ガールズちゃんねる

【台風きてるけど】沖縄県民雑談トピpart9【話そう】

1136コメント2023/06/25(日) 18:28

  • 501. 匿名 2023/06/01(木) 11:38:07 

    >>488
    25日だとちょうど梅雨明けくらいですね( ¨̮ )
    港川外人住宅オシャレなカフェありますよね!ホテルは近くですか?アメリカンビレッジは9時くらいまでは賑わってそう

    +8

    -0

  • 502. 匿名 2023/06/01(木) 11:38:48 

    >>487
    私も冷やしそうめんか、ソーメンチャンプルーにするか迷ってます😁
    台風の時はソーメンチャンプルーとヒラヤーチーあるあるだよね🌀

    +19

    -0

  • 503. 匿名 2023/06/01(木) 11:40:06 

    >>493 うける。本土の普通って何😂自分が全国に多い名字になりたかったから、他人の名字バカにしてるとか自分の事ばっかり考えるの止めてみればいいのに

    +18

    -2

  • 504. 匿名 2023/06/01(木) 11:40:21 

    >>493
    嫁に行きなさい笑

    +14

    -1

  • 505. 匿名 2023/06/01(木) 11:40:40 

    >>472
    そんな人いるの?
    見たことないけど。

    +23

    -0

  • 506. 匿名 2023/06/01(木) 11:42:00 

    >>476
    批判するだけでなく、課題もあるって表現がすごく優しいですね。←イヤミではありません!ありがとうございます♪

    +16

    -1

  • 507. 匿名 2023/06/01(木) 11:43:19 

    >>486
    いや沖縄はちょっと独特すぎる。
    好きか嫌いかで一番分かれる県だと思う

    +8

    -9

  • 508. 匿名 2023/06/01(木) 11:43:40 

    >>488
    北谷サンセットビーチいいですよね!
    アメリカ人多いけど、ランニングしてたり、🐶散歩してたりする人が多いイメージかな。
    夜のサンセットは若者が多いですね。

    +12

    -0

  • 509. 匿名 2023/06/01(木) 11:44:32 

    >>488
    今年の梅雨はあまり雨降ってなくて晴れ間が多いから天気良かったら良いですねー🙆
    サンセットビーチの夕日は是非見てほしいなぁ☺️

    +7

    -0

  • 510. 匿名 2023/06/01(木) 11:47:36 

    明日までは学校休みになると思う?

    +0

    -0

  • 511. 匿名 2023/06/01(木) 11:50:36 

    >>510
    1日と2日は休みってお知らせ出てなかったっけ?テレビのL字部分にお知らせ流れてくるさ、そこに学校の情報も流してたよ
    NHKでも民法でも流してるから確認してみて👍

    +11

    -1

  • 512. 匿名 2023/06/01(木) 11:51:16 

    >>457
    再接近とかで強くなったりする?

    +2

    -0

  • 513. 匿名 2023/06/01(木) 11:54:34 

    >>507
    沖縄は一度嫌いになったら二度と好きになる事はない気がする。
    だって沖縄人は何を言っても絶対に変わらないから。
    それは戦後からの歴史が証明してる。

    +1

    -19

  • 514. 匿名 2023/06/01(木) 11:55:28 

    >>511
    本当だ!詳しく教えてくれてありがとう💟

    子供達4連休だー…

    +10

    -0

  • 515. 匿名 2023/06/01(木) 11:58:54 

    嫌いな県のトピに来る意味・・・

    +24

    -0

  • 516. 匿名 2023/06/01(木) 11:59:31 

    トピがギスギスしてる〜。
    ブロックしたら沖縄嫌いなんだなーって人のコメントほぼ消えたからブロックしてスルーがいいと思う。

    +23

    -0

  • 517. 匿名 2023/06/01(木) 11:59:42 

    市立病院近くのクロワッサンのお店行ったことある人いる?クイニーってところ。インスタ見て気になる

    +9

    -0

  • 518. 匿名 2023/06/01(木) 12:00:58 

    >>515
    小蝿だと思うしかないかも。しつこく沸いてくる。

    +18

    -0

  • 519. 匿名 2023/06/01(木) 12:02:38 

    でも沖縄人が本土の人間を嫌うのも分かる気がする。
    だって変なのばっかじゃん、沖縄に居着く本土の人間て。
    まともな人はすぐ帰っちゃうもん。あ、ここ違うって。
    新都心なんかは移住者多いから本土の人でも住みやすいだろうけど。

    +6

    -10

  • 520. 匿名 2023/06/01(木) 12:03:10 

    台風で暇になるからお家の掃除しよう!!って思ってたけどダラダラ過ごしてる😂太る

    +9

    -0

  • 521. 主です 2023/06/01(木) 12:04:05  ID:cWXcd5AjOg 

    >>415
    生まれも育ちも沖縄の主です✌️
    鹿児島の方なんですね!鹿児島って沖縄と訛りや方言が似てる部分ありますよね。いつか行ってみたいなぁ

    +15

    -0

  • 522. 匿名 2023/06/01(木) 12:05:20 

    台風で出かけられないのにどうしても丸亀のカレーうどんねぎぶっかけて食べたいよーーー。

    +6

    -0

  • 523. 匿名 2023/06/01(木) 12:12:23 

    宮古島からです!雨風激しくなってきた💦

    +18

    -0

  • 524. 匿名 2023/06/01(木) 12:14:53 

    970hp
    大したことないな🤔
    14時50分からRBC でキングス特番あるよー!

    楽しみ♪

    +22

    -0

  • 525. 匿名 2023/06/01(木) 12:16:37 

    >>524
    今日のお楽しみだね♪♪

    +4

    -0

  • 526. 匿名 2023/06/01(木) 12:16:39 

    一昨日まで那覇にいたけど先月より蒸し暑くてタイより湿度高かった!今月は沖縄に行く予定がないからスーツケースにいっぱい野菜(県外持ち出し可能なもの)とかを買いだめしてきたよ。

    +8

    -0

  • 527. 匿名 2023/06/01(木) 12:17:47 

    >>363
    タクシーの運転手に連れてってもらったからどこか分からないけどニライカナイ橋と斎場御嶽に行く途中のお店だったよ

    +6

    -0

  • 528. 匿名 2023/06/01(木) 12:21:11 

    >>521
    姉が鹿児島に嫁いだけど、訛りとか全然似てないよ。

    子供の鹿児島なまり、とってもかわいい。

    +3

    -5

  • 529. 匿名 2023/06/01(木) 12:21:31 

    >>469
    どっちも好きさぁ〜。チャンプルーはチューリップ派

    +4

    -0

  • 530. 匿名 2023/06/01(木) 12:24:10 

    夜までしに平和だったのに、時間たってからのぞいてみたら変なやつきて雰囲気悪くなってるのもなんだかんだ沖縄トピあるあるよね
    でもみんな反応したらだめよ
    スルーしよ

    +23

    -0

  • 531. 匿名 2023/06/01(木) 12:25:41 

    >>185
    車が無いと、那覇以外は辛いと思う。
    車の運転が出来ない老後に暮らすのは厳しそう。
    あと、病院が少ない。本土は、最悪、隣県に行く事が出来るけれど沖縄は出来ないよ。
    薬局も人口の割には少ないと思う。

    +12

    -0

  • 532. 匿名 2023/06/01(木) 12:28:55 

    >>523
    あいやー大丈夫ね?
    なんか宮古八重山って台風直撃する確率高い気がするさ
    今回は本島もだけど

    +11

    -0

  • 533. 匿名 2023/06/01(木) 12:32:52 

    サブウェイで働いてた方いますか?
    照り焼きチキンを買って食べてたんだけど、お肉がちょっとピンクだった
    食べた後だからもう遅いんだけど💦
    照り焼きチキンを作るときってどんな工程で作るのかな?
    オーブンで熱してる?
    なら大丈夫かな?

    +1

    -4

  • 534. 匿名 2023/06/01(木) 12:33:41 

    >>523
    宮古民〜大丈夫?
    今がピークかな?

    +4

    -0

  • 535. 匿名 2023/06/01(木) 12:38:27 

    >>71
    だからよ~、うちな~んちゅじゃないはずね

    +9

    -0

  • 536. 匿名 2023/06/01(木) 12:41:52 

    >>517
    1回買ったことあるけど美味しかったよ!でも駐車場狭いから気軽に行けない(´;ω;`)

    +7

    -0

  • 537. 匿名 2023/06/01(木) 12:42:17 

    チューリップポークランチョンいくらですか?

    +1

    -0

  • 538. 匿名 2023/06/01(木) 12:42:52 

    >>524
    970hPaだったらだいぶ弱まったね
    沖縄近づく前たしか935hPaとかだったよ

    +12

    -0

  • 539. 匿名 2023/06/01(木) 12:44:25 

    >>110
    沖縄県民で、私も勉強中です。ところどころわからないけど、
    『しんどぅさんやー』は、「しんどいね。」で、辛いとかキツイじゃないかな。

    現代方言だからいろいろ混ざってる。

    岸田の息子のとこは、チャクシ(長男)にも言い換えできる。
    本州はヤマトゥ(大和)にも言い換えできる。  

    最後の文はわからない。私も知りたいな。




    +7

    -0

  • 540. 匿名 2023/06/01(木) 12:47:37 

    >>501

    ホテルはアメリカンビレッジ内にあるホテルです。
    ベッセル何とかって言う場所です。

    空港から向かう途中に、外国人住宅街があるそうので寄ってみたいです。

    +3

    -0

  • 541. 匿名 2023/06/01(木) 12:49:48 

    >>508

    米軍に目をつけられなければいいや。考えすぎ?

    昔、暴行事件ありましたよね。

    +1

    -6

  • 542. 匿名 2023/06/01(木) 12:50:12 

    >>537
    サンエーが先週218円(税抜き)だった🛒

    +4

    -0

  • 543. 匿名 2023/06/01(木) 12:50:56 

    >>509

    海を見ながらお茶や食事して、美しいと言う噂の夕日が見たいです。

    +4

    -0

  • 544. 匿名 2023/06/01(木) 12:51:38 

    >>16さんは行けたのかしら🤔

    +2

    -0

  • 545. 匿名 2023/06/01(木) 12:52:15 

    >>542
    かねひでも先週同じ金額だったよー

    +1

    -0

  • 546. 匿名 2023/06/01(木) 12:53:26 

    >>543
    よこ。夕日ほんと綺麗だよ。アラハビーチも良き

    +6

    -0

  • 547. 匿名 2023/06/01(木) 12:56:11 

    >>545
    私スパム派だけど、最近どこも値段かわらなくなったよね😢これからゴーヤーの季節なのに

    +3

    -0

  • 548. 匿名 2023/06/01(木) 12:56:12 

    >>546

    楽しみ(^ー^*)
    晴れますように。

    +2

    -0

  • 549. 匿名 2023/06/01(木) 12:56:40 

    ブロックしたら沖縄嫌いのコメントがほぼ消えた(^^♪
    台風は静かな感じだね~停電しませんように

    +14

    -0

  • 550. 匿名 2023/06/01(木) 12:58:46 

    >>533
    出た!必殺てーげー

    +0

    -9

  • 551. 匿名 2023/06/01(木) 12:59:00 

    >>533
    トピあってる?🤣

    +11

    -0

  • 552. 匿名 2023/06/01(木) 12:59:10 

    >>39
    これ、食べ物を落としても3秒までならセーフって事だよね?テレビで、子供にさせて、子供に見せるのってアウトだと思うけど。

    +8

    -4

  • 553. 匿名 2023/06/01(木) 13:00:19 

    >>540
    ベッセルホテルね。カラフルなとこだ。
    あそこ朝食バイキング充実してるからおすすめ。
    アメリカ人も朝食食べに来てる

    +7

    -1

  • 554. 匿名 2023/06/01(木) 13:02:05 

    >>76
    方言だったんですね。
    知らずに使ってました。

    +6

    -0

  • 555. 匿名 2023/06/01(木) 13:02:14 

    >>212
    ユニオンには何故かシャトレーゼのチョコバッキーアイスも売ってるよ~

    +9

    -0

  • 556. 匿名 2023/06/01(木) 13:02:32 

    >>523
    大丈夫〜?停電してないかな?早く暴風抜けてほしいね〜。頑張ってね✨

    +6

    -0

  • 557. 匿名 2023/06/01(木) 13:04:45 

    仕事休みになったーイェーイ

    +23

    -0

  • 558. 匿名 2023/06/01(木) 13:05:35 

    >>118
    仕事でよく行くけど、レンタカー借りれるの確認してから飛行機のチケット買ってる。

    +5

    -0

  • 559. 匿名 2023/06/01(木) 13:07:21 

    >>523
    いつもの台風よりは弱いような
    強い台風のときは家が揺れる
    左側だからかな?

    +11

    -1

  • 560. 匿名 2023/06/01(木) 13:07:37 

    北部だけど、台風なんか煮えきらない感じだなー

    +6

    -1

  • 561. 匿名 2023/06/01(木) 13:09:44 

    いつもより大したことないのに、がっこうも公共交通機関もサンエーも早めに決断したよね

    そういうご時世ってことかな

    無理して危険な中で出勤するのが他人から!みたいな時代は終わったんだね

    沖縄だから内地よりそういうコンプラ的なこと遅れてる印象だったけど、今年はうちの職場もかなり早く決断してくれた
    良かったー

    +32

    -0

  • 562. 匿名 2023/06/01(木) 13:10:58 

    台風準備より台風後の後片付けが嫌い

    +13

    -0

  • 563. 匿名 2023/06/01(木) 13:11:06 

    >>561
    他人から!は間違いです

    美徳!が正解


    不思議な変換ミス…

    +7

    -0

  • 564. 匿名 2023/06/01(木) 13:12:34 

    >>559
    うち浦添だけどさ、窓開けても平気なくらい弱い

    なのに仕事休みになったし
    なんか不思議な感じだわ


    +14

    -0

  • 565. 匿名 2023/06/01(木) 13:13:07 

    弱すぎて台風消えそう

    +5

    -0

  • 566. 匿名 2023/06/01(木) 13:15:07 

    >>533
    沖縄の飲食店よく髪の毛入ってるからやだ

    +0

    -18

  • 567. 匿名 2023/06/01(木) 13:15:22 

    >>553
    ヨコですみません、北谷町民ですが、
    朝あの辺りでウォーキングしてると
    このホテルで朝ごはん食べてるお客さんが
    見えるので、お腹がすくんだよね😂
    美味しいんだね、行ってみたいな〜

    +13

    -0

  • 568. 匿名 2023/06/01(木) 13:16:35 

    >>23
    那覇市古島のユニオンに行って帰ってきました。けっこう混んでました。客の警報が一斉に鳴るから店内中を何度もアラーム音が響いてた。古島のユニオンはりうぼうが撤退して居抜き出店だからユニオンとは思えないキレイさです笑

    +21

    -0

  • 569. 匿名 2023/06/01(木) 13:18:11 

    北谷の観覧車無くなっちゃったねぇ・・・

    +10

    -0

  • 570. 匿名 2023/06/01(木) 13:21:20 

    >>288
    色々知ってるってwww

    +2

    -0

  • 571. 匿名 2023/06/01(木) 13:24:24 

    >>569
    アメリカンビレッジの観覧車なくなったのか
    しばらく行ってないから知らなかった
    景観的には好きだったんだけど一度も乗ったことないまま終わってしまった

    +8

    -0

  • 572. 匿名 2023/06/01(木) 13:26:24 

    台風のときのペットの様子どうですか?
    うちの犬達はソワソワしてなかなか寝なかった
    今は慣れたのか落ち着いてきたけど

    +3

    -0

  • 573. 匿名 2023/06/01(木) 13:29:23 

    >>571
    高校時代、友達が好きじゃない男と美浜の観覧車乗って、観覧車回ってる間に告られて、密室で気まずいからOKするしかなかったっていう地獄みたいな話し思い出したw
    甘酸っぱいね〜

    +8

    -0

  • 574. 匿名 2023/06/01(木) 13:30:33 

    >>1
    うち干し物いっぱいあるから一月は持つ

    +4

    -0

  • 575. 匿名 2023/06/01(木) 13:33:34 

    たしかに他県にはないすっごく嫌なところもあるけど、ピンポイントですっごい良いところもあって、結局沖縄いいな〜ってなるんだよね^^

    +2

    -2

  • 576. 匿名 2023/06/01(木) 13:36:07 

    >>553

    ありがとうございます。楽しみにしています!

    +0

    -0

  • 577. 匿名 2023/06/01(木) 13:38:01 

    サンエー以外、通常営業ですね!
    昨日マックスバリュー行って来たけどすごい人で、パンの棚は空っぽでした。
    停電だけはしませんよーに!

    +11

    -0

  • 578. 匿名 2023/06/01(木) 13:38:42 

    >>575
    そう?10年住んでるけど知れば知るほど嫌いになる
    一番はやっぱ人。
    沖縄人とは合わない。
    笑ってても腹の中で何考えてるかよく分からないし。

    +3

    -19

  • 579. 匿名 2023/06/01(木) 13:41:24 

    >>578
    他人なんてどこの人も腹のうちなんてわからないよ。

    +19

    -0

  • 580. 匿名 2023/06/01(木) 13:41:25 

    >>126
    学生の時に旅して気に入って、社会人になってから沖縄転勤の希望が通って新都心に数年住んで、今はほぼ毎月沖縄に通っています!
    生活拠点を移すなら、いきなり小さな集落に移り住むのではなく、街中のマンションみたいなところの方がこれまでの生活を維持しつつ、いいとこどりで生活できると思います。土地勘やベースになる人付き合いができるまでは新都心やそれに近い環境のマンション暮らしで、気に入ったらさらに先をどうするか考えるのがいいと思います。

    +8

    -0

  • 581. 匿名 2023/06/01(木) 13:42:37 

    >>579
    シッ
    相手にしちゃダメ

    +9

    -0

  • 582. 匿名 2023/06/01(木) 13:44:07 

    >>581
    こういうのが多いんだわ…沖縄人って

    +2

    -13

  • 583. 匿名 2023/06/01(木) 13:44:18 

    >>541
    女性一人旅なら用心深くていいと思いますよ~

    +9

    -2

  • 584. 匿名 2023/06/01(木) 13:47:11 

    >>515
    だからよ。本当は憧れてるんじゃない~ってくらい接近してくるね。
    クラスの可愛い子にいちゃもんつけるブスみたいな。

    +19

    -0

  • 585. 匿名 2023/06/01(木) 13:47:18 

    荒らしてる人は確信犯だからアンカーつけて反応したらダメよー

    +13

    -0

  • 586. 匿名 2023/06/01(木) 13:48:45 

    台風直撃すると頭痛くなるんだけど今回そんなでもないな

    +9

    -0

  • 587. 匿名 2023/06/01(木) 13:52:12 

    >>583
    どこもそうだけど必ずしも安全ではないからね

    +3

    -0

  • 588. 匿名 2023/06/01(木) 13:52:45 

    ニヤッ

    +0

    -0

  • 589. 匿名 2023/06/01(木) 13:54:54 

    宮古の一部と名護の一部が停電してるみたいだね

    +5

    -0

  • 590. 匿名 2023/06/01(木) 13:55:14 

    アイスのSUNAO買ってきた~
    チョコソフト、カップのバニラ、ナッツ買った(^-^)
    今日は何食べようかな

    +4

    -0

  • 591. 匿名 2023/06/01(木) 13:56:16 

    明日は確実に学校休みだから午前中で台風抜けたらみんな出かけるだろうなぁ

    +7

    -0

  • 592. 匿名 2023/06/01(木) 13:56:24 

    マックかエンダー食べたくて咽び泣く

    でも6月からダイエットするって決めてるから我慢

    +7

    -0

  • 593. 匿名 2023/06/01(木) 13:56:34 

    >>589
    停電だけはしたくないね😭

    +8

    -0

  • 594. 匿名 2023/06/01(木) 13:56:45 

    >>518
    こっちが小蝿ならあんたらはゴキブリだね

    +0

    -8

  • 595. 匿名 2023/06/01(木) 13:57:30 

    >>592
    食べ過ぎなければ食べてもいいんだよ

    +4

    -0

  • 596. 匿名 2023/06/01(木) 13:58:00 

    今から仕事だー外出たくないよー

    +8

    -0

  • 597. 匿名 2023/06/01(木) 13:58:44 

    >>594
    え〜面白い〜🤣

    +3

    -0

  • 598. 匿名 2023/06/01(木) 14:00:19 

    >>596
    気を付けてね🥺

    +5

    -0

  • 599. 匿名 2023/06/01(木) 14:01:41 

    中部だけど今から激しくなるのかな?

    +5

    -0

  • 600. 匿名 2023/06/01(木) 14:03:30 

    来るのか来ないのかはっきりしろやクソ台風が!

    +3

    -2

  • 601. 匿名 2023/06/01(木) 14:04:49 

    ずっとネット競馬やってる

    +0

    -2

  • 602. 匿名 2023/06/01(木) 14:05:05 

    すみません質問させてください
    私は他県に住んでてバイトに行くのに自転車しか交通手段がないのですが、
    雨の日は男性用の大きいカッパ(リュックを背負ってからカッパを着ても大きいからリュックも濡れない)を2個買って、
    一個は通勤時に来て、もう一個のカッパはリュックに入れて帰宅の時に着てます。
    家に帰ったらカッパ2セットを干して扇風機で乾かしてて梅雨の時期は本当に大変です

    バイト先で履く靴をリュックに入れて、
    透明のレインハットをかぶって前が見えるようにして雨にぬれまくっても頑張って通勤してるのですが

    雨や台風の多い沖縄県民の皆さんで、交通手段がバスとかも無くて、自転車通勤してる方、雨対策をどうしているか、おススメの雨対策を良かったら教えてくださいm(_ _)m

    +12

    -1

  • 603. 匿名 2023/06/01(木) 14:05:42 

    弱めの台風で助かったけど動き遅いの地味にうざいなー

    +11

    -0

  • 604. 匿名 2023/06/01(木) 14:06:05 

    >>573
    そういえばデートであの観覧車乗ると別れるみたいなジンクスの都市伝説一時期なかった?w

    +12

    -0

  • 605. 匿名 2023/06/01(木) 14:06:36 

    >>604
    なつい
    あったあった

    +9

    -0

  • 606. 匿名 2023/06/01(木) 14:06:36 

    >>542
    ありがとうございます。
    三十年前、石嶺のブックボックス向かいのスーパーでランチョンミート180円のセールでよく買いだめしました。内地ではたまにカルディで350円位で見かけます。

    +1

    -0

  • 607. 匿名 2023/06/01(木) 14:09:54 

    >>602
    参考にならないよ。沖縄の奴らは自転車なんか乗りませんからw

    +6

    -6

  • 608. 匿名 2023/06/01(木) 14:11:19 

    >>602
    沖縄は車社会な上に那覇辺りは🛵が多いから他県に比べたら自転車は少ない方ですよー。
    何かいい方法があればいいねー。

    +23

    -0

  • 609. 匿名 2023/06/01(木) 14:14:48 

    >>578

    >>575ですが、慣れと諦められるかだと思います。いまだにイラッとすることもありますが、沖縄の人の大らかなところが好きです。

    +4

    -1

  • 610. 匿名 2023/06/01(木) 14:15:08 

    >>602
    調べてみたけど自転車用カッパとか良さげじゃない?

    +8

    -0

  • 611. 匿名 2023/06/01(木) 14:15:23 

    昨日スタバしに混んでたけど、なぜ

    +6

    -0

  • 612. 匿名 2023/06/01(木) 14:16:18 

    >>600
    www

    +1

    -0

  • 613. 匿名 2023/06/01(木) 14:17:45 

    >>611
    ごめん、ちょっと話違うけどスタバ増えすぎじゃない?

    +11

    -0

  • 614. 匿名 2023/06/01(木) 14:19:26 

    >>589
    今停電情報みたら那覇の小禄と嘉手納も停電ってなってた。はあーなんでもいいけど停電だけはいやー

    +15

    -0

  • 615. 匿名 2023/06/01(木) 14:24:29 

    >>571
    跡地にホテル建つみたいだけど流石にあの辺ホテル多すぎん?って思っちゃうw

    +12

    -0

  • 616. 匿名 2023/06/01(木) 14:26:49 

    >>615
    えー観覧車また建てるのかと思ってたさ
    もう建てないんだね

    +6

    -0

  • 617. 匿名 2023/06/01(木) 14:27:02 

    >>615
    ラウンドワンで良くない?

    +1

    -0

  • 618. 匿名 2023/06/01(木) 14:27:24 

    サンエーは3時までって聞いたけど、他のスーパーどうなってるかな?
    ユニオンはやってる?

    +8

    -1

  • 619. 匿名 2023/06/01(木) 14:28:35 

    コンビニは品物いっぱいあったよ
    ちなみにセブン
    マックはめちゃくちゃ混んでたよ

    +7

    -0

  • 620. 匿名 2023/06/01(木) 14:29:09 

    >>541
    よこです。防犯意識は大事だと思います!
    20代半ばの沖縄県民ですが北谷で怖い思いしたことないですよ、たまにナンパされるけど断ればいいだけです。

    女性1人で夜に出歩いて欲しくない地域は、
    沖縄市コザ→ディープな街、最近米兵同士の喧嘩もあった
    那覇市松山周辺→歓楽街、隣の辻は風俗店も多い
    このくらいかなぁ。沖縄旅行、楽しめますようにー!

    +21

    -0

  • 621. 匿名 2023/06/01(木) 14:33:31 

    台風の日ってなぜかジッとしてられない私。
    なぜか台風が来ると友達とファミレスに集合かけて「台風ヤバイねぇ」とかお喋りするのが大好き😘
    【台風きてるけど】沖縄県民雑談トピpart9【話そう】

    +12

    -1

  • 622. 匿名 2023/06/01(木) 14:39:38 

    >>1
    【台風きてるけど】沖縄県民雑談トピpart9【話そう】

    +1

    -10

  • 623. 匿名 2023/06/01(木) 14:43:32 

    >>1
    沖縄は日本から独立すべき。琉球新報もそう言ってる。
    【台風きてるけど】沖縄県民雑談トピpart9【話そう】

    +3

    -27

  • 624. 匿名 2023/06/01(木) 14:46:54 

    >>623
    バカじゃないの。
    秒で中国になるわw

    +22

    -1

  • 625. 匿名 2023/06/01(木) 14:47:38 

    にしても、暇だね~
    掃除しようかなぁ思うけど難儀だなぁ😂

    +10

    -0

  • 626. 匿名 2023/06/01(木) 14:48:46 

    >>611
    調べてみたら昨日から新作グッズが出たみたいだよ~

    +6

    -0

  • 627. 匿名 2023/06/01(木) 14:49:24 

    >>623
    こういうやつが私の沖縄人嫌いを加速させる

    +1

    -6

  • 628. 匿名 2023/06/01(木) 14:52:16 

    >>604
    私はそのジンクス知らなくて、その観覧車乗ってるときに告られて付き合った男性が今の旦那!笑

    +12

    -1

  • 629. 匿名 2023/06/01(木) 14:55:01 

    停電になりませんように!

    +12

    -0

  • 630. 匿名 2023/06/01(木) 14:55:16 

    明日も仕事休みになるかな?

    +15

    -0

  • 631. 匿名 2023/06/01(木) 14:55:17 

    >>536
    そうなんだ モノレールユーザーだから行ってみようかな~と思って☺️やっぱりお店混んでる?

    +9

    -0

  • 632. 匿名 2023/06/01(木) 14:56:11 

    キングスファンはリアタイでキングス特番観れて嬉しいだろうね🤗

    +9

    -0

  • 633. 匿名 2023/06/01(木) 14:57:02 

    >>629
    ほんとそれを願うばかり。ひとり暮らしだからひまー(:3_ヽ)_

    +6

    -0

  • 634. 匿名 2023/06/01(木) 14:58:03 

    沖縄に台風くるとどんな職種の方はお休みになるのかな
    コロナで言われたエッセンシャルワーカーは必ずお仕事ですよね

    +8

    -0

  • 635. 匿名 2023/06/01(木) 14:58:51 

    >>609
    おおらかかな?
    私はそうは思わないけど。
    私に対する威嚇とか観てれば分かるでしょ。
    私の沖縄女のイメージは凶暴だからあなたと真逆だね

    +3

    -8

  • 636. 匿名 2023/06/01(木) 14:59:38 

    >>628
    惚気かよw ( ´Д`)σ)Д`)

    +4

    -0

  • 637. 匿名 2023/06/01(木) 14:59:49 

    風はそんなにまだ強くないねー。
    まだ警報だし暴風入ってないからこれから強くなるんかなー。ノロノロ台風だね〜( ´Д`)

    +7

    -0

  • 638. 匿名 2023/06/01(木) 15:01:44 

    キングス始まってる?

    +0

    -0

  • 639. 匿名 2023/06/01(木) 15:02:53 

    >>638
    始まってるよー

    +0

    -0

  • 640. 匿名 2023/06/01(木) 15:05:13 

    >>634
    総合病院で看護師してる友達は暴風警報出そうなときは台風近づいてる中勤務予定の時間より早めに出勤して病院で待機するみたいで尊敬
    私は普通の会社の事務なのでバス動かなかったら休み

    +23

    -0

  • 641. 匿名 2023/06/01(木) 15:05:18 

    >>639
    Thank You♥️
    Go-Goキングス

    +8

    -0

  • 642. 匿名 2023/06/01(木) 15:06:40 

    ゼルダのウオトリー村
    絶対沖縄モデルさー

    +2

    -1

  • 643. 匿名 2023/06/01(木) 15:07:15 

    キングス台風でリモートになったんだね(´・c_・`)

    +3

    -0

  • 644. 匿名 2023/06/01(木) 15:07:20 

    >>636
    えへへ〜
    でも手放しで100%幸せというわけでも…まぁ夫婦は色々ありますよね!\(^o^)/

    +5

    -0

  • 645. 匿名 2023/06/01(木) 15:07:36 

    >>627
    この記事の方は東京都生まれ韓国籍って
    書いてありますよ

    +5

    -2

  • 646. 匿名 2023/06/01(木) 15:09:10 

    >>632
    だからね~(*^^*)キングス本当によく頑張ったよ
    bjリーグからコツコツやってきてすごいさ
    8月はバスケのワールドカップも沖縄でやるしもっと盛り上がるね✨

    +11

    -0

  • 647. 匿名 2023/06/01(木) 15:10:40 

    >>523
    4年ぶりに明日から2泊3日で宮古島へ行く予定だったただの宮古島ファンです。
    旅行の予定だったこともあり、台風の被害がないように先日気象神社でお参りしてきました。
    皆さんのご無事をお祈りしてます。私は来週島におじゃまします。

    +23

    -0

  • 648. 匿名 2023/06/01(木) 15:12:30 

    >>645
    ううん、このチョンはどうでもいいけど、こういう記事を平気で載せる沖縄の新聞と、それに追随する沖縄人の意思が垣間見えるから嫌なのよ。
    それに町を車で走ってると、「うちなーのことはうちなーんちゅが決める」とかエラそうな看板立ったりしてんじゃん。
    それにいつも選挙で大体の沖縄人の思想が分かる。
    オール沖縄なんてイカれた奴らが勝っちゃうんだから。

    +6

    -6

  • 649. 匿名 2023/06/01(木) 15:15:19 

    >>647
    優しい🥺647さんも好天に恵まれた旅になりますように~

    +15

    -0

  • 650. 匿名 2023/06/01(木) 15:15:33 

    >>618
    かねひでは19時に閉まるみたい。ユニオンはいつもの様に開いてる気がするw

    +11

    -0

  • 651. 匿名 2023/06/01(木) 15:18:11 

    沖縄って最近かなり嫌われてるけど、プロ野球やWBCでの山川の活躍で盛り返してたはずが、蓋を開けてみれば正体はとんでもない性犯罪者だったからね。
    これでまた沖縄に逆風が吹きまくってる。
    沖縄の女タレントや政治家もどきも悪目立ちばっかしてるし。
    しかも性に関わるもんばっか。はー。

    +2

    -24

  • 652. 匿名 2023/06/01(木) 15:18:32 

    >>648
    いくら言われても残念ながら一ミリも響かないんだよなー
    嫌いな人間に囲まれた不幸せな人だね

    +9

    -0

  • 653. 匿名 2023/06/01(木) 15:20:07 

    >>650
    よこ。ユニオン何時まで開くか台風来る度気になる

    +11

    -0

  • 654. 匿名 2023/06/01(木) 15:20:52 

    >>653
    ユニオンが閉まる時こそ台風がヤバいとき😂

    +27

    -0

  • 655. 匿名 2023/06/01(木) 15:24:03 

    >>625
    私も暇よ~😂こういう時に掃除すればいいんだけどダラダラしちゃうよね~😂😂笑

    +16

    -0

  • 656. 匿名 2023/06/01(木) 15:25:14 

    13時に仕事終わるはずがギリギリに入ってきた客がまだいる。空気読んでくれよ…帰りたいんだが(;O;)

    +19

    -0

  • 657. 匿名 2023/06/01(木) 15:25:18 

    弁当やら菓子パンやらスナック菓子やら
    とにかくしこたま買い込んできた。
    台風=爆食の日。台風が来ると太る

    +25

    -0

  • 658. 匿名 2023/06/01(木) 15:27:19 

    >>656
    15時半だよ!長くない?!
    飲食店?

    +17

    -0

  • 659. 匿名 2023/06/01(木) 15:27:51 

    >>640
    お返事ありがとう!
    640さんはお休みで良かったです😊

    医療系の方はやはり待機時間もあるんですね

    沖縄の台風が無事通過してくれますように!関東からでした

    +19

    -0

  • 660. 匿名 2023/06/01(木) 15:30:12 

    みんなー念の為スマホの充電や懐中電灯の準備忘れずにー

    +13

    -0

  • 661. 匿名 2023/06/01(木) 15:31:40 

    >>578
    類は友を呼ぶって言うもんね。
    あなたの周りには素敵な人が集まらないんじゃない?

    +8

    -4

  • 662. 匿名 2023/06/01(木) 15:31:45 

    庭の植木鉢は家の中に避難させたけど
    地植えの花たちはおそらく塩害でダメになるだろうなぁー
    満開になった花もあったのに。残念すぎる

    +23

    -0

  • 663. 匿名 2023/06/01(木) 15:36:40 

    >>604
    旦那に告白されて付き合うことになった場所だw
    当時はそのジンクス知らなくて結婚してから知った!
    こども連れて久しぶりに乗ろうと思ったらなくなっててびっくり

    +9

    -0

  • 664. 匿名 2023/06/01(木) 15:38:30 

    最近沖縄のオッサンオバサンの加齢臭の発し方が半端ないと思うのは自分だけ?
    外にいても風にのって臭ってくる。
    新緑の季節とかと関係あるのかな。
    本当に吐きそうになるようなニオイ

    +2

    -15

  • 665. 匿名 2023/06/01(木) 15:39:59 

    >>652
    >>661
    何事かと思ってアンカー先飛んでみたけど、とっくにブロックしてた人だから見れんかった笑😂
    何が書かれてるか知らんけどその2つ同一人物の荒らしさんだから相手しないほうがいいよ

    +12

    -1

  • 666. 匿名 2023/06/01(木) 15:43:20 

    明日の午後は給油所の洗車めっちゃ混むはずねー

    +13

    -0

  • 667. 匿名 2023/06/01(木) 15:44:09 

    >>666
    自分は庭で洗えるから無問題

    +2

    -1

  • 668. 匿名 2023/06/01(木) 15:44:10 

    コーヒー牛乳飲みたいなぁ

    +3

    -0

  • 669. 匿名 2023/06/01(木) 15:44:16 

    >>666
    車点検で綺麗にしたばかりだったからしょぼんだよー。

    +6

    -0

  • 670. 匿名 2023/06/01(木) 15:44:17 

    >>626
    あはーね!みんな新作を求めてたのね
    調べてくれてありがと

    +7

    -0

  • 671. 匿名 2023/06/01(木) 15:45:00 

    イオン系は18時閉店だってー

    +9

    -0

  • 672. 匿名 2023/06/01(木) 15:45:54 

    >>620

    ありがとうございます。
    以前、国際通り沿いのホテルに泊まりました。
    22時過ぎると、外から変な声が聞こえたのを覚えています。雰囲気が変わるんだなと思いました。

    夜遅くまで出かけなければ大丈夫かな。
    ちょっと考えすぎたかもしれません。

    +6

    -0

  • 673. 匿名 2023/06/01(木) 15:45:58 

    >>668
    あー、宮平のコーヒー牛乳瓶が飲みたいなぁ

    +8

    -0

  • 674. 匿名 2023/06/01(木) 15:46:08 

    >>669
    うわ、それはにりるね

    +6

    -0

  • 675. 匿名 2023/06/01(木) 15:49:23 

    >>39
    麦飯石の水のCM、もはやよくわからんくなってる

    +20

    -1

  • 676. 匿名 2023/06/01(木) 15:50:55 

    昨日北谷のスーパーに車が突っ込んだみたいね
    お年寄りが運転してて親子で買い物に来てた女の子が怪我したって

    +15

    -0

  • 677. 匿名 2023/06/01(木) 15:50:56 

    コーヒー牛乳飲みたいのわかる
    別にコーヒー牛乳好きじゃないんだけど今しに飲みたくなった

    +9

    -0

  • 678. 匿名 2023/06/01(木) 15:52:00 

    >>634
    銀行とか、役所関係はフツーにやってるのかな?帰宅時間に暴風雨だとキツイよね。

    +9

    -0

  • 679. 匿名 2023/06/01(木) 15:52:24 

    >>602
    私は自転車乗らないけど、バイクの人が着るセットアップのカッパおすすめ
    土砂降りの時に借りたんだけど、どこもぬれなかったよ

    +14

    -0

  • 680. 匿名 2023/06/01(木) 15:52:35 

    >>673
    瓶入りは格別だよね
    EM玉城牧場のコーヒー牛乳も好き

    +6

    -0

  • 681. 匿名 2023/06/01(木) 15:54:27 

    >>676
    ひえーどこだろう

    +8

    -0

  • 682. 匿名 2023/06/01(木) 15:55:33 

    今日は運動公園にいる猫かの如くずっと横になってる
    時々窓から外見たり。
    テレビを見る気もせず。
    ふと気付いたら寝落ちしてたり。
    で夕方になったらヨロヨロと起き上がってビールをブシュッ!でしょ。未来も見えるわ

    +14

    -1

  • 683. 匿名 2023/06/01(木) 15:55:37 

    >>680
    EM玉城牧場のアイスめっちゃ好きだった
    今もまだあるのかな

    +7

    -0

  • 684. 匿名 2023/06/01(木) 15:56:47 

    >>666
    もう台風通過後の沖縄の風物詩だよねw

    +11

    -0

  • 685. 匿名 2023/06/01(木) 15:56:55 

    最近宮平のコーヒー牛乳おいしくない
    原材料変わったね。パックの安いコーヒー牛乳みたいな味になった
    牛乳は宮平の低温殺菌のが1番美味しいよ

    +6

    -0

  • 686. 匿名 2023/06/01(木) 15:59:03 

    お前らラーメンはやっぱとんこつしか食わないの?

    +1

    -12

  • 687. 匿名 2023/06/01(木) 15:59:05 

    >>678
    公務員でも防災関係の部署とかは残ってるだろうから大変だよね
    停電のことも考慮して電力会社とかも忙しそう・・・

    +11

    -0

  • 688. 匿名 2023/06/01(木) 15:59:11 

    >>683
    アイスもあったんだ😲
    食べてみたい

    +4

    -0

  • 689. 匿名 2023/06/01(木) 15:59:58 

    >>686
    塩派。豚骨は滅多に食べないな

    +6

    -0

  • 690. 匿名 2023/06/01(木) 16:06:26 

    >>682
    めっちゃ良いやん
    そんな日も必要よ

    +10

    -0

  • 691. 匿名 2023/06/01(木) 16:09:53 

    >>152
    昨日そのガチャガチャやったよー。ブルーシールが欲しかったのに、ジェフが出たよー。

    +7

    -0

  • 692. 匿名 2023/06/01(木) 16:10:36 

    【台風きてるけど】沖縄県民雑談トピpart9【話そう】

    +15

    -0

  • 693. 匿名 2023/06/01(木) 16:10:52 

    >>686
    醤油味に餃子も合わせたいなぁ

    +5

    -0

  • 694. 匿名 2023/06/01(木) 16:12:35 

    >>664
    てかあなたが匂いに過敏になりだした可能性だってあるのに…

    +5

    -0

  • 695. 匿名 2023/06/01(木) 16:13:06 

    >>689
    それサッポロ一番だろ

    +0

    -1

  • 696. 匿名 2023/06/01(木) 16:14:16 

    >>693
    沖縄で上手い醤油ラーメンってどこかあんの?
    そもそも醤油味を出す店をほとんど見ない
    アホみたいにとんこつばっかじゃん

    +0

    -8

  • 697. 匿名 2023/06/01(木) 16:16:42 

    >>696
    ラーメン通じゃないからどこでも美味しく感じるけどよく食べてるのは王将。

    +5

    -0

  • 698. 匿名 2023/06/01(木) 16:17:48 

    少し眠たくなってきたけど今寝たら夜寝れないね😂

    +4

    -0

  • 699. 匿名 2023/06/01(木) 16:19:07 

    >>697
    あー、チェーン店系できたか。
    個人でやってるとこ予想してた
    味噌ラーメンだったらさぁ、沖縄大の前辺りにある店が結構旨かった

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2023/06/01(木) 16:21:16 

    >>676
    スーパーじゃなくて菓子屋ってあったけど

    +5

    -0

  • 701. 匿名 2023/06/01(木) 16:21:57 

    >>698
    寝ちゃだめ

    by 北の国からのいしだあゆみ

    +5

    -1

  • 702. 匿名 2023/06/01(木) 16:22:29 

    >>683
    あるよー

    私はお店に食べに行く派!
    ソフトクリーム超美味しい

    +12

    -0

  • 703. 匿名 2023/06/01(木) 16:22:39 

    今週は北朝鮮のミサイルに始まりスマホから流れる防災アラートメロディを一番聞いた気がするわ・・・

    +12

    -0

  • 704. 匿名 2023/06/01(木) 16:23:02 

    3日岡山からの飛行機飛びますかね😭

    +8

    -0

  • 705. 匿名 2023/06/01(木) 16:23:26 

    普通にお店開けてます(´・_・`)

    +10

    -0

  • 706. 匿名 2023/06/01(木) 16:24:09 

    何かTwitterとかでパンがない!てなってたけど
    10時頃にりうぼう行ったら大量にパンあった。
    今はもうないかもだけど…
    みんなの住んでるところはどうだった?@那覇市

    +16

    -0

  • 707. 匿名 2023/06/01(木) 16:26:15 

    >>692
    www
    県民ならゴールできるやつか

    +18

    -0

  • 708. 匿名 2023/06/01(木) 16:27:31 

    >>706
    同じく朝方はパンけっこうあった。
    午前中品出しするからかな@北部

    +9

    -0

  • 709. 匿名 2023/06/01(木) 16:34:40 

    >>687
    県外で公務員してる友達も災害関係の部署にいて、台風とか豪雨のときは避難所開設の仕事があるから大変みたい

    +8

    -0

  • 710. 匿名 2023/06/01(木) 16:35:27 

    >>704
    飛ぶよ。明日の昼には暴風域抜ける〜

    +5

    -0

  • 711. 匿名 2023/06/01(木) 16:37:21 

    暴風域なくなった?
    とりあえず明日も仕事休みって連絡きた!4連休!子供もだけど笑

    +20

    -0

  • 712. 匿名 2023/06/01(木) 16:42:10 

    けつあ…
    いや休み確定

    +1

    -6

  • 713. 匿名 2023/06/01(木) 16:42:13 

    >>702
    あー!あるね、南城市の行ったことある。中城モールの近くにもあるよね

    +7

    -0

  • 714. 匿名 2023/06/01(木) 16:45:58 

    >>692
    ワロタ

    +12

    -0

  • 715. 匿名 2023/06/01(木) 16:47:11 

    >>705
    なんのお店?

    +3

    -0

  • 716. 匿名 2023/06/01(木) 16:47:40 

    >>711
    ほんとだ
    暴風域なくなってるね

    +9

    -0

  • 717. 匿名 2023/06/01(木) 16:48:40 

    丸大スーパー行ったら惣菜や弁当が全品半額でパンも大量にあった。
    店内も空いてて、ストレスフリーですんごい平和だった笑

    +12

    -1

  • 718. 匿名 2023/06/01(木) 16:49:15 

    >>621
    フリーザが混じってるw

    +6

    -0

  • 719. 匿名 2023/06/01(木) 16:50:30 

    >>2
    名護停電してるって本当?息子から聞いたんだけど。早くない?大丈夫?

    +15

    -0

  • 720. 匿名 2023/06/01(木) 16:50:38 

    >>665
    ブロックどうやってやるの?

    +2

    -0

  • 721. 匿名 2023/06/01(木) 16:51:30 

    あした仕事なりそー
    台風かなり弱まってはいるけど、かといって外に気楽に出れるレベルではないし休みにしてくれ

    +14

    -0

  • 722. 匿名 2023/06/01(木) 16:53:13 

    >>717
    いいなー

    +2

    -0

  • 723. 匿名 2023/06/01(木) 16:53:30 

    >>691
    横だけど沖縄のガチャがあるの?
    どこにあるの?欲しい

    +4

    -0

  • 724. 匿名 2023/06/01(木) 16:53:50 

    >>719
    名護停電っていっても源河とか人あまり住んでない端っこのほうが停電してて街は電気生きてるよ

    +16

    -0

  • 725. 匿名 2023/06/01(木) 16:56:10 

    今日有吉THE夜会で沖縄SPなんだね

    +5

    -0

  • 726. 匿名 2023/06/01(木) 16:56:14 

    >>309
    私もジョニー派(笑)
    音楽に専念したいからテレビの仕事は控えるって言ってたよー。

    +2

    -0

  • 727. 匿名 2023/06/01(木) 16:56:58 

    >>720
    コメントの、日付時間の横にある[通報]を押したらブロックできるよ

    +7

    -0

  • 728. 匿名 2023/06/01(木) 16:57:16 

    >>711
    何か勢力弱くなってるよねー

    +1

    -0

  • 729. 匿名 2023/06/01(木) 16:58:14 

    じわじわ停電してきてるね本島
    【台風きてるけど】沖縄県民雑談トピpart9【話そう】

    +5

    -0

  • 730. 匿名 2023/06/01(木) 16:59:26 

    >>725
    教えてくれてありがと!
    さっそく録画予約したよ

    +4

    -0

  • 731. 匿名 2023/06/01(木) 16:59:47 

    >>376
    コザやライカムのあるあたりはそこそこ栄えてるイメージ
    あのへん住むとなるとそれはそれで面白そう
    東村はヤンバルのそばだから環境はいいんだろうけど、方言キツそうなイメージあるな

    +1

    -0

  • 732. 匿名 2023/06/01(木) 17:01:34 

    >>731
    東村はやんばるのそばというか、がっつりやんばるだよ

    +4

    -1

  • 733. 匿名 2023/06/01(木) 17:03:10 

    >>724
    そうなんだ。今見ていたら各地で停電起きてるみたいだね。台風そんなに強くないけど必ずどこかで停電起きるんだよなぁ

    +7

    -0

  • 734. 匿名 2023/06/01(木) 17:03:17 

    >>732
    失礼いたしました

    +0

    -0

  • 735. 匿名 2023/06/01(木) 17:04:28 

    >>734
    いえいえ!

    +4

    -1

  • 736. 匿名 2023/06/01(木) 17:05:01 

    最初最大風速70メートル。930hpって聞いて怖かったけど弱まって良かったねー

    +10

    -0

  • 737. 匿名 2023/06/01(木) 17:07:48 

    強風域になったねー

    +7

    -0

  • 738. 匿名 2023/06/01(木) 17:11:09 

    >>725
    さて、どんなみっともないものが見れるかw

    +0

    -10

  • 739. 匿名 2023/06/01(木) 17:13:21 

    >>723
    よこ。私はドラモリ🍎の入口で見た気がする

    +4

    -0

  • 740. 匿名 2023/06/01(木) 17:13:53 

    >>376
    親が東村の人だから小さいときから度々行ってるんだけど、住むのはおすすめできない…
    本島で唯一コンビニがない市町村で、村に唯一あったガソリンスタンドが最近閉店するってなって農業従事者が仕事できなくなるとかで村長がうちの村ヤバいって声明だしてた。
    名護から東に抜ける道はたびたび土砂崩れ起こすし、大宜味から東に抜ける道は山1つこえないといけない。

    みんな国頭のほうが田舎と思うはずだけど本島で1番田舎なのは東村よ。

    +24

    -0

  • 741. 匿名 2023/06/01(木) 17:15:25 

    >>700さん>>681さん

    >>676です!琉球新報の記事見たらスーパーって書かれてたけど動画ニュースだとジミーのロゴが映ってた。
    確かにスーパーでもあり菓子店でもある。笑

    女の子は幸い軽症だったみたい

    +9

    -0

  • 742. 匿名 2023/06/01(木) 17:16:21 

    >>741
    軽症でよかった!😭

    +7

    -0

  • 743. 匿名 2023/06/01(木) 17:17:23 

    >>740
    横だけどガソリンスタンドのニュースで見たよ。国とかが何か補助してくれないかね。結構大きな問題だよね

    +9

    -0

  • 744. 匿名 2023/06/01(木) 17:17:24 

    医療関係で今日は休みになったけど明日は交代で出勤しなくちゃいけない。買い物とか帰宅途中とかみんな気を付けてね

    +8

    -0

  • 745. 匿名 2023/06/01(木) 17:20:01 

    エアコン除湿つけたいけど室外機のプロペラ壊れそうだから我慢しよう

    +0

    -1

  • 746. 匿名 2023/06/01(木) 17:22:23 

    【台風きてるけど】沖縄県民雑談トピpart9【話そう】

    +0

    -21

  • 747. 匿名 2023/06/01(木) 17:25:08 

    ラブホはどこも満室♡

    +0

    -8

  • 748. 匿名 2023/06/01(木) 17:27:57 

    >>727
    できたー!ありがとう😊同じ人が吠えてたんだね笑

    +7

    -0

  • 749. 匿名 2023/06/01(木) 17:28:31 

    >>740
    ガソリンスタンド、村営にしたら少しは維持できるかな
    困るのは東村の人達だもんね…人口ってどれくらいいるの?

    +9

    -0

  • 750. 匿名 2023/06/01(木) 17:28:52 

    食パン1つ余ってるからピザトースト作って軽食にしようと思ったんだけどテーブルにあった食パン見当たらなくてさ…
    今、犬のベッド付近にそれっぽい袋の端っこが見えるんだよね…

    +22

    -0

  • 751. 匿名 2023/06/01(木) 17:29:20 

    >>746
    ごめん、沖縄の恥。

    +28

    -5

  • 752. 匿名 2023/06/01(木) 17:33:39 

    毎年魅力度ランキング上位なの嬉しいよね♪

    住民による魅力度もトップ!
    郷土愛が強いね
    【台風きてるけど】沖縄県民雑談トピpart9【話そう】

    +15

    -3

  • 753. 匿名 2023/06/01(木) 17:36:34 

    >>71
    5じゃないけど、

    どうして夜中ねー?

    が正しいのかな?
    沖縄の言葉大好き。

    +21

    -1

  • 754. 匿名 2023/06/01(木) 17:39:22 

    >>750
    ワンコかわいいw
    でもビニールまで食べたら危ないから没収だね

    +15

    -0

  • 755. 匿名 2023/06/01(木) 17:39:30 

    なんで返還なんてしたの!
    私たちはアメリカ領でよかった!

    +4

    -16

  • 756. 匿名 2023/06/01(木) 17:40:04 

    >>569
    多分試運転のコカコーラのライト初点灯の時いたから結構寂しい

    +8

    -0

  • 757. 匿名 2023/06/01(木) 17:44:10 

    >>39
    今日初めて、新しいの見た。
    南部のラップみたいなやつ。誰か見た?

    +8

    -0

  • 758. 匿名 2023/06/01(木) 17:44:10 

    >>756
    58からあの観覧車が見えたら、美浜ついた!って感じがして良かったんだけどね
    寂しいね

    +13

    -0

  • 759. 匿名 2023/06/01(木) 17:46:16 

    >>757
    私も今日初めて見た
    子供たち毎回可愛いよね

    +6

    -0

  • 760. 匿名 2023/06/01(木) 17:56:03 

    >>751
    野球興味ないからわからんけど何かしたの?この人

    +4

    -0

  • 761. 匿名 2023/06/01(木) 18:00:37 

    >>760
    知り合いの女性に強制性交。
    早く言うとレイプ。
    球界激震

    +6

    -1

  • 762. 匿名 2023/06/01(木) 18:01:23 

    >>752
    ネットで見たけど、こういうアンケートあると沖縄人がめっちゃ自演するらしいね

    +3

    -14

  • 763. 匿名 2023/06/01(木) 18:02:50 

    >>748
    ずっと同じ人がぐちぐち書き込んでるぽいよね。私はなぜかブロック機能ないw

    +13

    -0

  • 764. 匿名 2023/06/01(木) 18:06:39 

    本島って暴風域入ってる?

    +4

    -0

  • 765. 匿名 2023/06/01(木) 18:08:12 

    >>746
    この人沖縄なの知らんかったわ…

    +12

    -1

  • 766. 匿名 2023/06/01(木) 18:08:25 

    暴風域無くなったのよね?
    明日は2時間遅めに出勤してきてと言われたが通常の時間でいいと思う
    退勤が遅くなるし

    +18

    -1

  • 767. 匿名 2023/06/01(木) 18:10:36 

    >>185
    卵は250円の販売機がある。売り切れ多いけど。
    スーパーは278円かな

    +6

    -0

  • 768. 匿名 2023/06/01(木) 18:11:04 

    >>723
    私は国場のりうぼうでやったよ!

    +3

    -0

  • 769. 匿名 2023/06/01(木) 18:11:24 

    闘牛みたい

    +2

    -1

  • 770. 匿名 2023/06/01(木) 18:11:34 

    >>752
    ちなみに嫌いな県ランキングでも上位だよ沖縄は

    +4

    -9

  • 771. 匿名 2023/06/01(木) 18:13:40 

    >>602
    自転車はスポーツ用とか本格的なの乗ってる人は見ますが、どちらかと言うと原付とかバイクが多いです。
    職場のバイク通勤の人は上下のズボンのカッパにレインブーツ、職場に干す場所があるのでタオルとかで軽く拭いてハンガーにかけてます。
    頭はヘルメットだと思うけど、顔は濡れると思います。バイクだと椅子の下にモノが入れられるので、自転車よりは楽かも。
    今日は午前中出勤だったんですが、バイクできた人は危ないから帰りはバスにしなさいって言われてました。

    +9

    -1

  • 772. 匿名 2023/06/01(木) 18:15:49 

    >>763
    まじで、1人ブロックしたらほぼ全部のアンチコメが消えて笑ったよ😂

    +15

    -0

  • 773. 匿名 2023/06/01(木) 18:16:06 

    >>758
    北谷のランドマークだったのに残念だよね
    美浜のあのエリアはデポアイランドのメルヘンな町並みと観覧車と相まってテーマパークっぽくて好きだったのになぁ
    【台風きてるけど】沖縄県民雑談トピpart9【話そう】

    +21

    -1

  • 774. 匿名 2023/06/01(木) 18:17:45 

    >>773
    何か可愛いね、レゴとかにありそう♪

    +16

    -0

  • 776. 匿名 2023/06/01(木) 18:20:06 

    >>678
    銀行は台風でも開いてます。役所は窓口閉まるけど、避難所になったりします。
    病院とか一部スーパーは開いてます。ホテルやタクシーも。あと昔コルセンで働いてた時は全国から電話くるので、台風でも休みなしでした。

    +12

    -0

  • 777. 匿名 2023/06/01(木) 18:24:33 

    >>767
    ユニオンとか、かねひでの日曜朝市で198円とかある。毎週旦那が並んで買ってる(笑)

    +9

    -0

  • 778. 匿名 2023/06/01(木) 18:25:54 

    美浜のセガ近くにマックがあった時代はよく遊びに行ってた!懐かしい!まだホテルとか少なくてテトラポッドに座って友達と語り合ったなぁ☺️

    +9

    -0

  • 779. 匿名 2023/06/01(木) 18:27:54 

    >>5
    この「さー」の使い方だと北海道弁だよ

    +7

    -0

  • 780. 匿名 2023/06/01(木) 18:28:43 

    >>660
    一度停電して厄介だった

    +5

    -0

  • 781. 匿名 2023/06/01(木) 18:29:59 

    >>772
    ガルちゃんでもよくいる何にでも噛みついてくる変な人なんだはずねw
    にしても一人ぼっちで四六時中荒らし行為って・・・
    寂しい人生・・・w
    【台風きてるけど】沖縄県民雑談トピpart9【話そう】

    +16

    -0

  • 782. 匿名 2023/06/01(木) 18:34:18 

    >>778
    学生時代北谷じゃなくて近隣の地域在住だったけどその頃の北谷美浜はいい遊び場だったわぁ
    ビーチあるし映画館もあるしボーリングあるし
    昔あの辺にあった太陽市場っていうイタリア料理店が好きだったなぁ

    +19

    -0

  • 783. 匿名 2023/06/01(木) 18:38:43 

    台風全然弱かったのにガス給湯器の調子が悪い
    お湯が出たり出なかったり
    明日ガス会社にきてもらったほうがいいかな
    面倒だけど仕方ないか

    +7

    -0

  • 784. 匿名 2023/06/01(木) 18:40:32 

    >>782
    よこ。懐かしい
    ハニーバタートースト?みたいなメニューがあってよく頼んだ記憶😮´-

    +10

    -0

  • 785. 匿名 2023/06/01(木) 18:40:32 

    >>772
    やっぱり笑
    私はずっと見えてるから、同じ人なんだろうな〜ってニヤニヤしちゃう

    +5

    -0

  • 786. 匿名 2023/06/01(木) 18:41:07 

    >>604
    観覧車は別れるジンクス多いよねw
    大阪のHEP FIVEの観覧車もたしかカップルで乗ったら別れるジンクスあったな

    +3

    -1

  • 787. 匿名 2023/06/01(木) 18:41:38 

    >>781
    台風でやることなくて暇だったから、荒らしブロックしたついでにID追ってみたんだけどさ、

    >>550 >>553 >>560 >>566 >>578
    >>582 >>594 >>600 >>601 >>607
    >>624 >>627 >>635 >>648 >>651
    >>664 >>667 >>682 >>686 >>695
    >>696 >>699 >>701 >>712 >>738
    >>761 >>762 >>770 >>775

    ↑これ全部同一人物だったよ。

    +26

    -1

  • 788. 匿名 2023/06/01(木) 18:42:34 

    >>784
    さらにヨコですみません、そのメニュー懐かしい!宜野湾の伊佐にもあったなぁ^_^

    +9

    -0

  • 789. 匿名 2023/06/01(木) 18:44:44 

    >>185
    最低賃金が800円代後半で、地方はどこも似てるかもだけど、小さい会社とかなら待遇は良くないです。
    私は運良く大企業の沖縄営業所に入れたので、同僚の地元民も比較的裕福な人が多かったけど、東京程じゃないけど格差社会だなと感じます。
    知人の移住者はお金持ちが多くて、ヨット持ってたり、ゴルフ三昧してます。
    今だけかもだけど不動産が高騰して、マンションも高い。最近は2億円の高級マンションが建ち、ほぼ県外の人の別荘になってます。
    食品は市場とかならまだ安いけど、普通のスーパーは輸送費も高いし割高ですね。
    花粉の時期や夏場だけホテルとかマンスリーで数ヶ月滞在する人もいますよ。まずはお試しで住んでみるのもいいかも。

    +9

    -0

  • 790. 匿名 2023/06/01(木) 18:46:08 

    >>782
    太陽市場懐かしい!!
    その隣のダーツバーと居酒屋采?も懐かしい!!

    +6

    -0

  • 791. 匿名 2023/06/01(木) 18:46:42 

    >>787
    加藤浩次「さすが沖縄の人、働かないね〜」

    人生最高レストランより

    +2

    -14

  • 792. 匿名 2023/06/01(木) 18:47:22 

    >>787
    パチパチ👏
    こんなに沢山書き込みしてたんだね〜

    +18

    -2

  • 793. 匿名 2023/06/01(木) 18:50:08 

    >>787
    私ブロックしてないからコメント見れるけど、たまに可愛らしいコメントもしてるのに何なんだろうね🥺

    +17

    -0

  • 794. 匿名 2023/06/01(木) 18:50:16 

    >>778
    私も学生時代はあの辺で遊んでました〜!
    土曜はハンビーのナイトマーケットを覗きに行ったり、遅い時間までやってたしね。
    懐かしい♪

    +16

    -0

  • 795. 匿名 2023/06/01(木) 18:51:19 

    >>787
    多すぎやばいwww変な人必ず沸くけど、同一人物だったとはw
    たぶん移住前から地元でも嫌われてて、沖縄ならマウンティングできると思ったのに、どこにいても嫌われて逆恨みしてるタイプなのかなと思う。
    そっとしてあげよう。

    +17

    -0

  • 796. 匿名 2023/06/01(木) 18:51:45 

    >>793
    普通のコメントもあるね。
    情緒不安定なのかな…

    +16

    -0

  • 797. 匿名 2023/06/01(木) 18:52:11 

    ん?風落ち着いた?

    +2

    -0

  • 798. 匿名 2023/06/01(木) 18:53:21 

    >>611
    話ズレるけど宮古にもスタバきてほしい
    石垣にはあるのになあ

    +6

    -1

  • 799. 匿名 2023/06/01(木) 18:55:18 

    ハンビーのフリマって規制しないといけないほど治安が良くなかったのかな?楽しかったよねー。

    +7

    -0

  • 800. 匿名 2023/06/01(木) 18:55:36 

    >>787
    これ男じゃない?

    +10

    -1

  • 801. 匿名 2023/06/01(木) 18:56:51 

    >>796
    猫のように寝落ちした、ビールプシュとかのコメントは可愛いなぁって思ったのに、情緒不安定なんだろうね。そんな時もあるよね。ガルちゃんで吐き出せる場があってよかったね。

    +6

    -0

  • 802. 匿名 2023/06/01(木) 18:58:30 

    >>799
    恐らく、基地の中で買ったであろうブランド香水とか売ってたね、あれ今じゃアウトよねw
    楽しかったよね〜!

    +13

    -1

  • 803. 匿名 2023/06/01(木) 18:59:46 

    >>796
    闇を感じるね・・・
    よく誹謗中傷コメントとかして逮捕されたりする無敵の人タイプっぽい・・・
    ある意味チムい人生だわ・・・

    +13

    -0

  • 804. 匿名 2023/06/01(木) 19:00:03 

    >>796
    素直に仲間に入ればいいのにね。
    不器用すぎて泣けてくる

    +13

    -0

  • 805. 匿名 2023/06/01(木) 19:00:14 

    >>627
    こういう人実生活で見たことないんだけど、実在してるのかな?

    +5

    -0

  • 806. 匿名 2023/06/01(木) 19:02:35 

    >>802
    あー、そこかぁ
    確かに基地でしか買えないアメリカ用品たくさんあったね!

    +5

    -0

  • 807. 匿名 2023/06/01(木) 19:04:57 

    >>805
    私の周りでも居ないなぁ。

    +3

    -0

  • 808. 匿名 2023/06/01(木) 19:07:41 

    気圧のせいか頭が痛い。
    イブ飲んだけど効かない😓

    +19

    -0

  • 809. 匿名 2023/06/01(木) 19:13:24 

    今の時期湿気すごいから雨降らない系の台風が来てくれたらなっていつも思う

    +7

    -0

  • 810. 匿名 2023/06/01(木) 19:15:45 

    ビルのタイルが落ちてた~

    +9

    -0

  • 811. 匿名 2023/06/01(木) 19:18:45 

    >>808
    耳たぶと、耳のまわりをマッサージしてみてください。軽くなるかも。

    +12

    -0

  • 812. 匿名 2023/06/01(木) 19:19:04 

    あー、CSが…頑張れ

    +6

    -0

  • 813. 匿名 2023/06/01(木) 19:19:47 

    カレーおかわり3回しちゃった

    +8

    -0

  • 814. 匿名 2023/06/01(木) 19:20:52 

    晩酌中🍻
    もしかして明日朝にはもう台風去ってる?
    明日休みのつもりでお酒買って来ちゃった

    +17

    -0

  • 815. 匿名 2023/06/01(木) 19:21:45 

    >>800
    わかる、そんな感じする
    なんか男っぽい荒い口調とか女性とは思えない言葉づかいがチラホラあって・・・

    +21

    -0

  • 816. 匿名 2023/06/01(木) 19:22:17 

    >>814
    たまに強風になるけどだいぶ静かになったね
    明日は通常通りかもね(´・ω・`)

    +6

    -0

  • 817. 匿名 2023/06/01(木) 19:25:28 

    テレビのアンテナのつけ直しってどこに依頼するのかしら?

    +4

    -0

  • 818. 匿名 2023/06/01(木) 19:26:50 

    >>816
    だよね(´・ω・`)
    夜更かしは明日の夜にお預けだ

    +6

    -0

  • 819. 匿名 2023/06/01(木) 19:27:40 

    明日学校休みかぁ
    子供たちのお昼ごはん何作ろう

    +5

    -0

  • 820. 匿名 2023/06/01(木) 19:33:10 

    >>811
    ホントだ!かなり軽くなりました☺️
    ありがとうございます

    +5

    -0

  • 821. 匿名 2023/06/01(木) 19:33:39 

    職場からメールきた。明日は通常業務だって
    ヘルパーだから基本利用者の家の中に居るのが大半だけど、移動がね…
    明日も出勤の皆様、安全第一で頑張ろう!

    +22

    -0

  • 822. 匿名 2023/06/01(木) 19:33:48 

    >>815
    画像よw

    +16

    -0

  • 823. 匿名 2023/06/01(木) 19:49:37 

    >>817
    どこだろう??集合住宅なら管理会社とか大家さんに言えば大丈夫そうだけど…戸建て?

    +4

    -0

  • 824. 匿名 2023/06/01(木) 19:52:25 

    >>1
    民度と教育レベルの低い県
    それが沖縄

    +1

    -19

  • 825. 匿名 2023/06/01(木) 19:54:39 

    >>787
    他のトピでも最近この人みたいに沖縄にキレてる人見かける。
    内容からして同じ人かな。

    +19

    -0

  • 826. 匿名 2023/06/01(木) 19:55:23 

    自県を悪く言う人間を必死で炙り出して叩くとか低い民度丸出しだねw

    +1

    -10

  • 827. 匿名 2023/06/01(木) 19:56:19 

    最近亡くなった伝説の配信者、ウナちゃんマンも沖縄大嫌いだったなぁ。

    +0

    -9

  • 828. 匿名 2023/06/01(木) 19:57:36 

    北部だけどカッパつけてジョギングしてこーね!
    走らないと気持ちが悪いし落ちつかないからさ 笑

    +6

    -0

  • 829. 匿名 2023/06/01(木) 19:59:00 

    >>821
    実家の家族が介護サービスを利用しています。
    いつも本当にありがとうございます🙇
    明日気をつけて移動されてくださいね!

    +17

    -0

  • 830. 匿名 2023/06/01(木) 20:00:37 

    >>828
    え!めっちゃ風と雨強いよ!
    自分も毎日一万歩歩いてたけど諦めたわ

    +11

    -0

  • 831. 匿名 2023/06/01(木) 20:00:48 

    >>766
    無くなったね。
    さほど強くはないのだろうかね。

    +4

    -0

  • 832. 匿名 2023/06/01(木) 20:00:56 

    >>823 2階建てのアパート!でも持ち家。そして屋上に上がる階段とかはないんだよね~😞

    +1

    -0

  • 833. 匿名 2023/06/01(木) 20:10:35 

    >>1
    なくなったら買いに行けばいいさ@那覇市

    +1

    -0

  • 834. 匿名 2023/06/01(木) 20:11:50 

    >>832
    街の電気店とか家電量販店で相談してみたらどんなかな?もしかしたらどこか業者さん知ってるかもよ

    +5

    -0

  • 835. 匿名 2023/06/01(木) 20:12:02 

    >>828
    足取られんようにな。前後ろ横上、飛んでくるものに注意~

    +6

    -0

  • 836. 匿名 2023/06/01(木) 20:13:18 

    >>826
    ぷっ🤭

    +3

    -0

  • 837. 匿名 2023/06/01(木) 20:20:21 

    風強くなってきてる!!!

    +1

    -0

  • 838. 匿名 2023/06/01(木) 20:22:21 

    宮古島のかた、
    川満漁港前の宿とかってどうですか?

    +0

    -0

  • 839. 匿名 2023/06/01(木) 20:26:25 

    10月に新婚旅行で沖縄行くんだけど
    台風が心配🥺🥺

    +4

    -2

  • 840. 匿名 2023/06/01(木) 20:26:54 

    >>692
    最初は意味がわからなかったけど、よく聞くワードが所々にあって気づいたw

    +7

    -0

  • 841. 匿名 2023/06/01(木) 20:32:26 

    >>782
    羽賀研二の店じゃなかった?😆

    +0

    -1

  • 842. 匿名 2023/06/01(木) 20:33:38 

    >>692
    無事にゴーール!!

    +9

    -0

  • 843. 匿名 2023/06/01(木) 20:39:24 

    エアフォース♪エアフォース♪

    +2

    -0

  • 844. 匿名 2023/06/01(木) 20:40:33 

    子供がNetflixで逃走中見てるわ
    賞金500万超えってやっぱり予算が桁違い

    +1

    -0

  • 845. 匿名 2023/06/01(木) 20:42:15 

    >>740
    那覇在住の物で鹿児島のど田舎出身、旦那はとても小さな離島出身ですが、東村は住めないな。と感じました。個人的には田舎の方が住みやすいと感じるタイプだし田舎特有の不便さには慣れてるけど何回か行って住人がどこで買物してるのか謎だったしまとめ買いするしかないんだろうけど、民家も山や海沿いに点在してるくらいだったし、車で通るだけなのに夜道が怖すぎた。住む人がいる以上行政が最低限のインフラ整備はしてほしい。

    +5

    -1

  • 846. 匿名 2023/06/01(木) 20:43:20 

    >>175
    読谷村民だけど私の家の周りは外人さん、県外から来た人が住んでるよ☆

    +2

    -0

  • 847. 匿名 2023/06/01(木) 20:44:16 

    >>190
    北谷はどう?砂辺とか!

    +1

    -0

  • 848. 匿名 2023/06/01(木) 20:44:43 

    >>778
    きっと同年代笑
    海岸倉庫、ユニティ、キンマニ懐かしいね!

    +10

    -0

  • 849. 匿名 2023/06/01(木) 20:45:28 

    明日高校休みかねー?

    +1

    -0

  • 850. 匿名 2023/06/01(木) 20:46:00 

    >>796
    受け入れられる部分もあってそこはノルケけど、どうしても許せないことについては噛み付いてるのかも。

    +7

    -0

  • 851. 匿名 2023/06/01(木) 20:46:00 

    読谷はよく水没するイメージ

    +7

    -0

  • 852. 匿名 2023/06/01(木) 20:51:55 

    >>846
    外国人や県外の人はズバっと言えるからやっていけるはず。
    県民で他の市町村から読谷に移り住んで(子供が学生)の人達は難しいって言うよね。
    いい意味でも悪い意味でも村民は団結力が凄い

    +13

    -0

  • 853. 匿名 2023/06/01(木) 20:52:53 

    台風と地震のコンビだけはやめてね

    +11

    -1

  • 854. 匿名 2023/06/01(木) 20:53:14 

    中部めっちゃ風強くなってきた

    +18

    -0

  • 855. 匿名 2023/06/01(木) 20:53:44 

    すごい!一晩で800近くコメ集まったんだ〜!ウチナンチュたくさんいてなんか嬉しいさぁ〜♡(一部の変なやつは除いて)

    +25

    -1

  • 856. 匿名 2023/06/01(木) 20:59:26 

    >>855
    今日で沖縄人が更に嫌いになったわ、ありがとね

    +1

    -24

  • 857. 匿名 2023/06/01(木) 20:59:59 

    >>184
    よこだけど沖縄ってスパム安い!北海道では750円くらいするんですよ。行ったらチューリップ買いだめして帰ります。

    +16

    -1

  • 858. 匿名 2023/06/01(木) 21:00:37 

    ガソリンスタンド空いてない⁉️夜勤なのに最悪

    +9

    -1

  • 859. 匿名 2023/06/01(木) 21:02:16 

    どんなね〜?
    がめっちゃ沖縄のおばちゃん😊

    +0

    -0

  • 860. 匿名 2023/06/01(木) 21:02:29 

    >>15
    チャンプルと言ってる時点でウチナーンチュじゃない事がばれてる

    +13

    -1

  • 861. 匿名 2023/06/01(木) 21:03:22 

    >>847
    よこです。町民ですが、砂辺は海近いけど生活するには不便ですよ。コンビニも一軒しかないよ。
    サンエーはあるけど、砂辺じゃないし、あそこは歩いて行くには遠い。

    +7

    -0

  • 862. 匿名 2023/06/01(木) 21:05:36 

    >>856
    うん、こちらこそ楽しませてくれてありがとうね、お陰で沖縄県民の絆が深まりましたハート

    +16

    -4

  • 863. 匿名 2023/06/01(木) 21:06:14 

    >>857
    あれ体に悪いよ。一缶で1000カロリー超えるし
    沖縄人が日本一デブなのは、スパムとかギトギト油の沖縄料理とか沖縄そばとかタコライスのせい。
    だから食べ過ぎは本当に注意。

    +10

    -11

  • 864. 匿名 2023/06/01(木) 21:09:08 

    6月24日から1週間新婚旅行で沖縄へお邪魔させて頂きます!✈︎ここは外せない、というアクティビティや観光あれば知りたいです…!

    +11

    -0

  • 865. 匿名 2023/06/01(木) 21:09:38 

    >>857
    え~マジで!高すぎてびっくり。そんな高くちゃゴーヤーチャンプルー作れないわ

    +15

    -0

  • 866. 匿名 2023/06/01(木) 21:12:11 

    ここ台風トピだと勘違いして開いちゃった 被害がありませんように!

    +20

    -0

  • 867. 匿名 2023/06/01(木) 21:12:36 

    >>863 あなた視野狭すぎ。南国が油っこい料理が多いなんて沖縄だけの話じゃないわ

    +15

    -0

  • 868. 匿名 2023/06/01(木) 21:14:04 

    ユニオンってまだ開いているのかな?
    台風がある日は学校も会社も休みの人生を送ってきたから従業員さん大変だよね。
    利用者は助かるけど従業員さんも大事にしてほしいな

    +20

    -0

  • 869. 匿名 2023/06/01(木) 21:17:16 

    日本に復帰できて良かったねー、中国だったらガルちゃんなんか無いよ。言論の自由無いんだから。🇯🇵

    +1

    -18

  • 870. 匿名 2023/06/01(木) 21:18:24 

    >>864
    基本的に景色に関しては南部から北部までさほど変わりないよ。だからわざわざ遠くまで繰り出さなくても海沿い走ってればそれだけでオーケー。
    自分は飽きたけど北谷のアメリカンビレッジは少しびっくりするかもね。特に夜がまた景色変わるから一晩泊まっても損はない。
    あと観光ルートになってる沖縄ワールドは誰得ってくらいつまらないから止めたほうがいい。
    あと行列してるような沖縄そば屋は止めときな。
    味と行列が全く比例してないから。
    あとは美ら海水族館くらいじゃない。
    一回行けば充分と思うけど。

    +11

    -0

  • 871. 匿名 2023/06/01(木) 21:19:20 

    >>864
    北谷町美浜の海沿い辺りとか

    +10

    -0

  • 872. 匿名 2023/06/01(木) 21:21:51 

    >>867
    だから日本人には合ってないって言いたいの。
    自分は沖縄いるけども沖縄系の料理はほとんど食べない。
    沖縄では数少ない蕎麦屋に行くのが大好き。

    +1

    -19

  • 873. 匿名 2023/06/01(木) 21:25:35 

    >>860
    ゴーヤも笑

    +10

    -0

  • 874. 匿名 2023/06/01(木) 21:25:35 

    風強くなってきてる

    停電してる所も多そう

    +9

    -0

  • 875. 匿名 2023/06/01(木) 21:28:10 

    >>854
    風が重低音で鳴り響いている

    +9

    -0

  • 876. 匿名 2023/06/01(木) 21:32:44 

    >>863
    沖縄がデブなのは動かないからよ、車社会だから徒歩5分でも車よ?
    食事も関係してると思うけど、低賃金のくせに長時間労働だし

    +11

    -5

  • 877. 匿名 2023/06/01(木) 21:32:48 

    >>868
    HP見てきたけど特に何も書いてなかった

    +2

    -0

  • 878. 匿名 2023/06/01(木) 21:33:44 

    >>873
    にんじんしりしりも

    +3

    -0

  • 879. 匿名 2023/06/01(木) 21:34:31 

    >>858
    どうなった?大丈夫そう?

    +2

    -0

  • 880. 匿名 2023/06/01(木) 21:34:50 

    沖縄在住、今とても不安で怖いです。



    +3

    -2

  • 881. 匿名 2023/06/01(木) 21:36:12 

    >>880
    どうしたの?

    +4

    -0

  • 882. 匿名 2023/06/01(木) 21:37:53 

    >>863
    体に悪いよね
    旅行中スパムと卵焼きのおにぎり食べたけどスパムが塩辛すぎてびっくりした

    +2

    -4

  • 883. 匿名 2023/06/01(木) 21:38:17 

    >>880
    台風の事?
    今落ち着いてない?

    +8

    -0

  • 884. 匿名 2023/06/01(木) 21:43:28 

    >>864
    瀬長島はいかがですか?

    +12

    -0

  • 885. 匿名 2023/06/01(木) 21:46:09 

    >>861
    私、宮城。コンビニ微妙に距離あるよね。
    サンエー近いけど車で行く😂
    海と外人しかいないよね!あとダイビング系の観光客。

    +9

    -0

  • 886. 匿名 2023/06/01(木) 21:46:51 

    浦添に住んでいます。
    風が強くなりましたね(¯―¯٥) ՞ ՞ ՞

    +8

    -0

  • 887. 匿名 2023/06/01(木) 21:49:03 

    >>39
    とみしろじゃないよ🎵とみぐすくぅ〜

    +5

    -0

  • 888. 匿名 2023/06/01(木) 21:50:20 

    >>863
    ちなみにだけど、市販のポー玉はポーク分厚すぎよ。だいたいの家庭では薄切りなんだよ。
    1缶を一気に食べることもないからね。

    +22

    -0

  • 889. 匿名 2023/06/01(木) 21:52:38 

    >>885
    ご近所さんかもww
    新しめのカフェとかはあるけど、何故かコンビニないよねw
    昔浜屋そばの隣にファミマあったけど、治安の悪さで潰れちゃつたね

    +5

    -0

  • 890. 匿名 2023/06/01(木) 21:52:47 

    ちっちゃい頃、高速道路で見る度にトラウマになってたやつ
    【台風きてるけど】沖縄県民雑談トピpart9【話そう】

    +16

    -0

  • 891. 匿名 2023/06/01(木) 21:55:15 

    >>873
    は?日本は縦に長いんだけど。自分の好みじゃないからってわがままかよ

    +2

    -7

  • 892. 匿名 2023/06/01(木) 21:55:28 

    >>890
    高速から見えるやつ!
    今もある?

    +10

    -0

  • 893. 匿名 2023/06/01(木) 21:56:47 

    20時くらいに一瞬停電(那覇)して焦ったわ。全然停電対策してなかったから!
    やっぱちゃんと水とか貯めておかないとだめだねー

    +8

    -0

  • 894. 匿名 2023/06/01(木) 21:56:47 

    >>615
    最近ホテルラッシュだよねぇ
    那覇メインプレイスの向かい側にあったガストの跡地にもホテル建設してる

    +12

    -0

  • 895. 匿名 2023/06/01(木) 21:56:50 

    >>888
    ポークは薄くカリカリに焼いた方が好き

    +24

    -0

  • 896. 匿名 2023/06/01(木) 21:57:42 

    >>876 その沖縄が車社会になった背景について考えた事ある?

    +2

    -1

  • 897. 匿名 2023/06/01(木) 21:57:55 

    >>5
    沖縄の人は、どうしてとは言わず、なんでと言うよね。
    20年も東京住んでるけど、私でも読んでておかしいって気付いた。

    +12

    -0

  • 898. 匿名 2023/06/01(木) 21:57:56 

    南からの風がヤバイ感じ

    +1

    -0

  • 899. 匿名 2023/06/01(木) 21:58:49 

    今バイクの人いた😲
    まじで運転気をつけて

    +6

    -0

  • 900. 匿名 2023/06/01(木) 21:58:58 

    >>856
    うける~もうここまできたら、最後までいたらいーさー♪熱狂的すぎて憎めない笑 
    なんか可哀想なってきたからウチナーンチュみんなで応援メッセージ送らん??

    +13

    -2

  • 901. 匿名 2023/06/01(木) 21:59:53 

    >>872
    美味しいお蕎麦屋さんあったら教えて欲しい。
    食べたい。

    +4

    -0

  • 902. 匿名 2023/06/01(木) 22:00:00 

    >>883
    住んでるアパートが築40年以上のボロで、強風にあおられてて怖いです。

    一人暮らしなので他に行く所もなくて、ただただ怖いです。

    +22

    -0

  • 903. 匿名 2023/06/01(木) 22:02:05 

    >>856
    ひとりじゃないよ♡ちばりよ~!

    +9

    -0

  • 904. 匿名 2023/06/01(木) 22:02:17 

    今恩納村道の駅で買って来た
    サーターアンダギーたべてるよ。
    前よりサイズ小さくなってる?
    でもやっぱりまーさっさー。
    歩の、サーターアンダギーも食べてみたいさー。

    +6

    -0

  • 905. 匿名 2023/06/01(木) 22:03:35 

    ユニオン開いてるね!さすが!!

    +16

    -0

  • 906. 匿名 2023/06/01(木) 22:04:44 

    夜会、沖縄グルメやってるよ~

    +14

    -0

  • 907. 匿名 2023/06/01(木) 22:05:38 

    3月に2、3年ぶりくらいに牧志で飲んで、帰りに国際通り歩いたら、夜の9時過ぎてたのに今日は那覇大綱引きでしたか?那覇まつり会場なの?と思うほどの大勢の人達(ほぼ観光客)でごった返してて、異世界に迷い込んだ感じで怖かったw
    大学生の卒業旅行してる人が多かったのかな?
    韓国ぽい店も増えてたし、センベロできる屋台ぽい居酒屋も増えてますね
    景色も違ってて迷子になりかけました

    +14

    -0

  • 908. 匿名 2023/06/01(木) 22:05:44 

    丸焼きチキンって沖縄特有なんだね
    てかブエノチキンw実家の近所にあるから懐かしくなったw

    +9

    -0

  • 909. 匿名 2023/06/01(木) 22:05:53 

    >>900
    うつわデカさよ!笑
    カンパーイ!!

    +10

    -0

  • 910. 匿名 2023/06/01(木) 22:06:35 

    >>155
    他県民だけど、最近行きました。
    近所に八重山出身の方がいるけど、聞いてみたら行ったことないらしい。
    沖縄2回の旅行なのでハードル高いかと思ったけど、海と自然がとても綺麗で大好きな場所になりました。
    泳げないから海も入らなかったし、釣りもしなかったけど、観光だけでとても楽しめました。

    +7

    -0

  • 911. 匿名 2023/06/01(木) 22:06:41 

    >>905
    ユニオンですから♪

    +8

    -0

  • 912. 匿名 2023/06/01(木) 22:08:02 

    >>911
    ですね!

    +2

    -0

  • 913. 匿名 2023/06/01(木) 22:10:55 

    浦添のブルーシールってまだリニューアル中だったっけ?

    +13

    -0

  • 914. 匿名 2023/06/01(木) 22:10:59 

    >>902
    うち50年のアパートだけど全然大丈夫よ笑

    +8

    -3

  • 915. 匿名 2023/06/01(木) 22:11:59 

    >>515
    自分は某県だけど、毎回変なの来るよ。
    全都道府県のトピに参上してる。
    哀れと思う…自分の良い意味の故郷が無いんだよ。


    +18

    -0

  • 916. 匿名 2023/06/01(木) 22:13:15 

    中城だけど風結構強くなってきたね。でも明日の朝には警報解除されてそう

    +13

    -0

  • 917. 匿名 2023/06/01(木) 22:15:30 

    >>906
    夜会見てるけど価格が高くない?
    お土産用の価格なんかな

    +10

    -0

  • 918. 匿名 2023/06/01(木) 22:16:06 

    >>751
    えー。この人沖縄出身だったの!?


    +6

    -2

  • 919. 匿名 2023/06/01(木) 22:17:21 

    >>155
    わたしは沖縄本島だけど沖縄の人って離島にあまり行かない気がする
    そもそもウチナーンチュは海水浴嫌いだから海メインのところに旅行は行こうと思わないのかも

    石垣と宮古に行ったけど本島と違って面白かったし沖縄そばもちょっと違ってて美味しかった
    与那国も行ってみたい

    みんなが行ったことある離島と言えば伊江島じゃない?

    +27

    -0

  • 920. 匿名 2023/06/01(木) 22:18:16 

    こんばんは〜。
    今回の台風あんまり雨強くならなかったね。
    南城市住みで、大雨降ると家の周りそこらじゅうすぐに冠水するから雨強くないのは助かった。
    ちなみに明日警報解除されても、那覇とか豊見城とか南風原の小中学校は休校のままなのかなー?

    +17

    -0

  • 921. 匿名 2023/06/01(木) 22:19:28 

    >>848
    ヤバい!!笑
    懐かしいー!久しぶりにきいたけど、ユニティは美浜のだよね?2階にあったクラブ!
    キンマニ、ユニティはしごしたなぁ
    懐かしすぎて🥺あの頃はウーハー爆音で楽しかったね笑

    +9

    -0

  • 922. 匿名 2023/06/01(木) 22:20:48 

    ユニオン~ユニオン~私たちのユニオン~♪

    +4

    -0

  • 923. 匿名 2023/06/01(木) 22:22:31 

    >>917
    思った、こんな高かったかな?って。

    +6

    -0

  • 924. 匿名 2023/06/01(木) 22:24:32 

    >>919
    私も観光目的で飛行機経由の離島はあまり行かないかも
    親戚とか祖父母が離島住みのときにご挨拶で行くくらいだなぁ
    古宇利島とか車で行ける離島の方が主流かもね

    伊江島は小学校のとき修学旅行で行ったなぁ・・・懐かしい

    +10

    -0

  • 925. 匿名 2023/06/01(木) 22:25:35 

    >>913
    1年くらいかかるんじゃなかった?
    工事終わるの来年だったと思う
    長っ!って思った記憶があるけど間違ってたらごめんね

    +14

    -0

  • 926. 匿名 2023/06/01(木) 22:26:37 

    >>901
    えっと、あまり教えたく無いけど那覇のみつまるって蕎麦屋はガチで美味しい。
    あと山楽っていうセンチュリーハイアットかな、の前にある蕎麦屋。少し高いけど。
    どっちも10割蕎麦だよ。
    それとちょっとレベル落ちるけど宜野湾の進次郎って蕎麦屋。10割蕎麦なのに安い!しかも沖縄で。
    あとは那覇の美濃作とかね。
    あとは自分は大戸屋でご飯と一緒に蕎麦食べるよ。上の店たちにはとても敵わないけどね。

    +8

    -4

  • 927. 匿名 2023/06/01(木) 22:26:53 

    >>914
    ありがとうございます!心強いです(^^)

    +5

    -0

  • 928. 匿名 2023/06/01(木) 22:31:16 

    オリオンビールのいい宣伝だわw
    #THE夜会

    +11

    -0

  • 929. 匿名 2023/06/01(木) 22:32:58 

    >>900
    やかましい。バーカ

    +0

    -7

  • 930. 匿名 2023/06/01(木) 22:33:34 

    夜会のふわふわシーサー初めて見たけど可愛い♥️

    +6

    -0

  • 931. 匿名 2023/06/01(木) 22:33:36 

    今台風どんな感じですか?
    こちら関西は小雨で無風です。

    +10

    -0

  • 932. 匿名 2023/06/01(木) 22:35:22 

    >>931
    思ったより強くないかなぁって感じです

    +14

    -0

  • 933. 匿名 2023/06/01(木) 22:37:22 

    そういえば美浜以前に沖縄こどもの国にも昔観覧車があったよね
    覚えている方います?
    沖縄って観覧車長続きしないのかなぁ

    +9

    -0

  • 934. 匿名 2023/06/01(木) 22:39:22 

    >>933
    観覧車もあったし、ジェットコースターもあったよね。昔はちゃんと遊園地でしたね。

    +12

    -0

  • 935. 匿名 2023/06/01(木) 22:39:46 

    >>908
    浦添の店舗はリニューアルしてめっちゃオシャレになってるよねー

    +5

    -1

  • 936. 匿名 2023/06/01(木) 22:39:53 

    >>933
    こどもの国に観覧車あったねー
    子供の頃に両親と一緒に乗った覚えがある

    +6

    -0

  • 937. 匿名 2023/06/01(木) 22:44:04 

    >>934
    ジェットコースターは最後らへん古すぎてある意味怖かった思い出がある😂

    +11

    -0

  • 938. 匿名 2023/06/01(木) 22:44:06 

    ハイサイチキンって初めて聞いた
    ブエノチキンのパクリ?
    わたしが無知なだけ?

    +6

    -0

  • 939. 匿名 2023/06/01(木) 22:45:26 

    >>926
    友達いないの?

    +5

    -1

  • 940. 匿名 2023/06/01(木) 22:45:50 

    >>926
    親切にいっぱい教えてくれてありがとう!
    スクショしたから行ってみるね。お店でお蕎麦食べたかったから嬉しい。大戸屋も盲点だった、ありがとう。

    +3

    -0

  • 941. 匿名 2023/06/01(木) 22:47:48 

    >>42
    ナビィの恋ですかね🤔平良とみぃ主演の!

    +1

    -0

  • 942. 匿名 2023/06/01(木) 22:48:20 

    >>935
    ケンミンショー効果でめっちゃ儲かったみたいだね
    新店舗は駐車場もあってありがたい
    社長の娘がプロモーション上手い

    +14

    -0

  • 943. 匿名 2023/06/01(木) 22:50:05 

    >>939
    何言ってんの、沖縄の友達を蕎麦に嵌めたのは私。
    「もう10割しか食べれない」だって
    少し前まで10割を「なんて読むの?とわり?」とか言ってたのに

    +1

    -8

  • 944. 匿名 2023/06/01(木) 22:51:14 

    >>935
    マップで見てきた、昔ながらの雰囲気から一気にオシャレになったね!最近食べてないから食べたい

    +5

    -0

  • 945. 匿名 2023/06/01(木) 22:53:37 

    >>929
    アラシさんファティン!!

    +6

    -1

  • 946. 匿名 2023/06/01(木) 22:53:37 

    >>940
    みつまるは行ってね。蕎麦好きの私が言うくらいだから本当に美味しい。ちなみに予約はできないのと、手打ちだから売り切れたら終わり。

    +2

    -5

  • 947. 匿名 2023/06/01(木) 22:58:32 

    >>901
    横だけど那覇おもろまちにある舞天(ぶーてん)というお店の蕎麦は美味しかったよ。ランチは値段も手頃でおすすめ!

    +5

    -0

  • 948. 匿名 2023/06/01(木) 22:58:59 

    >>923
    わしたショップ価格だからね。お土産品は値段高め設定だよ。

    +6

    -0

  • 949. 匿名 2023/06/01(木) 22:59:38 

    ブエノチキンも丸一のチキンも大好きなんだけど、にんにくが次の日気になって食べれない(*T^T)にんにく臭いみんなどうしてるの?

    +4

    -0

  • 950. 匿名 2023/06/01(木) 22:59:40 

    >>947
    ぶーちゃんの蕎麦美味しくないじゃん…

    +2

    -3

  • 951. 匿名 2023/06/01(木) 23:01:48 

    >>949
    どうしようもない。ブレスケア飲んでも効かないね、あそこまでニンニク臭いと。
    でも意外と効くのが歯間ブラシよ。歯の間に残ってるから

    +7

    -0

  • 952. 匿名 2023/06/01(木) 23:01:53 

    >>946
    わかった!ありがとう!

    +2

    -1

  • 953. 匿名 2023/06/01(木) 23:03:01 

    >>950
    そーいう所だよ

    +4

    -0

  • 954. 匿名 2023/06/01(木) 23:03:33 

    >>949 🍎

    +6

    -0

  • 955. 匿名 2023/06/01(木) 23:04:15 

    >>947
    ありがとう!見かけて気になってた。
    行ってみる!

    +5

    -0

  • 956. 匿名 2023/06/01(木) 23:06:27 

    >>951
    やっぱブレスケアでも効かないんだ、自分じゃ分からなくても周りには臭ってるよね。人に携わる仕事してるから次の日が休みの時だけにんにくって決めてる( o´ェ`o)歯間ブラシは必需品ですね

    +8

    -0

  • 957. 匿名 2023/06/01(木) 23:08:14 

    >>953
    あのさ、蕎麦専門店に敵うわけないでしょ?
    ガチで蕎麦好きの私舐めないで

    +0

    -10

  • 958. 匿名 2023/06/01(木) 23:08:59 

    台風大丈夫かな?って高知県民だけど覗いたら、ニンニクの臭いの話してて笑っちゃった😂
    大丈夫そうなら良かったよ~

    +39

    -0

  • 959. 匿名 2023/06/01(木) 23:10:58 

    >>901
    おもろまちにある目白大村庵おすすめですよ。
    東京の目白にあるお店ののれんわけで、本店は田中角栄とか今上天皇が通われていたらしいです。

    +2

    -0

  • 960. 匿名 2023/06/01(木) 23:11:15 

    とりあえずユニオンが開いてる間はまだ安心できるのよ(謎理論)

    +20

    -0

  • 961. 匿名 2023/06/01(木) 23:11:49 

    >>958
    心配してくれてありがとう~
    今から再接近みたいだけど、思ったより強くないよ☺️

    +24

    -1

  • 962. 匿名 2023/06/01(木) 23:13:04 

    >>870
    詳細にお返事ありがとうございます!!
    アメリカンビレッジは1度行ってみたかったので、夜中心に行ってみようと思います🎶
    グルメも色々あるみたいで、調べてみようと思います!

    +7

    -0

  • 963. 匿名 2023/06/01(木) 23:13:31 

    >>959
    なにそれ知らんかった。行ってみる。ありがとう。

    +3

    -2

  • 964. 匿名 2023/06/01(木) 23:14:04 

    >>960
    コンビニより粘ってくれる😂
    ありがたいスーパーだよね!

    +11

    -0

  • 965. 匿名 2023/06/01(木) 23:14:25 

    >>871
    お返事ありがとうございます!
    アメリカンビレッジあたりは観光予定なので、楽しみにしています😊

    +4

    -0

  • 966. 匿名 2023/06/01(木) 23:15:48 

    >>296
    多分そういう人たちは沖縄の人に対しても、さすがうちなんちゅでーじケチ、時間にルーズ過ぎるだろって文句言うタイプだと思います。
    最近の人は県外に進学、就職する人が増えてきているから差別も少なくなってきていると思う。

    +7

    -0

  • 967. 匿名 2023/06/01(木) 23:16:39 

    >>959
    みんな親切!やさしい!ありがとう!
    順番に周ります!

    +13

    -0

  • 968. 匿名 2023/06/01(木) 23:17:17 

    >>884
    瀬長いいね!

    +6

    -0

  • 969. 匿名 2023/06/01(木) 23:17:26 

    >>871
    あそこはいいね。沖縄嫌いの私でもあそこはハワイっぽくて好き。アメリカ人だらけだし。
    よくあそこでウォーキングしてるから、内地顔の可愛いのがいたら私だから声掛けてよね

    +3

    -19

  • 970. 匿名 2023/06/01(木) 23:19:03 

    >>969
    げー最悪!!

    +10

    -0

  • 971. 匿名 2023/06/01(木) 23:20:06 

    >>970
    釣ってるだけだから笑
    釣られないで~

    +10

    -4

  • 972. 匿名 2023/06/01(木) 23:21:05 

    >>971
    ごめんごめん、本気でゲーしそうだった

    +13

    -0

  • 973. 匿名 2023/06/01(木) 23:21:45 

    沖縄市民だけど風が強くなってきていますー

    +9

    -0

  • 974. 匿名 2023/06/01(木) 23:23:10 

    >>972
    げー最悪だなぁって言い方が想像できて笑える😂😂

    +10

    -0

  • 975. 匿名 2023/06/01(木) 23:23:40 

    すみません、夏から沖縄に移住するので教えてください!
    ゆいレールで通勤するのですが、今回のレベルの台風だと運休になりますよね?
    その場合は行けなくても仕方ないなってなるものですか?
    それとも、みんなバスで頑張って行くものでしょうか?

    +6

    -1

  • 976. 匿名 2023/06/01(木) 23:24:08 

    >>884
    お返事ありがとうございます!
    ウミカジテラスですね!景色も素敵で、白いお店が可愛らしいですよねー😊

    +7

    -0

  • 977. 匿名 2023/06/01(木) 23:26:40 

    >>971
    は?本気でウォーキングしてますけど?
    ヤギとかいるじゃん。
    知ってんだから。
    風が強い日は砂浜の砂が飛んでくるよね。
    アメリカの小さい子が手を振ってくれたりして可愛いーって思ったりね。
    はい、ここまで言って釣りだと思いますー?w

    +3

    -10

  • 978. 匿名 2023/06/01(木) 23:30:36 

    >>977
    私もよく歩いてる。すれ違ってるかもって思った。いやだ!!

    +7

    -0

  • 979. 匿名 2023/06/01(木) 23:31:46 

    >>976
    私も白い建て物群が地中海側の国の建て物みたいで好き♥
    ただ白いが故に夏の日差しで反射がすごいときもあるのでグラサン必須です

    +10

    -0

  • 980. 匿名 2023/06/01(木) 23:33:06 

    >>977
    次ウォーキング行くとき目印にハイビスカス頭に刺しといて~声かけるから笑

    +12

    -0

  • 981. 匿名 2023/06/01(木) 23:33:07 

    >>979
    グラサン必須ですね🕶 覚えておきます…!

    +5

    -0

  • 982. 匿名 2023/06/01(木) 23:39:34 

    >>978
    絶対に一度はすれ違ってるねw
    しかもあの辺はそんなにウォーキング人口多くないじゃん。
    内地っぽい長身の可愛いのがいたら私だよ
    声掛けてね

    +2

    -7

  • 983. 匿名 2023/06/01(木) 23:39:57 

    >>980
    やだ。ダサい

    +1

    -4

  • 984. 匿名 2023/06/01(木) 23:40:20 

    明日はすでに休校決まってる学校以外は通常通りになるかな~?🤔

    +8

    -0

  • 985. 匿名 2023/06/01(木) 23:45:42 

    目にはいった?
    急に風なくなった

    +7

    -0

  • 986. 匿名 2023/06/01(木) 23:46:40 

    >>975
    バスもモノレールも大体同じタイミングで止まるよ。バス止まったら休みになる会社も多い。公務員とか特休になる。暴風域入ったらタクシーも捕まらないから、自家用車の人しか出勤できない。何かあったら危ないから来なくていいって会社もある。

    +18

    -0

  • 987. 匿名 2023/06/01(木) 23:48:46 

    >>941
    ナビィの恋、画像で見た感じ明るい感じがしました。私が見た映画は女性が男性を誘惑してるけどベッドシーンはなく、でも見てはいけないものを見たようなそんな気持ちにさせられました。明るい感じではなかったです。
    女優さんの雰囲気はショートヘアーと細身で近いような気がするんだけど…うろ覚えです💦ありがとうございます

    +0

    -0

  • 988. 匿名 2023/06/01(木) 23:50:49 

    >>982
    たしかにランニングしてる人か犬の散歩ばかりだね。しかも外国人ばかり。
    長身美女は目立ちそうだからガン見しちゃう。
    あっ声はかけない。

    +2

    -2

  • 989. 匿名 2023/06/01(木) 23:50:49 

    >>975
    職場の判断になると思います。普通はバスやモノレールが止まったら自宅待機とか、早めに帰宅したりすると思います。
    私の職場は完全に閉めるわけじゃないので、一部の人は出勤日して、パートさんや小さいお子さんがいる人は自宅待機になります。
    会社が台風時の出勤タクシー代や長引く場合は近くのホテルに泊まる場合、宿泊代を出すと思います。

    +4

    -0

  • 990. 匿名 2023/06/02(金) 00:01:18 

    >>987
    よこですが、深呼吸の必要って映画かな?
    20年くらい前の青春映画

    +1

    -0

  • 991. 匿名 2023/06/02(金) 00:04:32 

    >>932
    お返事ありがとうございます。
    このまま小規模で通り過ぎてくれると良いですね。

    +5

    -0

  • 992. 匿名 2023/06/02(金) 00:06:25 

    >>985
    目に入ってるっぽいね
    朝には通りすぎてないかな🤔

    +4

    -0

  • 993. 匿名 2023/06/02(金) 00:10:49 

    >>990
    確認したけど雰囲気が違う感じでした。ありがとうございます。
    途中から見たんでこれが全体を表すのか分からないんだけど、登場人物女性が多かったです。
    【台風きてるけど】沖縄県民雑談トピpart9【話そう】

    +0

    -0

  • 994. 匿名 2023/06/02(金) 00:16:44 

    >>42
    ホテルハイビスカス?

    +0

    -0

  • 995. 匿名 2023/06/02(金) 00:19:20 

    >>976
    横だけどウミカジテラスならハンモックカフェがオススメよー。天気の良い日にゆらゆらしたら最高。チェーン店だけど、パンケーキのお店も美味しいよ!
    その近くにイーアスって言う商業施設があるんだけど、晴れた日にそこのテラスから見る美らさんビーチも良いよ。小さい水族館も入ってて、結構楽しい。
    美らさんビーチの中に回っていうレストランがあってサンセット見るのもオススメ。

    +6

    -0

  • 996. 匿名 2023/06/02(金) 00:21:06 

    北海道の知床に住んでます。
    夫婦共々沖縄が大好きです。子供がもう少し大きくなったら必ずまた行きます!
    食べ物美味しいし、みなさん親切だったし、北海道とは全くことなる植物を見る楽しみもあるしで大好きです。
    空港に蘭の花がたくさんあって、花好きにはたまりません。

    +20

    -0

  • 997. 匿名 2023/06/02(金) 00:21:28 

    >>994
    ホテルハイビスカス、前テレビでこれなのかな?と思って確認したけど全く違って明るい映画でしたね。ありがとうございます!

    +4

    -0

  • 998. 匿名 2023/06/02(金) 00:21:56 

    ↑訂正 RESORT CAFE KAIでした~

    +0

    -0

  • 999. 匿名 2023/06/02(金) 00:24:03 

    >>42
    沖縄嫌いの私が論破してあげる。
    「マブイの旅」でしょ
    長渕剛のドラマによく出てた山田辰夫主演の。
    ヒロインの子がいきなりマッパで登場してビビったの覚えてる

    +0

    -9

  • 1000. 匿名 2023/06/02(金) 00:25:04 

    >>692
    わらったwww
    脳内でCM再生されたわw

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード