなみ、清潔感がある人がいいと思います。
    負のオーラが出てる人っているので
    そういう人はパスだと思います。
    髪型とか髪色とかも大切だと思う。

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2015/09/01(火) 22:57:11 

    目を見る

    胸に扉がついてるイメージでその扉を開けるイメージをして話す
    (背筋を伸ばして肩も広げる感じ)

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2015/09/01(火) 22:57:19 

    23
    面接だって(^_^;)

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2015/09/01(火) 23:21:18 

    リラックスした笑顔
    聞き取りやすい声の大きさ・話し方
    受け答えはどもらずにしっかりと

    私は真面目さと向上心しか取り柄がないので、そういう印象を与えるような面接態度を心掛けます。

    ちなみに私も、面接で真面目さよりも「明るくてとにかく感じの良い子」みたいな印象を強く与えてしまうようで
    採用してもらってからどんどんマイナスな印象になってしまい、面接で騙したみたいで罪悪感でいっぱいになります(´・_・`)

    本当は生真面目で冷めてる部分が大きいのに…

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2015/09/01(火) 23:48:41 

    見た目の印象は大事
    初対面の人に好感を持たれる方法

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2015/09/01(火) 23:59:35 

    好感を持たれたいと思うような媚びるようなことはしないのが大事

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2015/09/02(水) 00:29:18 

    私、先日集団面接であがりまくってどもりまくって、訳わからないことばっかり喋ってしまったけど、笑顔で初々しい感じで話してたからか合格してました、、(;_;)

    緊張するなってのは無理なので、面接官も同じ人間!優しい人だ!って思ってやれば怖くはなくなるかもです(*^^*)

    笑顔でハキハキが重要ですが、苦手な人はゆっくり丁寧に笑顔で話すように心がければいいのではないかと思います。

    幸運を祈ります!!

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2015/09/02(水) 00:43:26 

    人の話を楽しそうに聞く姿勢を見せることだと思う。面接だから質問されることの方が多いかもしれないけど…

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2015/09/02(水) 00:57:16 

    お金を配る

    +3

    -2

  • 44. 匿名 2015/09/02(水) 02:57:05 

    すみません、一つ質問です。
    新卒の就活は志望動機や自己PRなど考えていきますよね?

    転職なさる方たちも志望動機や自己PRなど準備なさるのでしょうか?

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2015/09/02(水) 04:15:06 

    デブは自己管理さえ出来ないと思われてしまうので
    ある程度のダイエットは必要

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード