ガールズちゃんねる

ガーデニングに詳しい人に質問できるトピ

444コメント2023/06/25(日) 17:03

  • 1. 匿名 2023/05/31(水) 08:35:09 


    ガーデニング初心者が、詳しい人に質問できるトピです。


    では私から。


    私はガーデニング初心者です。


    家を新築時に花壇を作ってもらったのですが、
    花壇内の土が山砂(真砂土)でした。


    ここから土壌改良?するなり草花が植えられる様にするには、バーク堆肥を混ぜ込む方法で間違い無いですか??

    +58

    -0

  • 2. 匿名 2023/05/31(水) 08:36:34 

    ガーデニングに詳しい人に質問できるトピ

    +115

    -4

  • 3. 匿名 2023/05/31(水) 08:37:30 

    子どもが育ててたいちごが、全部ナメクジにやられてしまいました
    ナメクジ避けって何が効きますか?

    +64

    -2

  • 4. 匿名 2023/05/31(水) 08:37:40 

    ガーデニングに詳しい人に質問できるトピ

    +8

    -9

  • 5. 匿名 2023/05/31(水) 08:38:55 

    雑草はどこまで抜いていますか

    +12

    -1

  • 6. 匿名 2023/05/31(水) 08:40:12 

    レモンの木鉢植え栽培したいんですが、外でやるのと屋内でやるのどっちのほうが良いですか?
    (神奈川です

    +24

    -2

  • 7. 匿名 2023/05/31(水) 08:40:20 

    ベランダガーデニング
    根詰まりしたら大きな鉢に植え替えと言うけど、どこまでやればいいんでしょう...スペースに限界あるし重量もすごいと思うんですが
    やってる方は、どんどん大きくしてるんですか?

    +55

    -0

  • 8. 匿名 2023/05/31(水) 08:40:40 

    元気に育っていても肥料は定期的にやった方がいいんですか?

    +35

    -0

  • 9. 匿名 2023/05/31(水) 08:40:48 

    >>3
    ナメクジが死ぬ薬まいてる

    +46

    -2

  • 10. 匿名 2023/05/31(水) 08:41:10 

    植物は枯れてしまったのですが、鉢植えに残っている土は再利用できますか?
    半年くらい放置してたので、見た目はカラカラです

    +17

    -1

  • 11. 匿名 2023/05/31(水) 08:41:11 

    >>1
    良いなぁ今から花選んだり楽しい時期だね。
    我が家は鉢植えしかないから山砂を触った事がなくてお役に立てないけどスコップは良いやつ買った方が良いよ。実家で100均のスコップで地面を掘ってたら3本折れたw(ホームセンターまで行くのが面倒で近場で何とかしたかった)

    +65

    -4

  • 12. 匿名 2023/05/31(水) 08:41:17 

    プランターで育てていた苺、青い実がなっていたのに実だけ全て枯れてしまいました
    葉っぱはイキイキとしていて株としては状態悪くなさそうなのでなぜかわかりません
    枯れた実からカビみたいなのも生えてきていません
    ひたすら茶色くからからになってる感じです
    後学のためにどんなことが考えられるかアドバイスお願いします

    +17

    -0

  • 13. 匿名 2023/05/31(水) 08:41:54 

    花壇の土って入れ替えなくて良いのですか?

    +9

    -1

  • 14. 匿名 2023/05/31(水) 08:42:31 

    プランターでミニトマト作ろうとしたら、いつの間にかカラスが来てたのか荒らされてて。
    マンションのベランダで花や野菜を植えてる人いますか?

    +27

    -0

  • 15. 匿名 2023/05/31(水) 08:43:47 

    >>1
    ここに載ってたよ。
    真砂土を土壌改良して、ガーデニングや家庭菜園や園芸で使えるようにする! | セキスイハイムbjベーシックで家を建てたブログ
    真砂土を土壌改良して、ガーデニングや家庭菜園や園芸で使えるようにする! | セキスイハイムbjベーシックで家を建てたブログeightblog-house.com

    真砂土を 土壌改良してガーデニングや家庭菜園が楽しめるような土に変えることができるのかを調べて、実際にやってみました。

    +21

    -1

  • 16. 匿名 2023/05/31(水) 08:44:00 

    2年ほどドクダミの根を引き抜いてますが根絶できません
    ドクダミに勝てる花でも植えられないかと思いますが
    そんなの無いでしょうか

    +31

    -0

  • 17. 匿名 2023/05/31(水) 08:44:01 

    >>7
    私はシートをひいてました。ホームセンターに専用もあるし、レジャーシートでも。土は実家の庭に

    +12

    -0

  • 18. 匿名 2023/05/31(水) 08:44:40 

    >>8
    肥料は育てている植物によって与える適期が違うよ。何の植物ですかね?

    あと、割と元気な時が1番要注意だったりする。
    モサモサし過ぎて加湿でダメになったり根詰まりしたりするから。

    +39

    -1

  • 19. 匿名 2023/05/31(水) 08:44:56 

    >>8
    鉢栽培には定期的にあげてます
    希釈するのが面倒なら固形肥料など置くタイプもあるので便利ですよ
    地植えはあげてません、寒肥えとか花後の肥料くらい

    +13

    -1

  • 20. 匿名 2023/05/31(水) 08:45:05 

    地植えローズマリーが枯れる場所があるんですけど、どうしたら土壌を改良できますか?

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2023/05/31(水) 08:45:21 

    >>3

    【画像厳禁!】なめくじ予防をしたい【助けて】
    【画像厳禁!】なめくじ予防をしたい【助けて】girlschannel.net

    【画像厳禁!】なめくじ予防をしたい【助けて】なめくじが地球上一番きらいです。 みるのも無理です。しかしこれから梅雨時期になるため毎日家に侵入していないかチェックも大変です。 ドラストなどで薬剤を探すと、なめくじを誘き寄せて薬を飲んで死ぬタイプの...

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2023/05/31(水) 08:46:03 

    虫嫌いは向いてないですか?

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2023/05/31(水) 08:46:41 

    >>4
    どういう意味?

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2023/05/31(水) 08:47:41 

    >>7
    ごめん、どこまで大きくでしたね。根を切れるものなら切れば同じサイズで更新。新しい根と古い根は見ると分かります。弱い根も土をなるべくとって、根をコンパクトにして植え替えてます

    +52

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/31(水) 08:47:48 

    >>22
    向いてないと思いますが、慣れる可能性もありますよ
    少しずつやってみたらどうでしょう

    +31

    -1

  • 26. 匿名 2023/05/31(水) 08:47:54 

    >>1
    新築建てたけど土がめちゃくちゃすぎる。
    これ実際に掘ってみないとわからない。

    +51

    -0

  • 27. 匿名 2023/05/31(水) 08:48:12 

    >>12
    苺は水とカルシウムが好きだよ。(高温多湿は嫌いだけど)カルシウムが足りないと茶色くなるんだけど葉っぱに異常がないなら虫かな。アザミウマがいるかも。

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2023/05/31(水) 08:50:08 

    >>10
    ネットに再生方法あります

    +5

    -9

  • 29. 匿名 2023/05/31(水) 08:50:47 

    5号鉢に何を植えようが考え中です
    夏の花はペチュニア等株が大きくなるイメージなので、植え替えず秋までそのまま楽しめる花は何かあるでしょうか?

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/31(水) 08:52:28 

    >>6
    神奈川
    うちは合計3本の同じ品種のレモンがある
    1は東の雑草や竹が多い土地。朝日がよくあたり風通しも良い
    2は東南、家の脇で壁と密着。夕方には日はあたらないが家のおかげで強い風には吹かれない
    3は家の南西、1日中日あたりが良い

    いちばんしっかり育だって実がなるのは2
    1は寒さにすごぶる弱い
    3が一番駄目でした
    室内でレモン栽培はしたことないです。大きいので

    +34

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/31(水) 08:52:32 

    紫陽花を鉢植えにしていたのですが、暑い日が続き、よく日光に当たっていた半分程は茶色に枯れました。

    その他の部分は緑色になりました。

    カット等したほうが良いですか?

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/31(水) 08:54:14 

    初心者です。
    安くペチュニア売ってたので思わず買ったのですが
    プランターの底に石?みたいなの詰めて土入れて植えました。
    栄養のある土?みたいなのは混ぜなかったけど、花でも肥料的な土はいりますか?
    野菜なら必須な気はしてるけど花はいいかなーと。。

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2023/05/31(水) 08:54:21 

    >>16
    横に延びてる地下茎もたどって抜いてますか?私は一年で生えてこなくなったけど違いはなんだろう

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/31(水) 08:54:42 

    >>1
    真砂土は花崗岩、岩(砂)ですから草木の栄養にはなりません
    保水力もないため下地にし(大雨、水やりし過ぎの根腐れ防止)
    その上に培養土と真砂土半々で混ぜ合わせた土で育てます

    窒素、リン酸、カリの量と追肥は草木の種類によって違います

    +15

    -1

  • 35. 匿名 2023/05/31(水) 08:56:21 

    >>16
    更に強い何かを植えるなんて、とんでもねぇ結末が待ってると思うのでやめましょう
    私はグラグラに沸騰したお湯を広範囲にぶっかけてますよ、根が広いので広範囲でないとダメです

    +94

    -2

  • 36. 匿名 2023/05/31(水) 08:56:54 

    >>10
    市販の土の再生材(リサイクル材)を混ぜるのが簡単だよ
    混ぜてすぐ土として使える商品と使えない商品があるから、裏面の説明を確認しよう

    +21

    -1

  • 37. 匿名 2023/05/31(水) 08:57:27 

    >>4
    これ、一休さんの中で異色のシリアスなエピソードの画像だよね。なんで?

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/31(水) 08:58:46 

    最も虫が出ない薬って何ですか?
    これから植え替えの季節なので混ぜ込みたいです。

    +2

    -2

  • 39. 匿名 2023/05/31(水) 08:59:43 

    質問トピってつまらないんだよな…

    +1

    -37

  • 40. 匿名 2023/05/31(水) 08:59:43 

    >>1
    腐葉土もバーク堆肥と共に混ぜ込むと、草花は良いと思いますよ。
    なるべく上質な物を選択して下さいね。
    土壌改良は大変だと思いますが、お花は
    応えてくれますよ!
    頑張れ〜🌺

    +32

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/31(水) 09:01:22 

    質問です

    真夏の花壇で水やりしなくてもいい花ありますか?
    ずぼらで水やり忘れてしまいます
    いっそ花壇なんて潰す?とか考えるけどなんとなく寂しい

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/31(水) 09:01:48 

    >>2
    こういう庭とても素敵。日当たりのよい庭へのおすすめの宿根草は何ですか?

    +56

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/31(水) 09:02:16 

    >>20
    土を入れ換える選択は無いの?

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/31(水) 09:02:25 

    大量のゲジゲジとダンゴムシを駆逐できる薬を教えてください…黄色のボトルの粉を撒いているのですがこの時期は雨で流されて効果があまりありません…

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/31(水) 09:03:12 

    >>30
    横ですが
    参考になります。
    ありがとう😊

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/31(水) 09:03:27 

    隣人が除草剤撒くんですけど…
    隣人宅との境目の植物が枯れ気味なんですけど…
    ほんとモヤモヤします

    +28

    -7

  • 47. 匿名 2023/05/31(水) 09:03:36 

    >>16
    経験談になりますが
    リュウノヒゲと戦わせましたが、ドクダミの圧勝でした😭
    それ以来やる気がある時には抜きますが、短くカットしてしのいでいます

    +54

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/31(水) 09:05:11 

    >>30
    この方法参考になります

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/31(水) 09:05:48 

    ペチュニア、インパチェンスの挿し芽にルートンを使おうか検討しています。

    ルートンって、挿し木の他に挿し芽にも使えますか?

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/31(水) 09:06:28 

    >>22
    私は毎回ギャーギャー言いながらやってるよ。虫大嫌いだけど、花が好き。容赦なく殺虫剤撒いてます。

    +29

    -4

  • 51. 匿名 2023/05/31(水) 09:07:10 

    >>32
    ペチュニアは肥料食いだよ。
    沢山咲かせたいなら肥料は必要。
    やり過ぎも肥料焼けするから適量で。
    肥料入れずにペチュニア育てた事ないからどう育つかは分からない…

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/31(水) 09:07:16 

    >>41
    ポーチュラカが葉が肉厚で比較的暑さに強いと思いますが、さすがに水やりしないのは厳しいかもですね
    近年の猛暑スゲーですし

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/31(水) 09:08:27 

    >>38
    土の中に混ぜ込むタイプなら、オルトラン粒剤という袋入りの殺虫剤が便利ですよ。
    匂いが凄いのですが、我慢してますw
    蒔いた後は、ペットちゃんがいる方は
    気をつけて下さいね。
    大体効き目は、2週間位です。

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/31(水) 09:10:19 

    >>44
    横だけど、雨でも効果は続く!って書いてあったやつ撒いたよ。みなさん亡くなられたみたいで、今まで穴だらけだった葉っぱとか、元気なかったモミジとか急に生き生きし出した。虫ってこんなにダメージ与えるんだ。ダンゴムシなんて可愛いもんだと思ってたのに。って驚いたよ。ガーデニング初心者です。

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/31(水) 09:10:31 

    追肥について教えてください。
    10日に1回の液体肥料やりをこの上なく楽しみにしているのですが、雨が続いた日の後はしばらく土を乾かしてやったほうがいいですよね?乾燥を好むタイプは特に?
    となるとこれからの時期はどんな感じで育てたらいいでしょう?液肥よりも乾燥させる方を優先ですか?

    それから、肥料好きの花と肥料が不要な花、隣同士に植わってますが、肥料好きの株下にだけ液肥をやってますが、隣の子に悪影響ありますか?

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/31(水) 09:10:40 

    培養土を使わず、植物に合わせて赤玉土や鹿沼土をブレンドしてみましたが、腐葉土が上に浮いてきてしまいます。表面は完全に腐葉土の葉です。

    腐葉土が浮いている状態というのは良くないものですか?ちなみに鉢植えです。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/31(水) 09:11:03 

    >>43
    30センチくらいの円柱に掘って新しい土を入れてみたんですけど、それではだめでした

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/31(水) 09:11:20 

    琵琶に実がならない。
    8年目で背丈は2mくらいになるのに

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/31(水) 09:12:35 

    >>33
    そうですよね!
    地下茎も抜くのが大事なんです。
    我が家は出来なくて、今年も蔓延ってます。
    地下茎も根絶できたなんて凄い!

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/31(水) 09:12:51 

    >>51
    肥料食いな花があるんですね!
    どうせなら沢山咲かせて賑やかにしたいので肥料混ぜてみます!

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/31(水) 09:13:12 

    >>52
    ありがとう!
    調べてみたら良さそうだから週末買いに行ってみるね

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/31(水) 09:13:32 

    私も毎朝のルーティンがダンゴムシ潰しだわ
    夜行性だから、夜にワサワサ出てくる
    若芽を食べられる前にやってる

    +7

    -2

  • 63. 匿名 2023/05/31(水) 09:14:57 

    花壇にバークチップを敷いてますが、植え替えの時に多少土の中に混ざってしまっても問題ないですか?

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/31(水) 09:16:04 

    >>22
    買ってきた花苗の根元にカブトムシか何かの幼虫くっついてることある
    腰抜けそうになるけど慣れる

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/31(水) 09:16:11 

    ペチュニアを育てています。2週おきにハイポネックスの液肥を与えています。

    木酢液を薄めたものを葉にスプレーして、葉を健康にしたいのですが、ハイポネックスを使っているのでどのタイミングで木酢液を使ったらいいのか分かりません。お詳しい方、ご教授よろしくお願いします。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/31(水) 09:16:22 

    バジルがアザミウマにやられてしまっています。農薬を撒くしかないでしょうか…。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/31(水) 09:16:28 

    土の処分にどれくらいお金かけてますか?
    プランター栽培は結構それがネックですよね
    その辺に撒くわけにも行かないし

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/31(水) 09:16:38 

    去年の秋にコモンセージを植えて、大きく育てようと思っています
    今、花が咲いているんですがこれを摘めばいいんでしょうか?摘んでも新しい蕾がついちゃうのかな?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/31(水) 09:16:46 

    >>22
    私も虫嫌いだったけど、気付けば慣れました!
    あぁまた来てるな〜って。笑
    虫が嫌いな気持ちより、お花が好きな気持ちの方が何百倍も大きくなったから慣れたんだと思います(^^)

    +33

    -1

  • 70. 匿名 2023/05/31(水) 09:17:30 


    春先、梅の香りで楽しませくれますが
    梅の実が毎年、2~3個しか実りません

    梅は自家受粉出来ない品種が多いと知り動揺しております
    今から植えても場所が足りないし(梅は切っても切っても枝伸ばすし)
    何か妙案ございませんでしょうか

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/31(水) 09:19:01 

    >>14
    私は虫除けの為にも、室内でミニトマト栽培してますよ。
    アパート1階だから、窓際に置いて日光は当ててる。
    昼間は窓開けて風通してるし、ちゃんと実がなってますよ!

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/31(水) 09:19:23 

    骨粉肥料と植え付けって同じ時で大丈夫ですか?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/31(水) 09:20:07 

    >>55
    葉水にしてみてはどうでしょうかね。
    早朝にスプレー散布します。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/31(水) 09:20:13 

    >>53
    ありがとうございました。買ってきます。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/31(水) 09:20:33 

    >>59
    そんなに深く無いから鎌を根の下にさして土を浮かせてそーっと抜くと地下茎がずるっとついてくるのが面白くて。

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/31(水) 09:20:49 

    >>73
    補足、液体肥料を混ぜた水をスプレー散布

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/31(水) 09:22:13 

    訳あって、マンションからすごく広い庭のある家に引っ越してきて初めての春夏です。
    小さい子どももいて私も働いているため庭にかける時間もなく、雑草がとにかくものすごいです。。(始業前です)
    そして梅の木には虫がすごくついていて、Amazonで買ったスプレーしてみても効果が感じられません。
    一体何から始めたら良いでしょうか。。
    大きな檜や松、イヌマキなどもあり、年に二回は植木屋さんを頼む予定ですが、それ以上は費用的に難しそうで。
    大半は芝ですが、たけし城みたいな石が多くて芝刈り機かけるのも難しい感じです。
    植物に詳しくないですが、紅葉やツツジ、桃、金柑、ラズベリーに菖蒲、薔薇、水蓮?等たくさんの木と花があります。

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2023/05/31(水) 09:22:47 

    観葉植物になってしまうのですが。
    パキラを元気にしたいです。
    ずっと元気だったのに、出張で家を空けてばかりいて放置気味になり(パキラごめん)、今年は葉っぱがあまり出てこなくなってます。

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/31(水) 09:22:55 

    >>71
    横。
    来年やってみよう!ありがとう✨

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/31(水) 09:23:02 

    >>58
    ホームセンターに「果樹の肥料」と銘打って売っています。
    「わぁ、あからさまだなあw」と心の中で思いながら購入して与えました。
    今、沢山実ったのはいいのだけど
    鳥さんのご飯になっています笑

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2023/05/31(水) 09:24:50 

    >>61
    ほふく性だからめっちゃ株が大きくなるし、挿し芽でもどんどん増えるから面白いよ!
    興味あったらYouTubeとか見てみてね

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/31(水) 09:26:34 

    隣から越境してくる竹はどうしていますか

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/31(水) 09:27:00 

    >>80
    ありがとう(((o(*゚▽゚*)o)))買ってきます!!

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/31(水) 09:27:11 

    >>73
    スプレー!そんな技があるのですね。ありがとうございました。詳しく調べてきます!

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/31(水) 09:27:27 

    >>75
    そうなんだ〜!
    うちは、砂利の中から出てくる強者なんです。
    教えてくださってありがとうございます。
    頑張ってみます!

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/31(水) 09:28:01 

    >>77
    梅などの木は毒毛虫がつくからお子さんが刺されないように気をつけてね。

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/31(水) 09:28:35 

    今月から鉢植えを始めた初心者です。

    ハイポネックスを水に薄めたものって、1つの植物に何mlくらい与えたら良いのでしょうか…。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/31(水) 09:29:23 

    >>1
    植えるものによって違うと思いますよ
    花なのか、木なのか、野菜とかなのか

    簡単なのは、それ用の土をホームセンターで買ってきて、入れ替えると間違いないけど

    いまの土に腐葉土、堆肥、赤玉、肥料を混ぜ込んでもいいかも。割合は私はなんとなく適当にやってる(^^;
    ふかふかにするとよく育つよね

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/31(水) 09:30:49 

    >>13
    痩せるから肥料や腐葉土は毎年混ぜ込んだ方がいいよ。
    減ってきたら赤玉土も足すといいよ。

    +24

    -1

  • 90. 匿名 2023/05/31(水) 09:31:18 

    朝顔のたねをいただいたのですが、何を用意したら良いでしょう。土とか種類が多くて分からない😂

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/31(水) 09:31:45 

    >>86
    返信ありがとうございます。毒毛虫、怖い。。。
    とりあえずこれをガンガンかけてます。。
    今はアブラムシなのか?小さい虫が枝にびっしりついています。。だいぶ生い茂ってしまっているので剪定しないといけないのかと思うのですが、虫びっしりの枝を切って捨てるのが嫌で先延ばし状態です(TT)
    ガーデニングに詳しい人に質問できるトピ

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/31(水) 09:32:28 

    >>77
    羨ましい環境ですね
    雑草は薬品頼りにすると健康被害が心配になります
    我が家は10坪と狭いので充電式草刈り機(ナイロンコード)を使用しています
    30分もあれば短く刈り取りできます

    (ブレード)タイプは其れより広め
    (円盤ノコギリ)は大庭園向け
    なんだけど(ナイロンコード)は庭石の際でも使えます(歯が飛ぶ危険がない)


    +4

    -1

  • 93. 匿名 2023/05/31(水) 09:33:16 

    サルビアってお花が終わり出したらどこを切ったらいいですか?
    穂?を丸ごと切りますか?赤と薄いオレンジです。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/31(水) 09:34:42 

    自分で木(トキワマンサク)を植えかえることは出来ますか?植える場所、位置をずらしたいです。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/31(水) 09:36:17 

    庭に笹がいっぱい生えています。(どんどん増えて来てる)根っこまで掘り起こすしか無くすことは出来ませんか?

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/31(水) 09:38:45 

    >>30
    レス元です
    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/31(水) 09:38:55 

    モッコウバラはどうやって誘引すれば良いですか?
    柵?かなんか買ってきてそれを地面に刺してそこに何かでツルを縛ればいいですか?

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/31(水) 09:39:36 

    >>91
    その庭を維持したいの?年2回業者剪定の時に消毒もお願いした方が良いと思います。一気にやらないと虫に耐性つくし面倒だしストレスでしょう。いなくなれば止めればいいんだし。細かい虫がついてる様子だと木も弱ってます

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2023/05/31(水) 09:40:20 

    >>82
    我が家の近隣は幸い竹がないけど
    竹は地下茎で広がってくるから
    境目に30~40㎝の板を打ち込む方法が考えられます
    費用等は隣家と話合い

    ハナシが通じさそうなお宅だったら(ここから妄想)
    我が家に侵入した一坪程度に地下囲いで広がらないようにする
    そして毎年春はタケノコを美味しく頂く

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/31(水) 09:43:36 

    >>1
    答えになってないけど家も新築時に花壇作って、入ってた土はただの砂みたいなやつでした。土なんて捨てるのも大変なのに花壇にこんな土入れないでよって思っちゃいました。

    花を植えるときは花用のちょっと高めの土(5リットル500円)を買ってやってます。

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/31(水) 09:44:35 

    グリーンカーテンのネットって家の壁側(窓枠、雨戸の上部)にどうやって設置しているの?何か引っ掛けるものあるの?

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/31(水) 09:45:22 

    >>77
    梅にはいっぱい虫が付きますからね
    葉の裏、枝の下(地面側)に卵を産み付けます
    産卵の羊水?で葉の表面がキラキラしますから
    そこを狙って葉を切る、枝の下は古歯ブラシでこそぎ落としてます

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/31(水) 09:45:46 

    >>92
    横です、購入を考えていたので参考になりました。石や何かが飛んできて怖いイメージありますがどうですか?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/31(水) 09:46:48 

    >>101
    ホームセンターでネット支え用棒が売られれてますよ

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/31(水) 09:49:34 

    >>99
    妄想)、それ面白い。少しだけ潜入許してタケノコとして味わう笑👍️

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/31(水) 09:50:33 

    >>51
    うちもペチュニアたくさんありますが、肥料は最初にダイソーの液肥あげたくらいで、モリモリ育ちましたよ~。
    土もホームセンターの一番安いのです。
    最初についてた花を全部切って、こまめに花がら摘みをしてたからかもしれませんが。

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2023/05/31(水) 09:51:46 

    >>77
    ズボラなので雑草はザバーン240の防草シートで覆っています。
    初期コストは高く見た目的にはマイナスだろうけれど夏の草むしりからは解放されます

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/31(水) 09:51:47 

    >>14
    プランターにジッパー付きのネット被せてます

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/31(水) 09:52:15 

    >>95
    掘り返すのは可成り重労働
    地面から上、数センチの所で切る
    これを繰り返すと地下茎が発達出来なくなります

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/31(水) 09:52:44 

    >>17
    >>24
    返信ありがとうございます。
    根を切るなんて発想なかったです。見分けられるか不安だけど、やってみる。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/31(水) 09:53:18 

    鉢植えのお花は次の年も咲きますか?その場合咲き終わり枯れ枝みたいになったあとどのようなケアをすればいいでしょうか?

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/31(水) 09:54:38 

    >>11
    主です。ありがとうございます!
    右も左も分からないので心配ですが、考えている段階でもとてもワクワクしています!
    スコップめちゃくちゃ100均で買うつもりでした、、いいこと聞きました、ありがとうございます!

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/31(水) 09:55:18 

    >>16
    70代の肌のめちゃめちゃ綺麗な人がいて何してるか聞いたらどくだみの化粧水つくって塗ってるって。
    (色々作り方がある)たくさん取れるなら試してみて。勿体ないわ。

    +17

    -2

  • 114. 匿名 2023/05/31(水) 09:55:30 

    >>1
    植物によるけど、間違いないのは園芸の土に腐葉土、赤玉(小)、を混ぜるといいと思う。水捌けよくしたいなら、それに山砂や鹿沼土とかボラ石(小)とか適当にすき込むと乾燥気味が好きな山野草にはいいよー。あと、元肥は植える時にお好みでー、オルトランとかも使うと虫の被害も少ないよ😊

    植え付けたすぐには、リキダス使うと元気に育つよー😊

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/31(水) 09:55:48 

    ゴーヤが大きくなりません
    ガーデニングに詳しい人に質問できるトピ

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/31(水) 09:56:07 

    >>14
    黄色のトマトだとカラスに見つかりにくいですよ

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/31(水) 09:57:00 

    >>1
    主の質問がいきなりハイレベルでびびった

    +42

    -2

  • 118. 匿名 2023/05/31(水) 09:57:27 

    梅雨時期ってハイポネックスあげてる?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/31(水) 09:58:06 

    主です。

    >>15
    確認してみます。リンクありがとうございます!!

    >>34
    栄養ないですよね、、外構業者さんが既にシンボルツリー、ラベンダー、キャットミントとヒューケラ ?を既に植えてくださっているのですが、、既に植えてある植物に対しては、どうやって栄養のある土をあげたらいいでしょうか。一度掘り上げてポットに避難させて、、などしたらかわいそうですかね。

    (花壇の片側だけに上記植物が植わっていて、もう半分は山砂だけの状態です)

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/31(水) 09:58:32 

    >>110
    古いのはもずくみたいに黒くて、新しいのは比較的に白く毛細根(細かいひげみたいな根)が生えてます。その前にネットで根を切って更新するタイプか、大事にするタイプか調べてください

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2023/05/31(水) 10:03:13 

    >>103
    小石(+切り取った草)はどうしても飛んでしまいます
    基本、草刈り機にはガードがあり私の方へは飛んできませんが
    長ズボン、ゴム長靴必須

    基本、車や人の通らない時間帯に草刈りしてます
    あと竹ぼうきで掃除(こっちの方が手間かかってます)

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/31(水) 10:04:24 

    >>2
    これはガーデニングショーか何か?

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/31(水) 10:04:27 

    >>77
    綺麗になっていくところをYouTubeで見たい…
    ガーデニングYouTuberに依頼とか…
    とハードル高いこと書いてみる

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/31(水) 10:11:15 

    鉢植えで育てられる野菜でおすすめありますか?
    スペースは広いし、日当たりはとてもいいですが、地域的に風が強いです。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/31(水) 10:11:31 

    実家に生えているアジサイを自分の家に植えたいのですが、根っこから持ってこなきゃダメですかね?

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/31(水) 10:12:24 

    >>111
    花の種類で違います
    一年草はその年だけ、毎年入れ替え
    宿根草は毎年花を咲かせてくれます、
    カットの仕方花の根本だけ、茎枝の中間など草木の種類によって違いますので
    ネットで「○○草木の育て方」を検索しましょう

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/31(水) 10:13:58 

    >>121
    ありがとうございます。草取りし出すと最後の1本まで~に囚われてストレスだったので早速買ってきます。竹箒も

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/31(水) 10:14:01 

    >>1
    同じく新築時花壇に山砂を入れました。
    無知なのでそのまま花を植えましたが、5年経った今も綺麗に咲いてますよ。

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2023/05/31(水) 10:15:40 

    可愛らしい苔がたくさん生えます...
    苔の近くにはシンボルツリー的なのもあって苔だけ退治することはできますか?

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/31(水) 10:15:45 

    >>2
    こういうの憧れるけど、維持が大変だよね。
    育つやつはわさわさ育つし、ほどよくを維持するのが難しい。

    +24

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/31(水) 10:20:45 

    GWに野菜の苗をいくつか植えたんだけど、いつも同じ時期に植えると一気にたくさん出来て消費しきれないから、第二段としてまた植えようと思ってるんだけど、今からでも育つかな?(きゅうり、ミニトマトなど定番のもの)
    ちなみに埼玉県

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/31(水) 10:22:19 

    三角葉アカシアの鉢植えが根詰まりして鉢の底に根がまわってました💦鉢増ししようと思うんですが、アカシアは根を触らない方がいいみたいで…外に出ている根は切らないと鉢から出せそうになく途方に暮れてます😔出てる分くらいは切っても大丈夫そうですか?

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/31(水) 10:22:57 

    >>112
    私はもうずっと長いこと百均のスコップ使ってきてますが折れた事ありません
    プラスチックの奴は折れるかもしれないけど、こういうタイプなら頑丈ですよ!特に一体型のは1回変えたら何年も変えたりする必要ないです
    ガーデニングに詳しい人に質問できるトピ

    +22

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/31(水) 10:23:20 

    ルリマツリがどんどん育つ
    背もかなり高くなるから強風に煽られいつも鉢ごと吹っ飛んで倒れてしまう
    その都度剪定するしかないのか?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/31(水) 10:26:44 

    ウチワサボテンが子株作ってどんどん増えてしまう
    処分するのも可哀想だし…
    トゲあるから植え替えもめちゃ大変
    サボテン育ててる方は、どんどん増えるのってどうしてますか?

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/31(水) 10:29:33 

    >>125
    紫陽花は挿し木で増やすことができますよ!
    根っこからは大変なので挿し木がいいと思います
    やってみた!アジサイ(紫陽花)の挿し木|増やし方と切り戻し剪定のポイント | LOVEGREEN(ラブグリーン)
    やってみた!アジサイ(紫陽花)の挿し木|増やし方と切り戻し剪定のポイント | LOVEGREEN(ラブグリーン)lovegreen.net

    梅雨の季節のお花といえばアジサイ(紫陽花)。アジサイ(紫陽花)は挿し木で簡単に株を増やすことができます。「お気に入りのアジサイ(紫陽花)を毎年咲かせたい。」「増やして楽しみたい。」そんな方に、今回は花後の切り戻し剪定と挿し木の方法をご紹介します。


    ただ、土壌によってご実家と色が変わる可能性も高いです

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/31(水) 10:29:35 

    >>52
    横ですが丁寧な口調からの突然のスゲーに吹きました

    +20

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/31(水) 10:30:24 

    オリーブの花が毎年咲きますが実をつけません。
    筆とかで受粉っぽいことをした方が良いですか?

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/31(水) 10:31:15 

    まだプランターのじゃがいも収穫してない
    軒下で凌いでいる💦
    みなさん収穫しましたか?

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/31(水) 10:32:42 

    >>118
    雨が当たるとどんどん抜けるから置き肥がいいと思う

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/31(水) 10:34:19 

    ポットの花を買って植えるとき、取り出したらポットの形にカチカチになってますが、それはスコップでほぐしてから植えたほうがいいのでしょうか?それともカチカチのまま、土に植えるんでしょうか?初心者すぎる質問でごめんなさい。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/31(水) 10:35:45 

    植木鉢に花を植えたときに、片方だけ伸びたり、きれいに花がまとまりません。飛び出した花は好きなところでカットしていいのでしょうか?伸びない部分はどうしたらいいのでしょうか?

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/05/31(水) 10:35:53 

    >>119
    どれもあまり肥料を必要としない植物だね
    大きく育てたくないならそのままにしてもいいと思うけど
    もう半分の山砂だけの部分は土壌改良して好きな植物を植えたらどうかな

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/31(水) 10:36:49 

    寄せ植えに挑戦したいのですが、気をつけることはありますか?それと、センスがないというかオシャレにできません。どうしたら上手い人みたいにできるのでしょうか?

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/31(水) 10:37:21 

    実家で植木ばかりの庭なんですが、庭の一部に季節ごとの花を植えたいと思うのですが、土とか関係あるのでしょうか?何も考えずに、種さえ撒けばいいのかと思っていたのですが、こちらを読んでいて悩んでしまって…。あと、植木と植木の間にクモの巣がすぐつくんですけど、予防法とかないでしょうか…?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/31(水) 10:38:03 

    ガーデニングのお話は楽しいですが、私には無理だな…とも思いました(笑)
    今度、外構をお願いするのですが、駐車場と石をひくだけになりそう…w
    みなさんはお花をしてないところは、もう土のままですか?石をひいたりしてますか?
    お話を聞いていたら鉢植えくらいはしたいなぁと思ったのですが、カラー砂利だと合わせにくいとか灰色砂利だと地味になりがちとかありますか?
    本当はこの写真みたいにしたいけど、この自然な葉っぱ具合はなかなか難しそう…
    ガーデニングに詳しい人に質問できるトピ

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/31(水) 10:38:19 

    柑橘系の木を育てている方、アゲハチョウは気にせず駆除しないでいますか?

    すだちを鉢植えで育てているのですが、この時期アゲハチョウが必ず卵を産みにきて幼虫が葉っぱを食い漁るので私はポイッと除去してました(可哀想だけど…)
    ですがこの前初めて1匹の幼虫を駆除せず育ててみてサナギ→蝶に羽化するのを見て感動しましたw

    庭木くらい大きいと幼虫などいちいち気にしませんが、鉢植えサイズなので葉っぱ食べられてしまうと収穫量がかなり少なくなってしまうのですが、皆さんはアゲハチョウ対策どうしてますか?

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/31(水) 10:39:34 

    >>5
    うちは範囲が広くて全部抜くのは大変だから、可愛くて好きな草は残してます。タンポポは他所で咲いてるのはいいけど、すぐ増えて根も深くて厄介だから、見つけたら花をつけないうちに即除去です。

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/31(水) 10:40:03 

    >>32
    ペチュニアは肥料食いなので肥料要りますよ!
    これから沢山咲くので植えてから2週間後くらいから週一回液体肥料を薄めたものを水やり代わりに与えるとどんどん咲きますよ!ペチュニア強くて冬まで咲いてくれて大好きです😊

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2023/05/31(水) 10:41:03 

    >>1
    半年前に同じ悩みを持ちながら花壇を作りました!
    元の地盤は砕石とガレキだったので土の調達が本当に困りました。
    私も最初は造園屋が真砂土と言ったので真砂土が入ったのですが、調べれば調べるほど真砂土はめっちゃ良くないとの事。
    カチカチに固まるし、水捌けが悪いし保肥力もないと。
    何年もかけてバーク堆肥をすき込んでそれでも真砂土の悪いところが消えないみたいなyoutubeとブログを見て、悩んで思い切って全部捨てました。

    畑の知り合いでもいたら土を少し分けてもらうのですが、都会なので畑とかなくて、園芸土は高いので深いところに農村で安く売っている籾殻を買いに行き、カルスnc-rと共に入れました。水捌けが良いしそのうち分解されて土に混ざるかなと。
    上の方20センチぐらいは
    バーク堆肥、腐葉土、黒土、赤玉、パーライトなどの園芸土でちょっとずつ増やしていくつもりです。
    今の所、水捌けが良いし植木鉢より断然スクスク調子が良く感激しています。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/31(水) 10:43:13 

    とぐろを巻いてるラズベリーを買って植え替えたら土にいちばん近い枝が折れてしまい、一部葉がしおれてしまいました。
    折れた枝の直し方を教えてください。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/05/31(水) 10:43:44 

    月桂樹の葉がかじられているのですが、誰のせいなんでしょうか。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/31(水) 10:45:13 

    >>1
    真砂土は学校のグラウンドに使ってる締め固まってカッチカチになる山の栄養のない石の粉だものね。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/05/31(水) 10:47:26 

    >>78
    パキラ
    室内で育てていますか?
    水不足か、日光に当てていないのかな?

    荒療治ですが、今まである葉を全部切って、外に出して直射日光で新芽を出させる方法がありますよ。
    ダメ元でやってみるのもいいと思います。



    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/31(水) 10:50:10 

    >>30
    3番の日当たりが良いのが良いと思いきや。
    園芸は奥が深いですよね

    +14

    -0

  • 156. 匿名 2023/05/31(水) 10:54:47 

    >>10
    繊細なのや大切な植物を植えるなら私は新しい土を買うかな。
    古い土は栄養がもうないし悪い菌がいる時があるので土を消毒して微塵を取って、ってすると面倒だしリサイクル剤も新しい土を買うのと同じぐらいの値段がする

    +10

    -1

  • 157. 匿名 2023/05/31(水) 10:57:20 

    >>1
    マニアックなんですけど、松盆栽についての質問です。
    梅雨の時期と8月は玉肥を外すと言われたのですが、6~8月の3か月も肥料無しでいいのでしょうか。
    液肥であるハイポネックスを週に一度程度はやってもいいというネット記事もあるのですが、それで大丈夫でしょうか。
    持ち主の父親が認知症で私が手入れをしなくてはいけません。
    知っている方がいたらご教授ください。

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2023/05/31(水) 11:00:02 

    >>148
    横ですみません
    雑草抜くには何か道具を使いますか?鎌とか?
    抜いた雑草は袋に入れて燃えるゴミで出すのでしょうか?
    初心者すぎて、おすすめがあれば教えていただきたいです。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/05/31(水) 11:01:15 

    >>141
    私は気にせず底を割る?ほじくる感じにしてから植えちゃってますw
    でも、本当に繊細な植物は根鉢を崩されたりすると過敏に感じ取って咲かなかったりもします
    強い子は気にしなくても全然大丈夫だし、むしろ根鉢を崩してあげた方が育つと思う

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2023/05/31(水) 11:01:39 

    ミニトマトの苗について教えてください!

    2本仕立てで、あんどんの支柱を考えています。

    あんどんの丸に沿って、枝にほんともくるくる巻きつければいいですよね?

    それとも枝一本は右巻き、枝2本目は左巻き、とかあるのですか?

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/05/31(水) 11:02:00 

    シソのタネについて、ポットではなくそのままプランターにまいてもいいですか?

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2023/05/31(水) 11:02:36 

    >>138
    オリーブは自家受粉しません
    もう一本植えましょう

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2023/05/31(水) 11:03:07 

    >>133
    横ですが
    100均のスコップが曲がってしまったことがあります
    我が家の土質がとても悪かったせいなのかも・・・
    同じのかわからないけど画像右上の白いスコップと似てます
    その後ホームセンターへ行って折れない曲がらないみたいな強さをアピールしてる300円台のスコップを買いました
    それは数年曲がることなく使ってます

    +14

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/31(水) 11:05:47 

    >>16
    ドクダミに勝つ植物があれば結局それがドクダミの代わりに蔓延るよ
    うちはドクダミの葉にラウンドアップをちまちま塗って駆逐した
    根が枯れるからその後掘り返す必要無し
    去年庭中に蔓延ってたドクダミに数ヶ月間、数回にわたって処理したら今年ほとんど生えて来なかった

    +21

    -1

  • 165. 匿名 2023/05/31(水) 11:08:43 

    >>158
    剪定ゴミの処分の仕方って地域によって違うんでない?
    うちは燃えるゴミは市の指定の有料袋で出すんだけど、雑草や剪定ゴミはタダで出せる
    一回に出せる袋の数も決まってる
    住んでる市区町村のサイトに行ってゴミの出し方見るといいと思う

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2023/05/31(水) 11:09:42 

    >>160
    草花は何故か(上から見て)左巻きばかり

    強制的にタイラップなどで巻き付かせれば右巻きも可能かもしれないけど
    蔓性のものは放置しとくと全部左巻きで絡んでいきます

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/31(水) 11:09:56 

    >>87
    ハイポネックスのラベルに希釈量書いてある。
    普通の水やりと同じでよいよ

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2023/05/31(水) 11:11:43 

    広い斜面の雑草に毎年困ってます。
    除草剤、抜く以外の解決策ないでしょうか。
    ちなみにコンクリート等は不可の地域です。

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2023/05/31(水) 11:12:02 

    >>157
    松の木は根粒菌がいて、あまり肥料を必要としないってきいたけどなぁ。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/05/31(水) 11:12:30 

    パンジーやビオラが枯れました。
    次はヒマワリを植えたいんだけど、パンジーとかは抜いて捨てるんでしょうか?
    次の季節の事は考えてません。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/31(水) 11:12:42 

    >>3
    ホームセンターにスラゴって売ってるから小さじいっぱいくらいまいてみて。安全な薬だよ
    雨が降っても長く効くから。完全にいなくなるよ
    食害が酷いカタツムリもいなくなる

    +31

    -1

  • 172. 匿名 2023/05/31(水) 11:13:25 

    >>168
    見た目は悪いけど、防草シートを斜面で固定できませんかか。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2023/05/31(水) 11:15:34 

    ビオラが好きで鉢植えで育てていましたが、切り戻ししたら一気に切りすぎたのか枯れてしまいました。コツはありますか?

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/05/31(水) 11:17:20 

    >>126
    ありがとうございます。宿根草を選び育て方を調べてみますね!

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2023/05/31(水) 11:20:15 

    >>144
    寄植えの方向性にもあるよ。
    図書館や本屋で寄植え本をいろいろ見て、
    この先生のがいいな、と思うを見つけてマネをすればよいよ。

    あと、めっちゃ金かかる。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2023/05/31(水) 11:23:33 

    >>171
    安全で長く効く!
    最高ですね
    早速探します!ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/31(水) 11:26:23 

    >>77
    答えになってなくてすいませんが、植木屋さんがきてくれた時に聞いてみては?

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2023/05/31(水) 11:27:51 

    >>144
    YouTubeも参考になるよ~

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/05/31(水) 11:29:46 

    自宅横に20年以上耕作していない田んぼと畑があります。
    広さは普通の駐車場付き住宅2軒分建つ程の広さです。
    今は雑草が生えていて定期的に草刈機で刈っています。
    そこを何とかしようかと思っていますが
    放っておいても咲くような花ってありますか?
    以前、土と一緒にコスモスの種をバラまいたことがありますがダメでした。
    信越地方です。(塩害はありません)

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/31(水) 11:35:42 

    >>179
    レンゲ

    勝手に育ちます
    あと空気中の窒素を取り込むので、後々他の草花を育てるとき窒素肥料の節約になります
    昔の田んぼにレンゲが多かったのはそのためです

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/31(水) 11:41:34 

    >>168
    除草剤撒くのも草取りもしたくないなら防草シートしか無い気がする
    ガーデニングに詳しい人に質問できるトピ

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/31(水) 11:43:19 

    >>135
    メルカリ

    +1

    -2

  • 183. 匿名 2023/05/31(水) 11:45:06 

    >>181
    真夏はこれ敷いててもシート突き破って伸びてくる強い奴いるw

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2023/05/31(水) 11:45:06 

    >>109
    ありがとうございます!掘り起こさずとも切ればいいのですね!ほっ。頑張ります!

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2023/05/31(水) 11:48:55 

    >>43

    日当たりか地下水脈
    井戸水とまではいかないけど土中には水分多い場所があり
    必ずしも地面の高低とは関係なく、水を通さない粘土質の上流から
    ローズマリーの根っこに好ましくない水が来ている(かもしれません)
    枯れる周囲を土中板囲い(又は大きめプランターを埋める) 
    などして土を再度入れ替えてみましょう

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2023/05/31(水) 11:51:12 

    紅茶のティーバッグを一緒に植えるといいと聞いたのですが、本当ですか?

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/05/31(水) 11:52:10 

    >>144
    ネットや本でこれ素敵だな、と思うものをたくさん見つける。
    高さ違いのもの、動きのある葉やカラーリーフなどを入れるとまとまり出てくるよ。
    花苗売場のかごの中で3ポットくらいで花束作るようなイメージで色々組み合わせてみるといいよ。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/05/31(水) 11:52:16 

    オリーブの木なのですが、竹の添え木はいつまで添えていたら良いでしょうか?
    現在2メール位あります。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/05/31(水) 11:58:14 

    >>179
    そういう土地にはコスモスの他に、ひまわり、菜の花なんかまきますね
    そこまで広くないから、一度耕作か除草して農業用マルチが一巻き1500円くらいで買えるからそれを年1で貼り直したら草は防げますよ

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/05/31(水) 12:03:09 

    >>157
    盆栽はわからないけど
    6月から8月は梅雨のジメジメと暑さと湿気で置き肥にカビが生えたり虫が湧いたり、植物も暑さでバテて弱るからってのが園芸の基本知識であるよ

    人間も体調悪くてバテ気味な時に「ほら食え,ステーキ食え!ニンニク山盛りでどんどん食え!」って言われても無理でしょう?そんな感じらしいです。

    盆栽はわからなくてごめんよ。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/31(水) 12:09:24 

    >>33
    >>35
    >>47
    >>113
    >>164
    アドバイスありがとうございます!
    花を植えるのは急がず、ドクダミと向き合います
    良トピに出会えてよかったです

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2023/05/31(水) 12:11:23 

    >>81
    YouTube見てみる!
    重ね重ねありがとう☆

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/05/31(水) 12:14:17 

    >>6
    柑橘系は虫が凄い
    坊主にされるけど平気なら外

    +15

    -0

  • 194. 匿名 2023/05/31(水) 12:18:42 

    >>170
    普通に抜いていますよ

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2023/05/31(水) 12:18:53 

    >>6
    樹木は室内では無理だと思う
    温室とかならアレだけど
    オリーブは品種によっては室内でいけると聞いたことがある

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2023/05/31(水) 12:22:04 

    先日、オシャレな園芸店に行ったらクルミの殻が売られていました。植物の周りに撒くものだそうで可愛らしいのですが、カビが心配です。

    クルミの殻を撒いている方がいらっしゃいましたらお話伺いたいです。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2023/05/31(水) 12:23:03 

    >>144
    水と日光の欲しがり度を同じレベルのもので合わせる
    これ気をつけないと片方水切れたり片方根っこ死んだり、日陰でもすくすく育つものの横で日光不足でほぼ花芽が付かない、もしくは日光あたりすぎでカピカピになるものの横でガンガンもりっと咲いてくるとかどうにも両立できない現象が発生する

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2023/05/31(水) 12:28:49 

    >>151
    ラズベリーはどんどん地下茎で新しいものが生えてくるから諦めても大丈夫じゃない?

    地植えはどんどん増えて、抜くときとげが痛いよ

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/05/31(水) 12:29:03 

    >>154
    トピずれ気味かと思ったのにありがとう。

    室内の鉢植えです。
    お水を与えられてない時期がありカラカラにしてしまいました。今は土が乾きかけくらいであげてますが、カラカラにしてしまったのがやはりいけなかったのかもですね。
    日当たりは、窓際なので問題ないとは思ってるんだけど、西日じゃない方に位置を変えてみるか、葉っぱむしり屋外もやってみますね。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/05/31(水) 12:31:16 

    >>173
    時期に気をつける。
    関東の場合ビオラは5月くらいで終わりの花だから全体を強めに切り戻しするなら3月初めくらいで最後にしてる。
    後は形が崩れたとこを部分的に切って花柄を早めに摘み取って栄養を花に集中させる。
    あと切り戻し全般元気な葉っぱをある程度残さないと光合成できないから枯れ込みやすいよね

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2023/05/31(水) 12:35:42 

    >>188
    枝が多ければ風の影響受けるし一概には言えない。添え木ダサいのならワイヤーの可愛いフェンスとかあるよ

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2023/05/31(水) 12:40:52 

    こういうウォールレンガを置きたいのですが、設置方法がいまひとつ分かっていません。
    少し地面に埋めるようにすればいいのでしょうか?
    調べても情報が得られなくて困ってます
    ガーデニングに詳しい人に質問できるトピ

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2023/05/31(水) 12:46:05 

    >>125
    枝の一部だけ持ってくるならしばらく鉢で発根させなきゃだけど即庭に植えたいならざっくりと掘り起こして持ってくれば大丈夫じゃない?
    株がしっかりしているなら根っこがある程度切れても大体あれば寝付くと思うけど

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2023/05/31(水) 12:46:53 

    夏は高温多湿に弱いお花は明るい日陰に置いて管理した方がいいですか?
    春に買ったお花たちがみんな高温多湿に弱いと書いてありました😭

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/05/31(水) 12:49:21 

    >>10
    再生剤混ぜて消毒とかすれば大丈夫じゃない?
    樹木とか宿根草は長く植えるし植え替えも数年単位だから新しいの使うけど一年草とかなら半年したら花は処分するし栄養足した再生土で2〜3回くらいは使い回してる

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2023/05/31(水) 12:51:52 

    >>204
    風通しのいいところがいいよ
    多湿に弱いやつは日陰に置くと梅雨の時期高確率で根が腐るかうどんこにかかるか虫がわく
    7月8月あたりは多少日よけしてあげたほうがいいと思うけどとにかく風通し

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2023/05/31(水) 12:54:12 

    >>202
    お店に聞くのが一番

    内側はどうするの?間仕切りなら置くだけ、少し埋めるだけでいいと思う。土を入れるならきちんと設置。

    余談
    私の体験談ですが、子供が小学生の頃までは動かないように固定した方がいいと思う。上に乗ってかくんと倒れてけがをする。自分の子がやらなくても友達、回覧板を持ってきた隣の子とか上に乗る子がいる笑。レイアウト変えにくくなるけどね

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2023/05/31(水) 12:55:06 

    >>141
    お花によるみたいですよ
    ある程度ほぐして馴染みやすくするほうがいいものとそのままのほうがいいものと
    どちらかわからない時はそのままスポッとの方がいいとテレビで見たことがあります
    私はガチガチに根っこが回っているものはそこの部分だけ少し剥がすことが多いです

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2023/05/31(水) 13:05:27 

    >>92
    ありがとうございます。
    草刈機使うのは良さそうですね!
    参考にさせていただき、楽天かAmazonで探してみたいと思います。

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2023/05/31(水) 13:08:40 

    >>92
    除草剤も考えていたのですが、健康被害の恐れがあるのですね、、、
    散布後はあまり近づかないようにするとかでも危険ですかね。石の階段とか飛び石?があるあたりは、草刈機が使えない気がしています。。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2023/05/31(水) 13:09:00 

    >>14
    ミニトマトは狙われてないけど、ブルーベリーが鳥に狙われるので鳥獣ネット掛けてます。
    黄色い花は特に虫が好んで寄ってくると聞いたので置かないようにしてます。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2023/05/31(水) 13:10:06 

    >>102
    ありがとうございます。
    梅はなかなか手がかかるのですね、、、
    物置の中に薬剤の散布機?を見つけたので、使えないか確認してみようと思います。

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2023/05/31(水) 13:10:21 

    >>46
    わかるー
    うちの隣人もそうです。しかも雑草が伸び放題状態になってから撒くので、すでに種は飛び散ってるという…
    以前何かのトピに同様にコメしたら、こちらと同じようにマイナスつきました。
    除草剤撒くのは個人の自由だろ、って事ですかね。

    +18

    -0

  • 214. 匿名 2023/05/31(水) 13:10:55 

    >>6
    レモンは柑橘系の中でも寒さに弱い部類。
    冬は屋内の温かい場所に置き、冬以外は日光のあたる外がいいでしょう。
    冬場に寒さにさらすと実がつかなくなり、場合によって枯れてしまいます。

    これからレモンを購入するのであれば、
    寒さに比較的強いマイヤーレモンをお勧めします。

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2023/05/31(水) 13:11:49 

    >>206
    お返事ありがとうございます!
    風通しはいい方だと思います。晴れの日だと半日は日が当たる場所なんですが、風通しよければそこで問題ないでしょうか?
    ちなみに書き忘れましたが、オステオスペルマム、シレネユニフローラ、アズーロコンパクト、ブルーデイジーです

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2023/05/31(水) 13:13:48 

    >>107
    ありがとうございます。防草シートという手があるのですね!
    人目につかない裏庭がドクダミ畑状態なので、そこは防草シートにしたいです。
    草を除去してから敷かないとダメでしょうか?
    でも初期費用高いのですね、、いけるかなぁ。
    上に砂利とか敷くのも良さそうですね。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/05/31(水) 13:14:43 

    >>123
    コメントありがとうございます!
    ハードル高くて私には難しいですが、そういうの面白そうですね。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2023/05/31(水) 13:16:01 

    >>177
    コメントありがとうございます!
    そうですね、次回お願いする時にはいろいろ聞いてみたいと思います。
    手のかかるのは撤去したいですが、花が咲くと綺麗なものは迷ってしまいます。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2023/05/31(水) 13:17:57 

    >>22
    植物に愛着がわいてくるとコガネムシの幼虫とか平気で潰せるようになるよ。

    +7

    -1

  • 220. 匿名 2023/05/31(水) 13:19:14 

    園芸トピでも質問した内容です。
    スーパートレニアカタリーナの挿し芽をYouTubeで見て、ピンチした物をそのまま直接土に挿すのをやってみたのですが挿し芽が3日経ってもへにゃへにゃです😭
    これはもう発根しないまま復活しないでしょうか?
    やはり水揚げして赤玉土に挿し芽する方法が良いでしょうか?

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2023/05/31(水) 13:19:27 

    >>98
    ありがとうございます。
    維持したいというわけでもないのですが、夫の祖父(施設にいます)が大事にしてきた庭なのであまり大改造はしづらいです。
    とはいえ手入れ不足で荒れさせてしまっては残す意味もないので、維持できる範囲にできるように植木屋さんと相談してみようと思います。
    ちなみに、同居ではなく家族4人で住んでいます。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2023/05/31(水) 13:28:42 

    >>199
    水枯れで弱ってるなら回復してから調子良くなってからやったほうがいいかもしれないです。

    調子悪いのに葉が全部なくなって光合成もできなくなったら枯れちゃうかも。

    私の死にかけていたガジュマルも外の明るい日陰に出して雨に当てていたら目が吹いてきたよ!
    観葉植物も暖かい季節は葉焼けにさえ気をつけながら屋外に出して葉っぱにも水をジャージャーかけてたらぐんぐん大きくなる

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2023/05/31(水) 13:30:30 

    初心者すぎてすみません。
    枯れてしまった花や葉っぱは、除去して捨てるものでしょうか?庭に放置してたら土に還りますかね。

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2023/05/31(水) 13:32:41 

    外に置いている鉢を動かすと、毎日小さいナメクジとダンゴムシがたくさんいます。。。おそらく鉢の底にもたくさんついてたりそこに卵があったりするのかな、、、
    害はなさそうだし暖かく見守るしかないですかね。。

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2023/05/31(水) 13:34:58 

    >>202
    あっコレ使ってます
    ただ置いてもキマリません。ちょっとした凸凹で歪んでしまいます
    数回チャレンジした結果
    ・仮置きしてマーキング
    ・小さいスコップで溝掘る
    ・サランラップなどを溝に入れ水を入れる
    ・庭地面と関係なくレンガ風ブロックが水平になるよう溝掘り溝埋め調整
    ・レンガ風ブロックを置いた後、荷物用結束バンドでブロックを縛る
    ・その後、培養土を入れ、植樹植栽
    ・数か月後結束バンド除去

    ホームセンターには小袋セメント材料もありますが使ったことはありません
    針金で固定するのもありかもしれません


    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/05/31(水) 13:36:06 

    >>90
    答えじゃなくてすみません、
    うちも学校から朝顔の種をもらってきました。庭はあるもののどこにどう植えるのが良いかわからずで、、
    朝顔っていつ頃までに撒けばいいんですかね。
    来年でもいいやと思ってるんですが、来年でも芽が出るかな😅

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2023/05/31(水) 13:43:33 

    >>223
    捨ててください。株元(土から生えてる辺りをそう言います)が蒸れるし、病気害虫の温床になります。取り除いて風通しを良くしてあげます

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2023/05/31(水) 13:45:31 

    >>224
    他の方の返信みてると良くないみたいだね。私もだんごむし駆除しようかなと思うけど可哀想で

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2023/05/31(水) 13:45:51 

    >>115
    これ土は何使った?

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2023/05/31(水) 13:46:22 

    >>223
    土になりそうでもならないし(相当年数かかるみたい)
    山積み放置して置いたら虫の団地になってしまいました
    今は枝葉のゴミの日に出してます

    庭に穴掘って枝葉専用コンポスト(堆肥)を作る手段もあります(したことないけど)
    別荘餅の人はコンポストに消石灰入れているそうです
    (高熱発する、ものすごい臭いがでるなど広い土地持ち以外は禁止)

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2023/05/31(水) 13:48:16 

    >>226
    ネットで検索するとどの地域でいつ頃蒔けばいいか出てくると思います。ダイソーホムセンで種が売ってる袋の裏にも書いてあります。植物によって蒔く土の深さも違います

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/05/31(水) 13:51:47 

    ペチュニア3株同じプランターに植えましたが大きくなって詰まってます。
    今から掘り起こして別に植えたらだめになっちゃいますかね?

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/05/31(水) 13:58:20 

    >>228です

    虫が可哀想で殺せません。草取りした後もごみ袋にだんごむし入ったら助けてあげます。芋虫も道路に逃がしてます。アリの巣もあちこちに。流石にアブラムシ、夜盗虫は駆除しますが皆さんはどこまで駆除していますか?

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2023/05/31(水) 14:03:54 

    テントウムシは(草木にとって)悪い虫を食べてくれるから駆除しません
    最近、カナヘビの姿を見るようになりましたがコレも食虫してくれるのでコレも放置

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2023/05/31(水) 14:09:22 

    >>225
    ラップは何に使いますか?

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/05/31(水) 14:11:16 

    >>234
    うちもかなへび一家とカマキリがいます。彼ら頼みです

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2023/05/31(水) 14:13:16 

    >>12
    赤い小さなダニみたいなのがいませんか?

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2023/05/31(水) 14:15:09 

    >>169
    ありがとう。
    参考にします。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/05/31(水) 14:19:03 

    >>190
    去年、うちの父親がその時期に置き肥をしたままで大量のウジ虫が湧きました・・
    やっぱり液肥もやめて、活力活性剤程度にしようかなぁ。
    アドバイスありがとうね。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2023/05/31(水) 14:20:58 

    庭にイタドリが抜いても抜いても生えてくる。
    成長もすこぶる早いし手を焼いています。
    どうすれば生えなくなりますか?普通の除草剤では効果は有りませんでした。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/05/31(水) 14:26:06 

    >>180
    レンゲですね。
    昔はまわりは田んぼだらけだったんですが、
    過疎化で田んぼを手放す方が多く
    バイパスからちょっと入った場所なので
    新興住宅地みたいになってきまして。
    草生やしとくのもアレかなと...
    ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2023/05/31(水) 14:31:54 

    家を建てた時に作った花壇、1年目は良かったんだけど2年目以降、そこに植えた植物がわりと種ができる前にダメになります。ヒマワリやコスモスなど。花は咲くけど葉っぱに点々の模様がつき、弱々しく枯れていく。
    今3年目でポピーを植えてますがこれも花は咲くものの、葉っぱに点々の模様が出てきてしまってます。
    何か病原菌が土にいるんでしょうか?
    ちなみに業者に作ってもらった花壇ではなく、自分達で作った花壇で、土はホームセンターで一番安かった土そのまま、改良などはしたことありません。
    何か良い対策があれば教えていただきたいです。

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2023/05/31(水) 14:34:55 

    >>46
    ナチュラルメイクもナチュラルガーデンも自然なようでかなり手間がかかってるからね
    写真のやつみたいなツル性の植物なんて管理できない人は植えちゃだめだよ
    土だけだと雑草ボーボーになりそうだから砂利は敷いたほうがいいと思う

    +13

    -0

  • 244. 匿名 2023/05/31(水) 14:37:27 

    243ですが
    >>46
    さんへの返事ではなく
    >>146
    さんへの返信でした番号間違えましたすみません

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2023/05/31(水) 14:39:59 

    >>136
    ありがとうございます!
    初めてなので上手く出来るか不安ですが、チャレンジしてみます!

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2023/05/31(水) 14:40:18 

    >>189
    旦那が耕運機を人にあげてしまったのでこの広さを自力で耕すパワーはなくて...。
    草刈りした後、隙間にひまわりとか植えてみようかな。ダメだろうけど。
    防草シート貼るのもアリですね。
    ありがとうございます。


    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/05/31(水) 14:42:11 

    >>203
    ありがとうございます!
    挿し木でチャレンジしてみて、ダメだったら根っこから持ってこようと思います。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2023/05/31(水) 14:42:22 

    >>229
    畑の土

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2023/05/31(水) 14:54:28 

    >>31
    葉が茶色くなるのは水不足による水切れか、日差しが強すぎて葉焼けをおこしているからです。
    水遣りのペースと 置き場所を見直すことをお勧めします。
    紫陽花の見頃を終えたら先端から2節目ぐらいでカットしてください。おそらく2節目に脇芽がチョコンと出ていると思いますので、来年はそこから新芽が出て成長しますよー!

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2023/05/31(水) 15:04:31 

    庭にイタドリが抜いても抜いても生えてくる。
    成長もすこぶる早いし手を焼いています。
    どうすれば生えなくなりますか?普通の除草剤では効果は有りませんでした。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2023/05/31(水) 15:08:20 

    ホームセンターと園芸店だと、やっぱり園芸店の苗の方が質はいいですか??

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2023/05/31(水) 15:20:55 

    >>242
    葉の斑点が病気によるものなのか害虫(ハダニとか)なのか分からないけど、ヒマワリはミニヒマワリでもプランターや鉢で育てると、枯れて抜く頃には根がびっしり回って土がスッカスカになるぐらい栄養取られるから、3年間一度も土壌改良してないなら庭土自体に栄養がないのかも
    まずは腐葉土と堆肥をよく漉き込んで、石灰も混ぜて酸度調整してみたらどうだろう?
    2~3週間ぐらいで新しい植物を植え付けできるようになるよ

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2023/05/31(水) 15:23:38 

    一応夏越しとかできる花は、皆さんとっておきますか?
    軒下も大して広くないし、新たに植える花があると鉢植えもどんどん増えてしまいますよね?
    今ネメシアをどうするか迷ってます。

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2023/05/31(水) 15:32:28 

    >>216
    できるなら根っこから抜いてするに越したことはないですが、大変広いようなので取り敢えず刈り取ってから敷いてみるのもよいと思います。
    価格は1m×30mでピンとかワッシャー込みで18000円とか位です。
    10m位買って様子を見るのもありだと思います。
    ご存知かもですが、安い防草シート✖塩をまく✖です。
    あと手間ですが熱湯をかけると言うシンプルな手もありますね!

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2023/05/31(水) 15:38:25 

    庭が野良猫の通り道になってます
    土だけのプランターがほじくられ、トイレとして利用されてたので
    猫よけハーブのヘンルーダを試しに買ってみました
    が、ヘンルーダの鉢から1メートルぐらい離れたところを猫が平然と歩いてました

    こういったハーブは、あちこちに植えないと効果ないんでしょうか?

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2023/05/31(水) 15:41:39 

    グランドカバーにクラピア敷いてるんですが、先日きのこが生えてきました…抜いても抜いても翌日にはまた生えてます。農薬撒かないとダメですかね?

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2023/05/31(水) 15:45:28 

    4月にアズーロコンパクトを買ってみました。
    初めて育てる種類です
    梅雨入り前に切り戻すと書いてありましたが、こんもり咲いていなくても切り戻すのでしょうか?
    植え付けから1ヶ月経ちましたが、割とスカスカしています。
    それとも今のうちに切り戻した方が後々こんもり咲くのでしょうか

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2023/05/31(水) 15:49:53 

    ゴキブリ、ネズミでませんか?

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2023/05/31(水) 15:51:40 

    >>176
    うんうん!
    ナメトールも同じ成分で効果も同じ
    500円くらいで数年分あるよ。人間とペットに無害

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2023/05/31(水) 16:07:08 

    >>199
    154です、水不足だったんですね
    ごめんなさい、222さん方式がいいと思います

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2023/05/31(水) 16:14:46 

    花やアオダモの木に虫が湧いたり食べられたり枯れたりしています。
    オススメの、消毒はありますか?

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2023/05/31(水) 16:15:32 

    >>235
    溝の底が水平になっているかです
    庭地面で合わせようとすると噛み合いが悪くなります

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2023/05/31(水) 16:17:10  ID:eOMEJvvWUj 

    午前中は日当たりが悪く夕方から西日がすごく当たる花壇に向いてる常緑低木って何かおすすめがあれば教えていただきたいです。

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2023/05/31(水) 16:19:00 

    >>41
    サボテンだね。
    水やりは思い立ったとき

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2023/05/31(水) 16:33:00 

    ゴーヤを種から育ててみたら思いのほか苗が育ち、5株ほど地植えしてみようと検討中です
    東側の塀と家の間の狭い通路の砂利を一部よけて、土を準備してから植えようと思ってるんですが、陽ざしが少ないのを心配してます
    塀の高さ(130㎝ぐらい)までどうにか頑張って伸びてくれれば、そこから上は日照時間も増えるはずですが、苗の状態だと南に太陽がある2時間ぐらいしか直射日光をもらえない場所なんです
    そのぐらいでも育つのか、枯れちゃうのか・・・雑草は勝手に育つから大丈夫かな?と思いつつ・・・・
    お詳しい方、どうかアドバイスお願いいたします

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2023/05/31(水) 16:43:08 

    シソがまだ小さいのに穂が出てきてしまったのですがもうワサワサにはなりませんか?

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2023/05/31(水) 17:05:00 

    >>256
    駆除方法はわかりませんが私の体験談を

    戸建てに越してまもなく庭に「ハタケタャダイゴケ」というきのこが庭中に大発生、とってもとっても生えてくる。困り果てて県のキノコ専門機関に問い合わせ。その回答ですが、きのこは繁殖して吸い取る栄養がなくなると生えなくなるそうです。その言葉通りに数年後ピタッと生えなくなりました。それが当てはまるならコメ主さんのところも後数年の辛抱です。その数年が気持ち悪いですけどね。

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2023/05/31(水) 17:05:54 

    >>232
    私やったことあるけど全然平気だったよ〜
    根が詰まってくるくらい成長して元気な株ならいけると思う!

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2023/05/31(水) 17:05:56 

    >>3
    野菜のナメクジ除けに、根元にもみ殻を蒔くことはあるけど、なかなか手に入らないよね…

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2023/05/31(水) 17:06:45 

    >>262
    すごい、良いアイディア👏

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2023/05/31(水) 17:12:25 

    >>257
    アズーロの切り戻す意味って梅雨時期の蒸れを防ぐ意味だからそこまでみっちりに咲いていないならそのままでもいいと思うけど
    遅めに植え付けしたものならまだそこまで密集してないよね
    梅雨前に切り戻ししなかった年も普通に咲いてたよ
    私は実際梅雨入りして1、2週間して切り戻すか判断しているしそこで切り戻さなかった場合もっと咲き切ってぐったりしてきたらガッツリ切り戻したりします

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2023/05/31(水) 17:20:28 

    >>228
    ダンゴムシめっちゃ増えますよ
    玄関の石の隙間にダンゴムシがちょっと住み始めて、放っておいたらダンゴムシまみれになって範囲も広くなってきて壁の途中にもついてるし気持ち悪いからムカデ博士を撒いたら全滅しました
    ありも家に入って来て刺されたのででムカデ博士にお願いしました。

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2023/05/31(水) 17:20:37 

    >>55
    そういうタイプの違うお花は分けたほうがいいかも、できれば
    私肥料食いに合わせてなるべく離してあげていたけどやっぱり肥料少なめが好きな方は肥料過多で虫にやられていて結果プランターごと虫が蔓延してダメになった

    後水やりが頻繁じゃない時期は置き肥が結構便利
    速攻性はないけど肥料切れは防げるはず

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2023/05/31(水) 17:24:17 

    >>41
    寒さ暑さに強い宿根草を植えましょう。
    検索するとたくさんありますよ。
    秋に植えて寒い冬を乗り越えると強い苗に育ちます。
    秋植えをお勧めします。
    チェリーセージ、ワレモコウ、リナリア、エリゲロン
    ジャーマンダーセージ、カラミンサ、エキナセア類、サルビア類
    ラベンダーグロッソ、ポリゴナム、グラス類、、など植えています。
    地植えで水遣り、ほぼしません。

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2023/05/31(水) 17:34:34 

    ヒペリカムを育てた事のある方、いらっしゃいますか?

    鉢で育てたいのですが、背丈や根はどれくらいになるでしょうか?切り花に使える丈のヒペリカムを育てたいのですが、どのような鉢が適していますか?

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2023/05/31(水) 17:40:22 

    >>267
    ありがとうございます!力尽きるまで気長に駆逐し続けようと思います!

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2023/05/31(水) 17:42:52 

    >>41
    つぶすくらいなら、花壇の中にプランターを複数入れて、入れ替え自由にしてみたらどうでしょう?

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2023/05/31(水) 17:53:18 

    >>265
    100均で鉢を買ってきて日の当たる場所で仮植する。
    1mの高さになったら塀のとこに移植してみたらどうですか?

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2023/05/31(水) 17:57:53 

    大葉とバジル種から育てようと思うのだけど、別々の鉢に植えた方がいいですか

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/05/31(水) 18:16:59 

    >>251
    お店によるかなぁ。花屋さんが一番変わってる品種多くて新鮮。ホームセンターもいろいろです。

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2023/05/31(水) 18:19:17 

    >>110
    ヨコですが、下半身(根)と上半身(枝プラス葉)のバランスを取るために、根をコンパクトにするなら上もコンパクトに剪定するとよいです。そうしないと、水を吸い取る力が弱くなるのに水や栄養が枝葉に行き渡りません。植物によって剪定の仕方や時期も異なるので、タイミングも調べてから行った方がよいかもしれません。

    +12

    -0

  • 282. 匿名 2023/05/31(水) 18:23:45 

    >>3
    ビール置いておくとナメクジ溺れてる

    +4

    -1

  • 283. 匿名 2023/05/31(水) 18:24:33 

    >>278
    やはり育つまでは日に当てないと、ですよね・・・植え替えが面倒だから一か八か!なんて考えてましたがw
    ありがとうございます。ちゃんと背が伸びるまで日に当てて地植えすることに

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2023/05/31(水) 18:49:15 

    >>282
    よこですが、ビールは高級で手が出ません。第3のビールも効きますか?

    +1

    -1

  • 285. 匿名 2023/05/31(水) 18:58:42 

    >>272
    そうです、めっちゃ増えてます笑

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/05/31(水) 18:59:55 

    >>1
    私も新築で花壇を作ったのですが、花壇の土にガレキやダンボールなどが混ざっていました。家を建てて引越し後の最初の作業がゴミ捨てでした。軽トラ一台分くらいは捨てました

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2023/05/31(水) 19:17:39 

    >>251
    正直いってなんとも言えないです

    はじめに失敗したくないなら、大手種苗店でブランド苗をオンラインという手もあるかも
    そのうち目が肥えて、良いものを選べるようになると思うし、見切り品を買って再生チャレンジできると思う



    +3

    -0

  • 288. 匿名 2023/05/31(水) 19:30:36 

    >>284
    発砲酒でもナメクジ、カタツムリ溺れてました

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2023/05/31(水) 19:33:02 

    >>245
    その場合は多めに挿し穂を取るといいですよ!
    どれか失敗してもどれかは成功すると思うし、紫陽花はひとつの枝から一輪しか咲かないので、最初のうちはまとめて植えておくのも有りかと(*^^*)

    お役に立てたのなら良かったです!

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2023/05/31(水) 19:38:52 

    >>252
    ありがとうございます。早速やってみます!

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2023/05/31(水) 19:57:36 

    >>146
    砂利は猫にトイレにされますよ
    近所に餌やりする人がいたら近所の庭がトイレになります。
    私はウンコを拾いたく無いので本当は庭みたいに土にしたかったけど地面は石やレンガを張って植える部分は花壇を作りました。
    そしてガーデンバリアで鉄壁のガードをしています!

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2023/05/31(水) 19:59:49 

    >>284
    アルコールっぽい発酵した匂いは全部虫くるよね。
    お酢、みりん、腐りかけのバナナとか

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2023/05/31(水) 20:25:59 

    >>16
    うちもね、ドクダミが生えてるんだけど、苔もスギナも生えてるのよ。スギナよ、スギナ。
    あいつら共存するのよ。苔とドクダミとスギナ。どれも負けてないしもう地獄絵図よ。

    +42

    -0

  • 294. 匿名 2023/05/31(水) 20:26:32 

    >>150
    横ですが、凄いですね!やっぱこれから夏に向けて鉢植えよりも地植えの方がスクスク育つし、水やりも楽になるので、大変さはあるけど、やり甲斐はありますね!素敵なお庭目指して、私も見習って頑張りますー⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2023/05/31(水) 20:44:40 

    富良野ラベンダーを鉢で買って一つは地植え、一つは鉢のままにしたら全枯れしてしまいました。
    慌てて地植えに変えてとりあえず穂先はすべて切りましたが、茶色いのでもうこのラベンダーはだめでしょうか?

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2023/05/31(水) 20:49:26 

    >>199です

    >>222
    ありがとうございます。そろそろ梅雨だし直射日光じゃない屋外においてみます!

    >>260
    とんでもないです。ありがとうございます。
    様子見て、ダメだったら最終手段てことですよね。

    早速外に出しました。

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2023/05/31(水) 20:50:34 

    >>258
    ゴキは鉢の下にいたから、ゴキキャップを、置いたら出なくなったよ。

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2023/05/31(水) 21:06:51 

    >>255
    話が少しズレますが
    猫が嫌うルーという草が良いと思ったら、
    虫だらけになってすぐに抜きました

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2023/05/31(水) 21:14:01 

    イングリッシュガーデンに憧れて、庭に色々植えて2年。思ってた以上に生育してしまい、グランドカバー同士が混ざり合ったり、ラベンダーが巨大化したりしてカオスになってしまいました。皆さん、植物が混ざり合わないように切ったり抜いたりこまめにやってるんでしょうか?
    それかある程度大きくなったら移動させてるとか?

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2023/05/31(水) 21:19:25 

    >>1
    えーっと。。。
    その質問の内容でさえ理解できないんですけど。。

    うちは分譲の一戸建てを買い、最初からステキな花壇や樹木が綺麗に家の周りに埋まっていました。
    購入から5年、全く植物には興味もないので水やりも手入れもしていなかったら勝手にボーボーに成長してえらいことになっています。
    邪魔な木はその都度旦那が根元から引っこ抜いていますが、どんどん増えてる。恐怖です。

    並びの他のお家は、全部取り払ってコンクリートで埋めていたり、逆に植物が好きな人はプラスで何か植えていたり色々。

    とにかく木めんどくさい。

    +2

    -16

  • 301. 匿名 2023/05/31(水) 21:28:36 

    ミントを室内で育てたいです。種は買ってきました。
    土からだと虫が出そうで不安なのですが、水耕栽培でもできますか?
    ただ、調べてみると、やはり土から育てた方が発育がいいみたいな感じなので、どちらにするか迷っています。

    +2

    -1

  • 302. 匿名 2023/05/31(水) 21:30:03 

    母の日に子どもからカーネーションをもらいました。
    黒いポットに入ったままのカーネーションです。
    水をあげているのですが、水をあげていないかのように葉っぱがクタッとしたまま戻りません。所々葉っぱが茶色いです💦
    せっかく子どもがくれたのに枯らしたくないです。どなたか助けて〜😭

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2023/05/31(水) 21:36:28 

    >>293
    ひろちゃん農園の78歳ひろちゃんもスギナに怒ってた!

    ちょっとでも根っこが残ってたら深いとこを地下茎で生き残ってるって!

    +13

    -0

  • 304. 匿名 2023/05/31(水) 21:37:12 

    >>15
    これ超わかりにくいね!
    知識ひけらかしたいだけ。
    結構なにすりゃいいの

    +0

    -5

  • 305. 匿名 2023/05/31(水) 21:37:34 

    去年、トマトときゅうりを植えました。トマトは上手にできよかったですが、きゅうりが2本ぐらいできた後に苗にアリの大量発生をし、気持ち悪くなって捨てました。
    今年もきゅうり植える予定ですが、対策ありますか?どうしてアリが大量発生したのでしょうか。教えてください。

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2023/05/31(水) 21:38:44 

    >>295
    コガネの食害でかなりやられたけど復活させたことあるよ!
    緑の葉っぱがまだ残ってるなら復活の可能性あり
    全部茶色いなら買い直した方が確実だと思う
    イングリッシュ系ラベンダーは蒸れと暑さが苦手だからなるべく風通しが良くて雨が直接当たらないところにおいた方がいいよ
    用土も水捌け重視の土に植えないと根腐れする

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2023/05/31(水) 21:40:47 

    マンションベランダで、ガーベラなど花をプランターで育てているんですが、ことごとく枯らしてしまいます…。
    栄養剤、水は与えていて、日当たりもいいのですが、原因何でしょうか、、

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2023/05/31(水) 21:45:36 

    >>302
    黒いポットが原因かもしれません
    通気性が悪く、水のあげすぎで根腐れ起こしているかも

    黒いビニールポットなら、縦に何箇所か切り込みを入れて応急処置(スリット鉢をググって似たように切り込みを入れてみて)

    テラコッタやスリット鉢に植え替える
    土も花の培養土を買ってきて取り替える
    茶色い葉っぱは切る
    根っこが腐っていたら切る
    根っこを切った場合は花葉の切り戻しをする
    半日陰で養生する  

    育て方はググってみて


    +7

    -0

  • 309. 匿名 2023/05/31(水) 21:46:42 

    >>307
    水捌けはどうですか?
    毎日水をあげていませんか?
    土が湿ってるのに土の様子を見ずに義務のように水をあげると根腐れを起こして枯れます
    土の中にはある程度空気も必要なのでずっと濡れていたら根が息できないのです。
    土が乾いたら、土の中に新しい酸素を入れ替える気持ちで鉢の下から水がジャーっと出るまで水をあげます

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2023/05/31(水) 21:52:14 

    すみませんトピズレですが、おしゃれな観葉植物といえば何ですか?

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2023/05/31(水) 21:55:01 

    >>305
    たぶんアブラムシがキュウリに付いてる。アブラムシは外敵から守ってもらうためにアリの好きな甘い蜜をお尻から出す。だからありもキュウリにたかる
    (みつばちマーヤから参照)

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2023/05/31(水) 21:56:45 

    >>307
    日当たりが良すぎて、ポットが熱くなっていませんか?(ポット蒸し風呂状態)

    マンションベランダの床に直置きしていないですか?
    照り返しもあるので、プランタースタンドやレンガでポットの下に風が通るようにすると良いですよ

    暑くなる季節は水やりは朝早くか夕方がいいですよ


    +8

    -0

  • 313. 匿名 2023/05/31(水) 21:56:50 

    >>310
    観葉植物じゃ無いけどヤシの木🌴とか葉がスッとしてるもの

    +0

    -1

  • 314. 匿名 2023/05/31(水) 22:00:09 

    知り合いから胡蝶蘭貰ったら、手入れしたつもりが枯れてきて、前の家の人が花好きであげたら復活してキレイに咲いてる。

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2023/05/31(水) 22:05:32 

    >>313
    マニアックなのじゃなければ
    ウンベラータか
    モンステラのような気がする

    ウンベラータは白い幹にハートの葉っぱのゴムの木
    モンステラは葉っぱが割れてなんかオシャレ。斑入りは高い。

    どうでしょうか!

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2023/05/31(水) 22:09:44 

    >>3
    我が家もナメクジ・ダンゴムシにやられっぱなしでした。
    薬は使ってませんが、実が赤くなる前にサイズが合わなくて使ってない紙マスクでイチゴを包んでみたら、無事何個もきれいなものが収穫できました😊🍓

    +11

    -0

  • 317. 匿名 2023/05/31(水) 22:10:15 

    >>41
    チェリーセージ。めちゃんこ強いですよ😄
    しかし、強靭すぎてこまめに剪定せねばどんどん巨大化するのである意味手間かかるかも😅
    でも花がいちごミルクみたいで可愛いので私は大好きです🍓🥛

    +9

    -0

  • 318. 匿名 2023/05/31(水) 22:11:56 

    >>47
    ミントもいい勝負しそうだけど、ミントもガチやばだから植えない方がいいね😅😅

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2023/05/31(水) 22:15:20 

    >>313
    私はフィカス系で白斑入りで葉裏が赤くなっているのが気になっている
    安くなってきたから買いたいです

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2023/05/31(水) 22:21:28 

    プランターの土を捨てたい時はどうしたら良いのでしょうか?ゴミには出せませんよね🥲

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2023/05/31(水) 22:24:06 

    >>6
    虫大丈夫な方ですか?
    外だと虫がすごいですよ

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2023/05/31(水) 22:28:53 

    >>315
    ウンベラータもモンステラもフィカスもいいですね。私にも育てられるかな?ヘデラがやっと世話できてる

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2023/05/31(水) 22:29:42 

    ツツジかさつきかよくわからないのですが、葉っぱは、新芽も芽吹き、みどりみどりしてたのですが、
    花がひとつも今年は咲きませんでした。
    どうしてなのでしょうかね?
    また来年も咲かせるためにはどういう事をしたら良いのでしょうか?

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2023/05/31(水) 22:29:51 

    >>320
    地区によって違います。ごみハンドブックを見て

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2023/05/31(水) 22:31:11 

    >>77
    日本庭園を思わせるお庭ですね。
    旦那様が庭仕事に興味が無ければ手入れは難しいかと、庭師さんを呼んで相談するのが一番楽ですよ。

    毛虫が大発生してしまうと手に負えなくなりそうなので
    梅の木は伐採か剪定してしまいませんか?。まずは防草シート庭に敷くことから始めるのが先かなあ

    +3

    -1

  • 326. 匿名 2023/05/31(水) 22:31:28 

    >>318
    私はムスカリに手を焼いてます。種であっちこっち生えてくる。草取りの邪魔なのよ~

    +2

    -2

  • 327. 匿名 2023/05/31(水) 22:31:56 

    >>322
    大丈夫👌

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2023/05/31(水) 22:39:14 

    >>32
    液体タイプの栄養剤さしといたらいいと思う

    +0

    -1

  • 329. 匿名 2023/05/31(水) 22:40:52 

    庭のソヨゴの葉っぱだけ、黒っぽくて元気がありません。造園をお願いした方に聞いても、まだ植えて時間が経ってないから根が強くなれば大丈夫放っておけばいいと言われたのですが、そうなった木から復活された方いますか?
    同じ庭に植えているもみじやヤマボウシはすごく元気なのですが、ソヨゴだけは肥料必要なんでしょうか?

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2023/05/31(水) 22:42:49 

    隣の家の庭の木が病気で、虫食いだらけ黒点だらけです。刈り込みはしてくれてるし、伸びてきたら切ったり気を遣ってはくれているのですが、虫とか木の病気って我が家にも写るものなのでしょうか。。?

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2023/05/31(水) 22:50:02 

    ガーデニングに便利なアプリってありますか??

    定植した日や肥料をあげたタイミング等、今はノートに書いていますが、出先でもサッと確認できるよう、ガーデニングの記録目的のアプリを知りたいです。

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2023/05/31(水) 22:55:04 

    >>158

    雑草は、ほかの雑草が出てこないように[雑草マルチ]にするのがおすすめ。

    シャベル(小さいスコップ)で根から抜く

    土をざっと落とす

    バケツか何かに入れて、枯れるまで待つ
    または、庭の端とかにざっくり積み上げる

    雑草を生えさせたくないところに積む。
    土が隠れた部分には他の雑草が生えない

    そのうち枯れて、土に戻る

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2023/05/31(水) 22:59:59 

    >>308
    こんなに詳しくありがとうございます😭
    やっぱり黒いポットが原因かだったんですね。黒いポットがいくつかバスケットにまとめて入ったものだったので、そのままにしてました。

    水もあげればいいってものではないですもんね。土が乾いてないのになぜ枯れてるんだろう?って疑問でした。

    テラコッタ鉢は知っていましたが、スリット鉢というのは初めて聞きたのでググってみました!見たことあります!明日早速カインズに買いに行って来ます!

    根腐れ 復活方法 で更にググってきました!これなら私にも出来そうです!

    せっかくもらったお花なので、どうにか復活させてあげたいと思います。詳しくありがとうございました🙇‍♀️

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2023/05/31(水) 23:00:05 

    >>289
    ご丁寧にありがとうございます!
    参考にさせていただきます♪

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2023/05/31(水) 23:04:39 

    植えた花が枯れてくんですけどコツってありますか?
    最近コキアと薔薇植えました!
    薔薇は花が枯れたけどコキアは無事です笑笑

    +2

    -1

  • 336. 匿名 2023/05/31(水) 23:06:42 

    >>321
    そうなんですよね
    柑橘系は蝶を育てるために植えると言う人がいるくらいなので虫嫌いの私にはパニックでした

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2023/05/31(水) 23:08:29 

    >>70
    品種はどうなのかな?

    花を愛でる梅は、実は取れない
    ですよー

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2023/05/31(水) 23:16:21 

    >>131
    時期をズラすの、おすすめです!

    ホームセンターではそろそろ、夏野菜の苗販売が終了してるんじゃないかな。

    6月なら、キュウリの種まきができますよ。

    うちは去年、6月に種まきして8月に収穫できました。

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2023/05/31(水) 23:20:15 

    >>307
    出ていないところで。
    おしゃれ鉢にしてませんか?
    おしゃれな鉢は鉢底の穴も少なく水捌けが悪くなりがち、そして通気性もイマイチなものが多かった。
    見栄え優先で揃えて失敗した経験があります。
    上級者なら感覚で掴めるのでなんてことないのですが初心者は慣れるまで鉢と土の通気性には拘ったほうがいいと思ってます。スタンドなどで底に空気が通るようにするのもマスト。
    失敗したくない時はいまだにスリット鉢、土は粒状にしてます。
    後私だけかもしれませんが花の大きさが大きいものほど咲かせて維持するの難しかったです。ガーベラよりももっと小花でたくさん咲くようなものの方が簡単に満足感も得られ次にステップアップしていけるような。
    何かヒントになるといいのですが。

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2023/05/31(水) 23:21:04 

    >>320
    私の地域ゴミで捨てれないから最終処分場に持ってったよ
    庭が広いなら庭に撒いたり
    その辺に捨てるのは不法投棄になるらしい
    土の処理めんどくさいよね...

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2023/05/31(水) 23:21:56 

    >>156
    横からすみません、古い土はどうしてますか?ごみに出してはいけないみたいで、業者を呼ぶように書いてあるんですが、みんなそんなことしてるのかな。

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2023/05/31(水) 23:31:48 

    >>323
    寒肥あげた?

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2023/05/31(水) 23:32:01 

    >>335
    バラはガーデナーが最後にたどり着く理想郷と思ってますw
    バラは他の植物の知識で応用が効かないのでまず一冊本を読んで四季を通した管理の仕方を頭に入れてみることをお勧めします。私他の植物と同じようにぶっつけでやっていくつか枯らしました。
    ちなみに虫や病気が発生しないことはまずないのもバラで手間暇そして肥料代も相当かかるんですよね〜
    4年目くらいで世話が追いつかない病気と虫で処分してしまいました。
    めっちゃ綺麗で咲いた時の感動を思うと育てがいがあるのもバラなんですけどね

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2023/05/31(水) 23:36:01 

    >>266
    穂が出たら、もう難しいと思う。
    今から新たに種まきしたら、夏にギリ間に合うかも

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2023/05/31(水) 23:39:19 

    >>251
    お店による本当にっっ!
    ホームセンターのチェーンでも管理する人によって状態が全然違うことがある、特に観葉植物は動きが悪いのかあからさまに虫が湧いてるのを放置している店もあれば別な系列店はいつ行っても鮮度が良かったり
    こればかりはたくさん見て自分の目利きの腕を上げるしかない

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2023/05/31(水) 23:39:44 

    >>3
    植木鉢で育てて、吊るすのは?

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2023/05/31(水) 23:41:36 

    >>132
    私ユーカリでそれやったけど平気だった
    どうしたってそこのははみでてるんだから千切れるよね

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2023/05/31(水) 23:42:50 

    >>138
    オリーブは違う種類のを横に並べないと実はつかないよ

    +3

    -1

  • 349. 匿名 2023/05/31(水) 23:42:57 

    >>279
    植えるだけなら、近くに置いててもいいですよ。

    花を咲かせて〜種取りして〜次のシーズンに種をまく、
    なら、離したほうがいいですね。交雑するので。

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2023/05/31(水) 23:49:58 

    >>331
    自分はiPhoneのメモ機能の所にお世話してる植物の種類、注意点や剪定時期などを書いて記録していますがアプリあったら便利そうだなと検索してみました!

    お使いの機種がiPhoneなら画像のものが口コミ良さそうで自分も試してみようかなと思いました

    口コミ読むと基本無料ですが有料コンテンツもあるようです
    ガーデニングに詳しい人に質問できるトピ

    +2

    -1

  • 351. 匿名 2023/06/01(木) 00:03:39 

    >>328
    活力剤のことかな?
    肥料と活力剤は違うので、花をたくさん咲かせたいのなら緩効性肥料(マイガーデンとか)と液体肥料(ハイポネックスとか)をやりましょう。活力剤はなんだか元気がない時などに与えます。
    人でいうと肥料はお米、活力剤は栄養ドリンクといった感じです。

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2023/06/01(木) 00:03:52 

    >>310
    小さめなものならアジアンタム、繊細な葉がふわふわしていてかわいい
    あとはスパティフィラム、先月ホームセンターでみて素敵で衝動買いしそうになったけど場所がないから諦めた
    サンデリアーナとかも葉の色模様形状が洗練していておしゃれだなと思う。
    結局グリーンてどれも素敵よね。

    +2

    -1

  • 353. 匿名 2023/06/01(木) 00:10:12 

    >>310
    売れ筋はウンベラータ。最近だとエバーフレッシュが売れてる。水やりが好きならエバーおすすめ。

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2023/06/01(木) 00:23:54 

    >>27
    赤茶色もカルシウムですかね?
    古い株が段々赤くなってきました

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2023/06/01(木) 00:26:29 

    病気になった土はどうされていますか?
    日光消毒効果あるのかわかりません

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2023/06/01(木) 00:26:57 

    腐葉土がたくさんありすぎて…
    どうしたらいいんだろう

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2023/06/01(木) 00:36:21 

    >>152
    🐛オヨヨ

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2023/06/01(木) 00:42:34 

    プランターで野菜育て始めたのですが、
    アザミウマっていう小さな虫がいっぱいきゅうりに集まっていました。
    コバエが大量発生しています。どうしたらいいですか?助けてください。

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2023/06/01(木) 01:19:12 

    玄関先のプランターのひなぎくにありがたくさんついて家の中にも数匹入ってくるのですが、いい対策ありますか?

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2023/06/01(木) 02:26:59 

    >>341
    花壇があるならの話ですが、うちの場合は土の入れ替えと称して混ぜ込んでます
    プランターで栄養がなくなっただろう土も花壇の土と混ぜれば栄養ある土と一緒になるので(ミミズが居る花壇ですw)
    そのまま、またプランターに入れています。それの繰り返し

    花壇が無い人は今までのコメントでリフレッシュするか(方法を書いてくれてます)、捨てるかのどちらかしか選択肢無いんだろうなぁと思う
    市販土を買ったことないから分からないんだけど、半年使った土にまたオルトランとか混ぜ込んで再利用ってできないもんなの?

    +8

    -0

  • 361. 匿名 2023/06/01(木) 02:28:41 

    >>356
    花壇やプランターに混ぜ込んで土壌改良

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2023/06/01(木) 02:43:41 

    >>164
    ラウンドアップは…

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2023/06/01(木) 02:49:07 

    >>351
    活力剤じゃなくて
    液体タイプの栄養剤です

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2023/06/01(木) 02:49:30 

    >>20
    日当たりが悪くないなら、腐葉土と草木灰をすき込んでみては
    深さは30〜50cm位で大丈夫だと思います

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2023/06/01(木) 03:42:30 

    >>134
    私も去年ルリマツリ鉢で育ててたんだけど、枝の出方が四方八方というか、横にどんどん広がるから、花が咲いては枝切って小さいグラスに生けてを繰り返してた。
    冬を越せずに枯れてしまったんだけど…
    上手な育て方が知りたい。花たくさん咲くし綺麗だからまた植えたいんだよな。

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2023/06/01(木) 03:51:09 

    >>186
    どの植物でも有効なの?そして紅茶限定なのかな?
    友達がバラを育ててるんだけど、ティーバッグから出した緑茶の出がらしを土に蒔いたと言ってたよ。

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2023/06/01(木) 04:14:36 

    サツマイモの「すいおう」の葉っぱの味ってどんな野菜に似てますか?

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2023/06/01(木) 04:24:50 

    いちごをプランターで植えてるんだけど、
    さっき見たら赤いイチゴにナメクジが2匹
    群がってました。すごくショック
    今年は観賞用、勉強用として諦めます

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2023/06/01(木) 06:05:28 

    >>24
    よこですが、質問させてください!
    根を傷つけてはだめなもの(うちはフランネルフラワー)はどうしたらいいですか。 

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2023/06/01(木) 06:34:22 

    >>369
    おはようございます😃
    フランネルフラワー調べました、綺麗な花ですね。植え替え方法は「根鉢を崩さないように」とあるのでそのまま鉢を大きくしながら更新です。

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2023/06/01(木) 06:40:30 

    害虫除けにミントを育ててるんですが、謎の虫?に食べられてます。ミントのような香りの強いものを虫が食べてるなんてびっくりです。
    どうしたらいいでしょうか。

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2023/06/01(木) 07:09:32 

    >>133
    まさに画像右下の茶色使ってます!
    まだ一年ですが、踏んだり雨ざらしに放置とかしなければ、錆びずに綺麗な状態ですよね。

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2023/06/01(木) 07:25:51 

    >>342
    寒肥は、あげてないです‥‥😭

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2023/06/01(木) 07:40:26 

    >>253
    数を決めて世話できる範囲内で夏越し冬越しさせてます

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2023/06/01(木) 08:27:52 

    >>304
    見てきたけど、載ってる土壌改良剤を土に混ぜたんだよ。
    白いカビが生えたけど改良できたらしいよ。

    うちも黒土だったけど、このブログに載ってるようなことしたよ。腐葉土、馬糞とかあと数種類混ぜたよ。
    元の土が違うから、ここに載ってる土の性質と元の土の性質を考えて使うんだよ。

    全然分かりにくくなかったし、分かりやすかったよ。

    +4

    -1

  • 376. 匿名 2023/06/01(木) 08:30:46 

    >>271
    私も梅雨入りして蒸れてそうだったら切り戻してみます。
    ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2023/06/01(木) 09:57:45 

    蝶々の幼虫いたらどうしてますか?

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2023/06/01(木) 10:17:04 

    >>329
    うちはハナミズキですが植えて3年目までは病気がちで、花も少なかったです。そこで枯れたと思って抜いてしまう人もいるみたいですが、植木屋さんの言う通りで、しっかり根づくと元気になると思います。黒い葉やくもの巣のようなものや虫が付いた葉があったら取って捨ててください。
    植えたばかりなら肥料はあげなくても大丈夫だと思います。

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2023/06/01(木) 10:22:30 

    >>273
    ありがとうございます!
    肥料少なめを好むお花に影響あるのですね、勉強になりす。
    花壇なんですが、次から配置に少し気をつけて植えてみたいと思います。

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2023/06/01(木) 10:27:13 

    >>365
    ルリマツリ綺麗ですよね、去年は猛暑にも負けず、晩秋まで咲き続けてくれました!私も大好きなお花。
    2株地植えしてあったのですが、バークチップのみで1株は冬越し、1株はダメでした。東京です。
    隣同士に植えてあり環境同じなのに不思議なもんですね。

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2023/06/01(木) 10:33:19 

    >>370
    わざわざ調べてもらいありがとうございます😭!

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2023/06/01(木) 10:37:41 

    ダンゴムシって害虫なんだ
    はじめてしった。可愛いからそのまま共生してた。
    うちの植物に特に害はないからこれからも共生します^ ^

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2023/06/01(木) 10:41:53 

    昨年秋に植えた青と紫色のパンジーがこの前まで素敵に咲いていて、とても気に入っていたのですが、自分が入院している間に枯れて今や毛虫だらけになりました〰️

    私はガーデニング初心者です。
    復活させるか、株分け?して別の鉢に植える…など何か良い方法ありますか?

    どなたか教えてくださいませ~

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2023/06/01(木) 11:24:55 

    >>377
    田舎なので近くの山に移動してもらってる。でも駆除が正解なんだろうな

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2023/06/01(木) 11:40:49 

    毎年毎年ビオラにツマグロヒョウモンの幼虫がいる
    取ってもいつの間にか居て、気づいたら軒下でサナギになってたりするw

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2023/06/01(木) 12:04:30 

    >>349
    なるほど!ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2023/06/01(木) 12:09:20 

    >>384
    うちは子供が青虫好きでそれを育てるために柑橘買ってきた人なんだけど笑、
    青虫、芋虫って超偏食なのよね。決まった葉っぱしか食べない。なので卵を産み付けられた木でしか生きていけないことが多い。
    したがって駆除が正解なのかもしれない。すごく可哀想だけど。引き取ってあげたいくらい。

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2023/06/01(木) 13:10:36 

    >>387
    偏食だなんて知りませんでした。どうりで毎年毎年同じパセリにばかり卵を産みにくるお母さんがいるわけか。こんもりと繁ってるのに人間の食べる分が無い

    こんな風に観察してると可愛いですね

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2023/06/01(木) 13:15:32 

    >>351
    ハイポネックスもホームセンターとコラボして活力剤みたいにさして使うの出てますよ

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2023/06/01(木) 13:53:40 

    ベランダでミニトマト育てていて、花や実がたくさんついています
    ミニトマトは雨にあたりすぎると病気になったり実が割れてしまうことがあると聞いたんですが、明日の大雨&強風に備えて室内避難させた方がいいでしょうか?
    1日2日ぐらいの雨なら平気なのか、大雨はまずいのかイマイチよく分かってません
    どなたか教えていただけると助かります!

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2023/06/01(木) 14:00:48 

    >>333
    308です
    昔娘の1歳の誕生日に、黒ポットがたくさん入っているバスケットを頂いて、当時ガーデニングもしてなかったし、子育てでワラワラしているうちに、全部枯らしてしまったのを思い出しました💦
    応援してます

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2023/06/01(木) 14:11:01 

    育てる楽しみと、花を飾る楽しみは別と考えて
    潔く捨てることも大切です。

    中途半端な枯れかけの植物が植わってる鉢がたくさん並んでるより、少ない鉢を花で満たす方が気分いいですよ。
    パンジー・ビオラを捨てて、ペチュニア、ニチニチソウ、ペンタスなどに植え替えましょう!

    +7

    -2

  • 393. 匿名 2023/06/01(木) 14:26:24 

    >>392
    賛否両論ですが私は賛成
    ベランダ栽培なので、パンビオは小さな鉢に移して夏越しチャレンジします

    +3

    -1

  • 394. 匿名 2023/06/01(木) 14:30:19 

    >>388
    パセリを食べるのはキアゲハの幼虫、柑橘の葉はナミアゲハの幼虫、と食べる葉っぱが決まってて、それがなければ意地でも食べずに死んでしまうんです。もう少しいろんな種類の葉っぱを食べれば青虫も生きやすいのにと思ったり笑
    パセリ、やられましたかwうちはキアゲハに産卵して欲しくてパセリを植えて数ヶ月。うちの自宅周辺はキアゲハはいないのでしょうね、一つも産卵してくれず、パセリ好きは家族にいないので、モリモリに育ってしまい困ってます。差し上げたいくらい笑

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2023/06/01(木) 14:42:49 

    >>382
    ダンゴムシには益虫の側面もありますよ。枯葉を食べて糞を出す行動が土壌改良効果があるそうです。
    ただ植物も食べます。私はお気に入りの植物を食い尽くされて依頼恨み節です。

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2023/06/01(木) 15:19:32 

    >>383
    パンジーは暑さに弱い一年草だから基本初夏には終わりで処分だと思う。
    残念だけど。

    +10

    -1

  • 397. 匿名 2023/06/01(木) 15:46:47 

    >>392
    ベランダガーデンですが視界に入る場所とは別なエリアに待機所作ってます。
    シーズンオフの宿根草や落葉中の樹木類、養生中の鉢などはそちらへ。
    良い状態の鉢はリビングから見える場所へ。
    花がなくてさみしくならないように樹木、宿根草、一年草の割合は一定にして一年草の鉢のみ季節で入れ替えです!

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2023/06/01(木) 17:33:32 

    >>396
    そうなのですね。
    色味が綺麗で気に入っていたので残念ですが、まっとうな一生だったのですね。
    納得できました。
    教えてくださってありがとうございました!

