-
1. 匿名 2023/06/10(土) 19:37:48
主はドライヤーです
11年前のドライヤーとは風力も機能も全然違う事を実感しました
新しいドライヤーは勝手に温度調節してくれて、熱くなりすぎないので髪の毛がパサパサになりません+541
-8
-
2. 匿名 2023/06/10(土) 19:38:17
株+353
-15
-
3. 匿名 2023/06/10(土) 19:38:19
ロボット掃除機+93
-24
-
4. 匿名 2023/06/10(土) 19:38:28
![もっと早く買っておけばよかった~っていう物]()
+44
-49
-
5. 匿名 2023/06/10(土) 19:38:36
家+127
-13
-
6. 匿名 2023/06/10(土) 19:38:37
家
快適すぎて+371
-21
-
7. 匿名 2023/06/10(土) 19:38:40
Switch+122
-6
-
8. 匿名 2023/06/10(土) 19:38:42
ドラえもん+12
-9
-
9. 匿名 2023/06/10(土) 19:38:45
ゴールド+187
-6
-
10. 匿名 2023/06/10(土) 19:38:50
家かな
なんかもう資材高騰してる気がして+491
-10
-
11. 匿名 2023/06/10(土) 19:38:55
ビットコイン+12
-27
-
12. 匿名 2023/06/10(土) 19:38:57
スマホ+23
-2
-
13. 匿名 2023/06/10(土) 19:38:57
>>2
株、今すごいらしいね。+194
-4
-
14. 匿名 2023/06/10(土) 19:38:59
デパコス
肌が生き返った!!+139
-25
-
15. 匿名 2023/06/10(土) 19:39:03
家+28
-4
-
16. 匿名 2023/06/10(土) 19:39:25
電動歯ブラシ+122
-4
-
17. 匿名 2023/06/10(土) 19:39:29
車、地方で自転車だけはきつい+190
-5
-
18. 匿名 2023/06/10(土) 19:39:38
>>14
ちなみにそれまでは何使ってたんですか?+67
-3
-
19. 匿名 2023/06/10(土) 19:39:39
食洗機とキッチンリフォーム
こんなに楽で快適なんて。+217
-5
-
20. 匿名 2023/06/10(土) 19:39:54
サンバリアの日傘+221
-12
-
21. 匿名 2023/06/10(土) 19:40:01
良い炊飯器
毎日ご飯が美味しい!!+178
-5
-
22. 匿名 2023/06/10(土) 19:40:11
>>3
すごく分かります!私も買ったら生活が激変しました。いまやなくてはならない存在に。+27
-5
-
23. 匿名 2023/06/10(土) 19:40:14
ダイソーのだし巻き卵をつくるやつ。
安かろう悪かろうの思い込みがあったけど卵1個でちゃんと作れるから時短になった。+176
-6
-
24. 匿名 2023/06/10(土) 19:40:58
夜用ナプキン+21
-11
-
25. 匿名 2023/06/10(土) 19:41:02
シンクロフィット
夜の漏れの心配がなくなった!+203
-13
-
26. 匿名 2023/06/10(土) 19:41:21
車
最近の値上がりがすごいんで+125
-3
-
27. 匿名 2023/06/10(土) 19:41:31
ビットコイン+2
-19
-
28. 匿名 2023/06/10(土) 19:41:32
ショーツ型のナプキン
漏れにあんなに悩んでたのに…もっと早く買えば良かった+367
-5
-
29. 匿名 2023/06/10(土) 19:41:33
東芝の石窯オーブン
お菓子作りやパン作りが趣味。
今までパナソニックのビストロだったけど、今回買い替えて、断然、東芝の石窯の方が良かった!!+237
-14
-
30. 匿名 2023/06/10(土) 19:41:56
>>4
ヒトプラセンタ気になる!けど馬とかとやっぱ違いますか?+36
-11
-
31. 匿名 2023/06/10(土) 19:42:17
フードプロセッサー
みじん切りが楽すぎる+146
-4
-
32. 匿名 2023/06/10(土) 19:42:22
タンクルティーザー
たかがクシに3千円近くも…と思ったけど寝起きの髪や子供の絡まりやすい髪もとかしやすくて快適+272
-13
-
33. 匿名 2023/06/10(土) 19:42:55
ネイルオイル
1日2~3回塗るとささくれが出来にくくなった。+123
-6
-
34. 匿名 2023/06/10(土) 19:43:24
>>4
水色のやつ? 匂いがやっすいメンズ香水みたいでイヤだった+92
-2
-
35. 匿名 2023/06/10(土) 19:44:29
このシリコーンのお玉、野菜炒めや焼きそばの時の麺もほぐれるし、すくいながら炒められるし、お皿に分ける時もやりやすい![もっと早く買っておけばよかった~っていう物]()
+389
-18
-
36. 匿名 2023/06/10(土) 19:44:52
>>14
何使ってるんですか?+50
-2
-
37. 匿名 2023/06/10(土) 19:44:57
>>17
車は絶対いるね。+57
-5
-
38. 匿名 2023/06/10(土) 19:45:12
檸檬堂
今初めて飲むけどめっちゃうまいやん!+37
-19
-
39. 匿名 2023/06/10(土) 19:45:26
>>24
パンツタイプのも手放せない!+58
-2
-
40. 匿名 2023/06/10(土) 19:45:35
>>17
私も車。車いらない地域で駐車場とか探すの大変だし、電車の方が行くのは楽なことも多いんだけど、コロナの時は公共機関をお出かけの時に使わなくていいのがよかったし、最寄り駅が遠いショッピングモールとかにも行けるし、荷物を大きくても買えるし車あったよかった。
意外と出かける範囲も広がった。+163
-8
-
41. 匿名 2023/06/10(土) 19:46:05
>>1
めっちゃ分かる
夏場とか大汗かいてたけどいいやつは熱くなりすぎないからそれもなさそう
+34
-3
-
42. 匿名 2023/06/10(土) 19:46:46
電動自転車+163
-8
-
43. 匿名 2023/06/10(土) 19:47:13
冷凍食品。
こんな簡単で美味しい食べ物が有ったなんて!?
魚焼いたり、ケーキ焼いたり等の為に
オーブンレンジ活用してたけど間違ってたわ。
レンジの正しい使い方ってこれだったのねッ!!!
+257
-15
-
44. 匿名 2023/06/10(土) 19:47:24
金(きん)こんなに上がるとは思わなかった。+190
-0
-
45. 匿名 2023/06/10(土) 19:47:39
パソコン
前のサクサク動いてたパソコンと同じ値段だったのに、部品代の高騰のせいなのか今のパソコン、性能がポンコツ過ぎて買い替えたいレベル+82
-9
-
46. 匿名 2023/06/10(土) 19:47:41
コードレスの掃除機+182
-7
-
47. 匿名 2023/06/10(土) 19:47:56
>>34
サムライに似た香りだなって思った!+15
-3
-
48. 匿名 2023/06/10(土) 19:47:56
コレでサラダチキン作りまくってる!![もっと早く買っておけばよかった~っていう物]()
+240
-12
-
49. 匿名 2023/06/10(土) 19:48:11
>>1
わかる。
私も最近ナノイーを買い替えて感動してる。
頭皮を先に乾かせるスカルプモードとかあるし、短時間ですぐに乾かせるから猫毛のクセ毛でアホ毛みたいなのがたくさん出てくるのが悩みだったけど全然気にならなくなった。+190
-11
-
50. 匿名 2023/06/10(土) 19:49:12
実家が17年も冷蔵庫使ってて壊れて変えたんだけど母が毎日掃除してて綺麗だったから業者さんにずいぶん昔の型なのに綺麗なままですねって言われてたけど、10年が普通らしい
17年高い冷蔵庫・・・買い換えたら毎月半分の金額で、省エネ機能って素晴らしいなって思った。早く変えてれば・・・+236
-4
-
51. 匿名 2023/06/10(土) 19:50:27
バイブ+9
-14
-
52. 匿名 2023/06/10(土) 19:50:29
>>31
みじん切り本当に楽!
私はパナソニック(正式にはナショナルの時代)のフープロなんですが、おろし機能もおすすめです。
だいこん、長芋が簡単に大量に作れるから楽!!
長芋は、手の痒みもないし。
+89
-1
-
53. 匿名 2023/06/10(土) 19:50:41
DAISOのスマホスタンド+37
-1
-
54. 匿名 2023/06/10(土) 19:50:49
マッサージチェア。
最近買って毎日朝と夜に使ってるんだけど、体が楽になったし運動しすぎて足がむくんでも自分でやらなくてもテレビを見ながらできるのが本当に楽。
高いから買うまでに悩んだけど本当に買ってよかったし、もっと早く買えばよかった。+98
-3
-
55. 匿名 2023/06/10(土) 19:50:54
食洗機
昨日決意した!
まずはアース線の工事から👷+21
-14
-
56. 匿名 2023/06/10(土) 19:50:55
家+5
-2
-
57. 匿名 2023/06/10(土) 19:51:00
無印の黒いシリコン調理スプーン
百均のパクリ商品とは全く比べ物にならないくらい優秀
最初は重いかなと思ったけどその重さがあるおかげでフライパンがピカピカになるくらい綺麗にお皿に盛れる
カレー鍋もこれで最後こそぐようにしてお皿によそえば洗う時にスポンジが汚れにくい+218
-6
-
58. 匿名 2023/06/10(土) 19:51:18
イワキのガラス製保存容器+159
-2
-
59. 匿名 2023/06/10(土) 19:51:29
>>4
いま手元にあるのがコロナ前のインド産の。使っていいかな+7
-5
-
60. 匿名 2023/06/10(土) 19:52:39
>>3
荷物をいたいち上にあげるのがめんどくて、使うのめんどいんだよねー
便利ってひとはきれいな家にすんでるんだろうなー+46
-0
-
61. 匿名 2023/06/10(土) 19:52:41
ステンレスのタンブラー 夏にコップの表面に水滴が付かないし冷たさも長持ち+151
-6
-
62. 匿名 2023/06/10(土) 19:53:41
>>4
これ何本か使ったけど塗ってる意味あるのかわからなくてやめた
香水みたいな臭いと鮮やかな水色が印象的+125
-2
-
63. 匿名 2023/06/10(土) 19:53:53
パン切り包丁
パン屋でパンを買って家族で分ける時に普通の包丁をずっと使ってたんだけど、1000円ぐらいだったからパン切り包丁を買ってみたら全然違う!パンがボロボロにならない!
高価な物でもないのになんでもっと早く買わなかったんだと思った。+176
-2
-
64. 匿名 2023/06/10(土) 19:54:07
洗濯機
もう冬でも川に行かなくて良いんだ!
でも、どうやって使うんでしょう?
このコードは何?どうするの?
飛脚に詳しく聞いておくべきだったわ。+11
-79
-
65. 匿名 2023/06/10(土) 19:54:20
>>14
わかる!
わたしはPOLAお高いけどもうちょい早くから使っておけばよかった!+34
-5
-
66. 匿名 2023/06/10(土) 19:54:45
>>2
何買ってるの?+10
-2
-
67. 匿名 2023/06/10(土) 19:55:08
ストレートアイロンです。
ブローして整髪剤つけて時間の無駄でした。+72
-0
-
68. 匿名 2023/06/10(土) 19:55:18
タンポンです。
スイミングのレッスンとかも休まずにすみますし、旅行とかも気になりません。+28
-20
-
69. 匿名 2023/06/10(土) 19:56:29
BS分波器。
BSって個人契約しないと見られないと思ってた。
今月TVを新しくしたときに設置してくれたおじさんが「このマンションはBS見られますよ」って教えてくれて、分波器の存在もその時に聞いた。
お陰で、バレーも観られるし2時間サスペンスもいっぱい放送してるから嬉しい。+92
-4
-
70. 匿名 2023/06/10(土) 19:57:15
>>29
>>29
なるほどー
今ビストロ使っていて、ちょっと壊れてきたので買い替え考えてます!
ビストロにしたときはそれはそれで感動しましたが…
私もパン焼くので参考になります。+27
-5
-
71. 匿名 2023/06/10(土) 19:58:19
初めて買った株の三井グリーンランドが1年で+34%になって儲かったから新車買った
マツダのロードスターRF・テラコッタで430万
ボタン1つでオープンカーにできるからたまにオープンにして舐達磨とかのラップを大音量で流して走ってる
みんな見てきて気持ちいよ
こんなだったらローン組んででももっと早く買っとけばよかった
ストレス解消するしそれだけでも元とれたと思う
+15
-82
-
72. 匿名 2023/06/10(土) 20:00:40
庭をコンクリートにする工事。芝生に雑草が混じって、草取り&芝刈りが重労働だった。コンクリート、高価だけどやってみたら見栄え良いし手入れが楽〜+33
-14
-
73. 匿名 2023/06/10(土) 20:02:14
>>13
これからまだまだ上がると思う。もう暫くは。+106
-8
-
74. 匿名 2023/06/10(土) 20:02:29
名前スタンプ
かなり役に立ってます![もっと早く買っておけばよかった~っていう物]()
+144
-8
-
75. 匿名 2023/06/10(土) 20:03:13
>>57
教えてくれてありがとうございます!
洗い物が楽になるの最高!明日買いに行きます
+18
-0
-
76. 匿名 2023/06/10(土) 20:03:14
>>23
レンジでチンですか?小さいフライパンですか?+15
-1
-
77. 匿名 2023/06/10(土) 20:05:40
>>1
新しいドライヤーって、風量はもちろんのこと温度が熱すぎずそこが素晴らしいと思っています。
たまに行く銭湯とかの安いドライヤーで頭皮熱い!ってなる。+147
-2
-
78. 匿名 2023/06/10(土) 20:06:56
>>4
そういや興味本位で買って家の棚にしまいっぱなしだな…+6
-3
-
79. 匿名 2023/06/10(土) 20:08:21
オーベイビー🛀
つるんっつるんになる+34
-2
-
80. 匿名 2023/06/10(土) 20:08:31
CORONAの衣類乾燥機。
雨の日でも乾くか気にせずに洗濯できるし、部屋が湿っぽくならない。
+118
-2
-
81. 匿名 2023/06/10(土) 20:08:45
>>68
同じく、歯科とか美容院の予約を変更しなくてすむし、夏でも蒸れなくて快適ですよね+11
-7
-
82. 匿名 2023/06/10(土) 20:09:34
>>57
今日使ったよ〜!
ほんと楽ちんだよね。
キレイにこそげるのが気持ちいい。+20
-2
-
83. 匿名 2023/06/10(土) 20:09:59
気温計。この気温は肌寒いなど体調管理やパジャマの選択がしやすくなった。小さいし、安いし、よかった。![もっと早く買っておけばよかった~っていう物]()
+80
-2
-
84. 匿名 2023/06/10(土) 20:10:13
>>14
私は逆にデパコスからツルハの豆乳イソフラボンに変えて生き返った!![もっと早く買っておけばよかった~っていう物]()
+103
-24
-
85. 匿名 2023/06/10(土) 20:10:19
あ+1
-6
-
86. 匿名 2023/06/10(土) 20:10:25
アリの巣コロリ
ブラックキャップ
根こそぎ除草剤
レインシューズ+46
-5
-
87. 匿名 2023/06/10(土) 20:10:34
>>66
半導体株+14
-2
-
88. 匿名 2023/06/10(土) 20:10:43
>>1
逆にだけど、私は最近のドライヤーは『ヘアケア志向』が強すぎて、風力と熱が微妙に弱いやつが多くてイライラする。
※たまたま私が買ったものが連続してハズレだったのかもしれないけど。
今から2年前に『めっちゃ早く乾くドライヤー(ヘアケアとか無視の雑なやつ)』が壊れたんだよね。
そこから新しいドライヤーを買ったんだけど、熱もぬるい、風力も微妙でイライラ…を繰り返して、お気に入りの『雑なドライヤー』が壊れてからの2年間で、5個も新しいドライヤーを買った。
(乾かなくてイライラ→新しいのを買う、の繰り返し)
いまどきのオシャレ女子のニーズには合ってるんだろうけど、気が短くて、なおかつ毛量が多いロングの私には、『ヘアケアを重視した熱すぎない風…』みたいのはめっちゃイライラするw
最近のやつでちゃんと熱い風が出るドライヤー探すのって本当に大変。
+148
-23
-
89. 匿名 2023/06/10(土) 20:10:53
シャワーヘッド。
リファと、その他のメーカーで水圧強いのに当たりは優しいやつ、2個買って使い分けてる。
気持ちよくて快適で、身体も頭も汚れスッキリだし、
流す時に床に溜まった泡も、粉砕する感じですぐ泡が消えてくれる。
だからお風呂掃除もはかどる。
リファは3万するけど、1万弱のでも十分いいよ。+50
-5
-
90. 匿名 2023/06/10(土) 20:11:38
>>77
高級品ではないけど、最新の安くないやつ買ったら感動した。もう、イオンがどうこうじゃなくて、温度調節が素晴らしいね。これなら髪の毛傷まないよ。+22
-2
-
91. 匿名 2023/06/10(土) 20:11:48
>>57
これ、カレーで使ったら洗っても食洗機かけてもカレーの匂いが取れなくて、食器棚開けただけでカレーの匂いがすごくて捨てちゃった。
カレーの匂いつきませんでしたか?+81
-10
-
92. 匿名 2023/06/10(土) 20:12:20
キャベツの千切りスライサー。
ガルで教えてもらった!
新玉ねぎのサラダもできるし、ラクに幅が広がった!+46
-0
-
93. 匿名 2023/06/10(土) 20:13:38
>>81
横だけど、どうして歯科や美容院が関係あるんですか?+20
-8
-
94. 匿名 2023/06/10(土) 20:15:47
>>93
臭いじゃない?+2
-10
-
95. 匿名 2023/06/10(土) 20:16:56
>>84
ツルハのではない+112
-1
-
96. 匿名 2023/06/10(土) 20:17:04
>>91
無印の使ってるけど付かないよ。+28
-14
-
97. 匿名 2023/06/10(土) 20:17:11
カバー付きの傘が壊れてカバーだけってないのかな、と思ったらあった。保育園の送迎で助かってる。![もっと早く買っておけばよかった~っていう物]()
+89
-4
-
98. 匿名 2023/06/10(土) 20:17:53
>>4
同じ物使ってめちゃめちゃ肌荒れした。特に首の皮膚がヒリヒリ痛く赤くなってヤラれた。期間空けて試したけど同じ結果だった。レビュー見るとキレイになってる人も多いみたいなので私に合わない成分があったみたい。
+29
-1
-
99. 匿名 2023/06/10(土) 20:18:44
>>93
座りっぱなしってことかな?そこまで気にしたことなかったや。+32
-3
-
100. 匿名 2023/06/10(土) 20:18:44
>>87
売りどきを間違えないでね+39
-1
-
101. 匿名 2023/06/10(土) 20:18:51
>>4
私はこれで開き毛穴が目立たなくなったからリピする予定+37
-1
-
102. 匿名 2023/06/10(土) 20:20:34
>>50
ウチの冷蔵庫、20年くらい経ってるかも・・・
やっぱり古いと電気代かかってますよね。
買い替えたい!+129
-0
-
103. 匿名 2023/06/10(土) 20:20:45
>>48
私はこれに塩麹とそぎ切り胸肉入れて何個か冷凍庫にストック。朝これをエアーフライ機能で焼いて玄米とそれを詰めて職場に持っていくw+55
-2
-
104. 匿名 2023/06/10(土) 20:22:07
>>1
まさに私も12年前のドライヤーから買い替えたばかりですが、安物から安物への買い替えなんで、あまり変化ないですわ。+28
-2
-
105. 匿名 2023/06/10(土) 20:23:13
>>88
分かる!私も髪多いから髪にはいいんだろうけどパナソニックとかのだとまどろっこしい。
王道じゃないけどテスコムの大風量のとかおすすめ!値段も抑えめだし。
まあ髪多い人用にケアしてくれて大風量なのがでたら一番いいよね。+87
-8
-
106. 匿名 2023/06/10(土) 20:23:23
電動ドライバー(ネジを回すやつ)。あるとホームセンターで買った家具の完成が手で回すドライバーより何倍もラク。+83
-1
-
107. 匿名 2023/06/10(土) 20:23:49
>>93
横ですが、
美容室のシャンプーとか歯医者は寝る姿勢になるから、タンポンじゃないと漏れが気になるのでは??+63
-1
-
108. 匿名 2023/06/10(土) 20:24:02
>>71
430万の車を珍しがって見ないでしょ。うるさいから見てるんでしょ。
うちの周り、ファミリーカーでも600万以下の乗ってる人いない。+31
-30
-
109. 匿名 2023/06/10(土) 20:27:00
>>57
無印は中国製。日本製でも似たようなのあるのでおすすめ+68
-3
-
110. 匿名 2023/06/10(土) 20:28:57
シャネルのカバン
高いからもうかえない+46
-1
-
111. 匿名 2023/06/10(土) 20:29:18
>>88
私も風力重視で何度か買い直したのでわかるー。
つい最近、オシャレな形で風力強いの買ったら、焦げ臭くなって髪の毛すごく傷んじゃった。今はコメ主の言うなかなか乾かないやつ使ってるけど、温度が上がりすぎなくてサラサラになるのが気に入って、時間は諦めついた。+43
-2
-
112. 匿名 2023/06/10(土) 20:30:34
コードレス掃除機
コードもないし、軽いし、ほんと便利+116
-4
-
113. 匿名 2023/06/10(土) 20:30:37
>>20
普通のと何がちがいます?あ+11
-10
-
114. 匿名 2023/06/10(土) 20:33:21
>>108
横だけど、同価格帯のミニバンとはワケが違うかと
2シータースポーツカーでポルシェボクスターばりに維持費がかかる完全プレジャーカー(遊び車)だから
で、遊びの車にここまでお金出せる層って少ないからなかなか遭遇しない車だし乗ってても大体50以上の既婚ぽいオジサン
それにポイントはそこじゃなくて、オープンカーで輩ラップ流してるってとこかと
私も見てしまうだろうな+37
-4
-
115. 匿名 2023/06/10(土) 20:34:10
キャベピィ MAX
それまでは、ののじ キャベツピーラーっていうのを使ってて
これも悪くないけど感動するほどじゃなくて
飛び散るから結局自分で包丁で切るかカット野菜を買ってきてたんだけど
これにしたらむっちゃ綺麗に早く千切りできる
買ってきたカット野菜と比べると水分量くらいで
細さも切れ味も文句なし
家族がキャベツの千切り大好きだから毎日食卓に出せる!+31
-2
-
116. 匿名 2023/06/10(土) 20:35:04
珈琲一杯飲むのにも
毎回、ヤカンを火にかけてたわ。
でも、これが当たり前だったから……
つい最近電気ポットなる物を購入してからは
世界が一変。このポットに水を注いで数分待つだけで
熱いお湯が出来上がるじゃないッ!
しかもこの保温(ほおん?)ってボタンを押しとけば
常に一定の温度保ってくれると来たもんだ!
なんて、賢いのかしら!!!
これで、あの世にも珍しい[かっぷらーめん?]なる物を
食せるチャンスがとうとう私にも……
「こんなに嬉しい事はないッ!」
+10
-50
-
117. 匿名 2023/06/10(土) 20:36:40
>>23
レンチンのやつだよね
うちの子供は食感が嫌だって食べてくれなくて捨ててしまった。ヒット商品らしいね。+49
-2
-
118. 匿名 2023/06/10(土) 20:37:38
>>31
みじん切りが細かくなりすぎませんか?+4
-1
-
119. 匿名 2023/06/10(土) 20:38:11
>>23
昔見たんだけど、型で形作るやつ?もっといいのが出たのかな?+8
-1
-
120. 匿名 2023/06/10(土) 20:39:20
>>95
ツルハに売ってるでした!+35
-10
-
121. 匿名 2023/06/10(土) 20:39:42
>>108
奥様のミニバンと違って軽く擦った糸傷直すだけで軽く10万20万、ハイオク、ツーシーターの車ですよ。
姉がソフトトップのほうに乗ってますが、維持が大変。+5
-23
-
122. 匿名 2023/06/10(土) 20:40:00
>>71
舐達磨w+28
-0
-
123. 匿名 2023/06/10(土) 20:41:35
除湿機+29
-1
-
124. 匿名 2023/06/10(土) 20:41:52
>>117
私も1回作って、ん?って思ったからお蔵入り。
+30
-1
-
125. 匿名 2023/06/10(土) 20:42:24
>>106
わたしもこれかな
パナの最新タイプの充電ミニドライバーがよかった
ボタン式で使いやすい
半押しする時につくライトが便利
充電ケーブルがTypeCになったから充電で挿す時いちいち確認しなくていいし+4
-0
-
126. 匿名 2023/06/10(土) 20:42:38
>>28
横ですが、お尻の割れ目にティッシュを挟むのもおすすめです+26
-23
-
127. 匿名 2023/06/10(土) 20:43:30
>>118
パワーを調節できるものがいいよ。それでも一秒二秒の世界だからやりすぎないよう気をつけてる+5
-0
-
128. 匿名 2023/06/10(土) 20:44:16
>>38
甘いんよね…+22
-2
-
129. 匿名 2023/06/10(土) 20:44:38
>>69
知らなかった!うちのマンションも見れるのかな!調べてみる!
書いてくれてありがとう。+20
-1
-
130. 匿名 2023/06/10(土) 20:48:33
>>29
お菓子作りが趣味なんですが、どういいのか教えてください!+20
-3
-
131. 匿名 2023/06/10(土) 20:49:31
>>71
ラップ好きだけど、舐達磨大音量でオープンカーにして聞かないわw+60
-1
-
132. 匿名 2023/06/10(土) 20:49:46
家とかハイブランドに比べたらスケール小さいけど、マーチンのブーツとサンダル
定番のものがどんどん値段上がっててびっくりした汗
サンダルなんて2万円以内で買えたのに今年は同じものが24,000近くしてたし+50
-1
-
133. 匿名 2023/06/10(土) 20:52:10
>>88
えっナノケア購入考えてたけど傷まない代わりに乾くの遅いの?!+22
-20
-
134. 匿名 2023/06/10(土) 20:52:50
>>62
私も全く効果が分からなかった。
絶賛されてるけど変わらなかったから効く人が羨ましい。+12
-1
-
135. 匿名 2023/06/10(土) 20:53:04
>>71
運転好きなんですね。やはりミッションですか?+5
-3
-
136. 匿名 2023/06/10(土) 20:53:46
>>4
これ何?+40
-2
-
137. 匿名 2023/06/10(土) 20:56:07
>>117
うちも買ったけど、やっぱり巻いて層になってないと卵焼きらしくないなあと思う+38
-1
-
138. 匿名 2023/06/10(土) 20:57:58
>>102
うちも20年使ってる。もうここまで来たら壊れるまで使い続ける+72
-1
-
139. 匿名 2023/06/10(土) 20:59:08
ファイヤーTVスティック。ほんとテレビでyoutubeとかネットフリックスとかabeamとかTVerとか見れて便利。ちょっと前にこの存在しってもっと早く知りたかったw+147
-2
-
140. 匿名 2023/06/10(土) 21:02:36
>>136
人プラセンタ
誰かの胎盤+28
-2
-
141. 匿名 2023/06/10(土) 21:03:29
>>93
もう他の方が言ってくださってますが、量多めなので寝転んだ姿勢でトイレに自分のタイミングで行けないのがなかなか厳しい時があるんですよね
歯科はまだ短時間だけど、美容院は時間が長い時もあるから
タンポンやシンクロフィット使えると安心だな。って感じです+44
-1
-
142. 匿名 2023/06/10(土) 21:03:49
高反発マットレス
腰痛持ちだから欲しかったけど種類が色々で迷ってた。
+27
-0
-
143. 匿名 2023/06/10(土) 21:04:47
ショボくて申し訳ないんだけど、コンロ周りの汚れ防止の為のマスキングテープ
今までアルミタイプのやつを使用してたけど、貼るの大変だし剥がれてくると汚くなるし貼っていた箇所もテープの跡を綺麗にするのが大変だった
マスキングテープはすぐ汚れて駄目になったり水に濡れて剥がれやすかったりするんだろうなと思って避けてたけど100均だしダメ元で買えば良いかと買ってみたら、水に強いし表面が滑らかだから汚れても拭けばほぼ汚れ付かないしで買って良かった+60
-1
-
144. 匿名 2023/06/10(土) 21:04:55
液状の馬油
今まで高いオイル使ってきたけどこれが1番良かった![もっと早く買っておけばよかった~っていう物]()
+42
-4
-
145. 匿名 2023/06/10(土) 21:06:21
>>34
生臭いよね+6
-6
-
146. 匿名 2023/06/10(土) 21:06:21
>>126
防御力が全然違うわ+19
-4
-
147. 匿名 2023/06/10(土) 21:07:21
>>109
せめてそのおすすめの商品名を提示しないと+62
-0
-
148. 匿名 2023/06/10(土) 21:07:23
>>88
わかる
パナソニックの買ったけど温風もイマイチで冷風なんて弱すぎて不良品かと思った
昔使ってた安い大風量のがあっという間に乾いてツヤサラになった
早く壊れろって思ってる+21
-15
-
149. 匿名 2023/06/10(土) 21:07:37
>>71
皆見てきて気持ちいい=かっこいい、憧れの視線とは限らない。
大音量の音楽はやめてほしい。
うるさいから冷たい視線で見てるのかもしれない。
ちなみに車に全く興味ないから嫉妬ではないです。+162
-0
-
150. 匿名 2023/06/10(土) 21:11:23
>>126
お尻の割れ目じゃなくて血が出てくる場所にティッシュじゃないの?+12
-24
-
151. 匿名 2023/06/10(土) 21:12:26
>>92
どういうやつですか?自分も欲しいです
気になるので差し支えなければ教えてください!+8
-2
-
152. 匿名 2023/06/10(土) 21:12:28
>>80
うちは去年コロナの除湿機買ったけど、すごくいい。次の日が雨予報の時は夜洗濯して、除湿機かけておくと朝にはちゃんと乾いてる。1番安いコンプレッサーのだけど、性能いいし電気代も安いし買ってよかった。+106
-2
-
153. 匿名 2023/06/10(土) 21:13:10
>>109
教えてね
どこのですか?+20
-0
-
154. 匿名 2023/06/10(土) 21:13:16
デオナチュレのデオドラントパウダー
胸元の汗の香ばしい臭いが無くなった!!
もしかしてこれ効くのかも‥と思ってて中々買わなかった。+29
-1
-
155. 匿名 2023/06/10(土) 21:14:33
吹っ掛けられてきたケンカ
即買いして、さよならして置けば良かったわ
何年も機嫌を取ってしまって疲れた+60
-1
-
156. 匿名 2023/06/10(土) 21:15:46
>>150
それじゃ漏れは防げません。+15
-6
-
157. 匿名 2023/06/10(土) 21:16:08
>>146
下手くそなんだと思います+1
-18
-
158. 匿名 2023/06/10(土) 21:17:05
数年前に買ったものだけど
デロンギのジューサー
どんな野菜もジュースにしてくれるからラク
セロリの葉っぱとかキャベツとか余ったらジュースにして飲める、剥くのが面倒な柑橘類もジュースにしたらすぐ消費できる
もっと早く知りたかったと思う+24
-1
-
159. 匿名 2023/06/10(土) 21:19:19
>>92
なんてやつですか?
ののじですか❔+6
-0
-
160. 匿名 2023/06/10(土) 21:19:48
>>88
ダイソンのドライヤー風力すごいですよ。あっという間に乾きます。+30
-8
-
161. 匿名 2023/06/10(土) 21:20:10
>>4
目の周りに使用したときに目が開けられないほどの刺激感じた。敏感肌要注意+10
-5
-
162. 匿名 2023/06/10(土) 21:20:25
マルチグリドル
シャイコーだぜ+3
-0
-
163. 匿名 2023/06/10(土) 21:22:13
>>1
salonia最高+0
-2
-
164. 匿名 2023/06/10(土) 21:22:17
>>131
多分これとか流してるんだろうなあ
気持ちよさそうじゃない?
BADSAIKUSH 舐達麻 feat. KENNY-G OUTLAW (Official Music Video) - YouTubewww.youtube.com原曲はこちらDJZio[M/V] Y (Please Tell Me Why ) - 프리스타일https://youtu.be/dYIT_jeUBKg">
+4
-21
-
165. 匿名 2023/06/10(土) 21:22:26
>>71
美人だったら似合ってるだろうなぁ+3
-14
-
166. 匿名 2023/06/10(土) 21:28:43
>>157
ショーツ型使う人の量が多い日はティッシュなんて一瞬よ+55
-0
-
167. 匿名 2023/06/10(土) 21:34:50
>>71
メンタルつえええ
なんか私もなんでもできそうな気分になってきた+11
-3
-
168. 匿名 2023/06/10(土) 21:34:56
>>140
人の胎盤顔に塗るの...?怖い+98
-5
-
169. 匿名 2023/06/10(土) 21:37:03
>>90
横)
クレイツの「ゆれドラ」ってのが低めの温度の風が出てくる。
ヘッドが動くので手首を動かさないで髪を乾かせるので凄く腕が楽。+3
-2
-
170. 匿名 2023/06/10(土) 21:40:49
>>71
こういうの?![もっと早く買っておけばよかった~っていう物]()
+7
-6
-
171. 匿名 2023/06/10(土) 21:46:39
口内炎の薬
内科でもらった!
こんなに早く治るんだと思って感動した+41
-2
-
172. 匿名 2023/06/10(土) 21:47:46
>>156
血の出口に挟むのでも漏れないけどなあ+7
-3
-
173. 匿名 2023/06/10(土) 21:51:36
>>114
400万円台のスポーツカーなんてそれこそ笑われるよ。+9
-17
-
174. 匿名 2023/06/10(土) 21:52:24
1滴消臭元
どうしてもお昼にトイレに行きたくなってしまって、匂いが気になってた。用を足す前にこれを1、2滴垂らすだけで匂いが気にならず、ストレスが減った。+111
-1
-
175. 匿名 2023/06/10(土) 21:53:39
味覇。スープ作るの楽+14
-1
-
176. 匿名 2023/06/10(土) 21:55:16
>>172
肌が荒れそう+5
-1
-
177. 匿名 2023/06/10(土) 21:58:51
>>88
ニトリのドライヤーすぐ乾く。+6
-8
-
178. 匿名 2023/06/10(土) 22:00:28
たるみ取り手術。
あんなにぬりたくってたのも無駄だったし、鏡みて憂鬱になる時間無駄だった。はやくやればよかった。+16
-4
-
179. 匿名 2023/06/10(土) 22:01:19
+5
-10
-
180. 匿名 2023/06/10(土) 22:04:27
痔の手術?(そんな大掛かりではないけど注射&縛る)!!めっちゃ痛くて叫んだけどやって良かった…本当お尻が快適だわ+29
-1
-
181. 匿名 2023/06/10(土) 22:08:27
>>113
キレてる?+76
-0
-
182. 匿名 2023/06/10(土) 22:10:57
>>180
自分はもっと大掛かりな手術だったけど(1週間入院)本当に楽になった。
人生変わったレベル。+11
-0
-
183. 匿名 2023/06/10(土) 22:13:07
>>1
これ買おうか迷ってるんだけど、持ってる方いますか…?![もっと早く買っておけばよかった~っていう物]()
+5
-44
-
184. 匿名 2023/06/10(土) 22:23:57
>>173
年配世代はわかんないけど、今時スポーツカーとしてロードスターを買う人はいないと思う
デザインが美麗な国産のオープンカーってったら他にはコペンしか選択肢ないしね+10
-4
-
185. 匿名 2023/06/10(土) 22:24:34
>>2
いやほんとこれ
もっと早くにたくさん買っておけば良かった〜!ってなるのが株よね+54
-0
-
186. 匿名 2023/06/10(土) 22:26:48
>>172
同じくそれで漏れない+7
-0
-
187. 匿名 2023/06/10(土) 22:26:56
>>180
友達も言ってた。
早く行くべきだったって。+16
-0
-
188. 匿名 2023/06/10(土) 22:28:40
>>57
無印のは柄が短いので私は使いづらかったです。
今はティファール のを使ってます。使いやすいですよ。+19
-0
-
189. 匿名 2023/06/10(土) 22:29:45
ファイヤースティック+13
-0
-
190. 匿名 2023/06/10(土) 22:34:08
>>2
投資に疎い層まで買い始めたら天井のサインやな〜+78
-1
-
191. 匿名 2023/06/10(土) 22:37:52
>>30
プラセンタ注射(当然ヒト)を数年打ってるけど効果はよくわからない。時間もお金も無駄にしてるかもしれないけど惰性でも打ってる。+12
-4
-
192. 匿名 2023/06/10(土) 22:46:49
>>88
()「」が多くて独特+15
-14
-
193. 匿名 2023/06/10(土) 22:48:00
>>160
私もダイソン使ってます。実家に帰った時に別のドライヤー使うけど全然乾かなくて違いを感じる!+31
-0
-
194. 匿名 2023/06/10(土) 22:50:18
>>160
私も、美容師さんに「髪をすいてもまだ多い」と言われるくらいの毛量で、高価ですが思い切って買いました
本当に風力強くて助かってます+46
-0
-
195. 匿名 2023/06/10(土) 22:53:29
>>113
かなり違います
気温の高い季節になってからは売り切れで買えないことが多いです+28
-0
-
196. 匿名 2023/06/10(土) 22:55:19
>>112
職場に導入されて、掃除へのハードルがぐんと下がって驚きました
掃除苦手な人こそ(私のことなのですが)コードレス掃除機おすすめだと思います
自分家はまだ普通の掃除機なので、ほしいなあと思ってるところです+41
-0
-
197. 匿名 2023/06/10(土) 23:02:01
アタックゼロのワンハンド。30Lなら2回プッシュで楽ちん。+5
-0
-
198. 匿名 2023/06/10(土) 23:10:59
お風呂の防カビ燻煙剤+6
-1
-
199. 匿名 2023/06/10(土) 23:11:35
ロックミシン
劇的に洋服作りが楽になった+9
-0
-
200. 匿名 2023/06/10(土) 23:15:05
>>31
みじん切りしたあとの洗い物がめんどくさそう+54
-1
-
201. 匿名 2023/06/10(土) 23:15:40
>>88
2年で5回も買い替えるっていうのがわからない
風量は公式や販売HPで㎥/分を確認すればいいんじゃ
あとレビュー参考にするとか店で店員さんに訊くとか+73
-2
-
202. 匿名 2023/06/10(土) 23:18:59
>>58
それのなにがそんなにいいの??、+4
-1
-
203. 匿名 2023/06/10(土) 23:19:55
ファンケルのクレンジングオイル+6
-1
-
204. 匿名 2023/06/10(土) 23:20:01
電子圧力鍋
マイル期限切れちゃうから仕方なく圧力鍋と交換したけどめっちゃ良かった。
豚汁が特に美味しい!野菜から出る水分でこんなに美味いのか!と。
時短にはならないけどずっと火の元にいなきゃってのがかいから楽。
ごはんも電子圧力鍋で炊いてる+11
-4
-
205. 匿名 2023/06/10(土) 23:20:07
>>64
すべってるー+34
-0
-
206. 匿名 2023/06/10(土) 23:24:09
>>3
段差ばかりと散らかりすぎなうちの部屋では活躍できない掃除機…+10
-0
-
207. 匿名 2023/06/10(土) 23:30:05
>>4
人プラセンタて誰かの胎盤だよね…
そう考えると怖過ぎる…胎盤どこから定期的に取ってきて生産してるんだろとか考え出したら海外品だし怖いこと考えてしまう+122
-4
-
208. 匿名 2023/06/10(土) 23:34:15
>>91
付きました!
なのでカレー専用です泣+24
-0
-
209. 匿名 2023/06/10(土) 23:45:13
>>4
人によるけど私これ使って肌荒れて大変なことになってしまった。合う人もいると思うけど、気になった方は気を付けて使ってくださいませ。
プラセンタって開封したら2週間とか早めに使い切らないといけないみたいなので、2週間以内でこの1本を使い切るのも難しいし、肌どんどん荒れるっていうので私は断念。+9
-0
-
210. 匿名 2023/06/11(日) 00:03:57
>>191
注射してるということは危険ではないという考えなのだと思うんですが、このジェルは大丈夫だと思いますか?やっぱり危険なんですかね…+3
-0
-
211. 匿名 2023/06/11(日) 00:27:35
>>4
これって本当に人の胎盤から出来ていますか?
感染症とかそういうの大丈夫かな?とおもって貰ったものの使えていない
肌に塗ると当たり前だけど体に吸収されるものね+63
-1
-
212. 匿名 2023/06/11(日) 00:30:42
>>44
私も金たわ。
コロナ前に買ったんだけどもっと前に買っといたらよかった。+10
-2
-
213. 匿名 2023/06/11(日) 00:36:05
>>144
顔用?髪の毛?+1
-1
-
214. 匿名 2023/06/11(日) 00:44:01
>>31
玉ねぎだと、水っぽくなるような気がする+10
-0
-
215. 匿名 2023/06/11(日) 00:46:47
>>50
多分だけど、旦那の実家の冷蔵庫40年位だと思う…+24
-0
-
216. 匿名 2023/06/11(日) 01:18:24
>>152
名前だけで拒否反応だったけど、興味出てきた+1
-21
-
217. 匿名 2023/06/11(日) 01:31:53
>>195
夏に欲しくてもその頃は激戦だよね
色どうしよう?と迷ってる間に売り切れたw
去年夏の終わり頃にやっと買えた+14
-1
-
218. 匿名 2023/06/11(日) 01:57:53
>>6
いいな〜。家買える大金転がり込んで来ないかな。賃貸で肩身狭い。+84
-2
-
219. 匿名 2023/06/11(日) 02:01:14
>>16
どこのがオススメですか?
お高くないやつが理想的〜。+7
-0
-
220. 匿名 2023/06/11(日) 02:06:06
>>43
ちなみにどの冷食が良かった?
色々食べてるけどオススメ知りたい。+8
-0
-
221. 匿名 2023/06/11(日) 02:06:29
シャネル、エルメス+1
-0
-
222. 匿名 2023/06/11(日) 02:14:39
>>48
最近よく見かけるから買ってみたけど何に使ったら良いのか分からない、、、
100均とかに売ってる普通のキッチンバッグとは違うんでしょうか?+82
-1
-
223. 匿名 2023/06/11(日) 02:14:54
>>76
ダイソーのレンチンするやつだと思う+12
-0
-
224. 匿名 2023/06/11(日) 02:15:59
>>61
夜入れた氷が、朝も残っててびっくりした!+13
-0
-
225. 匿名 2023/06/11(日) 02:19:36
>>92
へ〜百均で探してみよ+0
-0
-
226. 匿名 2023/06/11(日) 02:21:55
>>152
うちも2台使いしてる!
梅雨時期は寝室に昼間除湿機置いてると、カラッとなって布団もふんわりしてる。
水が溜まるから、目で確認できていいよね。
クローゼットにも使ってる。+18
-2
-
227. 匿名 2023/06/11(日) 02:22:07
>>102
うちの実家も20年以上!
でも今の冷蔵庫の値段が高騰しまくりで同じサイズだと買い替えらんない+34
-0
-
228. 匿名 2023/06/11(日) 02:25:39
>>63
百均のパン切り包丁使ってるけどめちゃくちゃいいよ。
百均で買えることに驚いた。もう5年以上使ってるけど普通によく切れる。+8
-0
-
229. 匿名 2023/06/11(日) 02:30:08
>>83
気温湿度計いいよね。これじゃないけど同じぐらいの大きい表示で千円ぐらいでドンキーで買ったの使ってる。
夏は温度と湿度見てエアコン付けるか熱中症予防の目安にしてる。+9
-0
-
230. 匿名 2023/06/11(日) 02:34:42
>>104
一年前に買ったPanasonicのドライヤーが海外工場製造品ものでコスト抑えたやつをAmazonで二千円で買ったけどめちゃくちゃ良かったよ。ナノイーもちゃんと出るんだけど本当に髪サラサラになる。
二千円とは思えない代物だった。+19
-2
-
231. 匿名 2023/06/11(日) 02:41:32
>>139
へえ〜探してみよ+0
-0
-
232. 匿名 2023/06/11(日) 02:43:12
>>142
気になってる!
どれが良かったですか?
お高いですよね+2
-0
-
233. 匿名 2023/06/11(日) 02:43:27
ケノン(家庭用脱毛器)
すごくいいです。+19
-1
-
234. 匿名 2023/06/11(日) 02:44:45
>>61
ステンレスタンブラーか。
友達のお誕生日プレゼントに探してみよっかな。シマエナガのやつあるかな〜+18
-0
-
235. 匿名 2023/06/11(日) 02:49:20
>>178
いくらぐらいでできたの?
お高そう+1
-1
-
236. 匿名 2023/06/11(日) 03:02:25
FDAピアス
最初からこれ買えば良かった。
安いのつけて金属アレルギーになった。
今まで集めたピアス勿体無くて捨てられないけど付けられないんだよなー。+5
-1
-
237. 匿名 2023/06/11(日) 04:37:12
>>1
安いって言っても13000とか一番安くて5000円のストレートアイロン使っても確かに癖は伸びるけどパサつき?乾燥?髪に元気がない?ストレートな仕上がりが気に食わなくて45000もするのを買ったけどプルプルで水分たっぷり潤ってるのにサラサラツヤツヤストレート!!!!!!って感じになってびっくりした。ブリーチ毛でオイル無しじゃパサパサの彼氏の髪でも髪質変わったレベルでサラサラプルプルツヤツヤになってた。風で髪が乱れるからバーム付けてるけどバームなしでもツヤツヤプルプルだよ。+17
-1
-
238. 匿名 2023/06/11(日) 04:57:26
>>4
衛生的に大丈夫なの…?+1
-0
-
239. 匿名 2023/06/11(日) 05:49:28
>>213
顔にも体にも使えるけど私は顔に使ってるよ〜。
あと、ドライノーズなので鼻にも使ってる+8
-1
-
240. 匿名 2023/06/11(日) 06:04:17
>>84
これいいの?+4
-0
-
241. 匿名 2023/06/11(日) 06:18:19
>>58
私も最近買ったよ〜。
レンチンして作るおかずはガラスボウルでつくる→保存容器に入れ替えしてたけど、保存容器で作ってそのまま蓋ができるの良い。
見た目が保存容器っぽくないから、そのまま食卓に出してもいいし、四角くて重ねやすいのも良い。
気に入ってる!+33
-0
-
242. 匿名 2023/06/11(日) 06:29:49
>>29
うちも石窯なのですがレンジはイマイチな感じがするんですが、どうですか?
解凍とかなかなかできなくて+19
-1
-
243. 匿名 2023/06/11(日) 07:13:12
>>235
30万!悩みに悩んだけどやってよかった。
タルミ取り、クマ取りで検索するとトピたくさんあるから参考にするといいと思うよ!+4
-1
-
244. 匿名 2023/06/11(日) 07:42:54
>>69
うちは戸建てだから
NHKにBS含めた料金払ってるんだけど
マンションで分波器使えば
払わず見られるってこと??+2
-6
-
245. 匿名 2023/06/11(日) 08:05:01
>>232
フローリングに直置きなのでMLILYにしました。
ベッドにしてコアラマットにしようか迷いました。+4
-0
-
246. 匿名 2023/06/11(日) 08:06:32
>>225
>>159
>>151
amazonで購入しました。同じメーカーで他にも種類があるので、用途に合わせて探してみてください。下の商品名をコピペしたら出てくるはずです!
アーネスト 【日本製】 スライサー (千切り) 3倍速でできる (3倍速 トリプルウェーブ) 大手飲食店愛用ブランド A-77107+8
-0
-
247. 匿名 2023/06/11(日) 08:15:00
>>244
BS見ても見なくても、マンションについてたら払わないといけない決まりだったような。+21
-0
-
248. 匿名 2023/06/11(日) 08:37:20
>>183
持ってるよ!
これをやった翌日はツヤツヤになる。
大事な日の前日にやるようにしてるよ。
あまり開かないから手入れがしにくいのが難点かな。+3
-4
-
249. 匿名 2023/06/11(日) 08:37:29
>>4
個人輸入をして使っています。ヒルドイドと同じように美容目的で広がった感じがしますが、元々、キズや火傷の肌荒れによる病院の医薬品。
ただし、日本では薬事法の関係で買えません。メーカーはインド。
シミ目的で購入したけど、ジェルということもあり、乾いたらカピカピ?になってしまう。
あと、私は大丈夫だったけど、独特の香りがある。
最初は化粧水の前の最初に塗布してたけど、カピカピになってしまったので、ブースター後に塗布していた。
結論として、私には効果がなかった。シミならハイドロキノンの方が効く。
シワ、たるみは年齢(50歳)の割にほぼないので、その効果は全くわからない。
そんな私ですが、最近は特に肌荒れが酷く、顔に吹き出物(にきび?)、頭皮にただれができるようになった。
これは本当に悩みなのですが、ただれや吹き出物跡に塗ると鎮静化するので、本来の正しい使い方ですが、それは満足してる。
ヒトプラセンタだと献血できませんが、これは注射ではないので、問題なく献血もできると思います。(化粧品のことまで書かないし)
単品だと3000円位で高くつくのでまとめて購入すると安くなります。
+13
-9
-
250. 匿名 2023/06/11(日) 08:45:21
>>58
6,7年ほぼ毎日愛用してる。ガラスの良さがあるし、四角の形がなぜか使いやすくて、良いよね。
使いすぎて、プラスチックの蓋が割れたけど、本体は大丈夫だから、蓋はラップで代用して使ってる。+22
-0
-
251. 匿名 2023/06/11(日) 08:46:31
>>50
うち、この前20年使ってた冷蔵庫買い替えたんだけど、ワクワクして待ってたのに電気代全然変わんなかったんだよね。なんでなんだろう?+27
-1
-
252. 匿名 2023/06/11(日) 08:48:53
>>88
とにかく風力重視ならモンスター。熱いのと風力ならクレイツのホリスティックキュアおすすめ。クレイツの今使ってるけど熱い!!でも乾き早いよ。白い方はボリュームダウン、黒い方はボリュームアップ出来るらしい。私はくせ毛だから白い方買ったけどたまに手があつ!ってなる。+6
-2
-
253. 匿名 2023/06/11(日) 09:04:41
>>152
私も安いの、しかも型落ちで安くなってた。
機能変わらずフォルムがちょっと変わっただけで安いんだからラッキー。+5
-2
-
254. 匿名 2023/06/11(日) 09:05:01
>>246
ご親切にありがとうございます!+5
-0
-
255. 匿名 2023/06/11(日) 09:05:07
>>9
買ったほうがいいのかな‥って思ってたときは4000円台だったのに、今や8000円台。アクセサリー付けないから買い方も分からず、リサイクルショップの相場を見ては買っておけばよかったと思う。
何年後かにもきっと思うんだろうな。+13
-0
-
256. 匿名 2023/06/11(日) 09:07:19
>>88
電器屋で風量チェックできるよ。
コンセント設置していて、好きなドライヤーのプラグさせばお試しできる。
近くにコンセントなくても店員さんに言えば移動して使えるし。
買って失敗なんてもったいないよ。+25
-0
-
257. 匿名 2023/06/11(日) 09:11:53
>>200
食洗機で洗えば問題なし+4
-0
-
258. 匿名 2023/06/11(日) 09:18:51
>>29
半年ほど前に石窯買いました。
水分の多いものレンジにかけると、庫内が水浸しになって、次の日もびしょびしょのままなんだけど、家の石窯だけ?+11
-0
-
259. 匿名 2023/06/11(日) 09:21:51
>>242
横ですが、家も解凍がイマイチです。解凍出来てなくて解凍ボタンを3回ぐらい押すときがある。1回で終わらせて欲しい。+20
-1
-
260. 匿名 2023/06/11(日) 09:22:56
>>91
これに限らずだけど、調理器具の匂い取りなら塩水に浸けるか天日干しが効果的ですよ!+18
-1
-
261. 匿名 2023/06/11(日) 09:25:36
>>257
食洗機内で幅取るから、コップ達が手荒いになったりするんだよなー。+2
-1
-
262. 匿名 2023/06/11(日) 09:51:02
>>25
同じく!あんなに小さいのに付けるだけで快適さが全然違う!+8
-0
-
263. 匿名 2023/06/11(日) 09:59:35
>>137
卵焼きらしさってなんだよw
そこを省略しての時短目的だから、別にいいのでは?+2
-17
-
264. 匿名 2023/06/11(日) 10:13:19
ツヴァイリングのシリコンレードル
絶妙なサイズ感
いためてよし、掬ってよし
そして丈夫
無印のシリコンおたまも持ってるけど
使わなくなってしまいました
妹の嫁入りにも持たせました
私の周りでは静かに流行中
![もっと早く買っておけばよかった~っていう物]()
+4
-9
-
265. 匿名 2023/06/11(日) 10:17:09
>>64
コード分かるならどうするか分かるね+3
-0
-
266. 匿名 2023/06/11(日) 10:28:17
>>254
いえいえ!
キャベツの千切りが簡単に、ラクに面白いくらいできますよ👍手間も減れば、食生活も変わりますね。安いし、ぜひ試してみてください+5
-0
-
267. 匿名 2023/06/11(日) 10:28:58
>>52
部品洗うの面倒じゃない?
うちにもあるけどフープロ持ってきて、セットして、使って、洗って、内部までしっかり乾かしてからしまって、っていう動作が面倒くさくて使わなくなってしまった…
キッチンカウンターとかに定位置で置いておいてるの?
+19
-2
-
268. 匿名 2023/06/11(日) 10:29:52
>>120
どこのドラストでも売ってるから。
ツルハって全国じゃないから、地元トークじゃない時はいらない情報なんじゃない。+13
-20
-
269. 匿名 2023/06/11(日) 10:59:41
>>52
本当に大量にあっというまにおろせるから、余ったら冷凍してる+0
-0
-
270. 匿名 2023/06/11(日) 11:03:54
>>250
蓋だけもネットで売ってるよ!+7
-0
-
271. 匿名 2023/06/11(日) 11:23:57
>>2
ちょびっとだけど、配当金という不労所得を手にしたときの喜びよ。+11
-0
-
272. 匿名 2023/06/11(日) 11:23:57
>>120
唐突にタラちゃん+26
-0
-
273. 匿名 2023/06/11(日) 11:36:23
>>3
水拭き機能あるやつめっちゃ床綺麗になる+5
-0
-
274. 匿名 2023/06/11(日) 11:49:39
チョッパー
みじんぎりがラクになって餃子の味が上がった+7
-0
-
275. 匿名 2023/06/11(日) 11:59:54
マジョールアクアクレンジングジェル+1
-0
-
276. 匿名 2023/06/11(日) 12:02:29
>>183
これより更にいい4万の持ってるけど、他のケアをしっかりしてるならいらない
たいした変化ない+8
-0
-
277. 匿名 2023/06/11(日) 12:21:58
>>25
包装紙もトイレに流せるのが画期的すぎる!!+7
-0
-
278. 匿名 2023/06/11(日) 12:37:16
>>135
ミッションってもしかしてマニュアルトランスミッションのこと?+0
-0
-
279. 匿名 2023/06/11(日) 12:38:05
>>2
20年か30年前に、安定銘柄を買っておいて塩漬けにしていたら、今凄いことになっていたね。+25
-0
-
280. 匿名 2023/06/11(日) 13:18:14
>>21
ぜひどの炊飯器を購入されたか教えてください!+17
-0
-
281. 匿名 2023/06/11(日) 13:38:18
>>21
ぜひどの炊飯器を購入されたか教えてください!+5
-0
-
282. 匿名 2023/06/11(日) 13:39:41
>>220
・ニチレイ
7種の具材たっぷり五目炒飯
・日本ハム
シェフの厨房 鉄板焼
チーズインハンバーグ
・日清製粉
青の洞窟/ボロネーゼ
以上の3種になりますわ。
他にも美味しいのが有るんですが、
正直選び切れませ。+20
-0
-
283. 匿名 2023/06/11(日) 13:52:04
>>252
横
モンスター使ってるけど髪傷むよ
だからパナのイオニティと日にち交互で使ってる
+0
-0
-
284. 匿名 2023/06/11(日) 13:55:10
ワークマンのグリップオンレディースという靴。
滑りにくい上に、外反母趾になってしまった足にも楽で疲れにくいです。
仕事の時に履いています。
サイズが24.5までなので、もう少しサイズが大きいといいんですけどね。![もっと早く買っておけばよかった~っていう物]()
+11
-9
-
285. 匿名 2023/06/11(日) 14:07:27
>>268
まあまあ。+16
-0
-
286. 匿名 2023/06/11(日) 14:20:01
ルンバ+3
-0
-
287. 匿名 2023/06/11(日) 14:24:59
>>233
脱毛は全身サロンで終了してたけどシミにも効果あるって聞いて使ったら腕のシミ気にならないくらい薄くなった+3
-0
-
288. 匿名 2023/06/11(日) 14:36:42
ヘアケアできる風量の強いドライヤーで時短にできる。もっと早く買えばよかった。
あとは高いシャンプーにしてから髪のうねりやアホ毛が減って髪がまとまるようになった。毎日使うものだからもっと早く投資すべきだった+6
-0
-
289. 匿名 2023/06/11(日) 14:55:17
>>71
あれ、これどっかで読んだよ+1
-0
-
290. 匿名 2023/06/11(日) 15:00:40
>>282
ニチレイ五目炒飯と青の洞窟ボロネーゼ美味しいよね、食べたことある
日本ハムのチーズインハンバーグ食べてみる、ありがとう!
私はニチレイ冷凍たい焼き5個入りがコスパよくてよく食べてるよ。大判焼きよりたい焼きが好き+10
-0
-
291. 匿名 2023/06/11(日) 15:04:50
>>267
わかる、この後の洗い処理がネックで何となく買うの躊躇してる。
便利なのはわかるんだけどね。+4
-0
-
292. 匿名 2023/06/11(日) 15:14:23
>>48
フォントが可愛い+3
-2
-
293. 匿名 2023/06/11(日) 15:22:36
>>245
ありがとうございます!
Amazonで5センチ厚みの23000円ぐらいでシングル見つけました。今の私には高いけどエアウィーヴに比べたら全然安いし、悩ましい。高反発に優反発の二重構造って良さそうですね。
腰痛だし買ってみようかな。+3
-0
-
294. 匿名 2023/06/11(日) 15:27:41
>>233
ケノンて三角ゾーンとか使えますか?
きっと黒子あるところはシールとかで隠さないとダメですよね。
家庭用脱毛使ったことないので気になります!
+5
-0
-
295. 匿名 2023/06/11(日) 15:28:45
無洗米+10
-1
-
296. 匿名 2023/06/11(日) 15:31:44
>>243
30万か〜美容系だしやっぱりそのぐらいしますよね。
色々美容トピ調べてみます、ありがとうございました!+2
-0
-
297. 匿名 2023/06/11(日) 15:34:23
>>295
同じくw
これ買うようになったら無洗米一択になった、楽に勝る物無しw+7
-1
-
298. 匿名 2023/06/11(日) 15:46:56
>>29
うちも石窯だけど、クッキーやらパンやら焼いてもそんな感動ない。
ピザが2段で焼けると思って買ったら、クリスピーピザしか焼けないから、結局1枚ずつ焼かないといけなくて誤算だった。+5
-0
-
299. 匿名 2023/06/11(日) 16:10:26
>>23
食感が嫌であまり使ってない+4
-0
-
300. 匿名 2023/06/11(日) 16:13:25
ヒップシートおすすめです。
2歳くらいまでのお子さんいる方は
めちゃくちゃ楽になります。+3
-0
-
301. 匿名 2023/06/11(日) 16:13:36
>>244
全く見ていないけれどマンションにあるからとNHKとBS2つ分払っていましたよ。
戸建てに引っ越して解約できました!+3
-0
-
302. 匿名 2023/06/11(日) 16:18:48
>>243
どこでやりましたか?
+2
-0
-
303. 匿名 2023/06/11(日) 16:18:59
>>97
これ店で売ってる?
+1
-0
-
304. 匿名 2023/06/11(日) 16:23:01
>>302
湘南でやりました。
でも病院よりも先生で選んだほうがいいよ!+2
-0
-
305. 匿名 2023/06/11(日) 16:23:29
>>48
私もこれ買いだめするくらい好きだったけど、中国製と知り食品に使うのちょっと躊躇う。昔からあるから勝手に日本製かと思ってた。値段あげてもいいから日本製で作ってもらいたい。+31
-1
-
306. 匿名 2023/06/11(日) 16:32:56
>>109
よこ
私はティファールの調理スプーンが使いやすくて買ってよかった
シリコンじゃなくてだだのプラっぽい感じだから使い心地は違うんだろうけど+4
-0
-
307. 匿名 2023/06/11(日) 16:33:54
>>293
5センチの方はベッドマットの上に敷く方ですね。
私は直に敷くので8センチにしました。
その前が煎餅布団を2枚重ねていて寝心地が悪かったので気持ちよく眠れます。
使って3カ月ですが腰は何となく悪くならないから良いかもって感じです。
+1
-0
-
308. 匿名 2023/06/11(日) 16:35:24
>>130
横だけど私も石窯ドーム使ってる
350℃まで高温にできるのが1番のポイントかな
鉄板二段なのも良し
ちなみに元パティシエです+12
-0
-
309. 匿名 2023/06/11(日) 16:55:23
>>27920年前に証券会社社員だったのに…
何もしてこなかった自分が情けない。+2
-2
-
310. 匿名 2023/06/11(日) 16:55:51
>>117
うちもお弁当に入れたら「もうあれ入れないで。」「そう!あの玉子焼き美味しくない」と子どもが全員言うので使っていません。+9
-1
-
311. 匿名 2023/06/11(日) 16:59:30
>>3
ティネコ!
水拭きと掃除機が一気にできるのがマジで素晴らしい+0
-0
-
312. 匿名 2023/06/11(日) 17:04:33
>>3
騒音が怖くてマンション住みであまり使ってない…+1
-3
-
313. 匿名 2023/06/11(日) 17:07:10
>>88
風力高いの買ったけど、壊れるの早かった+2
-0
-
314. 匿名 2023/06/11(日) 17:08:50
>>2
盛大なフラグになりそうだから辞めてほしい…+4
-0
-
315. 匿名 2023/06/11(日) 17:10:13
>>25
わかります!ガルちゃんではトイレットペーパー派が多いけど、自分には合わなくて。これは本当に出会えてよかった。+3
-0
-
316. 匿名 2023/06/11(日) 17:13:37
>>88
乾かないのは、ドライヤーの問題じゃなくて髪の問題かも?!?!
酷く傷んでる髪の毛は、髪の中身がスカスカで、保水しようとして乾きにくくなるみたいですよ。
それか、乾かしてる部屋の環境が原因の場合もある。換気されていない湿気が多い部屋だと渇きにくいです。+20
-1
-
317. 匿名 2023/06/11(日) 17:20:54
>>254
なんでマイナスつくのかわからない
無印のシリコンレードルを推すためにスレ立てされたのかな~+0
-4
-
318. 匿名 2023/06/11(日) 17:22:54
>>317は
>>264へのレスでした
ごめんなさい+0
-0
-
319. 匿名 2023/06/11(日) 17:25:23
ルシェルホワイト 歯磨き粉ペースト
たった一回で茶しぶとれた。
+5
-0
-
320. 匿名 2023/06/11(日) 17:49:10
>>4
塗って意味あるの?
吸収しなくない?+5
-1
-
321. 匿名 2023/06/11(日) 18:05:19
>>35
いいですね!
どこで売っていますか?メーカー教えて欲しいです+5
-0
-
322. 匿名 2023/06/11(日) 18:14:52
>>28
余計なお世話だったらごめんなさい。
経血があまりにも多いなら婦人科行ってね(TT)私はそれで重度の子宮内膜症だった...+12
-0
-
323. 匿名 2023/06/11(日) 18:20:59
>>243
糸ですか?すぐ戻ると聞くので手を出せなくて…
それとも切る手術ですか?+2
-0
-
324. 匿名 2023/06/11(日) 18:29:46
>>278
あ、もう大丈夫でーす+4
-2
-
325. 匿名 2023/06/11(日) 18:32:41
>>284
外反防止の母に良さそう!!
良い情報をありがとうございます+6
-0
-
326. 匿名 2023/06/11(日) 18:41:11
>>19
食洗機いいよね、毎日お世話になってる。
+13
-0
-
327. 匿名 2023/06/11(日) 18:47:42
>>321
無印+5
-1
-
328. 匿名 2023/06/11(日) 19:12:15
>>4
色と臭いが独特で受け付けず。顔もカピカピになるし、大量に買ったのに捨てた。
+0
-0
-
329. 匿名 2023/06/11(日) 19:13:14
>>19
私も食器棚だけでいいからリフォームしたい〜。でも見積もり取るのも面倒でw+6
-0
-
330. 匿名 2023/06/11(日) 19:14:13
コーヒー牛乳!
めっちゃ美味しかった!+0
-0
-
331. 匿名 2023/06/11(日) 19:16:19
>>321
コメ主ですが
私はカインズで買いました。+3
-0
-
332. 匿名 2023/06/11(日) 19:18:50
>>54
デスクワークで凝り固まってるので私も欲しいです!場所とりますよね。どのメーカーの買ったか良かったら教えてください!+2
-0
-
333. 匿名 2023/06/11(日) 19:19:10
>>155
うまいね!
私も今度から買おうと思えたw+3
-0
-
334. 匿名 2023/06/11(日) 19:24:17
>>113
サンバリアってブランド名かと思ったけど検索してもあまり出て来ない
遮光99%日傘のこと??+1
-3
-
335. 匿名 2023/06/11(日) 19:38:52
>>84
私もこれ洗顔〜美容液まで揃えてるけどいいよね!
デパコスでライン買いしてたけど今はこれで満足だな+2
-1
-
336. 匿名 2023/06/11(日) 19:47:37
>>44
マイナスもらうのはわかってるし、中国人が金を買い占めてるから高騰してるのでムダなぼやきなのだけど
金を投資目的で買うのやめてほしかった。
アクセサリーが高くなって、18Kのアクセサリーもう買えないくらい高い
前はお小遣いで買えてたのにな。。
+13
-2
-
337. 匿名 2023/06/11(日) 19:56:55
>>13
あたりまえだけど損してる人も多いよー
+16
-0
-
338. 匿名 2023/06/11(日) 19:58:23
>>237
えーそうなんだ、どこのやつ?ずっと悩んでて…+3
-0
-
339. 匿名 2023/06/11(日) 20:12:11
>>242
同じく!解凍は強でも何回も押さなきゃ出来ないよ+1
-0
-
340. 匿名 2023/06/11(日) 20:23:33
>>332
パナソニック Panasonic EP-MA103 マッサージチェア REALPRO(リアルプロ)というやつです。
今、ヨドバシのサイトを見たら過去一の値下げになってました。
マッサージの強さが標準で強めなので、強めが好きな人にはいいと思います。
場所は思ってたより取りませんでした。
通常の状態で畳一畳分くらいの大きさです。
マッサージ中は足の部分とリクライニングが倒れるので、その分のスペースは必要です。
使わない時はソファとしても座れる仕様になってます。
店舗で試してみてください😊+10
-0
-
341. 匿名 2023/06/11(日) 20:26:31
>>247
ま、マジでえ⁉︎
テレビ持ってなくても⁉︎+1
-0
-
342. 匿名 2023/06/11(日) 20:39:10
>>340
細かく教えてくださりありがとうございます!!
これだけ本格的なマッサージチェアだと満足度高そうで羨ましいです!!
部屋を片付けて購入に向けてがんばります。+6
-0
-
343. 匿名 2023/06/11(日) 21:12:48
>>321
無印の6回目位で端が欠けてしまって、割と後悔してる…たまたまハズレ引いたんだとは思うけど。+2
-0
-
344. 匿名 2023/06/11(日) 21:14:22
>>251
今電気代上がってるからではないか?+6
-1
-
345. 匿名 2023/06/11(日) 21:16:03
>>50
冷蔵庫、洗濯機は電気代とか水道代の効率大分変わるから中古では無く新機種で、10年買い替えの法則は守った方が吉だと思う。+1
-0
-
346. 匿名 2023/06/11(日) 21:23:37
>>22
それを使うために床に置いた物をその日のうちに片付ける習慣がついた事がいいんだと思う+2
-1
-
347. 匿名 2023/06/11(日) 22:02:18
>>61
タンブラーというか、セブンでステンレスのマグ買ったんだけど、本当にお昼の氷が夕方にもそのまま
サーモスのフタもサイズを計ってAmazonで注文
冬はいつまでも暖かいし一年中手放せない!+4
-0
-
348. 匿名 2023/06/11(日) 22:57:42
>>109
私はレミパンのやつ買った
でもどこ産だったかな+0
-0
-
349. 匿名 2023/06/11(日) 23:22:59
>>343
紹介したコメ主ですが、カインズで買って2ヶ月ほとんど毎日使ってるけど大丈夫ですね。気に入ってます。+0
-0
-
350. 匿名 2023/06/12(月) 00:35:02
100均の収納。貧乏感あるみたいに思って避けてた。
収納用品って揃えると意外と高いから片付け下手なのに大きい入れ物にどうにか整頓して入れようとする→ぐちゃぐちゃにする。を繰り返してたんだけど、
100均のって何処かで見た奴の安価版パターン多いせいか微妙に台形気味とか奥行きが寸足らずとか絶妙に微妙な事も多いんだけど、「実際に運用してみて便利か、導入すべきか試してから検討する」が出来る利便性がデカくて勉強にもなった。勿論100均ののがサイズ丁度良い場合はそのまま使えるし。+6
-0
-
351. 匿名 2023/06/12(月) 12:59:00
>>304
ありがとう
+0
-1
-
352. 匿名 2023/06/12(月) 14:39:31
>>344
ワット数変わらず( ˙-˙ )なんで?+0
-0
-
353. 匿名 2023/06/12(月) 16:17:27
>>334だけどサンバリア100って商品のことかな??
遮光99%ぐらい昔から当たり前にあったけど何がちがうのだろう?今まで遮光性のない日傘使ってたのかな+1
-0
-
354. 匿名 2023/06/12(月) 16:22:33
>>109
中国製、百均のは熱で溶けて変な有害物質出てくるやばい
日本製のシリコンスプーンかなり酷使してるけど10年以上持ってる+2
-0
-
355. 匿名 2023/06/12(月) 19:21:16
>>352
私も最近冷蔵庫壊れて省エネタイプに買い替えたけど中型なのであまり変わらない。
実はエコ表示のカラクリあって、最高温度(冬で使える温度設定)上の前提表示なので、それ標準だと冬季以外は庫内が全く冷えない。
だから季節に合わせて最適温度に設定すると冬季以外は普通に電気代食うことになる。
大型冷蔵庫だと旧型に比べてモーター回転数が少なくて冷やせる分、機械部温度が上がりにくく省エネ設計になってるので省エネ効果の恩恵もそれなりにある。
中型〜小型冷蔵庫のエコ設定は表示詐欺に近いと思う。+2
-0
-
356. 匿名 2023/06/18(日) 02:35:07
>>89
一万弱のはどの商品を使っていますか?
賃貸で水圧あまりよくないからかなり知りたい!+0
-0
-
357. 匿名 2023/06/20(火) 22:39:15
>>171
いつも歯医者でもらってたけど、内科でももらえるんですね!これからは曜日や時間が合わない時は内科で見てもらいます!+1
-0
-
358. 匿名 2023/06/20(火) 22:47:29
>>357
私はアフタッチっていう貼る薬を貰ったよ。
次の日、大分痛みが治るよ?
口内炎はビタミン不足?とか栄養不足、胃の調子が悪い時にも出来たりするので、内科の先生に相談すれば処方してくれると思います。
あと口内炎じゃなくて眠剤も心療内科しか処方してくれないかと思ってましたが、相談したら一番弱い導入剤などを親切に処方してくれます。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する













