ガールズちゃんねる

希望を書いたら、旅行先を提案してくれるトピ

623コメント2023/06/14(水) 18:20

  • 1. 匿名 2023/05/29(月) 20:45:16 

    綺麗な星が見える場所
    希望を書いたら、旅行先を提案してくれるトピ

    +80

    -2

  • 2. 匿名 2023/05/29(月) 20:45:43 

    幼児も楽しめる場所

    +11

    -6

  • 3. 匿名 2023/05/29(月) 20:45:44 

    エメラルドグリーンの海と無人島に行きたい

    +9

    -2

  • 4. 匿名 2023/05/29(月) 20:45:56 

    綺麗なお姉さんがたくさんいる国

    +0

    -40

  • 5. 匿名 2023/05/29(月) 20:45:58 

    死んだおばあちゃんに会えるところ

    +7

    -14

  • 6. 匿名 2023/05/29(月) 20:46:00 

    心が浄化されるところ

    +9

    -0

  • 7. 匿名 2023/05/29(月) 20:46:06 

    >>1
    沖縄
    南十字星みてきて

    +37

    -5

  • 8. 匿名 2023/05/29(月) 20:46:11 

    陰湿な人ばかりの岩手県でも癒される場所がきっとあるはずなのでオススメ教えて下さい

    +5

    -20

  • 9. 匿名 2023/05/29(月) 20:46:15 

    熊本、彼氏と2泊3日、23歳

    +5

    -11

  • 10. 匿名 2023/05/29(月) 20:46:18 

    完全プライベート

    +0

    -1

  • 11. 匿名 2023/05/29(月) 20:46:22 

    >>1
    ニュージーランドのテカポ湖

    +28

    -1

  • 12. 匿名 2023/05/29(月) 20:46:23 

    大富豪の気分になれるところ

    +0

    -0

  • 13. 匿名 2023/05/29(月) 20:46:26 

    とにかく何食べても美味しいところ
    ほぼ外れなく

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2023/05/29(月) 20:46:28 

    離島

    +0

    -0

  • 15. 匿名 2023/05/29(月) 20:46:37 

    >>5

    島根県の黄泉比良坂とか?

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2023/05/29(月) 20:46:43 

    人や動物を○しても捕まらない国

    +3

    -25

  • 17. 匿名 2023/05/29(月) 20:46:45 

    明日死んでも良いと思える場所。

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2023/05/29(月) 20:46:52 

    >>1
    石垣島綺麗だったよー
    希望を書いたら、旅行先を提案してくれるトピ

    +111

    -4

  • 19. 匿名 2023/05/29(月) 20:46:59 

    >>1
    国際宇宙ステーション

    +4

    -1

  • 20. 匿名 2023/05/29(月) 20:47:09 

    >>9
    阿蘇ファームランド😊

    +8

    -2

  • 21. 匿名 2023/05/29(月) 20:47:13 

    >>1
    マウナケア

    +16

    -1

  • 22. 匿名 2023/05/29(月) 20:47:22 

    物価が安くて比較的安全(夜も1人で無ければ外出できる)、食べ物もある程度日本人に合う国。

    +1

    -1

  • 23. 匿名 2023/05/29(月) 20:47:28 

    古い街並みが好き
    食べ歩きしたり雑貨を見たりできるような場所が知りたいです

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2023/05/29(月) 20:47:40 

    香川でうどん食べたい

    +5

    -3

  • 25. 匿名 2023/05/29(月) 20:47:45 

    >>18
    汚い人の肌みたいで綺麗

    +1

    -35

  • 26. 匿名 2023/05/29(月) 20:47:45 

    車を使わずに美味しいものを食べれる&温泉入れる旅行

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2023/05/29(月) 20:47:53 

    >>1
    ケニアの高地

    +3

    -2

  • 28. 匿名 2023/05/29(月) 20:47:55 

    >>13
    イタリア

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/29(月) 20:48:11 

    なるべく静かで景色が綺麗な場所
    座って景色を眺めながらボーッとしたい

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/29(月) 20:48:15 

    温泉と登山を楽しめるところ。
    特に観光地じゃなくて良いけど、山は初心者向けの、迷う恐れの低い山でお願いします!

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/29(月) 20:48:16 

    ひとりでぼーっとのんびり、美味しいビールが飲みたい

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/29(月) 20:49:03 

    >>5
    青森県恐山

    +27

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/29(月) 20:49:06 

    >>9
    熊本出身だけど阿蘇大好き。地元から遠いけど帰省すると毎回行く。心も浄化される感じが好き。

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/29(月) 20:49:07 

    >>1
    茨城県の道の駅みわのトイレに寄ったら星空みたいなのを壁とかに描かれてたからあそこら辺は星空が有名なのだろうか
    昼間だったのに暗く感じたわ

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2023/05/29(月) 20:49:10 

    >>1
    清里

    +17

    -1

  • 36. 匿名 2023/05/29(月) 20:49:13 

    >>22
    台湾

    +21

    -1

  • 37. 匿名 2023/05/29(月) 20:49:14 

    >>16
    今のところキエフ?

    +0

    -2

  • 38. 匿名 2023/05/29(月) 20:49:16 

    ヨーロッパの東の方はチェコしか行ったことないんですが、どこかおすすめの国や場所はありますか
    チェコだけでも、西と東でカルチャー違うものだなと思いました

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/29(月) 20:49:17 

    >>8
    盛岡の米内浄水場ってところの垂れ桜が綺麗ですよ
    GW前後が見頃です

    陰湿な岩手県民より
    希望を書いたら、旅行先を提案してくれるトピ

    +34

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/29(月) 20:49:25 

    1歳児がいても泊まれる和食の美味しい旅館

    +2

    -2

  • 41. 匿名 2023/05/29(月) 20:49:38 

    >>4
    アンタが相手にされるかどうかは別としてイタリアスペインは美人多いよ

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2023/05/29(月) 20:49:51 

    >>26
    別府温泉バスでも回れるし良かったよ

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/29(月) 20:50:01 

    >>13
    北海道!
    希望を書いたら、旅行先を提案してくれるトピ

    +55

    -4

  • 44. 匿名 2023/05/29(月) 20:50:19 

    P活 東京 お茶1から 食事1.5 大人3~5 顔合わせ0.5

    ・・バカじゃない?ww

    +2

    -9

  • 45. 匿名 2023/05/29(月) 20:50:21 

    盆地を見下ろせる場所

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/29(月) 20:50:32 

    >>9
    お金に余裕あるなら鯉のぼりの季節に杖立温泉
    ひぜんやって宿の中に県境ゾーンがある
    次の日阿蘇ファームランド
    希望を書いたら、旅行先を提案してくれるトピ

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/29(月) 20:50:57 

    >>22
    タイかな
    物価もかつてほどは安くないけれどまあバンコクで日本と同等かちょい安くらい
    もう日本人が「安っ!」って思える国はホントに少ない

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/29(月) 20:51:02 

    認知症の父親を捨てても二度と
    帰宅出来ないところ。

    +1

    -12

  • 49. 匿名 2023/05/29(月) 20:51:03 

    >>5
    さっき、うちの死んだばあちゃんとお茶会してたよ

    +7

    -4

  • 50. 匿名 2023/05/29(月) 20:51:14 

    >>18
    こんなに綺麗な星空見たことない🥺
    天の川見てみたいなぁ。

    +33

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/29(月) 20:51:18 

    オーストラリアの中で初めて行く人におすすめの都市
    滞在日数は3日

    +2

    -2

  • 52. 匿名 2023/05/29(月) 20:51:44 

    >>6
    和歌山県
    あらぎ島
    希望を書いたら、旅行先を提案してくれるトピ

    +21

    -1

  • 53. 匿名 2023/05/29(月) 20:51:58 

    >>12
    日本

    +5

    -2

  • 54. 匿名 2023/05/29(月) 20:52:01 

    夏でも寒い所

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/29(月) 20:52:16 

    >>9
    黒川温泉と阿蘇

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/29(月) 20:52:49 

    >>38
    ポーランドはいかがでしょう?
    ポーランド南部のクラクフ、ザコパネ、ザリピエ村はオススメですよ。クラクフから日帰りでアウシュビッツへも行けます。写真はザリピエ村で撮ったものです。
    希望を書いたら、旅行先を提案してくれるトピ

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/29(月) 20:52:52 

    >>1
    長野県の阿智村

    +54

    -3

  • 58. 匿名 2023/05/29(月) 20:53:00 

    きれいな海でシュノーケリングが楽しめるところ

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/29(月) 20:53:06 

    >>45
    京都盆地一望の将軍塚

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/29(月) 20:53:07 

    >>1
    長野の阿智村
    星空を守るための取り組みがすごい
    あと旅館とかホテルとかグランピングとかペンションとか…いろいろ宿泊施設があるから自分に合ったのを選べるのもおすすめだよー!

    +53

    -4

  • 61. 匿名 2023/05/29(月) 20:53:11 

    >>4
    北朝鮮かな

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2023/05/29(月) 20:53:26 

    >>1
    長野の阿智村

    +14

    -1

  • 63. 匿名 2023/05/29(月) 20:53:27 

    >>1
    五島列島

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/29(月) 20:53:35 

    夏に蒸し暑くないところ

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/29(月) 20:53:35 

    関東住み飛行機が苦手
    魚がおいしいところに行きたい

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2023/05/29(月) 20:53:51 

    >>12
    タイ
    日本より物価が安いから

    +4

    -4

  • 67. 匿名 2023/05/29(月) 20:54:10 

    >>2
    ウェルカムベビーのホテルだと幼児向けの館内施設が充実してるからいいよね 夏の沖縄はだいたい小さい子でも楽しめると思う イルカやウミガメのいるリゾートがいいかも

    +7

    -4

  • 68. 匿名 2023/05/29(月) 20:54:21 

    >>56
    わぁ、可愛いですねー!
    ポーランドに行かれたんですね
    ぜひいってみたいです!

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/29(月) 20:54:28 

    >>9
    天草のイルカウォッチングもおすすめだよ

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/29(月) 20:54:34 

    非日常感を味わえる場所

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/29(月) 20:54:57 

    >>8
    陰湿な岩手県民なので
    ご希望通り
    松尾八幡平鉱山跡の廃墟を観に行くのをお勧めします。

    希望を書いたら、旅行先を提案してくれるトピ

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/29(月) 20:55:15 

    >>1
    夏高原に行くのもいいよ
    栂池でバイトしてたけど流れ星も何個も見たよ

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/29(月) 20:55:19 

    >>1

    石垣島の北部に宿泊しろ
    田舎だけど空はうつくし美しいよ

    +0

    -8

  • 74. 匿名 2023/05/29(月) 20:55:23 

    コロナ後の今でも安価に行ける海外

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/29(月) 20:55:49 

    >>41
    教えてくれてありがとうババア🤪

    +1

    -11

  • 76. 匿名 2023/05/29(月) 20:55:53 

    >>23
    飛騨高山

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/29(月) 20:55:57 

    >>54
    氷穴涼しいよ
    富士山の周り

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/29(月) 20:56:02 

    >>3
    沖縄の、なんとかってホテル…ビーチムーンだったかな、ムーンビーチだったかな、そこに泊まった時にホテルから船で渡る無人島で遊べたよ!
    無人島といっても、恩納村なので無人島感あるかって言われたらそうでもないけどお試し感覚で行くならいいかもしれないです

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/29(月) 20:56:17 

    >>5
    潮来

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/29(月) 20:56:53 

    >>5
    気持ちはわかるよ
    旅行というより、リメンバーミーっていう映画をおすすめする そして気合いがあれば死者の祭りにいく。メキシコ。

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/29(月) 20:57:06 

    富士山を見たい
    夏休みに見に行きたいけど、どこに行くのがオススメですか?

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/29(月) 20:57:08 

    >>4
    ウクライナ

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/29(月) 20:57:25 

    外国人の少ない出来たらいない日本の観光地で自然が豊かで、温泉があること

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/29(月) 20:57:26 

    独身アラフォー 傷心 人生疲れた

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2023/05/29(月) 20:57:30 

    >>70
    あなたの日常がわからないからなあ
    都会住みか田舎住みかでも違うような

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/29(月) 20:58:05 

    >>23
    川越

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2023/05/29(月) 20:58:34 

    >>8
    名前が死生観出てますが浄土ヶ浜
    1人でひっそりと行くと結構落ち着きます
    浄土ヶ浜|東北の観光スポットを探す | 旅東北 - 東北の観光・旅行情報サイト
    浄土ヶ浜|東北の観光スポットを探す | 旅東北 - 東北の観光・旅行情報サイトwww.tohokukanko.jp

    三陸復興国立公園・三陸ジオパーク内にある、浄土ヶ浜。火山岩の白い岩や小石によってできた入江に青々とした松が並び、日本庭園のような美しさで国指定名勝にもなっています。かつてこの地を訪れた僧侶が「さながら極楽浄土のごとし」と感嘆したことから、…

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/29(月) 20:58:49 

    >>84
    海を見ながら温泉とかかなあ〜

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/29(月) 20:58:51 

    >>4
    セルビア

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/29(月) 20:59:01 

    人が少なくて、山の中に寺院があって、神聖な雰囲気に包まれた中ゆっくりできるところを教えてください。出来れば雄大な自然に囲まれた場所がいいです!

    比叡山、高野山、大雄山に行って良かったので、同じような感じでさらに素敵な場所を探しています

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/29(月) 20:59:10 

    >>23
    倉敷
    尾道

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/29(月) 20:59:14 

    >>14
    佐渡

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/29(月) 20:59:19 

    >>65
    三浦半島か勝浦かな

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/29(月) 20:59:37 

    >>10
    完全ではないけど、鹿児島の「天空の森」
    人と合わないで過ごせるって
    日帰りプランもあるみたい
    でもめちゃ高い…

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/29(月) 20:59:49 

    >>83
    宇奈月温泉

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/29(月) 20:59:50 

    >>60
    何月頃がおすすめですか?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/29(月) 21:00:08 

    >>4
    アルメニアという国が美人が多いって聞いたよ

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2023/05/29(月) 21:00:11 

    >>14
    八丈島
    利尻島
    波照間島

    +4

    -0

  • 99. 福岡県民 2023/05/29(月) 21:00:14 

    >>4
    今話題のウクライナと隣国ベラルーシ美人多いよ

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/29(月) 21:00:29 

    >>23
    岡山県高梁の吹屋
    希望を書いたら、旅行先を提案してくれるトピ

    +7

    -2

  • 101. 匿名 2023/05/29(月) 21:00:57 

    >>18
    肉眼でこんなに見れるんですか?それともカメラの撮り方?

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/29(月) 21:00:59 

    >>90
    大原

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/29(月) 21:01:18 

    >>12
    大、ではないかもだけどバリ島ならリッツカールトンとかラグジュアリーホテルが手頃に泊まれるよ!

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/29(月) 21:01:34 

    >>51
    シドニー

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/29(月) 21:01:38 

    >>12
    アメ横にある二木の菓子
    お菓子パラダイスでの散財は富豪気分

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2023/05/29(月) 21:01:49 

    オーロラが見える所

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/29(月) 21:01:59 

    >>23
    飛騨高山の古い街並みが名前そのままなんだけど、早い時間に閉まるのでゆっくり観光するには不便かも
    千葉の佐原も風情があったよ

    +6

    -0

  • 108. 福岡県民 2023/05/29(月) 21:02:11 

    >>14
    ガチの離島なら鹿児島県十島村の何処かの島 温泉♨️あるよ 時々噴火🌋して地震もね

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/29(月) 21:02:22 

    >>90
    大阪府泉佐野市の犬鳴山
    山奥の寺院まで30分くらい歩きます

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/29(月) 21:02:55 

    >>23
    木曽路

    +0

    -0

  • 111. 福岡県民 2023/05/29(月) 21:03:26 

    >>106
    国内でも北海道稚内市とかでごくたまに見れる

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/29(月) 21:04:18 

    >>102
    京都の大原?京都なのに静かなんだ??良いこと聞いた!

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/29(月) 21:04:22 

    >>23
    妻籠宿
    郡上八幡

    金沢

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/29(月) 21:04:30 

    昭和の雰囲気を味わえる&懐かしい給食が食べられる

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/29(月) 21:05:02 

    >>4
    韓国

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/29(月) 21:05:22 

    >>97
    それ以前日本のテレビで放送されて、日本のアホ男どもが押し寄せて問題になってた
    小さな国だから噂が回るのも早く、人生狂った現地女性もいたんだよね 酷すぎる

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/29(月) 21:05:27 

    諦めという鎖を身をよじってほどいていけそうな場所

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/29(月) 21:05:37 

    >>31

    ドイツ

    今はビアガルデンの季節です。
    どこかの公園や素敵な庭のレストランで美味しいビールが飲めます。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/29(月) 21:05:37 

    >>109
    わーそういう山大好き、ありがとう!調べたら温泉もあるんだね。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/29(月) 21:05:40 

    >>29
    和歌山県串本町の和深駅
    目の前がオーシャンビュー
    一日の乗降客50人くらい
    ほとんど人が居ません
    (画像は拾いです)

    希望を書いたら、旅行先を提案してくれるトピ

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/29(月) 21:05:42 

    >>4
    タイ

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2023/05/29(月) 21:06:03 

    >>26
    関東なら草津温泉 東京駅からバスで行ける
    関西が難しい 有馬は日帰りじゃないと高いし、城崎は電車で行けるとは言え遠いし…琵琶湖のおごと温泉がいいかなと思ったけど温泉街って感じではないんだよね…

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2023/05/29(月) 21:06:03 

    >>4
    ブラジル
    遠いけどね

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2023/05/29(月) 21:06:06 

    9月上旬
    台風を免れる県

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/29(月) 21:06:08 

    >>4
    ソマリア
    ガチの美人多い ぜひ行ってみてください

    +0

    -0

  • 126. 福岡県民 2023/05/29(月) 21:06:48 

    >>5
    青森 恐山

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/29(月) 21:06:55 

    >>5
    急がなくても必ず会えるよ

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/29(月) 21:07:03 

    >>81
    関東なら箱根

    個人的には朝霧高原からの富士山が好きだよ

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/29(月) 21:07:27 

    >>84
    バリ島

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/29(月) 21:07:50 

    >>4
    コソボ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/29(月) 21:07:52 

    バリ島のウブドみたいな森に囲まれた雰囲気ある所
    ホテルに泊まって森林浴したい
    できれば日本国内でお願いします

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/29(月) 21:09:00 

    >>121
    おかまちゃん

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/29(月) 21:09:21 

    >>13
    タイ、ベトナム、台湾!

    +2

    -6

  • 134. 匿名 2023/05/29(月) 21:09:22 

    >>71
    よこです。
    廃墟巡り好きなのとシンプルに全盛期の栄えが凄かったと言われていた松尾鉱山跡に興味があり観光してきました。歴史を感じられました。
    その日は近くのドラゴンアイも観光して藤七温泉に入浴してきました。こちらも素晴らしい。
    柏台地区にあるランプというお店にお酒を飲みに行きましたがこのお店も楽しかったです。料理も美味しい。
    観光でお世話になった岩手の方々に陰湿な人いませんでしたよ。8コメおかしいですね。
    八幡平また行ってみたいです。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/29(月) 21:09:44 

    >>13
    サイゼリア

    +2

    -4

  • 136. 匿名 2023/05/29(月) 21:09:45 

    >>131
    伊豆にバリ島のウブドをイメージした宿があったと思った

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/29(月) 21:10:14 

    >>17
    モルディブ。まじで飛行機落ちても悔いはない…と思ったw

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/29(月) 21:10:14 

    >>6
    上高地
    希望を書いたら、旅行先を提案してくれるトピ

    +36

    -1

  • 139. 匿名 2023/05/29(月) 21:10:17 

    >>30
    北海道のニセコ町。羊蹄山(初心者オススメコースあり)と温泉がある。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/29(月) 21:10:32 

    >>1
    富士登山。
    横にも星が見える。星に囲まれてる体験は初めてだった。

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/29(月) 21:10:43 

    関東近辺、朝夕ビュッフェ、子どもが楽しめるスペースあり、お手頃価格、どこかありますでしょうか。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/29(月) 21:10:50 

    >>117
    インド、アフリカ

    +0

    -0

  • 143. 福岡県民 2023/05/29(月) 21:10:54 

    >>114
    大分県豊後高田市 昭和の街
    希望を書いたら、旅行先を提案してくれるトピ

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/29(月) 21:11:26 

    >>23
    モロッコ

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/29(月) 21:11:46 

    >>30

    蔵王温泉

    山頂までロープウェイで行け、御釜まで登山出来、麓には温泉があり、山形駅からバス一本で行ける。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/29(月) 21:11:56 

    魚介類が食べた~い! 海の幸が豊富で安くて美味しいところ。寿司ネタがいっぱいあるところ。和食の美味しいところ。日本人に生まれて良かったと思える食事のできるところ。

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2023/05/29(月) 21:12:05 

    >>54
    一般公開されている洞窟や鉱山を調べてみて。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/29(月) 21:12:09 

    >>29
    静岡にある 茶の間 っていう貸切スペースがとても良かった 茶畑を見ながら寝っ転がれるの
    ただ直射日光がものすごいので日焼け止め必須
    天空の茶の間 ってのがすごかったのだけど台風で壊れてしまったようで残念…

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/29(月) 21:12:12 

    >>6
    阿蘇
    希望を書いたら、旅行先を提案してくれるトピ

    +23

    -2

  • 150. 匿名 2023/05/29(月) 21:12:31 

    おごと温泉行ったことある人、おすすめする?風俗的なの気にならない素敵な旅行にしたいんだけど出来るかな。。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/29(月) 21:12:42 

    虫いなくて自然豊かなところに行きたい

    +1

    -2

  • 152. 匿名 2023/05/29(月) 21:13:16 

    >>54
    秋芳洞

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/29(月) 21:13:30 

    >>121
    オネェさん

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2023/05/29(月) 21:13:34 

    8月初旬、平日5日間で夫婦2人で行ける所。
    国内外オッケー。
    こんな長い休みめったにないからどこがいいか悩む。

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2023/05/29(月) 21:13:39 

    >>83
    奥鬼怒温泉
    宿によっては片道2時間半徒歩

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/05/29(月) 21:13:43 

    新横浜ラーメン博物館
    千葉の道の駅「保田小学校」

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/29(月) 21:13:55 

    >>146
    静岡県

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/05/29(月) 21:14:09 

    >>64
    軽井沢

    +1

    -2

  • 159. 匿名 2023/05/29(月) 21:14:30 

    >>101
    石垣何回も行ってるけど肉眼でこんな綺麗に見れたことはないなー。
    場所によるよかな?

    西表島は石垣島よりも夜は真っ暗で綺麗だったけど

    +17

    -0

  • 160. 匿名 2023/05/29(月) 21:14:32 

    1人で黙々と修行が出来るところ

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/05/29(月) 21:14:34 

    >>65
    伊豆の稲取

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2023/05/29(月) 21:14:35 

    お盆なのに空いてて涼しい観光地

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/05/29(月) 21:14:44 

    >>1
    ヨウツベでハワイの天文台のライブ見ると綺麗

    個人的には野辺山

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/29(月) 21:14:45 

    >>4へのおすすめが治安悪い国多くて草

    +7

    -2

  • 165. 匿名 2023/05/29(月) 21:15:06 

    >>58
    グレートバリアリーフ、ニューカレドニア、モルディブ

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2023/05/29(月) 21:15:14 

    >>156
    >>114さんへの回答でした

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/29(月) 21:15:25 

    >>64
    ハワイ

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2023/05/29(月) 21:16:10 

    >>1
    白川郷・五箇山の合掌造り集落をオススメします。星が綺麗だった

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2023/05/29(月) 21:16:22 

    >>96
    夏でもいいですが、空気が澄み始める10月ごろからがベストだと思います 8月だと流星群が期待できるんだけど人も多いし…冬だと寒過ぎる 旅行気分なら秋がいいと思います
    星空のためのイベントもあるのでリンク貼っておきますね 毎年やってる星空イベントです
    富士見台高原ロープーウェイ ヘブンスそのはら
    富士見台高原ロープーウェイ ヘブンスそのはらmt-heavens.com

    長野県阿智村にある富士見台高原ロープーウェイ ヘブンスそのはら。ロープウェイで約15分。標高1,400mの山頂駅に降りると、そこは、平均気温25℃の別世界。園内は色とりどりの100万輪の花々で埋め尽くされる高原へと変わります。足元に広がる花の絨毯リフトで優雅な空...

    +6

    -0

  • 170. 福岡県民 2023/05/29(月) 21:17:14 

    >>23
    地元で悪いが門司港レトロ地区 門司出光美術館もあるよ
    希望を書いたら、旅行先を提案してくれるトピ

    +4

    -2

  • 171. 匿名 2023/05/29(月) 21:17:21 

    >>1
    東京だと、八丈島。
    大島もいいけど八丈島のほうが車で移動しやすいしコンパクトだし建物が少なくて広々してた!

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2023/05/29(月) 21:17:28 

    >>17
    玉川温泉の天然岩盤浴。
    誰もいなくて、噴煙だらけの岩盤に立ってると、あの世に来たのかと思った。
    あっちにいった方は、所詮、こんな感じなんだろうなーと思った。
    だから、こっちの世でも悲しむ必要はないって思った。
    ごめんね、ちょっとズレてて。

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2023/05/29(月) 21:17:51 

    >>22
    ベトナムは?
    フォー1杯200円くらいってTVでいってた

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2023/05/29(月) 21:18:06 

    >>6
    同じ和歌山になってしまうが、那智勝浦。橋杭岩、ホテル浦島、那智の滝はオススメ!

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2023/05/29(月) 21:18:19 

    昭和な街並み、レトロな風景が楽しめるところ。
    西武園以外で…

    札幌の開拓村
    房総のむら 
    江戸東京たてもの園
    その他、昔の街並みをリアルに再現した博物館のたぐいは関東中心にまぁまぁ訪れています。

    再現ではなく、リアルなのおすすめありますか?
    鬼怒川の廃墟ホテル群なんかも好き。
    飛騨高山もいいですよね。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/05/29(月) 21:18:20 

    駐車場から数分とかのお手軽さで「なんじゃこりゃー!」みたいな素敵で不思議な景色が見られる場所

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/29(月) 21:18:20 

    >>64
    乗鞍

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2023/05/29(月) 21:18:28 

    >>81
    三島のスカイウォークは?
    富士山見ながらジップライン楽しいよん
    希望を書いたら、旅行先を提案してくれるトピ

    +6

    -1

  • 179. 匿名 2023/05/29(月) 21:18:54 

    >>54
    埼玉 吉見百穴
    寒いとは言えないかもしれないけど涼しい
    それでいうと茨城の、袋田の滝も涼しい

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/29(月) 21:19:13 

    >>6
    東京で大好きな場所です。浜離宮恩賜庭園。今の時期新緑の季節で癒やされます

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/29(月) 21:19:13 

    >>22
    タイ

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/29(月) 21:19:17 

    >>38
    ハンガリー
    ヨーロッパの中では物価が安い方です。
    首都のブタペストだけでも見どころたくさんで街歩きも楽しくて温泉もあります。日本人がイメージするヨーロッパらしい街並みで綺麗なところですよ。地方に行くとアジア人旅行者は珍しがられます。お土産は雑貨の他に、アカシア蜂蜜やフォアグラが安くて美味しいワインもあります。ワインを使ったハンドクリームは周りにも好評でした。チェコが好きな人ならハンガリーも気にいると思います。
    希望を書いたら、旅行先を提案してくれるトピ

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2023/05/29(月) 21:19:31 

    >>64
    釧路、厚岸、根室
    道東は平地でも超涼しい

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2023/05/29(月) 21:19:40 

    沖縄以外で、海が綺麗で子供が楽しめるホテル

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2023/05/29(月) 21:19:44 

    >>16
    火星

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/05/29(月) 21:19:54 

    >>94
    ありがとうございます♬
    まじで行く。

    +3

    -0

  • 187. 福岡県民 2023/05/29(月) 21:20:24 

    >>140
    確かに 天の川がよく見えたよ 九合目で久しぶりに天の川見たな

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/05/29(月) 21:20:30 

    身体が暖かくなる温泉地。何せ冷え性改善したい

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/05/29(月) 21:21:34 

    観光して楽しい所。車がないので交通機関が多少ある所を希望します

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/05/29(月) 21:21:45 

    >>81
    山中湖界隈
    富士山を見ながら入れる温泉もあるし、夏でも標高があるから涼しいよ

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/29(月) 21:21:48 

    >>160
    永平寺で参禅
    1泊2日はやってるようだけど、今も3泊4日コースやってるかな
    前者はあっという間でお客さん扱いだけど、後者はそれなりに体験できるよ

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2023/05/29(月) 21:22:00 

    >>154
    5日間もあるなら北海道が良い
    レンタカー借りて
    電車だと札幌函館小樽登別あたりでのんびりと

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/05/29(月) 21:22:04 

    >>65
    >>93さんに同意
    三浦半島だと、京急の「みさきまぐろきっぷ」という乗車券とグルメと遊びがセットになった切符があって、品川駅からの往復だと3,660円。サッと行くのに良いと思います お店はいろいろあるのでその切符プラス他にも何か食べるといいし!

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/05/29(月) 21:22:10 

    物価が安くて治安がいい
    街並みがキレイ
    女性1人でも大丈夫

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/05/29(月) 21:22:12 

    あまりに辛いことがあったから、すんごい賑やかしいところか逆に森の中とか静かで自然に癒される所
    後者は未就学児2人いると難しい所多いかな?

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/05/29(月) 21:22:17 

    生まれたのが日本で良かった…と思える旅行先。

    1人で行きたいので危険すぎるのは難しいけど、ちゃんと準備すればギリギリのラインで視野を広げることが出来るところ、どこかありますか?

    出来れば飛行機で12時間くらいまでが限界です…

    +2

    -2

  • 197. 匿名 2023/05/29(月) 21:22:27 

    >>60
    エイチ・アイ・エスの星空ツアーに参加して、めっちゃ運良くリアルプラネタリウム、、天の川🌌肉眼で観られて感激感動したよ!!
    けど、4回も観に行って曇り空で観られなかった人も、たくさんいて、、

    運が良ければ肉眼で観られます。

    秋頃でしたが、山の上は極寒だったので、カイロやヒートテック必須、ビニールシート必須です。

    +10

    -1

  • 198. 匿名 2023/05/29(月) 21:22:32 

    >>31
    タイ、ミャンマー、ラオス

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/05/29(月) 21:22:40 

    >>106
    北海道陸別で昔は見れた

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/05/29(月) 21:22:44 

    >>9
    別府と湯布院楽しかったよ(^o^)

    +3

    -5

  • 201. 匿名 2023/05/29(月) 21:22:45 

    >>188
    鹿児島指宿砂風呂

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2023/05/29(月) 21:24:16 

    海に落ちる夕陽の名所に行きたいです。
    できたら東京から日帰りできる近い場所で。
    駅近(車運転できない)で日没後に1人で歩いても大丈夫そうな場所が知りたいです。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/05/29(月) 21:24:22 

    >>101
    この写真はプロの人が撮ってくれたのを貰ったやつだからさすがにここまでは見れなかった
    星見に行った時に双眼鏡貸してくれたから個人で行く時も持って行くといいかも

    +7

    -0

  • 204. 福岡県民 2023/05/29(月) 21:25:18 

    >>154
    5日も休みなら北海道 レンタカー借りてぐるーと 夏はいいよ 私は明日から北海道 富良野美瑛行ってくる 夏のドライブ最高
    希望を書いたら、旅行先を提案してくれるトピ

    +5

    -1

  • 205. 匿名 2023/05/29(月) 21:25:19 

    >>1
    石川県の柳田村 

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2023/05/29(月) 21:25:19 

    >>2
    キッザニア
    3歳から行けます。大きくなると小さい子に混ざって仕事するのが恥ずかしくなるみたいなので小さいうちがおすすめです。

    +5

    -3

  • 207. 匿名 2023/05/29(月) 21:25:41 

    >>12
    東京と横浜の洋風の建物。東京だと迎賓館赤坂離宮と旧岩崎邸庭園。横浜だと元町山手の洋館巡り

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2023/05/29(月) 21:25:53 

    >>5
    私も恐山が思い浮かんだね
    イタコに憑依してもらおう

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2023/05/29(月) 21:26:34 

    >>74
    ほんっと、安く行けなくなったよね…
    3年前が嘘みたい

    +9

    -1

  • 210. 匿名 2023/05/29(月) 21:26:36 

    >>194
    ウズベキスタンのヒヴァとブハラ
    タイのチェンマイ

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2023/05/29(月) 21:26:57 

    >>30
    湯河原温泉(^o^)幕山公園は梅の時期に行くと楽しいよ

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2023/05/29(月) 21:27:05 

    >>1
    モンゴル
    ゲルに滞在して星空見たい
    希望を書いたら、旅行先を提案してくれるトピ

    +17

    -0

  • 213. 匿名 2023/05/29(月) 21:27:08 

    >>30
    五能線に乗って白神山地と不老ふ死温泉
    白神山地と言っても十二湖駅で降りてバスでちょっと行くと青池などが見ることの出来る軽いハイキングコースがある

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2023/05/29(月) 21:27:21 

    >>191
    ありがとうございます、気になってました!
    …ということは経験者の方ですか?
    坐禅、つらくなかったですか。。
    体は硬いし腰悪いし、迷ってまして

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2023/05/29(月) 21:27:43 

    >>13
    既出ですが北海道😆
    ラーメン、海鮮、乳製品、じゃがいも

    釧路で食べた勝手丼、炉端焼きが美味しかった。
    新千歳空港のラーメンも好きで行くたびに食べてます。

    +15

    -1

  • 216. 匿名 2023/05/29(月) 21:27:57 

    >>175
    西湖いやしの里根場とか行かれました?
    夏に行ったけどまた別の季節に行きたいなーって思ってます


    +3

    -0

  • 217. 匿名 2023/05/29(月) 21:28:06 

    >>12
    東京 BVLGARIホテルの一番高い部屋

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2023/05/29(月) 21:28:16 

    >>14
    西表島
    すごく楽しかった

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2023/05/29(月) 21:28:21 

    >>65
    茨城の大洗。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/05/29(月) 21:28:52 

    >>202
    小田原市根府川駅
    ホームから海が一望
    希望を書いたら、旅行先を提案してくれるトピ

    +2

    -1

  • 221. 匿名 2023/05/29(月) 21:28:59 

    >>29
    五能線の旅

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2023/05/29(月) 21:29:12 

    >>189
    箱根。
    箱根登山鉄道、ケーブルカー、ロープウェイ、芦ノ湖遊覧船、路線バスで箱根カルデラをぐるりと一周できる。箱根フリーパスで全部乗れる。乗り物自体にもワクワクするし、温泉と見所と美味しいものが盛り沢山。一年生と年長さんを連れても回れたから、大人なら余裕かと。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2023/05/29(月) 21:29:26 

    なんだこのトピは!天国か!けしからん!!

    仕事に疲れて毎週末狂ったように東京から1人で国内旅行に出かけてるんですが、自分のプランじゃ飽きてきたので、助かります。。

    みなさんどうやってそんな素敵な場所知ったんですか?おすすめの情報収集方法も教えて欲しい。トピずれだったらすみません、スルーしてくださいm

    +16

    -0

  • 224. 匿名 2023/05/29(月) 21:29:46 

    >>83
    秋田の乳頭温泉、山形の銀山温泉、宮城の秋保温泉と鳴子温泉を除けば東北の温泉地はまだまだ日本人優勢 アジア圏からのお客さんも戻ってきてない
    関東だとテルマエロマエに出た温泉系とか富士山が見える温泉系(山梨のほったらかしとか河口湖エリア)は人混みが多いので避けた方が良くて、奥多摩、秩父、那須らへんが比較的のんびりできると思う

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2023/05/29(月) 21:29:48 

    >>12
    ホテル川久
    富豪どころか王族だけど
    希望を書いたら、旅行先を提案してくれるトピ

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2023/05/29(月) 21:30:03 

    >>154
    うちならタイかな。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/05/29(月) 21:30:27 

    >>70
    都会。東京スカイツリー。特に夜行くと違う
    田舎。礼文島です。同じ日本とは思えない景色

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2023/05/29(月) 21:30:37 

    すみません、昭和でなく江戸だし、町並みではなく村です。でも建て替えしても本物です。まわりに何もないのでタイムスリップ感味わえます。
    秋田の鶴の湯温泉。
    希望を書いたら、旅行先を提案してくれるトピ

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2023/05/29(月) 21:30:42 

    ワーケーションみたいな感じで、自然に囲まれたテラスでPC作業を静かに出来る場所知りたい

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2023/05/29(月) 21:30:43 

    >>5
    お墓参りに行くといいよ

    +15

    -0

  • 231. 福岡県民 2023/05/29(月) 21:31:03 

    >>184
    山口県 西長田リゾートホテル わかりやすく言えば角島の対岸にあるホテル 海は綺麗
    希望を書いたら、旅行先を提案してくれるトピ

    +7

    -1

  • 232. 匿名 2023/05/29(月) 21:31:13 

    >>83
    和歌山の川湯温泉オススメします。

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2023/05/29(月) 21:31:34 

    >>39
    すごく良い場所教えてくれてるから陰湿じゃないよ。
    子ども関係でバタバタして桜の季節ってあっという間だけどいつか遠出してこんな桜見に行ってみたいな。

    +11

    -0

  • 234. 匿名 2023/05/29(月) 21:31:37 

    >>40
    全室離れの熊本の『石山離宮 五足のくつ』はどうかな?懐石料理が劇的に美味。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2023/05/29(月) 21:32:19 

    >>225
    知らなかったわ!
    調べたら金箔表面積でギネス挑戦、とか
    全室スイートルーム
    とか王様のなんとかこんとかとか
    なんかいいねここ!確かにリッチな気分になれそう

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2023/05/29(月) 21:32:48 

    2歳でも楽しめて大人が癒されるところ
    日々の疲れを癒したい

    +0

    -1

  • 237. 匿名 2023/05/29(月) 21:32:51 

    >>84
    飛騨高山、金沢みたいな小京都はどうですか?女性一人旅でも楽しめるし温泉あるよ

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2023/05/29(月) 21:34:16 

    >>202
    江ノ島は?

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2023/05/29(月) 21:35:08 

    セントレア島に行ってこい

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/05/29(月) 21:35:11 

    >>112
    横ですが大原三千院だとしたら、前に行ったときはアジアからの観光客ものすごかったし修学旅行生も来てるから静かなイメージはなかったんだけど、ゴールデンウィーク過ぎに大原へひとり旅してる人の投稿みたらほんとに人がいなかった笑
    みんな大原までは行かないのかな?
    紅葉シーズンだと混んでるけど6月はもしかしたら梅雨だし穴場かもしれないですね

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2023/05/29(月) 21:36:23 

    >>175
    下呂温泉の湯乃島館

    昭和天皇も泊まられた由緒ある宿で、レトロな社交ホールとかも面白かったですよ!昭和天皇とおなじ館がおすすめ
    希望を書いたら、旅行先を提案してくれるトピ

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2023/05/29(月) 21:36:56 

    >>176
    のこぎり山

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/05/29(月) 21:36:56 

    >>146
    魚が食べたいをチェックしてほしい。魚好きにはたまらない番組。対馬に行きたいな。先日放映の西伊豆も気になります。
    魚が食べたい!-地魚さがして3000港- | BS朝日
    魚が食べたい!-地魚さがして3000港- | BS朝日www.bs-asahi.co.jp

    BS朝日「魚が食べたい!-地魚さがして3000港-」の番組サイト。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2023/05/29(月) 21:37:00 

    >>114
    旅行てより食事になっちゃうけど
    新橋にある「個室居酒屋6年4組」
    学校給食メニューの店
    駄菓子食べ放題
    大阪とか名古屋にもあるみたい

    個室居酒屋 6年4組|公式ホームページ
    個室居酒屋 6年4組|公式ホームページwww.6nen4kumi.com

    個室居酒屋 6年4組|公式ホームページ個室居酒屋 6年4組の公式ホームページ6年4組の魅力お知らせメニュー分校(お店)一覧お楽しみ会アルバム先生募集6年4組ってお知らせメニューお楽しみ会アルバム分校一覧先生募集★6年4組って★★メニュー★★お楽しみ会★キャンセル料...

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/05/29(月) 21:37:01 

    >>238
    よこ。江の島だと夕陽は山に落ちるかな

    +2

    -0

  • 246. 福岡県民 2023/05/29(月) 21:38:51 

    >>177
    夏でも残雪あるからね

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/05/29(月) 21:39:18 

    >>136

    アンダリゾート伊豆高原じゃないかな?バリ風の部屋で、館内とかにカエルの置物がたくさんあったのと、カラオケが無料でした笑 アルコールも飲み放題だったよ

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2023/05/29(月) 21:39:38 

    >>175
    倉敷美観地区は?
    倉敷玉島にある通町商店街とか

    廃墟ホテル廃旅館が好きなら
    福島県 東山温泉
    群馬県 水上温泉
    栃木県 那須塩原温泉
    三重県 湯の山温泉
    福井県 芦原温泉
    愛知県 形原温泉とか

    希望を書いたら、旅行先を提案してくれるトピ

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2023/05/29(月) 21:39:50 

    電車などのアクセスが良いのに圧倒的な大自然に囲まれている場所に行きたい。

    +1

    -1

  • 250. 匿名 2023/05/29(月) 21:39:50 

    芸能人に会える場所

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/05/29(月) 21:39:53 

    高2娘、中1息子と40歳母。
    国内でオススメお願いします。
    子供二人共が歴史大好きです。

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2023/05/29(月) 21:40:14 

    >>3
    沖縄の慶良間諸島。
    もしくは宮古島や石垣島も海が綺麗。

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2023/05/29(月) 21:40:24 

    ゆっくりしたい
    ひとり旅で

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2023/05/29(月) 21:40:44 

    >>2
    お子さんが鉄ちゃんなら、トレインビューの部屋が予約できるホテルとか。
    【子連れに】トレインビューホテルおすすめ7選!小学生無料や鉄道グッズ付きも | EPARK cocoyuco!
    【子連れに】トレインビューホテルおすすめ7選!小学生無料や鉄道グッズ付きも | EPARK cocoyuco!epark.jp

    ホテルから電車が見られる、トレインビューホテル。鉄道ファンの方をはじめ、鉄道好きの子どもにも大人気ですよね!この記事では、ホテルの部屋から駅に発着する電車がじっくり見られるホテルをピックアップしました。レアな鉄道グッズがもらえるホテルや1日1本しか...

    +4

    -4

  • 255. 匿名 2023/05/29(月) 21:41:15 

    夫(50歳)と初めての海外旅行だったらどこがいいでしょう?

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2023/05/29(月) 21:41:23 

    >>182
    ハンガリー、食べ物のイメージが無かったんですが食べ物もおいしいんですね。ユーロ建てだと物価もある程度するのかな…なんて調べたらまだ独自通貨なんですね
    街もキレイ!ポーランドにハンガリー、行きたいところがまた増えました

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2023/05/29(月) 21:41:48 

    >>51
    グレートバリアリーフが見たい→ケアンズ
    ダイビングやサーフィンを楽しみたい🏄‍♀️→ゴールドコースト
    シンプルにオーストラリアっぽさを味わいたい→シドニー、ブリスベン
    イギリス感ある景色を楽しみたい→メルボルン
    あえての反対側行きたい→パース
    初めてがここって凄い→タスマニア

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2023/05/29(月) 21:42:00 

    >>247
    さらに横。行ったことある。
    なんちゃってバリだから、ウブドとはかなり雰囲気違うよねw

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2023/05/29(月) 21:42:05 

    >>8へのレスを見ると岩手県民は人間できてて感心する。

    +18

    -0

  • 260. 匿名 2023/05/29(月) 21:42:21 

    >>121
    私も書こうと思ったw
    バンコクのレディ・ボーイ、私より胸あってウエスト細くて華奢で綺麗だった…泣いた。

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2023/05/29(月) 21:42:26 

    >>241
    横ですが
    岩田剛典さんの実家でしたっけ?
    希望を書いたら、旅行先を提案してくれるトピ

    +3

    -1

  • 262. 匿名 2023/05/29(月) 21:43:18 

    >>240
    詳しくありがとうございます!
    紫陽花とかで有名じゃなければ確かに六月はチャンスかもですね。しかも雨のお寺って聖地感すごいですよね…大好きです。良いこと聞けました、私もインスタとか見てみます〜

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2023/05/29(月) 21:43:30 

    >>131
    ウブドって感じならプールがあったりヴィラタイプのほうがいいかな?プールまで考えると希望に添えないかもなんだけど、軽井沢にあるエスティバンクラブはどうかな
    パスポートの要らないバリ島を宣伝するだけあって雰囲気はたっぷりだと思う

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2023/05/29(月) 21:43:31 

    >>223
    私もこのトピ大好き(^o^)皆さんありがとうm(_ _)m有益情報ばかり。どこで知るの?は気になる所はググりまくります。ミーハーなので、ケンミンショーのご当地グルメから、テレビの情報番組、SNSはもちろん、リトリップやトリップアドバイザーの旅行サイト、もちろんガルちゃんまで資料として頭に入れますよ。

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2023/05/29(月) 21:44:36 

    >>23
    ヨーロッパ全般。食べることを特に重視するならフランス、ベルギー、イタリア、スペイン等。

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2023/05/29(月) 21:44:40 

    >>255
    2人が一番行きたいと思うところがいい
    ツアーで

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2023/05/29(月) 21:44:55 

    六月に東京に行きます。観ておいた方がいい建物やアクティビティ、食べておいた方がいい物があるなら教えて下さい

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2023/05/29(月) 21:44:56 

    >>138
    横ですが
    行ってみたいなぁ
    上高地の観光協会?が「泊まって行ってこそ」的なこと書いてるのを何かで見たので泊まりたい!泊まったことある方いたらどこがいいか教えてほしい…

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2023/05/29(月) 21:46:15 

    >>30
    箱根 金時山

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2023/05/29(月) 21:47:13 

    >>267
    最近やたらと「米と挽肉」っていうハンバーグ屋さん知ってる?って聞かれる… 渋谷にあるらしい あと「極味や」っていうハンバーグ屋さん そっちは福岡の有名店らしい 
    海鮮だと築地より豊洲の方が話題だけどものすごい混雑でした…

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2023/05/29(月) 21:48:25 

    >>255
    年齢的にある程度のお金と教養があると思うのでヨーロッパ。アジアの古都の遺跡や名所を巡るのもいいですね。アジアはジメジメしていて暑いので体力のある今の内に行っておくのも1つの手ですね。

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2023/05/29(月) 21:48:33 

    >>250
    平日深夜の西麻布か平日昼の麻布十番

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2023/05/29(月) 21:48:55 

    >>26
    穴場になりますが、愛知県どうですか?知多半島と三河蒲郡は魚と温泉がありいいですよ。帰りに名古屋に寄れるのも魅力

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2023/05/29(月) 21:49:28 

    >>26
    伊豆堂ヶ島温泉

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2023/05/29(月) 21:50:11 

    >>26
    道後温泉

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2023/05/29(月) 21:51:05 

    >>243
    ご紹介ありがとうございます。BS朝日にそんな番組あったのね。

    > 西伊豆の沿岸は、たくさんの魚種が釣れる「少量多種」が特徴で、安良里の漁師さんたちの協力のもと「18種類の地魚」を紹介していただくことに!
    > 1日で18種類狙えるのは、全国的にも珍しく「少量多種」の安良里ならではとのこと!

    うってつけのところだね。東京在住だから、比較的近場。頭に入れておく。今度行きたい。是非に。

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2023/05/29(月) 21:51:38 

    >>245
    そうなんだね

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2023/05/29(月) 21:52:17 

    >>54
    利尻島礼文島。秋に行った時には皆ダウンジャケット着てました。かなり涼しいです

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2023/05/29(月) 21:53:49 

    >>151
    北海道、それも北の方
    ただそれだとビーチリゾートっぽい雰囲気はないよね 多分虫は嫌だけど自然感あるのがいいっていう時にぴったりなのがグランピングなんだろね〜
    日比谷花壇プロデュースのグランピングはどうかな?

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2023/05/29(月) 21:54:11 

    足が悪い人でもゆったり楽しめるところ!

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2023/05/29(月) 21:54:25 

    >>276
    243です。ティーバーでいつも観てます。西伊豆編は思わず地点登録してしまいました。後は浜名湖も良かったです

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2023/05/29(月) 21:54:39 

    >>58
    沖縄の慶良間諸島。座間見や渡嘉敷島へは那覇の泊港からフェリーで日帰りでも行ける。海の透明度が抜群。ただし海蛇もいます。海の生物の棲家でもある珊瑚がスクスク育つように、日焼け止めは極力自然なものを。
    希望を書いたら、旅行先を提案してくれるトピ

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2023/05/29(月) 21:55:21 

    >>169
    ありがとうございます!おすすめの宿泊先ありますか?小学生中学生がいます。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2023/05/29(月) 21:56:25 

    >>273

    蒲郡の三河とか、西浦とか、料金の割に美味しい海鮮がたくさん出てびっくりしました
    甘エビ?地のものらしいんですが今まで食べた(北海道で食べた)エビの中で1番甘くてとろけた。アカザエビという名前だったと思う
    日間賀島のタコ飯もすごく美味しかった

    +7

    -0

  • 285. 福岡県民 2023/05/29(月) 21:56:30 

    >>255
    近い所で台湾🇹🇼 食べ物にも困らない言葉も
    飛行時間も短いしね

    +1

    -1

  • 286. 匿名 2023/05/29(月) 21:57:16 

    >>223
    ここ楽しいよね〜
    私はスキマ時間はグーグルマップばっかり見てる。気になった土地はさらに検索かけて深掘り調査するよ。
    グーグルマップこんなですわw
    希望を書いたら、旅行先を提案してくれるトピ

    +11

    -0

  • 287. 匿名 2023/05/29(月) 21:57:53 

    >>225
    ここ昔、たしか会員制ホテルだったんだよね。会員費は2000万円とかいう常人の域こえてるタイプの。倒産して一般解放。

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/05/29(月) 21:58:21 

    >>12
    四谷の迎賓館とか

    +2

    -0

  • 289. 福岡県民 2023/05/29(月) 21:58:22 

    >>251
    無難なとこで京都奈良 これから夏はアチ〜いから秋以降で

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2023/05/29(月) 21:58:25 

    >>251
    ベタになりますが京都奈良はオススメ。何回行っても飽きない。歴史好きなら。後は私個人が好きなんですが、乗り鉄と漫画好きです。京都には鉄道博物館と漫画ミュージアムもあるのでお子さんと一緒ならいいかと思います

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2023/05/29(月) 21:59:39 

    >>79
    潮来にイタコは居ないよ

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2023/05/29(月) 21:59:56 

    >>131
    屋久島のサンカラホテル&スパ。
    希望を書いたら、旅行先を提案してくれるトピ

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2023/05/29(月) 22:01:26 

    >>1
    波照間島
    石垣から船で1時間ちょい

    電灯が少なく夜真っ暗で本当に満天の星だった!

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2023/05/29(月) 22:01:46 

    >>255
    ガイドのいるツアーで、お二人が行きたいとこいくといいよ。自然とか歴史感じる旅がいいのか、都会がいいか、高級リゾートがいいのか、選択肢たくさんあるよお。

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2023/05/29(月) 22:02:26 

    どこ行ってもだいたい日本語が通じる
    トイレが綺麗でペーパーが流せる
    ご飯がおいしい

    外国はどこ?

    +1

    -2

  • 296. 匿名 2023/05/29(月) 22:02:42 

    >>150
    お勧めします!
    先月行きました。
     今は街に風俗らしさは全くありませんよ。
    探せばそういうところもあるらしいですが。
     京都や大阪から近いので、観光ついでに寄る方も多いようです。
     ただ、マナーの悪い中国人観光客が戻ってきていますので、一緒になるとガッカリです。

    +1

    -1

  • 297. 福岡県民 2023/05/29(月) 22:04:22 

    >>287
    礼文島とかはこっちの太平洋高気圧じゃないオホーツク海高気圧 夏でもカラッとした気候 涼しい早朝夜は寒い 夏でも長袖必要
    今頃でも利尻島には雪がある 6月1日礼文島に行くフェリーから
    希望を書いたら、旅行先を提案してくれるトピ

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2023/05/29(月) 22:05:00 

    >>216
    富士は河口湖ばかりで、そこは知りませんでした!
    古き良き日本の風景でイイですね!
    ごはんやものづくり体験も楽しめるのも魅力的です。
    富士五湖方面にいくときはぜひ候補にします!
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2023/05/29(月) 22:05:24 

    夏休みに東京に観光に行こうか迷ってるんだけど…
    東京の観光地のおすすめありますか?
    子どもは中2と小6です。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2023/05/29(月) 22:06:24 

    >>268
    環境配慮や輸送費かかるんで上高地はどこも高い
    フェリーの二階建てベットみたいな共有部屋を許容できるかで個室が良いかでだいぶ変わる
    私はすごい不便だけど徳澤園が好き
    どのホテルも蛇口から出てくる水は全部天然水でおいしい!
    朝焼けも星空も素敵な場所だよ

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2023/05/29(月) 22:07:37 

    >>280
    倉敷とか京都とか人力車が案内してくれる所とか

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2023/05/29(月) 22:07:52 

    >>202
    意外と海に太陽が落ちるところは少ない。神奈川も山に落ちるのがほとんどだし。

    稲毛海浜公園はどうだろう。桟橋に素敵なカフェがあるし駅からも歩ける。

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2023/05/29(月) 22:08:17 

    洋画(出来ればホラー)のロケ地巡りがしたい

    +0

    -0

  • 304. 福岡県民 2023/05/29(月) 22:08:26 

    >>250
    NHKの食堂

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2023/05/29(月) 22:08:52 

    >>251
    函館がおすすめです。
    五稜郭がすごい。五稜郭タワーからの眺めは圧巻。あと明治維新で最初に港を開いた街なので(ペリーが来航して函館と伊豆下田の港を開港した)、明治大正浪漫のノスタルジックな雰囲気や、西洋文化が入って来た影響で残る古い教会群、赤レンガ倉庫など見どころ満載。海産物はもちろん地元のソールフード(ラッキーピエロやハセガワストアのやきとり弁当など)など、食べ物も盛りだくさん。温泉もラーメンも回転寿司もクラフトビールも西洋仕込みのクラフトビールもなんでも美味しいです。

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2023/05/29(月) 22:09:00 

    >>251
    愛知県と岐阜県と静岡県はどうですか?大河ドラマの舞台の岡崎、長篠、浜松、関ヶ原はどうでしょうか?名古屋で名古屋飯、静岡で鰻、岐阜で鮎料理もあります。近くに温泉や観光施設もたくさんあるので検討して見て下さい

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2023/05/29(月) 22:09:13 

    >>241
    建物も館内も、かなり良いですね!そうそう、このレトロさ!最高です。ワクワクしますね。
    有形文化財も納得です。
    昭和天皇も宿泊されたとのことで、ややお高いけどいつか夫婦で必ず訪れてみたいと思える旅館です。
    しかも岩田くんのご実家とは!?すごい!

    ありがとう!

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2023/05/29(月) 22:09:45 

    愛知県から子連れで車中泊

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2023/05/29(月) 22:11:49 

    >>267
    東京国立博物館おすすめ
    食べ物なら有名ホテルのビュッフェとかかな
    夜景見ながら食べられるよ

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2023/05/29(月) 22:11:57 

    >>283
    お子さんと一緒となると比較的大きめのホテルがいいですかね?小さい旅館とか高級ホテルだと小学生のお子さんは気が張ってしまうかもしれないので。星空ツアーに参加するならヘブンスそのはらまでの距離で調べてもいいと思います
    大きめのホテルでしたら、リニューアルしたひるがみの森、中規模の昼神グランドホテル天心、お風呂が広い湯元ホテル阿智川ですかねぇ〜 ぜひ見てみてください!

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2023/05/29(月) 22:12:31 

    >>214
    6,7年前一泊二日のに友人と参加しました。
    坐禅はお尻の下にクッションみたいなのを挟められますし、年配の方も多数いたので大丈夫だと思います。むしろ痺れよりも記念に叩いて欲しいと欲が出ました…

    全体的に修行僧の生活を垣間見る感じで、自分は食事に対する考え方にハッとさせられました。
    未体験故何かと緊張しましたが終了後友人共に清々しくなれました。興味ある時に行くのはいい刺激になると思います!

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2023/05/29(月) 22:12:39 

    北海道のおすすめの場所

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2023/05/29(月) 22:12:53 

    >>267
    東京名物なら浅草の駒形どぜう、江戸前の芝海老天丼、深川めし、人形町の焼き鳥とか。あと東京だと外国料理店も本格的な店が多い気がする。老舗ロシア料理のスンガリーとか、日本には少ない南インド料理店とか。
    あと、もんじゃは浅草ではボッタクリな店が多目なので要注意です

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2023/05/29(月) 22:13:05 

    国内で新婚旅行
    綺麗めな海、遊園地、水族館があるところ

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2023/05/29(月) 22:13:29 

    車無しで行ける、森の美しいところに行きたいです。

    白神山地に憧れていますが、車の運転出来ないのと、関西からだと何処に泊まれば良いかわからなくて…

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2023/05/29(月) 22:16:09 

    >>300
    徳澤園、素敵そうー!!
    個室の方がいいなと思ったんだけど1人旅なので予算的に1名様のカーテンルームにしようかな… 美味しい水、身体にしみるだろうな…情報ありがとうございました!ソフトクリームも美味しそう

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2023/05/29(月) 22:16:44 

    >>310
    ありがとうございます!
    秋頃に計画立てたいと思います。色々チェックしてみますね〜!

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2023/05/29(月) 22:18:12 

    >>146
    無類の魚好きです。良かったのは長崎県の松浦(アジフライ)、違う方で出ているが伊豆(金目鯛)、高知の四万十市中村の(塩かつおタタキ。美味しんぼにも出てる)和歌山南紀白浜(トビウオ)兵庫相生(牡蠣)です。参考にして下さい

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2023/05/29(月) 22:18:23 

    >>248
    倉敷、映画の世界ですね!
    レトロ系は軒並み好きなんですが、こういう昭和の商店街は特にたまらない。
    岡山いつか行きたくて…この通町も必ず候補にしたいです。

    廃墟ホテルもこんなにたくさんありがとうございます!最盛期の姿を妄想しながら眺めるの大好きです。

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2023/05/29(月) 22:19:29 

    >>253
    ラオス

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2023/05/29(月) 22:21:03 

    >>312
    【函館】 五稜郭 教会群 函館山の夜景

    【渡島当別】 トラピスト修道院

    【札幌】北海道大学メタセコイア並木

    【小樽】運河の町並み 夕方以降特にお勧め

    【登別温泉】地獄谷 クマ牧場

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2023/05/29(月) 22:21:04 

    方向音痴でペーパードライバーでも楽しめるところ教えてください。

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2023/05/29(月) 22:21:09 

    >>296
    先月!ありがたいです!!風俗系はないんですね。
    ただ、中国観光客にも知られてる温泉地なんですね?!
    そこに驚きです。

    坂本から比叡山行こうかと思っていて、ついでにおごと温泉に泊まろうかと思っていたんですが、それなら坂本周辺で宿坊探そうかな。。比叡山は比叡山会館しか宿坊なくてそれが少し寂しいです

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2023/05/29(月) 22:22:15 

    >>311
    クッション大丈夫なんですね!ありがとうございます、お話聞いたらすごく行きたくなりました…!!

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2023/05/29(月) 22:23:50 

    >>13
    スペイン

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2023/05/29(月) 22:24:31 

    >>146
    飛騨高山
    朴葉味噌焼き

    +2

    -2

  • 327. 匿名 2023/05/29(月) 22:24:46 

    >>202
    茨城県の日立駅とかどうでしょう?
    東京からはちょっと離れてるかな?

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2023/05/29(月) 22:25:06 

    昔の街並みが残ってて、物語の中に入ったような異世界感が味わえるところ
    今まで行ったところでは、イギリスのエジンバラが好きです

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2023/05/29(月) 22:26:21 

    職場で嫌がらせ受けて辛い。
    気分転換したいです。

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2023/05/29(月) 22:27:08 

    >>30
    高尾山だけは行くなよ!

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2023/05/29(月) 22:29:05 

    小学校の夏休み、の気分になれるところ。出来れば行きやすい場所が良いです。

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2023/05/29(月) 22:30:56 

    >>202
    >>327

    日立駅、私もおすすめ!
    妹島和世さんという有名建築家の設計だけあって、大きな窓から眺める海が綺麗 駅なのにカフェっぽい感じ
    でも日立は夕陽じゃなくて朝陽なんですよね…(大洗のほうも朝陽)

    他の方が書いてる様に夕陽がバッチリ見える名所って多くなくて 日本海側がいいだろうなあ

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2023/05/29(月) 22:31:42 

    >>90
    カンボジアのシェムリアップ

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2023/05/29(月) 22:32:08 

    >>312
    冬の知床五湖、摩周湖
    紅葉の時期の旭岳
    ナイタイ高原

    自然の観光地でまとめてみました

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2023/05/29(月) 22:34:52 

    >>202
    夕方発のフェリーかサンセットクルーズは?

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2023/05/29(月) 22:37:05 

    >>323
    坂本まで行かれるなら、雄琴温泉をお勧めします。 
    大抵の宿は坂本駅とおごと温泉駅から送迎バスが出ています。
    温泉街の風情はなく、宿で完結する感じです、

    実は、2ヶ月に一度くらいのペースで行っているくらいお気に入りなんです。

    有名な大きい宿でなければ、外国人もまだまだ少ないです。もちろん、中国人全てがマナーが悪い訳ではありませんし。

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2023/05/29(月) 22:37:32 

    >>314
    沖縄がまずベストだよね。次が南紀白浜、茨城大洗。

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2023/05/29(月) 22:37:49 

    原付又は自転車で走って楽しいところ
    原付は石垣島(交通量少なくて、原付でも充分一周できる広さ)、自転車はしまなみ海道が良かったです

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2023/05/29(月) 22:39:36 

    >>26
    石川県加賀温泉と金沢観光
    まぁ、冬のほうがおすすめだけどね

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2023/05/29(月) 22:39:40 

    >>58
    一人の時はビーチエントリー出来るところによく行くのですが、宮古島の新城、タイのリペ島やナンユアン島は手軽な割にいいですよ。新城の海亀遭遇率も◎です。

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2023/05/29(月) 22:39:48 

    >>338
    岐阜県飛騨市にある旧神岡鉄道のコチラはどうですか?
    レールマウンテンバイク Gattan Go!! – 自転車とレールで風になる、岐阜県飛驒市のロストライン・アクティビティ!
    レールマウンテンバイク Gattan Go!! – 自転車とレールで風になる、岐阜県飛驒市のロストライン・アクティビティ!rail-mtb.com

    レールマウンテンバイク Gattan Go!! – 自転車とレールで風になる、岐阜県飛驒市のロストライン・アクティビティ!メニューまちなかコース渓谷コースおくひだ号のページアクセスFAQ概要Gattan Go!! について誕生の経緯視察について運営団体お問い合わせお問い...

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2023/05/29(月) 22:40:33 

    初心者でも手軽に高山を楽しめるところ
    霧ヶ峰ハイキングとかどうかなぁと思ってます

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2023/05/29(月) 22:41:09 

    年末にインド行きを検討してます。
    デリー発着で一週間。
    北か南かで悩んでます。女1人でも大丈夫そうな地域を教えてください。

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2023/05/29(月) 22:42:03 

    >>114
    そこまで昭和的ではなかった気がするけど、千葉の道の駅保田小学校は?
    給食スタイルの食堂があるし、教室を改装したお部屋に泊まれる。

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2023/05/29(月) 22:42:22 

    不気味なところや薄気味悪いところに行きたい
    幽霊や亡霊、心霊が出そうなところ又は実際に出たとされるところ
    とにかく子供の頃からホラーの世界が大好き
    ホラー映画を見たり、ホラーサウンドを聞いていると心が落ち着く
    呪われた場所とか大歓迎
    とにかく不気味で強烈に怖い場所に行きたい
    (ただ怖いと言っても現実的な恐さのスラム外など人間が怖いのは除外)

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2023/05/29(月) 22:42:43 

    >>308
    車内泊はリスクないかな。愛知県なら北陸、関西、静岡なら行きやすいよ。無難だと伊勢志摩だと思う

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2023/05/29(月) 22:42:48 

    >>305
    コメ主です。お返事ありがとうございます!
    函館ですか! 夏休み利用して行こうかと思ってて夏の北海道は気候も良いし凄く参考になりました。
    色々書いてくださった内容を元に旅行考えます!

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2023/05/29(月) 22:43:18 

    中東で比較的治安がいいところ
    ドバイには行ったことあります

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2023/05/29(月) 22:44:12 

    >>146
    寿司ネタなら富山と金沢の回転寿司がオススメ(^o^)安くて美味い

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2023/05/29(月) 22:44:52 

    >>344
    あ、ごめん>>156さんが書いてくれてたわ

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2023/05/29(月) 22:45:43 

    >>338
    彼氏が屋久島と種子島に原付バイクで回ってます。現地でレンタルできるよ

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2023/05/29(月) 22:46:23 

    >>306
    お返事ありがとうございます!
    大河ドラマ毎年見てます
    なのに巡礼はしたことないので凄く素敵な考えですね!
    梅雨に入ってしないましたが晴れの日に子供達と出掛けて見ます!

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2023/05/29(月) 22:48:03 

    >>289
    お返事ありがとうございます。
    確かにこれからの時期は京都奈良は盆地なので暑いですね。
    紅葉が綺麗になる秋以降行きたいと思います!
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2023/05/29(月) 22:48:44 

    >>1
    南阿蘇

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2023/05/29(月) 22:50:10 

    >>4
    イラン
    ペルシャ人は美しい

    +2

    -1

  • 356. 匿名 2023/05/29(月) 22:50:41 

    >>4
    アゼルバイジャン

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2023/05/29(月) 22:54:22 

    >>250
    お台場のマダム・タッソー東京

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2023/05/29(月) 22:54:40 

    >>329
    プロ野球には興味がありますか?気分転換だと野球観戦はオススメできる。本当なら名古屋に来てもらい、一緒に案内して上げたい。球場がある所は、名古屋、東京、大阪、広島、福岡、仙台、北海道、千葉、埼玉と観光地なんですよ。私の場合は野球観戦と観光してます。良ければ趣味になる事と観光を結びつけたらいいかと思います

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2023/05/29(月) 22:55:02 

    >>22
    ラオス

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2023/05/29(月) 22:55:21 

    >>250
    品川駅

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2023/05/29(月) 22:56:25 

    >>23
    日田の豆田地区

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2023/05/29(月) 22:57:14 

    >>352
    306です。地元なんです。今大河ドラマ推しで色々活気づいています。徳川家康で検索すると色々出て来ると思います。東海地方だと戦国武将縁の場所が多いので楽しんで下さい

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2023/05/29(月) 22:58:32 

    >>29
    阿蘇とか九重とか

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2023/05/29(月) 22:59:46 

    >>345
    山口県萩市 21世紀の森
    東京都八王子市 道了堂跡
    福岡県 犬鳴峠トンネル

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2023/05/29(月) 23:02:44 

    >>38
    コーカサス地方が良かったです。
    雄大な景色と古い教会巡り、湖でのんびりとか。

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2023/05/29(月) 23:03:00 

    >>336
    宿で完結するなんて素敵ですね…
    だから広くてお高い宿が多いのですかね、お値段がどこもはって驚いていました。
    頻繁に行かれてるんですね。関西お住みなのですかね、羨ましいです〜

    私は少し安いお宿を探してみます!!

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2023/05/29(月) 23:03:21 

    >>196
    エジプト
    客引きが凄い。街が汚くて雑然としてる

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2023/05/29(月) 23:03:26 

    >>312
    美瑛の四季彩の丘は絶景だったなー。もちろんラベンダーも素晴らしい。
    希望を書いたら、旅行先を提案してくれるトピ

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2023/05/29(月) 23:04:46 

    >>343
    学生の時からインドひとり旅していて駐在経験もあります。夏ならラダックですが、年末だと気候的に南の方がいいかもです。デリーからチェンナイに飛んでコチ、バックウォーター・クルーズ、コヴァラムでエステではない本場のアーユルヴェーダクリニックに行ったり。
    ただ私なら年末年始ならグジャラートのカッチの村、ラジャスターンのマンダワやファテープルに行きます。

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2023/05/29(月) 23:06:17 

    >>45
    阿蘇大観峰

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2023/05/29(月) 23:06:43 

    >>338
    バガン

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2023/05/29(月) 23:08:35 

    >>70
    長崎の軍艦島

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2023/05/29(月) 23:11:56 

    電車からの景色が綺麗なところ

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2023/05/29(月) 23:18:52 

    >>194
    ラオスのルアンパバーン

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2023/05/29(月) 23:20:49 

    >>373
    愛媛県の下灘駅
    下灘駅 | 海の見える駅
    下灘駅 | 海の見える駅seaside-station.com

    JR予讃線の下灘駅は、愛媛県伊予市にある海の見える駅です。ホームにぽつりと佇むのは、古びた上屋とベンチ。何一つ遮るものがない、瀬戸内海の眺望。数々の映画やドラマのロケにも使われ、今や日本一有名な海の見える駅と言っても過言ではありません。

    +1

    -1

  • 376. 匿名 2023/05/29(月) 23:20:58 

    長崎の素敵な場所

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2023/05/29(月) 23:23:21 

    >>345
    いつかグリーンランドのお化け屋敷行って欲しいです
    部分的に今は閉鎖されてるみたいなのでまた解禁したら
    おすすめのお化け屋敷教えてください。
    おすすめのお化け屋敷教えてください。girlschannel.net

    おすすめのお化け屋敷教えてください。いろんなお化け屋敷を知りたいです。

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2023/05/29(月) 23:25:07 

    >>264
    とにかく全方位で情報収集するんですね、なるほどです。トリップアドバイザーは盲点でした、これからはチェックします!

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2023/05/29(月) 23:25:43 

    >>286
    Googleマップは活用してなかった!お気に入りとスターと保存ってどう使い分けてるの??

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2023/05/29(月) 23:29:19 

    >>255
    ハワイかグアム、都会ならシンガポール

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2023/05/29(月) 23:30:38 

    本州で公共交通機関で行ける青い海

    +1

    -1

  • 382. 匿名 2023/05/29(月) 23:32:10 

    >>376
    鍋冠山公園からの夜景

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2023/05/29(月) 23:35:18 

    香水、コスメのお買い物のお勧め。

    セフォラ、アルタビューティーは、思いの他規模が小さかった。

    コスメ、香水だけでウォールマートくらいの大きさが理想です。

    +1

    -1

  • 384. 匿名 2023/05/29(月) 23:36:04 

    日本より衛生観念が高く清潔な国
    …ないかな?

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2023/05/29(月) 23:36:32 

    ジビエが大好きなんですが、自然を満喫しながら美味しい地元のジビエを食べられるところをご存知ですか?

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2023/05/29(月) 23:37:28 

    そこでしか味わえないスイーツがあるところ

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2023/05/29(月) 23:37:48 

    >>330
    横だけど、高尾山って初心者向けじゃないの?

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2023/05/29(月) 23:38:11 

    部屋から海に直で行けるところ(沖縄以外で)

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2023/05/29(月) 23:39:44 

    電車大好きな息子(3歳)と電車旅したいです。東京から行きやすいところはありますか?

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2023/05/29(月) 23:39:58 

    >>331
    鶴巻温泉駅からの弘法山や吾妻山あたり。宮崎駿監督ゆかりの場所らしく、トトロの舞台っぽい感じがします

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2023/05/29(月) 23:41:07 

    >>385
    香嵐渓(豊田市)

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2023/05/29(月) 23:41:15 

    >>364
    今日犬鳴峠を(生活道路なので)通りました。
    旧道は閉鎖されているので入れないけど、新トンネル付近も夜は十分雰囲気があると思います。交通量が多いので注意ですが。
    あとは、犬鳴ダム周辺とかは雰囲気あります。

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2023/05/29(月) 23:42:47 

    >>348
    アブダビ

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2023/05/29(月) 23:43:45 

    >>337
    ありがとう!

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2023/05/29(月) 23:44:27 

    >>345
    福岡なら旧仲哀トンネル入り口、力丸ダムは噂がすごいです。

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2023/05/29(月) 23:44:39 

    >>13
    福岡

    +3

    -2

  • 397. 匿名 2023/05/29(月) 23:45:20 

    >>384
    シンガポール

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2023/05/29(月) 23:48:40 

    >>391
    えっっめっちゃ地元…知らなかった…!!しかも香嵐渓って、足助町って豊田市なんだ。今度帰省したら絶対行こう!ありがとう。

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2023/05/29(月) 23:48:58 

    >>23
    福岡の秋月。
    雑貨屋さんや骨董屋さんも多いです。
    桜の季節と紅葉の時期がオススメです。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2023/05/29(月) 23:56:08 

    >>201
    188です。指宿温泉興味があります(^o^)ありがとうm(_ _)m

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2023/05/29(月) 23:56:47 

    >>222
    189です。箱根大好きです。また行きたいな

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2023/05/29(月) 23:58:52 

    精進料理以外の、肉も食べられる宿坊なんて、、ないですよね。。

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2023/05/30(火) 00:01:56 

    >>313>>309>>270
    267です。皆さんの意見参考にしますね。
    270さんのハンバーグいいな。豊洲は考えていたので、参考になります。309さんの国立博物館は大好きです。上野は美術館や不忍池もあり好き。夜景見ながら食事もいいな。313さんの芝海老丼はいいな。浅草に泊まる予定なので、もんじゃには気をつけます。貴重なご意見ありがとうございました

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2023/05/30(火) 00:04:38 

    >>13
    富山県と石川県だと思う

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2023/05/30(火) 00:07:48 

    >>373
    紀伊本線がオススメ。>>120の方のトピ画通り、海と並走する電車です

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2023/05/30(火) 00:10:28 

    >>402
    戸隠に行った時、お肉も出てお腹ぱんぱんになる宿坊に泊まりましたよ。

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2023/05/30(火) 00:10:32 

    もう20年くらい東京都心に住んでいますが、改めて「東京っていいな!」と思える場所や旅行先ってあるのかなと最近考えます。

    私がやったこととしては
    ・新幹線で旅行して交通の便利さを体感
    ・登山をして電波もない人もいない場所でサバイバル体験
    ・東京のラグジュアリーホテルやレストランでの至れり尽くせり
    ・各国の旅行を東京で食べ尽くす
    ・美術館などの東京のお宝巡り
    などなんですが、他に何かアイデアありませんか??

    ちなみに次は羽田空港での野宿を体験して、東京の治安の良さと設備の完成度の高さを実感しようとしていますw

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2023/05/30(火) 00:12:51 

    >>249
    白川郷・合掌造りだと思う。高山と金沢から行けます

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2023/05/30(火) 00:14:01 

    >>406
    戸隠の宿坊で調べたらお肉出てきました!ありがとうございます!!
    戸隠って宿坊がこんなにあるんですね、素敵すぎる…そして信州のお肉食べられるとは最高ですね…

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2023/05/30(火) 00:17:46 

    ペットと泊まれる宿

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2023/05/30(火) 00:19:48 

    >>407
    今度東京に行きますが、水辺バスに乗るのが楽しみです。浅草からお台場に行く予定。東京の川や橋を楽しみたい。後は国会議事堂、迎賓館赤坂離宮、皇居など観たい。これは地方にはない場所。地理歴史と鉄道好きなので、ブラタモリ参考にしながら、跡地巡りや東京にしかない文化を楽しみたいな。東京駅品川、両国や浅草に興味があります。参考になればいいが

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2023/05/30(火) 00:21:12 

    >>407
    新宿のアングラ文化に興味があります。眠らない街は中々ないので。ゲイタウン?レインボータウンはどんなのかな

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2023/05/30(火) 00:27:52 

    >>411
    水辺バス!江戸の面影も感じられそうで素敵すね。
    それに国会議事堂など政治の中枢を感じる場所を巡るのも首都の楽しみ方ですね!天皇家からの江戸からの現代の政治へ…

    ありがとうございます、参考にさせていただきます!

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2023/05/30(火) 00:29:35 

    >>412
    確かに眠らない街、新宿は東京ならではですしディープな体験が出来そう!
    それに夜も遊べる若いうちだから、今のうちにアングラな夜を楽しんでみるのは良いですね!!

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2023/05/30(火) 00:31:48 

    北海道で必ずつれる港を知りたい!

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2023/05/30(火) 00:33:13 

    >>412
    今の2丁目はアングラな感じしないですよ。良くも悪くも誰でも入れます。

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2023/05/30(火) 00:41:05 

    >>411
    浅草、ぜひ夜に散歩してみてください。
    伝法院通、雷門から浅草寺、浅草駅から隅田川沿いを歩いてタリーズあたりまで(言問橋の手前)、昼とは全く違った雰囲気です。

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2023/05/30(火) 00:43:14 

    >>13
    北海道、秋田、新潟

    +4

    -2

  • 419. 匿名 2023/05/30(火) 00:48:36 

    疲れずに映える写真が撮れるところ

    +2

    -1

  • 420. 匿名 2023/05/30(火) 00:54:30 

    あまり人がいなくて、深呼吸できるところ
    明るい北欧の森みたいな場所、ありますかね??

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2023/05/30(火) 01:00:58 

    >>417
    411です。参考にします。宿泊を浅草にしました。夜の浅草巡りしたくて。スカイツリーも見れるし今から楽しみ

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2023/05/30(火) 01:06:45 

    >>379
    新しいリストを作り足せるので、かなり増やして細かく分けてます。最初はざっくり分けていたけど後から見返しづらかったので。ちなみにお気に入りの♡マークは飲食店にあてていますが、後から甘味、テイクアウト、モーニング、ご当地グルメなど項目を増やしました。お出掛けに活用もしてますが、この作業自体も趣味になっちゃってます。

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2023/05/30(火) 01:09:08 

    >>419
    名古屋市のオアシス21。夜限定ですが
    希望を書いたら、旅行先を提案してくれるトピ

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2023/05/30(火) 01:11:00 

    >>420
    神奈川の湯河原温泉の万葉公園と京都下鴨神社。どちらもステキな場所です。

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2023/05/30(火) 01:13:07 

    >>407
    都庁に遊びに行った時に小笠原諸島のブースを見つけました。いつか行きたいな。東京なんだよな。小笠原諸島も

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2023/05/30(火) 01:16:18 

    >>397
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2023/05/30(火) 01:32:06 

    死んだ飼い猫に会えるところ

    もしくはモヤモヤがスッキリして幸せに暮らせるところ

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2023/05/30(火) 01:38:39 

    >>427
    日本全国住めば都だけど。お題に答えるなら、茨城の大洗と
    愛知の岡崎。大洗はガルパン熱が凄い所。冬にあるアンコウ鍋祭は凄まじい。岡崎は今大河ドラマと東海オンエア熱が凄い。人ってこんなにパワーあるんだと感じますよ
    大洗でガルパン!聖地巡礼で地元の振り切り方がヤバい!|KITAKAN SNAP
    大洗でガルパン!聖地巡礼で地元の振り切り方がヤバい!|KITAKAN SNAPkitakan-snap.net

    「ガールズ&パンツァー」の舞台となった茨城県の大洗町では、いまなお作品の聖地巡礼として沢山のファンが訪れます。主人公達の通う学園艦の母港が大洗町である事が描写されており、
町並や施設、交通機関等が忠実に再現され、一部は実名のままで登場しています。

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2023/05/30(火) 01:40:05 

    >>427
    続き。大洗アンコウ祭
    2023年大洗あんこう祭り開催場所や見どころ・駐車場情報は? - Festival News
    2023年大洗あんこう祭り開催場所や見どころ・駐車場情報は? - Festival Newsall-trend-news.com

    引用:https://tabi-mag.jp 茨城県の大洗町にあるマリンタワー付近で行われている大洗あんこう祭

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2023/05/30(火) 01:41:24 

    >>427
    岡崎観光
    岡崎おでかけナビ - 岡崎市観光協会公式サイト
    岡崎おでかけナビ - 岡崎市観光協会公式サイトokazaki-kanko.jp

    岡崎市の観光協会がお届けする「岡崎おでかけナビ」。岡崎は名古屋から約20分、自然と歴史的名所がいっぱいの宿場町。徳川家康公のふるさとである岡崎城をはじめ、観光名所やグルメ、モデルコース、イベント、宿泊、ランキングなどおすすめ情報が満載!

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2023/05/30(火) 01:41:33 

    >>13
    福島 または新潟
    海の幸山の幸あり
    米うまい酒うまい
    野菜と果物もうまい

    +5

    -2

  • 432. 匿名 2023/05/30(火) 01:42:35 

    関東(東京住みなので)
    犬といける

    +1

    -1

  • 433. 匿名 2023/05/30(火) 01:46:21 

    >>54
    我那覇の和間村

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2023/05/30(火) 01:46:21 

    >>419
    私は植物園好きだな
    無料でもすごくきれいなところあるよ
    今〜もう少し先ならバラ、紫陽花、あやめとか綺麗な時期だから

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2023/05/30(火) 01:47:34 

    >>18
    これはスマホで撮影してますか?
    すごく綺麗ですね

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2023/05/30(火) 01:48:53 

    >>429
    なにその素敵なお祭り!行きたい
    あまり知られてないローカルな漁港のお祭りとか良いなー

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2023/05/30(火) 01:57:52 

    >>411
    皇居楽しいよー無料であんなに細かく案内してくれるのすごいよ、一度は是非行ってみて
    ただ予約は必要、それと入場まで結構待つし今の時期は暑いかもしれないから体調気をつけて
    皇居内でしか買えないお土産の品質がめちゃくちゃ良くておすすめだけど買う時間が限りなく少ないから調べて何買うかシミュレーションしておいた方が良いよ、人気すぎて品切れもありえる
    私は行ったのはコロナ前で、制度が少し変わってるところがあるかもしれないので、もし行くなら調べてみてね

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2023/05/30(火) 02:08:17 

    >>437
    411です。コメント参考にします。思っていたより皇居で色々ありそうで期待してます

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2023/05/30(火) 02:18:31 

    ウミガメと泳げるところ

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2023/05/30(火) 03:03:51 

    >>432
    犬とお出かけいいねー
    檜原村とかどうかな
    去年行ったけどワンコ連れで渓流沿いを散歩してる人いたし、テラスのあるカフェやテイクアウトのスイーツ売ってるおいしいお豆腐屋さんなんかもあったよ
    あと御嶽山の神社は犬を祀っててワンコ歓迎だったと思う

    +3

    -1

  • 441. 匿名 2023/05/30(火) 03:18:48 

    >>440
    全然そこらへん見てなかった!
    調べてみます!ありがとう🙂

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2023/05/30(火) 03:34:20 

    >>3
    オーストラリアのグリーン島とか

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2023/05/30(火) 04:30:40 

    >>57
    夏休み行くよ!

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2023/05/30(火) 04:50:40 

    小3、6男子と3歳女の子が楽しめる場所
    それぞれでもいいです

    +1

    -1

  • 445. 匿名 2023/05/30(火) 05:03:24 

    つらい登山をしないで雲海からの日の出が見られるところ
    飛行機は除く
    台湾の阿里山は行ったことがあるのですが、日本で簡単に雲海からの日の出が見られるところがあれば知りたいです

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2023/05/30(火) 05:18:52 

    >>1
    去年の10月に群馬県のみなかみ温泉に行ったとき、露天風呂から見えた星空がとても綺麗でした。
    流れ星も見えました。

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2023/05/30(火) 05:47:44 

    7歳女子、3歳男子
    2人とも楽しめる場所はありますか?
    年齢も性別も違うので、やりたいことが違うみたいで…

    +2

    -1

  • 448. 匿名 2023/05/30(火) 06:16:22 

    展示や解説がしっかりしていて、ためになる博物館に行きたい。
    ジャンルは問わず。

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2023/05/30(火) 06:18:57 

    >>29
    上高地

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2023/05/30(火) 06:25:12 

    >>439
    渡嘉志久ビーチ

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2023/05/30(火) 06:40:46 

    >>358
    ありがとう。

    野球は、あまり分からないけど丁寧に説明してくれて、すごく嬉しかった。
    あなたと一緒になら、どこでも楽しそう。

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2023/05/30(火) 07:20:45 

    キム様に会いたい

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2023/05/30(火) 07:23:11 

    >>420
    上野動物園

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2023/05/30(火) 07:25:37 

    >>420
    そんな貴女には北欧の森がオススメです。

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2023/05/30(火) 07:27:43 

    >>445
    トマム
    ロープウェイで上がれるよ

    +4

    -0

  • 456. 匿名 2023/05/30(火) 07:32:00 

    >>445
    ウンチブリブリ♡

    +0

    -2

  • 457. 匿名 2023/05/30(火) 07:33:14 

    >>369
    全くの未開の地のオススメありがとうございます!
    そのエリア(西側?)に年末に行こうと思われるのは何かイベント等があるんでしょうか?

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2023/05/30(火) 07:58:35 

    >>6
    プリトヴィチェ古川国立公園(クロアチア)
    希望を書いたら、旅行先を提案してくれるトピ

    +12

    -1

  • 459. 匿名 2023/05/30(火) 07:59:28 

    >>133
    パクチー入ってるからなぁ。。。

    +1

    -1

  • 460. 匿名 2023/05/30(火) 08:01:32 

    >>358
    野球観戦いいよね。私は数回しか行ったことないけど、暑い中ビール飲みながら選手のプレイにワーワー喜んだり残念がったり。遠征は経験ないけどそれも楽しそう。
    最近はつば九郎の空中くるりんぱすごく楽しみにしてる。あれは成功したらすっごい盛り上がると思うけど、失敗してもかわいいからずるいよなって思うw
    >>329さんもよかったらぜひ見てみてね。

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2023/05/30(火) 08:53:36 

    静かな場所
    コミュ障でも大丈夫な場所

    +1

    -1

  • 462. 匿名 2023/05/30(火) 08:54:19 

    >>57
    インスタフォローしてる
    映像だけでも綺麗で癒される

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2023/05/30(火) 09:03:37 

    >>389
    東武線にSL大樹ってのがあるよ
    日光だから現地のさびれ具合が心配だけど、それを踏まえて予定組めば良さそう
    SL大樹公式サイト | 東武鉄道
    SL大樹公式サイト | 東武鉄道www.tobu.co.jp

    日光・鬼怒川エリアを走る東武鉄道 SL大樹の公式サイトです。SL大樹に乗って旅に出かけよう!

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2023/05/30(火) 09:18:59 

    >>14
    自分は西表島の少し上、鳩間島をオススメ。スノーケリングしながらだけどね。珊瑚でできたバラス島寄りながら船で行く。潜るなら最高です。鳩間に泊まりたい。宿も有ります。西表島も良いけど。石垣から船です。

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2023/05/30(火) 09:39:07 

    >>9
    黒川温泉 阿蘇のカフェ巡り 大観峰
    可愛いカフェいっぱいあるよ。

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2023/05/30(火) 09:39:07 

    小岩井農場、綺麗だったよー
    何年も前だけど星を見るイベントがあって、夜に小岩井農場に行くの楽しかった!

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2023/05/30(火) 09:52:34 

    >>1
    青ヶ島

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2023/05/30(火) 09:59:26 

    >>451
    358です。返事ありがとうm(_ _)mガルちゃんが個人間やり取りありなら、名古屋のバンテリンドームナゴヤを案内しながら、お話し聞きたかった。

    私も10年間勤めた仕事で先輩にイジメられていた?と周りには言われてた。イヤミ言われたりキツイ先輩だったが、そんな事思ってなかった。以前の職場が表面的には円満だったけど、かなりムカついて我慢に我慢を重ねた事もあり、それよりはマシに思ってた。そんな時に始めたのが野球観戦でした。それもお一人様野球観戦。色んな事を試しました。一人旅も大好き、映画鑑賞も好き。一番気分転換になったのは、夢中になれた野球観戦でした。ゴリゴリの中日ファンです。無我夢中ってのが大事で、かなり精神的には楽になれた

    358さんのお好きな事と旅を足すと楽しいですよ。仲良しのスタッフは推し活と旅だったり、写真と旅って人もいます。
    近場でいいので、日帰り旅行か一泊できるなら楽しみ増えます。先程の我慢してた時は18切符で朝から京都によく日帰り旅行で行きました。文化財観て癒やされた。何かヒントになれば幸いです。

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2023/05/30(火) 09:59:27 

    日本から6時間以内で行ける範囲で年越しを楽しく過ごせる海外の観光地。物価が安ければ嬉しいです

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2023/05/30(火) 10:00:12 

    >>29
    北海道電車旅をおすすめします!

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2023/05/30(火) 10:04:23 

    >>3
    フィジーがオススメ。
    本島はそれほどでも無いけど、そこからフェリーで30分程の離島でも驚くほど綺麗だった。
    南太平洋の島の中では旅費もリーズナブル。

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2023/05/30(火) 10:04:48 

    >>460
    358です。遠征いいですよね。友人がロッテファンで、首位になってから、日本全国駆け巡り出しました。羨ましいです。つば九郎可愛いですよね。私もクルリンパ好き。野球のマスコット達も癒やされます。精神的にキツイ時に、これよく観て爆笑してます。
    【第1回】JERAセ・リーグ「セ界を変える!裏・セ・リーグ会議Season3」 - YouTube
    【第1回】JERAセ・リーグ「セ界を変える!裏・セ・リーグ会議Season3」 - YouTubeyoutu.be

    シーズンオフの恒例企画!?「セ界を変える!裏セ・リーグ会議」第3弾です!JERAセ・リーグの6球団マスコットが集結し、おなじみのフリップトークや、みんなで力を合わせるチャレンジ企画に挑戦します!第1回ではマスコット達が大縄跳びにチャレンジ!熱い挑戦を...

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2023/05/30(火) 10:08:49 

    >>469
    タイのチェンマイ
    カウントダウンにあわせてコムロイ上げれるよ

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2023/05/30(火) 10:09:38 

    >>54
    高野山
    世界遺産に指定される前は夏になると毎年行ってた。

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2023/05/30(火) 10:12:06 

    >>90
    吉野山
    特に吉野水分神社が、神秘的で素晴らしかった。

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2023/05/30(火) 10:21:02 

    >>159
    南の島は乾季に行かないとキレイな星空は見られないイメージ。
    乾季は寒いから、普通は泳げる気温の雨季に行くので、南の島でキレイな星空を見た事が無いよ( ˃ ⌑ ˂ഃ )

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2023/05/30(火) 10:25:19 

    >>1
    鹿児島の輝北町

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2023/05/30(火) 10:34:57 

    >>2
    子どもが1歳の時に上高地に行ったけど、よかったよ。よちよちお散歩して、カフェでケーキ食べて‥特別なことはやってないけど楽しかった。
    ベビーカー押してる方も結構いました。

    +9

    -1

  • 479. 匿名 2023/05/30(火) 10:37:31 

    >>255
    アメリカ西海岸の
    ロサンゼルスとラスベガス
    ザ海外という感じで、初めての海外旅行にはうってつけの場所だと思う。
    最初で最後の海外旅行になるかもしれないなら、一般的にはパリかな。

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2023/05/30(火) 10:54:06 

    >>461
    一人旅?どんなことしたい?

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2023/05/30(火) 10:55:33 

    >>447
    私は水族館オススメします。人を問わないアクティビティだと思う。見やすかったのは、名古屋港水族館。ベルーガに癒やされました。小さい水族館ですが愛知県の蒲郡の竹島水族館も学童保育の子供たちが楽しかったと聞いてます。それと新江ノ島水族館。江ノ島も楽しい場所なのに、さらに水族館まである立地の良さ。体験型のアクティビティ(工場見学、カヌーやキャンプ)だとお子さん二人一緒に楽しめると思います

    +3

    -1

  • 482. 匿名 2023/05/30(火) 10:58:19 

    来月半ばに二泊三日で一人旅の予定です。
    初日と最終日は夕方に岡山駅発着。
    現地滞在時間はあまり無いですが、尾道やしまなみ海道も行きたいです。
    岡山城、美観地区、美術館に行って、さらに広島もと言うのは無理がありますか??
    広島を諦めて、直島も考えましたが、アートがよく分からない方なので楽しめるのかなと。

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2023/05/30(火) 10:59:07 

    >>447
    かなりマニアになりますが、愛知県でコ・ス・パ最強の遊園地があります。刈谷の交通児童遊園と刈谷ハイウェイオアシス。50円で乗り物乗れます。コチラなら楽しめるのでは?
    交通児童遊園 遊具料金|刈谷市ホームページ
    交通児童遊園 遊具料金|刈谷市ホームページwww.city.kariya.lg.jp

    交通児童遊園 遊具料金|刈谷市ホームページ当ホームページではjavascriptを使用しています。 javascriptの使用を有効にしなければ、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。お手数ですがjavascriptの使用を有効にしてください。エンターキーを押すと、ナビゲ...

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2023/05/30(火) 11:01:40 

    >>447
    続きます。刈谷ハイウェイオアシスのは百円でした。ただコチラの方が道の駅と温泉があり、パーキングエリアがあるので、利便性はいいと思います
    遊園地&大型遊具!刈谷ハイウェイオアシスの岩ヶ池公園の料金・混雑状況 | 東海enjoy navi
    遊園地&大型遊具!刈谷ハイウェイオアシスの岩ヶ池公園の料金・混雑状況 | 東海enjoy navitokai-enjoy-navi.com

    刈谷ハイウェイオアシス隣接の遊園地や大型複合遊具が楽しめる岩ヶ池公園の遊具の種類や利用料金、混雑状況などを紹介します。

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2023/05/30(火) 11:05:19 

    >>461
    奈良オススメするよ。平日ならわりと静か。神社仏閣巡りだとのんびりできる。春日大社から若草山に向かうと本当に人少ない。だけどいい風景見られて良かったよ
    若草山|奈良県観光[公式サイト] あをによし なら旅ネット|奈良市|奈良エリア|自然|観光
    若草山|奈良県観光[公式サイト] あをによし なら旅ネット|奈良市|奈良エリア|自然|観光yamatoji.nara-kankou.or.jp

    全山芝生で覆われたなだらかな山。なだらかな円い丘が3つ重なっている様子から別名を三笠山ともいう。頂上からは大仏殿をはじめ、奈良公園の眺望がよく、晴れた日には、遠く大和三山や生駒山などを望むこともできる 若草山。奈良市。奈良エリア。自然。観光。奈良県...

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2023/05/30(火) 11:12:56 

    >>195
    未就学児が何歳か分からないけど、グランピング施設良かったです。
    親はハンモックでゆっくりできて、子供たちは自然いっぱいのところで遊んだり虫探ししたり。
    緑豊かなところは癒されます。

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2023/05/30(火) 11:13:47 

    >>444
    船に乗るのはどうですか?全員一緒となるとコチラを推します。箱根の芦ノ湖遊覧船、神戸港クルーズ、横浜のシーバス、他の方が書いていた東京の水辺バス。一番楽しかったのは南伊豆の石廊崎岬めぐり遊覧船。トビウオが近くで観れたり、海の透明度が違う。伊豆だと堂ヶ島や水族館もあるからいいかと思います。後は魚釣りとか海水浴もあり。
    石廊崎岬めぐり遊覧船 | 伊豆半島観光情報サイト-IZU Peninsula-
    石廊崎岬めぐり遊覧船 | 伊豆半島観光情報サイト-IZU Peninsula-izupeninsula.net

    伊豆半島最南端の自然を海から眺めることができる遊覧船です。2つのコースがあり、その日の海の状況からコースが選択されます。通常は以下でご紹介するAコース『奥石廊崎(ヒリゾ海岸)』コースですが、天候によりBコース『みのかけ岩コース』に変更になります。どち...

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2023/05/30(火) 11:20:14 

    >>448
    相撲博物館に行きたいです。東京の色んな博物館はオススメ。国立博物館、宝くじドリーム館、国立科学博物館など多種多様な博物館があり飽きないと思う。
    東京都の博物館・美術館|こころから
    東京都の博物館・美術館|こころからwww.cocolocala.jp

    行きたい旅先がみつかる旅行サイト「こころから」には、東京都の博物館・美術館に関する情報が盛りだくさん。定番から穴場まで、あなたにぴったりの博物館・美術館がみつかります!

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2023/05/30(火) 12:20:39 

    >>13
    ウズベキスタン
    魚介はないけど

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2023/05/30(火) 12:24:37 

    >>365
    のんびり憧れますねぇ
    いつか時間が取れたらそんな旅をしたいです!

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2023/05/30(火) 12:30:15 

    >>381
    伊豆半島。熱海からバスでアカオフォレスト、城ヶ崎海岸駅からバスで伊豆海洋公園、伊豆急下田駅からバスで白浜海岸等。

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2023/05/30(火) 12:35:12 

    >>2
    タジキスタン

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2023/05/30(火) 12:35:35 

    >>45
    筑波山とか?

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2023/05/30(火) 12:37:50 

    神社仏閣を見て癒されたい

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2023/05/30(火) 12:54:14 

    >>84
    会津とかどうですか

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2023/05/30(火) 12:59:57 

    >>434
    植物園いいね!

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2023/05/30(火) 13:07:49 

    >>420
    埼玉のムーミンバレーパーク

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2023/05/30(火) 13:15:57 

    >>461
    コミュ障だけど、田舎よりは観光地的な場所がぼっちやコミュ障に優しいかな
    平日の京都の建仁寺、東福寺、大徳寺とか有名すぎない庭鑑賞コースも
    人あまりいないし、喋っちゃいけない空気だからいいかも

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2023/05/30(火) 13:20:46 

    >>3

    モルディブ

    10日間行って高かったけど一生の思い出

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2023/05/30(火) 13:24:59 

    キレイな海か景色
    &
    美味しい食べ物

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード