ガールズちゃんねる

流行りに疎いので今流行ってるもの教えて

285コメント2023/06/14(水) 06:15

  • 1. 匿名 2023/06/12(月) 14:28:13 

    例えば、LINEはもう古いと言われますが、今は何が流行ってるのでしょうか?

    +29

    -24

  • 2. 匿名 2023/06/12(月) 14:28:57 

    橋幸夫

    +25

    -25

  • 3. 匿名 2023/06/12(月) 14:29:07 

    流行りに疎いので今流行ってるもの教えて

    +109

    -30

  • 4. 匿名 2023/06/12(月) 14:29:11 

    蛙化現象

    +87

    -7

  • 5. 匿名 2023/06/12(月) 14:29:12 

    うめぼし

    +9

    -1

  • 6. 匿名 2023/06/12(月) 14:29:21 

    西郷輝彦

    +5

    -27

  • 7. 匿名 2023/06/12(月) 14:29:30 

    納豆パスタ

    +5

    -20

  • 8. 匿名 2023/06/12(月) 14:29:32 

    そうなの
    LINEってもはや流行りとか関係ないツールになってると思ってたわ

    +214

    -7

  • 9. 匿名 2023/06/12(月) 14:29:32 

    大谷
    流行りに疎いので今流行ってるもの教えて

    +46

    -22

  • 10. 匿名 2023/06/12(月) 14:29:37 

    ナタデココ

    +7

    -12

  • 11. 匿名 2023/06/12(月) 14:29:39 

    ルーズソックス

    +17

    -7

  • 12. 匿名 2023/06/12(月) 14:29:50 

    >>1
    鳩に手紙持たせるんだよ。
    ハリーポッターが流行った時期はフクロウに手紙持たせてる人もいたけど。

    +155

    -18

  • 13. 匿名 2023/06/12(月) 14:30:10 

    >>3
    流行りすぎて鳥貴族やスーパーで聞くやつや

    +92

    -5

  • 14. 匿名 2023/06/12(月) 14:31:01 

    昨日服買いに行ったら、どこのブランドもピンク色のカーゴパンツばっかり売ってた。

    +41

    -6

  • 15. 匿名 2023/06/12(月) 14:31:04 

    >>1
    真剣に書くとインスタが主流らしいですよ

    +62

    -20

  • 16. 匿名 2023/06/12(月) 14:31:19 

    生ドーナツ、シュフレ

    +8

    -3

  • 17. 匿名 2023/06/12(月) 14:31:46 

    >>1
    個人的には別に古くないと思う
    TwitterとかインスタのDM機能が若者間でのメジャーになってきただけで使ってる人はまだ沢山いる
    Twitter系のSNSやってない若い子もいるし

    +107

    -8

  • 18. 匿名 2023/06/12(月) 14:31:49 

    若い子はインスタでやり取りするのねー。
    家族のためだけにlineやってるって言われちゃった。

    +88

    -1

  • 19. 匿名 2023/06/12(月) 14:32:01 

    ボンボローニ

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/12(月) 14:32:26 

    >>3
    最近の曲で一番歌いやすいやつ

    +55

    -4

  • 21. 匿名 2023/06/12(月) 14:32:35 

    10円パン

    +29

    -10

  • 22. 匿名 2023/06/12(月) 14:32:44 

    可愛くてごめん
    カラオケで人気

    +26

    -11

  • 23. 匿名 2023/06/12(月) 14:32:46 

    >>3
    ようつべでおすすめにでてきた 

    +16

    -3

  • 24. 匿名 2023/06/12(月) 14:33:24 

    日曜の夜ぐらいは
    流行りに疎いので今流行ってるもの教えて

    +21

    -32

  • 25. 匿名 2023/06/12(月) 14:33:27 

    ジェンダーレストイレ🚻

    +3

    -15

  • 26. 匿名 2023/06/12(月) 14:33:29 

    >>4
    意味は分かったけどなぜ蛙なのか分からん
    蛇もなんで蛇なの

    +31

    -2

  • 27. 匿名 2023/06/12(月) 14:33:33 

    値上げ

    +51

    -2

  • 28. 匿名 2023/06/12(月) 14:33:56 

    >>1
    流行りに乗る必要ある?
    LINEとインスタだと目的もちょっと違うような。

    +79

    -3

  • 29. 匿名 2023/06/12(月) 14:33:59 

    ランバダかな

    +6

    -7

  • 30. 匿名 2023/06/12(月) 14:34:00 

    >>9
    毎日ニュースで見る気がする

    +35

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/12(月) 14:34:28 

    スタバはもうスタ婆だとガルで知った
    ジジババの客増えたからだと

    +31

    -5

  • 32. 匿名 2023/06/12(月) 14:34:33 

    LGBTQ法案

    +6

    -4

  • 33. 匿名 2023/06/12(月) 14:34:34 

    Twitterが終わりつつあるのでBlueskyに移りました

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/12(月) 14:35:11 

    ヘアアクセサリーはどんなのが流行っておりますか?

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/12(月) 14:35:19 

    線香を炊く

    +0

    -3

  • 36. 匿名 2023/06/12(月) 14:35:26 

    グルテンフリー

    +1

    -2

  • 37. 匿名 2023/06/12(月) 14:36:10 

    >>29
    それバブル世代じゃんw
    ザギンでシースーとかギロッポンでズージャーとかそんな時代の話だから今じゃないんじゃない?

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/12(月) 14:36:23 

    >>1
    今の子はインスタのdmで連絡取り合うらしいよ
    大学生の子に聞いてビックリ

    +55

    -3

  • 39. 匿名 2023/06/12(月) 14:36:24 

    >>1
    矢文
    流行りに疎いので今流行ってるもの教えて

    +38

    -4

  • 40. 匿名 2023/06/12(月) 14:38:08 

    >>26
    グリムのカエルの王様あるいは鉄のハインリヒが名前の由来じゃなかった?

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/12(月) 14:38:18 

    >>1
    コロナ

    +0

    -4

  • 42. 匿名 2023/06/12(月) 14:38:18 

    保護猫

    +6

    -2

  • 43. 匿名 2023/06/12(月) 14:38:26 

    >>1
    インスタのDMでのやりとり
    インスタストーリー、YouTube、TikTokの配信をザーッと観る。ショート動画かな
    でもLINEを使わないわけでもなさそうだよ
    高校生の息子を見ていると

    +42

    -5

  • 44. 匿名 2023/06/12(月) 14:38:33 

    >>26
    グリム童話のカエルの王子様が由来
    童話は蛙だと思ってたら実は素敵な王子様だったて話だけど、蛙化現象はその逆で目が覚めた状態

    +27

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/12(月) 14:38:38 

    はしか

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/12(月) 14:39:09 

    >>1
    スパイファミリー

    +6

    -6

  • 47. 匿名 2023/06/12(月) 14:39:19 

    普通に韓国文化

    +6

    -23

  • 48. 匿名 2023/06/12(月) 14:40:11 

    推しの子

    +32

    -5

  • 49. 匿名 2023/06/12(月) 14:40:13 

    >>9
    ここ10年くらいずっと騒がれてるよね?

    +4

    -3

  • 50. 匿名 2023/06/12(月) 14:40:13 

    物価高

    +10

    -3

  • 51. 匿名 2023/06/12(月) 14:40:17 

    >>44
    よこ
    カエルの子はカエルみたいなもんかな?

    +1

    -17

  • 52. 匿名 2023/06/12(月) 14:40:21 

    王様ランキング

    +7

    -4

  • 53. 匿名 2023/06/12(月) 14:40:38 

    韓国グルメ

    +3

    -20

  • 54. 匿名 2023/06/12(月) 14:41:28 

    🧵糸電話☎️

    +3

    -4

  • 55. 匿名 2023/06/12(月) 14:41:57 

    イギリスの戴冠式

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/12(月) 14:41:57 

    1人カラオケ
    1人焼き肉
    1人フォークダンス
    1人七並べ
    1人ジェンガ
    1人運動会

    +3

    -9

  • 57. 匿名 2023/06/12(月) 14:42:12 

    >>44
    元々は、片想いの相手がいざ自分の事を好きになってくれると途端に醒める事らしいけど、どんどん拡大化して醒める事全般になってるらしいね

    +43

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/12(月) 14:42:18 

    >>4
    これさ女が男脳になってる証拠
    男って女が振り向いたら終わりだし

    +8

    -13

  • 59. 匿名 2023/06/12(月) 14:42:50 

    今は特段大きく流行ってるものはないかも
    最近の流行って1〜2週間で変わっちゃうし

    +4

    -4

  • 60. 匿名 2023/06/12(月) 14:43:15 

    >>3
    今はフライデーナイトじゃない?

    +62

    -3

  • 61. 匿名 2023/06/12(月) 14:44:10 

    >>10
    パンナコッタ

    +2

    -2

  • 62. 匿名 2023/06/12(月) 14:44:23 

    ちいかわ

    +18

    -3

  • 63. 匿名 2023/06/12(月) 14:44:30 

    >>38
    それってナンパじゃなくて?
    知り合いなのにdmだと分かりにくそう

    +2

    -11

  • 64. 匿名 2023/06/12(月) 14:44:46 

    日本食を外人に食べさせる動画

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2023/06/12(月) 14:45:48 

    肩パッド

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/12(月) 14:45:49 

    >>3
    今の流行りではないかな

    +22

    -1

  • 67. 匿名 2023/06/12(月) 14:45:54 

    ラインじゃなくてインスタのDMにするメリットは何なの?

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2023/06/12(月) 14:46:25 

    >>10これ流行った当時、全然買えなかった

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2023/06/12(月) 14:46:41 

    外国人観光客に
    日本の食文化の
    凄さを紹介する。

    You Tubeにこの手の動画
    一杯有る。
    流行ってるの?

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/12(月) 14:46:43 

    YOASOBIのアイドル

    +23

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/12(月) 14:46:57 

    のりぴー
    空前のブーム到来中
    流行りに疎いので今流行ってるもの教えて

    +6

    -13

  • 72. 匿名 2023/06/12(月) 14:47:06 

    ナウいヤングの間では、DISCOで羽扇子を持って、
    お立ち台でフィーバーするのが流行ってます!!

    +2

    -10

  • 73. 匿名 2023/06/12(月) 14:47:24 

    >>57
    へー、聞いた事あるけど理解していなかった
    こちらになびくと冷めちゃう感じを言うんだね
    我にカエルみたいな感じかな?

    +7

    -5

  • 74. 匿名 2023/06/12(月) 14:47:47 

    >>3
    もう古いよー

    +26

    -11

  • 75. 匿名 2023/06/12(月) 14:48:04 

    なぁぜなぁぜ?

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/12(月) 14:48:20 

    強風オールバック
    外出た瞬間終わったわっ

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/12(月) 14:48:42 

    >>67
    ラインは昔のメルアドみたいなもので、プライベートなものなのよ
    インスタはカジュアルに使えるから楽でしょ

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2023/06/12(月) 14:48:46 

    >>8
    昔でいうメールだよね。まあメールも今は登録している企業からは来るぐらいには使ってるけど

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/12(月) 14:49:37 

    >>38
    無料で連絡取り合えるならラインでもインスタでもどこでも使ってる気がする

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/12(月) 14:49:56 

    >>38
    インスタのストーリーに今日こんなことしたよ〜的な写真あげて、それにメッセージ送る的な感じで使ってる。LINEだと写真送るのとか一方的になるし気を使うでも共有したい、て時にちょうどいい。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/12(月) 14:50:00 

    羽ばたいている

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/12(月) 14:50:07 

    もうみんなふざけて全然新しくなくて逆に面白い

    +6

    -8

  • 83. 匿名 2023/06/12(月) 14:50:25 

    >>9
    何でマイナスなんだろ
    世界一になったのもこないだじゃんw

    +8

    -4

  • 84. 匿名 2023/06/12(月) 14:50:30 

    ラインとインスタに変わる何かが出てきてほしい

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/12(月) 14:51:08 

    Y3K

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/12(月) 14:51:24 

    >>3
    私も疎いからこれが何なのかわからないよ

    +83

    -2

  • 87. 匿名 2023/06/12(月) 14:51:48 

    >>82
    じゃあなたの思う流行りの最先は何?
    上げてみてよ

    +2

    -6

  • 88. 匿名 2023/06/12(月) 14:52:11 

    小学生女子の間ではおぱんちゅうさぎ流行ってるよー

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/12(月) 14:52:35 

    straykids

    +3

    -4

  • 90. 匿名 2023/06/12(月) 14:53:03 

    昨日のトピで若者がバチクソという言葉を使ってることを知った
    あーね、えぐい、〜まである、〜み。はもう廃れたのかい?これ使ってた子たちもうアラサーだもんな
    10代の子の言葉を知りたい。ガルに10代がいるかわからないが10代の親ならいるだろう

    +2

    -3

  • 91. 匿名 2023/06/12(月) 14:53:29 

    スクールバック流行ってるらしい

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/12(月) 14:53:54 

    >>85
    何や?新たな韓流アイドルか?

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2023/06/12(月) 14:54:57 

    >>21
    韓国もうウンザリ…

    +36

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/12(月) 14:54:57 

    >>18
    最初はインスタでやり取りで、すごく仲良くなって気心知れたらからLINEになるみたいだよ。

    +7

    -2

  • 95. 匿名 2023/06/12(月) 14:55:22 

    推しの子

    +3

    -4

  • 96. 匿名 2023/06/12(月) 14:55:35 

    >>4
    昔から若い子にありがちな現象じゃない?
    好きな人が鼻毛出ててそれが風にはためいていた、ついでに鼻くそもついてた、で冷めたとか昔から聞いてた

    +22

    -5

  • 97. 匿名 2023/06/12(月) 14:56:08 

    >>4
    追いかけるのが好きな女子
    追いかけられると冷めるタイプ
    昔からいるね

    +18

    -1

  • 98. 匿名 2023/06/12(月) 14:56:10 

    友達がやってるカフェ

    +2

    -2

  • 99. 匿名 2023/06/12(月) 14:56:42 

    >>1
    厚底サンダルが20年ぶりくらいに流行ってる。

    +11

    -1

  • 100. 匿名 2023/06/12(月) 14:57:05 

    >>94
    連絡先を聞かれた時にラインじゃなくてインスタを教えると聞いた、聞いた話だから真実か責任持てないが

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/12(月) 14:57:11 

    >>14
    ピンク色も今は人気色なの?

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/12(月) 14:57:13 

    そういえば、「ちる」ってちょっと前に流行ってたよね。
    よく分からないまま終わったよ

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/12(月) 14:57:24 

    >>91
    また?

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/12(月) 14:57:32 

    >>3
    これはもう半年以上前だよね

    +12

    -2

  • 105. 匿名 2023/06/12(月) 14:58:07 

    >>22
    ちょっと古い

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/12(月) 14:58:09 

    >>4

    これもともとの『蛙化現象』の意味から離れて単に「冷める」ってニュアンスで使われてるのがめちゃくちゃもやもやする。

    まあ言葉ってそんなもんかと思うようにしてるけど…。
    流行りに疎いので今流行ってるもの教えて

    +39

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/12(月) 14:58:13 

    ひろゆきの真似が流行ってると聞いたけどもう廃れた?

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/12(月) 14:58:19 

    >>14
    ピンクがどんなピンクなのか想像もつかないわ。
    カーゴパンツってカーキやベージュのイメージ。

    +10

    -2

  • 109. 匿名 2023/06/12(月) 14:58:35 

    imase

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/12(月) 14:58:54 

    >>106
    これなんでなんだろう?大好きだった人と両想いになれたら嬉しくてたまらないだろうに

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2023/06/12(月) 14:59:00 

    >>50
    それは流行って欲しくないですね

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/12(月) 14:59:37 

    >>3
    70年代風の絵柄だね

    +1

    -8

  • 113. 匿名 2023/06/12(月) 15:00:45 

    卍はもう死語なの?

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/12(月) 15:00:58 

    >>83
    毎日メディアが騒ぎすぎだからじゃない?

    +5

    -2

  • 115. 匿名 2023/06/12(月) 15:00:58 

    きらりんレボリューション

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2023/06/12(月) 15:01:09 

    >>112
    80年代かと

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/12(月) 15:01:14 

    >>1
    呪術迴戦
    超面白い

    +1

    -4

  • 118. 匿名 2023/06/12(月) 15:01:19 

    >>8
    最近はインスタのDMでおしゃべりして、仲良くなったらLINEを教えるんですってよ~。

    遊びの男にはカカオを教えるみたいな感じかしらね~。

    +3

    -3

  • 119. 匿名 2023/06/12(月) 15:01:19 

    ポケモンカード

    +3

    -2

  • 120. 匿名 2023/06/12(月) 15:01:29 

    >>67
    ポストやストーリーを友人達と共有しているからそれらに対して個人で連絡する事もあるじゃん?
    でその流れで個人LINEよりインスタを使うようになった感じじゃないかな
    LINEのライムラインは何年も前に閉鎖してるし
    あとインスタには裏垢とか作れるから地元だけの友人、とかでやり取りしたりもあるみたい

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/12(月) 15:02:08 

    >>118
    カカオって韓国人が使ってるやつ?

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2023/06/12(月) 15:02:28 

    >>1
    LINEが流行ってないって訳じゃなくて
    今はそういうコミュニケーションツールは
    一本の流行りではなく、色んなものに分散されて
    使用者の使いやすさや環境によって賢く使い分けてるって感じなのでは
    強いて言うなら「〇〇が流行ってるから~」って意識でよく知らないまま流行に乗ろうとする感覚は古い人間のそれだと思う

    +5

    -2

  • 123. 匿名 2023/06/12(月) 15:02:43 

    このポコポコ服?ポップコーン服?何処行っても見掛けるけど着てる人居るの?
    流行りに疎いので今流行ってるもの教えて

    +26

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/12(月) 15:02:45 

    コナンの映画

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/12(月) 15:02:55 

    >>103
    なんならルーズソックス履いてポスカでスクバに落書きしてリュック背負してるって

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2023/06/12(月) 15:03:09 

    >>77
    ラインはこっちの友達一覧が相手には見られないけど、インスタは誰と繋がってるとかフォロワー数とか相手に分かるけどそれは気にならないの?友達少ないとか思われたら嫌とかそういうのはないの?

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/12(月) 15:03:09 

    >>8

    やり取りはインスタのDMでするからLINEをやめる人もいるみたいだよ。
    結構前からそうなってるって聞いた。

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/12(月) 15:03:26 

    >>58
    でも片思いが好きなだけの女って昔からいるよね

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/12(月) 15:03:42 

    >>121
    出会い系サイトで知り合った男女は連絡先としてカカオを教えるのが専らだね。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/12(月) 15:03:47 

    そろそろラインインスタカカオに変わる何かが誕生してほしいね

    +4

    -3

  • 131. 匿名 2023/06/12(月) 15:04:32 

    >>127
    私もラインやめたよ、色々面倒だし。やめてスッキリ

    +4

    -5

  • 132. 匿名 2023/06/12(月) 15:04:39 

    >>110

    本とかwikiでかじった程度ですが、大きく2パターンあるそうです。
    ①元々自分のことが大嫌い(自己嫌悪)→こんな自分のことが好きになるなんてこの人趣味が悪い……理解できない…なんなの…→嫌悪感へ
    ②あくまで偶像として憧れていた→自分に(健全な範囲でも)性的な興味示してくるのが気持ち悪い……アイドルみたいな存在だったのに…→嫌悪感へ

    何となくですが②のニュアンスが『冷める』って意味で拡大していったのかなぁという気がします。

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/12(月) 15:04:50 

    >>87
    流行りわかんないからここ見てたんだけど、知ってる事とか古いことばっかりで面白いなーって感想伝えたかっただけなんだけどダメだった? ご機嫌斜めなのね。

    +7

    -2

  • 134. 匿名 2023/06/12(月) 15:05:00 

    >>38
    そうらしいね。LINE教え合うのはだいぶ仲良くなってからみたい

    +3

    -3

  • 135. 匿名 2023/06/12(月) 15:05:01 

    >>123
    肌に張り付かないから夏に良さそうと思ったけどポリ素材のが多くて熱がこもりそうと考えなおした
    実際どうなんだろう
    こういう腹チラみせ丈は無理

    +10

    -1

  • 136. 匿名 2023/06/12(月) 15:05:08 

    >>1
    BTS!

    +3

    -17

  • 137. 匿名 2023/06/12(月) 15:05:13 

    >>123
    可愛い

    +2

    -3

  • 138. 匿名 2023/06/12(月) 15:05:36 

    ガンダム

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/12(月) 15:06:45 

    >>132
    なるほど!2のイメージだったわ
    1みたいな感情からくるならちょっと病んでるんだね。自己肯定感低すぎるのかな

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/12(月) 15:06:55 

    >>73

    蛙化現象の人は自己肯定感の低い人たちで、そもそも自分のこと蛙と同じくらい汚い存在と思って自分のことも気持ち悪いと思ってる
    好きな人のことを王子様と憧れて素敵な人だと思っていたのに、その人が自分のこと好きだとわかるとこんな汚い蛙の私を好きってことはこの人も実は蛙だったんだって思っちゃって急に気持ち悪くなるらしい
    蛙と王子様はあくまでたとえだけど
    この現象が元々言われてた蛙化現象

    +15

    -3

  • 141. 匿名 2023/06/12(月) 15:07:55 

    ティラミス

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/12(月) 15:08:12 

    >>140
    精神的な問題ってことか
    じゃあ自己肯定感低いままだと結婚適齢期になっても良い恋愛できなさそうだね。メンヘラ化しそう

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2023/06/12(月) 15:08:44 

    この前ショッピングモール居たら家族連れの母親が、この服着てたよ
    旦那はベビーカー押してた
    流行ってるのかは謎だけど、皆背中見てた
    流行りに疎いので今流行ってるもの教えて

    +11

    -2

  • 144. 匿名 2023/06/12(月) 15:08:59 

    >>24
    鬼奴さんしか分からない

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2023/06/12(月) 15:09:42 

    >>143
    自分は着ないけど着てる女の子の背中は見たい気持ちわかる
    裸よりエロいよね

    +3

    -6

  • 146. 匿名 2023/06/12(月) 15:11:53 

    >>3
    今はimaseのNagisaとかじゃない?

    +13

    -1

  • 147. 匿名 2023/06/12(月) 15:12:20 

    >>143
    若い子は知らない女優だろうが稲森いずみに似てる
    流行りに疎いので今流行ってるもの教えて

    +1

    -15

  • 148. 匿名 2023/06/12(月) 15:13:26 

    >>133
    あー、そうなの
    あなたの感想などどうでもいいわw
    何だよ、流行りが聞きたいトピでただの個人的感想書くだけのヤツって
    ご機嫌ナナメ上からだよ!

    +3

    -8

  • 149. 匿名 2023/06/12(月) 15:14:48 

    もう古いかな
    流行りに疎いので今流行ってるもの教えて

    +0

    -5

  • 150. 匿名 2023/06/12(月) 15:16:14 

    >>143
    ブラはつけないのかな

    +14

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/12(月) 15:17:51 

    >>127
    LINEは無料通話で使うから止めてないみたいよ
    うちの高校生は通常通話10分無料のしか付けてなかったはず

    +10

    -2

  • 152. 匿名 2023/06/12(月) 15:18:17 

    あなたがしてくれなくても

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2023/06/12(月) 15:18:53 

    >>143
    売ってるのは見た事あるけどここまで全開のを着てる人にはまだ出会わない
    もう少し穴が小さいのは可愛い子が着てて見惚れた
    これはペロンと行きそうで心配で見ちゃうかも
    特にバッグの肩掛けはハラハラする

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/12(月) 15:19:38 

    >>70
    さっきも帰宅時間に小学生男子が歌いながら歩いてたw
    男子も小さい子もみてるのかな?とにかく歌は流行ってるね

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/12(月) 15:22:28 

    マツケンサンバ

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/06/12(月) 15:24:12 

    数日前から急にTwitterで見かけるようになったサカバンバスピスという魚
    流行りに疎いので今流行ってるもの教えて

    +21

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/12(月) 15:25:27 

    >>11
    ネタで書いたかもしれないけどこれはガチ
    またルーズソックス流行ってきてる

    +10

    -1

  • 158. 匿名 2023/06/12(月) 15:26:01 

    >>123
    この間、1人見た
    若い女の子
    プチプチみたいで、プチプチしたくなる

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2023/06/12(月) 15:26:35 

    >>21
    昨日お祭り行ったら10円パン売ってたな
    500円パンってのもあったw

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2023/06/12(月) 15:26:58 

    強盗がとにかく流行ってるから気をつけないと。

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2023/06/12(月) 15:27:57 

    >>18
    どうやってインスタでやり取りするのかが分からん
    フォローしてるのは好きな芸能人やペット関連ぐらいで
    眺めるだけのものと思ってた

    +21

    -0

  • 162. 匿名 2023/06/12(月) 15:29:14 

    >>118
    でも結局仲良くなったらLINEでやり取りするんだよね?
    インスタもDMでやり取りしてる人もいるけど、親しくなってくると結局LINE交換してるから、流行りとかは別かと思ってた

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2023/06/12(月) 15:29:31 

    >>128
    自己評価低いのよね

    +6

    -2

  • 164. 匿名 2023/06/12(月) 15:29:53 

    >>38
    ストーリーにコメントしてそのままそこでやり取りが続くからだよ。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2023/06/12(月) 15:32:54 

    バウンディかな

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2023/06/12(月) 15:36:12 

    >>70
    アニメ主題歌?

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/12(月) 15:36:54 

    >>108
    カーキやベージュだといかにも!な感じになっちゃうから、今年はピンクのカーゴで甘さを足すのが流行ってるよ
    淡くてくすんだピンクが多いかな
    カジュアル好きな人はカーキで思いっきりカジュアルにしても可愛い

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2023/06/12(月) 15:37:20 

    カマキリダンス

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/12(月) 15:38:15 

    >>140
    なるほど!
    蛙化現象の人は自己肯定感の低い人たち
    ↑そもそも前提にあるものがあったのか!

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2023/06/12(月) 15:38:28 

    >>99
    厚底か、草履みたいなぺったんこかどっちかって感じ

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/12(月) 15:38:35 

    >>11
    なんやかんや平成の流行りは可愛かったなぁ
    ミニスカもまた戻ってきたし
    若い子が露出少ないおばさんみたいな服着てるともったいないと思っちゃう

    +3

    -5

  • 172. 匿名 2023/06/12(月) 15:43:04 

    >>38
    ストーリーの質問スタンプで「暇だからなんか書いて」とか載せると友達が次々コメントくれるわけですよ。
    それでだらだらやりとりが続いたりする。
    だからわざわざLINE行かない。
    そして好きな子がコメントしてこないかドキドキしながら待つのも楽しいんですよ。

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2023/06/12(月) 15:43:59 

    >>148
    ナナメ上からって事はいいの?悪いの?

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2023/06/12(月) 15:44:43 

    とよながたくと

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/06/12(月) 15:48:34 

    もうTwitterも古いらしい
    今の若い子は「SNSはTikTokとスナップチャットが多い」らしい
    ラインとインスタもそのうちフェイスブックやmixiと同じような道をたどって廃れる

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2023/06/12(月) 15:49:13 

    >>172
    それはいいね、楽しそうだ

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2023/06/12(月) 15:49:55 

    >>85
    Y2Kしか知らなかったけど、次はY3Kなんだね!

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/06/12(月) 15:50:08 

    >>167
    くすみピンクのカーゴ可愛いな

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/06/12(月) 15:50:31 

    鬼滅

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/06/12(月) 15:50:37 

    >>123
    来月からの夏ドラマでも福原遥が衣装で着るみたいよ
    記事出てた
    流行りに疎いので今流行ってるもの教えて

    +13

    -0

  • 181. 匿名 2023/06/12(月) 15:51:17 

    >>175
    Twitterは、推し活の情報ツールって言ってた

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2023/06/12(月) 15:52:01 

    友達いない子やぼっちはインスタで何ができるのだろう
    ストーリーあげて何の反応もなかったらラインで連絡するしかないのかな?

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2023/06/12(月) 15:52:40 

    一周回ってmixiって本当?ガルで見たんだけど嘘情報かな

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/06/12(月) 15:52:43 

    おかしボックス(中身はコスメでもなんでもいけるけど)

    大きい箱をあけたら箱の内側におかしが貼り付けてあって、さらに真ん中に蓋の閉まった箱があって、それを開けたら同じ様におかし貼り付けてあって、もう一つ箱があって…みたいな仕掛けボックス。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/06/12(月) 15:53:05 

    >>180
    まいんちゃん可愛いなー!

    +16

    -2

  • 186. 匿名 2023/06/12(月) 15:53:54 

    >>171
    最近若い子も露出してる気がするよ

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2023/06/12(月) 15:54:47 

    >>122
    横だけど、流行りなんざ知らねー、最近の若者は最近の若者は…ってガルちゃん民が多い中で、よく知らないけど知っとこうと意識してる>>1は良いなと思ったよ

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2023/06/12(月) 15:55:18 

    >>153
    90年代の露出よりエロくて可愛い

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2023/06/12(月) 15:56:21 

    >>151
    インスタも無料電話できる?

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/06/12(月) 15:56:33 

    >>99
    厚底は数年前から流行ってきてたけど、より高い厚底が最近流行り出したって感じだよね

    +5

    -1

  • 191. 匿名 2023/06/12(月) 15:56:40 

    >>123
    なんかこういうエコバッグあるよね
    若い子が着てたら可愛いかも
    でもこのコーデはなんか微妙

    +17

    -0

  • 192. 匿名 2023/06/12(月) 15:57:53 

    >>90
    高校生です。
    木主さんのあげてる中だと、今はえぐい以外は使われてないです。(特に〜まである&〜み。あーねはネット上での会話でまだ使われてます。バチクソは気持ちが昂った時に使いますが、頻度はめちゃめちゃの方が高いです)
    日常会話でよく使うのは、それな、エモい、尊い、じわる
    等々。昔からあって現役というか使用頻度が高いのは、ヤバい、マジ、ダサい、キモい、それな、ぶっちゃけ、〜じゃね?、いみふ、とりま辺りです。
    ちなみに流行語大賞で挙げられてる言葉(チルいなど)を使ってる人は周りで見た事ありません。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2023/06/12(月) 15:59:36 

    あげぽよー

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2023/06/12(月) 15:59:41 

    >>180
    昔、おば様世代が着ていたような服だなと思った
    こんなのあったんだよ
    痩せてる子が着てるとカワイイね
    私だと即ベイマックスになりそうだ

    +10

    -0

  • 195. 匿名 2023/06/12(月) 15:59:47 

    >>178
    可愛いよね
    クロップドTと合わせたいなー

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/06/12(月) 16:00:26 

    >>173
    いいわけねえだろうよ

    +0

    -3

  • 197. 匿名 2023/06/12(月) 16:03:00 

    >>3
    koboちゃんのカバーの方が好き

    +3

    -1

  • 198. 匿名 2023/06/12(月) 16:03:32 

    >>192
    なるほどー!教えてくれてありがとう!

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2023/06/12(月) 16:04:11 

    >>1
    Z世代の「2023年前半トレンドランキング」発表 1位に『ちいかわ』
    Z世代の「2023年前半トレンドランキング」発表 1位に『ちいかわ』girlschannel.net

    Z世代の「2023年前半トレンドランキング」発表 1位に『ちいかわ』 Z世代の「2023年前半トレンドランキング」発表 1位に『ちいかわ』 - KAI-YOU.net Z世代が選ぶ2023年上半期トレンドランキングと、Z世代12万人に聞いたネクストトレンド...

    流行りに疎いので今流行ってるもの教えて

    +0

    -5

  • 200. 匿名 2023/06/12(月) 16:06:59 

    >>39
    会社にこれで退職届を出したいわ
    捕まるんだろうけど

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2023/06/12(月) 16:08:42 

    >>200
    部長の頭に刺さるかもしれんぞw

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2023/06/12(月) 16:09:26 

    >>123
    これ流行ってるよね
    2着持ってるよ
    熱はこもりやすいから、夏なら冷房の効いた部屋じゃないときついかも

    +4

    -2

  • 203. 匿名 2023/06/12(月) 16:10:04 

    >>82
    私もそう思ったよ
    楽しいって感想悪くない

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2023/06/12(月) 16:11:26 

    >>194
    昔のおばさま世代が来てたのは同じようなデザインで素材が違った気がする
    毛糸のような綿?毛やカシミアだったような

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/06/12(月) 16:13:16 

    >>143
    これ着てたら夫は嫌じゃないのが不思議。
    嫌な視線浴びても気にしない人なのかな?

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2023/06/12(月) 16:13:28 

    >>176
    令和の青春ですね

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2023/06/12(月) 16:13:47 

    >>191
    若い子着てたら可愛いよね
    どの世代もそうだけど10代が来てる流行、20代に流行ってる流行、30代に流行ってる流行とそれぞれあって楽しい
    若い子は割と露出しててアラサーアラフォーは露出せず清楚なワンピースやロングスカート着てない?

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2023/06/12(月) 16:15:40 

    >>205
    どうだろう?90年代もかなりミニスカキャミソールで露出激しかったけどギャル好きの男は彼女がその格好して喜んでたような気もするし
    束縛激しい嫉妬激しい夫だとスカートも許さんメイクも許さんみたいなの今の時代にもいるかもね。そんな夫ならこの服買ったら破きそう

    +1

    -3

  • 209. 匿名 2023/06/12(月) 16:16:29 

    >>123
    犬も着てますからね
    流行りに疎いので今流行ってるもの教えて

    +19

    -0

  • 210. 匿名 2023/06/12(月) 16:16:52 

    >>182
    それ思ってた
    誰からも何もなかったら寂しいよね
    若い子メンタル強い

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2023/06/12(月) 16:19:06 

    アームカバーみたいなのまだ流行ってるの?

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/06/12(月) 16:24:51 

    >>189
    出来ないよ

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/06/12(月) 16:28:16 

    >>74
    えー!エンドレスで聴いてるわ

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2023/06/12(月) 16:32:02 

    >>46
    もう去年か一昨年のイメージだけど
    今パウパトとポケモンの間に再放送してるね
    業界的にもっと流行ってほしかったのだろうけど
    放送時間の年齢層的にも
    妖怪ウォッチのほうが良かったな〜

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2023/06/12(月) 16:32:27 

    >>142
    良い恋愛ってか恋愛自体難しいだろうね
    片思いまでならできるけど、両思いになったとたんに相手を嫌悪しちゃうから
    厨二病の延長みたいに他と違う自分になるためにカッコつけて言ってる子はいいけど、本気でこれで悩んでる人にとってはかなり難しい問題だと思うよ
    自分のこと嫌いな人に自分のこと好きになれって、言うのは簡単だけどなかなか出来ないから

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2023/06/12(月) 16:33:30 

    >>211
    流行ってるよ
    2022AWは半袖ニットと同素材のアームウォーマーとか差し色のニットアームウォーマー、2023SSはチュール素材の透けたアームウォーマー
    でも夏はやっぱり暑いからチュールのアームウォーマーは流行りきってないね

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2023/06/12(月) 16:34:26 

    >>1
    うちの中高生男子は、基本インスタのDMで連絡らしい。LINEはプライベートなんだってよー

    +2

    -3

  • 218. 匿名 2023/06/12(月) 16:40:13 

    アプリってもうオワコン?ではないよね?
    ゲームアプリつくりたいと思っているんだけど。

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/06/12(月) 16:41:46 

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/06/12(月) 16:42:45 

    >>204
    20年以上前なのかな?
    PLEATS PLEASEの流れなのか同じような
    シャカシャカ素材のトップス流行ったんだよ
    皺にならなくて旅行に便利みたいな
    ボツボツが亀の甲羅みたいで気持ち悪いって思った記憶がある(笑)

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2023/06/12(月) 16:49:32 

    >>161
    DM

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2023/06/12(月) 16:50:11 

    >>205
    人にもよるんだろうけど
    割りと気にしてない男性の方が多いと思うよ
    というか気がついてないんだろうね
    彼女のブラ紐出てたりパンツが透けてたりはみ出してたりしても
    そのまま歩いてたりするのよく見かけるし
    背中丸出しもだけどヨガのインストラクターみたいな格好の人もいるよね
    ぴったりレギンスで股もお尻も丸出しな人
    旦那さんは恥ずかしくないんだろうかとは思う
    もう慣れちゃってるのかね?

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2023/06/12(月) 16:50:19 

    ちいかわ

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2023/06/12(月) 16:56:35 

    まだ20代のはずなのに世間に興味ないのか流行りに疎すぎてやばい
    若者は今びーりある?に追われてるという情報を最近仕入れたのと、YOASOBIのアイドルがバズってる?というのしかわからん。
    そろそろ推しの子見ようかなと思ってます。

    +1

    -2

  • 225. 匿名 2023/06/12(月) 17:00:20 

    >>91
    流行ってるね。ただ今の子は教科書他荷物持って多くてバッグ2つ持ちとかしてるから、結局廃れそう

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2023/06/12(月) 17:04:40 

    服でいうと、コンパクトなトップスも出てきたね、ミニスカも。上下ゆったりばっかりだったからちょっと嬉しい

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2023/06/12(月) 17:13:51 

    >>209
    かわいい似合ってる

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2023/06/12(月) 17:15:56 

    >>44
    お花畑状態から目が覚めたみたいな?かな

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2023/06/12(月) 17:18:41 

    >>125
    ま、マジか…。時代が1周したな。

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2023/06/12(月) 17:20:26 

    >>211
    アームカバーは廃れないね
    モー娘。で加護ちゃんを思い出す。アイドルに似合うアイテムだよね

    +0

    -1

  • 231. 匿名 2023/06/12(月) 17:21:32 

    >>226
    ダンス系?韓流アイドルのようなセクシーな腹出しも若い子に流行してる気がする。丈短くておへそ見えるやつ。あれ可愛い

    +4

    -3

  • 232. 匿名 2023/06/12(月) 17:22:59 

    >>225
    トピズレになるけど若い子の教科書多すぎ重すぎてかわいそう
    こんな世の中になったんだからあれなんとかならないのか、教育機関は考えてほしい
    海外ドラマにあるような鍵付きロッカーに教科書置いて帰れる仕組みにしてあげて

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2023/06/12(月) 17:23:31 

    パワーーーッッ😤💪

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2023/06/12(月) 17:24:28 

    >>218
    おお!作って欲しい!

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2023/06/12(月) 17:24:43 

    >>233
    パワーーーッ!

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2023/06/12(月) 17:25:55 

    >>217
    知人とはインスタで、彼女や彼氏、親友や家族とはラインって感じかな?

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/06/12(月) 17:27:22 

    >>180
    芸能人はテレビの衣装でよく着てるよね。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/06/12(月) 17:29:06 

    >>232
    わかる~
    親戚の子供のランドセルを持ったことあるんだけど、石を背負って修行してんのか?ってくらい重かったわ。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2023/06/12(月) 17:29:40 

    「Don’t worry, I'm wearing」
    「Pants!!!!」

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2023/06/12(月) 17:50:58 

    >>198
    いえいえ!
    わざわざお返事ありがとうございます( ᴗ ᴗ)⁾⁾

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2023/06/12(月) 17:54:22 

    >>201
    それはそれで

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2023/06/12(月) 17:57:34 

    分かってる欲しいんでしょ〜って曲流行ってるの?

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/06/12(月) 18:04:30 

    >>196
    ww。ごめんね。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2023/06/12(月) 18:05:17 

    >>203
    わかってくれてありがとう。まさか怒る人が出てくるとは思わなくてびっくりしました。

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2023/06/12(月) 18:31:32 

    強風オールバック
    流行りに疎いので今流行ってるもの教えて

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2023/06/12(月) 18:35:53 

    みんなインスタライブとか暇な時に普通にするみたいね
    みんなでやるテレビ電話みたいな感覚なんだろうな

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/06/12(月) 18:51:49 

    流行っているのか分からないけど都内で最近よく見るのはタイヤのぶっとい電動バイク?チャリ?みたいなやつ。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2023/06/12(月) 18:56:00 

    >>167
    検索したらヒップホップやってるダンサーの子が着そうだね。
    私みたいなおばさんには関係のない服って感じだけど、華やかでかわいいね。

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2023/06/12(月) 18:56:09 

    ドムドムハンバーガーコラボグッズ

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/06/12(月) 19:05:18 

    >>80
    あれ、わざわざDMするほどのことでも無いしなぁって思って結局コメントしなくなっちゃったけど、今の子たちは感覚違うんだね

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2023/06/12(月) 19:23:46 

    >>86
    なとり

    +3

    -2

  • 252. 匿名 2023/06/12(月) 19:45:21 

    鬼滅の刃、無双の人気‼️

    +5

    -2

  • 253. 匿名 2023/06/12(月) 19:49:23 

    >>146
    どうでもいいよな夜だけどーてやつ?

    +2

    -2

  • 254. 匿名 2023/06/12(月) 20:06:06 

    ちいかわはもう古いの?
    今はおぱんちゅうさぎ?

    +0

    -3

  • 255. 匿名 2023/06/12(月) 20:09:11 

    >>237
    流行りのやつをスタイリストが衣装で用意するからね

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2023/06/12(月) 20:22:00 

    >>21
    500円は高すぎる

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2023/06/12(月) 20:37:26 

    >>8
    ラインは個人情報全部抜かれるのは
    芸能人のライン暴露から明らかだから
    若い人や、ある程度の人は
    もう使って無いよ
    韓国や中国にダダ漏れだからね

    +0

    -3

  • 258. 匿名 2023/06/12(月) 20:46:29 

    インフルエンザ

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2023/06/12(月) 21:16:31 

    >>150
    カップ付けっこうあるよ。

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2023/06/12(月) 21:16:45 

    >>3
    若い子達は曲か始まるまで待てないので、イントロがない曲が流行っている

    と言われていたけど、
    これはイントロがめちゃくちゃかっこよくて、初めて聞いた時「これはやばい!かっこいい!」と思ったら売れた

    いい曲なら、イントロあってもちゃんと売れるんだな、とちょっと安心した

    +28

    -0

  • 261. 匿名 2023/06/12(月) 21:18:41 

    >>146
    韓国で人気らしいね

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2023/06/12(月) 21:50:59 

    >>3
    なとりさん、作曲するようになってほんの1ヶ月くらいだったのよね
    最近だと一番好きなフライデーナイト出してくれて嬉しかったな。金木犀とターミナルも楽しみ

    +10

    -0

  • 263. 匿名 2023/06/12(月) 22:03:41 

    >>199
    おぱんちゅうさぎ好き♡

    +4

    -1

  • 264. 匿名 2023/06/12(月) 22:44:23 

    >>3
    こういう絵が流行ってるよね
    80年代とか90年代初期に流行ったような絵柄

    +23

    -0

  • 265. 匿名 2023/06/12(月) 22:46:39 

    >>199
    流行った言葉6位、十数年前からあるネット用語だよね。今さら流行るんだ
    4位7位が全然分からない…

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/06/13(火) 00:26:58 

    >>248

    おばさん世代には
    SPEEDのイメージなのよね

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2023/06/13(火) 00:38:37 

    >>255
    そうだね。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2023/06/13(火) 00:55:09 

    >>226
    コンパクトかつ丈も短いよね

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2023/06/13(火) 00:57:12 

    >>248
    甘いピンクとメンズライクなカーゴパンツのギャップがあって可愛いよね

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2023/06/13(火) 01:14:18 

    SNS見てると「韓国人みたい!」って相手褒めてる子が多いのにびっくり。言われた方も「それ一番嬉しいやつ!」とか返してる。
    アラサーの私だったらどういう意味…?って戸惑うし、相手にも言わないけど時代は変わったな、と

    +6

    -5

  • 271. 匿名 2023/06/13(火) 04:01:27 

    BE:FIRST

    +3

    -2

  • 272. 匿名 2023/06/13(火) 07:41:00 

    >>166
    アニメ推しの子の主題歌

    +2

    -1

  • 273. 匿名 2023/06/13(火) 08:02:51 

    >>252
    マジレスするとLINEと同じでもう流行りの域を超えてるよね
    蜜璃と無一郎のフィギュア今リサイクルショップでかなり高額で売られてる

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2023/06/13(火) 09:14:08 

    >>77
    話し口調とメルアドって言い方が年代を感じるw

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2023/06/13(火) 11:55:24 

    ちいかわ

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2023/06/13(火) 11:55:38 

    水虫

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2023/06/13(火) 12:41:23 

    >>270
    一番屈辱じゃないの!?😥

    時代が変わったのか?

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2023/06/13(火) 12:55:43 

    切り株クロワッサン
    食べてみたい

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2023/06/13(火) 13:30:30 

    >>1
    親と同じツール使いたくない気持ちは理解出来るな

    でも家族とはLINEとか使い分け

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2023/06/13(火) 13:39:16 

    トレバー・バウアー

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2023/06/13(火) 14:15:27 

    >>34
    ヘアアクセのお店でポニーフックよく見るよ。
    私も仕事がまとめ髪だからゴールドのを使ってる。
    流行りに疎いので今流行ってるもの教えて

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2023/06/13(火) 14:48:02 

    >>64
    わかる!これ系めっちゃ流行ってるよね
    かくいう私も好きなチャンネル登録しちゃってるけども

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2023/06/13(火) 15:06:38 

    >>274
    あなたと同じ年代だと思う

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2023/06/13(火) 23:19:26 

    >>270
    高校生のSNSとか流れてくるけど、体育祭のクラスのうちわみたいなやつに名前書いてるんだけど女子の半分以上がハングルだったわ…

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/06/14(水) 06:15:19 

    >>252
    ‼️‼️

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード