ガールズちゃんねる

一度にたくさん買って失敗したもの

132コメント2023/06/13(火) 02:59

  • 1. 匿名 2023/06/06(火) 14:00:01 

    たくさん入ったお菓子を買ったはいいけどあまり美味しくなかったり、通販などで送料無料に惹かれて買ったはいいけどなかなか減らずにスペースを圧迫したり、コストコでブチ上がってクソでか冷凍食品買ったはいいけど冷凍室がパンパンになったりと、たくさん買ってちょっと後悔した事ってありませんか?
    そういうちょっとした失敗あるある的なエピソード聞きたいです。

    ちなみに私は最近、普段飲むお茶パックを買いに行く際にいらない冒険心が芽生えてしまい、薬局に売ってたお徳用プーアール茶を軽い気持ちで買ったのですが、利尿作用がすごすぎてガバガバ飲めるものでは無く……。油もの食べるときとかにちょこちょこ飲むように切り替えたのですが、消費しきれずたくさん残ってます……。
    一度にたくさん買って失敗したもの

    +92

    -12

  • 2. 匿名 2023/06/06(火) 14:00:51 

    ブチ上がってクソでか

    うわあ下品、、

    +54

    -78

  • 3. 匿名 2023/06/06(火) 14:01:01 

    おからパウダー

    +48

    -4

  • 4. 匿名 2023/06/06(火) 14:01:15 

    美味しいものを少量でいい

    +81

    -2

  • 5. 匿名 2023/06/06(火) 14:01:23 

    コストコで買った胡椒。
    10年経ってもあのボトルの1/2残ってる。
    大航海時代なら金持ちなんだけどなぁ。

    +206

    -6

  • 6. 匿名 2023/06/06(火) 14:01:35 

    盛り上がらん

    +9

    -11

  • 7. 匿名 2023/06/06(火) 14:01:48 


    洗濯の消臭ビーズ

    +9

    -2

  • 8. 匿名 2023/06/06(火) 14:01:48 

    大容量の方が得でそっちを買って後悔することはある。買ったは良いけどイマイチ、自分には合わなくて困る。

    +58

    -2

  • 9. 匿名 2023/06/06(火) 14:02:11 

    >>2
    ガル自体が下品ですがな

    +50

    -11

  • 10. 匿名 2023/06/06(火) 14:03:10 

    コストコはまじで
    冷蔵庫内のシミュレーションを
    しながら買わないと
    家に帰って絶望するよね

    +127

    -2

  • 11. 匿名 2023/06/06(火) 14:03:33 

    >>7
    わかる、煮沸消毒並み!みたいなやつ買ったら匂いが全然合わなくてもう使いたくない
    のに大容量の買っちゃったから大量に残ってる。。。

    +28

    -0

  • 12. 匿名 2023/06/06(火) 14:04:02 

    とあるお菓子にハマって、50個くらい買ったのだけど20個くらい食べて飽きてしまった

    +85

    -0

  • 13. 匿名 2023/06/06(火) 14:04:08 

    買うのはあんまりしないけどお菓子大量に貰って結局家族が誰も食べなかった

    +5

    -1

  • 14. 匿名 2023/06/06(火) 14:04:12 

    賞味期限が近い袋麺の5食パックが格安で大量に売っていて、数制限もなかったので10個買った。(つまり合計50食)
    袋麺好きだし余裕余裕と思ったけど、20個過ぎたあたりから飽きてきて他のが食べたくなってしまった。
    もちろん全部期限内に食べきったけど、欲張らなきゃよかったなぁと後悔。

    +83

    -1

  • 15. 匿名 2023/06/06(火) 14:04:35 

    通販で送料無料にするために買ったベビーパウダーやら使用期限が無いもの。
    今はオーケーストアの方が安いから都度買いしてて楽天全くと言っていいほど買ってないけど。

    絶対にいると思うもの以外お得パックとか買わないから失敗はないな。

    +54

    -1

  • 16. 匿名 2023/06/06(火) 14:04:43 

    >>2お上品な奥様はインターネットなんてやってはいけませんわ

    +2

    -2

  • 17. 匿名 2023/06/06(火) 14:05:10 

    >>14
    袋麺でそんな賞味期限にこだわる?

    +23

    -4

  • 18. 匿名 2023/06/06(火) 14:05:25 

    ユニクロのタンクトップ
    数年前まで良かったのに質が悪すぎる
    値上げしてもいいから質は下げないでー

    +60

    -2

  • 19. 匿名 2023/06/06(火) 14:05:37 

    とろろ昆布

    一時期ハマって大容量の買ったけど使い切る前に賞味期限を迎えてしまった…

    +35

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/06(火) 14:05:41 

    >>10
    冷凍庫に入らなくて絶望したことある。これどうすれば良いんだろうって困り果てた。

    +20

    -2

  • 22. 匿名 2023/06/06(火) 14:06:36 

    >>12
    期間限定物である!買っておかなきゃなくなると思って買ったら食べ過ぎて飽きた。

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/06(火) 14:06:39 

    オーサムストアの木目柄のリメイクシート。
    ちょうど板1枚分のシートが8枚入っていて何かをリメイク出来るかもとまとめ買いしたものの、百均並みにショボくてがっかり。
    無駄にでかいからメルカリに出すのも手間に感じて捨てた。

    +18

    -1

  • 24. 匿名 2023/06/06(火) 14:06:45 

    >>1
    私はそれを繰り返して
    コストコからは卒業したわ

    +25

    -1

  • 25. 匿名 2023/06/06(火) 14:06:56 

    >>12
    50も買うお菓子知りたい

    +29

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/06(火) 14:06:58 

    >>12
    個包装のやつ大量買いするとなりがちな気がする
    そう考えると大量でも延々食べてられるポテチとかスナック菓子ってすごいんだな

    +23

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/06(火) 14:06:59 

    コストコの時だけテンション違って笑った

    +25

    -1

  • 28. 匿名 2023/06/06(火) 14:07:30 

    うちの母がこのタイプ。安さに釣られて買ったトイレクリーナーとかすぐ破けて結果一度に何枚も使わなきゃいけなかったり。貧乏な人ほど部屋汚いってよくできた言葉だなって思う。

    +76

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/06(火) 14:07:39 

    将棋ドリル
    1冊目の途中で無理!ってなった

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2023/06/06(火) 14:08:23 

    一度に大量というか、某茶葉店の福袋
    夫婦二人暮らしで消費に2年かかりました
    コスパは半端なかったです

    +32

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/06(火) 14:10:30 

    通販で個包装のフェイスパックが100枚位段ボールに入って届くやつ
    ドラッグストアとかでたまに気になるフェイスパック見つけても、でも家にあるペラペラのやつ使い切らないとなあって気が滅入る
    いや無駄遣いをしなくていいのかもしれないけど

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/06(火) 14:11:16 

    ちょっと良い紅茶のファミリーパックが大売出しでまとめ買い…
    毎日せっせと水出しして飲んでます

    +21

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/06(火) 14:11:52 

    コストコのロールパン
    地味に多いよねあれ

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/06(火) 14:12:07 

    >>25
    カリッこというスナックです

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/06(火) 14:12:26 

    >>11
    捨てればいいのかもしれないんだけど、貧乏症なので地道に洗濯のたびに8粒くらいずつ入れてるよ。
    何らかの効果があるのではと思って。
    何ヶ月かかるんだって話だよw

    +28

    -1

  • 36. 匿名 2023/06/06(火) 14:12:59 

    自分じゃなくて職場の同僚の話だけど、コーヒー豆を超大量に買って挽いたけど、結局飲み切れず香りも飛んで味も劣化して持て余してるって言ってた

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/06(火) 14:13:38 

    福袋を買いすぎて消費に追われる

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/06(火) 14:16:31 

    コストコの乾燥椎茸のお菓子。
    たまにしか行かないからと2袋買ったら、1袋目途中で家族全員飽きてしまい、結局期限切れで処分した。

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/06(火) 14:16:33 

    >>2
    下品というよりか言葉遣いが悪いだけ。
    意識しないと外で口にでて相手にひかれるから、自分も気をつけているけど。

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/06(火) 14:17:04 

    ジップロック
    送料無料になる分頼んだら30個ぐらいある
    買って2年だけど全然減らない

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/06(火) 14:17:43 

    >>1
    コストコのウーロン茶。常飲してたら口の中の油なくなって口パッサパサになった。やめたら治ったけど。

    +3

    -3

  • 42. 匿名 2023/06/06(火) 14:18:16 

    ムスターっていうハムスター用のペレット
    手ごろな値段の割にたくさん入っててハムスターの体によさそうだから買ったんだけど、全然食べない
    その後3分の1の量で値段は倍のペレットに変えたら凄く食いついてあっという間に一袋無くなった
    食事拒否する位まずかったんか、ごめんね…。

    +43

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/06(火) 14:19:49 

    やっぱりコストコエピソード多いねw

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/06(火) 14:20:05 

    父親の買い物が何でも大袋
    飽きちゃうし保管場所とるし嫌だな
    ちまちま無くなるのが面倒臭いのかな

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/06(火) 14:20:48 

    コストコの再販店というやつが近場に出来るのを待ちわびてる。
    普通のスーパーと同じ感覚で利用したいよ。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/06(火) 14:21:15 

    コストコで買ったスニッカーズ。
    量が多過ぎて後悔。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/06(火) 14:21:29 

    >>5
    大航海時代wwwwww

    +135

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/06(火) 14:22:13 


    たまたま安いところがあったので2パック買ったら、忙しくて自炊どころでない日が続いて賞味期限間近になってしまった
    急いでそぼろにして冷凍したりして手間がかかった

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/06(火) 14:22:40 

    東日本大震災の時にロウソク不足で、仏壇用のを沢山かったけど、まだある。

    +25

    -1

  • 50. 匿名 2023/06/06(火) 14:23:24 

    >>10
    いつもそれw
    カゴいっぱい買ってる人結構見かけるがすぐ消費するのか馬鹿でかい冷蔵庫あるのか

    +22

    -2

  • 51. 匿名 2023/06/06(火) 14:24:34 

    通販でアルコールティッシュをたくさん買っちゃった時は机拭いたりカバン拭いたり窓掃除に使ったりと贅沢に消費したけど、あれはあれで爽快感あってよかった

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/06(火) 14:25:20 

    珈琲が高くなり出して焦って買ったドリップ珈琲。賞味期限がもうね。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/06(火) 14:25:26 

    >>5
    タイムスリップするのだ!

    +44

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/06(火) 14:27:33 

    >>5
    10年でも使いきれない量ってどれだけ大きいのか気になるw

    +61

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/06(火) 14:28:36 

    好きなカップ麺
    安売りの時まとめ買いしたけど食べ過ぎて飽きちゃった

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/06(火) 14:28:44 

    亀ゼリー

    友達も毎日食べてるっていうし、送料無料になるように一か月分買ったんだけど
    特に美味しくもまずくもなく、美容効果も感じず、缶入りってのがめんどくさく
    数個食べてそのまま放置。一年後くらいに全部捨てた。大反省。

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/06(火) 14:29:37 

    満月ポンにハマって通販でダンボール1箱買ってボリボリ食べてた時期がある。
    ある時送られてきた満月ポンが何故かシケってて臭かった。とても食べられたものではなくて処分に困ったことがある。
    あれから満月ポンは買ってない。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/06(火) 14:31:19 

    スニーカー
    ゴムが劣化してすぐにひび割れて、雨の日は水が滲みる…

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/06(火) 14:32:21 

    >>10
    量が多すぎるから
    ミニコストコ店が流行りだしてるね

    +13

    -1

  • 60. 匿名 2023/06/06(火) 14:34:27 

    逆子治すのにお灸を使うよう指導されて、お産当日もやるように言われてたからと1000個入りのお灸×2買ったら、50個も使わないうちに逆子治ったしその後もずっと逆子にならなかったから結局1900個以上余ってしまった
    お灸が値上がりするとか言われてた時期だったから思い切って買っちゃったけど、もう少し少なめにしときゃ良かった

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/06(火) 14:34:54 

    >>3
    オートミールと混ぜてクッキー作ったりパンケーキ作ったりしてる

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2023/06/06(火) 14:35:21 

    キャラものの子供用マスクがまだ大量にあるんだけど、そのキャラに飽きた上にマスク無し生活が始まってしまった
    なんか別の活用方法を探しているけど今のところ揚げ物の油を吸うくらいしかできていない

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/06(火) 14:35:57 

    ミントフレーバーのコーヒー
    普通のコーヒーにミントの後味程度だと思い、アイスコーヒーにしたら美味しそうだなあと思って買ったら、ミントが強すぎて目に染みる。味もほぼほぼミントでコーヒーが後から少し追いかけてくる程度。そして全ての食事を邪魔する。なかなか消費出来ない

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/06(火) 14:36:15 

    >>5
    小分けして防犯用に持ち歩くとか?

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/06(火) 14:39:01 

    >>54
    半分も使ってなかった笑。
    そして賞味期限2017。どうしようか。
    一度にたくさん買って失敗したもの

    +41

    -1

  • 66. 匿名 2023/06/06(火) 14:39:24 

    >>2
    絶対言う人いると思ったw
    逐一突っ掛からなくても別にいいじゃんね

    +19

    -6

  • 67. 匿名 2023/06/06(火) 14:42:32 

    お試しで買った猫缶や、カリカリ。あげてみたら喜んで食べたから嬉しくて大量に買ったら、その後、一切食べてくれなくなった。

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/06(火) 14:42:33 

    >>65
    インスタントコーヒーみたいなサイズだね

    +27

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/06(火) 14:45:47 

    >>65
    すてよう!!

    +30

    -1

  • 70. 匿名 2023/06/06(火) 14:46:11 

    安くてたくさん入ってる入浴剤。
    トイレの芳香剤みたいな匂いがする

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/06(火) 14:50:02 

    >>68
    インスタントコーヒーみたいにお湯入れても胡椒ドリンクにはならないのが残念なところ。

    >>69
    腐ってないならと思いつつ胡椒使わんのがね。捨てる。ありがとー!

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/06(火) 14:50:58 

    >>1
    一人暮らしだからね。消費するのに時間がかかる。消費期限や、「開封後2週間以内に消費」なんてのが守りにくい。油なんかも色ガラス瓶に入っている高級なやつは、開封したらせいぜい2週間から1か月以内みたいなものが多い。大瓶で買うより小瓶や中瓶で買ったほうがいいみたい。エキストラバージンオイルとか高級な胡麻油とか。キャノラー油とか安い油はあまり消費期限気にしなくていいみたいだけれど、身体に悪いんだって…。

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2023/06/06(火) 14:52:23 

    >>5
    胡椒の香りを嫌う虫は多いから家の外に撒いたら?梅雨になると家の中に入ってこようとするし。

    +26

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/06(火) 14:55:21 

    昔アイシャドウパレット憧れて買ったけど、結局数色しか使わず持て余してた

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/06(火) 14:56:34 

    >>38
    分かる、次いつ来るか分かんないしって多めに買っちゃうんだよね

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/06(火) 14:56:42 

    >>18
    値上げしてるのに質が悪くなってるから買いたくなくなるんだよな。

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/06(火) 14:58:21 

    >>60
    1000個入り!?
    しかも2個も!

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/06(火) 14:58:23 

    >>34
    よこ
    ひじき とか いわしとか?

    あれ美味しいよねぇ。
    ちょっと硬めで

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/06(火) 14:59:30 

    >>11
    CMにつられて買ってしまったけどやっぱCMって購買意欲そそられるよね
    実物はうーん…って感じ

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/06(火) 15:01:55 

    >>65
    捨てましょう
    賞味期限切れすぎ笑

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/06(火) 15:03:06 

    >>20
    コストコで大量に買った翌日に
    ふるさと納税で頼んだ肉が2kgきて
    どうやっても冷凍庫に入らなくて
    1分ぐらい脳が考えるのをやめたwww

    +24

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/06(火) 15:04:57 

    >>79
    私はCMに釣られてジェルボール買ったけど、匂いが強すぎるのと洗浄力も言うほど大したこと無いよね?ってなって後悔した

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/06(火) 15:05:21 

    試し飲みしたことないプロテイン1kg
    香料がきつ過ぎてパンケーキに混ぜても食べられないくらいまずい
    5000円くらいするのに悩んだ末に捨てた

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/06(火) 15:12:44 

    >>61
    教えてくれてありがとう。

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2023/06/06(火) 15:14:45 

    置き換えの粉末のダイエットドリンク。マジで痩せなきゃと思って30日分買ったけど、口に合わな過ぎて29日分残った。ついにこの前捨てたわ

    +11

    -2

  • 86. 匿名 2023/06/06(火) 15:23:04 

    >>77
    少量ずつよりまとめ買いの方が圧倒的に安くてつい…
    余った分は逆子に悩む人がいたら無料で配ろうかなと思ってます
    腐るものではなかったのが唯一の救いです…

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/06(火) 15:26:06 

    毎朝パンに塗るからと思ってでっかいボトルで買ったハチミツ。
    半分以上残った状態で結晶化してしまいすごい使いづらかった。

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/06(火) 15:34:01 

    明治ガルボ
    某アイドルがCMしてた時に各コンビニでビミョーにデザインの違うクリアファイルくれるキャンペーンやってて、ファイル枯らさなきゃ!って必死に買いに回った
    ガルボ○万円分買って、クリアファイルも大量に残ってるし、キャンペーンの商品も大量に応募して1つ当選して幸せだったけど、たくさん食べすぎて自分はガルボ見るのもイヤになって友達に大量にあげたうえにそのアイドルから降り、クリアファイルだけ大量に家にあります

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/06(火) 15:39:58 

    愛用していた石鹸がもう廃盤になると聞いて、何を思ったか10個くらい買ってしまった(一個300円)
    でも3個くらいまでは順調に使えたけど、それ以降はただの邪魔な存在に‥
    何年か経つと劣化して使い物にならなかったのでもったいなかったけど捨てた
    というかまとめ買いして後悔したこと何度もある‥

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/06(火) 15:42:08 

    韓国コスメの大容量クリーム
    ピリピリしてダメだった、妹にあげたけど妹もピリピリしてダメだったから捨てた

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/06(火) 15:53:35 

    >>1
    17年前の話だが、犬を飼った時、ワンコお気に入りのドッグフードがあってちょこちょこ買うの面倒だから10キロの大袋を買ったら(輸入)、全く食べず廃棄する事になった。

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2023/06/06(火) 15:58:43 

    >>3
    これは実は使える
    小麦粉がわりに肉料理の繋ぎに使ったり、かさまししたり、蒸しパンやケーキ作るのに使ったり
    煮物の煮汁吸わせておからとして食べても美味しい

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2023/06/06(火) 16:01:42 

    >>65
    350g!
    こんなのもあるけど使いきれんよね
    一度にたくさん買って失敗したもの

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/06(火) 16:03:25 

    ミントオイルかなあ
    そんなに大きいわけでもないんだけど、一滴でかなりの効果があるから数年でほとんど減ってない
    スプレーボトルに水入れてオイル数敵垂らしたのを掃除に使ってる

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/06(火) 16:05:28 

    蚊取り線香買いすぎた
    もう湿気ってるよなあ…
    電子レンジで復活するらしいけど使いたくない
    カンカン照りの日に日干ししたら復活するかな

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/06(火) 16:07:21 

    トイレの流せるお掃除シート、通販で安かったから12個入りの1ケース買ってしまったんだけど、掃除めんどくさくてあまりしないし使う頻度が低すぎて数年経ちカピカピに乾燥してきた。

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/06(火) 16:12:01 

    >>95
    蚊取り線香の燃焼部分、温度は約700~800℃らしいですよ。
    多少湿気っていても 火が付くし 大丈夫だと思います。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/06(火) 16:20:40 

    えびせん 飽きた

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/06(火) 16:21:00 

    別のものを買い直したら、もとのは捨てますか??

    私は大袋の不味いグラノーラなんだけど、もったいなくて捨てられない…
    でもとっといても食べない…

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/06(火) 16:38:39 

    甘酒
    米麹甘酒が好きすぎてケースで買ったら、飽きてみるのも嫌になった。。。
    あと一本が残ってる。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/06(火) 16:38:57 

    >>87
    結晶化するのは本物の蜂蜜の証
    お湯で温めるととけるけど面倒いよね
    私はジャリジャリ食感が好きだからそのまま食べます

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/06(火) 16:45:29 

    >>78
    それです
    近所に置いている店がほぼなく、見つけたら買い占めていました
    他にもエビや期間限定でうなぎの蒲焼等もありました
    私が1番好きなのはわかめひじきです

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/06(火) 16:48:55 

    YouTubeで健康に良いと聞きシナモンを楽天で買ったらものすごい量が届いたのに全く食べてない。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/06(火) 16:49:17 

    >>99
    同じくグラノーラ大きいの買って余らせてたけど、虫湧いたって話聞いてから怖くなって捨てました
    捨てるのもエネルギーいりますよね

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/06(火) 16:52:49 

    >>2
    面倒臭そうな人だなwww

    +7

    -4

  • 106. 匿名 2023/06/06(火) 16:54:10 

    >>2はマイナス狙いが多い

    +0

    -2

  • 107. 匿名 2023/06/06(火) 16:58:44 

    >>10
    私はコストコの会員になった月にコレを経験して
    すぐに冷蔵庫をデカいのに買い替えたよ。

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2023/06/06(火) 17:21:44 

    コストコの大きな蜂蜜。
    使い切れずに半分捨てた。

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2023/06/06(火) 17:29:33 

    >>2
    女の人がほとんどのはずなんだけど、結構言葉遣いが汚い人が多いですよね
    がる好きなんだけど、それは気になる

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/06(火) 17:50:07 

    >>78
    おいしいですよね、買い取りたいわ

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/06(火) 17:51:59 

    >>81
    結局どうしたのか気になる

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/06(火) 17:55:06 

    牧草🐇

    うさぎにあげる草がめちゃくちゃ安くて大量購入した
    今、牧草に囲まれて生活してる

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/06(火) 17:55:31 

    >>1
    ふと思ったんだけど、油もの食べたあとに利尿作用のあるものを飲んだら
    血がどろどろになるんじゃないのかなあ?間違ってたらゴメン

    +1

    -4

  • 114. 匿名 2023/06/06(火) 18:26:10 

    >>111
    結局実家に持って行った!
    冷凍庫に入れさせて!食べてもいいから!
    実家車で20分ぐらいだから保冷剤入れたクーラーボックスで持って行ったよ

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/06(火) 18:57:40 

    >>5
    教養とユーモアが最高

    +15

    -1

  • 116. 匿名 2023/06/06(火) 19:06:04 

    コンタクトの洗浄液がセールで買い貯めたけれど、目が傷ついてしばらくコンタクトができない時期があったり、出産してすぐは眼鏡生活だったから消費期限が切れちゃった。まだ4本残ってる。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/06(火) 19:11:35 

    >>113
    そんなんなるなら烏龍茶もコーヒーも緑茶も飲めないじゃん

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2023/06/06(火) 19:43:00 

    Amazonでお菓子を大人買いしたけど途中で飽きた…

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/06(火) 22:03:38 

    >>62
    フリマサイトに出しては?

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/06(火) 22:04:32 

    >>63
    目に染みるww

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/06(火) 22:13:07 

    整髪料
    ムース、スプレー、オイル、ワックス
    香りが気になったり、もっとまとまりそうとか思ってあれこれ手を出し過ぎて全部中途半端な量が残ったまま
    しかも最近ショートにしちゃったから余計に減らない

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2023/06/06(火) 22:50:00 

    >>97
    知らなかった
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/06(火) 23:05:20 

    >>35
    トイレ便器に少しずつ入れて溶かしたら?

    +0

    -3

  • 124. 匿名 2023/06/06(火) 23:07:42 

    >>18
    もう昔のユニクロではないのよ、、、
    彼は変わってしまった

    ちなみにわたしは買ったばかりのシースルーソックス秒で電線、履こうとしただけです。
    2組も。

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/07(水) 00:55:58 

    貧しい時に買ったうどん50パック(粉末タイプのスープ付き)
    安くて手間がかからない食べ物が欲しくて買った 毎日同じものでも大丈夫なタイプなのでいけると思った
    でも麺もスープもまずい!!!スープは変な酸味があるし、麺もぬちょぬちょしてて味も小麦粉のえぐみが酷い!!!
    増えるわかめとか入れたりうどんカルボナーラにしてみたり工夫したけどまずいものはまずい!!
    うんざりしてた

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/07(水) 06:44:25 

    Amazonでホタテとか明太子などお徳用の魚介類を大量買いしては、後半飽きてもうしばらくいいや…となるのを繰り返してる

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/07(水) 07:52:53 

    通販サイトのお得用って量が多くてお得ってだけじゃなくて、すごく美味しそうに広告するのも上手いと思う

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/07(水) 08:01:45 

    コストコの常温クレープ

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/07(水) 11:41:11 

    大容量の紅茶ティーバッグセット。
    もともとコーヒーの方が好きだったから紅茶の消耗が遅くて
    賞味期限切れになっちゃって入浴剤として使った。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/07(水) 13:46:00 

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/09(金) 17:24:20 

    >>59
    当たり前だけどちょっと割高

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/13(火) 02:59:34 

    >>65
    私もタコスライスにハマってタコスシーズニングを買ったのだけど使い終わる気がしない
    半分冷凍しているのだけど、全く減らない
    10年ものになりそうだ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード