-
1. 匿名 2015/08/31(月) 08:32:23
タイトル通りみなさんは家計簿付けてますか?
付けてる方はどのような手順を決めてやっていますか?
また、アプリの家計簿、レシート取るだけでいい など沢山ありますがおすすめはありますか?
長続きする方法をおしえてください+23
-2
-
2. 匿名 2015/08/31(月) 08:33:31
+13
-0
-
3. 匿名 2015/08/31(月) 08:33:56
どんぶり勘定+111
-5
-
4. 匿名 2015/08/31(月) 08:36:27
私は手書きです
食費や日用雑貨費など月々何万か決めておいて、それをそれぞれの封筒に入れてます+86
-0
-
5. 匿名 2015/08/31(月) 08:37:41
結婚3年目です。レシートを写メして管理するアプリを使っていましたが、2ヶ月で断念。今は何もつけていません。夫婦お互いが自分の給料や貯金を自由に使っているので気楽ですが貯金は出来ていません…+49
-6
-
6. 匿名 2015/08/31(月) 08:39:01
暗くなるのでつけていない+62
-5
-
7. 匿名 2015/08/31(月) 08:41:14
1500円くらいの家計簿を書店で購入したものの、2か月続きませんでした。
+27
-4
-
8. 匿名 2015/08/31(月) 08:41:18
収入-支出なんて残高計算はしないけど、
使ったぶんは【かけ~ぼ】ってアプリに入力してる
無駄遣いがみえてくる。
+20
-0
-
9. 匿名 2015/08/31(月) 08:41:36
つけてもつけなくても変わらなかったからやめました。+46
-3
-
10. 匿名 2015/08/31(月) 08:42:05
つけてない。
新婚の頃に一時期つけてみたけど、面倒なだけで何のメリットも無かったから。+59
-7
-
11. 匿名 2015/08/31(月) 08:43:30
つける時間が時間の浪費。
+20
-16
-
12. 匿名 2015/08/31(月) 08:44:59
家計簿アプリ!何にいくら使っているか即座に把握できて良い。
慣れてしまえば意外と楽。帰り道とかにピピッと入力しておしまい。一円単位で細かくつけようと思わず、切り上げてざっくりと入力することが長続きのコツかな。+26
-2
-
13. 匿名 2015/08/31(月) 08:46:09
アプリ使ってる
あー今月使いすぎたなあとか家計の見直しできるので
一度つける癖をつけると面倒に感じないですよ
もう習慣みたいなもの+50
-1
-
14. 匿名 2015/08/31(月) 08:47:05
つけてますよー!
今6年目くらいです。
書くことが嫌いではないので手書きでも続いています。
節約できているかは微妙ですが、つけないよりはお金の流れが把握できていると思います。+96
-1
-
15. 匿名 2015/08/31(月) 08:51:46
本当は家計簿つけたいけど、アプリでも手書きでも長続きせず挫折…。+13
-2
-
16. 匿名 2015/08/31(月) 08:52:56
手書きでつけてます!
1日の終わりにゆっくり書いて家計を見直すのが習慣になりました。
節約できてはいないですが、お金の流れ把握できるので良いです。+68
-1
-
17. 匿名 2015/08/31(月) 08:55:47
結婚15年、
家計簿いろいろ試しましたが、ここ数年は、ノートに手書きのやり方で定着。
細かい品目に分けず「使ったお金をレシートごとに書き、残金を合わせる」
これが一番シンプルで続きやすいと思います。
+28
-2
-
18. 匿名 2015/08/31(月) 08:59:33
つけてます。
100均の家計簿にレシートを貼り付けて管理しています。
結婚11年目ですが、このやり方に落ち着いて3年目です。
たまに面倒にはなりますが、今はこれがないと家計の全体像を把握できません(^_^;)
でも、家計簿つけるのが面倒だから自然と買い物の回数が減って、結果節約になってるかも(笑)+40
-2
-
19. 匿名 2015/08/31(月) 09:00:43
簡単‼︎家計簿 って言うアプリ使ってます。
色々なアプリを使っては続かなかったけど、このアプリは続いてる。+7
-1
-
20. 匿名 2015/08/31(月) 09:00:59
家計簿張り切って買うんだけど最初だけで結局続かない!+31
-3
-
21. 匿名 2015/08/31(月) 09:03:03
アプリでつけてます
家計簿つけて管理すると節約できてる気がします
+7
-2
-
22. 匿名 2015/08/31(月) 09:05:39
もともと底値で買うようなケチなので、家計簿つけても、やめても、特に生活は変わらなかった。
メリットは、日記代わりになること。いつ、何を、いくらで購入したか。翌年の買い物や、買い替えの検討時の参考になる。食生活も管理できる。
なので、一覧性の高い、紙のノートに、日記形式で書くのがオススメ。
書くだけ書いておけば、集計計算は、する必要ナシ。もし計算が必要になった時に計算すればいいからね。(家計収支を何かの書類に書く必要があるときとか)+22
-1
-
23. 匿名 2015/08/31(月) 09:07:41
結婚3年目
つけてません。
つけた方がいいと思ってるんですが、現実目の当たりになるのが怖くて逃げてます。
だから貯金もできてません。
ズボラ主婦です。+31
-2
-
24. 匿名 2015/08/31(月) 09:08:00
続かない。
家計簿の活用方法が知りたい。+7
-1
-
25. 匿名 2015/08/31(月) 09:10:14
普通のノート2冊使ってます。
記入用と、レシート貼ってクレカ引き落とし確認用にしています。ほとんどの支払いがクレカなので。+7
-1
-
26. 匿名 2015/08/31(月) 09:11:03
レシート写メするアプリ、上手く読み取れなくてイライラして辞めました。+14
-2
-
27. 匿名 2015/08/31(月) 09:11:22
8年ぐらい自作のエクセルで付けてる。+15
-2
-
28. 匿名 2015/08/31(月) 09:12:55
以前はエクセルに入力していました。
ただ入力してデータを蓄積するだけですが、やろうと思えば
データの並び替えで、おなじ品物の価格の変化もみれるし
四則計算が容易なので便利でした。
今はやらなくなったのですが、お金の使い方が荒くなります。
家計簿をつけるという作業が、しらずしらずのうちに使いすぎのブレーキになるようです。
+16
-0
-
29. 匿名 2015/08/31(月) 09:26:07
固定費や水道光熱費は大雑把にいくらと決めて通帳から引き出さず、それ以外を生活費に
お金は封筒に小分けし、カードを使ったら直ぐにカード用の封筒に現金を移しておく
普通のノートに【食費、その他、小遣い】の三つで分けて、月末にその他を細かく分類してます
大雑把ですけど、もう何年もこのスタイル
去年何にいくらかかったっけー?とかお祝いにどれくらいお返ししたっけー?とかすぐわかり便利です
水道光熱費も別のページに一覧で書いておくと比較できて良いですよ+9
-0
-
30. 匿名 2015/08/31(月) 09:28:05
旦那が稼いできてくれるから、私の仕事は節約することだと思ってるからつけてる
というかつけてない人多過ぎじゃない…?
家計預かってるんならちゃんと義務果たさないと+17
-21
-
31. 匿名 2015/08/31(月) 09:29:52
この給料にしては、ちょっと金額設定高めで苦しいな…って金額を、給料日に先に毎月定期で自動引き落としして生活してるから、とりあえず貯金はできてるけど、何にいくら使ってるのかわかってないから、つけなきゃなぁーと思いつつ、そのままになってる(^_^;)+4
-0
-
32. 匿名 2015/08/31(月) 09:35:02
冠婚葬祭や急な出費はケチれないし、普段から一番安い金額でしか食品も買わなかったりで、正直、家計簿つけること=節約にはならないと思う。それより、封筒に小分けとかのほうがよっぽどわかりやすくて良かった。+5
-5
-
33. 匿名 2015/08/31(月) 09:42:41
スケジュール帳の後ろのメモ欄を家計簿にしています。
毎月予算を決めて下ろすのでその金額と、引き落としの金額を記入しています。
買った物の金額をいちいち書くのが面倒なので、自分のやり方が合っています。+3
-2
-
34. 匿名 2015/08/31(月) 09:43:59
アプリは面倒になって続かなかったので、手帳を家計簿代わりに使っています。多少無駄な出費は減ったような・・・+3
-1
-
35. 匿名 2015/08/31(月) 09:49:30
細かいスーパーやコンビニの買い物なんかは付けてないなー。
食費として月3万と決めたら、その中で感覚でやっていけてる。+6
-0
-
36. 匿名 2015/08/31(月) 09:52:36
アプリやエクセルの方が集計は簡単なのはわかってるけど、これだけはどうしても手書き。毎年暮れに新しいのを買うのも楽しい。何年も前のをパラ見するのも楽しい。+8
-0
-
37. 匿名 2015/08/31(月) 09:56:16
結婚25年、ずっとつけてます。ルーズリーフに線ひいて、食費、雑費、被服費、その他、日記
の項目のみです。1月ごとに集計して、別の所にまとめてます。日記はその日あった事を短く書くのですが、あとで、見て役に立ちます。+9
-0
-
38. 匿名 2015/08/31(月) 09:58:14
結婚してからずっと手書き家計簿つけてます。
+13
-0
-
39. 匿名 2015/08/31(月) 10:04:27
らくな家計簿
プレイストアでもauマーケットでもあるよ
+3
-0
-
40. 匿名 2015/08/31(月) 10:04:47
エクセルで家計簿つけてるよ。
最初に食費や光熱費などカテゴリーごとにわけて予算を袋分けして毎日出金額を入力していくだけなので楽ちんです。
家計簿を長期的につけているとお金の流れもわかるしいいと思います+6
-0
-
41. 匿名 2015/08/31(月) 10:07:40
zaimってアプリで三年くらいつけています。
先取り貯金して残りをやりくりしてるのですが、登録してないクレジットとか使うと収支がいつも微妙です。
つけないよりマシかな、と思ってつけてます。+8
-0
-
42. 匿名 2015/08/31(月) 10:08:36
結婚後つけ始めて1年半は続いてます。
普段は三日坊主な、性格なんですけどね。
これで節約できてるかはわかりませんが、
支出がどれくらいか把握できてないほうがこわいです。
今月はこの項目が支出が多かったから来月はもうちょっと減らせるようにしようって思えます。+8
-0
-
43. 匿名 2015/08/31(月) 10:11:59
エクセルで
生活費は結構クレジット払いなんで、家計簿つけないといくら使ったか分からなくて月末とか困るから
現金のみで生活してた時は全く家計簿続かなかったけど、クレジットにしてからちゃんと毎日つけるようになった。+4
-0
-
44. 匿名 2015/08/31(月) 10:24:26
41私もzaim
お金の管理というより、レコーディングダイエットならぬレコーディング節約って感じでしょうか。つけなきゃいけないと思うと買うとつけなきゃいけないからやめとこうってなる。+6
-1
-
45. 匿名 2015/08/31(月) 10:29:53
100均の家計簿に手書きです。
六年目くらいかな?
項目は食費、日用品、外食費、医療費、ガソリン代、交際費、その他のみ。
毎月旦那の給料日始まりでスタートして、それぞれ予算があるので、その中でやりくりしてます。
たまに外食費がオーバーしたら交際費から補填したり、余った分は給料日前日に締め切って貯金して旅行代に当てています。
残金を1円単位で合わせようとするとストレスでしたが、マメに家計簿に書くだけでおのずと残金も合ってくるし、慣れちゃったので全くストレスありません。
節約になってるかは分かりませんが、予算オーバーが目に見えるので無駄遣いは減ったと思います。+6
-0
-
46. 匿名 2015/08/31(月) 10:35:36
鉛筆で、つけてます。クレジットカードの明細も保管。毎月の収支と、全財産の金額を計算して、夫と反省したり、喜んだりしてます。+6
-0
-
47. 匿名 2015/08/31(月) 10:36:57
私も100均の家計簿に手書きです。
ちょうど半年になりました。
カード払いが多いから、
残金合わせのチェックしてないので、
残高管理は適当だな。
支払い額の額面を見て、
削れる所を少しずつコントロールしてます。
+6
-0
-
48. 匿名 2015/08/31(月) 10:43:00
手書きの家計簿つけてます。
つけはじめて3年くらいかな。
もともと面倒くさがりでやりたくないのですが
生活費が足りなくなったとき旦那にお金もらうための
証拠としてつけてます。+4
-0
-
49. 匿名 2015/08/31(月) 10:48:56
何年も手書きしてたけど、スマホにしてからアプリで管理。
円グラフとかも出てきて分かりやすくて計算間違いもないから有り難いけど、ちゃんとレシートもらってつけてるのに度々誤差が発生して使った覚えがないのにマイナスになってたり、もう管理が嫌になってきます。+6
-0
-
50. 匿名 2015/08/31(月) 10:53:24
つけてることはつけてる。
でもそれだけ。
分析とか全くしないから本当は無意味なのかもしれないと思っている。+8
-0
-
51. 匿名 2015/08/31(月) 11:24:54
おカネレコってアプリでつけてる。
とりあえずもらったレシートお財布に入れて入力したら捨てるようにした。
食費と日用品とかたまにごっちゃになるけど、だいたいでつけるようにしてから、月にどれくらい使っているのか把握できるようになってきた。節約どころはあるのだけれど…これから頑張るぞ。+4
-0
-
52. 匿名 2015/08/31(月) 11:31:57
けっこう細かくエクセルに記録してますが、
単なる収支記録です。
「健全な家計運営ができてる!」という安心材料にはなります。+5
-0
-
53. 匿名 2015/08/31(月) 12:29:58
1日1000円前後貰って食材や子供の雑貨位にしか使わないから書きようが無い。
小銭貯金も通帳いちいち記帳すれば全部分かる。+0
-0
-
54. 匿名 2015/08/31(月) 12:33:44
むしろ1円単位で家計簿合った時には「やったー(*⌒▽⌒*)」ってスッキリ気持ち良く嬉しくなるのできっちり合わせてます
下三桁の小銭の帳尻合わせは、小銭貯金箱でちょこちょこ修正です+5
-0
-
55. 匿名 2015/08/31(月) 12:33:50
手書きの家計簿とアプリのポチレコってやつで毎日つけてます^ ^
私は、お金を1円も使わない日を決めています♪+1
-0
-
56. 匿名 2015/08/31(月) 12:51:38
私も自作のエクセルで家計簿つけてる。
パソコン使う時にまとめて入力。+0
-0
-
57. 匿名 2015/08/31(月) 13:20:35
紙の家計簿は捨てるときに困ったので今はかけ~ぼっていうアプリ使ってます。
設定画面で色々カスタマイズできるのが気に入ってます。
細かくつけるのは面倒なので店名と合計金額のみ入力して財布の残高と大体合ってればOKってことにしてます。+1
-0
-
58. 匿名 2015/08/31(月) 13:23:30
一人暮らし始めて、今は同棲してるけどずっとつけてるー!つけないと光熱費とか、お金の管理できないし貯金もできない(;_;)私は手書きの使ってます!メモとかできるからアプリより手書き派!どの商品はどのスーパーが安いとかメモしまくってます!+6
-0
-
59. 匿名 2015/08/31(月) 13:50:16
うちはお金の管理を主人がしていて家計簿アプリを利用しています。
お金を使ったらその都度入力しています。やっぱり意識するようになるので貯金額も増えました!+0
-0
-
60. 匿名 2015/08/31(月) 14:24:41
母が家計簿つけてたので、結婚したらあなたもやりなさいってプレゼントされました。15年続いてます。毎回のスーパーの買い物は忙しい時は食費ざっくり4000円とか買いちゃうけど、家を買ったとき、引っ越し、子どもが産まれたとき、入院したとき、車買い換えたとき、車検、旅行、冠婚葬祭、かかった費用を書いておくと、後々あれはいつだった?とかいくらした?とかがわかって助かります。後々の人生設計もかかる費用が想像しやすくなります。子育てで余裕ない時はそれだけでも記しておくといいです。+1
-0
-
61. 匿名 2015/08/31(月) 14:37:28
つけてます!
本屋さんで安い家計簿買って、手書き。
クレジットとか、急な出費はレシート貼ったり。
何にどのくらいかかったのか把握したいので付けています。
お給料日に予算だてして、翌月の給料日前に予算以内におさまって黒字だと嬉しい!+1
-0
-
62. 匿名 2015/08/31(月) 15:08:59
独り者で,つけないけど、レシートは2年分ぐらい保管しています。1回買うとかなり長持ちする商品も一日あたり大体どのくらい消費ているか,など把握できます。たとえば10ヶ月で醤油を何本消費しているなって。+1
-0
-
63. 匿名 2015/08/31(月) 16:24:07
手書きとデータ両方です。
データは、消えたとき怖いので手書きもしています。
項目は細かくわけずに、毎日レシート整理して計算しています。+0
-0
-
64. 匿名 2015/08/31(月) 19:00:45
Zaimっていうアプリ使ってる。
続かない人にオススメ!
ウェブからも使えるし便利+2
-0
-
65. 匿名 2015/08/31(月) 19:27:03
新婚当時 真面目につけてたけど 旦那が自分のお小遣いで毎月やりくりできず 使途不明金が多いのでばかばかしくなってやめた。
今は 食費や雑費などざっくり 給料もらってすぐに振り分けています。+1
-0
-
66. 匿名 2015/08/31(月) 23:27:22
家計簿つけること自体ストレスだったからやめました。
毎回レシート貰って計算しても、千、万単位で誤差出る事もあって付ける意味が分からなくなった。
見返して、食費や薬や雑貨で毎月こんくらいかー。
ってわかったし。
ちゃんと毎月貯金出来てるし、無駄遣いしてないって言い切れるからもういい。+1
-0
-
67. 匿名 2015/09/01(火) 01:05:08
私も家計簿アプリ!
続けるにはある程度大雑把にした方がいいと思う!
私はとりあえずレシートを必ずもらうorもらえないところはケータイの電卓で打って画面写真とっておく
これを1〜2週間に一度登録する!
違ったらもう現金過不足であげる。
基本は生活費の金額を変えずに余ったら繰越かあまりすぎたらまた預金します。
無駄使いもしなくなるし、ある程度予測がつくようになるので家計管理が楽になりますよ!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する