-
1. 匿名 2023/06/09(金) 17:25:40
主は何故か恋をしている自分や女になっている自分が気持ち悪く感じます。蛙化現象なのか分かりませんがどうしたら克服出来るようになると思いますか?+133
-41
-
2. 匿名 2023/06/09(金) 17:26:17
+14
-24
-
3. 匿名 2023/06/09(金) 17:26:25
+29
-11
-
4. 匿名 2023/06/09(金) 17:26:31
もう恋なんてしない+45
-4
-
5. 匿名 2023/06/09(金) 17:26:34
+11
-61
-
6. 匿名 2023/06/09(金) 17:26:38
そう思ってた時期もありました+27
-3
-
7. 匿名 2023/06/09(金) 17:26:40
わかるわー、それ、でもいいやん、恋愛楽しも+107
-7
-
8. 匿名 2023/06/09(金) 17:26:49
蛙化はよくわからないけど
好きな人がいるのは素敵なことですよ!
+96
-7
-
9. 匿名 2023/06/09(金) 17:26:54
気持ちいいか気持ち悪いか考えたら気持ち悪い
そこは考えないようにするしか+116
-6
-
10. 匿名 2023/06/09(金) 17:26:55
自分ファーストになる事から始めてみては?+18
-5
-
11. 匿名 2023/06/09(金) 17:27:17
自分が気持ち悪いのは蛙化ではないと思う+82
-4
-
12. 匿名 2023/06/09(金) 17:27:20
そうやって冷静に自分を分析できる恋って+10
-5
-
13. 匿名 2023/06/09(金) 17:27:36
>>4
言わないよ絶対+15
-8
-
14. 匿名 2023/06/09(金) 17:27:48
大学生以降になると、恋人いない私の方が気持ち悪いとなるよ+4
-17
-
15. 匿名 2023/06/09(金) 17:27:50
後から思い出して盲目状態の自分キモいなーと思うことはある+126
-1
-
16. 匿名 2023/06/09(金) 17:27:52
回りがみたらもっと気持ち悪い+45
-2
-
17. 匿名 2023/06/09(金) 17:27:58
蛙になる+3
-2
-
18. 匿名 2023/06/09(金) 17:28:21
自分が気持ち悪いとは感じないけど、ウキウキしてるところは隠す。人から見たら気持ち悪いだろうなと思う。+14
-6
-
19. 匿名 2023/06/09(金) 17:28:42
わかる
気持ち悪いよね俯瞰して見ると
エッチしてる時もね+81
-2
-
20. 匿名 2023/06/09(金) 17:28:51
分かる。自分の好き以上に自分のこと好きになってくれる相手と出会えたらどうでもよくなるよ。気持ち悪くてもこの人なら受け入れてくれるってなる。+9
-6
-
21. 匿名 2023/06/09(金) 17:29:45
+4
-7
-
22. 匿名 2023/06/09(金) 17:30:00
>>1
恋しなければ解決!+30
-2
-
23. 匿名 2023/06/09(金) 17:30:06
こんな顔でも子供いるんだなって人いるから気持ち悪がることない気もする+56
-7
-
24. 匿名 2023/06/09(金) 17:30:19
本当に気持ち悪いね~+14
-1
-
25. 匿名 2023/06/09(金) 17:30:34
>>1
そんなことない
恋する女の子は可愛いよ😉+31
-9
-
26. 匿名 2023/06/09(金) 17:30:39
蛙化現象とは
ちょっと違うかも+36
-1
-
27. 匿名 2023/06/09(金) 17:30:58
恋してる時は気付かない。
冷めた後、あの時の自分すげぇ気持ち悪かったなって消えたくなる。+89
-1
-
28. 匿名 2023/06/09(金) 17:31:05
恋をする相手ってのは
たいてい自分より上
相手からみたら貴女は下
ヤり逃げされるか
本気で愛されないから
心配するな+3
-18
-
29. 匿名 2023/06/09(金) 17:31:20
>>19
分かるw
エッチしてる時の自分が気持ち悪い
相手が気持ち悪いというより、自分が気持ち悪くてSEXが苦手+49
-4
-
30. 匿名 2023/06/09(金) 17:31:26
>>1
すでに出てるけど、恋しなけりゃ解決。
+25
-3
-
31. 匿名 2023/06/09(金) 17:31:42
後から恥ずかしくなることはある+17
-1
-
32. 匿名 2023/06/09(金) 17:31:48
俯瞰で見たらキスもそれ以上も気持ち悪いよね
ある程度自分か相手に酔ってないとできない+26
-1
-
33. 匿名 2023/06/09(金) 17:32:02
私なんて既婚者なのに恋してるよ。楽しいけど、時々自分キモッってなるよ。独身ならさぞ楽しいだろうな〜と思ってたけどそうでもない人もいるのね。+64
-10
-
34. 匿名 2023/06/09(金) 17:32:13
好きな人の事をいつも考えてるけど、相手からしたらかなり気持ち悪く感じるかも、とか思う。
それに普段全くスカート履いたり、メイクしないのに気になる男性と会う時だけ気合い入れたり、浮かれてる自分は気持ち悪く感じる。
嫌悪感抱くし自信持てないから彼氏いない歴年齢なんだ。+36
-4
-
35. 匿名 2023/06/09(金) 17:32:18
>>1
克服したいと思ってるなら問題ないんじゃないのかな?
深刻な人は「恋愛なんて気持ち悪い!」で話は終わってると思う+29
-1
-
36. 匿名 2023/06/09(金) 17:32:30
>>26
( ´・з・)bシーッ!!
蛙化現象言いたいだけやからw+6
-6
-
37. 匿名 2023/06/09(金) 17:32:44
>>1
気持ち悪いという表現ではなく、明るく「笑えるよね〜」って思えばいいんじゃないかな?
実際恋をしてるときって必死だったりキモかったり滑稽だったりと、なかなか笑えるものだよね。それを友達と白状しあって(ガルでもいいし)、明るく笑い飛ばせばいいのよ。みんな同じなんだし😊+71
-4
-
38. 匿名 2023/06/09(金) 17:32:54
気持ち悪いかそうじゃないかは別として、ときめいてる瞬間て一番楽しいよね
自分がイキイキしてるの実感する
トキメキもクソも恋すらしなくなったら本当の終わりよ
相手に迷惑さえかけなければ、恋してる自分を楽しむのが大事よ+21
-3
-
39. 匿名 2023/06/09(金) 17:32:55
>>1
そんな時期あった。
自分に女性としての自信がないからだよね。
自信つくように自分磨きするか、恋愛経験を重ねて慣れていくしかないかな。+47
-2
-
40. 匿名 2023/06/09(金) 17:33:05
顔面偏差値60以上なら
サマになるけどね…+7
-1
-
41. 匿名 2023/06/09(金) 17:33:12
実際ブスになる恋と綺麗になる恋ってあるよね
私は自分が好き好き状態だとブス気味になってる
好かれてる方が綺麗でいられる+6
-5
-
42. 匿名 2023/06/09(金) 17:33:23
タイプだなぁ〜て思う事しかない。+2
-1
-
43. 匿名 2023/06/09(金) 17:33:29
>>1
誰かに気持ち悪いって言われた?
同級生に何か揶揄われたとか、親に女の性を否定されてたとか逆に親の性的な部分を気持ち悪く思ってたとか
何か過去を紐解いて考えてみたら克服の糸が見えてくるかも+24
-5
-
44. 匿名 2023/06/09(金) 17:33:39
恋してた時の日記を読み返すと
自分できっもーってなる
+12
-1
-
45. 匿名 2023/06/09(金) 17:33:56
>>1
自分の中の女性性に違和感のあるミソジニーの一種じゃない+12
-1
-
46. 匿名 2023/06/09(金) 17:34:02
恋は
考えるものではなく
感じるもの
感じなければ恋じゃない+1
-6
-
47. 匿名 2023/06/09(金) 17:34:21
たまに気持ち悪くなる
自分に酔っていて+16
-1
-
48. 匿名 2023/06/09(金) 17:35:59
>>5
半グレだな+12
-2
-
49. 匿名 2023/06/09(金) 17:36:12
>>23
そういう行為をしたんだ
相手方も反応して遂げたんだ…って失礼ながら思っちゃう+40
-3
-
50. 匿名 2023/06/09(金) 17:36:54
>>2
このトピ画もうええわ
綺麗だけど古臭いメイクだし。+28
-2
-
51. 匿名 2023/06/09(金) 17:37:10
自分の場合は親に、恋愛はチャラチャラしていて良くないものだ、と教えられ、どうしても恋愛に嫌悪感を抱いてしまう。
好きな人はいたけど、浮かれている自分が気持ち悪くて仕方ないし罪悪感を感じる。
彼氏できたこと無いし恋愛向いてない。+12
-3
-
52. 匿名 2023/06/09(金) 17:37:22
>>2
最近見るこの人はどなた?+7
-3
-
53. 匿名 2023/06/09(金) 17:37:37
>>4
どんな事があったらそう思うの?
+4
-2
-
54. 匿名 2023/06/09(金) 17:38:16
>>51
そういう親だってすることしてあなたを生んだのにね。どの口が言ってんだか。あなたは悪くないよ。+17
-4
-
55. 匿名 2023/06/09(金) 17:38:53
>>1
女性的な部分に嫌悪感があるのかな?
育ってきた環境で、女性的なことを否定されたり(化粧したら色気付くなって言われるとかブラジャー買ってもらえないとか)するとそうなるかも。
私はそうだったし、女だけど女扱いされたくないってがんじがらめになってたから恋愛もうまくできなかった。
でも大人になるにつれて女性らしい服を着るのもメイクするのも恋愛するのも楽しいかもって思えるようになったよ。+32
-1
-
56. 匿名 2023/06/09(金) 17:39:56
>>1
実は 心が男とか+5
-2
-
57. 匿名 2023/06/09(金) 17:40:11
>>1
蛙化ではない🐸+13
-1
-
58. 匿名 2023/06/09(金) 17:40:34
>>18
そうかなぁ?
微笑ましいと思う。+3
-3
-
59. 匿名 2023/06/09(金) 17:40:57
>>50
だってガラケーだもんねw
2010年とかだと予想+6
-1
-
60. 匿名 2023/06/09(金) 17:41:00
>>5
虐待だよ!💢+11
-1
-
61. 匿名 2023/06/09(金) 17:41:02
私も同じ歳の上司(既婚者です)に恋しています。不倫願望はないので見ているだけです。おっさんに恋をしているおばさんですね。自分でも気持ち悪いと思っているけどね。+15
-1
-
62. 匿名 2023/06/09(金) 17:41:08
>>2
トピ画によく採用されてるね
どなた?+2
-2
-
63. 匿名 2023/06/09(金) 17:41:09
>>23
今日ヤングシェルドンに出てくるお隣のビリーにそっくりな女性が子供連れてて失礼だけどちょっとビックリした。+6
-0
-
64. 匿名 2023/06/09(金) 17:42:57
>>1
幼い頃はわたしもあったよ
親が女のこらしいことをとにかく嫌ったというのも原因だったかもしれない
可愛い髪留めもダメ、スカート履くな、アイドル好きになるな、少女漫画も読むな、そんな感じだったけど、胸が出てきたら揉まれたり、生理になったらなったと言われたり、なんか気持ち悪いなと思って、さっさと親と距離おくようになった
それがよかったのか、高校の頃に恋愛に対して気持ち悪いというのがなくなったよ
原因を探ってみては?
+7
-0
-
65. 匿名 2023/06/09(金) 17:43:50
姉にあんたが恋とか気持ち悪いとかキモいから聞きたくないとか中学生の頃から長い間言われてて何となく自分でもそういうことをしてるのが気持ち悪い、似合わないとか思い込んでしまってなかなかそれが払拭できないアラサーです…+12
-0
-
66. 匿名 2023/06/09(金) 17:44:03
>>39
恋愛で傷付くのがこわいから恋愛することに臆病になってるとも言う+16
-2
-
67. 匿名 2023/06/09(金) 17:45:22
若いときはそう思わなかったんだけど、年をとるにつれて「おばさんなのに気持ち悪いよな」とか思うことが増えた+25
-0
-
68. 匿名 2023/06/09(金) 17:45:33
>>1
自分に酔ってるだけじゃね?+3
-6
-
69. 匿名 2023/06/09(金) 17:46:11
>>52
松本莉緒だよ。モテキで小悪魔女子の役してた+8
-2
-
70. 匿名 2023/06/09(金) 17:47:16
>>1
まだ大人になれてないんだと思う。時間が経てば変わっていくよ。+1
-4
-
71. 匿名 2023/06/09(金) 17:48:37
普段は冷めてる性格のくせにポエム書きたくなる。書かないけど。+3
-1
-
72. 匿名 2023/06/09(金) 17:50:01
私も最初そうだった!
でも恋?恋愛?ってドーパミンが出て依存性があるんだよね?
恋して周りとキャイキャイ言ってるのが楽しくて、そのうち気にならなくなったし、ダメだったらまた次の人ー!ってすぐ切り替えてたな。今思うと恋愛依存だったかも
(ほんとに相手のことが好きだったというよりもキャーキャー言うのが楽しかったのかもしれないけど)+8
-0
-
73. 匿名 2023/06/09(金) 17:50:06
お花畑思考が出ると私ってこんなにキモかったっけ?
なんて恥ずかしくなる
まぁ、お花畑で浮かれてやらかさない為のストッパーだと思ってます。+11
-0
-
74. 匿名 2023/06/09(金) 17:51:27
>>2
あゆかと思った
違うんか+12
-5
-
75. 匿名 2023/06/09(金) 17:52:22
>>1
私も昔大好きだった人がいて女になっている自分が気持ち悪く思ってたことがあった。
それからは友達みたいな関係というか気が楽な人というかそういった人とお付き合いしてる。
素の自分でいられてドキドキより安らげる相手だと少しそういった気持ちが減るかもしれませんよ。+21
-0
-
76. 匿名 2023/06/09(金) 17:52:41
急に冷静になって自分に冷めるのは分かるー
アレ?ワタシ何してんだろう?って
+8
-0
-
77. 匿名 2023/06/09(金) 17:52:47
>>1
私もです。今ジムの会員に片思い中のアラフォーです。
自分らしさも失うしいつも以上に痛くなるし、自分気持ち悪い!+10
-1
-
78. 匿名 2023/06/09(金) 17:52:52
恋をしてる時なら自分より相手ばかり見てる。
自分の気持ち悪さばかり気になるなら自分しか見てないんじゃない?それ恋してるか?w+8
-0
-
79. 匿名 2023/06/09(金) 17:53:12
要するに乙女ゲーやってて画面暗転した時に自分のにやけ面が写るみたいなものか
それは残念ながら気持ち悪い(´・ω・`)+10
-0
-
80. 匿名 2023/06/09(金) 17:54:07
>>1
蛙化現象という言葉の誤用には本当にウンザリさせられる。+14
-0
-
81. 匿名 2023/06/09(金) 17:54:53
>>65
お姉さんひどいね
私も姉が辛辣なタイプだけど、姉の言葉に人生引きずられるの嫌だなと思ってから距離置いてるよ〜
自分の人生なんだから、自分で選択しよー!+6
-1
-
82. 匿名 2023/06/09(金) 17:55:43
自分はそういうキャラじゃないから気持ち悪いけど女の子が恋してるのは端から見てて眩しいよ
美醜関係なく+8
-3
-
83. 匿名 2023/06/09(金) 17:56:35
恋してる自分を客観的に見ると気持ち悪く感じるのは普通じゃないの?誰でも同じだと思ってた。。+6
-1
-
84. 匿名 2023/06/09(金) 17:57:16
>>12
いやー、初恋ならともかく、年齢重ねての恋だと、盲目な瞬間と我にかえる瞬間の繰り返しで、本気の恋ほど苦しい。ずっと冷静なわけではないと思う。
好き〜、ってフワフワしてる瞬間があるからこそ、そんな自分きもっ!ってなるんだと思う。40過ぎるとその過程全部含めて、この気分の上下も健康維持に繋がっている、ボケ防止、って頭を切り替える事もできるようになる。心の筋トレ?というか。
ときめく気持ちがない日々は平穏だけど、好きな人ってふいに現れるし、人生でそんな人に何人も出会わないから、キモい自分も含めて楽しんでいる。+12
-1
-
85. 匿名 2023/06/09(金) 17:59:31
>>1
蛙化って自分に対して使う言葉じゃないよね?+10
-1
-
86. 匿名 2023/06/09(金) 17:59:38
つか少女漫画家ってすごいと思う
自分だったら、きんめー!!こんなん人に見られたら自害する!!って思うような内容を目の前で男の編集に見せて意見もらうんでしょ?
メンタルつよよ
あ、少女漫画は好きです+5
-0
-
87. 匿名 2023/06/09(金) 18:00:13
>>23
中学くらいで子供が出来る仕組みを知った時は、スーパーで見る子連れの太ったおっちゃん、おばちゃんがそんなことをするとは思えなかった。+18
-0
-
88. 匿名 2023/06/09(金) 18:00:16
たぶん自分に自信が持ててないからだと思うよー
女として見られるような女のイメージや理想と客観視した現実の自分が乖離してるときにその現象起こりがち+11
-1
-
89. 匿名 2023/06/09(金) 18:00:57
蛙化の嫌悪感が自分に起こるのはなんていう病気なの?+0
-3
-
90. 匿名 2023/06/09(金) 18:03:37
>>34
このコメントまんま男側にも言えるよね
絶対にデートの時なんて、髪から爪先まで超絶意識してるに決まってる+4
-2
-
91. 匿名 2023/06/09(金) 18:04:19
>>11
よこです。
流行ってるからか、蛙化って言葉をやたら使いたがる人多いですよね。+16
-0
-
92. 匿名 2023/06/09(金) 18:06:02
>>1
まずお母さんから物理的に距離をとってください。
+3
-2
-
93. 匿名 2023/06/09(金) 18:06:43
>>1
恋してる自分が気持ち悪いってことは
恋してる友だちのことも気持ち悪いっておもってるてことと変わらない。友だちのことそんなふうにおもう?+6
-6
-
94. 匿名 2023/06/09(金) 18:07:02
自信のなさが原因な気がする。
私は子供の頃何も考えずに家でスカートとかヒラヒラした服着てたけど、小6の卒業式で初めてスカートはいたら、同級生からガル子がスカートはいてるwとか、好きだった子に陰でツインテールキモいと言われ、自分が女っぽい格好したら気持ち悪いんだと知って以来、無理になりました。長々と自分語り失礼しました。+13
-0
-
95. 匿名 2023/06/09(金) 18:08:18
>>34
ごくありふれた感情だし全然気持ち悪くないよ。すごくかわいいし素敵だよ、、😭+10
-3
-
96. 匿名 2023/06/09(金) 18:10:30
>>56
だとしたら同性好きになるとか
誰も好きにならないとかあるでしょ+0
-1
-
97. 匿名 2023/06/09(金) 18:11:42
>>52
松本恵→松本莉緒
加藤あい、深キョトン、真木よう子と同じ1982年生まれ
10代の時に活躍した美少女+12
-1
-
98. 匿名 2023/06/09(金) 18:12:51
しょうがないじゃん
気持ち悪い自分も自分だから
好きな彼を取るか気持ち悪くない自分を取るかどっちかだね+6
-0
-
99. 匿名 2023/06/09(金) 18:18:36
私なりの専門家でない一意見だけど
主さん、アダルトチルドレンってことない?
ある意味、自傷行為の一つなのかなと。
虐待とかヤングケアラーじゃなくても
優等生でいなくてはいけなかったとか、愚痴を聞かされていたとか
子どもの時に子どもらしい成長できてなかったとか。
自分がちょっとそういう感じなので。+18
-0
-
100. 匿名 2023/06/09(金) 18:19:55
>>87
見た目良くない男女のセックスシーンある
映画を見て汚!って思って見るのやめた事ある
+8
-0
-
101. 匿名 2023/06/09(金) 18:22:09
>>91
メディアが彼氏に冷めたくらいの意味で使っていてびっくりしました+13
-0
-
102. 匿名 2023/06/09(金) 18:22:52
>>100
冷静に考えると美男美女意外がしてたら汚くて気持ち悪い行為よね…+14
-0
-
103. 匿名 2023/06/09(金) 18:23:27
>>51
それはあるかもね。うちも親が恋だのアイドルだの、ミーハーなものはくだらない、ってタイプで、その影響で恋する自分とかキモくて仕方なかった。
で、高校までは恋のこの字もなく、大学でいきなり好きな人ができて、そんな自分がキモくて悶絶しつつも、想いを隠せず実際にキモい振る舞いもしてしまってた。
だいぶ恥をかいたものの、そこから何人か好きになって失敗を重ねると底をつくというか、もー、いいや、好きなもんは好きなんだよー!と開き直って真正面からアプローチしてなんとか結婚できた。
今は娘がいるが、学校の好きな男の子の話も普通にしてきて、昔の自分はそういうのくだらないと思ってたが、中学生ぐらいから恋に恋して少しずつ恋愛の免疫つけていくのも大事よねー、って思いながら娘の話を聞いている。+8
-4
-
104. 匿名 2023/06/09(金) 18:24:08
分かるよ
雑誌のモテテクを信じて、そうなの?とやたら相槌打ってた事とか自分ちょっと気持ち悪いなぁと+9
-0
-
105. 匿名 2023/06/09(金) 18:24:08
>>1
楽しいじゃん
めちゃくちゃ楽しいよ+5
-4
-
106. 匿名 2023/06/09(金) 18:27:47
なんで蛙化現象の使い方変な人増えたの?+4
-0
-
107. 匿名 2023/06/09(金) 18:27:47
>>1
めちゃくちゃわかるよ。美男美女の恋愛ドラマでもない限り誰からみても美しい恋模様なんて無いわよ。皆滑稽で可笑しいの、そんなもんだ。+5
-0
-
108. 匿名 2023/06/09(金) 18:28:36
>>2
このあゆめっちゃかわいいわー😍+1
-7
-
109. 匿名 2023/06/09(金) 18:28:37
抱かれてる自分が気持ち悪くてそういう関係になれない+9
-0
-
110. 匿名 2023/06/09(金) 18:29:25
>>50
なんか一周回ってかわいい+8
-1
-
111. 匿名 2023/06/09(金) 18:31:38
どうして自分の事を気持ち悪いって思うんや。
+7
-5
-
112. 匿名 2023/06/09(金) 18:33:17
>>69
イベントでお会いした事あります
顔が小さくてパーツが超派手!
ほそーーーーい!!😳😳+6
-2
-
113. 匿名 2023/06/09(金) 18:36:22
>>1
主が何歳かによってだいぶ話は違ってくる+1
-3
-
114. 匿名 2023/06/09(金) 18:38:45
可愛いと思われたくて、なんかちょっとばかなフリしたり、できないフリしたりしてる自分に気づいて気持ち悪くなるときある。+8
-0
-
115. 匿名 2023/06/09(金) 18:46:19
日本女子は好きな人ができるとカエルになるという+1
-3
-
116. 匿名 2023/06/09(金) 18:50:37
>>74
松本莉緒さんかな?+6
-0
-
117. 匿名 2023/06/09(金) 18:59:50
>>1
分かる
恋愛している自分を肯定できない
でも明るくてポジティブな性格で、自己肯定感も高い方だと思う。メイクや女の子らしい服装も好き。
一緒に住んでる弟(私弟ともに学生)が日常的に暴言吐いてくるのも関係してるのかも+9
-0
-
118. 匿名 2023/06/09(金) 19:00:40
>>37
酔っ払って駅でウザ絡みしたよねww
元気だったよね懐かしいなww
あの頃久しぶりに人好きになってイカれた 忘れてww
www
みたいに黒歴史も時間が経つと大概は笑えるし平坦じゃなかったから楽しかったとも思える
恋愛の恥は旅の恥はかき捨てみたいなものと割り切ってる
+1
-2
-
119. 匿名 2023/06/09(金) 19:09:08
>>1
なんで?ストレス発散しまくれるよ。話したり、どっかいったり。気の合うやつぐらいで軽く考えて実ったらラッキーぐらいで。+1
-0
-
120. 匿名 2023/06/09(金) 19:17:22
>>1
私も昔そうだった
恋愛してる自分を客観視して、そんなキャラじゃないなと
年齢を重ねるにつれ、あんまりそういう気持ちはなくなっていったなぁ…+9
-1
-
121. 匿名 2023/06/09(金) 19:22:07
両片想いの末付き合った彼氏が、私の一挙一動に振り回されて浮かれトンチキになってるのを見て
あ〜恋すると人は皆こうなるのか、私があれほど恋こがれた男でもこうなるのか
なら仕方無いな、恋する姿は滑稽でみっともないのが当たり前なんだ
じゃあそれ含めて楽しんだもん勝ちだな!
と思えて以来気持ち悪くならなくなったよ+6
-1
-
122. 匿名 2023/06/09(金) 19:24:10
ダイヤル回して手を止めた(´Д`)+0
-1
-
123. 匿名 2023/06/09(金) 19:25:30
いいなと思ってる人がいて、でも既婚かどうかわからなかった
ある日既婚ぽいなってわかって、自分が馬鹿みたい こんな歳で恋愛感情を持つことに嫌気がさした
アラフォーです+8
-0
-
124. 匿名 2023/06/09(金) 19:28:14
カエル化した日本女子+5
-0
-
125. 匿名 2023/06/09(金) 19:30:06
他人が周りを気にせずいちゃつくところを見ると
自分がそれをするとなったら
マジで気持ち悪いと思った。+4
-0
-
126. 匿名 2023/06/09(金) 19:30:45
人目のあるところで
いちゃいちゃするのは恥ずかしい+7
-0
-
127. 匿名 2023/06/09(金) 19:31:40
カエルは遠目でみたら可愛いぞ+2
-0
-
128. 匿名 2023/06/09(金) 19:32:11
公園いったらベンチで制服高校生が
抱きしめ合ってました
バックハグって言うんですか?+0
-0
-
129. 匿名 2023/06/09(金) 19:35:12
>>1
蛙化現象ではないよね+5
-0
-
130. 匿名 2023/06/09(金) 19:43:26
>>1
「俯瞰して自分を見られる自分」
に酔ってるだけ
時々見かけるタイプ
人とは違う切り口のワタシ
+0
-10
-
131. 匿名 2023/06/09(金) 19:51:46
>>2
ドラマのモテキの松本莉緒だよね?
ギリ2010年になってるかどうかくらい?+6
-2
-
132. 匿名 2023/06/09(金) 20:17:33
🙋♀️+2
-0
-
133. 匿名 2023/06/09(金) 20:19:25
終わった後に恋してた自分気持ち悪かったと思う+6
-0
-
134. 匿名 2023/06/09(金) 20:51:54
>>1
恋してる私(アラフィフでぶでぶおばさん)
そりゃキモイわ🙄+5
-3
-
135. 匿名 2023/06/09(金) 21:11:45
盲目的になって、後で冷静に考えたらありえないクズのこと好きで大事にしようとしてるような状態で、自分の足を引っ張ってるから、まあ気持ち悪いとも言えるかも+4
-1
-
136. 匿名 2023/06/09(金) 21:58:47
>>1
主さんは、他の人が恋愛してるのは気持ち悪いと思わなくて、自分だけ気持ち悪いと思うのかな、だとしたら自己肯定感が低いってことはないですか
他の人も自分も気持ち悪いなら、恋愛自体に嫌悪感があるんだろうけど…
恋愛感情持つのはお腹すいたって思うくらい普通のことだし、私は恋愛している自分も相手も気持ち悪いなんて思わないから、たまに人の恋愛感情をキモいって言う人いるとちょっと悲しくなります+8
-2
-
137. 匿名 2023/06/09(金) 22:03:56
>>4
君が居ないと何にもできないわけじゃない+3
-1
-
138. 匿名 2023/06/09(金) 22:04:57
>>13
なんて が抜けてる
+0
-0
-
139. 匿名 2023/06/09(金) 22:07:47
>>77
ジムの会員さんおいくつですか?
普通に痛いおばさんの可能性もありますよ。
客観的にみて。
アラフォーのおっさんが
年下に
恋愛するのが気持ち悪いは
本当にまわりにとってもそのまま気持ち悪いです。+2
-3
-
140. 匿名 2023/06/09(金) 23:47:35
好きな人と話すと明らかにテンション上がって態度が女っぽくなってしまうのが気持ち悪い
でもわざとそうしてるんじゃなくて、無意識にどうしてもそうなってしまう、むしろそれが自然な反応なんだけど
クールに冷静に話そうとしたらそっちの方がわざとなんだよね
そしてクールに冷静に話してもなんか不自然でどっちみち気持ち悪い
そんなふうにならない人を尊敬する+2
-0
-
141. 匿名 2023/06/10(土) 00:20:27
>>52
本気で浜崎あゆみに見えた+0
-0
-
142. 匿名 2023/06/10(土) 00:50:56
>>1
相手に夢中じゃないから
引いてみてしまうのでわ+0
-0
-
143. 匿名 2023/06/10(土) 00:58:37
ちょっとわかる
10代の時とか特にそうで、恋してる自分がちょっと気持ち悪かった...
でも大人になってから好きな人ができたとき、あまりそういう気持ちにはならなかった。 思春期の頃と違って、周りの目を気にしすぎなくなったのかな?
本当に大好きな人ができたら変わるのかもね。+3
-0
-
144. 匿名 2023/06/10(土) 01:19:26
私も。民度低い程度の地域で育って、私は19歳で初めて大学の同級生と付き合ったけど、それまでの記憶では小中の頃は頭の悪いませたいじめっ子が恋愛ばっかしてて、私はそうはなりたくない!って思いから、青春!とか言うのが苦手。+0
-0
-
145. 匿名 2023/06/10(土) 01:43:43
>>1
恋してなくても気持ち悪いよ!!
っていうツッコミって親友ならできるけど、こういうトピじゃダメだよねw+0
-0
-
146. 匿名 2023/06/10(土) 07:13:31
よくいわれる賢者タイム。
女にもあるよねー
恋をしている→馬鹿タイム+3
-0
-
147. 匿名 2023/06/10(土) 08:07:19
>>1
それって恋してる人みてキモいなーと思ってるからじゃなくて?私もあれになってるの無理みたいな…+0
-0
-
148. 匿名 2023/06/10(土) 09:51:23
ちょっと分かるかもー
滅多に人を好きにならないけど、今の彼氏と付き合い始めてから自分が浮かれててキモかった
まぁそんなこと言ったら多くの人がキモいってことだし仲間だね!って思うようにした+1
-0
-
149. 匿名 2023/06/10(土) 12:19:27
>>37
あ、なんかすごく良い回答。
私も若い頃、恋愛してる自分が気持ち悪いって思う時期あったけど、経験積むにつれて慣れていくと笑い話にできるよね。「私こういうことしちゃって!きもいよね!」って友達に話すのがまた楽しかったりする。+1
-0
-
150. 匿名 2023/06/10(土) 12:45:38
私も恋愛してる自分が気持ち悪いし、想像するのも無理になった。
私は気持ち悪いを通り越して、恋心すら芽生えさせないようにする能力手に入れた。
中学生の頃は好きな人いたけど、今はどうやって恋愛感情を抱くのかも忘れてしまった。
かと言って私に変な気持ち起こす男もいないしwin-winということで。+1
-0
-
151. 匿名 2023/06/10(土) 14:52:39
男性の多い職場に転職した。ちょうど占いでもモテ期がくるとか書いてたしちょっと自分がいい女になった気分で浮かれてたがそろそろ半年経つが何の進展もない。
気持ちがスンと冷めた今、ブスが何やってんだと恥ずかしくなったw+4
-0
-
152. 匿名 2023/06/10(土) 21:52:45
>>1
恋愛に失敗したり、恋愛優先して他は二の次にしてしまってた事を振り返って、あの時の自分気持ち悪いとか、バカだなって落ち込んだりした。
でもその恋愛が結果的にうまくいってたら気にしてなかったと思う。女になってる自分も肯定されて気持ちが昇華されるから。
主さんは上手くいく行かない関係なく、自分を気持ち悪く思うのかな?
あと、友人で素直で堂々としてる子がいて、それに少し影響されたかな。
何で自分の気持ちを表に出す事をはずかしがるの?ってむしろ不思議みたいで。
恋愛が終わったら泣いたりするけど、数日経てばさっぱりして次の人を見つけてた笑
こういう人は自分気持ち悪いって思わないどころか、恋愛にまつわるアレコレは当然の感情だと思ってる感じ。
克服とは違うかもだけど、だからわたしは自分の事を抱きしめてる。いろんなアレコレも、あの時は好きだったから仕方ないって。
私の場合行き場のない気持ちがある事で妙に冷静になってしまうから、その気持ちがわかるのは自分だけだから、その時の自分を想像だけど、抱きしめるようにしてるよ。+1
-0
-
153. 匿名 2023/06/11(日) 19:21:32
>>1
片思いしてて、初めてその人とデート行くことになって、前日にどの服着ようかって何回も脱いで着てってしててふと鏡にうつる自分、キモー!!!!!ってなった。それと同時に相手のこともキモー!!ってなっちゃった。+3
-0
-
154. 匿名 2023/06/12(月) 14:41:23
>>1
最近一人が楽すぎて
恋愛とか良いかな😂
いい人がいれば恋愛したいけど
わたしの性格上恋愛向いてないw+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する