ガールズちゃんねる

驚愕の推し活

232コメント2023/06/18(日) 23:03

  • 1. 匿名 2023/05/29(月) 11:48:30 

    私の友達は某アニメのキャラクターを推しているのですが、そのキャラクターが活躍する映画を50回くらい見に行ったそうです(笑)
    すごすぎ!と言ったら自分はまだまだ、100回いった人もいると言ってました
    他にも推し活エピソード聞きたいなぁと思いトピ申請しました
    よろしくお願いします
    不快なコメント、推し活否定はだめです!!

    +197

    -12

  • 2. 匿名 2023/05/29(月) 11:49:12 

    とあるジャニーズのライブ40公演くらい全ステしてる人がいる(大学生&キャバ嬢)

    +202

    -4

  • 3. 匿名 2023/05/29(月) 11:49:27 

    推し活女子の特徴
    驚愕の推し活

    +24

    -131

  • 4. 匿名 2023/05/29(月) 11:49:49 

    >>1
    プペルかよ

    +13

    -6

  • 5. 匿名 2023/05/29(月) 11:49:53 

    ビッグバンセオリー好きすぎて家にいる間はずっとリピートで流してる

    +30

    -5

  • 6. 匿名 2023/05/29(月) 11:50:04 

    当人と結婚したとか

    +13

    -7

  • 7. 匿名 2023/05/29(月) 11:50:19 

    いつから推しという言葉が定着したの?
    ファン活動ではだめなの?

    +90

    -29

  • 8. 匿名 2023/05/29(月) 11:50:38 

    推し活するために、体を売ってる人はいた
    そこまでするほど推せない

    +228

    -3

  • 9. 匿名 2023/05/29(月) 11:50:57 

    >>3
    こういう子もいるけど、もっとおしゃれな子もそれ以上にたくさんいるけどな…

    +208

    -6

  • 10. 匿名 2023/05/29(月) 11:51:19 

    きっとまだ軽い部類なんだろうけど、本人不在の誕生日会開いてるの見ると「おぉ…」ってなっちゃう
    まあ誰に迷惑かけるわけでも無いから良いんだけどさ

    +273

    -4

  • 11. 匿名 2023/05/29(月) 11:51:27 

    >>3
    私ではないか。推し一人もいない。

    +74

    -0

  • 12. 匿名 2023/05/29(月) 11:51:37 

    全通。推しは毎月15〜20日ライブがあって地方もあるから移動したりもあるしその分お金もかかるのに全通してる人何のお仕事してるのかめちゃくちゃ気になる。

    +113

    -1

  • 13. 匿名 2023/05/29(月) 11:51:45 

    推し活きっかけで外国語勉強してる人いますか?

    +52

    -1

  • 14. 匿名 2023/05/29(月) 11:52:49 

    毎日毎日知念侑李くんのことを考えていたらHeySayJUMPのチケットが一年で3回も当選した。
    驚愕の推し活

    +13

    -30

  • 15. 匿名 2023/05/29(月) 11:53:53 

    友達は給料のほとんどを推し活に注ぎ込んで貯金ゼロと言ってた。本人楽しそうだからいいのかな。

    +138

    -3

  • 16. 匿名 2023/05/29(月) 11:54:39 

    >>13
    ここだとマイナスくらいそうだけど韓国語勉強しはじめました

    +127

    -36

  • 17. 匿名 2023/05/29(月) 11:54:52 

    >>3
    オタクの髪って何だ?笑

    +105

    -2

  • 18. 匿名 2023/05/29(月) 11:55:20 

    最近の映画は入場者特典とか週替わりだったりするし中身もランダムで、コンプしたり推しを自引きするために回数つむことも多いよね。
    私も喜んで劇場通い詰めてます。

    +33

    -2

  • 19. 匿名 2023/05/29(月) 11:55:21 

    オタクというのか分からないですが
    同僚がサッカー好きで地元じゃないチーム応援してる
    ほぼ毎回数時間かけて見に行くらしい
    それで他チームのスタジアムで試合の時は、新幹線や飛行機で見に行くって
    海外にまで行ってたよ、オーストラリアとアジアの何処かと中東
    お土産くれて、試合のために海外!???と驚いた
    ユニフォームはもちろんマグカップやペンケースもチームのキャラ入りで、推し活すごいなと思う

    +80

    -0

  • 20. 匿名 2023/05/29(月) 11:55:24 

    風俗で働いたお金をごっそり貢いでいる女の子。自分は質素な生活。歌舞伎町でインタビュー受けてた

    +52

    -2

  • 21. 匿名 2023/05/29(月) 11:55:25 

    宝塚ファンの子が宝塚市に引っ越した

    +109

    -0

  • 22. 匿名 2023/05/29(月) 11:55:44 

    推しの女性アイドルになりきって、振り付けや声真似したカラオケ動画をあげてる人がいる

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2023/05/29(月) 11:55:48 

    >>3
    完全な人畜無害な人だねw
    自分の趣味を楽しんでる人に対してこういうタイプを見下してるんだろうなと感じさせるような絵を描いて広めたりコメントにするような人よりかは自分の近くにいてほしいかも

    +274

    -3

  • 24. 匿名 2023/05/29(月) 11:55:53 

    >>1
    深い愛だ!笑笑
    安室さんとか煉獄さんかな?

    +71

    -4

  • 25. 匿名 2023/05/29(月) 11:55:56 

    今は推してないけど、一人暮らししてる時推しの誕生日にホールケーキ買って1人で食べたわ笑
    自分の誕生日ですらケーキ買わないのに...

    +122

    -2

  • 26. 匿名 2023/05/29(月) 11:56:11 

    >>3
    なんで頭頂部つぶれてるの?

    +23

    -0

  • 27. 匿名 2023/05/29(月) 11:56:25 

    昔仕事で一緒になったおばちゃんが3代目かジェネか忘れたけどLDHの熱烈なファンで1つのツアーで50万くらい使うって言ってた
    何公演も入るのでそのチケ代、遠征費、現地でオタ友との食事、なぜかグッズは公演ごとに買い直しするスタイルみたいででもすごく楽しそうでイキイキしてた

    +109

    -1

  • 28. 匿名 2023/05/29(月) 11:56:36 

    >>14
    デビューしてすぐはJUMPのチケット取り放題だった(当たりまくり)し、コンサート年3回やってたよね
    めちゃくちゃ行った記憶あるわ

    +29

    -1

  • 29. 匿名 2023/05/29(月) 11:56:56 

    >>15
    推しに全額投入みたいな人いるもんね
    職場の地下ドルファン男性、ほぼ毎日推したちのライブ通って一回につき10,000円ずつ使ってると言ってた

    +64

    -1

  • 30. 匿名 2023/05/29(月) 11:57:17 

    >>19
    そういうサポーターも推し活とよばれるのか

    +25

    -1

  • 31. 匿名 2023/05/29(月) 11:57:39 

    >>3
    後ろ髪が甘い?
    の意味が分からない

    +45

    -2

  • 32. 匿名 2023/05/29(月) 11:57:42 

    >>23
    チーズ牛丼食べてる人の悪口言う人と同じだね
    狭い庭でタバコ吸ったり、バーベキューしたりする人よりずっとご近所さんになって欲しいよ

    +172

    -4

  • 33. 匿名 2023/05/29(月) 11:57:49 

    >>26
    髪のセットを知らない・得意じゃないって意味とか?

    +26

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/29(月) 11:57:59 

    「もう責任とって結婚してほしい」って大泣きしてた。何の責任…?

    +118

    -1

  • 35. 匿名 2023/05/29(月) 11:58:15 

    >>16
    私も韓国語です!ガルでは肩身狭いので嬉しいです〜笑
    こんど検定受ける予定です

    +46

    -24

  • 36. 匿名 2023/05/29(月) 11:58:23 

    友人の野球オタ(会社員)、ホームの年間シート買うのは当たり前、
    土日にビジターの試合があったら毎回遠征してる。
    推しのグッズは全て2つずつ買ってる。
    実家住まいだからできるわ〜って自嘲してたなw

    +33

    -2

  • 37. 匿名 2023/05/29(月) 11:58:46 

    >>1
    すごい人だね!!

    私は大体1回見に行って
    その1回に全てのエネルギーをかけます。
    その方が記憶に残りやすく思い出として
    強く残るので。
    同じのを何回も見に行かないのがこだわりです。

    +10

    -13

  • 38. 匿名 2023/05/29(月) 11:58:59 

    推し活してる子がタダでCDくれる
    再生できる機械持ってないから聞けないけどね

    +89

    -1

  • 39. 匿名 2023/05/29(月) 11:59:38 

    推し活のために体を売ってた同僚
    彼氏がいないのにいつも首筋には紫色のキスマークをつけてた

    +44

    -4

  • 40. 匿名 2023/05/29(月) 11:59:51 

    >>16
    15年前くらいに東方神起追ってた時、脅威のスピードで吸収したよwひとりで韓国も行ったw

    +98

    -9

  • 41. 匿名 2023/05/29(月) 12:00:02 

    +37

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/29(月) 12:00:08 

    >>3
    私の周りの推し活女子は美人だらけだよ
    偏見やめて

    +80

    -28

  • 43. 匿名 2023/05/29(月) 12:01:07 

    BTSの人のソロツアーでアメリカまで遠征した人がいる。
    しかも現地でもう1公演、追加していた。

    +54

    -10

  • 44. 匿名 2023/05/29(月) 12:01:11 

    >>9
    まるでこの絵の子がみすぼらしいと言っているかのよう

    +15

    -12

  • 45. 匿名 2023/05/29(月) 12:01:34 

    >>23
    私もこういう見下したイラスト好きじゃない。
    だから私自身も完全にオタクだけど見た目にはすごく気を遣ってる。

    +160

    -3

  • 46. 匿名 2023/05/29(月) 12:01:37 

    >>31
    後ろは見えないから、上手くセット出来てない。
    って事かな?

    +37

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/29(月) 12:01:56 

    >>24
    私もその二人を思い出した
    ビッグタイトルじゃないと結構すぐに上映終了になっちゃうもんね

    +50

    -1

  • 48. 匿名 2023/05/29(月) 12:02:16 

    >>1
    アイナナかと思ったけど映画になってるの他にもあるわねw

    +3

    -7

  • 49. 匿名 2023/05/29(月) 12:02:58 

    舞台もライブもほぼ全ステしてレポも1字1句丁寧に文字起こしして書いてる。絶対録音してるわ

    +67

    -1

  • 50. 匿名 2023/05/29(月) 12:03:13 

    私も推しの俳優が出る映画を10回はみて、身内にはドン引きされるレベルだったけど。
    別推しの子が、40回~100回は観に行くと聞いてビックリした。
    1日に同じ映画3回みたり、当たり前らしい。

    あと、情報収集能力がみんな凄すぎない?どこで撮影だとか服はここのブランドだとか…推しが、映画とかドラマ撮影入ったらしいとか……Twitter追いかけてても公式で発表してないのに、どこで知るの?

    +72

    -1

  • 51. 匿名 2023/05/29(月) 12:03:16 

    驚愕の推し活

    +58

    -4

  • 52. 匿名 2023/05/29(月) 12:03:16 

    職場の同僚、推しが最近亡くなってしまって、ショックが強すぎて5日間会社休んで、+追悼イベントみたいなやつに有給使って参加してた
    見るからに痩せてるし、傷が癒えるまでは黒い服しか着ないって言っててあまりの愛情にすごいな…と思った
    わたし親でもそこまでできないかも…

    +95

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/29(月) 12:03:23 

    >>43
    すごいなあ。私は日本公演も全落で泣いてるだけ…推しに会うには行動力が必要なのね…

    +20

    -1

  • 54. 匿名 2023/05/29(月) 12:03:27 

    >>23
    不快ですよね。

    +52

    -2

  • 55. 匿名 2023/05/29(月) 12:04:36 

    子供の付き添いでアイナナの映画入ったよー

    +10

    -2

  • 56. 匿名 2023/05/29(月) 12:06:07 

    >>3
    頭頂部が潰れてるの意味がわからないんだけど、ぺたんとしてるってこと?
    なんでぺたんとしてるとだめなの?
    クセっ毛だから押さえるのに必死でぺたんこの人羨ましいと思ってたのにw

    +47

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/29(月) 12:06:32 

    >>2
    ジャニじゃ無いけど結構私の周りはそれが普通。全ステするし、何なら海外公演も行くし、移動の新幹線とか飛行機も同便で行く。自分で稼いでる人や旦那さんのお金で行くマダムも居て本当にそのパワー凄いって思うわ。

    +70

    -1

  • 58. 匿名 2023/05/29(月) 12:07:30 


    誰それの推しってなったら
    あー!あのユーチューバーさん、Tickユーザー
    さんがオタ活で推してるキャラ!
    て認知されるのが嫌だな

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/29(月) 12:07:32 

    >>40
    横です
    すごいですね、実際に会って色々教えてほしい…笑

    +20

    -1

  • 60. 匿名 2023/05/29(月) 12:08:09 

    >>10
    ホテルの部屋デコレーションしてシャンパン、ケーキ、写真並べるやつインスタでよく見るね

    +88

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/29(月) 12:08:27 

    >>3
    控えめで良いやんけ!

    +43

    -3

  • 62. 匿名 2023/05/29(月) 12:08:56 

    >>56
    オタクの髪ってわざわざ書いてあるから、油ぎってる感じとかお風呂入ってなさそうなぺたんこ感があるんだと思った

    +12

    -2

  • 63. 匿名 2023/05/29(月) 12:09:34 

    >>56
    よく分からんけどトップにボリューム出すのが良しとされてる
    分け目くっきりペタンはダサい

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/29(月) 12:09:38 

    >>52
    推しは自分から推すものだけど、親ははじめから居るものだから、抱く感情や思い入れもその人それぞれかもしれませんね。

    +35

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/29(月) 12:10:12 

    サンリオのキャラクター好きなともだちとご飯食べに行った時、商業施設の全てのお店のそのサンリオキャラクターのグッズを買って帰った時はびっくりした
    定期的に買ってるらしくて、これはもう持ってるから買わないって把握してる事もびっくりした

    +49

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/29(月) 12:10:54 

    >>14
    www

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/29(月) 12:11:23 

    某アイドルのオタクなんだけど、彼らの母親みたいな年代だから1人でライブ行くの恥ずかしくて、いつも娘について来てもらってる
    最近娘もそのアイドルの曲をよく聞くようになって、ファンクラブ入ろうかな、って言ってくれて嬉しい

    +80

    -2

  • 68. 匿名 2023/05/29(月) 12:11:27 

    >>60
    グッズで祭壇みたくなってるものあるよね
    祝いたい気持ちなんだろうけどちょっと葬式っぽくも見える

    +63

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/29(月) 12:11:28 

    >>10
    二次元は元々本人不在だから何も思わなかったけど三次元推しにはびっくりされそう

    +32

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/29(月) 12:12:54 

    >>25
    自分の好みより推しの好みに合わせてケーキ選んでる時、「あれ?自分で食べるんだよね…?」と気づきそうになるのをかき消すw

    +26

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/29(月) 12:13:21 

    読んでると
    アイドルやアニメのオタクも、カメコも、スポーツ応援も、水商売の異性に貢ぐ人も
    推しがいない自分としては、どれも一緒なんだなーと思った

    そこまで夢中になれる物があって羨ましい

    +43

    -1

  • 72. 匿名 2023/05/29(月) 12:14:03 

    >>68
    ブロマイドとか写真系グッズ飾るときは気をつけないと仏壇みたいになりがちだよねw

    +44

    -1

  • 73. 匿名 2023/05/29(月) 12:14:31 

    >>10
    KPOP界隈でよく見かける!友達もセンイルケーキ(半円型のケーキ)を推し仕様でオーダーメイドしてお祝いしてたな

    +10

    -9

  • 74. 匿名 2023/05/29(月) 12:14:54 

    >>27
    私も前LDH推してて今ジャニオタなんだけどLDHってやたらチケットからグッズが高い上にガチャとかもあって費用凄かったです
    ジャニーズはチケットやグッズ安くてびっくりしたし一日2公演とかやってくれて舞台もあるしとにかく推し見れて嬉しい

    +50

    -3

  • 75. 匿名 2023/05/29(月) 12:15:22 

    >>8
    高校生の時に逆サバ読んで隣の市まで行ってデリヘルでバイトしてるジャニオタいたな
    今のジャニ見て何思うんだろうか…

    +57

    -3

  • 76. 匿名 2023/05/29(月) 12:15:42 

    >>1
    うたプリかな?
    100回行く人が珍しくないぐらい観に行きたくなるんだよね…
    ロングランしてくれてるから、仕事終わりにフラッと行ったりしてるとそれくらいの回数になぜかなる

    +35

    -1

  • 77. 匿名 2023/05/29(月) 12:16:01 

    >>2
    もうリア恋レベルだね。

    自分も大好きでずっと応援してるジャニーズ居るけど、1公演しか入らないな。

    +67

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/29(月) 12:16:45 

    とあるあんま有名じゃないゲームのキャラにハマってて、ゲーム課金はそんなにしないけど気に入った絵柄のグッズは数BOX買ってSNSで交換必死になって探してる
    祭壇とか組むわけじゃなくて自分が眺めるだけの完全自己満足

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/29(月) 12:17:36 

    ヅカ
    ジャニ
    ディズニー
    アイススケート
    は若くてもかなり重度のオタがいるイメージ
    近づいちゃいけない

    +65

    -2

  • 80. 匿名 2023/05/29(月) 12:17:53 

    >>10
    ドレス着て写真撮影したあと、横に推しの画像(歌い手だからイラスト)を合成して結婚式みたいにしてる中高校生も見たことある

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/29(月) 12:19:46 

    >>10
    あれはケーキを食べる口実だと思ってた

    +80

    -1

  • 82. 匿名 2023/05/29(月) 12:20:26 

    >>21
    ディズニーヲタの人は浦安近辺に引っ越すよね

    +25

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/29(月) 12:21:05 

    >>62
    >>63
    ありがとう、そういうことなのね

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/29(月) 12:21:05 

    >>59
    ここで答えられる範囲なら何でも!

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2023/05/29(月) 12:22:06 

    >>80
    大学の知り合いが校舎(明治時代みたいなレトロな洋館)の前で推し(ゲームに出てくる妖精みたいな人)と撮った風のアイコンにしてるけど、見るたびに不思議な画像だなと思う

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/29(月) 12:23:52 

    大学3年
    ゼミの教授が推しで、教授が書いた本はもちろんその分野の関連著書とか論文を買って読み漁ってます

    +52

    -1

  • 87. 匿名 2023/05/29(月) 12:23:53 

    >>1
    特典を売ると映画代以上になるから皆数十回観に行ってた
    売却目的じゃなくてちゃん観てた

    +19

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/29(月) 12:24:34 

    >>19
    野球でもいる。
    推しのあらゆる試合の写真をインスタ上げてる、専属カメラマンできるぐらい。
    仕事は何なのか…羨ましいね。

    +27

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/29(月) 12:25:05 

    新トップガン80回いった人いたよね

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/29(月) 12:25:16 

    >>3
    認識されたくないって…ツーショット撮ってるじゃん

    +47

    -1

  • 91. 匿名 2023/05/29(月) 12:25:20 

    >>84
    ほんとうですか!
    韓国語はテキスト独学ですか?有料講座利用ですか?
    推しの言葉を聞き取れるようになりたいんですが、検定試験対策だけではリスニングはカバーできないかと思ってます。聞き取りに良い訓練はありますか?
    たくさん聞いてごめんなさい、答えていただけることだけでも構いません。よろしくお願いします。

