ガールズちゃんねる

「シーン」っとなった出来事ありますか?

129コメント2023/06/14(水) 10:06

  • 1. 匿名 2023/06/13(火) 09:22:01 

    浮気発覚し別れた友だちがいます。
    飲んで忘れるとなり、愚痴を聞いていたら、偶然その男が女を連れて飲みにきました。
    ほろ酔いの友だちが「この男に気をつけな、浮気しまくりだから」と、連れの女性に言い放ち周りがシーンとなったのですが、私も止める事なくそのまま知らんぷりでお互い飲んでいました。
    向こうが先に店を出て行ったのですが、帰り際にも「浮気するなよー」と叫んでいました。
    彼女の気持ちもわかるけど、私は放っておく事しか出来なかった。
    そしてシーンとなり、その場を離れてお互い家路へ。
    シーンとなった出来事ありますか?

    +13

    -32

  • 2. 匿名 2023/06/13(火) 09:22:52 

    AB型と発言した時

    +6

    -22

  • 3. 匿名 2023/06/13(火) 09:23:29 

    グループチャットで私が発言すると高確率でシーンとなるね

    +100

    -0

  • 4. 匿名 2023/06/13(火) 09:23:33 

    友達やるやん。そういう子、私は好きやで

    +143

    -0

  • 5. 匿名 2023/06/13(火) 09:23:55 

    うちは一人っ子なんだ
    と言ったとき。

    +15

    -1

  • 6. 匿名 2023/06/13(火) 09:24:14 

    >>3
    あるあるある

    +28

    -0

  • 7. 匿名 2023/06/13(火) 09:24:26 

    学校で、普段無口な人が発言するとき
    うるさかった教室が突然シーンとしたもんだ

    +45

    -0

  • 8. 匿名 2023/06/13(火) 09:24:32 

    「シーン」っとなった出来事ありますか?

    +18

    -8

  • 9. 匿名 2023/06/13(火) 09:24:36 

    >>3
    つらい

    +26

    -0

  • 10. 匿名 2023/06/13(火) 09:24:39 

    種類違うけど家ではばかになってるからしょっちゅうシーンの場面ある

    +2

    -4

  • 11. 匿名 2023/06/13(火) 09:24:44 

    教室でザワザワみんな喋ってたのにいきなりシーンってなったことある。
    あのシーンってなる時幽霊が通ってるって聞いたことあるけど、どうなんだろ?

    +60

    -2

  • 12. 匿名 2023/06/13(火) 09:25:15 

    40代以上の独身女性が何人もいる職場で、新卒の女性社員がきれいなうちにウエディングドレス着たいんで早く結婚します!ってなんの悪気なく言い放ったとき
    若いってこわい

    +89

    -2

  • 13. 匿名 2023/06/13(火) 09:25:22 

    >>1
    貴方が何を言いたいのか分からない
    別に深刻でも気不味い場面でもなくない?

    +61

    -7

  • 14. 匿名 2023/06/13(火) 09:25:24 

    >>3
    わかるーもう発言しないw

    +20

    -0

  • 15. 匿名 2023/06/13(火) 09:26:02 

    >>7
    陽キャ「見て!陰山ガル子ちゃんが笑ってる!」

    +16

    -2

  • 16. 匿名 2023/06/13(火) 09:26:06 

    悪口大会が始まった時
    そう?別にそれって悪いと思わないけど
    って一般的な(正義的な)意見を言ってしまった時。
    空気が一気に引くのを感じた。

    +23

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/13(火) 09:26:15 

    >>3
    私もよくトピのコメントストッパーになる笑

    +32

    -0

  • 18. 匿名 2023/06/13(火) 09:26:16 

    目を整形した姪っ子に向かって「お父さんと似てたのにね。変えちゃったの?笑」と言ったいじわるなおばさん。本人は自信ついてた感じだったから整形について触れなきゃいいのに。周りの人はしーんとなって、絶対にわざと人前で言ってる。

    +30

    -2

  • 19. 匿名 2023/06/13(火) 09:26:45 

    ザワザワしてたファミレスで、その当時やぐら茶屋CMが主人とのブームだったのですが「はぁ〜どんとこいっ!」っと真似したら場内がしーんとなった。やぐら茶屋はもうすでに懐かしい存在となっていた10年前です。
    「シーン」っとなった出来事ありますか?

    +9

    -4

  • 20. 匿名 2023/06/13(火) 09:26:55 

    背中にアテロームができて切開手術の日が決まったので休みを取ろうと思って「コンジローム手術をしたいので1日お休みを取りたいんですけど」って間違った病名言って、周りが『え…??』って表情で静まり返ったのを今でも忘れられない😭

    +16

    -4

  • 21. 匿名 2023/06/13(火) 09:26:57 

    >>1
    その友達の強さすき(笑)!私が側に居たらシーン所か友達の気持ち同調して泣き笑いして店出たら抱きしめちゃう

    +61

    -3

  • 22. 匿名 2023/06/13(火) 09:27:07 

    タクマシーン

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/13(火) 09:27:37 

    法事で親戚一同集まった時
    義母「私も一人で心細いわ。そろそろ同居も考えないと」(義父はすでに他界)
    長男嫁、次男嫁(私)、三男嫁、無言
    長男、次男、三男、苦笑い
    親戚一同、あ~、大変そう…(察し)という空気

    +44

    -2

  • 24. 匿名 2023/06/13(火) 09:27:38 

    >>1
    浮気されて別れてその愚痴大会やってる時にその男が女連れて店に現れるって、そんな安もんのドラマみたいな展開なかなかないよね(笑)

    +47

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/13(火) 09:27:45 

    不倫してる子
    私達は愛し合っていて普通の不倫とは違うとむしろ不倫ではないと言ってて惚気るたびにみんな呆れ過ぎてシーンとなる。
    初めはやめろと言ってあげてたけど無駄だからみんなシーンかふーんで終わってる。

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/13(火) 09:27:56 

    >>3
    リアルな世界でこれ言い出す人いたら無言になるわ、リアクションに困る

    +3

    -10

  • 27. 匿名 2023/06/13(火) 09:28:07 

    小学生の頃、体育館で体育座りして先生の話しを聞いていた時、体勢をかえようとした瞬間にブッとおならが出てしまい、シーンとなった直後にクラス中から爆笑されました。
    そのまま給食も食べずに早退して家で泣いてました。

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/13(火) 09:28:46 

    >>11
    幽霊なんてないでしょ!ざわざわしてた教室が一瞬しーんとなるのって全国の学校のあるあるだと思うよ!その後「今一瞬しーんってなったよね!?」「なったなったー!」ってすぐにざわざわ元に戻るまでがセットであるあるだと思う😊

    +15

    -12

  • 29. 匿名 2023/06/13(火) 09:28:54 

    明らかカツラの上司に「班長っていっつも髪の毛きれいですよね〜ツヤツヤだし」って大声で言い放った天然の子
    周りもフリーズしてた
    あとからあれ多分カツラだよって言うと全然分からなかったと言ってた…

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/13(火) 09:29:20 

    髪が薄めだった人がある日突然フサフサになって現れた。それを見た1人が「あれ?○○さん髪形変えました?なんか雰囲気違うー!」って言った時にシーンとなりました

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/13(火) 09:29:57 

    >>12
    悪気なく敵を作るタイプっているよね
    嫌われても我が道を行くタイプならいいけど「私、何故か嫌われるの」って言うタイプは、んー、となる

    +26

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/13(火) 09:30:53 

    >>21
    こういう人と友だちになりたいwww

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/13(火) 09:30:59 

    中学のときにしっかり者キャラの子が授業中に💩漏らしたとき。午後の授業で眠気におそわれてウトウトしてるところに、いきなり水っぽいオナラみたいな音が響いて、教室内が一瞬で静まり返った。

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/13(火) 09:31:15 

    飲み会でセクハラされてあまりのきもさに「うぜーんだよ◯ね」とポロッと言ってしまった時
    考えるより先に言葉が出てしまった

    +29

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/13(火) 09:31:47 

    >>1
    生後半年の赤ちゃんを連れた友人Aと会ったとき
    学生時代の男女友人達10人くらい+子供たちで集まったんだけど、育児話で盛り上がってたときにAが「性教育って大事だから、うちはもう子供向けの性教育の絵本読み聞かせてる!!」って言った瞬間、マジで「シーーーン」って音が聞こえるんじゃないかってくらい静まり返ったことある
    居酒屋かよってくらい盛り上がってたんだけど、ほんとに突然シーンとしてかなり気まずかった
    私含めA以外のみんな「え?」って感じで目線がきょろきょろして「ど、どうしたらいいのこれ…」って感じで
    リーダー的な子が、「ま、まだちょっと早くない?」って言ってなんとか打破してくれた
    体感10秒くらいのシーンだった
    いやほんと最終面接の緊張する場面レベルのシーン

    性教育自体悪いことだとは思ってないけど、そのAが婚活してるくらいからツイフェミみたいになってしまって色々面倒な感じになってしまってるから(集まった友人みんなそんな認識)、あまりそっち方面の話にしたくなかった
    Aの子供は女の子だけど男児持ちの友人が圧倒的に多かったので、余計にめんどくさいことになりそうで

    +7

    -5

  • 36. 匿名 2023/06/13(火) 09:32:21 

    何かの発表会があるとそれまでガヤガヤしてた教室が私の番になると毎回シーンとしてた
    他の人が発表してるときは賑やかだし和やかな雰囲気なのに

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/13(火) 09:32:28 

    >>25
    性格の悪い私は「恋愛は自由だもんね」とけしかけて、奥さんにバレて慰謝料請求されて、勿論男にもフラれてボロボロになっていくまでを見てみたくなる

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/13(火) 09:32:39 

    >>12
    それ40代だから当たり前に結婚してるだろうと思ってるんじゃない?
    想像力なさすぎだよね(笑)
    しかも入社して早々そんなこと言うなんて「こいつすぐ寿退職するな」って思われそう

    +37

    -2

  • 39. 匿名 2023/06/13(火) 09:32:49 

    授業前とかに先生が教室来る前にみんな着席して雑談してるのに一斉にみんな無言になって
     シーーーン …ってなる瞬間、年に2〜3回在りますよね

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/13(火) 09:32:57 

    >>13
    「シーン」とした場面を語るだけだよね?

    +7

    -3

  • 41. 匿名 2023/06/13(火) 09:33:10 

    お局がデモデモダッテちゃんになって言い訳してるとき。
    あえて口を挟まず醜態をさらしてもらってる。
    そのためにわざとシーンとする。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/13(火) 09:33:16 

    >>21
    いやん♡友達になって!

    +9

    -2

  • 43. 匿名 2023/06/13(火) 09:34:35 

    >>28
    あなたよく場をシーンとさせそうなタイプだね!

    +16

    -4

  • 44. 匿名 2023/06/13(火) 09:34:35 

    退職する同期に最後だから食事にでもと誘ったら「そうゆうのいいから」って断られた ところが退職日に別の同僚と3人でいる時「今日○○さん最後だから2人で飲みに行くんだけど、ガル子さんも行かない?」って言われたとき一瞬シーンとなった 辞める子と目が合って、その子がすごい気まずそうな顔をしていたのを、今でも忘れられない

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/13(火) 09:34:41 

    >>11
    幽霊バージョンもあるんだね。友達のとこは神様だったらしい。ちなみにうちの地域は何もそういうの無かったw
    あと、別の友達のとこはそういう時に「ハッピーアイスクリーム」といち早く言えたら奢ってもらえるというゲーム性のあるバージョンだったらしい

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/13(火) 09:35:25 

    >>35
    皆そういう認識ならいっそAを呼ばない方が良いのでは

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/13(火) 09:35:30 

    何型?と聞かれて
    O型と答えて
    他の三人がB型と
    答えたらシーンとなった

    +1

    -2

  • 48. 匿名 2023/06/13(火) 09:35:40 

    >>3
    私もなったことあるけど嫌われてんだろうね
    別のグループだとこうは絶対ならないから

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/13(火) 09:36:15 

    園ママで園庭で集まって話してる時に子供がやって来て○○ちゃんのママ(球体みたいな肥満体型)って何でそんなにデブなの?いっぱいご飯食べれば大きくなれるの?って。
    シーーーーンてなった。
    その子のママがその場に居ないかつ全く仲良くなかったから良かった。
    あれがわが子だったら死ねるレベルだったわ。

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/13(火) 09:36:18 

    >>3
    なけるぜ

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/13(火) 09:37:10 

    >>23
    切ないけどわかるwww

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/13(火) 09:37:35 

    昔見に行ったミュージカルで開幕早々「(役者名)愛してるー!」って叫んだ馬鹿がいたとき
    セリフも音楽もない場面だったから響き渡ってお通夜みたいな空気になった

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/13(火) 09:38:43 

    >>1
    なんちゅうか民度の低い集団だなと。

    +3

    -5

  • 54. 匿名 2023/06/13(火) 09:39:22 

    >>47
    B型の血液型占い好きってO型大嫌いだよね…

    +4

    -5

  • 55. 匿名 2023/06/13(火) 09:39:40 

    >>1
    今カノに忠告してあげて良い友達やん

    私ならお酒の勢いで加勢するww
    友達傷つけてんなよー!くらいの一言言う

    +34

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/13(火) 09:40:39 

    >>1
    和気あいあいと談笑してたのに、私が入って行ったらシーンとなったわよ。元職場の幼稚園、糞。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/13(火) 09:41:01 

    >>11
    それよくあったwww

    みんなが喋り終わるタイミング一緒なのかなw
    その後みんな笑うよねw

    たまにシーン…ってなったのに1人だけ会話の途中で、気まずそうに会話止めることもある(笑)

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/13(火) 09:41:40 

    >>47
    この血液型の組み合わせはまだいい方だと思う。

    もっとシーンとなる組み合わせが思い浮かぶ

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/13(火) 09:42:09 

    >>7
    みんな聞く姿勢出来てて偉い

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/13(火) 09:42:29 

    >>17
    お仲間さんがいた〜
    トピ主さんに申し訳ない気持ちになる

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/13(火) 09:44:37 

    >>55
    わかる
    私も酒の力を借りて「被害者は友達だけにしときなよね、浮気男くん」くらい言ってやりたいわ
    で、友達と一緒にカラオケ行って歌いまくる

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/13(火) 09:44:43 

    高校生の時にホワイトボードに知らない苗字があったので「〜さんって誰?」と言ったら、クラスの子の親が離婚して苗字が変わっていたらしくシーンとなった

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/13(火) 09:45:27 

    >>2
    何型だったら盛り上がるのか教えて。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/13(火) 09:48:25 

    >>8
    うーんw

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/13(火) 09:49:20 

    >>2
    B型って言ったら「うわぁー」って言われるよ
    血液型の話きらーい

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/13(火) 09:51:02 

    すんごい美人なお姉さんが病院の待合室で爆音のオナラした時。
    それまでギャーギャーうるさかった5歳くらいの男の子もピタッっと静かになったw

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/13(火) 09:52:12 

    ファミレスへ行った時、近くにいたカップルが喧嘩を始め女性がコップの水を相手の顔にかけた時にフロアのお客さん達が一斉にシーンとなった

    ドラマでしか見た事なかったけど本当にする人いるんだね
    他人の目がある中であんなに感情的になれるなんて私には出来ないわ

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/13(火) 09:52:33 

    認知症の親戚が入院中に肺炎で亡くなって葬儀のあと精進落とし食べている時に叔父さん(故人の息子)がぽろっと「肩の荷が降りた」
    誰も反応しなかった

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2023/06/13(火) 09:53:10 

    小5の林間学校でハニワを作る事になりハニワがどんな物か、廊下に展示される事になった。
    林間学校の「係」みたいなのがあり「ハニワ係」だった隣のクラスのMさんはハニワを展示したりハニワについての新聞を書いて廊下に貼ったり頑張ってた。
    休み時間廊下に出るとその度Mさんがハニワの前にいて下級生に見せて説明してあげたり触りたい人がいたら優しく持ってね、ってとにかく「係」を全うしていた。

    ある日男子2人がふざけていてハニワの近くに来た時Mさんは「ハニワの前でふざけないで!」って怒った。そんなの関係なしにふざけ合ってる男子に突き飛ばされる形になりMさんはハニワの方によろめきハニワにぶつかり割れてしまったのだ。
    シーンとする廊下… Mさんは半笑いしてた。

    休み時間が終わって次の授業に入る前に先生がMさんの話をした。「誰が悪い訳では無いけどMさんは誰よりもショックを受けてるから絶対責めないで欲しい」と言う内容だった。先生によると熱が出て本当に具合が悪くなってしまったらしい…

    あの時一連を見ていた者で先生に状況を説明したが、それよりもっと彼女の方を気遣ってやればよかったとずーっと後悔している。

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/13(火) 09:54:48 

    >>19
    知らないけど、地域限定とか?すごい昔の?

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/13(火) 09:56:43 

    >>67
    その女、韓国ドラマの見すぎじゃない?

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/13(火) 09:58:32 

    義実家で屁が出てしまった時

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2023/06/13(火) 09:59:34 

    >>65
    横だけど、パート先のおばちゃんに血液型聞かれて「A型です」って答えたら「ハァ?あんなに仕事ガサツなのにA型な訳ないでしょ、本当はA型じゃないでしょ、A型の私に憧れて嘘ついてんでしょ、あーヤダヤダ、こうだから嘘つく人嫌い!」って言われた事ある
    本当にA型だし、別におばちゃんの血液型なんて知らなかったし、なんなんだ、と思った

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/13(火) 10:02:04 

    前の会社の忘年会で一人の女の子が迎えの電話をしてるときに、いきなりうるさい!!って叫んだとき
    マジでシーンとなった

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/13(火) 10:02:16 

    >>19
    懐かしい!
    ワイワイ♪雰囲気いい♪やぐら茶屋♪

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/13(火) 10:02:59 

    >>59
    ね、先生はみんなが静かになるまでめっちゃ時間かかるのにね

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/13(火) 10:03:20 

    >>73
    血液型で決める奴はろくでもないのが多いよ
    楽しく話せるならいいけど先入観・嫌悪感出してくる人多いから血液型の話したくないんよね

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/13(火) 10:06:29 

    >>46
    呼ばなかったのがバレたら「なんで呼んでくれなかったの!?」ってSNSでめっちゃ愚痴るんだよ…
    一度バレたときややこしかった

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/13(火) 10:07:03 

    下ネタですみません。
    会社で同僚男性のクリストフを、無意識にハーイ、クリ○リス! と呼んでしまった時。死ぬほど恥ずかしかった。

    +2

    -4

  • 80. 匿名 2023/06/13(火) 10:15:56 

    >>73
    A型はガサツです。全く几帳面ではありません。私に限っては。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/13(火) 10:17:41 

    既婚子なしなんですが習い事で子どもの話になり、うちはいないんですよ〜って言ったら、その中の1人になんでいないの?って聞かれて、なかなか授からなくて〜って言ったらそんな事言ってたらダメ、ちゃんと検査したの?検査でハッキリさせて早く産みなさいよ!産めないなら旦那さんを解放してあげなさいよ!ってなぜか説教された。
    周りはめっちゃシーンとしちゃって楽しい趣味の教室なのになんか申し訳なかった…

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/13(火) 10:19:37 

    >>1

    一緒にいた女性が別れた原因になった浮気相手なのかな?
    でも「店を先に出た」って事は、元カノに偶然会って浮気のことを言われてもそのまま出て行かないで店にいたって事だよね?
    メンタル強すぎというか、浮気するような人だから言われても恥ずかしいとか思わないのかな。

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/13(火) 10:19:53 

    >>65
    ねー!言われるよねー!
    そんな事言う人の方がよっぽど嫌な感じだと思ってる!

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/13(火) 10:23:06 

    中学生の頃休み時間に友達と話ししてて、大爆笑した時に爆音のおならをしてしまった。一瞬でシーンとなった😂

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/13(火) 10:23:28 

    >>11
    外国では天使がなんかするんだっけ?

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2023/06/13(火) 10:25:52 

    セーラームーン(最終シリーズ)の最終回がこんな感じでお茶の間が凍りついた
    セーラームーンがずっと裸なの
    たまにガルちゃんでも話題に出るけど、
    同じく家族と見ていて気まずかったっていうコメントをちょくちょく見かける
    「シーン」っとなった出来事ありますか?

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/13(火) 10:29:34 

    >>18
    うちの親戚にもいた
    二重にした?
    (小6の時に)生理きた?とか
    思春期で生理はやめてほしかった

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/13(火) 10:30:20 

    1人だけ都合が悪くて行けずに4人グループの私を含めた3人で旅行に行った後に4人で会った時に、旅行に行ってない子から旅行中の私の言動を逐一「◯◯したんだって?」とかニヤニヤしながら言われてシーンとなったから、多分陰で悪口を言われてたんだろうなと察した。
    行ってない子に私の事を話した子はまさか本人に直接言うとは思ってなかったんだろうな。
    言ってきた子にはもちろんムカついて嫌な気分になったけど、陰で悪口を言われてるのがわかったからしばらくして全員とフェイドアウトした。

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/13(火) 10:31:19 

    結納儀式中に義母が放屁したとき
    時がとまったよ

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/13(火) 10:31:51 

    >>8
    フーン

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/13(火) 10:32:34 

    >>58
    もっとシーンとなる??
    組み合わせは何?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/13(火) 10:32:36 

    >>12
    私も独身アラフォーだけど、別に若い女の子がそんな発言しても気にならないや。その子の価値観だし。頑張ってねーと思う位。

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/13(火) 10:35:11 

    >>12
    その言い方なら気にならないかも。『30越えると~ドレス着ても似合わないし痛々しいから~』とか言い出したら注意するけど。

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/13(火) 10:36:40 

    >>45
    横だけど、わたしの所は友人と喋ろうとしたら同時に喋って被ったときに「ハッピーアイスクリーム」って言ってた!で、先に言えた方がアイス奢ってもらえる

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/13(火) 10:49:26 

    >>76
    たまに無言で待ってる先生もいるよね
    そして静かになったら「はい、ここまで何分かかりました。じゃあ始めます」っての(笑)

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/13(火) 10:53:44 

    出産した時。
    助産婦さんに「旦那さんくせ毛でしょ?」って聞かれて「いいえ」って答えたらその場にいた医療関係者全員がしーんとした。
    後から知ったけど赤ちゃんがくせ毛の場合、必ず両親どちらかもくせ毛らしい。
    私はストレート、ということは……(汗)
    身に覚え無いしよく見たら旦那はくせ毛だった。

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/13(火) 10:54:33 

    わたしが輪の中に入ると、シーン(  ˙-˙  )

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/13(火) 10:59:16 

    >>66
    そのお姉さんがどんな顔でその場をやり過ごしたか気になるわ…

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/13(火) 11:01:56 

    >>66
    男の子偉いね‼️

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/13(火) 11:03:27 

    >>33
    しなさそうな子がやっちゃうと、一瞬何が起こってるかわからなくて思考停止するし、やっと状況を飲み込んだとしても次に掛ける言葉がすぐに出てこないよね。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/13(火) 11:04:00 

    私の知り合いがドヤ顔で語り始めると、高確率でシーンとなるよ
    あまりにも当たり前すぎてかえって誰もが口に出さないようなことを、いかにも自分は凄い事を言ってる風に語りだすので、その内容と本人のドヤ顔のギャップに皆の頭の中で??が渦巻いて一瞬黙るんだよね
    想定外すぎてフリーズしちゃう感じ
    でも本人は、それを周りが負けを認めて悔しがってるからだと思ってる

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/13(火) 11:07:20 

    うちのばあちゃんが初対面の曾孫(小学生)に向かって「変な名前!」って言った時
    至って普通の名前だし、本人は泣きそうな顔になってるし、今すぐくたばって○ね!!!ってその場の全員が思ったと思う
    性格が悪いのは分かってはいたが、さすがに唐突過ぎてフォロー出来なかったのが今でも悔やまれる

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/13(火) 11:15:06 

    >>93
    私は「きれいなうちに」が色んな意味で引っかかったわw

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2023/06/13(火) 11:25:30 

    >>96
    私は助産師さんに「赤ちゃんAB型でしたよ〜」と笑顔で報告された時、反射的に「…えっ?」と口走って周りを凍りつかせたよ(笑)
    私と夫の血液型の組み合わせだと全ての血液型の子どもが生まれる可能性があったので、「どっちのDNAが強いかな〜?」なんて笑ってたんだよね
    その時はなぜかA型かB型しか予想してなくて、本当に反射的に出た「えっ?」で、助産師さんや看護師さんをあそこまで固まらせてしまって本当に申し訳なかったわ

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/13(火) 12:05:11 

    >>44
    www
    それで飲みに行ったの?

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/13(火) 12:12:36 

    玉の輿に乗った友達の披露宴で同じテーブルの人が「離婚しても慰謝料がっぽりで一生安泰よねー」
    みんな固まった

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/13(火) 12:15:00 

    >>1
    普通なら男は店変えるよね
    彼女にも元カノに失礼

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/13(火) 12:59:04 

    >>58
    けっこうな人数でAとOしかいないときに、ひとりだけBがいるとなぜかちょっと緊張する

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2023/06/13(火) 13:00:59 

    >>11
    わたしが高校生の時は、神様が通ったとか、赤ちゃんが産まれた瞬間と聞いた

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/13(火) 13:16:00 

    試験明けでうちの学校の生徒で賑わっていたボーリング場。一緒にプレイしてた彼氏が「問答無用!」って言った時に「えっ近藤無用?」とボケたつもりだったけど、「コンドーム用」と聞こえたらしく、ボーリング場なのに一瞬静まり返った。

    今思えば「近藤無用」の何が面白かったのか自分でもわからない。言い訳するなら隣のレーンのグループに近藤君がいた。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/13(火) 13:25:57 

    >>3
    わかるわー打つの遅いのもあるのかもと言い聞かせてるw
    私が発言してチャットが終わるか、私が発言しても他の話題になる
    発言する気なくすよね

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/13(火) 13:36:54 

    >>8
    私はクスッとしたよ!

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/13(火) 13:40:59 

    >>7

    それが嫌でさらに喋るのが嫌になるんだよね〜…

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/13(火) 13:45:16 

    >>98

    私も気になります…謝ったりするのだろうか…

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/13(火) 13:48:49 

    隣の家の奥さんが怒鳴り始めた時。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/13(火) 13:59:55 

    >>105
    さすがに行けなかったよ 誘ってくれた子は何も知らないから、止めておくって言ったら「何で?」って不思議そうにしてたけど 

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/13(火) 14:31:21 

    パート仲間に、他人から会話泥棒してまで病的にお喋りばかりしてる役立たずの58歳婆がいるんだけど、下ネタ言い出したときとかによく場が静まり返ってるよ。

    あと、お喋りしたがるくせに理解力がないからトンチンカンな返答しつつ更にドヤってマウント取ったりしてくることもあって、『うわ〜、話通じてないわ…』って諦めムードで静まり返る時がある。

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2023/06/13(火) 14:56:01 

    >>8
    これわざわざ見に来たw

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/13(火) 15:11:02 

    >>73
    私そんなこと言われたらアホらしくて笑っちゃうかもwwwんでアンタに興味無いわ。って言い返すw

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/13(火) 15:35:57 

    >>94
    それもまたハッピーですねw

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/13(火) 16:07:22 

    高齢犬や病気のわんこで混んでる病院の待合室で幼稚園くらいの男の子が高齢犬抱っこしてる母親にいつ死ぬー??死んだら次なに飼うー??なにがいいかなー??って言ってたとき。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/13(火) 17:50:24 

    >>78
    愚痴られても呼ばないを貫きつつFOすれば良いと思う
    逆にめんどくさいと皆に思われながら腫れ物に触るような扱いし続ける方が可哀想
    あなたもこういう所で愚痴ってるんだからそこはお互い様だし

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/13(火) 17:58:28 

    >>121

    その子、どんな気持ちでこれまで犬と暮らしてきてるんだろう。一緒に暮らしていても犬を可愛がる気持ちとか優しくする気持ちとか一切育ってないんか…なんかすごいな。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/14(水) 01:38:53 

    >>13
    どういうこと?
    1の場面に出くわしたら気まずくて店内がシーンってなると思うけど、13は全然気まずくならないって思っているということ?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/14(水) 04:49:15 

    >>11
    知らなかった!初めて聞いたよ ありがとう!
    シーンってしたら幽霊通ったって思うことにするわ😆バカヤロー😆

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/14(水) 05:46:41 

    ありません

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/14(水) 08:28:22 

    中途で入ってきた人が物凄い下ネタを平気でベラベラ話しちゃう人。前の会社で、新卒の男性のズボンと下着を脱がせてサイズを計って公表したって笑いながら話して歓迎会なのにお通夜になった

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/14(水) 09:05:29 

    >>103
    いやわかるけどさwあくまで自分の願望だからさwアラフォー独身の私からしたら心から『頑張れよ!』と思う。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/14(水) 10:06:53 

    >>128
    応援するのは同意なんだけど
    ブスの私は今はきれいなんだ~みたいなねw
    ソフィーだったら泣いてどしゃ降りの中出ていくよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード