- 1
- 2
-
501. 匿名 2023/06/02(金) 18:26:03
>>374
ノースリーブは割と着てるママ多いけどな
太ったから腕出せないって言ってる人も確かにいるけど+5
-0
-
502. 匿名 2023/06/02(金) 18:27:36
ネイルが派手な人独身率高い+6
-0
-
503. 匿名 2023/06/02(金) 18:32:14
>>417
独身「太りたくないから甘いものも我慢!」
既婚者「もう結婚したし食べていいや」+4
-8
-
504. 匿名 2023/06/02(金) 18:33:18
たまに5つ子の母ちゃんみたいな独身の人いる+14
-1
-
505. 匿名 2023/06/02(金) 18:34:17
>>394
なんかそんな感じの人も不倫してるから生々しいよね〜+10
-0
-
506. 匿名 2023/06/02(金) 18:34:35
>>1
中年の男性は分かる。なんとなーく、服装がだらしなくて清潔感がなくなる。
+7
-1
-
507. 匿名 2023/06/02(金) 18:47:02
>>503
既婚独身関係ないよ(笑)
不摂生で太ってるひとは独身からずっと太ってる。甘いもの我慢できるひとは結婚しようがなんだろうがそんなにおやつ食べない。
+8
-0
-
508. 匿名 2023/06/02(金) 18:49:46
>>77
わかる!
公の場のための服と私服で一応わけてる!
とはいえふだんのお迎えにはだんだん個性出してきちゃってる年長母。+3
-1
-
509. 匿名 2023/06/02(金) 18:51:50
>>453
同じ人で見ようがなくない?
世間からしたらいちいちこの人は何歳で結婚前より、出産後は老けた、わからないって判断するわけじゃないんだから。
周りから本人比べなんて知らんし実年齢より若々しいかだよ+1
-1
-
510. 匿名 2023/06/02(金) 18:58:17
35歳くらいすぎて性格めっちゃきつい人は
この人独身かなぁって思う。だいたい独身+19
-7
-
511. 匿名 2023/06/02(金) 18:59:24
独身の頃は自由にお金使えたけど、
月々のお小遣いが3万だから
GUとか多くなった
それが既婚者感出てるのかも+1
-1
-
512. 匿名 2023/06/02(金) 19:14:47
>>1
男性からは女性が独身か既婚か判るそうだよ
+2
-4
-
513. 匿名 2023/06/02(金) 19:15:53
高齢独身は人嫌いが多いと感じる。
職場の人見てたら。
あと、ブスで相手いなさそうなおばさんが子沢山家庭円満だったりする。
謎。
+18
-0
-
514. 匿名 2023/06/02(金) 19:19:02
>>5
私女相手だと意外な人が既婚だったりの枠なんだけど、男相手だと普通に結婚してるでしょの枠なんだよね。不思議+6
-0
-
515. 匿名 2023/06/02(金) 19:26:51
高齢美人で正社員バリバリ働いててスタイル良い人はなんとなく独身か子無しだと思う。
実際どちらかにはあてはまる。
+9
-3
-
516. 匿名 2023/06/02(金) 19:27:34
>>13
皆じゃないけれど、口調がワチャワチャした感じになる人結構いる感じする。
元々おとなし目の人も元気っぽくなるというか。
子供相手にお母さんとして明るく振る舞うようになるからかなと思う。
世話等で時間に追われることも多くなりそうだし。
子供が成人済みとか大きくなっている人はわからない。+16
-1
-
517. 匿名 2023/06/02(金) 19:29:23
異性はわからないけど同性はなんとなくわかる+2
-0
-
518. 匿名 2023/06/02(金) 19:44:22
わからない。
すんごい偏見だけど以前の職場で常にスッピンで、いつもプンプン怒ってる人がいたの。勝手に独身と思ってたの。私は化粧好きだからしてるけど、同じ独身かな?と。一応今は既婚者ね。どうでもいいけど。
そしたら、バツ3って聞いて、子供はもう20歳超えてると。マジか!と思ったよ。そしてその時は彼氏もいたの。独身っちゃあ独身だけど、結婚3回もできるなんてすごいわ!+2
-2
-
519. 匿名 2023/06/02(金) 19:45:38
>>13
子持ちの人はなんとなくおおらかに受け止めてくれる感じがある+11
-11
-
520. 匿名 2023/06/02(金) 19:50:34
>>71
この人ポテトヘッド並とも結婚できない独身なのかな?結婚してて余裕あったら他人のことここまで言ったりしないけど。+5
-0
-
521. 匿名 2023/06/02(金) 19:54:35
ネットの検索履歴の内容
独身「未婚率と離婚率」「老後にかかる金」「婚活」「日本人の平均寿命」「平均年収」「パワースポット」
「資格」
既婚「楽ちんレシピ」「夫 義父母」「扶養控除」「ズボラ家事」「有名人ゴシップ」「収納」「学校 偏差値」
+6
-1
-
522. 匿名 2023/06/02(金) 19:55:17
>>14
女性を前にすると言葉がカミカミだったり、声が裏返りがちだったり、
会話中しきりに唾を飲み込むような人がいて、
この人は女性慣れしていないのかなと思いきや、妻子アリということが後々分かった、
ということが何度かあったよ
女性の場合は分からないけど、ウブな感じに見える既婚男性は一定数いる気がする+7
-0
-
523. 匿名 2023/06/02(金) 19:55:56
>>365
本人の意識もだけど、仕事がアパレル系とか美容系だと職業柄ネイルしたり綺麗にしとかないといけないお母さんもいるだろうね+11
-0
-
524. 匿名 2023/06/02(金) 19:56:29
>>2
わからないのにわかったふりや勘違いで失礼おこす人が多い+9
-0
-
525. 匿名 2023/06/02(金) 19:57:15
子供の担任の先生(40代女性)、子供たちへの接し方見てから子供いないだろうなーと思ってたらやはりそうだった+7
-0
-
526. 匿名 2023/06/02(金) 20:02:10
31歳のわたしは何故か初対面の人から独身だと思われることが多いんだけど、なんでなんだろう?
「一人暮らし?」とか聞かれる。+1
-1
-
527. 匿名 2023/06/02(金) 20:03:20
>>23
今日、美容院に行ったらこんな感じになったよ
悔しいことに、きーちゃんの方がキレイ+4
-0
-
528. 匿名 2023/06/02(金) 20:05:24
>>479
どう雰囲気が違うの?
私は夫とカップルに間違われることが多いから、どこで判断してるのか聞いてみたいわ+0
-0
-
529. 匿名 2023/06/02(金) 20:08:28
>>89
わかる。意外と婚姻歴なかったりする
+0
-0
-
530. 匿名 2023/06/02(金) 20:15:45
>>526
単にその人の周りのアラサーに独身の人が多いからじゃないかな?
さらに実年齢より若々しくて所帯じみて見えないとか+4
-2
-
531. 匿名 2023/06/02(金) 20:20:38
>>423
こういう性格悪い人も似た物同士で番になれば既婚者だもんなぁ…+19
-1
-
532. 匿名 2023/06/02(金) 20:21:47
>>516
妹(大学生)に子供産んだら声デカくなったし口調が子供向きになったと言われた
たしかに実家の家族と話してる時の動画を妹に見せてもらったら私の話し声だけデカくて自分に引いた+2
-0
-
533. 匿名 2023/06/02(金) 20:23:11
>>14
男子校だった友達が「子供3人居る今も女の人と会話するのは緊張する」と言ってたw
+2
-0
-
534. 匿名 2023/06/02(金) 20:30:00
雰囲気でほぼ判る。+1
-3
-
535. 匿名 2023/06/02(金) 20:30:57
>>2
あと、喪女かどうかもね。
仲間(喪女板住民)かと思ったら
既婚者や彼持ちなんてのもあるある。+9
-1
-
536. 匿名 2023/06/02(金) 20:31:28
話してて変わってるなぁーって思うと独身実家暮らしだったりする+7
-5
-
537. 匿名 2023/06/02(金) 20:32:45
>>479
解りますよね。
今の所9割5分位は当たってる。+1
-2
-
538. 匿名 2023/06/02(金) 20:33:16
>>24
犯罪者?+5
-0
-
539. 匿名 2023/06/02(金) 20:33:30
すごくしゃべる人とか自分本意で他人に対して我慢できない人は一人暮らしかな?って思う。+4
-4
-
540. 匿名 2023/06/02(金) 20:41:00
ぶっちゃけちゃうと、結婚適齢期だいぶ過ぎての独身の方って、
変わってると感じる方が多いし、生活感も漂って来ない。
それがポジティブかネガティブかは人それぞれだけど、
どう繕ったって現れてるよ。+12
-0
-
541. 匿名 2023/06/02(金) 20:42:24
>>515
うちの会社じゃみんな接待多過ぎて参加を続ける子なしバリキャリ思考はバボちゃんみたいなシルエットになる。
線引いて奥様してる人の方が綺麗だわ。+3
-3
-
542. 匿名 2023/06/02(金) 20:42:26
家庭を背負ってない人は若ぶり+4
-0
-
543. 匿名 2023/06/02(金) 20:44:03
指輪しだいだよね+1
-2
-
544. 匿名 2023/06/02(金) 20:52:07
>>16
ほんとにぃぃ〜??
私7.5.2の子持ちだけど美容院とかジム行って子供いるって言ったら大体の人が驚くよ
スーパーとかだと買い物カゴの中とかで子供いそうとかは分かると思うけど1人行動だと分かんないよ+5
-12
-
545. 匿名 2023/06/02(金) 20:52:25
見た目だけじゃわからない
でも子供いる人ってなんだかんだ子供の話したがるから話でわかる
新しい職場おばさんばっかりだけど、何歳?って聞かれた後うちの息子と一緒くらいだわーみたいな流れになりやすい+6
-0
-
546. 匿名 2023/06/02(金) 20:53:47
>>130
愛着傾向と言う、対人関係における接し方傾向を3タイプに分けて捉える考え方がある。育てられ方の差ゆえかこれで言う不安型傾向の人が女性には多いから、の気はしてる。
安定型、回避型、不安型の3つで、不安型は他タイプより「相手の出方を見る表現<自分が今どんな気持ちかのアピール」なコミュニケーションをする。なので相手を追い詰めがち。
回避・不安合併タイプと言うのもあり、この場合は基本はバチバチ言い合うとかは避けるけど余裕無くすと高圧的にねじ伏せようとや感情的になりがち。
既婚の厄介さんには前者が多く、独身で結婚遅いタイプの厄介さんには後者が多い気がしてる+4
-0
-
547. 匿名 2023/06/02(金) 20:56:10
>>5
私は家事して無さそうに見えるって意味で子供居るの!?って言われる。アラフォーだしパートタイムで働いてるのに…。+3
-0
-
548. 匿名 2023/06/02(金) 20:56:43
歳いった男は分かるね
奥さんいたら絶対注意するような身なりしてる+5
-0
-
549. 匿名 2023/06/02(金) 20:58:42
料理の目的と内容
独身「SNSに載せるから、見栄えのいい料理」
既婚者「家族のため、身体にいい料理」+3
-1
-
550. 匿名 2023/06/02(金) 21:01:31
>>521
パワースポットはリアルw御朱印集めとかやりだすよね
既婚者でも居るけどすでに子供が大きくて余裕が出たり、落ち着いてきたからだったりする+5
-0
-
551. 匿名 2023/06/02(金) 21:01:58
>>1
結婚して15年の主婦ですが、大体わかると思います。
所帯匂とか直感で。
お子さん居る居ないに関わらず。
+4
-1
-
552. 匿名 2023/06/02(金) 21:02:45
>>451
美肌でフレッシュってすごい分かる。
なんかバターナイフでスッスッとパーツづけした感じの、薄くボーイッシュな顔って美肌だよね。
目がクリッと大きい美少女顔の人って肌だけは残念な感じ、、。+5
-0
-
553. 匿名 2023/06/02(金) 21:07:21
喋らないと分からないと思う。
職場や職種の傾向、当人の性格の嗜好性、お金の余裕の3要素で見た目も変わるように思う
美容や美術に関係する職種や、医療系など金銭に余裕が出る職だと差が出にくい傾向はありそうだけど、それらでも職場の雰囲気によるだろうからなぁ+5
-0
-
554. 匿名 2023/06/02(金) 21:10:58
>>5
私より小太りさんとか、、、
本当にわからない、、、+2
-2
-
555. 匿名 2023/06/02(金) 21:11:26
>>496
骨格ストレートっていうのは肩幅広くてお尻小さいガンダムみたいな上半身重心型体型のことだよ+1
-2
-
556. 匿名 2023/06/02(金) 21:11:27
>>445
良かったね。すごい幸せそうだね。+7
-0
-
557. 匿名 2023/06/02(金) 21:16:11
>>261
カリカリはみんなスルーなのw+5
-0
-
558. 匿名 2023/06/02(金) 21:18:21
わかりません+1
-0
-
559. 匿名 2023/06/02(金) 21:22:58
>>346
ヒップが大きいと若いのに間違えられるというのはよく聞く話
+7
-0
-
560. 匿名 2023/06/02(金) 21:25:35
>>496
ウェーブだよ
中でもヒップが大きい人だと若い乙女なのに安産型だねとか言われたりして嫌だったとか言う人はいる+7
-0
-
561. 匿名 2023/06/02(金) 21:34:07
独身は出世できない
いい歳して結婚してないと役付きになりにくくなる+3
-8
-
562. 匿名 2023/06/02(金) 21:37:15
子供産んでから衛生面とかで結婚指輪しなくなって、ずっとしてないんだけど
若い人でも結婚指輪していない=未婚って思う人結構多いなって思う
職場だと聞かれない限り、自分から既婚であること言ってない
たまに子供達関係で園から職場に電話きて早退したりしてるけど、そこで子持ちだって知られる時多い
指輪してないからダイレクトにシンママ?って聞いて来た人もいたわ+4
-0
-
563. 匿名 2023/06/02(金) 21:43:29
>>440
20代って肌も髪も綺麗でしょ。
寝不足でもたいして顔に疲れも出ないし。
子供いたとしても、30代以上とはやっぱり違うのよ。
あなたも子持ちには見られてないと思うよ。+2
-1
-
564. 匿名 2023/06/02(金) 21:44:02
>>43
子持ち専業主婦なんだけどこの前久しぶりに大学時代の友達と飲みに行ったら人妻っぽくない格好だねと言われてキモっっ!!!と叫んじゃったよ。
普段は汚れても良い格好で公園走ってるけど子供いない時は独身の時となんら変わらん格好してる。
TPOで服装は変わるんよ。+13
-0
-
565. 匿名 2023/06/02(金) 21:47:23
>>552
ボーイッシュではないよ
自分的にリンチーリンとかそっち系の童顔バージョンの顔と思ってる
美少女とは言われないけど一応初対面の人から高確率で可愛いって言われるよ+1
-8
-
566. 匿名 2023/06/02(金) 21:49:14
>>556
めちゃくちゃ幸せw
最近ママ友とかで新しい出会いが多くて頻繁に褒められるから人と会うのが楽しくて仕方ないw
慣れ親しんだ人ってわざわざもう言ってこないから+0
-7
-
567. 匿名 2023/06/02(金) 21:50:19
>>359
いやそうじゃなくて、やっぱり子供産むと太る人が多いから太いと子持ちと思われやすいんじゃない?って事でしょ
あなたが細いかどうかなんか知らんw+5
-0
-
568. 匿名 2023/06/02(金) 21:50:42
>>1
私は所謂高齢独身なんだけど、バレバレだと思う。+2
-0
-
569. 匿名 2023/06/02(金) 21:54:28
>>24
真っ暗な部屋の中で見てんだからやめてよ怖い+1
-0
-
570. 匿名 2023/06/02(金) 21:54:36
>>516
元々声ちいさかったんだけど、子供産んで久々パートしたら声が通るようになってた
家にいる時ずっと喋ってるからかな?大きい声でよんだりするから?
+3
-0
-
571. 匿名 2023/06/02(金) 22:00:47
独身だけど自分でも独身ぽいなと思う。自分で言うのも何だけどなんか生活感がない。+7
-0
-
572. 匿名 2023/06/02(金) 22:01:00
>>2
管理職の女性で
子供あるなし
パートナーあるなし
籍入れてるかどうか
で、人間の使いようが違うのと
ついていくスタッフも違うと
私は感じた
(看護、医師、総務、医療従事者の管理職に限定されるけれど)+5
-1
-
573. 匿名 2023/06/02(金) 22:04:45
既婚だが残業でちょっと帰り遅くなって
帰ってるとき
ナンパされて なにしてるひとかなあと思って
って言われたから分からないのかも
30代くらいのひとだった
一人暮らしということにしといたw+0
-1
-
574. 匿名 2023/06/02(金) 22:05:45
>>43
洗濯機でガシガシ洗えてアイロンなしでよくてスニーカーにあう服になるんだよな
最近働きだしたからボーダーはやめたピアスとかアクセを必ずつけてる+4
-0
-
575. 匿名 2023/06/02(金) 22:10:23
>>555
尻もデカいよ??+4
-1
-
576. 匿名 2023/06/02(金) 22:11:01
31歳だけど見た目にめちゃくちゃ気を遣ってるから
子持ちに見えないって驚かれるよ。
まあ生活感ない方が良いよね+4
-0
-
577. 匿名 2023/06/02(金) 22:12:08
>>568
私も。
幸せオーラがまるで無いところが。+2
-0
-
578. 匿名 2023/06/02(金) 22:12:26
>>1
何となくだけど、
『既婚者OR元既婚者かな(過去に結婚してた事はあるだろう)』『この人は独身だろう』って、
雰囲気や物腰から分かる人はいる。外す場合もあるけどね。
まぁまぁ当たり打率は悪くはないと思う。
20歳〜24歳ぐらいの私服の若い子を見た時に【大学生など、まだ学生】なのか【若い社会人】なのか、判別できる感覚なのと似てる。
あと似てる感覚としては…若い時の出来事だと、彼氏いる子と居ない子、彼氏出来ただろうなって人の違いが雰囲気で察知できるのと似たようなもん。
百発百中じゃないとしても6割以上は当たってたりするじゃない。よほど人に興味ない洞察力が人間に向かない人でない限りはだけど。
察知出来る事って多いと思うよ危機意識の生存本能の1つなんだろうなって思ってる。+2
-0
-
579. 匿名 2023/06/02(金) 22:15:55
>>33
だんだん似てくるんだって
いやだわー+2
-0
-
580. 匿名 2023/06/02(金) 22:16:32
>>383
確かにそうでした。。
ごめんなさい。
スルーする事も大事ですね+4
-1
-
581. 匿名 2023/06/02(金) 22:17:07
>>513
幼稚園のぽっちゃりしたママは話してみるとみんな明るい
やっぱ性格に魅力あるんだなと思うよ+6
-0
-
582. 匿名 2023/06/02(金) 22:19:08
>>26
結婚や恋愛は容姿レベルが同じ同士でするものだから
キレイじゃない人には旦那も同じ容姿レベルのかっこ良くない人だし
だからキレイじゃない容姿レベル高くない子供が量産されて、世の中ブサイクの方が多いって理屈+3
-4
-
583. 匿名 2023/06/02(金) 22:19:27
私の勝手なイメージだけど、ふくよかで落ち着いてると既婚者だと思ってしまう+4
-0
-
584. 匿名 2023/06/02(金) 22:19:44
>>539
でもママ友たちでもそういう人いません?会話泥棒とか話の腰おる人
会社のパートおばちゃんたちにも多い+3
-0
-
585. 匿名 2023/06/02(金) 22:22:17
ここ見てると、年代と未婚既婚を問わずやっぱり大体どの女性も未婚でビックリするほど若く見られたいんだね。見られて嬉しかった報告すごいあるからさ。
かくいう私は既婚だから未婚に見られたくないけどな。もし未婚だったら未婚に見られたいし。
未婚の時代の自分、20代なら20代の自分、
既婚、アラフォーならアラフォーでちゃんとそれ相応に見られたい。
だって自分が接客業してるから分かるけど、大体聞かなくても年齢わかるよ。みんな年相応。それがその世代の品格であり貫禄になって安定感あるもん。
それなりの生活している人は皆さん年相応。
逆にめちゃくちゃ若く見られるってことは、ほとんどの場合が嘘も方便。だって普通に生きていたら、大体わかるじゃん。ああ、この人はアラサーだね、とか。犯人の目撃情報って大体年代は当たるでしょう。そして『若見え』しか褒め要素がないって、逆にすごい低く見られてるんだよね。年相応の気品とか無いって暗に言われてるようで、、ってか言われてるんだと思う。+6
-1
-
586. 匿名 2023/06/02(金) 22:22:22
>>2
初めて行く美容院で遠回しにこんな話題になる。
ちなみに自分は既婚だけど、喪女だと思われる方の独身の雰囲気纏ってるらしいよw+4
-0
-
587. 匿名 2023/06/02(金) 22:23:17
>>104
なんかそれ言われるの苦手っす。まあどうせ社交辞令だし本当は年相応だと思ってるんだろうなあと思いながら、そんなことないですよとか言いながら照れ笑いみたいなのして見せてるけど+0
-0
-
588. 匿名 2023/06/02(金) 22:23:34
>>251
逆に自立してる主婦ってどんなのw
あくせく働いて時間ない!って感じ?+0
-2
-
589. 匿名 2023/06/02(金) 22:24:33
>>455
あーよく子供のキャラものポケットティッシュもってるわ
あと子供が可愛いとか喜ぶからマイメロとか一緒に買ったりしちゃう
+5
-0
-
590. 匿名 2023/06/02(金) 22:26:31
>>585
めっっちゃくちゃ分かる。小泉今日子も言ってた。『若いね!ってホントに若い人には言わないよね笑』って。+1
-0
-
591. 匿名 2023/06/02(金) 22:29:14
>>104
わかる。言ってしまうわ。面倒くさいから言ってしまう+0
-0
-
592. 匿名 2023/06/02(金) 22:30:01
>>472
私的にこういうポジティブなコメントする人は可愛い人多い!
ちなみに私はアルビオンのエクラフチュールとエクシアだよ。スキコンは良く無い。
あなたも合うスキンケア見つかるといいね+2
-0
-
593. 匿名 2023/06/02(金) 22:33:47
>>585
私黙ってても若く見られるから嬉しいよ!
穏やかで落ち着いてても、単純に美しいことが理由で若く見えて驚くような人もいるし。
年相応に見られて嬉しい人、若く見られて嬉しい人どちらも良いんじゃないかな?+0
-0
-
594. 匿名 2023/06/02(金) 22:34:22
>>179
横から。
じゃあ、お母さんしてるなって微笑ましい雰囲気を持つ女性の事を慈しんでる優しげな女性って書けとでも…??
なんかさ、そこまでして主婦さん達を一切イラつかせないようにして気を使って諂い投稿しなきゃいけないのかな。
余計に主婦層が嫌がらたり敬遠される理由になりそうで自らの首をしめてないか?
ガルちゃんだと他意はなく書いたのに「馬鹿にしたわね!」ってヒステリックになる人がよく居るから弁明を最後に念のため記載したんじゃない?>>57さんは。
齟齬は起きるものよ。特にネットはね。
「生活感あんまり無いから独身だと思った。」って言ってるのと同レベルだよ。
それで独身者から「え?馬鹿にしてんの?」みたいな返しされても主婦の方も困るでしょうに。179さんがやってる行動はこれと同じ様なものです。
明らかな悪意ある酷い書き方してるユーザーさんに喝を入れるのは分かるけどさ、自分に沿わないからって他人をつつき、自分の思い通りに正してやろうって行動は適切な行為には見えない。+0
-0
-
595. 匿名 2023/06/02(金) 22:36:55
>>508
わかる
だんだん顔もしれてくるし、着てみよっかなってなるよねw
私も今夏はギンガムチェックの可愛いワンピース着る予定w+3
-0
-
596. 匿名 2023/06/02(金) 22:38:05
>>510
なんかさ、だんだん捻くれてこない??
性格普通だった独身友達も33過ぎくらいから性格キツくなってきた
+9
-1
-
597. 匿名 2023/06/02(金) 22:38:27
>>489
独身もしくは小梨でのんびりしているお気楽な女性と勝手に認定
子供いる人ってこんな事、いちいち考えてるの?
エレベーターの近くに立っている、手が空いてそうな人という位の認識じゃないの?その背景まで考えるの?(会釈位はしてほしいけど)
+4
-1
-
598. 匿名 2023/06/02(金) 22:39:09
>>274 ある程度自分をわきまえて受け入れてくれる男性を探す。。。確かに子供産んでいるひとは言葉悪いけどえっと思う人でも自己肯定感はある人が多いと思う。
+1
-0
-
599. 匿名 2023/06/02(金) 22:40:27
>>585
大体、みんな分かっているんだよ。お世話で若く見えるって言われてるのは。だっていくら若く見えるって言っても、本当に若い人には叶わない。
でもその見え透いたお世話を嬉しがってもいいじゃん。+3
-1
-
600. 匿名 2023/06/02(金) 22:40:47
>>547
同じく
地元の人から家事とか育児とかやってなさそうと言われる
色白いからだって
生まれた時からずっと白いんだわ+0
-0
-
601. 匿名 2023/06/02(金) 22:43:10
>>26 こういうひとは紹介出来ないから職場結婚が主流なんだろうね。
職場にはそこの男性従業員に相応の女性社員がいるもんだよ。
+2
-2
-
602. 匿名 2023/06/02(金) 22:43:37
分かんないよ
接客業してるから色んな人見るけど分からん
こいつ結婚してるんか…子供いんのか…やば…ってなる人いるわ
指輪してたり子供連れてたり男女で財布一緒っぽかったりしたら既婚者だろうなってなるけど+7
-0
-
603. 匿名 2023/06/02(金) 22:46:20
ある程度のレベルまで達している
あの怖い雰囲気の人はあれよ!+1
-2
-
604. 匿名 2023/06/02(金) 22:48:10
>>596
それな。アラフィフの未婚女性(特にそうとう変わってたとは思う。)、もーすんごいの。性格。
スピリチュアルにハマッていて、友達の悪口だらけ。
ず〜っと同じ話を愚痴をしてた。今考えたら病気だと思うけど、あれほどず〜っと同じ恨みを考えて話してる人は後にも先にも彼女だけ。+5
-4
-
605. 匿名 2023/06/02(金) 22:48:28
>>5
それ
以前大手企業に派遣で行った時20代の既婚者がけっこう多かった
言われればそうなんだ〜とは思うけど見た目だけで既婚か独身はわからない+3
-1
-
606. 匿名 2023/06/02(金) 22:50:53
幼い感じの人は、だいたい独身+5
-6
-
607. 匿名 2023/06/02(金) 22:51:48
変わり者扱いされてるけど普通に既婚。職場の既婚のおばさん達全員ブスだよ
+3
-3
-
608. 匿名 2023/06/02(金) 23:01:07
>>16
顔が疲れてたり(顔色悪いとか)乳幼児いる人はクマができてたり、髪のツヤがなかったりするよね。あと頬がこけてくるから面長に見えたりする。辻ちゃんとかも独身の時と比べると顔がすごく疲れてて元気はつらつな感じ全くない。+6
-2
-
609. 匿名 2023/06/02(金) 23:04:45
>>1
わかんないんじゃないかな
通ってた美容室で読む雑誌にたまひよクラブ出されたよw
「は?」っていう
失礼じゃないか?って思ったわw+3
-0
-
610. 匿名 2023/06/02(金) 23:12:55
>>200
親が病気だったり足が悪かったりで面倒見てる人もいるんだよ+3
-0
-
611. 匿名 2023/06/02(金) 23:33:29
私37独身で中学生がいる学習塾の塾長ですが、生徒たちから、何歳?結婚してる?ってめちゃくちゃ聞かれます。適当にはぐらかすけど…たぶん母親が気になってるんだろうなぁと笑。ひとり暮らし長いけど自炊しないし家事全く出来ないから雰囲気で分かる気がする。
あと最近エステで20代の子に施術してもらった時、えっちしてるかどうか見たら分かります(ツヤ感とか?)的なこと言ってた。私どう思われてたんやろ笑。4年くらいご無沙汰ですが泣
+7
-0
-
612. 匿名 2023/06/03(土) 00:10:06
>>597
勿論常には考えていないよ。
でもエレベーターに乗る時、こっちが先に並んでいるのに後ろから先に入ったり、ボタン押してあげても全くお礼を言わなかったり、偉そうに一瞥してきたり、そういう態度をとられると「自分は子供がいるから当たり前よ」と思われている様に感じるよ。ちゃんとお礼を言うママにはそうは思わない。+2
-0
-
613. 匿名 2023/06/03(土) 00:14:19
>>18
もはや、男か女かわからない+4
-0
-
614. 匿名 2023/06/03(土) 01:24:17
>>13
年齢が20代とかアラサーくらいは全くわからない。
子が通う幼稚園に背高くて細くてサラサラロングの巻き髪でネイルもしてるお母さんいるけど20代前半の若ママかと思ったら30歳だった。その人は可愛すぎて浮いてるんだけど垢抜けてる可愛い人だと既婚子持ち一切わからないよ。幼稚園で出会ってなかったら既婚者だとも思わなかったと思う+4
-2
-
615. 匿名 2023/06/03(土) 01:38:03
>>575
三タイプの中で一番小さいよ
大きいのはウェーブ+2
-0
-
616. 匿名 2023/06/03(土) 02:11:53
>>31
この人いい人そうと思った人が離婚歴あってビックリしたことあり+2
-0
-
617. 匿名 2023/06/03(土) 02:15:02
>>611
はぐらかすから余計に聞かれる
肌ツヤや表情に出るから女性は分かりやすいみたいよ
男性には見抜けない+6
-0
-
618. 匿名 2023/06/03(土) 02:16:33
>>606
結婚したら老ける
子供できたらもっと老ける+2
-2
-
619. 匿名 2023/06/03(土) 03:46:33
打率(正解率)10割を求められないなら、何となく高確率で当てれる自身はある。
でも、ここじゃそんな不確かな程度で、当てるなんて言おうものなら、コメントの袋叩きに遭うのが関の山。+3
-0
-
620. 匿名 2023/06/03(土) 03:58:06
>>382
大きい荷物を持った時におへそより上に持ち上げたら子持ち。
+0
-2
-
621. 匿名 2023/06/03(土) 04:02:07
>>48
やっぱり逆だと思う。独身の方がストレスが少し少ないオーラ出してる。
+0
-0
-
622. 匿名 2023/06/03(土) 05:03:12
>>594
57です。
とってつけただけです+0
-0
-
623. 匿名 2023/06/03(土) 08:00:27
>>496
節子それストレートやない、ウェーブや
ストレートは小尻になりやすいんや+2
-0
-
624. 匿名 2023/06/03(土) 08:50:32
全然わからない
会社の子供4.5人いそうな40代の人、独身で過去に結婚歴もないって言ってたし、逆に独身だろうなっていう見た目の若い子が結婚してて子供いたり
見た目だけじゃわからないな〜+3
-0
-
625. 匿名 2023/06/03(土) 10:01:11
顔や見た目が垢抜けないからか、30過ぎてから彼氏すらいたことないのに、派遣で働く先々でやたらと子持ち既婚者と勘違いされるようになった。性交渉の経験すらないのに私、経産婦に見えるのかよ...と虚しくて泣きたくなる。
+4
-0
-
626. 匿名 2023/06/03(土) 10:05:07
市役所でパートで働いてるけど、まだまだ楽しく遊んでたいでしょと思えるような25歳前後くらいの人たちが男女ともにバンバン結婚指輪しててるし、最近近くの課で見かけた女性職員が3人くらい同時期に妊娠してお腹が大きくなってる
安定してるってやっぱり強いなと思う
+2
-5
-
627. 匿名 2023/06/03(土) 11:03:54
>>525
先生なのに子供嫌いそうに見えるとか?+1
-2
-
628. 匿名 2023/06/03(土) 11:44:13
田舎で、ほとんどが既婚者だけど、既婚者でも子供ありなし、独身でもバツイチ、未婚とかデリケートな部分だと思うから詮索しない。
割と深掘りされたくないから、ある程度自分から言う人もいるし。
特に仕事には関係がない部分だから気にしない。+5
-0
-
629. 匿名 2023/06/03(土) 14:36:08
>>234
いや女は話の9割恋愛話だよ。馬鹿だから+0
-2
-
630. 匿名 2023/06/03(土) 15:07:42
既婚というより、自分もだけど容姿は子供産むと劣化してる+1
-0
-
631. 匿名 2023/06/03(土) 17:20:33
>>513
ブスだけど家庭円満。
料理上手+金かからない(化粧水1~2万とか?)+共働きだからだと思う。+0
-0
-
632. 匿名 2023/06/03(土) 23:03:53
>>577
私は意外と幸せというか、呑気に趣味とか満喫してるけど、佇まいや喋り方やキャラで独身バレバレと思う。このキャラでずっと行くのもどうかと思うけどw+0
-0
-
633. 匿名 2023/06/04(日) 06:08:53
>>145
めちゃめちゃ分かる…上司(既婚子持ち)が口臭ひどくて、話す度に吐き気がするほど苦痛だった(コロナでマスクするようになって少し緩和されたけど…)
夏になると体臭も匂うし、奥さんには申し訳ないけどよくこんな人と子づくりできたなって思っちゃった💦+2
-0
-
634. 匿名 2023/06/04(日) 10:02:15
>>467
そう。そういうことなんだよね。お母さんぽくないって、若くてキレイ!って言われてるのかと思って喜んでたけど、実際は、落ち着きがないって言われてるんだ…って思ってガッカリした。+2
-0
-
635. 匿名 2023/06/04(日) 19:14:29
>>210
既婚女性でもそういう人多い
未婚既婚関係なく人による+1
-0
-
636. 匿名 2023/06/04(日) 19:41:21
ハリセンボン春菜みたいな感じだと独身でも子持ちかなと思っちゃう+2
-0
-
637. 匿名 2023/06/05(月) 13:33:49
>>337
結婚していることたけが取り柄のブスってこういう事言うよね+3
-0
-
638. 匿名 2023/06/06(火) 04:52:20
>>606
いい意味でも悪い意味でも生活感がない、オバサンでも小綺麗
既婚(子持ち)は、いい意味でも悪い意味でも生活感がでてオバサンそのもの
どちらにも良さはある笑
既婚子なしはこの中間だろうかね
+0
-0
-
640. 匿名 2023/06/12(月) 21:29:30
知り合って特に個人情報教えてないのに私を独身と思っているのが不快。モテ無さそう、魅力ない、寂しそうって思われてるのかと。もしそうだとしてもあからさまに独身扱いするの失礼だと思う。
ていうか
あの人既婚なんだってって人、女性らしい、魅力あるなって人がほとんどなんだよね・・・
みっともないし恥ずかしい。+0
-0
-
641. 匿名 2023/06/12(月) 22:02:22
>>632
趣味で充実とかは全く違うベクトルだよね。
私も外に出るの嫌だよ。社会で人と関わるのも。
ギスギスしてる自分を見たくないし、
さほどよく知らない相手に頭から独身扱いされるのも
結構むかつく。流せない余裕の無さが嫌になる。
引越しする話したら、「ワンルームなら」とか
言われて、すごく嫌な気分になった。
+1
-0
-
642. 匿名 2023/06/12(月) 22:42:51
>>641
わかるわかる。年配の人にアパートが〜とか勝手に言われたこともあるし。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する