-
1. 匿名 2023/06/06(火) 09:23:27
主は仕事の繁忙期に入ると、家が一気に汚くなります。汚い家に帰ると余計に疲れた気持ちになるので、何とかこの状態を脱したいです。
一緒に脱したい人、脱せた人とお話したいです!+106
-0
-
2. 匿名 2023/06/06(火) 09:24:26
うちだ…来客予定の日だけ片付く+201
-0
-
3. 匿名 2023/06/06(火) 09:24:27
ちょうと違うんだけど、うちは
片付ける→散らかされる→片付ける→散らかされる
のループや+171
-2
-
4. 匿名 2023/06/06(火) 09:24:28
見ないふり+4
-1
-
5. 匿名 2023/06/06(火) 09:24:37
ADHDすぎて棚という棚は開いたまま+57
-0
-
6. 匿名 2023/06/06(火) 09:24:52
呼んだ?
多分出したらそれをしまう癖がついてないからだと思うけどそれが分かってても散らかる
どうしたらいいの(´゚д゚`)+34
-0
-
7. 匿名 2023/06/06(火) 09:24:57
それが普通じゃないの?+66
-4
-
8. 匿名 2023/06/06(火) 09:25:13
もう片付けは諦め散らかる散らかる散らかるです…。+11
-0
-
9. 匿名 2023/06/06(火) 09:25:20
+12
-1
-
10. 匿名 2023/06/06(火) 09:25:22
わかります。
今まさに荒れてる期だから今日片付けと断捨離するよー+28
-0
-
11. 匿名 2023/06/06(火) 09:25:27
散らかし魔って、脱せるのかな?
会社のデスクが壊滅的に汚い同僚は、上司にその事でめっちゃくちゃ怒られてその時だけは綺麗にするけど3日もあれば元通りになってまた怒られるのループを繰り返してる+25
-1
-
12. 匿名 2023/06/06(火) 09:25:41
私もです
モデルルームみたいな家に住んでる人ってどうやってるのか不思議で仕方ない+96
-1
-
13. 匿名 2023/06/06(火) 09:25:41
>>5
それはもう棚を撤去してスチールラックとかにしちゃうのはどう?+11
-3
-
14. 匿名 2023/06/06(火) 09:25:42
まあええやん+83
-4
-
15. 匿名 2023/06/06(火) 09:25:43
毎日毎日繰り返しで子供達が片付けないから片付けてあげるのをやめました+30
-0
-
16. 匿名 2023/06/06(火) 09:25:49
ヤル気スイッチが入ると綺麗にしだすけど、そうじゃないとどうでも良くなってしまう。
でも綺麗にしたいっていう気持ちは強いの。+58
-0
-
17. 匿名 2023/06/06(火) 09:25:51
片付けようと思ってたのに旦那がブツブツ言いながら片付け始めてやる気失くすw+17
-2
-
18. 匿名 2023/06/06(火) 09:25:59
>>1
そもそも散らかるインテリアになってるのが原因だと思う
収納に対して物が多すぎなのもありそう
何かを使ったらすぐしまえるようにするとか
そもそも散らからないインテリアにするのがスタート地点
わたしも大人になっても親が見かねて部屋掃除するレベルのお部屋だったけど
一人暮らしで広い部屋住んで、散らからないことをとにかく意識して部屋作りしたらかなーりマシになったよ+58
-1
-
19. 匿名 2023/06/06(火) 09:26:00
うちもそれ。モノの収納先が決まってないからかなぁ…と思ってるけど、最近新参者のモノが多くてしまう場所決めるのもだるくて片付かない…+33
-0
-
20. 匿名 2023/06/06(火) 09:26:09
子どもがいるから常にそんな感じ+20
-0
-
21. 匿名 2023/06/06(火) 09:26:10
はいヽ(・∀・)
掃除の仕方が分かりません。
掃除と片付けは同じですか?+0
-5
-
22. 匿名 2023/06/06(火) 09:26:21
>>7
普通じゃないよw
出したものをあった場所にしまえば散らかる事なんて無いんだから+10
-15
-
23. 匿名 2023/06/06(火) 09:26:45
自分は片付けていつも綺麗な家にしていたいのに、子供と旦那が散らかすからイライラする。+25
-0
-
24. 匿名 2023/06/06(火) 09:27:09
ルンバを置くとルンバのルートの為に片付けるようになるって聞いたけどほんとw?+13
-3
-
25. 匿名 2023/06/06(火) 09:27:10
>>1
1日の中で起きる
昼間に片付ける→子供が帰ってきて散らかす→夫が帰ってきて散らかす→そのまま寝る→また昼間に片付ける
の繰り返しなんだが+23
-1
-
26. 匿名 2023/06/06(火) 09:27:20
>>22
散らかるじゃなくて、都度ちゃんと片付けたら、出す→しまうの繰り返しになるんだよね+8
-0
-
27. 匿名 2023/06/06(火) 09:27:22
>>3
小っちゃい子いたらずっと綺麗キープは難しい
できる時にガサっと片付けるしかない+34
-0
-
28. 匿名 2023/06/06(火) 09:27:26
汚部屋でたまにやる気になって掃除するけど綺麗になりきらないうちにまた汚れる+11
-0
-
29. 匿名 2023/06/06(火) 09:27:39
>>6
しまう癖をつけるしかないな〜
面倒くさいけどね+3
-0
-
30. 匿名 2023/06/06(火) 09:28:00
子供2歳自宅保育なので永遠に散らかってる…たまに片付けるけどすぐに元通り
すっきりしたリビングに憧れる+4
-0
-
31. 匿名 2023/06/06(火) 09:28:03
>>15
スマホで撮って客観的に見せつけると良いざます😏✨+2
-1
-
32. 匿名 2023/06/06(火) 09:28:03
散らかるところは決まってるので、あえて何もしないという選択をした+4
-0
-
33. 匿名 2023/06/06(火) 09:28:05
片付ける→幼児が熱出して自宅療養のため散らかる→片付ける→幼児が熱出して散らかる
コロナの自粛ムード明けてから風邪ばっかり引いてる+7
-0
-
34. 匿名 2023/06/06(火) 09:28:15
ループの度にまだ私が管理できる量じゃないのか、と物を減らしてまた散らかって減らしてを繰り返してだいぶ物事態が減ってきた。
私の管理能力はこんなもんかwwと驚かされる。
散らからなくなったけどパッと見きれいだから掃除の頻度が減ったずぼらです。+8
-0
-
35. 匿名 2023/06/06(火) 09:28:23
>>14
リカちゃんだと不思議とどんな感じでもオシャレ!+33
-1
-
36. 匿名 2023/06/06(火) 09:28:33
>>27
ほんとそう
うち2歳児がいるから家一生汚い+19
-3
-
37. 匿名 2023/06/06(火) 09:28:37
>>3
わかるー。
自分が散らかした物ならしかたないけど、子供が散らかしたものとかイライラしちゃう。
自分のものは最低限に抑えられるけど、子供のものって最低限にしちゃうといざというとき困るから少し多めに用意するしそれで物が増えるのもプチストレス。+39
-0
-
38. 匿名 2023/06/06(火) 09:28:46
同じ場所に洗濯物の乾いたやつ詰んでしまう
さっさとたたんでさっさと片付ければいいのに、山盛りまで放置→一気にたたんで片付けの繰り返し…+8
-0
-
39. 匿名 2023/06/06(火) 09:29:11
ああ、テーブルの下に昨日脱ぎ捨てた靴下がある…
実は3時間前から気づいてるの。+6
-0
-
40. 匿名 2023/06/06(火) 09:29:13
>>1
みんな一緒よ
どうにもならんさー+2
-1
-
41. 匿名 2023/06/06(火) 09:29:25
自分で汚したならまだしも子供が汚す→私が片付けるの無限ループでため息しか出ない
かといって汚い部屋で過ごせないから片付けるしかないしさ。たまに全部捨てたい衝動に駆られる+10
-0
-
42. 匿名 2023/06/06(火) 09:29:46
>>15
それ、やってあげると癖になるから私もやめたよ+11
-0
-
43. 匿名 2023/06/06(火) 09:30:23
「物を棄てよう!」って思うのは、なぜか燃えないゴミの日の次の日。
そしてゴミ袋が部屋に散乱。
+20
-0
-
44. 匿名 2023/06/06(火) 09:30:41
>>1
出勤前にマウスウォッシュしながら2分だけ片付けてる
+6
-0
-
45. 匿名 2023/06/06(火) 09:30:54
>>14
かわいいは正義♡って言葉が浮かんだ🤗+11
-2
-
46. 匿名 2023/06/06(火) 09:31:04
生理前に、めちゃくちゃ綺麗にする。その後散らかる。毎月ループ+12
-0
-
47. 匿名 2023/06/06(火) 09:31:05
>>17
わかる
やる気が90%たまったとこでやられると全部なくなる+7
-0
-
48. 匿名 2023/06/06(火) 09:31:05
>>22
それがめちゃくちゃ面倒なんすわ+16
-1
-
49. 匿名 2023/06/06(火) 09:31:32
マキシマリストなんで。+5
-1
-
50. 匿名 2023/06/06(火) 09:31:39
>>31
もう知恵がついている年頃で、へぇ〜で撃沈済みです(笑)+6
-0
-
51. 匿名 2023/06/06(火) 09:32:02
>>18
納得!
更にそれプラス物に住所だと思う。
+9
-0
-
52. 匿名 2023/06/06(火) 09:32:05
今日の燃えるゴミに合わせて頑張ってコロコロしてたゴミたちを一気にやっつけたよ+6
-0
-
53. 匿名 2023/06/06(火) 09:32:27
>>38
もうその山から着る+7
-0
-
54. 匿名 2023/06/06(火) 09:33:04
>>36
うちも2歳
とりあえずご飯の前とかにまとめてガサッと片付ける(横によける)だけだわ+6
-0
-
55. 匿名 2023/06/06(火) 09:33:08
無限ループ♾で意気消沈中!!
でも、片付けないと更に酷い状態になってる!!
恐ろしい!!+2
-0
-
56. 匿名 2023/06/06(火) 09:33:08
>>3
うちの子はもう大きいんだけどねぇ‥
注意するだけじゃなくて、片付ける背中は見せてきたと思うんだけど、
なにせ散らかってるのが全く苦痛でないらしい。
気になる人がやれ、ガルでもよく言うよね。
ご飯に文句があるなら(夫が)作れとか。
あれは最低限のラインがある人だよね。
片付け嫌いな私は発狂しそうだよ。+38
-0
-
57. 匿名 2023/06/06(火) 09:33:17
>>42
友達来る時は必死で片付けてる(笑)+9
-0
-
58. 匿名 2023/06/06(火) 09:33:20
>>19
物の置き場所が決まってもお下がりとかその他の貰い物がくるとまたやり直しになってダルい+9
-0
-
59. 匿名 2023/06/06(火) 09:33:49
頭では分かっているんだ!!!!
物を最小限にすれば散らからないと!!!!+6
-1
-
60. 匿名 2023/06/06(火) 09:34:49
埃、汚れ、散らかりはその都度ササッとすれば1分位で済むことをその1分を面倒がって溜めるちゃうと自分が後々余計に辛くなるということを年と共に思い知りました
1分をその都度と、溜めてドカンと2時間3時間
後者の方が明らかに労力使う
+11
-0
-
61. 匿名 2023/06/06(火) 09:35:01
>>53
シワッシワになってるのよ…
最近はハンガーのままクローゼットに入れず鴨居に吊るしてるw+4
-0
-
62. 匿名 2023/06/06(火) 09:35:14
>>46
なぜか生理前は集中できるよね
この調子で明日もやろうと思うんだけど、生理きてまたやる気ダウン+8
-0
-
63. 匿名 2023/06/06(火) 09:35:41
いつ家ついっていいですかに突撃されてもいいようにしてる!笑
物さえそんなに置かなきゃ散らかることもない+8
-0
-
64. 匿名 2023/06/06(火) 09:35:42
>>51
そうそう!
これはここ!って決めておいて
んで、めんどくさくしないこと。めんどくさいとしまわないから
ダイニングテーブルとかを引き出しや棚付きのテーブルにしておけばとりあえず爪切りとかそういうのが机の上にごちゃごちゃ出しっぱなしにならないとか
自分を理解して
とにかく『すぐしまうことができる』を徹底する+14
-0
-
65. 匿名 2023/06/06(火) 09:36:04
>>57
そうなんだよ、片付ける事はできるのにやらないだけ!+5
-1
-
66. 匿名 2023/06/06(火) 09:36:28
物がありすぎるんじゃないの
いらない、使わない物は捨ててしまえ
必要最低限の物しか置かないのって気持ちいいよ+12
-3
-
67. 匿名 2023/06/06(火) 09:37:09
正直散らかってるくらいが落ち着く+2
-0
-
68. 匿名 2023/06/06(火) 09:37:14
>>3
わかりすぎます…
6歳3歳片づけにとても時間がかかるくせに
遊ぼう!てなったらぜーんぶオモチャひっくり返して出すもんだから
一瞬で散らかるの
ちょっとずつ出しながらちょっとずつ片付けるができないの
一気なの全てが+19
-0
-
69. 匿名 2023/06/06(火) 09:38:18
>>1
最近は若い子でも汚部屋の子増えてる印象+5
-0
-
70. 匿名 2023/06/06(火) 09:38:52
片付けてもいつの間にかテーブルの上や棚の上が物で溢れてる。
でも不思議なことに、ある一定のラインに達したらそこから物が増えないw現状維持できてるのが自分でも謎+4
-0
-
71. 匿名 2023/06/06(火) 09:38:52
専業なのにこのパターン
片付けて数時間後には散らかってうまくできずに発狂して休んで片付けて数時間後にまた散らかってうまくいかずにのループ
いまは発狂後の休みの状態
専業なのに出来なさすぎて嫌になる…+7
-0
-
72. 匿名 2023/06/06(火) 09:39:08
>>27
本当にね!自分でコントロールできないのストレスだよね。
片付けてる側からおもちゃ箱ひっくり返したりするから「…」ってなる(2歳児と5歳児)
子供が寝る前にみんなでお片付けタイム作っててそこで一度リセットされるけど、朝またすぐカオスになる🥲+16
-0
-
73. 匿名 2023/06/06(火) 09:40:12
>>69
コロナきっかけで増えたらしいね+3
-0
-
74. 匿名 2023/06/06(火) 09:40:14
娘がそうだったんだけど、収納の仕方見たらとにかく几帳面にきっちり片付けてた。使用頻度とか片付ける時の事は考えずに種類別にぴっちり。
1番使うものは戻しやすい場所に入れて物を詰めすぎない、年に数回のものはぴっちりでも大丈夫って教えたら割と常に片付いた状態になったよ。+7
-0
-
75. 匿名 2023/06/06(火) 09:40:16
片付ける→散らかさない→片付いてる
が出来れば1番いいんだけどなかなか+5
-1
-
76. 匿名 2023/06/06(火) 09:40:24
>>18
自分の物ばかりならいいけど、家族の物とか、家族が義実家に押し付けられた不用品とか簡単に捨てられないから困る+28
-0
-
77. 匿名 2023/06/06(火) 09:40:35
>>65
数秒でできることをその場でやらないってどんだけめんどくさいんだよ⁈ってね
毎日の数秒を溜めていくのが悪いよね+7
-0
-
78. 匿名 2023/06/06(火) 09:41:22
>>1
仕事頑張ってるだけで偉いよ。
繁忙期はもう散らかっててもええやん。+8
-0
-
79. 匿名 2023/06/06(火) 09:41:47
片付けようとすると余計散らかる
+5
-0
-
80. 匿名 2023/06/06(火) 09:42:03
そのループになるだけ偉いよ
私は、散らかる→散らかる→散らかる→あきらめる+6
-0
-
81. 匿名 2023/06/06(火) 09:42:38
>>64
わかるー!
インスタみたいに収納きっちり作ってもしまうのが面倒だとその辺置いちゃうから、まずはしまい安くすることだよね!+6
-0
-
82. 匿名 2023/06/06(火) 09:42:44
>>1
物が多すぎるのが最大の原因だよね
物を減らす、床やそのへんに物を置かないの大事
大きめの箱を一つ設置してとりあえずそこに入れるようにしたら散らかりはしなくなると思う+5
-0
-
83. 匿名 2023/06/06(火) 09:44:26
>>18
収納スペースを作っても、物がそれ以上になった時にどうしていいか分からない。
お茶のパック入れる瓶を買ってみたけど全部入らなくて残った分とか、ペン立て買ってもペンが溢れる。
+13
-0
-
84. 匿名 2023/06/06(火) 09:44:39
私だ。お手伝いさんが綺麗にする、散らかる、綺麗にする、散らかる、無限ループ。+1
-0
-
85. 匿名 2023/06/06(火) 09:44:45
>>1
仕事してるからしょうがないよ〜!
仕事もしてないのに片付かない笑+2
-0
-
86. 匿名 2023/06/06(火) 09:45:46
>>36
私は片付けを諦めたよw
5歳3歳0歳だからね、あと5年くらいは片付けしきらないと思うわ。+8
-1
-
87. 匿名 2023/06/06(火) 09:47:22
>>29
やっぱりそうなるよね…
ハサミとかなら戻せるけど広告とか学校のお便りとか一気にくると面倒になって山積みにしちゃう
あとはペットボトル洗ってラベル剥がして…というのも面倒で洗ったまま台所に置いてある
こう書いてて気づいたけど動作1回ならできるけどいくつか工程あるとできなくなっちゃうんだろうな…(´;ω;`)ウッ…+13
-0
-
88. 匿名 2023/06/06(火) 09:48:30
>>3
本当これだよ
リアルに1日にトータルしたら1時間くらい物の片づけに時間割いてるけど、すぐぐちゃぐちゃになる。子供いないときはそもそも散らからないから、片づけなんてほとんど必要無かったのに。本気でしんどい。+14
-0
-
89. 匿名 2023/06/06(火) 09:48:39
>>1
物に対して収納が少ないか?
収納に対して物が多いか?
キッチリ収納すると気分が良いけど
維持するのも大変で
崩れるの早いよね。
ゆるゆる収納だと何となく
片付く。+3
-0
-
90. 匿名 2023/06/06(火) 09:50:33
散らかす勢3人
片付ける人私
片付けが追いつかないから諦めた+8
-0
-
91. 匿名 2023/06/06(火) 09:50:48
>>1
分かる。家散らかってると心が荒む。
しかもある程度は耐えれるのに、なんか自分の中に限界値があってある所で突然発狂ポイントがやってくる。
とりあえず休みの日に夫も子供も外出してもらって1人で黙々と片付けて綺麗になってくるとまた心が落ち着く。+11
-0
-
92. 匿名 2023/06/06(火) 09:51:04
衣料店の服をたたむ人お疲れ様です
極力適当に服を漁るのはやめることにしてます+3
-0
-
93. 匿名 2023/06/06(火) 09:53:03
>>83
上限を決めないと
そのペンは全部使ってる?+9
-0
-
94. 匿名 2023/06/06(火) 09:53:06
>>2
来客予定、くそ面倒だがありがたい。+24
-0
-
95. 匿名 2023/06/06(火) 09:53:13
収納する場所あっても収納しなかったら意味ないよ。
結局取りやすい場所に物を置くから。+3
-0
-
96. 匿名 2023/06/06(火) 09:54:31
>>20
わかる〜うちにも幼児2人いるんだけど、おもちゃを私が片付けてる側から、どんどんおもちゃを引っ張り出して来てエンドレス🤪+3
-0
-
97. 匿名 2023/06/06(火) 09:54:50
>>2
リビングと玄関だけ綺麗になって物置部屋が作られる+20
-1
-
98. 匿名 2023/06/06(火) 09:58:08
散らかる→ちょっと片付く→散らかる→ちょっと片付く
の無限ループです+2
-0
-
99. 匿名 2023/06/06(火) 09:58:53
>>12
建物探訪だったか?題名曖昧だけどああいう家って市の広報とか廃品回収の日のプリントとかどうしてるんだろといつも疑問💦+15
-0
-
100. 匿名 2023/06/06(火) 09:59:06
>>83
お茶パックわざわざ詰め替えずに袋ごと収納ではダメなのかな?それか瓶に詰めたいなら割高だけど少量パックを買うか。
ペンはよく使うものはペン立てへ、あまり使わないものは別の場所に保管して使わなかったら捨てたらいいんじゃないかな?
何にせよ1回シュミレーションして収納用品買わないと収納用品のせいで片付かなくなるよ。+9
-0
-
101. 匿名 2023/06/06(火) 09:59:45
>>3
一生懸命掃除機かけてもその日の夕方には床はお菓子のカスだらけ…
掃除って何なんだろう…って思った+30
-0
-
102. 匿名 2023/06/06(火) 10:02:26
親が片付けられない人で、毎日ちょこちょこ実家寄って片付けしてるけど1日でめちゃくちゃになってる。高齢でひとりで住んでてなんでこうなるのってビックリする+10
-0
-
103. 匿名 2023/06/06(火) 10:05:05
>>1
物が多いから捨てる+4
-0
-
104. 匿名 2023/06/06(火) 10:06:14
>>11
いるいる。
どこの会社にも必ずいるよね、机周り整理できなくて凄い人。
社長室の真ん前で大事なお客さんも通る場所なのにとか、隣が会議室で会議してるとその人の机丸見えなのに、とかなんで気にならないんだろうと思う。
まあ見慣れた風景で本人も汚いとは思ってないのか。家も整理できてなさそう…。
+11
-0
-
105. 匿名 2023/06/06(火) 10:07:36
>>5
私は湿気が気になるから開けたまま。人が来るときだけ閉めてる。
友達のADHDの子は、棚はいつも閉めてるけど棚の中にほとんど何も入ってない。+19
-0
-
106. 匿名 2023/06/06(火) 10:16:15
散らかるが続いてます、+3
-0
-
107. 匿名 2023/06/06(火) 10:16:18
>>12
わかる!
夜にキッチンリセットとかやってるけど、ペットボトルやプラごみ出ないの?って不思議!
マンションならまだしもみんな戸建だからどうしてるのか不思議!+8
-0
-
108. 匿名 2023/06/06(火) 10:17:24
>>22
だよね
散らかる人ってADHD寄りのグレー健常者な気がする+3
-7
-
109. 匿名 2023/06/06(火) 10:19:25
>>42
自分が子どもの立場だけど、ずっと散らかし放題にしてたら捨てられた事ある。
「大事にできないもの取っておいてもしょうがないでしょ?」って。
当時小3だったけどそこで私物の管理に目覚めた。優しかった母が優しいまま強硬手段に出たのが子どもなりにショックだったわ+19
-0
-
110. 匿名 2023/06/06(火) 10:19:33
>>1
うちは散らかしの天才が複数いるからな。+3
-0
-
111. 匿名 2023/06/06(火) 10:21:10
>>1
忙しいと片付けと掃除は後回しになるよね
落ち着くまでは仕方ないと思ってる
+2
-0
-
112. 匿名 2023/06/06(火) 10:21:54
>>1
明日のためにその一
ガルちゃんやめて
片付けに取り掛かるべし+3
-0
-
113. 匿名 2023/06/06(火) 10:23:58
>>107
ゴミ箱に捨てればよくない?
分別できるように3つくらいあるよ。燃えるゴミ、プラごみ、ペットボトルや空き缶、古紙。
+8
-0
-
114. 匿名 2023/06/06(火) 10:25:11
いらないものが多くて片付いていると思っても実は片付いていないんだろうなと思っている。でも捨てられない。捨てているつもりなのに+4
-0
-
115. 匿名 2023/06/06(火) 10:26:40
>>93
子供が学校で貰ってきたボールペンとか溢れてしまいます。新品だと捨てれなくて。パスタソースとかも無印の収納買ったのに一個溢れたら隣の収納スペースに収納してしまいます。+1
-0
-
116. 匿名 2023/06/06(火) 10:28:15
>>18
そうそう!
そもそも片付けるぞって気合いが入らないくらい物が少ないのが1番楽で理想だわ。+7
-0
-
117. 匿名 2023/06/06(火) 10:29:08
服、いらないものは割と捨てられるタイプだけど。使ってる服を洗濯して棚に仕舞うまでが面倒で床の上に山積みになっちゃう…畳むまではできるけど収納スペースが一箇所じゃなくて点々と設置してあるからどこに何を仕舞えばいいかわからなくて結局床の上から着るもの選んでる。自分の部屋に棚が一つあるけどリビングにもタンス?があって着替えやすいのはそこで…とかやってたら整理できない人間になってしまた…+5
-0
-
118. 匿名 2023/06/06(火) 10:29:16
>>109
お母さん強いな!笑+16
-0
-
119. 匿名 2023/06/06(火) 10:32:45
>>113
捨てる前に洗って乾かす工程があると思うって意味だよ。
ペットボトルや缶、お肉入ってた発泡スチロールとか洗って乾かさず、そのまま捨てるってこと?+8
-0
-
120. 匿名 2023/06/06(火) 10:33:15
>>87
溜めずに即行動だよね、ついつい後回しにしちゃうと溜まっていくよね+8
-0
-
121. 匿名 2023/06/06(火) 10:36:02
>>69
サムネだけ見たけどこりゃすげぇな
上には上がいる+4
-0
-
122. 匿名 2023/06/06(火) 10:36:22
>>14
りかちゃんって今時はパソコンまであったんだ!+4
-1
-
123. 匿名 2023/06/06(火) 10:37:49
物には物を引き寄せる不思議な力があるようで平面に1つでも置いたらアウト。+8
-0
-
124. 匿名 2023/06/06(火) 10:42:55
>>1
私の事かと思ったよ…+2
-0
-
125. 匿名 2023/06/06(火) 10:43:45
維持が一番大変
継続+3
-0
-
126. 匿名 2023/06/06(火) 10:44:24
平面に置かれたものから引力が発生するメカニズムについての論文とか研究テーマありそうw+2
-0
-
127. 匿名 2023/06/06(火) 10:44:39
>>119
発泡スチロールは調理中に洗って広げた新聞紙の上に置いておくと食事中に乾いてる。
缶類は水切りカゴに入れておくと翌日に乾いてるかな
+8
-0
-
128. 匿名 2023/06/06(火) 10:48:11
>>3
賽の河原状態だよね。おもちゃもそうだし、テーブル周りも食べこぼしでエライことになってる…+8
-0
-
129. 匿名 2023/06/06(火) 10:50:47
>>83
お茶の葉は冷凍するとか
ペンは古いの使い切るまで買わないとか
ものの見た目が可愛くてコレクター気質なら
見せる収納をして自分のテンション上げるとかかな?+6
-0
-
130. 匿名 2023/06/06(火) 10:52:27
>>76
家族がいると散らかるよね
実家でも母がめちゃキレていたの思い出した
リビングに置きっぱなしにしてたものは容赦なく捨てられたり…笑
家族で暮らしてる場合はある程度の妥協と協力が必要だ+8
-0
-
131. 匿名 2023/06/06(火) 10:54:54
>>3
こどもはまだいいよ。
いつかは家を出ていってくれる(と思っている。まともに育ったら)
旦那だよ、問題は旦那。
いつまでもこの無限ループが続くのがしんどい。
私の夢は
将来旦那と別居することです。+21
-1
-
132. 匿名 2023/06/06(火) 11:06:09
仕事が忙しい時に、片付ける体力ないよ。
仕事が落ち着かなきゃ無理よ。
仕事が忙しい時は、なるべく散らからないように暮らすのが一番良い。
のに、私以外が散らかすこの苛立ち💢
+5
-0
-
133. 匿名 2023/06/06(火) 11:16:01
>>109
優しい人が怒ると怖いよねw+11
-0
-
134. 匿名 2023/06/06(火) 11:25:35
使わないから捨てる→必要になったから買い足す。
この繰り返し‥+5
-0
-
135. 匿名 2023/06/06(火) 11:26:55
うちの地区2週間に一回しか布類とか紙類捨てれない上ここ数ヶ月ピンポイントで雨なので出せない‥
衣替えも出来ないし不要な教科書とかプリントとかめっちゃヤバい。+4
-0
-
136. 匿名 2023/06/06(火) 11:28:48
>>127
うん、、、その一晩水切りカゴに干してる缶やペットボトルがキッチンリセットでピカピカにしてる家庭には見当たらないからどうしてるんだろ?って話だと思うよ。
+6
-0
-
137. 匿名 2023/06/06(火) 11:31:06
>>58
わかる。なるべくモノは貰いたくない…
予約をもった収納にしとけばいいんだろうけど家が狭くてなあ+5
-0
-
138. 匿名 2023/06/06(火) 11:38:02
>>41
お子さんは片付けられない年齢?
+2
-0
-
139. 匿名 2023/06/06(火) 11:38:31
みんな多かれ少なかれそうなんじゃないの?ミニマリストだって度が過ぎる家じゃなかったら常に片付けないと散らかるでしょう。生活してたらだれでも散らかる。+5
-0
-
140. 匿名 2023/06/06(火) 11:46:37
2ldkの狭い賃貸で暮らしてるけど、2歳と1歳の息子ズは、おもちゃ箱に写真をはって棚に並べて全部ポイポイ収納だから自分らで片づけるよ
大人の物も、なにから全部住所をきめて80%収納だから散らからないよ+3
-0
-
141. 匿名 2023/06/06(火) 11:59:06
わたしは多分、ADHDだから物を増やさないのと持ち物全てに住所つけて毎回その都度めんどくさがらずに返す事に慣れるしかないと思うんだ。+4
-0
-
142. 匿名 2023/06/06(火) 12:38:29
>>14
鏡とパフがリアルw+7
-1
-
143. 匿名 2023/06/06(火) 12:52:18
>>1
やっぱり物を減らす事だと思う。
物を減らすっていうよりは、収納場所に合わせてそこに入るものしか持たないようにしてる。一度はまだ使える物も捨てたり売ったりしなきゃいけなくて罪悪感があったけど、一度減らしてからは買ったら何か捨てるようにして保ってる。無駄買いが減ったよ。
好きな物を飾るよりスッキリしてる方が私は落ち着くので、飾り物も一切置かない。代わりにカーテンの柄とかで好みを取り入れる。
一番溜まりやすい紙物はカゴを用意してとりあえずそこに入れる。そこ以外にとりあえず置く事は絶対しない。休みの日にまとめて見ていらない物はすぐ捨てる。必要な物はファイル。しばらくの間だけ取っておきたい物はまた別なボックスに入れておき、こちらも溜まったら整理。+10
-0
-
144. 匿名 2023/06/06(火) 14:26:03
>>120
横だけど、それなんだよなぁぁ!
シンクに何も無い状態から、調理してまずは調理台てんこもり。さらに夕食後にはてんこもり。ヘトヘト状態でリセットするのがおっくうで後回し→翌日の夕方へ+7
-0
-
145. 匿名 2023/06/06(火) 14:40:08
>>144
延ばすねーw
+4
-0
-
146. 匿名 2023/06/06(火) 14:43:46
>>2
同じく。
そこから半日で元通りになる。+2
-0
-
147. 匿名 2023/06/06(火) 16:35:50
>>121
しかもその20代の女の子ジャニオタだって。
部屋の物は全部捨てていいけどジャニーズグッズだけは残しておいてとのリクエストで、ゴミの山の中から見つかるCDやうちわが悲しい。
スタッフさんが、ゴミが腐敗していて下水道のようなひどい臭いって言ってる。+1
-0
-
148. 匿名 2023/06/06(火) 18:16:15
汚部屋の住人です、明日、来客予定があるから
さっきまでちょこちょこ片付けてたのに、
突然ヤル気が無くなって…今はベッドの上で横になってます。+3
-0
-
149. 匿名 2023/06/06(火) 21:11:56
>>5
締めると見えなくなるから、今度はまったく開けなくなるわ
で扉の前に荷物が積まれる+6
-0
-
150. 匿名 2023/06/06(火) 21:22:08
部屋はまだ大丈夫なんだけどクローゼットの中がすぐグチャグチャになる。収納方法が合ってないんだろうけどどうしたらいいかわからない+2
-0
-
151. 匿名 2023/06/06(火) 23:51:15
物の住所を決めるといいというよね。
これはココ、これはココみたいに。
+2
-0
-
152. 匿名 2023/06/07(水) 02:37:24
片づける気はあるけど、結局夕方皆帰ってきたらまた一気に荒れる
片づけ不得意だから無限ループです+4
-0
-
153. 匿名 2023/06/07(水) 09:20:35
>>144
だから料理しながらひとつ洗う、食べる前にひとつ洗う、
洗面所やトイレに行く途中で台所に寄ってひとつ洗う
(我が家は浴室やトイレに行く途中に台所がある)
という癖がついた
気がつくとシンクの中は空っぽになるのでシンク磨きの頻度も上がった+8
-0
-
154. 匿名 2023/06/07(水) 14:13:43
>>131
同じ人がいた!笑
私も散らかす旦那と一緒にいるのが限界で別居したいと思ってます+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【本日の現場】ワンルームのお部屋(マンション5階)今回は20代女性の方からお部屋のお片付けのご依頼をいただきました。当初はご自身でお片付けをされていたそうですが、不用品の量が多く、マンションの管理人の方から注意されたことから片付けるのが億劫になりお部...