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2023/06/01(木) 17:51:41 

    >>395
    そうなんですね!枯れ葉だけかと思っていました。まだまだ知識不足です
    大切な植物を食べられてしまうのはダメですね。。

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2023/06/01(木) 19:03:41 

    このキャットミントは、
    枯れてるのか、つぼみなのか、どちらでしょう…

    植えて1週間なのに…
    ガーデニングに詳しい人に質問できるトピ

    +2

    -1

  • 401. 匿名 2023/06/01(木) 19:04:15 

    >>1
    まっさらな状態から改良されるなら、バーク堆肥単用より何種類か混合するのがおすすめです
    まず深さ30くらいまで掘り返します
    次に改良用土を鋤き込みます
    1平方メートル当たり
    バーク堆肥10リットル
    牛糞堆肥10リットル
    腐葉土10リットル
    パーライト10リットル
    ケイ酸白土1リットル
    最後に元肥を鋤き込みます
    1平方メートル当たり
    発酵鶏糞1リットル

    けっこうな量ですが、これだけ入れると土もフカフカになり、いろいろな植物が良く育ちますよ

    +10

    -0

  • 402. 匿名 2023/06/01(木) 19:18:07 

    >>42
    陽当たりが良いお庭に向く宿根草
    アヤメ
    ジャーマンアイリス
    宿根リナリア
    サンジャクバーベナ
    アガパンサス
    ラベンダー
    スカシユリ
    キキョウ
    ホリホック
    孔雀アスター
    宿根サルビア
    キク
    スイセン
    あたりはいかがでしょうか

    +8

    -0

  • 403. 匿名 2023/06/01(木) 20:32:20 

    >>391
    子育てに無我夢中になってる時は、目の前のことで精一杯で花の世話する暇もないですもんね💦
    今日早速植え替えたので、どうにか復活してくれればいいなと思います。
    見ず知らずの私に時間を使ってくれてありがとう!感謝☺️✨

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2023/06/01(木) 20:35:59 

    >>146
    壁にツタを這わせるのは大変なのでおすすめしませんが、下半分の植栽はできますよ
    幅30~40センチくらいをボーダー花壇にして、レンガなどで区切り、形の整う宿根草や低木を植え込みます
    季節を通じてあまり姿の変わらない常緑種をメインにすると管理が楽です
    宿根草ではアガパンサス、イチハツ、斑入りノシラン、斑入りツワブキ、ヒューケラ、ミヤコワスレ
    低木ではアセビ、ジンチョウゲ、ツツジ、ハクチョウゲ、キンシバイ、アベリアなど
    季節の花は場所を絞って植え付けるか、コンテナを置いて楽しむのが簡便です

    花壇以外の場所は舗装するか、雑草防止シートの上に砂利敷きが無難かな
    とにかく雑草は裸地から生えるので
    石でも植物でもシートでもいいので、地面を覆って日光を遮ると、雑草は格段に減りますよ

    +9

    -0

  • 405. 匿名 2023/06/01(木) 20:39:26 

    >>394
    キアゲハはセリ科の中でも特にラビッジというハーブが大好きですよ
    かなり巨大化するのが難ですが

    +2

    -1

  • 406. 匿名 2023/06/01(木) 20:43:29 

    >>405
    お、次のハーブはそれに決めます!来てくれるかな?
    ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2023/06/01(木) 20:44:48 

    >>400
    花が咲くところは茎の終点です(上の方は花が終わるところです)
    花の少し下の方に緑色の小さい葉と蕾がちょんちょんと二つありますね
    そこからまた二手に伸びて咲きます

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2023/06/01(木) 20:49:02 

    >>399
    横ですが
    ダンゴムシは生葉も食べることがあるようですが、枯れ葉の方をより好んで食べます
    娘が夏休みの研究で確認していました
    湿った落葉樹の枯れ葉が一番好きです
    うちでは毎年春と秋にたっぷりの腐葉土でマルチングをしていて、ダンゴムシもたくさんいますが、植物への食害はほとんどありません
    腐葉土の方が美味しいみたいです

    +12

    -0

  • 409. 匿名 2023/06/01(木) 21:05:22 

    トルコギキョウ プッチーノチョコを去年の秋に購入して綺麗に咲いてくれて冬越し難しいので一年草扱いとは聞いていたのですが葉っぱも元気だったので頑張って冬越しして元気に伸びています。
    伸びてはいるんですが元々丈が小さい筈なのにめちゃくちゃ伸びてて、このまま徒長しただけで花咲かないんじゃないかと不安でした。
    一昨日辺りから先端に蕾らしきものが見えるようになったんですがこのまま咲いてくれるかな…

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2023/06/01(木) 21:25:41 

    ラベンダーは意外に水を欲しがりますね
    うちでは鉢植えを軒下に置いて枯らしてしまったことがあります
    今は雨の当たる場所に置いて、表土が乾いたら水やりをするようにしています
    日当たりさえ良ければ地植えの方が管理は楽です

    お手元のラベンダーが復活するかどうかは判りませんが、
    ひとつが無事なら、挿木ができますよ
    梅雨の時期は挿木の成功率も上がります

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2023/06/01(木) 21:29:36 

    >>407
    なるほど!ではまだ枯れている、と言うよりは散っている花もある、みたいな感じでしょうか。
    上の方の枯れている茎を切る必要はありますか??

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2023/06/01(木) 22:38:18 

    >>304
    こういうレス見ると、自分で考えられない人がいるんだなと。
    唯一の決まった答えなんてないものでも、自分で考えることを放棄して単純な唯一の一つの答えを欲しがる。
    答えなんて何通りもあるんだよ。

    +7

    -1

  • 413. 匿名 2023/06/01(木) 23:05:54 

    >>377
    ビオラに付くツマグロヒョウモンと、クチナシに付くオオスカシバは毎年ではないですが育ててます。どちらも、羽化したては手乗りになってくれて感動しますし、放す時はちょっとうるっとしてしまいます。ツマグロの画像はないですが、↓は去年かえしたオオスカシバです。
    ガーデニングに詳しい人に質問できるトピ

    +5

    -3

  • 414. 匿名 2023/06/02(金) 01:36:32 

    GWに購入したフランネルフラワーが下を向いて元気がありません。
    サスティーをさして、水やりをしてるのですが…
    日当たりは大体4時間ほどです。
    曇りが続いたからかなと思うのですが原因わかる方、教えてほしいです。

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2023/06/02(金) 02:11:58 

    >>411
    花が枯れた後も放っておくと種を作る方に栄養を使いますが、この場合種より次の花を咲かせたいので切り戻しというのをします

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2023/06/02(金) 06:01:17 

    >>408
    なるほど!
    うちも腐葉土をよくつかい 庭の枯れ葉も良くほうち(笑)しています。なので害がないのかもしれないですね!
    娘さん面白い研究をされたんですね^ ^

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2023/06/02(金) 07:10:24 

    カリブラコアとペチュニア、どちらが初心者向けでしょうか?

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2023/06/02(金) 07:46:48 

    >>415
    とても分かりやすいです!ありがとうございます😊

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2023/06/02(金) 11:12:08 

    >>417
    両方とも初心者向けだと思う
    コメリとPWコラボのぐんぐん育つカリブラコアは普通のより成長も早いからかなり強そうだよ
    ちなみに、ペチュニアよりカリブラコアは成長遅め

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2023/06/02(金) 11:31:07 

    >>3
    私も最初はヒーヒー言ってたけど今じゃ無表情で踏み潰してる。百均のナメクジ駆除も効果はあったけど、梅雨の時期じゃ無理そう。上の方も仰ってるようにズコラは使えるよ!

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2023/06/02(金) 12:44:56 

    花壇のダンゴムシ退治は、どの薬がおすすめですか?

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2023/06/02(金) 14:30:44 

    先月からお花を育て始めました!
    水やりは夕方にあげていましたが、調べたら朝がいいと書いてありました。
    朝あげて濡れた状態だと暑さで土が蒸れたりしないんでしょうか?
    朝あげる場合は夕方は水はなしですか?💦

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2023/06/03(土) 07:40:04 

    >>413
    なんと、オオスカシバを育てる?!
    あのとんでもない大きなの幼虫を…
    ツマグロは聞いたことありますが、オオスカシババージョンもあるんですね!

    虫好きな?人には平気なんですね…
    何だかすごい
    新しい世界を覗いた感じ

    +3

    -1

  • 424. 匿名 2023/06/03(土) 08:43:26 

    >>423
    初めは決して虫好きだった訳ではないです。どちらも幼虫を見つけた時に触っても害はないか検索して、意外にファンが多い事を発見して育成にチャレンジしました。ヨトウムシなどは今でも鳥肌ものです。
    特にオオスカシバは毎年駆除していたのですが、鉢植えのクチナシを屋内の窓際で剪定していた時、卵を産みに来た成虫が網戸にブンブンアタックしてまして、しかもマンションの中層階だったので「何でここがわかったの!?」と生命の不思議に感動してして以来のお付き合いです。

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2023/06/03(土) 13:16:46 

    >>424
    へぇー!

    興味深いお話ありがとうございます
    あなたに保護してもらえるオオスカシバも幸せだ

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2023/06/04(日) 21:54:09 

    猫よけのおすすめの対策教えてください。
    花壇が野良猫のトイレにされてしまいました( ; ; )掘り返されて根っこ見えてるし匂いもするしで最悪です。
    ハーブのにおいがする猫よけ、トゲトゲ置いても効果なしでした…
    あと土は入れ替えた方がいいのでしょうか?

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2023/06/05(月) 06:54:56 

    >>426
    猫は土を掘り返してトイレにします。逆に言えば掘り返せないようにするのが対策です。

    場所はどんな所ですか?
    植物を植える。土が見えないように砂利、バーク、小石などをひく。植えてないプランター類はすぐに土を捨てる、種を蒔いたときなどは覆い。畑はマルチで覆うなどです。私はバークなどをひくと植え替えできないので、100均のワイヤーネット(格子目のもの)をひいたり、安価な農業用ネットをひいてます(見た目はいまいちですが)。ホームセンターで猫が通ると嫌な音がする回避するものも売ってます(まあまあ効果あり)

    近くに住みかがあるとなかなか難しいですよね。

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2023/06/05(月) 13:10:43 

    >>427
    詳しく教えて頂きありがとうございます。
    今朝も荒らされてました…( ;∀;)
    小石や根っこを取り除いて、ひまわり用にスペースを空けていたところでした。
    ワイヤーネットのアイディアはすぐ実行してみたいと思います!

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2023/06/06(火) 04:45:48 

    >>380
    私も東京です。
    マンション住まい、ベランダで鉢植えだったのであなたと環境は違うけど…
    ベランダは結構乾燥すると聞いたので、うちの場合は乾燥しすぎたのかもしれない。
    同じ植物でも個体差というか、強い株弱い株があるんだろうね、根の張り方からして違うとか、水の吸い上げの力とか。
    うちも戸建てで庭があったら地植えしたいくらいルリマツリ好きです。
    かわいい花たくさん咲かせてくれるよね。

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2023/06/06(火) 13:56:07 

    すみません、アナベルのある程度立派な苗を買ったのですが、この時期はお花をつけるので敏感、なので地植えは避けた方がいいと聞きました。
    やはり、この時期は地植えは避けた方がいいですか??
    買った鉢のままで、水やりもある程度頻繁にしなくてはいけないので地植えにしてしまいたいです、、

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2023/06/06(火) 14:03:43 

    >>1
    初めてベランダにきゅうり、ミニトマト、枝豆などを鉢植えで育て出したのですが
    安い有機培養土のせいか小さな黒い虫達がとんでいます。
    不快で鬱陶しいです。野菜達はスクスク育ってますが、どうしたら良いでしょう。

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2023/06/06(火) 16:17:18 

    >>67
    私は処分しないで再利用してます!
    ふるいにかけて〜殺菌して〜栄養混ぜて〜って少し手間ですが処分の費用もかからないし新たに土を買う費用もかからないので毎年の恒例作業です。

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2023/06/07(水) 19:48:55 

    背の高い花が強風と豪雨で倒れて折れて
    ぐちゃぐちゃに( ; ; )

    皆さん台風の前にネットとかはってるんでしょうか?
    それとも束ねておく?
    全部はネットはるの無理だし、
    束ねても束ねたところからぼっきり折れてしまったりと
    落ち込みます。

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2023/06/07(水) 23:03:53 

    >>431
    トピの最初の方に書き込みがあった虫かな?薬を撒けば駆除できるけど、すくすく育ってるなら考えちゃうね。実がなる頃には使いたくないから決断は今だ

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2023/06/07(水) 23:11:30 

    >>433
    支柱を何本かさしてひもで周りを囲ってます。広い範囲なら園芸用の棒を縦にさして支柱にする。そこに橫棒を渡してます目状に設置して支えてあげるのがお金もかからず簡単かな。設置撤去簡単だし。でもそれが面倒で私は背の高い花を植えなくなっちゃった

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2023/06/09(金) 18:28:46 

    鉢植えは虫が大量発生って本当ですか?

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2023/06/12(月) 08:31:00 

    どなたか教えてください!
    ベランダでミニトマトを育てています
    最近雨が多いので軒下に移動させて雨は避けているのですが、プランターの土にふわふわとした白いカビみたいなものが出てきました
    先週まいた追肥の辺りにたくさんできています
    明日日に当てれば消えるかな?土の表面だけ取った方がいいか?土と一緒に肥料を取ったらまたまくのか?と対処を悩んでいるのですが、どうするのがおすすめでしょうか

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2023/06/12(月) 08:35:41 

    >>67
    先日初めて再生材を使って土を再利用してみたけど、その後植えた花は今のところ普通に綺麗に咲いてますよ
    再生材は数百円だし新しい土買わなくてもいいし、時間があるならおすすめです
    ふるいにかけるのがちょっと面倒だけど土がふかふかに戻ったら嬉しくなったよ

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2023/06/12(月) 16:25:13 

    どなたか教えてください
    株分けをしたテーブルヤシの葉がうすい緑になってしまいました
    どうしたら濃い緑になりますか?
    土は観葉植物用、肥料は化成肥料(株分け半年後に1度だけ)、カーテン越しの窓辺に置いてます(午前中のみ陽があたります)
    もとは濃い緑だったものを3つに分けました3つとも色が薄いです
    何が原因ですか?

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2023/06/14(水) 17:22:52 

    >>439
    観葉植物の葉の色が薄くなるのは、日照不足か肥料不足のことが多いです
    午前中カーテン越しに日が当たるなら日照は大丈夫かな
    肥料は施しすぎても良くないので、パッケージに書かれた通りの濃度と頻度で与えてみて下さい
    液肥はすぐに効果が出ますが、切れるのも早いです
    薄めのものをこまめに与えるのが基本です

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2023/06/15(木) 00:17:58 

    >>430
    紫陽花の植え替えは、花が終わったあとのほうが安全と言われてますが、今すでに水やりが追いつかず枯らしてしまいそうということなら、できるだけ根を崩さずに地植えしてもいいと思いますよ。
    大きめの穴をほって、コポンとそのまま入れる感じで…!アナベルは強いので大丈夫とは思いますが、うまくいくといいですね!

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2023/06/15(木) 00:22:49 

    >>437
    梅雨の時期はカビ生えますよね
    外で育ててる場合、私はいつもそのままにしてます
    晴れの日が続けば、気付いたら消えてますよー
    気になるなら土の表面だけすくって埋めるか、捨てるといいと思います

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2023/06/16(金) 11:49:49 

    質問です
    ベランダ鉢植えのサルビアの葉の表面に所々うっすらと白くカビのようなものがあちらこちらにあるんですが、葉を取ってしまっていいでしょうか?
    よろしくお願いします。

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2023/06/25(日) 17:03:33 

    この花?雑草?の名前わかる方いますか?
    教えて下さい
    ガーデニングに詳しい人に質問できるトピ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード