ガールズちゃんねる

【小学生】好きな子には優しい?意地悪する?

98コメント2023/05/31(水) 10:16

  • 1. 匿名 2023/05/30(火) 11:43:06 

    今の子はどっちなんでしょうね?小学生の子供がいるのでなんとなく聞いてみたくてトピたてました。
    優しい子が多いかなって感じはしますが、あいつムカつくとか言いながらよく絡んでるのも見るので。

    +25

    -4

  • 2. 匿名 2023/05/30(火) 11:43:46 

    無視

    +1

    -2

  • 3. 匿名 2023/05/30(火) 11:43:49 

    昔からどっちのタイプもいると思う

    +99

    -1

  • 4. 匿名 2023/05/30(火) 11:44:08 

    >>1
    小学生に限っては昔も今も変わらないと思ってるよ。
    クソガキ!!みたいな男の子も近所にたくさんいます。

    +40

    -0

  • 5. 匿名 2023/05/30(火) 11:45:05 

    みんな玉子にマジックで顔描いたみたい
    【小学生】好きな子には優しい?意地悪する?

    +5

    -8

  • 6. 匿名 2023/05/30(火) 11:45:06 

    最近の子は優しいイメージ。
    昔よりは男女一緒に遊んでるのを見かける気がする。

    +119

    -0

  • 7. 匿名 2023/05/30(火) 11:45:10 

    >>1
    好きな子に意地悪するのって昔の話なような気がする…
    今の男の子優しいんじゃないかな

    +75

    -3

  • 8. 匿名 2023/05/30(火) 11:46:28 

    今は好きだからいじわるしてくるんだよ〜なんて先生が言おうもんなら問題になるよね

    +47

    -0

  • 9. 匿名 2023/05/30(火) 11:46:40 

    基本、好きな子には優しくすると思う
    わざわざ意地悪するのは好き避けとか?メンヘラの入り口に入ってる
    「好きな子には意地悪する」っていうのは基本的に創作の世界だけの話だと思ってる

    +28

    -6

  • 10. 匿名 2023/05/30(火) 11:46:55 

    小4男子。
    好きな子にめちゃくちゃ優しくしてて、学校の帰りはその子のお家までもう一人の友達と毎日送っていってるって言ってて、逆にあちらの親御さんがどう思ってるか心配...
    誰かにいじめられそうになったら全力で守ると言ってる^^;

    +54

    -0

  • 11. 匿名 2023/05/30(火) 11:47:11 

    意地悪したら今の時代、いじめ認定されそう

    +24

    -0

  • 12. 匿名 2023/05/30(火) 11:47:15 

    優しいよ
    わざわざ家まで送ってくれたりする
    初心者マークが微笑ましい

    +5

    -5

  • 13. 匿名 2023/05/30(火) 11:47:25 

    好きな子に意地悪する男児減ったんじゃないかなあ
    私世代では割と居た(アラサーです)

    +40

    -1

  • 14. 匿名 2023/05/30(火) 11:47:34 

    好きでも意地悪するのは許さないよ!

    +25

    -0

  • 15. 匿名 2023/05/30(火) 11:47:50 

    >>1
    今でもやる子いるよ〜
    娘に小学校で意地悪してきた男の子
    中学校では親近感発言したり自宅に電話してきたり
    高校も同じになったんだけど
    LINE交換したいって言われて断ったみたい
    気になる存在だったんだろうね

    +25

    -1

  • 16. 匿名 2023/05/30(火) 11:48:35 

    最近の子は優しい子がモテるから優しい子が多いイメージある。
    親世代は〝もー!〇〇やめてよー!〟とか言いつつ満更でもないみたいなイチャイチャしてたけど、今の子は本気で言うかサッーっと冷めて引かれる(嫌われる)かって感じ。

    +37

    -0

  • 17. 匿名 2023/05/30(火) 11:48:47 

    あいつムカつくは普通に嫌いなんじゃない?
    子供だから大した「嫌い」じゃないだろうけど、何かしら気に食わないんでは
    私の経験談だと普通に接してくるか、笑顔で優しくしてくるかだなぁ

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2023/05/30(火) 11:49:13 

    今ってイジメとか厳しくて容姿のことも言ったら駄目だと教えられてるみたいだよ
    うちの子も好きな子には特に優しくしなきゃ駄目って言ってた

    +16

    -0

  • 19. 匿名 2023/05/30(火) 11:49:29 

    優しいんじゃないかな
    絡むタイプの子が何を思っているかはわからないけど、見てるとやっぱり好かれはしないよね

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2023/05/30(火) 11:50:00 

    >>5
    あずきちゃん!なつかしい!

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2023/05/30(火) 11:50:21 

    >>15
    それって支配欲でモラハラで性欲で執着心なだけなんだよねえ。

    +28

    -0

  • 22. 匿名 2023/05/30(火) 11:50:33 

    >>1
    うちの息子のことを好きになってくれた女の子がいるんですが、うちの子の文房具などを隠しては「ここにあったよ」と自作自演なことをしていました。
    意地悪なんだか優しいんだか、分からぬ。
    とにかくいろんなことするのをやめてほしかったけど、好きな子が変わったみたいで、うちの子は今は平和に過ごしています。

    +30

    -0

  • 23. 匿名 2023/05/30(火) 11:50:40 

    >>6
    最近の子は優しいよね。
    自分が小学生の頃、男女問わずもっとイジワルな子居たけど、今小2娘からはそんな話聞かない。
    たまたま娘の周りがそうなのかもしれないけど。

    +44

    -1

  • 24. 匿名 2023/05/30(火) 11:50:47 

    >>12
    初心者マークって?

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/30(火) 11:51:30 

    スカートめくり

    +1

    -5

  • 26. 匿名 2023/05/30(火) 11:54:56 

    息子は「意地悪したら普通に嫌われるだろうし好きな子相手なら余計そんなこと出来ない」って言ってた

    +40

    -0

  • 27. 匿名 2023/05/30(火) 11:54:57 

    >>20
    一話完結で手軽だし、楽しいし再放送してほしいね

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2023/05/30(火) 11:55:04 

    >>24
    横だけど
    まだまだ初々しい恋心ってことじゃない?♡

    +1

    -6

  • 29. 匿名 2023/05/30(火) 11:56:41 

    中学生と高学年の娘がいるんだけど、この前漫画を読みながら、好きなのにいじわるするの意味不明、将来モラハラしそうと2人で話してたわ。

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/30(火) 11:58:19 

    >>6
    昔は男子対女子の構図も多かったな
    男子のガサツさや無神経さが許せないんだよね
    掃除も真面目にやらなかったし

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/30(火) 11:58:33 

    娘の通っていた幼稚園や小学校では圧倒的に優しいちびっ子紳士が多かった。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/30(火) 12:01:36 

    >>27
    ストーリーも可愛かったよね。
    八王子を「はちたまご」と読んだり(笑)

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/30(火) 12:05:13 

    娘が学校で告白されたとかよく聞くけどそういう子はみんな優しくしてきてた子だと言ってた
    断った後に冷たくなる子はいたらしいけど

    +5

    -2

  • 34. 匿名 2023/05/30(火) 12:05:31 

    >>1
    どちらのタイプもいる

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/30(火) 12:06:48 

    >>26
    ワロタ
    そらそうやな

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2023/05/30(火) 12:06:53 

    >>6
    昔の男子「お、女となんか遊べるかよ!(///)」

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/30(火) 12:07:30 

    好きな子にいじわる=小学生男子のイメージ

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/30(火) 12:07:58 

    優しい子もそうじゃない子も総じて「周りにバレるのはアウト」っぽい。
    かわいいなぁwと、おばさんは思うんだな(おにぎり)

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/30(火) 12:08:06 

    うちの子の好きな人はめっちゃ優しいらしい!棒とか振り回さないし優しいから好きって言ってたw

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/30(火) 12:09:24 

    >>1
    子供の通ってる学校(そこそこ良い学区の国立小)の様子からすると、好きな子には優しいよ
    恋愛関係なく今の子って小学生でも空気読んでる
    ある意味大変そう

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/30(火) 12:09:38 

    >>21
    そこまでは考えなかったよ笑

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2023/05/30(火) 12:10:50 

    >>36
    キミたち女の子
    ボクたち男の子
    おいで遊ぼう〜♬

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/30(火) 12:14:30 

    >>6
    確かに意地悪したって何のメリットもないことを理解してる子多いと思う。笑

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/30(火) 12:17:50 

    >>9
    実際に被害受けたことのない人の言葉だね
    今も昔もそんな実例いっぱいあるわ

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2023/05/30(火) 12:19:26 

    >>7
    うちの学校、靴を隠しちゃう子がいて、問い詰めたら好きな子だったパターンあった。
    愛情表現歪みすぎだろって思うけど、「泣いてるその子を慰めてあげる僕」みたいなのを求めてたんだって。

    +5

    -4

  • 46. 匿名 2023/05/30(火) 12:19:42 

    今は好きじゃ無くてもナチュラルに優しい子増えたと思う
    女の子に優しくする=恥ずかしいこと、茶化すみたいなのがなくなって
    みんなで仲良くすることが良いこと、馬鹿にしたりちょっかい出すのが悪いことって認識になってきてるんだと思う

    +26

    -1

  • 47. 匿名 2023/05/30(火) 12:20:27 

    うちの娘(低学年)がとある男子に意地悪されるからキライと言っていて、その男子と習い事が一緒だから送迎の時に見てたら○○チビだなー!って頭ポンポンしたり傍から見たら好きなのかな?って感じだった。
    周りにも結婚しろ!とか冷やかされてたし悪意はなさそうだったけど今の女の子は優しさ満載の男子がいいのね。
    娘もいつものポニテじゃなくハーフアップで登校したらすぐに髪の毛下ろしてるの可愛いね!とか髪の毛切ったの?とか言ってくれる男子が居るらしくそっちが好きらしい。
    まだ好きな子には意地悪しちゃう男子も生き残ってそうだけど小さいうちは好意が伝わらなくて気の毒だな。
    意地悪される女子も嫌な気持ちだろうし難しい所だね。

    +21

    -1

  • 48. 匿名 2023/05/30(火) 12:21:20 

    小3の息子は、好きな女の子にめっちゃ尽くしてるよ!

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/30(火) 12:22:26 

    >>27
    YouTubeで見れたからかけたら小1の娘がどハマリして全話見たよwプリキュアはちゃんと見なかったのに、あずきちゃんは分かりやすくて面白かったみたい。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/30(火) 12:23:57 

    【小学生】好きな子には優しい?意地悪する?

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/30(火) 12:26:03 

    結婚して田舎に来たんだけど、男も女も地元民多くて、そんな中で聞いたんだけど、ある男の子が小学校の時に好きな女の子がいて、毎日ちょっかいかけていて、周りからしたら好きなの丸わかりだったんだけど、女の子の方は本気で嫌がって、その男子と一言も口を聞かなくなって、男子は失恋。ってことがあったらしいんだけど、今、二人はそれぞれ結婚していて、子どもが同じ小学校。たまに二人は喋っている。
    その時の女の子は私のママ友。色々話している中で、「子どもの頃に男子にいじめられたから、中学から女子校に行った。なのにそいつ、今は普通に話しかけてきて腹が立つ」って言ってたの。
    そいつ、と言うのが、彼女に恋していた男の子の事なのか、また他に何かあったのかは聞いてない。
    同級生だったらしき人は他にも何人かいるから。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/30(火) 12:32:36 

    >>46
    いい傾向だと思う。
    昔から「好きだから意地悪しちゃう」って理屈が腑に落ちなかった。
    大人になってから「実は好きだったんだよね」って意地悪してきた男児に言われても「はぁ?」って思ったことある。

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/30(火) 12:33:52 

    >>49
    やはりNHKアニメは良作多いね。あずきちゃんも民放だったら、スポンサーのために変なアイテム追加や魔法少女化してたかも。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/30(火) 12:34:49 

    >>32
    おそらくジダマは由来は児玉の読み間違えだよね

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/30(火) 12:35:34 

    >>38
    (おにぎり)ってなんやねんw

    +5

    -3

  • 56. 匿名 2023/05/30(火) 12:37:21 

    >>5
    あずきちゃん可愛くないのになんであんなモテてるのか、小学生の私には謎だったな〜
    内容はなんか生々しくて秋元康だわと納得した

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/30(火) 12:38:12 

    >>52
    ワロタ
    やられた側からしたら「意地悪された」としか思えないよねw
    相手がお子様なように、自分もお子様なんだから、そんなことまで察することは出来ないし
    察したとしても「だから?」だよねwww

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/30(火) 12:38:38 

    >>51
    意地悪はいじめになってしまい、その人の人生も変えてしまうね。
    ストレートに表現する時代の方がいいわ。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/30(火) 12:39:08 

    女の子をからかったりしてる子は好きな子には優しく接してるのかな…
    想像がつかない
    からかったり意地悪してる子は結局好きなのでは?と思う

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/30(火) 12:42:10 

    最近マザコン多いけどそういう子は女の子にも優しいのかな
    昭和のおっさんとかはちゃぶ台ひっくり返したり女にツンケンするのが普通っぽかったイメージ

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/30(火) 12:44:07 

    好きだから相手が傷付くような事いう子もいれば好きだから玄関で靴揃えてあげるようなジェントルマンな子もいる

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/30(火) 12:44:14 

    >>50
    急に男の顔するやん

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2023/05/30(火) 12:45:17 

    >>1
    今の男の子は女の子に対して優しい子が多いと思う
    あまり男らしく女らしくと育てなくなったから、男女の隔たりがなくなって、女子と一緒に遊んだり優しくするのが恥ずかしい事ではなくなったんじゃないかな

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/30(火) 12:48:19 

    >>59
    ママ友からクラスの男の子に意地悪言われてるって話されたことあるんだけど、話だけ聞いてたら好きだから構ってほしくてそう言ってるのかなって思ったけど、名前聞いたらうちの娘の事を好きってかなり前から娘に言ってる子で、娘にはめちゃくちゃ優しくしてる話を聞いてて、さすがにそれは言わなかったけど、じゃあなんでママ友の子にそんな意地悪言うんだよと分からなくなった。クラス替えしてそんな意地悪はもう全くなく会話もしてないみたいだけど、男の子は娘にはクラスが離れても会ったらニコニコ手振ってきたり話かけてくるみたい。

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2023/05/30(火) 12:49:35 

    >>38
    娘の学校でも付き合っている事をみんなに絶対にバレたくなくて学校でも2人で話さない、でもLINEでは好きとかバンバン送ってくるタイプの男の子。
    もう1人の男の子はみんなにバレても全然平気で堂々とみんなの前で話して好きだと伝える男の子がいる。
    やっぱりモテるのは後者の男の子で「LINEの言葉より行動だよねって」女子は言ってる。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/30(火) 13:05:29 

    娘を好きと公言している男子がいる。
    でも帰り道ディフェンスして塞いできたり、脇をこちょこちょしてきたり、とにかくちょっかい出してくるのが娘は迷惑らしい…でも嫌いでも好きでもなくて、普通にして欲しいらしい。
    娘が好きな子は別にいて、いたずらしてこない優しい寡黙な男子らしい笑

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/30(火) 13:07:58 

    >>44
    意地悪して来た人は私のこと嫌いだったってカウントしてるからね

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/30(火) 13:29:52 

    >>7
    今の男子は全体的に好きだから、嫌いだからって態度変わるのはそんなにない感じ。家の息子も好きな子にもそうじゃない子にも男子にも女子にも誰に対しても全く同じ態度。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/30(火) 13:35:32 

    >>55
    本人は絵文字打ったのが、違う機種だと文字になることあるよ。
    内容と絵文字も合ってないけど。

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2023/05/30(火) 13:40:15 

    昔の子は好きって気持ちが自分でもよくわからなくて、でも凄く気になるからちょっかい(意地悪)する感じだったのかな?
    今は小学生でも恋愛の事よく知ってるし、素直に好きだって思って優しくするんじゃないのかな。
    想像だけど。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/30(火) 13:43:28 

    >>55
    おにぎりが食べたいんだなっていう山下清の台詞が元ネタなんじゃない?

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/30(火) 13:51:31 

    >>8
    私が小学生の時、これ言う先生いたわ。
    相談されて慰めるんじゃなくて、先生の方から、「○○君××さんの隣の席になって、またいじめちゃダメよ。好きな子に嫌われるよ。」
    クラス中 ヒューヒュー
    ○○君「違うよっ。違うもん」
    ××さん「…」

    今ならヤフーニュースに載るかも。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/30(火) 13:57:23 

    >>6
    確かに。息子は小中高と、男女混合で遊びに行ってるわ。



    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/30(火) 14:03:17 

    >>1
    ドキドキする 

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/30(火) 14:08:42 

    >>6
    5年生の娘も
    クラスの男の子みんな優しいから
    優しくされて好きになる、みたいな事に
    ならないらしい。

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/30(火) 14:19:12 

    >>8

    母親に言われたな…
    3ヶ月くらい悩んで腹くくって打ち明けたのに、「大丈夫あんたのこと好きなんだよ」って笑顔で言われてこっそり泣いたなあ
    ちっとも大丈夫じゃないわ

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/30(火) 14:22:10 

    >>5
    登場すればスカートめくりしてた
    【小学生】好きな子には優しい?意地悪する?

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/30(火) 15:28:22 

    >>7
    実際にご存じなんですか?何となくそういう気がするだけではなく?

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/30(火) 15:34:48 

    >>9
    いや、可愛いと少しいじめたくなるって男性からも女性からも聞くよ。特に男の子の中には気になるとつつきたくなる性質があると思う。生まれつきとても優しい子は別だけど、優しくしたいという気持ちと意地悪をしたいという気持ちが未分化で「とにかくあの子に何かしたい!」って感じの子は少なくない。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/30(火) 15:37:06 

    >>30
    そうそう、最近はあんまり「男子」「女子」ってわけないよね。「男子」「女子」って言葉すらあまり使わない。
    低学年は運動会だって男女混合で一緒に走るし。それはどうなのかと思うけど。
    男女関係なく仲が良いのはいいと思う。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/30(火) 15:41:31 

    >>16
    >〝もー!〇〇やめてよー!〟とか言いつつ満更でもないみたいなイチャイチャ

    それも主に漫画の中にしかない神話だと思うなぁ。男の子のちょっかいって手を出す系は本当に痛いし言葉でのからかい系はライン越えてるのも多くて不快だもの。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/30(火) 15:46:43 

    >>45
    ええ、歪みすぎでしょ…
    構ってもらいたくて正面から行くけどどうしていいか分からないからつい意地悪しちゃうっていう方がまだ理解できるよ

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/30(火) 16:01:37 

    >>15
    娘さんLINE交換お断りして正解だよw
    実は愛情表現の裏返しだったり回りくどい事して気を引こうとするなんて本音を言えない気が小さい証拠
    好きならちゃんと好かれる努力すりゃいいのにね

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/30(火) 17:33:07 

    >>56
    いや可愛いでしょどう見ても

    +0

    -2

  • 85. 匿名 2023/05/30(火) 17:43:31 

    >>24
    若葉マーク🔰🚗💨

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/30(火) 17:44:10 

    >>56
    アニメでは勇之助に「あずきは可愛いよ」って言われてたよw

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/30(火) 17:46:42 

    主です。やはり優しい子が多いみたいですね。
    男の子のお母さんから男の子側の意見も知れて良かったです。
    引き続きよろしくお願いします。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/30(火) 19:24:42 

    >>71
    それw
    本人だけど、マジでおばさんになるとネタが古くて周りに伝わらなくなるんだなと泣いちゃったw

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2023/05/30(火) 19:59:09 

    小5の息子がいるけど、たたいたり追いかけ回したりしてくる女の子がいて、仲悪いんだな、と思っていたら、バレンタインにチョコ渡された!

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/30(火) 20:59:51 

    最初は好きで娘にかまってくる男子可愛いと思ったけど、トラブルになって、最初はお互い様みたいになってたのが最近あっちの親がこっちが悪いって責任転嫁してくるようになったから、微笑ましいとも思えなくなった。

    二度とうちの娘にかまってこないでほしいと思ってる。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/30(火) 21:28:05 

    >>7
    意地悪する子もいるけど、ちゃんと話せば優しく接してくれる子が多いんだなと感じた
    うちの娘幼稚園の時にわりと意地悪されること多かったけど、そういうことされるよりこうしてくれた方が嬉しいし一緒にいたいって思うよって伝えるとごめんねって謝ってきてやめてくれたって報告を娘からよく聞いていたから
    今年小学生になって早速1人出たけどやっぱり話したら態度改めてくれたらしく、今はお話聞くの楽しいと毎日仲良くしてるっぽい
    格好いい=仮面ライダーとか戦隊もの=強さをアピールすればいいみたいな図式が彼らの頭の中にはあったんだろうなと推測される

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/31(水) 05:53:23 

    >>12
    小学生が若葉マーク?

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/31(水) 08:21:13 

    完全にトピズレですが。。。

    小6の娘がクラスメイトのある人気男子から暴言はかれまくってます。あきらかに恋心ではないレベル。娘は辛くて学校のトイレで泣いたそうです。ギリギリまで見守るつもりでしたが、もう担任に要相談レベルですかね? まずはボイスレコーダー持たせて証拠とろうかとは思います。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/31(水) 09:11:43 

    >>93
    私なら担任に電話する!!
    何もしてくれなかったり、変わらなかったら、ボイスレコーダーで証拠集める!

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/31(水) 09:32:29 

    >>21
    本当にそれですよ!!
    娘さんがきちんと断れる子でよかった!
    そういう男はモラハラ・パワハラ体質だよ!

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/31(水) 09:37:59 

    >>22
    この女子、小学生の頃からメンヘラ臭がプンプンするわ…。
    大体、好きな子が困ってる姿見て喜ぶって異常だと思うんだけど。
    自作自演だって、バレてる時点で子供の浅はかさと言ってはそれまでだけど、こういう子って将来マニピュレーターになりそう。
    ターゲット移って良かったですね。
    関わらないのが一番ですよ。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/31(水) 10:08:03 

    うちの子は優しくするタイプ
    折り紙でハート折ってプレゼントしたりとか

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/31(水) 10:16:01 

    >>6
    普通に男子が優しいよね。
    息子が中学の時、学校の友達とボイスチャットしながらゲームしているのが聞こえた事あるけど、女子のが口が悪かった。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード