ガールズちゃんねる

ゼルダのおもしろさを教えてください

243コメント2023/06/27(火) 21:47

  • 1. 匿名 2023/06/02(金) 23:54:09 

    ゼルダがすごい人気なので、最近ブレワイから始めてみました
    が、マップは目的地にどう行ったらいいかわかりにくいし、崖から落ちたりモンスターにボコられたりしてすぐ死にます
    今は防寒着をゲットしたいのですが、狩りに行こうにも弓がない状態ですでに挫折しそうです
    このまましばらく続けていればおもしろくなってきますか?ゼルダのおもしろさをぜひ教えてください

    +158

    -2

  • 2. 匿名 2023/06/02(金) 23:54:51 

    トワプリがしたい

    +22

    -2

  • 3. 匿名 2023/06/02(金) 23:55:38 

    ゼルダのおもしろさを教えてください

    +0

    -30

  • 4. 匿名 2023/06/02(金) 23:55:43 

    ゼルダのおもしろさを教えてください

    +79

    -0

  • 5. 匿名 2023/06/02(金) 23:56:00 

    ゼルダと言うか任天堂が凄い

    +92

    -2

  • 6. 匿名 2023/06/02(金) 23:56:04 

    >>1
    ティアキンやってるけど弓が全然使いこなせない

    +33

    -0

  • 7. 匿名 2023/06/02(金) 23:56:06 

    >>1
    ゼルダの実況とかYouTubeで見るといいかも
    わたしもドラクエばかりやっててゼルダの世界観すら分からなかったから実況見てゼルダとはこういうものだ!って理解してから始めた

    +123

    -1

  • 8. 匿名 2023/06/02(金) 23:56:07 

    ゼルダのおもしろさを教えてください

    +70

    -1

  • 9. 匿名 2023/06/02(金) 23:56:26 

    よく見る緑色の人はゼルダじゃなくてリンク

    +271

    -4

  • 10. 匿名 2023/06/02(金) 23:56:33 

    >>1
    私も正直最初はつまらなかったw
    でも、景色が綺麗だとか
    どこまでも山が登れるとか
    そういう些細なことを楽しんでいったら
    いつの間にかどっぷりハマって、ライネルもガーディアンも倒せるようになってた
    ばあちゃんに会った後あたりから急に面白く感じたなあ

    +164

    -4

  • 11. 匿名 2023/06/02(金) 23:56:36 

    分からなくなったらさっさと攻略見ちゃった方がいい
    オープンワールドに慣れてきたら面白くなってくる!と思う

    +110

    -3

  • 12. 匿名 2023/06/02(金) 23:56:52 

    始まりの台地抜ければ面白くなるよー!
    それまでは攻略見ちゃってもいいかもね

    +124

    -0

  • 13. 匿名 2023/06/02(金) 23:57:08 

    神トラと夢を見る島しか知らないアラフォー懐古厨だけど今でも大好きだよ。

    +23

    -0

  • 14. 匿名 2023/06/02(金) 23:57:15 

    面白さを説明するって難しいな
    世界を冒険してる感じと自分で工夫して敵をやっつけられるのと後は世界観かな

    +21

    -0

  • 15. 匿名 2023/06/02(金) 23:57:22 

    ティアキンでゼルダデビューして1週間!とにかく料理が楽しい!馬かっこいい!素材で工夫して敵を倒すのがだんだん楽しくなってきた!映像が綺麗!いつのまにか何時間も経ってる

    +87

    -0

  • 16. 匿名 2023/06/02(金) 23:58:02 

    根気がいるよね
    攻略ググらないでクリア出来る人どれくらいいるんだろう

    +22

    -1

  • 17. 匿名 2023/06/02(金) 23:58:04 

    衣装やポージングが面白い
    ゼルダのおもしろさを教えてください

    +2

    -13

  • 18. 匿名 2023/06/02(金) 23:58:14 

    ブレワイとかティアキンってゲーム初心者でも楽しめる?

    +27

    -1

  • 19. 匿名 2023/06/02(金) 23:58:17 

    自由度が高い

    +14

    -1

  • 20. 匿名 2023/06/02(金) 23:59:02 

    >>1
    まずは無理に戦おうとはせずに祠巡ってハートとがんばりゲージ上げた方がいいかもです

    +121

    -0

  • 21. 匿名 2023/06/02(金) 23:59:05 

    効果音がクセになる。
    謎?がとけた時のティラリロリロリラみたいな効果音とかドラクエで冒険の書が消えた時の効果音に負けず劣らず血が騒ぐ

    +72

    -2

  • 22. 匿名 2023/06/02(金) 23:59:09 

    >>1
    ゼルダよりSkyrimの方が自由度高いしそっちしてみれば

    +3

    -16

  • 23. 匿名 2023/06/02(金) 23:59:33 

    自由度高過ぎるゲームも人それぞれ好みがあるからねぇ。無理して流行りに乗らず自分の好きなゲームやった方がいいよ。

    +14

    -1

  • 24. 匿名 2023/06/02(金) 23:59:46 

    強い敵は無視する
    崖登るのしんどいからなんとかして空から行く

    +97

    -2

  • 25. 匿名 2023/06/02(金) 23:59:57 

    弓は敵から奪う。マップは高いとこから見渡してピンをうつと目指しやすい。序盤は敵も弱いから防御をしっかり使って戦いに慣れる。
    ゼルダというよりブレワイの自由度が合わない場合もある。

    +29

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/03(土) 00:01:11 

    新作買ったけどまだやってない
    面白いけどものすごく面倒なゲームでもある

    +43

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/03(土) 00:01:21 

    始まりの台地 攻略
    これで検索して、参考にしながら祠4つ攻略するといいよ!
    弓矢は宝箱orボコブリンって赤い豚みたいな敵が持ってる
    弓矢で攻撃してくる敵は弓矢でしか攻撃してこないから、矢を撃たれる前に木の枝とかで棒とかで殴ると倒せる!

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/03(土) 00:01:36 

    ディスクシステムのゼルダの伝説で挫折して30数年。それからゼルダはプレイしてません。

    +2

    -3

  • 29. 匿名 2023/06/03(土) 00:01:42 

    ゼルダって実況動画とかをちらっと見た程度だけど
    不気味な空気感の印象がある

    +4

    -6

  • 30. 匿名 2023/06/03(土) 00:02:34 

    >>1
    ひたすら耐えてパラセールとったらいきなり楽しくなるよ

    +70

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/03(土) 00:02:44 

    ブレワイ、ティアキンはまたゼルダの中でも異色っていうかオープンワールドだからなぁ
    その前とかだと回る順番基本的に決まってるからそんなに大変じゃないけど
    自由にしていいよ!って言われると私はあんまり
    でも料理してるリンクと馬乗るのが好きだから散歩してるわw
    主さんの場合攻略サイト見た方がいいんじゃないかな、神殿とか簡単な順番あるし

    +29

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/03(土) 00:03:47 

    >>18
    全然いけると思いますよ
    ただティアキンはブレワイ全体な難易度な感じがするからブレワイからやった方がいいかもです

    +26

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/03(土) 00:03:58 

    >>1
    私も未だに操作に慣れないけど、なかなか終わらないからすごい元取れてる気はしてる。

    +28

    -1

  • 34. 匿名 2023/06/03(土) 00:05:19 

    >>16
    もう無理ってなって攻略見ちゃう。。

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/03(土) 00:05:19 

    興味はあるんだけどゲームの中で酔う人間にも出来るのかなぁって思っているうちに
    私が老いてしまった…
    大神ですら酔う

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/03(土) 00:05:48 

    ある程度余裕出るとボコブリン達が可愛く見えてくる

    +48

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/03(土) 00:05:56 

    古いけど古本屋で『ゼルダの伝説4コママンガ劇場』とか買って読んでからなら変な愛着湧いて楽しめるかも。

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/03(土) 00:06:50 

    >>16
    ブレワイは一切攻略見なかったな
    できなかったら諦めるという選択肢があるから…
    過去作のいわゆるゼルダらしいやつは詰まったら進まなくなるから、難しいよね

    +28

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/03(土) 00:07:32 

    >>1
    時のオカリナから久しぶりにゼルダやろー、ってブレワイやったけど、それでも操作が大変だったから、慣れるまではそこが大変かも…
    でも親切な作りだから、時間が立って慣れたら楽しいよ。ティアキンよりブレワイの方から入ったのは良かったと思う(工作みたいなのまであるとまた覚えるの大変だから)

    +33

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/03(土) 00:08:04 

    >>25
    ブレワイ・ティアキンはゼルダシリーズの異端児だものね
    気が早いけど次回作をどう組むのかが気になるわ

    +24

    -1

  • 41. 匿名 2023/06/03(土) 00:09:13 

    攻略見ずにやってるうちに挫折する人結構いるから、ガンガン見ながら進めるのもアリだと思う。

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/03(土) 00:09:35 

    ゼルダはスタートの地点から、姫を助けに行くっていうがはっきりとしていていい!みたいな事を前に伊集院光がテレビで言ってたよ。うまく伝えられず申し訳ない

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/03(土) 00:09:49 

    どのタイトルでもそうなんだけど、リンクがなんかだんだん可愛く見えてくる
    料理とか作っておっほとか言ってるのが笑える

    +82

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/03(土) 00:10:10 

    シーカータワー開放やワープするために祠を探すのが楽しかった

    +22

    -1

  • 45. 匿名 2023/06/03(土) 00:10:56 

    ティアキンで馬乗って走らせたままにしておくと勝手に道を走ってくれるからたまに放置してマップ作ってるw

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/03(土) 00:12:29 

    あー、あれはね、
    実況動画を観るのが面白いんだよ

    +5

    -12

  • 47. 匿名 2023/06/03(土) 00:12:31 

    ブレワイは気づいたことすべてをやらなきゃって思うと精神的にキツイ
    フィールドではまぁいっかーって通り過ぎるのも時には大事な気がする

    +57

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/03(土) 00:13:00 

    >>9
    ゼルダ姫を助けにいく話なんですか❓ピーチ姫みたいに。

    +26

    -2

  • 49. 匿名 2023/06/03(土) 00:14:08 

    ラッシュのやり方おしえてください。ライネル一体も倒してない…

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/03(土) 00:14:18 

    ストーリーがわりとストイックで好き

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/03(土) 00:14:21 

    >>1
    ゼルダ好きだからやりたいけど、出来る気がしない
    ゲームにハマれるのも若いうちだけなんだな。

    +3

    -12

  • 52. 匿名 2023/06/03(土) 00:16:15 

    >>49
    ライネルが武器を背中に収めて前の手を使ってかがんで走ってくるときに注目+横飛び回避すると出しやすいよ

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/03(土) 00:16:26 

    ブレワイは物凄く楽しくて、毎日毎日やってたのに、ティアキンはまだはまれてない
    ブレワイの時よりさらに酔うし、そんなにやりたいとも思えなくて、なかなか進まない
    歳とったのかな…
    ブレワイの時みたいに、もっと進めたらはまるのかな…
    画面酔いがキツすぎる…

    +7

    -4

  • 54. 匿名 2023/06/03(土) 00:16:51 

    >>12
    ずっと始まりの大地だと思ってたけど台地なんだよね

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/03(土) 00:18:09 

    楽しくてつい時間を費やし過ぎちゃうのが、そこが良いところでもあり困ったところでもある

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2023/06/03(土) 00:18:10 

    ブレワイやティアキンって粘土や画用紙みたいなもんだよ。
    一応道筋はあるけど、この箱庭を自由に冒険して自由に遊べ!って感じ。
    マイクラとかとも近いと思う。

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/03(土) 00:19:19 

    >>51
    65歳のうちの父は楽しんでやってるよ
    ゼルダファン歴30年以上

    +31

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/03(土) 00:19:55 

    >>53
    ブレワイのときもジャイロ機能のせいで画面酔いしたけどだんだん慣れた
    ティアキンはトーレルーフ選択した時オートで画面が上になるので酔った
    データ更新とかでこの自動上向きシステムオフにならないかな

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2023/06/03(土) 00:20:08 

    アイテムが増えていくたびに行ける所が増えて行くのが面白い。ゼルダに限らずなのかもだけど。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/03(土) 00:20:10 

    >>1
    主さん始めた理由と挫折して飽きてきた理由まで私と一緒でビックリしたwww
    私もそんな感じで買って後悔して一度中断したんだけど、ちょっと難しくて苦痛を感じたら攻略サイトを見ながら進めるようにした。
    そして出来ることが増えてきたり操作が分かってきたらめちゃくちゃ楽しくなってきたよ!

    +29

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/03(土) 00:20:59 

    >>16
    夢を見る島ゲームボーイ版なら攻略法見ないでクリアしたけど、ブレワイやらティアキンは詰まって考えてると他にもやる事が多すぎるから攻略法見ちゃうな。

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2023/06/03(土) 00:21:23 

    >>58
    音で通れる通れない分かるしね
    だいぶ慣れたけどオンオフできたら良いね

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/03(土) 00:21:52 

    >>12
    そうなんですか?ネットで攻略見てみます

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/03(土) 00:22:42 

    ティアキン、祠と地底がなんか足が遠のいてる(笑)
    なんか空が見えなくて暗いとこってゲームの世界でも落ち着かなくて行きたくない

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/03(土) 00:23:19 

    >>1
    私も勧められてパラセールゲットまでがほんと苦行だった。けど世界が広がってからは家事を忘れて毎日6時間くらいやったよw

    +16

    -1

  • 66. 匿名 2023/06/03(土) 00:23:45 

    誰でも解ける簡単な謎解きなのに
    難しい謎解きをしたかのような達成感を錯覚できるところ。
    計算しつくされたヒントの散りばめられ方。

    +37

    -1

  • 67. 匿名 2023/06/03(土) 00:25:06 

    >>49
    横移動スラッシュが簡単かも
    ZL長押し、Lスティック(左右どちらでも好きな方長押し)、X連打
    これを押し続ける
    本当は攻撃のタイミング見計らって押すんだけど自分はそんな余裕なくてずっと上の逃げ方でやってたらラッシュのタイミング掴んだよー!

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/03(土) 00:27:59 

    今まさにティアキンやりながらちょっと休憩でがる開いた!笑
    ゲームは上手くないしそんなやらないけど夫がやりたいからと買って、交代しながら進めてます。

    ゲーマーの夫と一緒にだからと言うのもありますが、ゲーム初心者の私でも楽しめる要素が色々あって楽しいですよ!
    私は戦闘は苦手だけど祠と料理が得意です笑

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/03(土) 00:30:26 

    トライフォース、夢を見る島、オカリナ、ムジュラ、風のタクトはやったことあるんだけど、ブレワイ初めてやって、はじめて村に行くとき、ちょ…この道のり長すぎない…?え…まだつかない…?
    だめだ…この世界は私には広すぎる…って絶望した記憶ある(でも、結局ハマった)

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/03(土) 00:35:09 

    >>30
    全然パラセールくれないおじさんにイライラした笑
    あと安全だろうって思ってた森の中でイワロックが出てきた時まじで叫んだ笑笑

    +38

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/03(土) 00:35:17 

    >>12
    パラセールを手に入れて、やっと下界に降りられた時爽快だった!
    そこからストーリー性が見えてくるし、私もその辺りからどんどんハマっていきました!

    +36

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/03(土) 00:35:30 

    アクション苦手な人でもじっくりやり込めば最大HP増やして簡単に攻略できる
    っていうセイフティネット張ってあるところも万人受けする理由の一つ。

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/03(土) 00:35:56 

    >>51
    アラフォーだけどはまってるよ
    でもやれても2.3時間。長時間やってると具合悪くなってくる笑
    でも楽しいからって無理してやると次の日に響く…でも楽しい〜!

    +41

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/03(土) 00:36:22 

    コログ潜んでそうな所を発見したとき嬉しいw

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/03(土) 00:36:23 

    >>51
    もくすぐ還暦の母にブレワイもティアキンもプレゼントしたけど、いつの間にか私より強くなってるよ!笑 ゲームなんてそれまで一度もしたこと無かったのに!

    +32

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/03(土) 00:39:12 

    色んな闘い方ができるところも好き
    私は闘い苦手だから崖の上から爆弾投げて時間かけて倒してるw
    爆弾何回も投げてるのに「なんだこれ?」って爆弾めがけて走ってくるボコブリン達可愛いw

    +36

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/03(土) 00:39:51 

    >>21
    ブレワイの、祠の奥にたどり着いた時ほっそい蛍光灯みたいなんがパリーンって割れるのそこはかとなく好き

    +33

    -1

  • 78. 匿名 2023/06/03(土) 00:41:18 

    >>16
    どこまで求めるかによるよね。祠巡りは攻略見ずに行けたけど、コログ集めは自力は無理だった。ブレワイ達成率100%にするためにいまだにコツコツやってる

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2023/06/03(土) 00:41:22 

    >>1
    ブレワイやってた時は敵からは逃げるようにしてた。狩りも難しくてやらなかった。

    私はエピソードを一つ一つクリアするのが楽しかったな。
    人によって楽しみ方は色々だよね。

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/03(土) 00:41:28 

    0から始める面白さに目覚めるかどうかはあるかも。そこかしこにちょうど良い具合の謎が散りばめられていて、理解した時の爽快感がクセになる。進め方も本当に様々だしいきなり放り出されてどうしよう?と戸惑うのは最初だけで、慣れたら決められたストーリーを辿ってレベル上げてってやる方が苦痛になるくらいよ

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/03(土) 00:41:44 

    >>1
    ゼルダシリーズ全体の面白さで言ったら、操作のテクニックら必要ではあるけど謎解きの要素も大きいから、どうすれば進めるのか考えるのが楽しいと思ってます。

    ブレワイは出来ることの幅が広すぎるけど、「これをやってみたらどうなるんだろ?」っていう好奇心が湧くのが一番の特徴かも。

    武器は倒した敵から奪うのが手っ取り早くはあるので、慣れるまではそこらへんのリンゴやキノコなどを拾いまくって、焼いた物をストックすることのが良いです。

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/03(土) 00:43:08 

    >>64
    私もまだ地底に行ってない💦
    なんか怖そう。

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/03(土) 00:46:08 

    >>53
    私は洞窟の中とかが酔うなぁ
    早く出たくなってくる

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/03(土) 00:46:41 

    >>35
    酔い防止のためにゴー☆ジャスだったかな?画面の真ん中にポインターみたいなのつけてた記憶
    真ん中にシール貼って酔い止め飲むといいらしい…
    私はFPS酔うけどブレワイは平気だったかな
    PS4.5とかのゲームだと画質良すぎて酔う

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/03(土) 00:47:44 

    ブレワイ3年前に買ったのに毎回3時間くらいで飽きるのを10回くらい繰り返してる
    ゲーム向いてないのかな…

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/03(土) 00:50:00 

    >>64
    私はボコブリンの集団にコンラン花の矢を打ち込んで同士討ちさせて、高みからニヤニヤ見るのが何より楽しみだから花を取りにせっせと地底に行ってるよー。

    +29

    -1

  • 87. 匿名 2023/06/03(土) 00:50:11 

    ゼルダと聞くとこれを思い出してしまう
    ゼルダのおもしろさを教えてください

    +48

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/03(土) 00:50:55 

    >>66
    ブレワイに比べてティアキンは祠が楽になったよね
    ストレスがあまりない

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/03(土) 00:51:29 

    キヨの動画見たらいいよ!全然進まないけどね(笑)

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2023/06/03(土) 00:52:14 

    オープニングっていうのかな。洞窟から抜けて音楽がなるところで感動した。だいたい、必要なアイテムは近くにそろってるよ。でも、見つからなかったりしたらいらつくよね〜。私もイノシシ狩るのに2時間くらいかかってたよwwでも、雪山の頂上のぼった景色とか、朝日とか夕日見るのとか、じいさんと話するのとか、楽しい!って思う。

    あとはやっぱりストーリーかな!ストーリーを見届けたいっていうのもわくわくのひとつだった。

    ただ、正直祠ってだんだん作業になるなーって思う。。でも、神獣のダンジョンはデザインも音楽も色々あって、特別なアクションみたいなのも用意されててそれを謎解きに織り込んでて、わくわくするし、解けた時楽しい!って感じる。

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/03(土) 00:53:14 

    >>9
    ゼルダもいいけどマリン(マイナーかな?)も好き

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/03(土) 00:53:44 

    任天堂オンライン入ってるならスーパーファミコンの神々のトライフォースをオススメするよ。神々からゼルダにはまった。音楽もよいし、わかりやすいよ。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/03(土) 00:55:45 

    ティアキン初めてリモコン爆弾の便利さが懐かしくなった
    あと英傑たちについて誰も何も言わないのが少し寂しい
    話進めたら出てくるかなと期待してるけど多分出てこなさそう

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/03(土) 00:58:12 

    >>90
    めっちゃわかる!!
    洞窟出てオープニングムービーのハイラルを一望するシーンにすご!ってなった!

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/03(土) 01:06:40 

    コログ見つけた時のにゃははーっ!ての一緒に叫んじゃう

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/03(土) 01:12:30 

    敵はとりあえず逃げとけば大丈夫

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/03(土) 01:17:47 

    ブレワイの二の丸で詰まってる
    どーやってあいつ倒すのよー

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/03(土) 01:27:48 

    >>1
    ゲーム初心者だけどブレワイ攻略見ないでクリアしました。今はティアキンやってます。高いところから落ちたり爆弾で自滅したり強い敵に真っ向から挑んで終了等、兎に角下手くそです。
    でもフィールド走ってるだけで綺麗な景色に癒されます。コログの実集めたり馬に乗るのが好きで、駆け回っていたらいつの間にか目的地に着く感じ。緩く自由に進められるのが魅力だと思います。
    地図は等高線が引いてあるからここは高くて馬では行けないなとか、考えるのも楽しいです。

    +20

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/03(土) 01:36:26 

    ラッシュのやり方おしえてください。ライネル一体も倒してない…

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/03(土) 01:54:52 

    >>1
    その状態から大体の人が100時間200時間とやるんだからブレワイって神なんだよ
    水木一郎は3000時間らしいが流石に寝落ちしまくってるやろ、と

    直近トピで自分にとって面白いゲーム3つ上げるで全然上がらなくて本当に悲しい日本人ダメだ、、、

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/03(土) 02:30:10 

    >>51
    自分は還暦前のオバハンだけど、普通に楽しんでるよ(ブレワイ→ティアキン)
    だって最初のゼルダからやってるからね。
    その当時からすれば大幅進化で感慨深いわ。
    もちろん操作もモタモタだし、時間かかりまくりだけどゆっくり楽しんでます。

    +34

    -1

  • 102. 匿名 2023/06/03(土) 02:33:39 

    >>94
    しかもそれが世界のすべてじゃなくて、ほんの一部だったんだよね
    実際にはもっともーっと広い世界で、とんでもなく広い世界だったよ

    ブレワイは塔を開放して地図が広がっていく感覚がすごく楽しかった。
    ティアキンも同様の快感が用意されてる。
    本当に素晴らしい作品だと思う。
    一体何百人がかかわってるのかわからないけど、凄い人たちだよ
    ノーベル賞あげて欲しいぐらい

    +24

    -1

  • 103. 匿名 2023/06/03(土) 02:34:35 

    >>92
    ほんで貴方はブレワイシリーズはやってるの?

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/03(土) 02:43:52 

    神々のトライフォースと聞いて、久しぶりにこれドーゾ。
    「SFCゼルダの伝説CM【Full Ver】」 - YouTube
    「SFCゼルダの伝説CM【Full Ver】」 - YouTubewww.youtube.com

    ファミ通DVDビデオ『ゼルダのビデオ』の最後に入っていたCMのフルバージョンです。WANTED:このCMにも使われている「スチャダラパーのゼルダの伝説の音楽」">


    思えば、スチャダラパーを知ったのもこのCMだった。
    この当時から任天堂はやっぱセンスがいい。
    スチャダラは「ゲームボーイズ」って曲で任天堂批判してるんだけど、
    それでも起用してる器のデカさ。
    この当時ですら「続編」の存在を批判してたけど、当然彼らは今も
    ゼルダの最新シリーズをやってるんだろうね。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/03(土) 02:50:18 

    >>104
    ♪出る出るゼルダの伝説 出る出る出る出るついに出る
    (ゴージャス!)今度の冒険 (リアル!)君もすぐに体験
    憎いねヤンスねコンチクショー! 高画質の謎解きアクション
    戸惑うことなくのめりこもう モチのロン スーパーファミコン!

    アニ「あぶな~い!ゼルダ!」(←リンクだろw)
    ボーズ「いけーっリンク!」

    知らず知らずと真剣勝負 今宵もゼルダは最高潮
    スーパーファミコン「ゼルダの伝説」出る出る出る出るついに出る

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/03(土) 03:32:22 

    >>48
    神々と夢を見る島しかやった事ないけど
    神々は助けに行くけど
    夢を見る島はゼルダ自体が登場しない
    ゼルダそっくりな女の子が出てゼルダと勘違いしたシーンならあるけど

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/03(土) 03:33:44 

    >>1
    どこまで進んでるか分からないからネタバレになりそうで何も言えないけど・・・
    (防寒着ってことで最初のじいさんのあたりだと思ってる)

    ある遠距離アイテムを使う練習して安全な場所から敵を倒してみては?
    あとは料理!

    楽しく思えてくれるといいなー

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/03(土) 03:34:05 

    >>91
    マリンは夢を見る島にしか登場しないのかな

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/03(土) 04:30:00 

    >>1
    奇襲攻撃(しゃがんで近づいてボコボコにする)とか、敵の武器先に燃やすとか正攻法じゃないやり方で戦うと勝率あがるよ!

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/03(土) 04:52:25 

    >>51
    アラフィフですけどオープンワールドのゲームが好きで楽しんでますよ
    時間がある時に戦闘系のエンドコンテンツのあるゲームでずーと戦ってたり

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/03(土) 04:59:31 

    >>31
    そうなんだよねぇ。
    従来のゼルダシリーズとは別物。
    私は昔ながらのゼルダの方が好き

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/03(土) 05:09:35 

    ゼルダはいわゆる死にゲー(死んでなんぼ)
    でもマリオみたいに残機数気にしなくて良いしセーブも小まめにされるからとにかく慣れるまで遊んでみたら良いかも
    自分なんて最初操作下手すぎて川渡ろうとしただけで体力なくなったり登り方分からなくて死にまくってたよw
    戦闘も下手すぎたから髑髏の洞窟とかは鼻に登って目の穴から爆弾矢やリモコン爆弾落として倒しまくってた

    +28

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/03(土) 05:16:04 

    夫が1年かけてコツコツやってたから少しやらせてもらったけどソッコー挫折した(笑)ポケモンとかは好きだったんだけどなー。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/03(土) 06:13:46 

    ゼルダは、私は初代ディスクシステムで終わっている
    ゼルダのおもしろさを教えてください

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2023/06/03(土) 06:20:42 

    ストーリーの時系列がスターウォーズみたい。過去にいったり未来になったり。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/03(土) 06:34:21 

    >>86
    コンラン花めっちゃ便利!
    傍観してるだけで勝手にやり合ってくれるからバトル操作苦手な私は大変助かっている。
    バクダン花とコンラン花のために地下巡りしてる。

    +24

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/03(土) 06:48:54 

    料理してる時とかコログやボックリンに会った時の音楽が本当に好き!
    料理してる時にリンクが鼻歌歌ってるのも可愛いし(笑)

    私は今のとこ好きなYouTuberさんの実況見てハマったんだけど、来年くらいには買ってそうで怖いですw

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/03(土) 06:56:15 

    >>1
    私も別トピのゼルダの伝説を見て昨日から始めました
    防寒服無くて何度も凍え死に
    獣の肉がなくておじいさんにピリ辛料理あげられなくて
    いきなり行き詰まりました(笑)
    でも山のてっぺんで別のおじいさんにもらえました
    あとパラセールが手に入るとめちゃくちゃ楽になる
    落ちてダメージで死んじゃう事もなくなるので
    段々と楽しくなって来ました

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/03(土) 07:00:42 

    >>1
    台地のエリアにいるんだね
    ここは長めのチュートリアルなんだよね
    私も操作おぼつかないしすぐ死ぬし、敵怖いし孤独だしミッションどう進めればいいかわからないし…序盤は結構苦痛だったよw
    けどやってるうちにゲームのパターンとか流れみたいなものがわかってきて、ここにこれが落ちてるってことは使えってことだなとかこう言ってるから次はこう動けばいいなとか
    台地出る頃には楽しくなって最終的に500時間くらいプレイしたよ!
    マップを設定で北固定にするとわかりやすいかも
    あと死にまくって当たり前みたいなとこあるからそこは気にしなくて大丈夫だよ

    弓は動物いそうな森にじいちゃんがいて近くに置いてあるから探してみてね

    +17

    -1

  • 120. 匿名 2023/06/03(土) 07:10:30 

    >>29
    わかるよ
    雰囲気も画面的にも薄暗いというか仄暗いというか
    それでこれまで避けてた
    ブレワイは景色綺麗だからやってみたw

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/03(土) 07:14:36 

    いいなぁ
    このゲームって装備やリンクの強さだけじゃなくてプレイヤー自身のスキルの成長も関係してきて楽しいんだよね
    私も始めは緊張して手汗でコントローラー濡らしながら慎重すぎるプレイしてたよw
    今じゃどの敵にも武器くれー素材くれーって襲いかかる蛮族になってるw

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/03(土) 07:17:09 

    >>1
    私も最初の方で何をやったらいいのか、どこに行ったらいいのか訳わかんなくて挫折した笑
    さらにあつ森とかポケモンとか牧場物語みたいな可愛いキャラデザのゲームが好きだから、ゼルダに出てくる敵とか人間のキャラデザがあまり好きになれなかった泣
    オープンワールドはアルセウスでハマったから評判のいいブレワイをやってみようと思ったんだけど、自分には合わなかった

    +8

    -2

  • 123. 匿名 2023/06/03(土) 07:25:47 

    >>6
    私も下手くそでジャスト回避とかラッシュとか全く出来ない。

    +26

    -1

  • 124. 匿名 2023/06/03(土) 07:31:37 

    >>119
    そうだね。
    始まりの台地が終わるまではリンクが弱いしこれって自由度高いの?って訳わからない感じだったけど
    台地を出てから楽しくなったよ。ブレワイはコログ以外クリアしたし今はティアキンで奮闘中。

    戦闘はYouTubeとかで裏ワザとか勉強すると楽になるかも。
    ライネルもビタロック+しながら倒すとかね。

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2023/06/03(土) 07:44:05 

    >>43
    私はがんばりゲージが回復した時の小さな「よしっ!」が好きです

    +22

    -1

  • 126. 匿名 2023/06/03(土) 07:45:16 

    ナイストピ!!!
    今までやった事ないのにSwitchでいきなり最新買ったから難しい。
    板同士くっつけて橋にしたり、アーム使ったり、コントローラーの操作たくさんでこれは楽しいのか、、これからなのかってところです。
    最初は攻略みてもいいですかね?
    ネタバレしちゃうからなとまだ見てません

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2023/06/03(土) 07:47:03 

    ブレワイの思い出といえば、ガーディアンだなあ~
    めっちゃ怖かったじゃん、あいつら。容赦なくレーザー光線放ってきて、当たったら即死。
    全然許してくれないから逃げまくってたよ
    後の方になったら楽勝出来るようになったけどさ

    今回、ティアキンにはガーディアンがいないからちょっと楽かも。
    なんか平原歩いててガーディアンが出て来ないのはちょっと物足りないかもね

    +25

    -1

  • 128. 匿名 2023/06/03(土) 07:47:51 

    >>126
    ガンガン攻略見なよ
    思いつきもしない謎も結構あるからね

    +15

    -2

  • 129. 匿名 2023/06/03(土) 07:48:27 

    >>66
    ゼルダって謎解きゲームなんだ⁈知らなかった

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2023/06/03(土) 07:51:43 

    >>18
    ブレワイは小2の子供もクリアしてたから大丈夫だよ!
    謎がいっぱいの祠とか、頭脳が必要な所は全部無理だけど、全部クリアしなくても本編クリアもしてたし。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/03(土) 07:53:28 

    >>64
    地底行ってブループリントでエアバイクや乗り物作れるようになるとめちゃくちゃ楽しいよ。

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2023/06/03(土) 07:53:56 

    >>66
    そうだったんだ
    ブレワイの祠半分以上攻略見たわ(笑)
    誰でも解ける簡単なやつだったのか…

    しかも二回目もやったけど、これなんだっけ?と攻略見たわ…

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/03(土) 07:56:31 

    敵の仕草が滑稽で面白い
    ・混乱したボスボコブリンにボコられる子分達
    ・天井から落下して痛がるホラブリン
    ・火がついて焦るボコブリン
    ・攻撃で思いの外吹っ飛んでいくモリブリン
    ・水に落ちて溺れるリザルフォス以外の敵

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2023/06/03(土) 08:00:08 

    >>10
    >>1
    ブレワイ初心者
    映像綺麗で世界観が好きだけど

    ライネルとガーディアン怖い
    マジックロッドの敵も影からこっそり狙わないと倒せない
    力の試練も序しか出来ない…
    森で雷打たれるし…

    いつかクリア出来るかな…

    +19

    -2

  • 135. 匿名 2023/06/03(土) 08:09:41 

    みなさんプレイ時間はどんなもんですか?

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2023/06/03(土) 08:13:21 

    >>126
    昔からゼルダに慣れてる人ほど早々に攻略見る傾向が強いよw
    ストーリーのネタバレは確かに踏みたくないけど手順は別に良いんじゃないかな
    まぁそもそも今作は出来ないことはやらなくてもクリアできる

    +9

    -1

  • 137. 匿名 2023/06/03(土) 08:17:55 

    最近ブレワイ始めてハマりまくってます!
    素材集めと狩りが楽しい。森でイノシシひたすら探してるw

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2023/06/03(土) 08:18:36 

    やっぱり前作から始めた方がいいですか?

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2023/06/03(土) 08:18:59 

    >>133
    リンクに武器取られて苦し紛れに石投げて攻撃してくる姿も好きだわ。

    +9

    -1

  • 140. 匿名 2023/06/03(土) 08:19:09 

    初心者の人は時のオカリナから初めてみたら?
    私もブレワイは好きだけどやりにくさは感じた
    時のオカリナは武器壊れないしゼルダの要領掴めるし面白いよ
    スイッチならスカイウォードソードでもいいかも
    ついでに言うとムジュラの仮面も時間制限あって苦手だったわ

    +1

    -9

  • 141. 匿名 2023/06/03(土) 08:19:43 

    あっという間に時間が溶けるゲームの日本代表になってるの凄い

    +12

    -2

  • 142. 匿名 2023/06/03(土) 08:20:04 

    >>1
    ブレワイは、まずは探検したら楽しいよ。
    敵は、ZL(左上の大きいボタン)押しながらY連打したら簡単に倒せる。
    敵倒す時はZL押したまんま、これを体に染み込ませたらどんな敵も余裕になるよん。

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2023/06/03(土) 08:22:23 

    ティアキンで風の神殿やっと終わって炎の神殿行ったらまた5この鍵解除しなくちゃいけなくてだるって思った
    水の神殿雷の神殿も同じだろうしそれが終わってもクリアではないからやること多すぎる
    祠チャレンジもめんどくさすぎる😭
    それが合うか合わないか

    +2

    -2

  • 144. 匿名 2023/06/03(土) 08:22:33 

    >>126
    わからない所だけ検索するとストレス少ないかも。
    祠とかも攻略見て「こんなの自分じゃ一生気づかないわ」って思う事よくあるもん。

    +15

    -1

  • 145. 匿名 2023/06/03(土) 08:22:46 

    >>1
    あと、防寒具ゲットできるのはまだまだ先の話だよ!

    +0

    -5

  • 146. 匿名 2023/06/03(土) 08:23:10 

    >>143
    神殿のカラクリは難しすぎていつも攻略みちゃう

    +6

    -1

  • 147. 匿名 2023/06/03(土) 08:23:20 

    地底で手が出てきてつかまれるけどあいつの倒し方ってありますか?

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2023/06/03(土) 08:24:39 

    >>138
    どうしても流行ってるタイミングでやりたいという強い気持ちがある人以外は前作からやった方が良い
    ストーリーもそうだけど、細かいシステム面が凄く快適になってるから後から前作をやるのはキツい

    +9

    -1

  • 149. 匿名 2023/06/03(土) 08:24:41 

    >>108
    横ですが、マリンは一般人で暇じゃないから歴史に残らないし、そもそもマリンってアレだから・・・。でもティアキンのリンクが料理の時鼻歌で歌ってるし、夢を見る島のリンク(神々のトライフォースのリンク)が歌って後世に伝わったのかも。

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2023/06/03(土) 08:29:24 

    >>134
    力の試練は雷系の武器で攻撃したらしばらく動けなくなるから、私はそれを使い始めてから倒せるようになったよ!

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/03(土) 08:31:01 

    >>111
    私も
    スカウォがSwitch出たから早くトワプリもやりたい

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/06/03(土) 08:31:07 

    >>102
    地図解放好きの私は、地底の地図が明るくなっていくのが楽しくて地上に出られない!(鳥望台は真っ先に解放したww)

    うちのリンクは伊能忠敬です!

    マイホーム作りリンクも、ハンターリンクも、料理家や服揃えるのが好きなリンクも…個性が出てて、そこが楽しいなと思う!

    今までのゼル伝はみんなルートが一緒だったし謎解きも決まったやり方だったけど(それはそれで好き)
    攻略方法がそれぞれ違ってもできたり、こんな楽しみ方が!みたいなのもあって面白い!

    +17

    -0

  • 153. 匿名 2023/06/03(土) 08:36:04 

    >>6
    飛び降りながら撃ったらスローになってやりやすいよ

    +7

    -1

  • 154. 匿名 2023/06/03(土) 08:36:52 

    私は崖の上からちまちまリモコンバクダンでボコブリン達の拠点を壊滅させて強い武器ゲットからのゴリ押しですべて何とかなったよ!後はボコブリンマスクをゲットすれば怖いもの無しだよ!

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/03(土) 08:44:00 

    狩りは難しいよ。序盤はとにかくリンゴとハイラル草、たまに手に入るハチミツなどで料理した方がいい。リモコンバクダンが手に入ったら戦闘も楽になるから頑張って。
    私も戦うの苦手で、序盤はバクダンを投げては逃げての繰り返して生き抜いた。
    ちなみに魚はバクダンを水に落として爆発させるとゲットしやすいよ!
    攻略もネタバレ以外に戦い方や小技が載ってるから参考にしてみてもいいかも。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2023/06/03(土) 08:46:59 

    >>51
    ちょっと気持ちは分かる
    昔みたいに一日中とか出来なくなった
    集中力なのか体力なのか…特に目が痛くなるw

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/03(土) 08:50:55 

    >>7
    私も同じでドラクエ派だったが
    オープンワールドとしてのゼルダがすごい!
    長く楽しめる!
    ティアキンは3空間あるからやりこみできそうで長く楽しめそう
    ティアキンは自由度も上がってて楽しい😀

    任天堂すごい

    +12

    -1

  • 158. 匿名 2023/06/03(土) 08:52:22 

    ストーリーも楽しい
    謎解きも楽しい
    アクションも楽しい

    ただ昔はネットがなかったから攻略するのに時間がかかった
    クリアした友達にヒントもらったり答えを教えてもらったり、、
    同じところを何回も行ったり来たり、ここが怪しいと思ったところがやっぱり怪しいんだけど、まさかこのアイテムとアイテムをこんな風に使うなんて…!!って発想が必要でなかなか頭を使うゲームだった。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/06/03(土) 08:55:13 

    >>1
    私もブレワイ始めた時同じような感じでした。
    わかりだしたらめちゃくちゃ楽しいです。
    始まりの大地でパラセールもらったあとはゲームの範囲が広がってめちゃくちゃ楽しくなります!

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2023/06/03(土) 09:07:10 

    ゼルダ面白いんだろうね、おかげで子どもほったらかしてやる旦那に殺気沸くー\(^o^)/クソガ

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/06/03(土) 09:08:10 

    >>9
    うちの夫が流行り物好きでゼルダ買ったけど、ゲーム始めるまでリンクをゼルダだと思ってて笑ったわ😂😂

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2023/06/03(土) 09:12:17 

    >>127
    ガーディアン恐怖だった!
    初めて捕まえた馬もろともやられてショックだった記憶が…w
    ライネルも怖くて仕方なかったけどいつの間にか倒せるようになってるのよね。成長を感じられるって良いよね。

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2023/06/03(土) 09:12:23 

    >>1
    慣れないうちはパラセール取るまでちょいちょい攻略見た方がいいと思う。

    長めのチュートリアルだから出来ることかなり縛られてるし、進めてくとどんどん便利になる仕様だから難しいなと思ったら攻略覗いてもいいからガンガン進める、余裕出てきたら寄り道..みたいな進め方してたな。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2023/06/03(土) 09:15:01 

    >>18
    あつ森とかポケモンとか平和なゲームしかやってなかったけど、ブレワイにハマって、今はティアキンにどハマりしてる。ブレワイがゼルダ初プレイだったけど、ストーリーも初心者にもわかりやいから、世界観にしっかり入り込めたよ!

    +9

    -1

  • 165. 匿名 2023/06/03(土) 09:15:24 

    >>1
    弓は矢を打ってくるボコブリンが持ってるから奪えばいいけど、それが無理で肉が用意できないならポカポカの実料理作って食べて寒さガードつけて雪山登って、頂上に行けば老人に会えるからいいことあるよ。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2023/06/03(土) 09:15:45 

    >>6
    ティアキンならキースの目はどう?
    追尾して割とヘッショもとってくれるよ

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/03(土) 09:18:05 

    昨晩からブレワイ始めました。
    2つ目の祠まで来たけど、トピ主さんと同じこと味わうことになりそう。
    今はどの祠目指してるのかだんだんわからなくなったり、川で渡れなかったりしてる。
    蜂に刺されて何度も死んだよ、攻略できないかここだけはネット検索してしまった。

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2023/06/03(土) 09:19:32 

    ブレワイにハマって5周ぐらいした!
    ティアキンも面白すぎてずーっとやっちゃう。
    ブレワイにいたモブキャラたちがティアキンにも出てきて、元気だったかー‼︎って感動w

    ブレワイはリモコン爆弾でボコちゃんやっつけると楽だと思う。池に魚見えたら投げつけて気絶させてとるのも便利

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/03(土) 09:20:07 

    3D酔いする人でもできる?最近のゲームは酔ってしまって長時間できない

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/06/03(土) 09:30:20 

    >>1
    私も妹から「面白いからやれ」と渡されて肩越しに「そうじゃない」「何やってんの」と檄を飛ばされ「つらい😢」「つらくないっ!!」と叱られながらプレイしたよ。最後まで面白さは分からなかったけど、シド王子が素敵だったから、せめてそこまでは頑張ってほしい!!あと料理の成功と塔を上まで登りきった後の達成感は好きだった。

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/03(土) 09:33:05 

    武器がすぐ壊れてだるい!
    強い武器はどうやって手に入れるの、、

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/03(土) 09:42:54 

    今ティアキンしてるけど、
    私は地図開放、地上絵、新聞記事とかのミニゲームばっかり。
    長男は祠、神殿攻略。
    次男は魔物退治ばっかり。

    好きなことをゆるく楽しめていい。

    +8

    -1

  • 173. 匿名 2023/06/03(土) 09:48:48 

    >>1
    主さんやってるのまだブレワイだし、ティアキンのトピあるので新作の話はこちらでいかが?
    ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム
    ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムgirlschannel.net

    ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムいよいよダウンロード版なら5/12am0時から遊べますね! いろいろみんなで楽しく情報交換出来たらいいなと思います みなさんよろしくお願いします

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2023/06/03(土) 09:49:24 

    >>103
    やってないよ😃いきなりオープンワールドはキツいから、スーパーファミコンから64やってから徐々に慣れた方がいいかなーって思いました。

    +0

    -6

  • 175. 匿名 2023/06/03(土) 09:53:36 

    >>147
    一度だけ近くの手が届かないところまで壁にあがって避難してたらしばらくしたら勝手に消えた。
    なんか闇の塊?みたいなの落ちてたから倒した?というかいなくなったと思う。

    イベントの攻略上、どうしても倒さないといけないところがあったけど、やっぱり高い足場をみつけてバクダン矢を打ち込んだ。
    一回目は100本近く矢を使ってもダメだった・・・。
    やり直してバクダンつけて一気に倒した。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/06/03(土) 10:01:49 

    >>128
    ありがとうございます
    思いつかない謎…これだけでそそられますね…笑
    攻略見てみます🫡

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2023/06/03(土) 10:03:35 

    >>136
    ありがとうございます
    え!そうなんですか??笑
    それだけ複雑で深いって事なんですね^^
    なんか見落としてたら嫌なので攻略見てみます🫡

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/06/03(土) 10:05:59 

    >>118
    1日でパラセールgetしたんですね!
    私も始まりの台地の祠巡り、がんばろう。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/06/03(土) 10:07:01 

    >>144
    ありがとうございます
    そうですね!ネタバレは避けたいので分からないところだけ探してみます!
    みなさん意外と攻略も駆使しつつって感じなんですね^^

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/06/03(土) 10:29:16 

    ラッシュで敵倒せるようになるとめっちゃ快感だよね

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/06/03(土) 10:45:14 

    >>6
    面白いけど、操作性が悪すぎなのよこのゲーム

    +2

    -8

  • 182. 匿名 2023/06/03(土) 10:53:01 

    >>1
    ネットで検索したり祠は分からないのは動画で解決

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/06/03(土) 11:04:03 

    >>149
    そもそも夢を見る島って夢の中の世界で幻じゃなかったか
    夢を見る島にしか登場しないならマリンは実在はしないって事か

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/06/03(土) 11:06:18 

    >>21
    エバラのゴマだれ♪

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/06/03(土) 11:08:04 

    >>43
    寒くて震えてるのもカワイイ

    +15

    -0

  • 186. 匿名 2023/06/03(土) 11:13:21 

    >>1
    挫折しそうなら攻略サイト見て進めてみるのもいいよ。
    それで進めながらハート増やして即死する事もなくなり、何となくコツも掴めてきたのもあって、のんびり散策しながら祠めぐったりひたすら山登ったりしてる。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2023/06/03(土) 11:21:31 

    >>147
    矢にバクダン花つけて何回か打つ
    全滅させるとファントムガノンっていう敵が出てくる
    手の魔物より鈍いから距離を保ちながら弓矢か回避+ラッシュ攻撃で倒せる
    武器落ちるからたまに戦ってみるといいよ

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/06/03(土) 12:00:45 

    >>20
    ハートゲージが少なくて敵にすぐやられちゃうから、今はマップ開放?に取り組んでる!

    +14

    -0

  • 189. 匿名 2023/06/03(土) 12:31:38 

    ティアキンはガノンドロフの顔芸が凄い。バグみたい。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/06/03(土) 12:42:58 

    >>183
    そうマリンは実在しないの。でもリンクが体験した事は彼の記憶にあるので、歌はリンクから伝わってると思われる。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/06/03(土) 12:50:13 

    息子がめちゃくちゃ上手で見てるとすごく楽しい。でも自分がやるとすぐ死ぬ…。私は見て楽しむタイプ

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/06/03(土) 13:33:46 

    ティアキンは祠、謎解きの難易度下がったけど敵は前作より強くなった。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/06/03(土) 14:42:28 

    神殿のボス戦前に地上に帰って整えてきたいんだけど、一旦帰ったらまた最初から始まるの?

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/06/03(土) 14:46:19 

    私もブレワイ発売すぐ買ったけど、序盤であまりの難しさに4年放置した。再開してからはとにかく生き残るために何でもやった。初めのうちは敵から逃げて逃げて逃げまくった。クリアした頃、生まれた子どもが5歳になった。
    ティアキン買ったらその子どもに取られた。
    何で奴らはあんなに吸収が早いのか。

    ゼルダって景色が綺麗だよね。。

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2023/06/03(土) 15:04:24 

    >>99
    何度も挑戦して攻撃のパターンとタイミングを掴む。避けるタイミング合わないと難しいよね…あと突進攻撃直後動きが止まったところに乗って攻撃!
    ライネル怖いよね

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2023/06/03(土) 15:37:19 

    >>1
    時のオカリナとムジュラは楽しかったんだけどなあ
    音楽が好きだったのかも
    いまのやつはほぼ無音でマップは広過ぎるし自由度高すぎるしでストーリーを進めたいみたいな欲がなくなる

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2023/06/03(土) 16:38:39 

    上空から飛び降りてたら星のかけら⭐️一緒に落ちていって空中で取れた!!
    とるって表示出た時に押したつもりなのにパラセール開いたり、鳥の風邪をおくるになっちゃったり、焦った!


    あと手が5本のも怖いのにやっとのこと倒したらめちゃくちゃ怖い男の人出て来て焦った💦
    倒せたけども🥹

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2023/06/03(土) 16:44:22 

    >>194
    5歳児がクリアできたら天才児だな

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2023/06/03(土) 16:49:29 

    ごめん、無理だわ

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/06/03(土) 16:49:52 

    じゃあもじぴったんしよ?

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/06/03(土) 17:17:52 

    >>1
    私も戦闘が苦手だから、敵倒す時は背後の高いところに登って上からリモコン爆弾落としまくるという卑怯な戦いぶりだよ
    ジャスト回避とか全然できない
    強い敵と会ったら一目散に逃げるw

    +24

    -0

  • 202. 匿名 2023/06/03(土) 17:22:42 

    私も今ブレワイやってるよ!
    本来の目的は放置気味で、祠を全部見つけることに力を注いでいるww
    全部で120かな?今90まできたよ。
    あとコログも全て制覇したい。

    最初の頃敵を倒すの苦手だったけど、最近は爆弾矢を簡単に手に入る所をみつけて、敵の拠点を爆弾矢で一気に攻め落とすのがめちゃくちゃ楽しいww

    +18

    -0

  • 203. 匿名 2023/06/03(土) 17:40:05 

    私は戦闘よりクエストとかアイテム集めが好きでうろうろしてばっかり
    爆弾花とこんらん花がお気に入り。チキンだから強い敵にこんらん花を打ち込んで仲間同士戦わせて遠くから死ぬのを待ってる

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2023/06/03(土) 18:21:03 

    風のタクト今更ながら昔のしてるけど戦ってなくて部屋とか街とかいっぱい探索して遊んでから戦いにいつも挑んでる
    ミッションとかもしてる
    方向音痴だから場所をまず突き止めなきゃわからん

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/06/03(土) 18:35:40 

    >>1
    ヒカキンのティアキン実況Part1【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム 実況】 - YouTube
    ヒカキンのティアキン実況Part1【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム 実況】 - YouTubewww.youtube.com

    ◆チャンネル登録はこちら↓http://www.youtube.com/user/hikakingames?sub_confirmation=1◆スイッチ ティアキンエディションhttps://amzn.to/3MiFsQH◆ティアキンゲームカセットhttps://amzn.to/3nS4OfO◆ティアキン プロ...">

    +0

    -5

  • 206. 匿名 2023/06/03(土) 18:40:40 

    >>174
    やってからキツいキツくないの判断しなよ
    みんな初心者からやってて普通に楽しんでるから大丈夫だよ

    もちろん神々とかムジュラとか私も超熱中したから否定はしないけどさ

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2023/06/03(土) 18:43:41 

    >>198
    祠はもうお任せしてる。
    各種能力も使いこなしてて、私はぽけーっと見てる。
    私は戦闘担当…

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2023/06/03(土) 18:47:23 

    ティアキンでコログの奴、道端に転がってるよね。
    あれめんどくさくて…
    忙しいから見つけてもそのままにしちゃう笑

    ブレワイの方がコログ探しが楽しかった。

    +8

    -1

  • 209. 匿名 2023/06/03(土) 18:49:07 

    >>143
    めんどくさいとかいいだしたら終わりだよ
    楽しめてないということだしね

    +2

    -3

  • 210. 匿名 2023/06/03(土) 20:04:11 

    >>49
    盾でのジャストガードが難しければ
    バック転からのラッシュがやりやすいかも。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2023/06/03(土) 20:40:16 

    駅前とかで鳩が歩いてると
    弓で仕留めて
    トリ肉とりたくなる

    +23

    -0

  • 212. 匿名 2023/06/03(土) 21:14:33 

    戦いを避けまくってる友達と全く話し合わなくて困ってる
    あまりルピーにも武器防具素材にも困ってない

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2023/06/03(土) 21:20:06 

    >>193
    手のマーク解放したら
    いつでも好きな時に離脱できるよ
    温泉で回復して整えて帰っておいで

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2023/06/03(土) 21:21:31 

    着地したときの タタッ って音が地味に好き

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2023/06/03(土) 21:34:42 

    ライネル怖いし神獣もまだ2つ残ってるとこで止まってる
    アクションが下手すぎてクリア出来る気がしない

    +15

    -0

  • 216. 匿名 2023/06/03(土) 21:55:42 

    >>1
    YouTuberやインフルエンサーさん達の多くが実況とかしてくれているのでそれ見たりしながら遊ぶとかなり楽しめると思いますよ!

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/06/03(土) 22:26:23 

    >>207
    祠クリアできるって知能バグってない?

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2023/06/03(土) 22:49:29 

    >>207
    5歳が祠クリアできるの?!天才なんだけどw

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2023/06/03(土) 22:53:20 

    >>218
    >>217
    なかには出来ない祠もあるんよ。
    でも私が頭捻りまくっても分からんやつを「わかった!」とか言って能力組み合わせたりしてスルスルやってくんよ。
    頭が柔らかいんやね。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2023/06/03(土) 23:02:36 

    ガーディアンのビーム攻撃をジャストガードで跳ね返すアレをマスターしたいんだけど、ただでさえ少なくなった盾が無くなってしまいそうでなかなか実行に移せない。
    上手い人の動画見て見てもタイミングが全く掴めない・・・。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2023/06/03(土) 23:19:28 

    >>220
    ガーディアンの戦い始まる直前にセーブしてから練習すればいいんでない?

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2023/06/03(土) 23:35:01 

    >>7
    YouTube見ててもイマイチわからなくて…
    どのチャンネル見てますか?

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/06/04(日) 00:07:02 

    >>219
    すげぇや
    私頭硬すぎて攻略に頼っている笑

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2023/06/04(日) 00:07:44 

    >>221
    そっか、セーブすればいいんだね!
    やり直しに何個か前のオートセーブ使ったり、万が一の為に直前セーブやってたのに、そのやり方すっかり頭から抜けてた。
    ありがとう、それで特訓してみる。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2023/06/04(日) 00:32:58 

    >>222
    私は「くさあん」って人のを見てます
    元々マリオカートの日本キャプテンを務めるほどのプレイヤーです
    ふざけんな!とか チッ!みたいな罵詈雑言もなく、突然叫んだり台パンしてキレることも皆無
    安心して見てられます
    祠の攻略も良い意味で滅茶苦茶wとてもせっかちで笑いますが
    ジャイロの勘の良さ、弓のエイムはすごく上手くて惚れ惚れしますよ(ブレワイは再生リストにあります)

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2023/06/04(日) 00:42:54 

    >>225
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/06/04(日) 06:52:48 

    >>211
    やめれw
    けど団地とかにたまにある高い塔とか見つけたら登りたくなる

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2023/06/04(日) 08:30:03 

    >>227
    最近はティアキン中なので
    資材置き場に材木積んであると
    くっつけたくなってる

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2023/06/04(日) 13:20:26 

    >>1
    ブレワイはある程度攻略見ながらやって、ティアキンは何も見ずにやるのが面白いかなと思います!
    私も初めのうちは操作も分からず敵も怖くて逃げまくってましたが、ある程度慣れたらすごく面白くなりました。
    ティアキンまだクリアしてないですが、はやく2周目やりたい〜ってなってます笑

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2023/06/04(日) 16:07:39 

    >>218
    むしろ発想力があれば5歳児でもできるゲームを作ってるnintendoが凄い

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2023/06/05(月) 01:18:15 

    >>114
    それリンクの冒険では・・・

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/06/06(火) 22:37:09 

    発売日にティアキン買ってやっと時間ができて昨日始めようかなぁって、スイッチつけたらDQ10オフのDLCを見つけてしまったので、ティアキンはまた先になりそうです…

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2023/06/07(水) 08:10:22 

    >>220
    ガードジャスト決まる日と決まらない日があって、昨日は全然ダメで6個あった盾が全くなくなり盾探しの旅が始まった。

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2023/06/09(金) 00:36:19 

    初めは敵は無視して祠をクリアするのと、宝箱とか探しに行ってた。

    とりあえずパラセールを入手するまで頑張ってみて!
    パラセールがあったらあちこち飛んで行けて楽しくなるよ。

    あとはamiiboがあったら助かるよ!
    amiiboあれば序盤から強い武器や防具も出てくるし、ケモノ肉や食材も手に入る!私はあつ森のamiiboも使ってるよ。
    (amiibo高いけど絶対助かる)

    +3

    -1

  • 235. 匿名 2023/06/09(金) 00:38:59 

    >>211
    わかる!
    湖から龍出てくるんちゃう?とかあの山まで何歩で行けるかな?とか考える

    今はティアキンやってるから空から岩落ちてくるちゃう?とか思ってしまうわ

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2023/06/09(金) 00:41:00 

    >>215
    私もアクション下手!
    アクション得意な友達見つけて、難しいところはやってもらってる笑

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/06/09(金) 00:42:53 

    >>143
    攻略!攻略見よう!

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2023/06/09(金) 00:44:32 

    >>16
    私はほぼ攻略見てます!
    とりあえず先に進まないと楽しくない。
    難しい所はさっさと攻略見て楽しんでます

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2023/06/09(金) 00:46:06 

    >>18
    楽しめる!ティアキンはブレワイをやってからの方が楽しいかも。

    まずはブレワイで操作に慣れた方が良いかもです。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/06/09(金) 00:48:03 

    ブレワイの時も思ったけど、ティアキンも
    ほんっとこれ作った人たち凄すぎる!
    どこまでも作り込んでいて素晴らしい!

    こんな楽しいゲームをありがとう!!!

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2023/06/09(金) 14:40:33 

    >>25
    序盤で敵に殺されまくってるんだけど笑
    武器の組み合わせしだいで攻撃威力も変わるけどね。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/06/17(土) 14:36:50 

    >>150
    私は電気トラップを使い始めたよ。
    1周目はゴリ押しで叩いたり反撃されたりしながら倒して、2周目はいかに楽に進むかをコンセプトにして、そういうネットで知った技を使ってる。
    どちらも、楽しい😀

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/06/27(火) 21:47:13 

    >>1
    大丈夫!私も最初合わないかも と挫折しそうだったけど
    やっていくうちにどんどんハマり、
    今や全く歯が立たなかったライネルも
    倒せるようになったよ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード