-
1. 匿名 2023/06/08(木) 18:43:31
唐揚げ!+90
-11
-
2. 匿名 2023/06/08(木) 18:43:45
肉じゃが!+13
-33
-
3. 匿名 2023/06/08(木) 18:43:47
ふぉんどるがあ+4
-5
-
4. 匿名 2023/06/08(木) 18:43:52
チキン南蛮!+69
-8
-
5. 匿名 2023/06/08(木) 18:44:00
カツカレー+23
-2
-
6. 匿名 2023/06/08(木) 18:44:01
ブリ大根+11
-11
-
7. 匿名 2023/06/08(木) 18:44:02
生姜焼きとポテトサラダ+75
-1
-
8. 匿名 2023/06/08(木) 18:44:04
ハンバーグ+56
-0
-
9. 匿名 2023/06/08(木) 18:44:08
肉じゃが+9
-20
-
10. 匿名 2023/06/08(木) 18:44:10
おにぎり
ウィンナー
卵焼き+12
-13
-
11. 匿名 2023/06/08(木) 18:44:13
牛すじカレー+15
-2
-
12. 匿名 2023/06/08(木) 18:44:14
アスパラ豚肉巻き
簡単なのにおしゃれにもできるし味も間違えようがない+8
-12
-
13. 匿名 2023/06/08(木) 18:44:16
しょうが焼き!+49
-0
-
14. 匿名 2023/06/08(木) 18:44:22
カツ系は胃袋を掴む+14
-2
-
15. 匿名 2023/06/08(木) 18:44:25
オムライス+42
-0
-
16. 匿名 2023/06/08(木) 18:44:27
味噌汁+22
-2
-
17. 匿名 2023/06/08(木) 18:44:46
ハンバーグ+26
-1
-
18. 匿名 2023/06/08(木) 18:44:48
>>9
ちっちゃ。+45
-1
-
19. 匿名 2023/06/08(木) 18:44:48
>>12
モテないと思う+21
-2
-
20. 匿名 2023/06/08(木) 18:45:01
餃子+26
-0
-
21. 匿名 2023/06/08(木) 18:45:06
回鍋肉
旦那の大好物+22
-3
-
22. 匿名 2023/06/08(木) 18:45:07
餃子+6
-0
-
23. 匿名 2023/06/08(木) 18:45:12
パスタ作ったお前、♪+5
-4
-
24. 匿名 2023/06/08(木) 18:45:26
ミートソースペンネとキッシュ
+5
-9
-
25. 匿名 2023/06/08(木) 18:45:32
>>12
ごめん、得意料理か
もてなし料理と間違えた+10
-0
-
26. 匿名 2023/06/08(木) 18:45:34
煮込みハンバーグ+25
-3
-
27. 匿名 2023/06/08(木) 18:45:41
>>9
あら、ちっちゃいわねぇ+25
-0
-
28. 匿名 2023/06/08(木) 18:45:52
ステーキ+1
-1
-
29. 匿名 2023/06/08(木) 18:45:55
ラタトゥユ
野菜切ってトマト缶でグツグツするだけ!簡単!+4
-17
-
30. 匿名 2023/06/08(木) 18:46:01
>>23
大貧民負けてマジギレする人きらい+10
-2
-
31. 匿名 2023/06/08(木) 18:46:03
餃子+9
-1
-
32. 匿名 2023/06/08(木) 18:46:19
何人かモテる料理ではなく、今食べたいもの書いてるでしょ?笑+39
-1
-
33. 匿名 2023/06/08(木) 18:46:41
油淋鶏+8
-4
-
34. 匿名 2023/06/08(木) 18:46:57
たまごやき+6
-2
-
35. 匿名 2023/06/08(木) 18:47:02
>>1
モテるかどうかは分からないけど、唐揚げは好きな人の方が多いよね。
子供から大人までほとんどみんな大好き。
+22
-2
-
36. 匿名 2023/06/08(木) 18:47:08
親子丼🐣✨+8
-16
-
37. 匿名 2023/06/08(木) 18:47:11
焼きなす+5
-1
-
38. 匿名 2023/06/08(木) 18:47:18
ハンバーグやステーキやナポリタンなどとりあえずファミレスメニュー作って出せばたいていの男は喜ぶ。なんならレトルトや冷食でもそこそこきれいに盛りつけりゃOK+20
-2
-
39. 匿名 2023/06/08(木) 18:47:34
料理上手アピールして「私と結婚したら毎日美味しいご飯作ってあげる♡」と彼氏に結婚を迫ります。彼氏が飯炊き女と結婚も悪くないと考え、籍を入れたら「男女平等だから女に食事の準備をさせるなんて許せない!」とキレ倒します。
ここまでが一連の流れです。+8
-11
-
40. 匿名 2023/06/08(木) 18:47:36
料理でモテるなら同じ女性からモテたいな
男性にはそういうアピールする気は無い
女子会で料理ふるまうの好き
生春巻きとか普段絶対作らないけど彩り考えて綺麗なの作っちゃうよ+2
-11
-
41. 匿名 2023/06/08(木) 18:47:40
モテる料理なんてないから
料理は美味しければ何でも良い
あとは
気が利くかどうか
+3
-4
-
42. 匿名 2023/06/08(木) 18:47:47
あえての筑前煮とか言ってみたい。
それか酢豚かな。
定番を外してリアリティーを持たせる作戦で笑
私料理まっったくしないからこそ。+2
-1
-
43. 匿名 2023/06/08(木) 18:47:47
>>9
お通しかな?+21
-0
-
44. 匿名 2023/06/08(木) 18:49:59
>>23+18
-2
-
45. 匿名 2023/06/08(木) 18:50:13
肉をたくさんいれたカレー+5
-2
-
46. 匿名 2023/06/08(木) 18:50:25
>>9
肉じゃがとか煮物系って割と不人気じゃない?甘いおかずが嫌いとか、じゃがいもはおかずにならないとかで+17
-7
-
47. 匿名 2023/06/08(木) 18:50:45
オムライス
唐揚げ
ハンバーグ
カレー+8
-0
-
48. 匿名 2023/06/08(木) 18:51:15
ハンバーグだと思う。男の心を掴むのにかなり有効。肉好きな人限定だけど。+9
-1
-
49. 匿名 2023/06/08(木) 18:52:28
豚の角煮+31
-2
-
50. 匿名 2023/06/08(木) 18:52:31
春巻き+4
-0
-
51. 匿名 2023/06/08(木) 18:53:14
麻婆豆腐+4
-0
-
52. 匿名 2023/06/08(木) 18:53:34
>>39
何を言ってるの⁇+7
-0
-
53. 匿名 2023/06/08(木) 18:53:49
男の思考
唐揚げ→鶏肉揚げてるだけだよね?
オムライス→ケチャご飯包んでるだけでしょ?
カレー→ウチでもよく出てくるから簡単そう
ハンバーグ→手間がかかってる
+10
-0
-
54. 匿名 2023/06/08(木) 18:53:59
料理食わせる時点でそこそこの関係では、といつも思うw+6
-0
-
55. 匿名 2023/06/08(木) 18:54:20
もつ煮
意外とこれ好きな男は多い+6
-1
-
56. 匿名 2023/06/08(木) 18:54:22
豚の角煮+0
-0
-
57. 匿名 2023/06/08(木) 18:55:04
>>2
クイズ百人に聞きましたで2番に来そうなやつw+3
-0
-
58. 匿名 2023/06/08(木) 18:55:24
>>46
昔から料理上手を装ったり男受けには肉じゃがって言うけど、実際そうでもないよね。+7
-2
-
59. 匿名 2023/06/08(木) 18:55:40
>>1
合コンで得意料理聞かれて正直に唐揚げと言ったら「揚げるだけじゃんw」と言われた思い出…。でもいいよね、唐揚げ。+18
-1
-
60. 匿名 2023/06/08(木) 18:56:13
モテるやつ?
ハンバーグじゃない
なんか可愛い感じ+2
-0
-
61. 匿名 2023/06/08(木) 18:56:16
男はもやし好きって大久保さんが言ってた+2
-1
-
62. 匿名 2023/06/08(木) 18:56:18
+0
-3
-
63. 匿名 2023/06/08(木) 18:57:14
親子丼+0
-0
-
64. 匿名 2023/06/08(木) 18:57:45
>>43
笑ったw
良いサイズだね!+5
-0
-
65. 匿名 2023/06/08(木) 18:57:45
>>58
逆に、肉じゃがを得意料理と言う女は好きじゃないって言う男までいる
「肉じゃがそもそもそんなに好きじゃない」
「肉じゃが得意と言っておけばモテると思ってそうなのがウザい」
とかそういう意見だった+4
-2
-
66. 匿名 2023/06/08(木) 18:57:58
ナポリタン+0
-0
-
67. 匿名 2023/06/08(木) 18:57:59
誰にモテるの?+0
-0
-
68. 匿名 2023/06/08(木) 18:58:43
>>46
甘いのは味付け次第じゃない?
卵焼きも甘いってイメージだけど+1
-2
-
69. 匿名 2023/06/08(木) 18:58:56
>>65
横
家の大学生の娘、彼氏に肉じゃが作って欲しいって頼まれて今練習中だよw
+8
-1
-
70. 匿名 2023/06/08(木) 19:01:04
>>46
肉じゃがを嫌いと言う男性は知らない
でも、得意料理は肉じゃがと言う女性はもう見え見えが嫌だとは思う+8
-0
-
71. 匿名 2023/06/08(木) 19:01:27
>>1
もつ煮+1
-0
-
72. 匿名 2023/06/08(木) 19:01:33
>>59
いやいやいや
その前に色々工程あるし、上手く火を通すのも難しい事知ってるのか?と言いたい。そもそも得意料理聞いてくるヤツ何やねん!やめとけやめとけー+23
-1
-
73. 匿名 2023/06/08(木) 19:02:23
>>24
女子にモテそう+5
-0
-
74. 匿名 2023/06/08(木) 19:03:21
>>59
そいつ
唐揚げって味染み込ませたり時間かかってるの知らないんじゃない?笑+11
-0
-
75. 匿名 2023/06/08(木) 19:03:23
>>69
そりゃ肉じゃが好きな人もいるだろうし、あくまでもこういう人もいるよって話だけど…+3
-0
-
76. 匿名 2023/06/08(木) 19:03:38
なんでもいい簡単でもいいから一つでもいいから美味しく作れるよう極めろ。+2
-0
-
77. 匿名 2023/06/08(木) 19:03:41
煮込みハンバーグ!!間違いないわよっ!+1
-0
-
78. 匿名 2023/06/08(木) 19:04:11
もつ煮
お酒飲まない人にも惚れられますw+1
-2
-
79. 匿名 2023/06/08(木) 19:04:45
とりあえず米が進むものを作る+2
-0
-
80. 匿名 2023/06/08(木) 19:05:03
炊き込みご飯
おかわりが止まらんって言われる+9
-0
-
81. 匿名 2023/06/08(木) 19:05:12
ハンバーグ、餃子+4
-0
-
82. 匿名 2023/06/08(木) 19:05:16
>>13
もしくは
焼肉のたれで焼いたお肉でもよい+6
-0
-
83. 匿名 2023/06/08(木) 19:05:22
おもにガキ食と言われるメニュー+1
-0
-
84. 匿名 2023/06/08(木) 19:06:16
>>59
それはその人の母親が日清のからあげ粉で揚げるだけのからあげ出してるからじゃない?+10
-0
-
85. 匿名 2023/06/08(木) 19:06:56
正直肉じゃがって出されてテンション上がるかって言われたら違うけど、何故か料理上手定番みたいになってるよね+2
-0
-
86. 匿名 2023/06/08(木) 19:08:04
>>1
私も唐揚げに一票!煮物系は家の味がモロに出るから最初に作って出すのは結構バクチな気がする。唐揚げは世の中に色んな味や食感の物が溢れているから 外す事が無さそう+1
-0
-
87. 匿名 2023/06/08(木) 19:08:38
チキン南蛮!!!+1
-0
-
88. 匿名 2023/06/08(木) 19:08:59
>>9
作る行程に基礎的な事が沢山含まれるから料理が上手いか、作り馴れてるかどうかを見るのには最適だと思う
けどそんな審査されるの嫌かもw+3
-0
-
89. 匿名 2023/06/08(木) 19:10:15
カニクリームコロッケ+0
-2
-
90. 匿名 2023/06/08(木) 19:12:17
お出かけとかにホットサンド作って持っていくの評判良かったな
+2
-0
-
91. 匿名 2023/06/08(木) 19:12:50
>>46
嫌いな人はあまりいないだろうけど1番にあげるメニューでは無さそう+1
-0
-
92. 匿名 2023/06/08(木) 19:14:32
>>59
揚げ物は片付けがめっちゃ大変だよね。+7
-0
-
93. 匿名 2023/06/08(木) 19:14:37
>>59
後始末しないで料理した気になっているのかな?
次、同じようなことを言われたら油の処理と床と壁の掃除込みで料理だと伝えて欲しいくらい
+4
-0
-
94. 匿名 2023/06/08(木) 19:14:54
昔は唐揚げ!って言ってたんだけど最近の唐揚げ粉が美味しくてそればっかり作ってるから、得意料理とはいえなくなっちゃったので
焼きうどんです+2
-0
-
95. 匿名 2023/06/08(木) 19:15:53
ハンバーグて作ってる工程もなんか可愛く見えない?
捏ねて丸めてパタパタして
で出来上がりも野菜を添えるし手料理感がある
レトルトで色々出てるけど手作りとは全然違うでしょ
ハンバーグよ+1
-0
-
96. 匿名 2023/06/08(木) 19:17:02
>>59
揚げるだけ がどんだけ難しいか。料理しない人に揚げ物させたら冷凍ポテトでさえめちゃくちゃにするよ。その男ポテサラじじいと一緒のタイプだね+6
-0
-
97. 匿名 2023/06/08(木) 19:20:09
うちの夫の話になるけど義母が苦手または作った事のないメニューは凄く喜んでくれたよ。え?!そんなの作れるの?!みたいな+2
-0
-
98. 匿名 2023/06/08(木) 19:20:25
>>13
女の私でも大好き+3
-0
-
99. 匿名 2023/06/08(木) 19:20:30
>>53
唐揚げ→母ちゃん?
オムライス→簡単?
カレー→母ちゃん?
ハンバーグ→ハンバーグ?!❤️+6
-0
-
100. 匿名 2023/06/08(木) 19:20:47
私は角煮でこれまでの男性を落としてきました。+0
-0
-
101. 匿名 2023/06/08(木) 19:21:06
>>69
肉じゃがって面取りきちんとして、すき焼きのタレとかで煮詰めればできるからそんなに難しくないよ+5
-3
-
102. 匿名 2023/06/08(木) 19:21:22
>>72 >>74 >>84 >>92 >>93 >>96
みなさんありがとうございます!
これからも美味しい唐揚げを追求していこうと思います。+9
-0
-
103. 匿名 2023/06/08(木) 19:21:28
>>1
> モテる得意料理!
最近の若い男性かあ…。ハンバーグとか唐揚げとかパスタとかかなあ。和食の基本を押さえた女性がモテてほしいと思う。国民の健康を考えれば。でも、成人病コースがモテるだろうね。+1
-0
-
104. 匿名 2023/06/08(木) 19:21:51
>>68
卵焼きはしょっぱいのがスタンダードじゃない?甘いのが普通って地域差じゃなかったかな+3
-5
-
105. 匿名 2023/06/08(木) 19:22:41
誉める側も作る側も無難
それがしょうが焼き+1
-0
-
106. 匿名 2023/06/08(木) 19:23:13
>>97
これさ、相手の母親が料理上手だとやはりハードル高いよね
+4
-0
-
107. 匿名 2023/06/08(木) 19:23:29
ハンバーグON半熟目玉焼き+1
-0
-
108. 匿名 2023/06/08(木) 19:23:50
>>105
ちょっと地味なんだよな+0
-0
-
109. 匿名 2023/06/08(木) 19:26:09
パスタは最近の男性も作ってそうだし冷凍でもまあまあ美味しいからね
パスタなら俺の方が…とか思う人もいそう+0
-0
-
110. 匿名 2023/06/08(木) 19:26:44
>>104
ゑ?
砂糖入れるレシピ多くない?+1
-0
-
111. 匿名 2023/06/08(木) 19:26:59
>>106
逆に下手だと何作っても喜んでくれるから楽なのよね。母親がお惣菜とか出さないとか、出汁もきちんと取ったり、お魚をささっと捌けたりするのが普通だと同じこと求められそうでプレッシャーがあるかも+8
-0
-
112. 匿名 2023/06/08(木) 19:30:56
>>53
唐揚げ→やった!
オムライス→やった!
カレー→やった!
ハンバーグ→やった!+15
-0
-
113. 匿名 2023/06/08(木) 19:31:08
>>110
私関西育ちだからしょっぱいのが普通だと思ってたけど全国的には甘いのが普通なのかな?+4
-0
-
114. 匿名 2023/06/08(木) 19:31:57
>>54
飲みの席で聞かれたら答えるヤツだと思ってた+3
-0
-
115. 匿名 2023/06/08(木) 19:33:40
実は女の方が肉が好きだという現実+4
-0
-
116. 匿名 2023/06/08(木) 19:35:23
>>21
Cook Do様+8
-0
-
117. 匿名 2023/06/08(木) 19:39:53
>>108
その地味さがいいんだよ
唐揚げ、ハンバーグその他凝った料理はご馳走されるとプレッシャー感じる+1
-0
-
118. 匿名 2023/06/08(木) 19:41:07
>>114
なんだハッタリでいいのか+2
-0
-
119. 匿名 2023/06/08(木) 19:41:09
スープカレー
彩り野菜とハンバーグかトロトロのチキンレッグのせたやつ+2
-1
-
120. 匿名 2023/06/08(木) 19:41:18
ミックジャガー+0
-0
-
121. 匿名 2023/06/08(木) 19:48:42
>>108
そう?千切りキャベツにトマト添えて、お味噌汁ともう一品くらいあったら充分見栄えしないかな プラスお漬物とかあったら最高+0
-0
-
122. 匿名 2023/06/08(木) 19:48:51
ナポリタン
具材を贅沢に作ったら褒められた+4
-0
-
123. 匿名 2023/06/08(木) 19:55:23
>>10
ピクニックデートだったら喜ばれそう!+6
-0
-
124. 匿名 2023/06/08(木) 19:58:56
ワンタンスープ+0
-0
-
125. 匿名 2023/06/08(木) 19:59:23
>>106
それはまぁそうなるよね… 単に味付けだけじゃなくて レパートリーや素材の下ごしらえとかの丁寧さとか品数とか 比べる要素いくらでもあるし。けど裏を返せばどこかでは勝てると思う 全て完璧な人っていないと思うし。うちの義母は丁寧、冷凍使わない、クックドゥー使わない超薄味の人なので 中華、お好み焼きたこ焼きもんじゃ焼き、パスタ系、牛丼とかはお店のみたい!って喜んでくれた 笑+1
-0
-
126. 匿名 2023/06/08(木) 20:03:16
ひき肉料理は男受け良いって聞くよね
ハンバーグ、ミートソーススパ、麻婆豆腐…+1
-0
-
127. 匿名 2023/06/08(木) 20:12:07
>>40
「彩りきれいでおいしそー!」とか大袈裟に褒めなきゃなんないから女子会疲れる。
たいして美味しくないのに美味しい美味しい言わなきゃいけないし。+5
-0
-
128. 匿名 2023/06/08(木) 20:14:30
自分で釣った魚を刺身や煮魚に+0
-0
-
129. 匿名 2023/06/08(木) 20:16:05
>>69
ホットクックか圧力鍋使えばかなり美味しくなる。+1
-0
-
130. 匿名 2023/06/08(木) 20:42:15
>>1
モテる料理というか一通りなんでも作ることができれば、あとは相手の大好物を作れば一発だろ。+1
-0
-
131. 匿名 2023/06/08(木) 20:46:15
>>80
炊き込みご飯が美味しいって地味にいいね+3
-0
-
132. 匿名 2023/06/08(木) 20:55:11
>>41
22年の記事だけど、バカリズムが言うとうの昔からみんな言ってたよね+3
-0
-
133. 匿名 2023/06/08(木) 20:56:08
「あるモノで、チャチャって作る!」が、
料理慣れしてる感が出て、かなり効果的でした
+0
-0
-
134. 匿名 2023/06/08(木) 20:59:45
>>7
おまえらさー。 がんばらなくていいから。自分にとって一番おいしいとおもえる素朴な味付けのやつ喰わせて相手もおいしいって共感してくれるのが一番じゃね
もうそういう時代じゃねーし。考えなくてもいいよ。
+2
-4
-
135. 匿名 2023/06/08(木) 21:09:04
>>46
いも類大好きな男性っているの?
ポテトサラダは食べるけど
我が家の男性陣3名
肉じゃがは喜ばない
少し多めにお肉を入れたら喜ぶけど+2
-2
-
136. 匿名 2023/06/08(木) 21:27:56
>>20
一緒に包んでくれたら楽しいよね!
+1
-0
-
137. 匿名 2023/06/08(木) 21:34:09
モテるかは微妙やけど、焼売作ったらかなり喜んで貰えた+0
-0
-
138. 匿名 2023/06/08(木) 21:51:42
>>44
楽しいねww+1
-0
-
139. 匿名 2023/06/08(木) 22:00:12
>>1
豚の生姜焼き+1
-0
-
140. 匿名 2023/06/08(木) 22:01:46
>>2
実際に「肉じゃが好き」な人なんて会ったことないんだけど。+1
-0
-
141. 匿名 2023/06/08(木) 22:27:18
ロールかつ
梅しそバージョンとアスパラチーズバージョンの2種類つくる。大根おろしとキャベツの千切りそえて。
高校の時から作ってて歴代の彼たちに好評だった+0
-0
-
142. 匿名 2023/06/08(木) 22:51:39
>>1
オムライス。
彼氏の家にある材料ですぐ作れるし、卵の巻き方で料理のうまさが相手に伝わる。+2
-0
-
143. 匿名 2023/06/08(木) 22:54:44
クリームコロッケ評判いい+0
-0
-
144. 匿名 2023/06/08(木) 23:06:32
>>41
年取ると肉じゃが美味しい。+2
-0
-
145. 匿名 2023/06/09(金) 12:13:45
寿司+0
-0
-
146. 匿名 2023/06/09(金) 13:47:22
>>36
おしゃれ過ぎて、キャッチーじゃないかも!+1
-0
-
147. 匿名 2023/06/09(金) 17:11:24
>>23お前って言うな!!+2
-0
-
148. 匿名 2023/06/09(金) 18:17:10
>>9
もっと食べたい!
と思わせる作戦だね?w+1
-0
-
149. 匿名 2023/06/09(金) 18:20:02
>>146
おしゃれすぎって言ってくれて嬉しいです🥺🥺
自分のために作りました...独身満喫中です笑+1
-0
-
150. 匿名 2023/06/09(金) 22:21:55
>>1
タコライス+0
-0
-
151. 匿名 2023/06/11(日) 22:00:24
>>101
難しくないけど、好みの味を見つけるのは時間がかかるよね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する