    +17

    -11

  • 92. 匿名 2023/05/29(月) 12:25:27 

    推しバンドが休止し、寂しい毎日だったのですが、今年の2月から新たな推しか出来ました。もう100万位使いましたが、毎日が元気で輝きを持ち始めたので全然ok。勤労意欲も湧きます。

    +49

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/29(月) 12:26:38 

    >>79
    周りがそうってだけだけど、ディズニーとフィギュアスケート兼ねてる人が多い印象

    +26

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/29(月) 12:27:45 

    票数は愛とか言ってたアイドルいたね

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/29(月) 12:29:03 

    >>12
    親が太い

    +26

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/29(月) 12:30:38 

    >>2
    交通費20万くらい
    チケット代40万、、、
    金持ち!笑

    +61

    -1

  • 97. 匿名 2023/05/29(月) 12:33:32 

    KPOPファンはマスターと呼ばれてる人がいて海外公演も全部行ってるよね
    どこにそんなお金あるんだろう

    +30

    -5

  • 98. 匿名 2023/05/29(月) 12:33:47 

    >>12
    旦那さんの稼ぎで暮らして自分の稼ぎはそっちにつぎ込んでた人はいた

    +29

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/29(月) 12:35:04 

    >>79
    ヅカ興味あります
    どんな感じですか?
    因みに今はジャニオタです

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/29(月) 12:38:10 

    >>91
    テキスト独学と、あと翻訳ソフト、それと当時個人ホームページで色々細かい言い回しなど教えてくれる方がいらしたので大分助かりました。
    聞き取りは、バラエティ(できれば字幕有り)を繰り返し見るといいですよ。早口だし、フランクな表現が多数あるので。推しさんの出てる向こうのバラエティ番組ありますかね?
    慣れると字幕無しになっても何となく言ってること分かるようになります!

    +29

    -4

  • 101. 匿名 2023/05/29(月) 12:39:07 

    某声優のバーイベのチケット譲ってくださいってツイートからはすごい執念を感じる。
    私はライトなファンだからはずれたら諦めるつもりだったから余計にガチオタってすげーなと思う。

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2023/05/29(月) 12:39:40 

    >>82
    コロナ禍だから今はどうなるかわからないけど、コロナ禍前はディズニーで成人式だからね

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/29(月) 12:40:30 

    韓国まで見に行ったらしい。

    +13

    -4

  • 104. 匿名 2023/05/29(月) 12:41:38 

    >>2
    キャバ嬢はともかく大学生で全ステはすごいね!
    おうちが裕福なのかしら

    +37

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/29(月) 12:43:58 

    >>91
    有料講座受けないと上達しないかと思ってたので、コメ主さんの返信に勇気をいただきました、ありがとうございます!泣
    バラエティはたくさんあるので、リスニング意識してたくさん観ようと思います!
    私も韓国旅行にひとりでぱぱっと行けるようになりたいので、コメ主先輩の教えを胸に頑張ります!!

    +15

    -6

  • 106. 匿名 2023/05/29(月) 12:44:01 

    >>23
    >>45

    とか言いつつ、オタサーの姫はバカにするのがガルちゃんだからなぁ。
    自分に当てはまる人がバカにされてると正論ぶちかましてくるだけだよね、ガルちゃん民って。

    +9

    -15

  • 107. 匿名 2023/05/29(月) 12:44:06 

    風俗現役だけど、推し活女性がほとんどだよ。年代関係なく。韓流好きな子は年に何回も韓国に遠征するからそのために稼ぎに来てた。ジャニーズ、EXILE系列、韓流、バンド、色々なファンの子が店に集結してるw逆にホストに行ってる子は全然いないな。

    +54

    -3

  • 108. 匿名 2023/05/29(月) 12:44:09 

    4月にGWの予定を聞いたら毎日某アニメの原画展に行くと言われた
    ライブとか舞台なら全部観たいのは分かるけど原画展を全日程参加するのがちょっとわからなかった
    ちなみに大阪へも行くらしい(展示の内容は一緒)

    +29

    -1

  • 109. 匿名 2023/05/29(月) 12:44:30 

    >>2
    大学生のジャニオタで全ステする子って割と社会人になって降りる子も多くない??

    +20

    -1

  • 110. 匿名 2023/05/29(月) 12:44:40 

    >>23
    すごくわかる
    こういうイラスト描いてストレス解消してるのかな
    容姿について細かくディスってるのが下品というか育ちが悪いなぁと

    +64

    -2

  • 111. 匿名 2023/05/29(月) 12:47:07 

    >>100
    >>105
    ごめんなさいこちらへの返信です^^;

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2023/05/29(月) 12:47:55 

    >>2
    その情熱をリアルな世界に向けたら滅茶苦茶成功しそう

    +16

    -3

  • 113. 匿名 2023/05/29(月) 12:48:03 

    >>25
    生まれてきてくれてありがとうって思うもんね!

    +29

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/29(月) 12:50:36 

    >>104
    いやいや、大学生だけど夜キャバ嬢してるって意味よ!だからお金ある

    +46

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/29(月) 12:50:37 

    アニメでもアイドルでもグッズはランダムが殆どだし、仕方ないとはいえライブの料金も上がるし、あっという間にお金飛んでいく
    流石に貯金を崩すとか借金副業してまで注ごうという気持ちにはなれないけど

    +38

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/29(月) 12:51:08 

    >>109
    現在進行形だから今後どうなるかわからない

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/29(月) 12:52:18 

    >>1
    友人もやってた
    コラボカフェも欠かさず行って全種類頼んでたしコラボイベントは遠くても遠征してたしすごかったな
    無職だったけど、無職じゃないとここまでできないかもなと思った

    +34

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/29(月) 12:53:38 

    >>34
    草。好きにさせた責任?😂

    +24

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/29(月) 12:53:38 

    >>10
    ケーキはまだ自分が食べられるからいいけど…
    誕生日とかバレンタインに作者にプレゼントやチョコレートを贈る人もいるらしくて、すごいなぁと思っちゃう。
    禁句なんだろうけど、二次元でこの世にいない存在な訳だし…

    +31

    -2

  • 120. 匿名 2023/05/29(月) 12:53:52 

    >>105
    韓国語は日本語と似てる言葉が多くて、比較的覚えやすい言語だと思うので頑張って下さい!ハングル読みにはそんなに苦労しないと思います。
    旅行中は昼間動いて夜は大人しく宿、を守ってればひとりでも危なくないし基本みなさん親切です。慣れれば番協とかも行けますよ!

    +18

    -11

  • 121. 匿名 2023/05/29(月) 12:55:36 

    恥ずかしいけど吉本興業のダイアンのファンなんだけど3年でグッズやライブで30万は使ってる

    +50

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/29(月) 12:56:14 

    ほぼ全ての情報を1番に探してきてTwitterに載せてる人
    公式も本人たちも全部告知してくれないからみんなその人頼りなんだけど、一体どうやって毎日調べてるのか疑問
    仕事もしながらイベントは全て参加してるし
    熱量が自分とは違いすぎて、最初は嫉妬してたのがもはや全く違うステージの人として遠巻きに見てる

    +43

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/29(月) 12:58:38 

    >>109
    横だけど知人が社会人になっても全ステしてるし、人事異動で土日出勤の部署になったら全ステ出来ないのが嫌だって仕事辞めちゃった

    +40

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/29(月) 12:59:34 

    >>109
    友人は大学時代派遣バイトで稼ぎまくって突っ込んで、就職と同時に普通レベル(海外公演は行ったけど)になった

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/29(月) 13:00:43 

    >>90
    個人として認識されたくないんだよ。
    私も推しとのグッズお渡し会で前髪作ったんだね?って言われてから気軽に会いに行けなくなった

    +44

    -2

  • 126. 匿名 2023/05/29(月) 13:01:01 

    >>118
    そうだと思うけど引いたw

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/29(月) 13:01:47 

    >>120
    番協!すごすぎます…
    私は海外旅行もろくにしたことがないので、まずは誰かとツアーとかに参加して慣らしながら…と考えますが、一人で行けるようになったら現地でたくさん参加できるものがあるんですね、夢が広がります!昼は外出、夜は宿、心得ました。

    +10

    -4

  • 128. 匿名 2023/05/29(月) 13:02:16 

    >>2
    親戚がやってる
    一般的な職業だけど実家暮らしで給料全部お小遣い
    昔はチケット高値転売していたこともあった
    姉妹でそんな感じだったから親御さんが定年退職して10年目くらいに
    「お金を入れてくれないと実家暮らしはさせられない」と言ったら一人は怒って出ていき
    もう一人は怒って暴力や脅しに出て入金なしの実家暮らしを継続させた

    +2

    -19

  • 129. 匿名 2023/05/29(月) 13:02:16 

    >>103
    私の友達にも韓国行きまくりの人のいるけど、そういう人って、もはや韓国のファンクラブにも入ってたりするんだよね。
    行動力も語学力もすげーなwってなる。

    +12

    -7

  • 130. 匿名 2023/05/29(月) 13:02:54 

    >>3
    著しい難がないからむしろ上位よ

    +17

    -1

  • 131. 匿名 2023/05/29(月) 13:04:20 

    >>15
    最近のオタクそういう人多いね
    推し活のために無職になったり、鬱の障害年金ぶっ込んでる人も意外といる

    +33

    -1

  • 132. 匿名 2023/05/29(月) 13:05:10 

    >>16
    叔母も市民講座で勉強してた
    楽しそうで良いなと思ったよ

    +12

    -5

  • 133. 匿名 2023/05/29(月) 13:10:26 

    >>13
    韓国語覚えたよ!いわゆる勉強みたいな机に向かってとかは特にしてないけど喋れるしスラスラ書けるよ。韓国よく行くけど普通に会話できるレベルまできた☺️

    +18

    -13

  • 134. 匿名 2023/05/29(月) 13:12:37 

    先日、某アニメが能狂言化されたので能楽堂に観に行ったのだけど、自撮り棒の先にキャラクターのぬいぐるみをつけて撮影していた人が何人かいた。能楽堂でそれはあかんやろ、と思った。

    +35

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/29(月) 13:12:48 

    >>16
    わたしはフランス語やんなきゃ。フランス人じゃないけど母国語だから。

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2023/05/29(月) 13:13:38 

    >>16
    私は中国語を習いたいけど初心者クラスが見つからない

    +7

    -3

  • 137. 匿名 2023/05/29(月) 13:14:27 

    >>133
    どうやって勉強したの?動画とか?

    +5

    -3

  • 138. 匿名 2023/05/29(月) 13:16:10 

    >>103
    わたしの友達にもいる
    韓国だと週末だけサッと行けたりするし楽しそうだよ

    +5

    -9

  • 139. 匿名 2023/05/29(月) 13:16:41 

    >>17
    この絵に同意するわけじゃないけど何となく黒髪ストレートのバージンヘア、ダメージはないけどでも敢えて手入れしてるわけじゃないから艶はあるけど毛先が疎か、みたいなイメージ

    +7

    -12

  • 140. 匿名 2023/05/29(月) 13:18:20 

    >>127
    そうですね。最初は、お友達と一緒に現地自由行動のツアーとかが安心かなと思います。楽しい旅になりますように!
    また何かあったら聞いて下さい☺️

    +11

    -5

  • 141. 匿名 2023/05/29(月) 13:21:52 

    >>16
    私もBTSが好きで勉強してる!

    +18

    -12

  • 142. 匿名 2023/05/29(月) 13:23:43 

    >>106
    自己紹介ですねw

    +8

    -3

  • 143. 匿名 2023/05/29(月) 13:23:57 

    >>137
    推しの曲とかVラ見てたら自然と覚えた!テキストで覚えるよりバラエティ見た方が口語体とかスラングとかよりナチュラルな韓国語覚えられるからおすすめだよ!

    +16

    -4

  • 144. 匿名 2023/05/29(月) 13:25:09 

    >>67
    今、喫茶店の横の席の70代後半くらいのお婆ちゃん2人が何かのライブ動画を見せ合いながら「死ぬまでに一度コンサート行きたいと思ってる」って言い合ってた。
    たぶん韓流アイドルっぽいんだけど。
    娘さんがいたら連れて行ってあげて欲しいって思ってたところ。推し活に年齢制限は無いんだなw

    +45

    -2

  • 145. 匿名 2023/05/29(月) 13:28:18 

    >>13
    タイ語を勉強して一年になります。
    勉強するきっかけになった、可愛い響きのセリフの意味が「クソ野郎」のスラングだったのは後から知った。

    +38

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/29(月) 13:29:22 

    YouTubeでUVレジンとモールド使って市販のシールとかなんならチラシからオリジナルの推しグッズ作っちゃう人がいて、すごい可愛いし器用だしで羨ましい
    真似してやってみたいけど難しそう…

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/29(月) 13:30:50 

    >>144
    かわいいね
    私が娘なら韓国旅行計画したいよ

    +10

    -6

  • 148. 匿名 2023/05/29(月) 13:31:25 

    >>140
    ほんとうにありがとうございました。
    コメ主さんも、これからの推し活楽しんでください。韓国でお会いできますように!笑

    +8

    -4

  • 149. 匿名 2023/05/29(月) 13:32:50 

    >>136
    市販のテキストとYoutube見て独学で中国語検定準4級とりました。アラフォーで若い頃のようにはいかないけど、4級くらいまでなら独学でいけると思います。
    中国ドラマを字幕で見たくてとりあえず2級目指してます。

    +7

    -3

  • 150. 匿名 2023/05/29(月) 13:33:37 

    >>144
    私はその世代の娘ですが、推しのコンサート落ちてめっちゃ落ち込んでる…
    当落だけはどうにも私には操作できない

    +15

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/29(月) 13:33:44 

    >>57
    飛行機とか新幹線の情報どこから漏れるんだろう…怖いね

    +28

    -0

  • 152. 匿名 2023/05/29(月) 13:47:35 

    10年近く追ってる国外のグループにかけた総額を自分で考えただけでも驚愕ですw

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/29(月) 13:59:17 

    >>1
    見る度に発見があると、今回気付かなかった点が次回もあるような気がするからかな?
    またレイトショー見て寝るというリズムが心地良い、1日のご褒美、仕事のストレス解消に繋がる等メリットしかない。

    +9

    -1

  • 154. 匿名 2023/05/29(月) 13:59:46 

    >>67
    わぁ、すてきだね!
    楽しんでね!

    +20

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/29(月) 14:07:19 

    >>2
    全ステということは、少なからず積んでるよね
    資金源が気になるわ

    +21

    -0

  • 156. 匿名 2023/05/29(月) 14:14:16 

    人生、最初で最後の推しに出会いました
    一生添い遂げる覚悟です
    何があっても降りません!

    +27

    -3

  • 157. 匿名 2023/05/29(月) 14:26:30 

    ボーナス全額推しの舞台のチケ代遠征費に回した事ある。その年は貯金出来なかったな

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2023/05/29(月) 14:27:21 

    >>155
    ファンクラブの名義30あるよ笑
    それで大体当たるらしい
    あと交換する

    +20

    -1

  • 159. 匿名 2023/05/29(月) 14:34:21 

    >>13
    英語また勉強し直してますっ。
    なんで言語勉強したくなるんだろうね。
    自分でも不思議。

    +16

    -0

  • 160. 匿名 2023/05/29(月) 14:41:03 

    >>10
    友達同士で盛り上がるんじゃないかな。何してんだwというバカバカしさと、推しが好きという気持ちを出せて楽しいんだろうと思う。
    そんなん言ったら、あしたのジョーのキャラの葬式あったし。もしやあれが推し活元祖なのか。。?

    +44

    -0

  • 161. 匿名 2023/05/29(月) 14:53:04 

    >>108
    入場する際に曜日別のしおりやポストカードをくれるところあるからとか?
    あと、漫画だと混雑していると読めないから(後ろの人にも見てもらいたいし)、少しずつ見に行ってるのかな?

    +15

    -1

  • 162. 匿名 2023/05/29(月) 14:53:07 

    >>12
     
    夜職ならまだマシで
    風俗、パパ活とかで働いてる人もいるみたい

    +18

    -0

  • 163. 匿名 2023/05/29(月) 14:54:42 

    >>3
    むしろこういう子が、ロクデナシのガル男どもにも優しく接してくれるんじゃないのか??

    +8

    -2

  • 164. 匿名 2023/05/29(月) 14:57:05 

    >>156
    私もそう思ってるけどオタが厄介の極みでSNS見るのがストレス
    推しは推し続けるけど仲間なはずのオタをムリと思ってしまうこの状況しんどwww

    +27

    -0

  • 165. 匿名 2023/05/29(月) 15:05:14 

    >>2
    キャバ代だけでは足りなくなって、
    闇金に手出さないか心配になる

    +16

    -0

  • 166. 匿名 2023/05/29(月) 15:09:16 

    >>142

    +1

    -3

  • 167. 匿名 2023/05/29(月) 15:10:29 

    >>49
    レポート書くんだろなって感じの子見たことあるけど、数人でずっとメモ取ってた。

    多分担当決めてたんだろうな

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2023/05/29(月) 15:10:47 

    >>145
    wwww

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2023/05/29(月) 15:12:21 

    >>1
    二次元オタに多いけど、同じ顔の缶バッジとかを何百個も並べたりカバンにぎっしり付けるのは何で?

    私だと違う種類の欲しいって思うけど、ああいうのは多分狙って買ってるよね?

    +10

    -1

  • 170. 匿名 2023/05/29(月) 15:14:16 

    >>68
    ミッチーのあれか。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/29(月) 15:14:26 

    >>151
    漏れなくても公共交通機関や施設を使うならサーチ出来そう

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2023/05/29(月) 15:15:11 

    >>103
    私行ってたわ。アリーナは全部スタンディングだから頑張れば花道横や前まで行ける。日本とは違ってグッズのクオリティがよかったし、国内遠征するより安く行けたの

    +4

    -4

  • 173. 匿名 2023/05/29(月) 15:16:13 

    >>67
    理想的ですね!
    子供と参戦憧れる!!

    +14

    -2

  • 174. 匿名 2023/05/29(月) 15:24:20 

    >>167
    入れない現場のレポ楽しみにしてるんだけども
    ちゃんと推しの晴れ舞台楽しめてるんだろうか不安になって来たよ
    ありがたいなぁ

    +9

    -1

  • 175. 匿名 2023/05/29(月) 16:10:02 

    >>60
    …虚しくならんのやろか

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2023/05/29(月) 16:22:21 

    >>3
    こんな人珍しくない?

    +5

    -1

  • 177. 匿名 2023/05/29(月) 16:33:54 

    >>13
    韓国語、勉強と言えるレベルではないかもだけどちょっとしてる
    単語覚えられない特に形容詞とか

    +9

    -7

  • 178. 匿名 2023/05/29(月) 16:59:39 

    >>1
    友人の義母様が推しているキャラのコスプレ写真で年賀状送ってきたと言っていた。その界隈で流行らしい。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/05/29(月) 17:16:19 

    ロバートの推し活を続けて人生を捧げて、学園祭を大成功させて、テレビ局のディレクターになったメモ少年は有名かな?
    【ロバート秋山】元ストーカーがテレビ局員に。職権濫用で番組に呼ばれる - YouTube
    【ロバート秋山】元ストーカーがテレビ局員に。職権濫用で番組に呼ばれる - YouTubeyoutu.be

    ?メモ少年のストーカー人生の全てが書籍化⁉︎?⬇︎「ロバートの元ストーカーがテレビ局員になる。〜メモ少年〜」本が気になった方はコチラから✏️?▶︎Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4065283701▶︎honto :http://honto.jp/netstore/pd...">

    +15

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/29(月) 17:22:21 

    >>2
    お給料を推しにささげてるんだね。
    そんなにたくさん入ってたら認知されるだろうな。

    +11

    -1

  • 181. 匿名 2023/05/29(月) 17:30:54 

    >>122
    プログラマーなんじゃない?
    ついでに遠征費用も稼いでそう

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/29(月) 17:38:30 

    >>1
    同じ映画かもw私も50回以上1人で見に行きました。
    その映画館の会員になれば1300〜1500円で見られるし、何回かに1回は無料だったから無理なく楽しく通えたよ!特典ありだったから、推しはなかなか出なかったけどグループ自体好きだからそれ貰えるだけでも嬉しかった。
    秋にまた上映してくれるみたいだから楽しみー!

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2023/05/29(月) 17:45:51 

    ミュージカルの全ステはすごい
    地方まで全部行ってる人がいる
    暇すぎんか 逆に忙しいか

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2023/05/29(月) 19:39:14 

    全ステは当たり前だし、なんなら最前とか良い席買いまくってる友人いる。もうなんか異次元の世界

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2023/05/29(月) 19:59:21 

    >>180
    逆に不正して多ステ嫌う人もいるから
    ファンサとか逆にもらえないかも

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2023/05/29(月) 20:04:31 

    自分の誕生日と推しの誕生日が同じ。
    5人家族だけどケーキは6個に切り分けて、推しのアクリルスタンドの前に置いてるw
    子どもも旦那も、そうかそうか、みたいな感じでぬるく見守ってくれてるw

    +20

    -1

  • 187. 匿名 2023/05/29(月) 20:28:51 

    >>67
    私も某アイドルのダンス
    踊りたいから息子に
    一緒にヒップホップダンスならいに行こう
    って言ってるけど相手されない。
    おばちゃん一人ははずかしい。
    娘さん、、いいなぁ。

    +12

    -1

  • 188. 匿名 2023/05/29(月) 20:33:39 

    >>145
    何て言うんですか?

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/05/29(月) 20:53:49 

    >>169
    数の多さ=愛の大きさ
    みたいなところあるのかな?
    私もどうせなら違う種類のやつ欲しいから謎だわ

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2023/05/29(月) 21:14:21 

    一昨年、地方から飛行機で東京の劇場まで見に行った2.5次元系の舞台、
    チケット発券して劇場公式サイトの座席表と照らし合わせて自分の席確認したら
    最前列のど真ん中の席でびっくり。当日推しを最前で見れて幸せでした。

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/29(月) 21:40:34 

    >>3
    私がいる

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2023/05/29(月) 22:09:24 

    >>9
    このアニメのファンはオシャレとか綺麗とか言われたいから美意識もめちゃくちゃ高くなる
    私の見た目だけではアニメ好きとは絶対に見抜けない
    でも毎月数万円アニメグッズに費やしてる
    それプラス服とコスメ、基礎化粧品代がかかるからめちゃくちゃお金かかるんだわ
    推し活してなかったら芋くさいままだったかも

    +4

    -2

  • 193. 匿名 2023/05/29(月) 22:13:31 

    >>14
    今も整ったお顔だけど、幼い頃マジで天使みたい 異性とか関係なく純粋に可愛いお顔だね

    +15

    -3

  • 194. 匿名 2023/05/29(月) 22:58:21 

    映画は、もちろん後でDVDも買うんだけど「スクリーンで観た時の迫力はやっぱり味わえないなー」と絶対なるの分かってるから、出来るだけ映画館に観に行っておきたいっていうのがある

    +12

    -0

  • 195. 匿名 2023/05/29(月) 23:31:23 

    >>169
    単なる自己満と祭壇に使うために集めてる。鬼滅のキャラ推してますがビジュが好みのやつは300個以上は持ってる。

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2023/05/30(火) 00:50:51 

    >>13
    外国語じゃないけど手話勉強してる

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2023/05/30(火) 01:24:11 

    >>5
    わ!同志だ 私も大好きです
    実生活だとビッグバン☆セオリーを好きな人に会った事がなく淋しい。Huluとか入ってて少し観た事はあってもハマらなかった、とか。最初はつまらなくても観続けて欲しいよw

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2023/05/30(火) 04:06:46 

    >>13
    小学生と時にらんまのシャンプーと幽幻道士のテンテンのファンになって中国語、
    中学生の時に再放送のビバヒルのジェニー・ガースのファンになって英語、
    高校生の時にここが変だよ日本人のリュウ・ヒジュンのファンになって韓国語、
    剣客のジョー・タスリムのファンになって現在インドネシア語勉強中
    モノになって仕事で使ってるのは中国語、簡単な会話しか出来ずでも文字は読めるようになった韓国語
    何故かアジア圏が多い
    インドネシア語はマスターできるかな
    英語は聞かないで(泣)

    +14

    -1

  • 199. 匿名 2023/05/30(火) 04:16:00 

    >>34
    友達が声優の小○大輔さんのファンになって推し続けて、本人と結婚したかったらしくて40越えたときに「この年まで応援したんだから責任取って結婚してほしい」って言ってた
    その声優さんの先輩世代がファンと結婚してる人いるから(名前書いても声オタじゃないとわからないだろうけど、三木○一郎さん関○一さん森久保○太郎さん阪○大助さん)、夢見ちゃってたのかも

    一方、別の声オタの友達は安○洋貴さんと本気で付き合いたくて20キロダイエットして、会社の取引先の人に一目惚れされて付き合って安元さんのことすっかり忘れて結婚した

    ガチ恋でもやり方次第で運命別れるんだなと思った

    +25

    -0

  • 200. 匿名 2023/05/30(火) 04:29:18 

    >>80
    美容系インスタグラマーがそれやってたけどドン引きした
    中高生とか若い子ならわかるけどアラフォー主婦で2人の子持ち
    その人の推しは吉村府知事
    夜景の見えるレストランや結婚式場のフリー素材使って、自分と府知事の顔写真をコラージュしてデートっぽくしたり結婚式挙げてるっぽくしてて「文春さんお待ちしてます♡」とかインスタのストーリーに載せてた

    吉村知事ファンの自分のことを「吉村ファン」とか「府知事ファン」とか「吉村推し」とかじゃなく「吉村変態」って自称してて、それじゃ府知事が変態みたいじゃんって思った
    Twitterの府知事へのリプとかも「わわわわたくしめは吉村変態でございまする」「わわわわたくしめが吉村様に認識されておるとはッ……ハァハァハァハァハァハァハァハァ……ウッ」とかちょっと気持ち悪い

    SNSに自分と息子さん(小学生)2人の顔出しての↑だから、せめて息子さんの顔は隠してあげてほしい

    +16

    -0

  • 201. 匿名 2023/05/30(火) 04:31:19 

    よく考えたら政治家ってお金出さなくてもファンサしてくれる存在

    +10

    -1

  • 202. 匿名 2023/05/30(火) 05:28:12 

    >>200
    ええ……それは推し活というかもはや…

    +21

    -0

  • 203. 匿名 2023/05/30(火) 08:07:55 

    豊洲のステアラの舞台100公演全通の人いた。
    チケ代は15000円と高額だしマチソワあるのに体力もスゴイと思った。
    昼職だけどチケ代はボーナスなどでリモート勤務だったから出来たって言っていた。

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2023/05/30(火) 09:43:11 

    >>67
    ファンになったから美談だけど、どんなに連れてこられてもならない方が多いので付き添いで席が減るのは迷惑。

    +1

    -13

  • 205. 匿名 2023/05/30(火) 09:44:01 

    >>41
    エリーちゃん!かわいいw

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/05/30(火) 09:45:24 

    >>156
    40年前ファンになった推しをずっと推してるけど、一生添い遂げると思った言葉でないな。

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2023/05/30(火) 09:57:50 

    >>75
    私と一緒!!!


    って思ってるんじゃない?

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2023/05/30(火) 10:11:18 

    >>199
    結構あるあるなんだね…本気で言ってるのがまた怖い。ちなみに伏せ字の声優さん全員分かりましたw

    +18

    -0

  • 209. 匿名 2023/05/30(火) 10:12:58 

    >>93
    ディズニー好きはダンサーの追っかけも多いし、オンアイスとかディズニー繋がりでフィギュアにふれる機会もあるしそこからハマる人がいるの納得だな〜

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2023/05/30(火) 10:18:37 

    >>2
    10年以上前、好きなバンドのアリーナツアー全通した事あるけど、お金も時間もほんと大変だった。
    でも達成感はすごく有ったし、何より楽しかった。
    毎回全通してる人って、お金も時間もどうやって遣り繰りしてるんだろう。

    +13

    -0

  • 211. 匿名 2023/05/30(火) 10:21:28 

    >>151
    たまたま一緒の飛行機とか船だった事は有るけど、予め分かってる人とか空港とかで待ち伏せしてる人って怖いよね。

    +17

    -0

  • 212. 匿名 2023/05/30(火) 10:24:29 

    >>134
    能って神聖な場所にお邪魔させてもらって鑑賞する感覚だと思ってたけど、年齢幅広いとそうなっちゃうのかな…?某ゲームの歌舞伎は当時遊んでた人がターゲットで年齢層高かったから、売店で売ってるぬいを持ってる人はいたけどお客さんたち落ち着いた雰囲気で良かったよ。

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2023/05/30(火) 10:50:02 

    >>200
    ちょっとどころかかなり気持ち悪い
    本人も目にするところでよくそんなコメできるね…

    +14

    -0

  • 214. 匿名 2023/05/30(火) 10:58:17 

    >>3
    本当に認知されたくないならツーショには絶対に行かないよ

    +13

    -0

  • 215. 匿名 2023/05/30(火) 11:19:35 

    >>67
    宝塚はそうやって親子で熱狂的なファンになる家庭多いよ。

    +6

    -1

  • 216. 匿名 2023/05/30(火) 11:53:02 

    >>203
    ステアラってゆりかもめに乗るから他の舞台よりアクセス悪いのに、チケット代と時間を捻出できるのも100日間通い続けるのもすごいなぁ~

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2023/05/30(火) 15:16:16 

    >>204
    チケット取りづらくなってるのは転売ヤーのせいなのに、正規で普通に取ってる人に八つ当たりしないでほしい

    +5

    -1

  • 218. 匿名 2023/05/30(火) 15:55:11 

    >>182
    仲間(笑)
    秋も楽しみだね!

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2023/05/30(火) 17:16:13 

    >>217
    地蔵だって転売屋と変わらないよ。
    私が行った激戦のライブは親に無理矢理連れてこられた子供が飽きてライブしてるのに席でゲームしてたもん。

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2023/05/30(火) 17:28:16 

    >>219
    うちは地蔵なんかじゃないし予習もして行ってる
    だから最近音楽が気に入ってファンになったし
    近くでマナー違反を見たからって、全て一括りに語るって見識狭いね

    +1

    -5

  • 221. 匿名 2023/05/30(火) 21:18:28 

    みなさん、すごい!
    私は昔好きだったアニメ熱が再燃したので、推しを活力に色々頑張ってる
    国家資格を取って、自分の人生を向上させたい!!!

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2023/05/30(火) 21:22:23 

    >>220
    あなたの話でなくて一般的な話で、一般的な話では連れてこられてつまらなそうにしてる人も珍しくないので、逆にお供がファンになるはずとひと括りにするのだって見識が狭いと思う。

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2023/05/30(火) 22:46:55 

    >>13
    スペイン語を勉強してます。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2023/05/30(火) 23:47:11 

    >>12
    知り合いは会社がフレックスでそれやってた

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2023/05/30(火) 23:49:51 

    >>46
    推しいないけど自分の髪もそう梅雨は嫌だわ

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2023/05/31(水) 00:01:30 

    >>122
    某俳優オタにそういう人がいて、家庭があって赤ちゃんもいる。妻と母は設定じゃないかと思うほど。

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2023/05/31(水) 00:20:42 

    >>203
    何の舞台ですか?

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2023/05/31(水) 05:55:04 

    >>227
    刀剣乱舞です

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2023/05/31(水) 07:45:29 

    >>3
    こういうオタクは昔はいたけど古いよ
    今はお洒落な子増えたよ

    +10

    -0

  • 230. 匿名 2023/06/03(土) 12:08:50 

    >>169
    グッズってランダムなのも多いからキャラクターが多ければ1/20、1/30とかの確率でしか推しがでない。
    交換とかメルカリで入手するにしても人気キャラだとレートが高かったりする。

    それだけのお金と手間をかけれる推しへの愛を見てほしいって気持ちもあるだろうし、痛バが推しバッチで埋まってる自己満もあるんじゃない?

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2023/06/06(火) 17:41:04 

    >>199
    ダイエットしただけでモテるのって顔が良いんだね

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/06/18(日) 23:03:47 

    >>215
    私もそうです!友の会入ってます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード