-
1. 匿名 2015/08/31(月) 19:06:03
ダイエットにもなるし、健康にもいいしお金ももらえる
けど、ノルマとか大変でしょうか?
知ってる人いらっしゃいますか?
出典:blog-imgs-57.fc2.com
+28
-3
-
2. 匿名 2015/08/31(月) 19:06:50
堅気の仕事じゃないよ+7
-45
-
3. 匿名 2015/08/31(月) 19:07:25
「キョンシー様のお通りだ~」
ばりにばらまいてたら
速攻クビになりました+64
-5
-
4. 匿名 2015/08/31(月) 19:07:27
ノルマはありましたよー
あとびっくりするほど皆さん受け取ってくれないですw+75
-3
-
5. 匿名 2015/08/31(月) 19:08:03
貰ってくれないと心折れる。+40
-4
-
6. 匿名 2015/08/31(月) 19:08:36
ティッシュだったらみんな受け取ってくれますよ。+68
-3
-
7. 匿名 2015/08/31(月) 19:09:01
ごめんね。郵便受けで遭遇して、「いらないのでうちには入れないで下さい!」って言ったことある。+53
-12
-
8. 匿名 2015/08/31(月) 19:09:13
ダイエット?
主さんが言ってるのは町で通行人に配るやつじゃなくて、ポストインするやつですか?+137
-2
-
9. 匿名 2015/08/31(月) 19:09:56
時間が来れば終わりだったぁ!
派遣バイト事務所に登録して、時給だと1200〜1500円くらいにはなったよ!
冬の寒い日、夏の暑い日はおすすめしません!+35
-1
-
10. 匿名 2015/08/31(月) 19:11:17
真夏に三歳くらいの子と手繋いで、赤ちゃんおんぶして徒歩で配り歩いてるお母さん見たことある。さすがにあれはきついと思った。子供たちもお母さんも熱中症とかなったら大変。生活のためとはいえ心配になりました+99
-2
-
11. 匿名 2015/08/31(月) 19:13:36
会社のキャンペーンチラシは不定期で配ります。
何回かハンディングに出ると、貰ってくれなさそうな人はパッと見でわかるようになった。
そういう人ってちょっと服装がおかしかったり、はっきり言ってブサイクな人(笑)+9
-42
-
12. 匿名 2015/08/31(月) 19:13:37
ポスティングって迷惑行為以外の何モノでもないよね(^^;;
どうせやるならもっと、社会貢献度の高いことやったら…?+28
-57
-
13. 匿名 2015/08/31(月) 19:13:49
マンションとかの郵便受けに入れるチラシ配りかな?
ああいうのって大抵のマンションは「チラシ配り禁止」って書かれててそういうマンションに配って訴えられたりするよ。+57
-5
-
14. 匿名 2015/08/31(月) 19:14:46
ポスティングですか?
旅行会社でバイトしてた時やりました。
いろいろな街に行って歩き回るので確かに痩せました。冬なので寒かったです。
ちなみにティッシュ配りもやりましたが、若い女の子やおばちゃんがいっぱい貰ってくれて助かりました(笑)+46
-2
-
15. 匿名 2015/08/31(月) 19:17:38
ポストインならありますよ。
3日で飽きました。+17
-1
-
16. 匿名 2015/08/31(月) 19:19:44
ポストインしてたら、そこのマンションの生活疲れした顔のババアにクレーム入れられたよ。
特にその後私は店長に怒られなかったけどw+25
-12
-
17. 匿名 2015/08/31(月) 19:21:21
派遣のバイトでしてたけど私にはとても合ってた!
頑張って!とか言ってもらえると嬉しかったし!+21
-3
-
18. 匿名 2015/08/31(月) 19:23:23
ポストイン
とにかくノルマ果たそうと、真冬の寒空の中毎日やっていたら、高熱出しました
オススメしないですら+25
-2
-
19. 匿名 2015/08/31(月) 19:24:04
ポスティングは1日3時間で充分疲れますよ。+35
-1
-
20. 匿名 2015/08/31(月) 19:24:47
歩合制だし、割に合わない仕事+23
-1
-
21. 匿名 2015/08/31(月) 19:27:40
大変です! 軒並みポスティングして 犬に
吠えられたり 不審者に間違えられたり 一回
で辞めました!ちなみに一軒10円でした。+31
-3
-
22. 匿名 2015/08/31(月) 19:32:29
駅前のティッシュ配りと同じで、いっぺんに同じチラシを2枚ポストに
投函していくヤツがいる(もちろん連中の仕事が早く終わるから)。マン
ションの集合ポストなんだけれど、ほかのポストにも2枚ずつ入れてい
る。即通報してやる! ポストはゴミ箱じゃないぞ!! トピずれ失礼。+20
-10
-
23. 匿名 2015/08/31(月) 19:32:50
郵便受けが奥にあると、知らない人の敷地に無断で入らざるを得ないからドキドキした。私服だと不審者っぽいから、制服があると助かるなーと思った。
私も運動になるし!と意気込んで始めたけど、結局痩せる前に辞めた。+30
-0
-
24. 匿名 2015/08/31(月) 19:43:00
ポスティングとか治験とか
ヒキナマポのおっさんが立ててるでしょw
+4
-13
-
25. 匿名 2015/08/31(月) 19:43:57
ダイエットにはならないと思うし、炎天下ずっとやってもたいしたお金にはならないと思うよ。+9
-1
-
26. 匿名 2015/08/31(月) 19:55:25
18歳の時、短期でポスティングのバイトしました
困ったのは食事とトイレです、生理の時はしんどかった
見回りの社員が急に出てきて注意するから怖かった
雨の日も休めないし、長期は絶対ムリ!+19
-1
-
27. 匿名 2015/08/31(月) 19:59:35
アルバイトではなく正社員で仕事の一つとしてやった事があります。
時間と労力の無駄使いだと思いました。
チラシ配りやポスティングでお客さんはなかなか来ていただけません(習い事のスクールでした)。
それなら、紹介や電話での営業の方がずっと効率が良かったです。
ピザなど食べ物を扱うチラシ配りなら手ごたえはあるのかな?
+13
-1
-
28. 匿名 2015/08/31(月) 20:07:04
でかいマンションや団地狙って楽してた+13
-0
-
29. 匿名 2015/08/31(月) 20:09:06
人と話したくないのでポスティングやってみたけど、斜面の多い地域だったので300枚配るのに一日中階段の上り下りと坂道の行き来で膝が悲鳴をあげて3日で辞めた。
文句は言われる事は無かったけど、敷地内の放し飼いの犬が向かってきたりでそれは怖かった。+14
-3
-
30. 匿名 2015/08/31(月) 20:10:52
ポスティングは10枚ずつ入れたりゴミ箱に…+3
-10
-
31. 匿名 2015/08/31(月) 20:29:00
マンションで禁止ってあるけどピザとかチラシほしいのもあるから入ってても気にならないな。+23
-1
-
32. 匿名 2015/08/31(月) 20:38:10
チラシよりは、メール便(住所記載のもの)の方が配りやすいですよ、「お疲れ様」の一言も貰えるし。
何にもやらないよりはお小遣いになるし、自分の都合で配れます。ちなみに、私がやっていた時は3日間のうちに配れば大丈夫でした。+21
-1
-
33. 匿名 2015/08/31(月) 20:56:00
やってみたい+6
-0
-
34. 匿名 2015/08/31(月) 20:58:56
ある
チラシ配りのバイトじゃなくて
接客業の暇な時間に配るやつ
一回、結婚式の帰りって感じの男の集団に絡まれて
強引にキスされそうになった
トラウマ+2
-9
-
35. 匿名 2015/08/31(月) 21:03:38
34ですが…
ビラ配り、ディッシュ配りかと思ったら
かんちがいしたみたい+0
-0
-
36. 匿名 2015/08/31(月) 21:12:54
ホスティングやってる。我ながら不審者っぽいし、住人に見つかると迷惑そうにされるし体力消耗だけじゃなく精神的にもツライwのに1枚5円とかでノルマはきびしくないけど割に合わない。小遣いにもならないよ。もう辞める+14
-1
-
37. 匿名 2015/08/31(月) 21:14:41
チラシ配り依頼してる方の者です。夏は暑いし、冬は寒いし、たいして稼げないし、正直私だったら絶対やりたくないので
配ってもらってる方には感謝してるし尊敬してます。
ただ、配らず絶対捨ててるだろってやつもいます笑+17
-2
-
38. 匿名 2015/08/31(月) 21:20:13
ピザ屋のポスティングをやってました。
1ヶ月で何枚とノルマあり。だけど
枚数は変更することできました。
娘を抱っこひもで抱えながら。
マンションではなく一軒家オンリーで配布。
雨の日はできませんでした。
運動にはたしかになったけどしんど過ぎました。
(;´Д`)
でも「ご苦労様です」とか「大変ねー頑張って!」
と言われると嬉しかったです。+6
-1
-
39. 匿名 2015/08/31(月) 21:24:05
20代前半です。
私は童顔で、普段から学生に見られます。
そんな私が仕事で、私服でポスティングしてると怪しさ満点…
主婦のおばさまたちにジロジロ見られながらポスティングしてます…+3
-1
-
40. 匿名 2015/08/31(月) 21:33:29
昔、水道工事のチラシが30枚以上入ってた事があった。
一瞬腹が立ったけど、手が滑ったのかもしれないと思って連絡しなかった。
アレは早く終わりたかったからなのかな。+6
-0
-
41. 匿名 2015/08/31(月) 21:41:23
たまに同じのが2枚入ってて、間違えちゃったのかな〜とか思ってたけど、お仕事が早く終わるからなんですね笑
私は単発バイトで道端でのチラシ配りをやりましたが、本当に貰ってもらえない、心折れます…。
でも実際チラシとか配られたら迷惑ですもんねw
一応ノルマがあったので必死に配りました。
精神は鍛えられたかも。。+4
-1
-
42. 匿名 2015/08/31(月) 21:49:33
ポスティング会社で配布と仕分け作業をしています。
配布は週1で2枚~7枚を400件を好きな時間に配り月に1万くらいです。
4時間かかるので1ヶ月に5㎏食事制限なしで痩せましたよ!
うちの会社は配布員証を首から下げてますし、失礼しますと言って頭を下げてお庭に入れば今の所家主さんには嫌な事を言われてませんよ。
仕分けは好きな時間に行って良いのですが、シフト制のパートに比べたら半分以下のお給料です。
でも子供が3人いて休む事が多いのですが、子供優先にと面接で上司が言ってくれてありがたかったです。
半年やってますが根性がないと続かない仕事です。
+5
-1
-
43. 匿名 2015/08/31(月) 22:00:06
ポスティング会社で働いています。
うちの会社は広告の依頼人の家や配布員の家に配られなければそこのエリアを配っている人が疑われ、調査するようになっています。
ピザ屋さんやお寿司屋さんはチラシを配ってすぐに反応があるから配らなかったらすぐばれますよ。
コンビニにチラシを捨てた配布員さんはすぐにバレて首になりました。+4
-0
-
44. 匿名 2015/08/31(月) 22:07:28
ポスティングしてます。
配布する前に、家で折り込んだりして配布しやすいようにセットするのが時間かかります。
配るより、そっちに時間かかったりして嫌になります。+22
-1
-
45. 匿名 2015/08/31(月) 22:21:47
チラシ配りなら2回やりました。
不動産のチラシで1回は大学の受験会場で受験生にでかでかと合格祈願と書かれた物を配ってたから以外と受け取って貰えた。お姉さんと握手したら合格できる気がする!と言われて仕方なく握手したりしました。
2回目は某大手の不動産会社のチラシだったので会社名を言いながら渡すと皆さん貰ってくれました。
私は結構チラシ配り楽しいので暇な時にまたやりたいと思ってます。+5
-0
-
46. 匿名 2015/08/31(月) 22:24:08
ポスティングしてます!
自分の空いた時間に
配布できるし
雨の日は配布しなくていいです。
でもお金は安いし
ポストに入れて怒ってくる人
めっちゃ怖いです....+7
-0
-
47. 匿名 2015/08/31(月) 22:37:15
ポスティングしてました。
食べ物系で制服もあったので嫌がられたり怪しまれたりする事もなかったです。
時給も歩合じゃなくて結構良い値段でシフトも自由で良かったです。
ただ真夏は辛かった。冬は動いてるから良い運動になって良かったけどチラシが豪華でしっかりした紙だったから重くて効率はわるかったです。
チラシ禁止のマンションは管理人さんがいれば交渉してエントランスにまとめて置かせてくれたりしましたよ。
社員さんからはポスティングしたエリアからの注文は確実に増えると聞いてそれなりにやりがいもありました。+1
-0
-
48. 匿名 2015/08/31(月) 22:59:32
うちわの配布は結構もらってくれたな。
ティッシュ入ってない、チラシのみも配ってたけど、渡したい人が自分の方に来る3歩前から渡すぞーって空気を出して、笑顔で「お願いします。」って言うと取ってくれるよ。
20代前半でスーツ着て、不動産のチラシ配ってました!+2
-0
-
49. 匿名 2015/08/31(月) 23:15:38
2年やってる
毎週400配って2時間弱
月15000円程度
時給に換算すると1000えんにはなるし
未就園時を家族に見てもらって息抜きにもなる
やめたいなーって思うけど
この分貯金にまわせるからなかなかやめられない+6
-0
-
50. 匿名 2015/08/31(月) 23:18:15
あります。清掃業の自営なので主人と一緒に。
寒い真冬や風の強い春、手がかじかんでチラシが取れない(T_T)この仕事始めたばかりでがむしゃらでした。さすがに今は新聞の折り込みに入れてます。+1
-1
-
51. 匿名 2015/08/31(月) 23:27:04
ポスティングもチラシ配りも、ちゃんとした会社は必ず別の人があとからチェックして回るから捨てたりなんてとてもできないよ。楽な仕事なんてないの。+2
-1
-
52. 匿名 2015/09/01(火) 00:46:57
半年くらいしてました。
その期間でみるみる痩せました。
お金にはならないけど、夏のポスティングはダイエットになります。水分補給はマメに…でないと身体壊します。+1
-0
-
53. 匿名 2015/09/01(火) 02:43:34
捨ててないかチェックはどうやってするんだろう。
+1
-0
-
54. 匿名 2015/09/01(火) 13:45:35
今、ポスティングやってます。
1枚、1.5円とかで、大して稼げないけど、お金ないよりマシなので、やってます。
お金のため…と思うと、他の仕事の方が稼げるのだろうけど、子供小さいし、幼稚園に行っている間に、ダイエットや運動不足解消兼ねてやってます。
配るのは、慣れましたが、配る前の折り込みに時間がかかります。そっちが大変です。
来年4月に、職場復帰出来る予定なので、それまでは頑張ります。
雪が降る地域なので、これから、寒くなったら、面倒になるだろうなぁ~と思ってます。+3
-0
-
55. 匿名 2015/09/01(火) 18:20:29
会社のボランティアデーっていうのが年に1度あって、私は献血車に人を集めるためのティッシュ配りをしました。
同じビルに勤めてる人へ配るだけだったんだけど、ちっとももらってくれなくって、結構凹みました。
拒否されるって、精神的に辛かったです(>_<)
仕事にも戻れないし・・・
普通の献血のティッシュでこれなんだから、街中の配布なんて絶対無理だと思いました。
私の場合は、体力云々以前に、気持ちが無理です。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する