- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/05/28(日) 21:51:29
サロペット。
サロ↑ペ↑ット?(キャスケットの言い方)
それともサロ↓ペ↓ット?(カルテットの言い方)
皆んなはどっち?
他にもイントネーション謎な言葉をここで解決していこー。+54
-30
-
2. 匿名 2023/05/28(日) 21:51:57
バカリズム+3
-25
-
3. 匿名 2023/05/28(日) 21:52:07
+7
-80
-
4. 匿名 2023/05/28(日) 21:52:11
ZARA+2
-26
-
5. 匿名 2023/05/28(日) 21:52:14
パレード+30
-8
-
6. 匿名 2023/05/28(日) 21:52:15
>>2
バカリズム+5
-5
-
7. 匿名 2023/05/28(日) 21:52:15
>>1+48
-6
-
8. 匿名 2023/05/28(日) 21:52:17
カルテットに決まってんだろ+12
-42
-
9. 匿名 2023/05/28(日) 21:52:18
動物のクマ🐻+35
-2
-
10. 匿名 2023/05/28(日) 21:52:20
くまモン+4
-0
-
11. 匿名 2023/05/28(日) 21:52:27
カルテットだなー+36
-17
-
12. 匿名 2023/05/28(日) 21:52:27
ハルカミライ+4
-1
-
13. 匿名 2023/05/28(日) 21:52:32
B'z+53
-2
-
14. 匿名 2023/05/28(日) 21:52:36
正しくはピッチアクセント+6
-5
-
15. 匿名 2023/05/28(日) 21:52:48
スリコ+11
-0
-
16. 匿名 2023/05/28(日) 21:52:52
けつなあな+2
-14
-
17. 匿名 2023/05/28(日) 21:52:55
役所広司+75
-4
-
18. 匿名 2023/05/28(日) 21:52:56
役所広司
今日ニュースでやにイントネーション置いてたんだけど+136
-2
-
19. 匿名 2023/05/28(日) 21:53:00
猗窩座+6
-0
-
20. 匿名 2023/05/28(日) 21:53:05
役所広司+8
-2
-
21. 匿名 2023/05/28(日) 21:53:06
上田君+3
-2
-
22. 匿名 2023/05/28(日) 21:53:13
>>2
エアリズムと同じ+68
-3
-
23. 匿名 2023/05/28(日) 21:53:18
>>18
バンキシャかな
同じやつ見たわ+35
-1
-
24. 匿名 2023/05/28(日) 21:53:23
ユニバ は関西のユニ↑バが正しいのか、、?笑+9
-4
-
25. 匿名 2023/05/28(日) 21:53:25
めがね+5
-1
-
26. 匿名 2023/05/28(日) 21:53:29
役所広司の役所のところ+26
-1
-
27. 匿名 2023/05/28(日) 21:53:35
ワカメ
+1
-0
-
28. 匿名 2023/05/28(日) 21:53:39
>>19
サラダ と同じ+22
-0
-
29. 匿名 2023/05/28(日) 21:53:40
北海道の地名だいたい分からない
サロベツ原野とか+2
-1
-
30. 匿名 2023/05/28(日) 21:53:43
ボボボーボボーボボ+4
-0
-
31. 匿名 2023/05/28(日) 21:53:48
ルナソルとアディクション
美容系もみんなそれぞれすぎて(特にルナソル
+24
-4
-
32. 匿名 2023/05/28(日) 21:53:54
>>7
熊本と同じイントネーションって聞いた+25
-3
-
33. 匿名 2023/05/28(日) 21:53:59
ホヤ+2
-0
-
34. 匿名 2023/05/28(日) 21:54:16
サコッシュ+4
-0
-
35. 匿名 2023/05/28(日) 21:54:27
くるり+6
-0
-
36. 匿名 2023/05/28(日) 21:54:34
牡蠣と柿が
幾つになっで指摘される+4
-4
-
37. 匿名 2023/05/28(日) 21:54:35
モンベル+3
-1
-
38. 匿名 2023/05/28(日) 21:54:53
チャーシュー+2
-0
-
39. 匿名 2023/05/28(日) 21:54:55
>>7
く↑ま↓もん+18
-9
-
40. 匿名 2023/05/28(日) 21:55:03
童貞+2
-1
-
41. 匿名 2023/05/28(日) 21:55:04
ちんすこう+0
-0
-
42. 匿名 2023/05/28(日) 21:55:04
役所広司さんの役所+6
-2
-
43. 匿名 2023/05/28(日) 21:55:05
>>9
ニュースでは クマ⤴︎っていうよね
自分はクマ⤵だけど+80
-4
-
44. 匿名 2023/05/28(日) 21:55:08
かれし+6
-1
-
45. 匿名 2023/05/28(日) 21:55:18
エレファントカシマシ+3
-0
-
46. 匿名 2023/05/28(日) 21:55:24
令和+3
-1
-
47. 匿名 2023/05/28(日) 21:55:25
ハラスメント+0
-2
-
48. 匿名 2023/05/28(日) 21:55:29
>>31
私もルナソル書こうとした笑+6
-2
-
49. 匿名 2023/05/28(日) 21:55:31
京本政樹と京本大我+3
-1
-
50. 匿名 2023/05/28(日) 21:55:36
>>7
通りもんと一緒だよね?+7
-6
-
51. 匿名 2023/05/28(日) 21:55:47
明日カノのバシくんのイントネーションが思ったのと違った+4
-0
-
52. 匿名 2023/05/28(日) 21:55:50
>>1
イントネーション・抑揚じゃなくてアクセント。
日本語は高低アクセントの言語。+5
-19
-
53. 匿名 2023/05/28(日) 21:55:52
イントネーションじゃないけど、俳優の内田何とか陽って人、読み方も漢字もわからないです。
50歳くらいの男性+3
-6
-
54. 匿名 2023/05/28(日) 21:55:53
「熊」ってかつてのイントネーション辞典では「妻」の発音で良かったのに
最近は「馬」の発音も追加されてアナウンサーも結構「馬」派が増えてきた
私は「妻」でいきたいけどそのうち「変」と思われるのかな+27
-3
-
55. 匿名 2023/05/28(日) 21:56:09
>>26
これ!!ZIPではやたらとや↑くしょさん(握手やか拍手と同等)、って発音なんだけど、私はずっと市役所や区役所のやくしょ↓だったから変な感じだった+24
-1
-
56. 匿名 2023/05/28(日) 21:56:35
印伝
→→だと思ってたけど、⤴️⤵️なの?+2
-0
-
57. 匿名 2023/05/28(日) 21:56:35
>>39
クマのモンスターじゃなくて
熊本の者という感じのイントネーションだよね+5
-1
-
58. 匿名 2023/05/28(日) 21:56:35
いつも松也のイントネーションが行方不明になる+7
-0
-
59. 匿名 2023/05/28(日) 21:56:39
なおとインティライミ+0
-0
-
60. 匿名 2023/05/28(日) 21:56:40
はじめしゃちょー のイントネーションがよくわからない+8
-0
-
61. 匿名 2023/05/28(日) 21:56:42
役所広司が多すぎるw+16
-0
-
62. 匿名 2023/05/28(日) 21:56:42
>>10
居酒屋みたいに少しずつ上がる感じで呼んでる+3
-0
-
63. 匿名 2023/05/28(日) 21:56:52
離婚。
某弁護士が必ず「り↑こ→ん→」て発音してて
「り→こ↓ん↓」じゃないんだ〜って思ってた。+6
-1
-
64. 匿名 2023/05/28(日) 21:57:30
>>18
区役所
く↓や↑、く→、しょ→
こうじ→→→だとおもったけど違うのかな+2
-12
-
65. 匿名 2023/05/28(日) 21:57:36
>>18
ニュースだとちょっとみんなが普段使いしない方のイントネーションで言うよね
「映画」も「栄華」と同じイントネーションするけと
そのイントネーション遣うのって大体お年寄りのみ
+24
-1
-
66. 匿名 2023/05/28(日) 21:58:01
アイスコーヒー+1
-0
-
67. 匿名 2023/05/28(日) 21:58:03
>>23
バンキシャじゃなかったと思うんだけど、複数でそのイントネーションってことは、ニュースの方が合ってるのかな+2
-0
-
68. 匿名 2023/05/28(日) 21:58:08
>>7
ナイロンの言い方で呼んでた+34
-2
-
69. 匿名 2023/05/28(日) 21:58:30
>>1
前者でしょ。+54
-16
-
70. 匿名 2023/05/28(日) 21:58:41
>>30
ボ↓ボ↑ボ↑−ボ↓ボ↑ーボ↓ボ↓かな
書いてる内にゲシュタルト崩壊してきた+22
-1
-
71. 匿名 2023/05/28(日) 21:58:49
昭和
なんで最近は「令和」のアクセントで言う人たまにいるんだろう+12
-3
-
72. 匿名 2023/05/28(日) 21:59:08
尾上松也はま↑つ↓やではなくま→つ→や
四谷と同じイントネーションらしいがつくばとごっちゃになってわからなくなる+6
-1
-
73. 匿名 2023/05/28(日) 21:59:10
>>19
いまだにミモザと同じイントネーションで言ってしまう+3
-0
-
74. 匿名 2023/05/28(日) 21:59:26
>>31
ルナソルわからないよね。
パラソルと同じでいいんだっけ?昔友だちにドン引きされてからトラウマで発音できない。+29
-1
-
75. 匿名 2023/05/28(日) 21:59:36
ふしぎ遊戯の結城美朱。アニメ見たことないから分からん。他のキャラも同様に分からん。井宿とか柳宿とか。+0
-0
-
76. 匿名 2023/05/28(日) 21:59:49
>>63
離縁、みたいな発音?+3
-1
-
77. 福岡県民 2023/05/28(日) 21:59:53
博多弁で おっとっととってていっとったとに+0
-0
-
78. 匿名 2023/05/28(日) 22:00:03
コメリ+9
-0
-
79. 匿名 2023/05/28(日) 22:00:08
たまご
3パターンはあるから分からなくなる+0
-1
-
80. 匿名 2023/05/28(日) 22:00:10
トール
スタバのトールサイズがわからない
犬が通るのとおる?
風間トオルのとおる?
どっち?+0
-0
-
81. 匿名 2023/05/28(日) 22:00:11
>>52
伝わるからいいじゃん
それに指摘するなら「イントネーションは文の読み方で、単語の読み方はアクセントって言うんだよ」ってちゃんと書けばいいのに+21
-2
-
82. 匿名 2023/05/28(日) 22:00:16
松平という苗字
「ま」にアクセントを置くのが正しいらしい+7
-3
-
83. 匿名 2023/05/28(日) 22:00:24
>>69
おばちゃんは前者
若者は後者じゃない?
もれなく前者な私だけど。+3
-7
-
84. 匿名 2023/05/28(日) 22:00:36
>>7
ポケモンと同じ+18
-4
-
85. 匿名 2023/05/28(日) 22:00:41
ヨーコチャン
洋子ちゃん のイントネーションか、
ヨーコ・チャン (中国人の名前?的な?)イントネーションか、分からない+0
-0
-
86. 匿名 2023/05/28(日) 22:00:42
>>55
例えるの上手いなぁw
握手⤴︎
役所⤵︎
お役所勤めしてたから役所広司なんだよね?
だから役所⤵︎⭕️?+7
-1
-
87. 匿名 2023/05/28(日) 22:00:48
年子+2
-0
-
88. 匿名 2023/05/28(日) 22:01:01
ブランドのクロエ+3
-0
-
89. 匿名 2023/05/28(日) 22:01:05
マウジー+0
-0
-
90. 匿名 2023/05/28(日) 22:01:17
>>74
トラウマが同じだわ
私もパラソルだと思ってた+18
-1
-
91. 匿名 2023/05/28(日) 22:01:17
ニューバランス+0
-0
-
92. 匿名 2023/05/28(日) 22:01:27
フォーラス+0
-0
-
93. 匿名 2023/05/28(日) 22:01:32
>>39
違うよ〜!関東の人このイントネーションで言いがちだけど、正しくは他の人も指摘してるようにナイロンとかと同じ+5
-5
-
94. 匿名 2023/05/28(日) 22:01:43
>>19
猗窩座の発音は
鬼滅じゃなくて、刃だよ
石田じゃなくて、彰だよ
+6
-3
-
95. 匿名 2023/05/28(日) 22:01:44
ゆあてゃ+0
-0
-
96. 匿名 2023/05/28(日) 22:01:51
>>85
下だと思うよw
陽子ちゃんw+1
-1
-
97. 匿名 2023/05/28(日) 22:01:57
>>80
後ろに「サイズ」をつけるときは風間トオルで
後ろに「サイズ」をつけないときは犬が通るの通る
にしてるけど+10
-1
-
98. 匿名 2023/05/28(日) 22:02:06
>>80
えー、これは犬が通るのとおるでしょ。+4
-1
-
99. 匿名 2023/05/28(日) 22:02:19
>>43
田舎住み。
町内放送でも2通りのイントネーション聞くよ。
クマ↑と上がる人、クマ↓と下がる人。
どちらもOKと認識してる。+8
-0
-
100. 匿名 2023/05/28(日) 22:02:19
近年の「彼氏」の発音は元に戻ったのかな?+6
-0
-
101. 匿名 2023/05/28(日) 22:02:52
>>71
私逆に令和を昭和の言い方で言ってた笑
確かに、トイレと同じアクセントで令和って言う人もいるよね。+6
-1
-
102. 匿名 2023/05/28(日) 22:03:03
>>71
昔から令和のアクセントで言ってる+4
-4
-
103. 匿名 2023/05/28(日) 22:03:39
中山さん
+1
-0
-
104. 匿名 2023/05/28(日) 22:03:43
>>24
そうだよ
ユ↑ニ↓バ↓って言われるとゾワゾワしちゃう+9
-8
-
105. 匿名 2023/05/28(日) 22:03:48
とんでん(ファミレス)
とん!でん!だよね?+0
-0
-
106. 匿名 2023/05/28(日) 22:04:08
ブルガリは?
この前ニュースでアナウンサーが、ブに力込めて発音しててすごく気になったんだよね。
ブ→ル→ガ→リ→だと思ってたから。+4
-0
-
107. 匿名 2023/05/28(日) 22:04:31
コーデュロイ+0
-0
-
108. 匿名 2023/05/28(日) 22:04:38
酢の物+0
-0
-
109. 匿名 2023/05/28(日) 22:04:55
>>43
アナウンサーが言うなら間違いないね+3
-6
-
110. 匿名 2023/05/28(日) 22:04:56
クイックペイのイントネーションが知りたい+3
-0
-
111. 匿名 2023/05/28(日) 22:05:00
ハーネス
免許の更新で見たビデオ講習でおもってたのと違うイントネーションだったから気になって気になって講習内容どころじゃなかった
チャイルドシート必要な子供居ないし+0
-0
-
112. 匿名 2023/05/28(日) 22:05:11
>>96
わたしも初め、下だと思ってたんです!!そしたら、アウトレットの店員さんが、
洋子ちゃん、と読んでいたので、どっちなんだ...?と結局今になってもわかりません+0
-0
-
113. 匿名 2023/05/28(日) 22:05:15
フランフラン+1
-0
-
114. 匿名 2023/05/28(日) 22:05:18
>>7
シナモンのイントネーション+19
-7
-
115. 匿名 2023/05/28(日) 22:05:23
>>64
そうなんだ!
私は区役所の区を付けない役所のイントネーションだった
どっちが合ってるんだろう。本人に聞きたい。
てか、本名なのか⁈+7
-1
-
116. 匿名 2023/05/28(日) 22:05:30
最近、よくZIPのアナウンサーのイントネーションが気になってしまう。
や→くしょこうじ(市役所の発音)?や↑くしょ↓こうじ?どっちが正解?+2
-0
-
117. 匿名 2023/05/28(日) 22:05:39
カーディガンは?
カー↑ディ↑ガン?
カー↓ディ↓ガン?+0
-0
-
118. 匿名 2023/05/28(日) 22:05:42
>>103
ミヤネの言い方は西日本の言い方なんだろうか?+5
-0
-
119. 匿名 2023/05/28(日) 22:05:49
草いきり+0
-0
-
120. 匿名 2023/05/28(日) 22:06:04
ガーシー
ニュース見るまでガー→シー→と思ってたけど、ガー↑シー→と初めて知った+5
-0
-
121. 匿名 2023/05/28(日) 22:06:16
ほうれん草
ほうれんそう 平坦読み
ほう↑れん↓そう→
私は平坦読みのタイプです。+1
-2
-
122. 匿名 2023/05/28(日) 22:06:29
>>95
まず、未だに読み方がわからない
ゆあちゃ でいいの?+1
-1
-
123. 匿名 2023/05/28(日) 22:06:36
わからないと言うか、役所広司の「やくしょ」の発音を私は勘違いしてた模様。
お役所と同じ発音だと思ってたけど今日の色んなニュースでハクショ(ン)の発音と知って地味に戸惑ってる。+3
-2
-
124. 匿名 2023/05/28(日) 22:06:40
アニメとオタク
私みんなと違うかもって気付いたけど直せない
どっちも「テレビ」と同じイントネーションで言ってた+0
-1
-
125. 匿名 2023/05/28(日) 22:06:41
>>115
役所で働いてたから役所広司らしいよ。+5
-0
-
126. 匿名 2023/05/28(日) 22:06:43
赤楚衛二の
あかそは キズナの発音と思ってたけど 酸素の発音なんだね+5
-1
-
127. 匿名 2023/05/28(日) 22:06:45
>>88
マンゴーと同じイントネーション
↑↓↓
クロエ+1
-0
-
128. 匿名 2023/05/28(日) 22:06:53
>>86
テレビで本人が前者(握手の発音)で呼んで欲しいと言ってたが+7
-0
-
129. 匿名 2023/05/28(日) 22:07:08
ししゃも
旦那に指摘されました。
関西です。+0
-1
-
130. 匿名 2023/05/28(日) 22:07:27
地方出身の子で服のことをふ↑く↓という子が一定数いて、長年東京に住んでてもそれは直らないんだなーと疑問に思ってる
矢を吹くの吹くと同じ発音です
靴もまた同様+6
-0
-
131. 匿名 2023/05/28(日) 22:07:30
しめじ
彼氏がちびまるこのハマジと同じイントネーションで言うんだけど違うよね?+1
-0
-
132. 匿名 2023/05/28(日) 22:07:34
>>109
アクセント辞典ではどっちでもいいらしい
むしろクマ⤴︎のほうが後から加わった
たぶんNHKとかのベテランはクマ⤵+10
-0
-
133. 匿名 2023/05/28(日) 22:07:37
鈴木雅之さん
マーチン↗さん、マーチン↘さん?+1
-0
-
134. 匿名 2023/05/28(日) 22:07:44
>>112
ええ!?+0
-0
-
135. 匿名 2023/05/28(日) 22:08:08
ルルルン+0
-0
-
136. 匿名 2023/05/28(日) 22:08:13
>>130
愛知とかその周辺の人じゃない?+8
-0
-
137. 匿名 2023/05/28(日) 22:08:50
安室ちゃんが、本当はあ↑むろ(根室の発音)なんだけど、みんなあ↓むろって言うからまあいいかって思ったって言ってたな
沖縄の人は安室ちゃんは安室ちゃんが言う発音で呼んでるのかな+3
-1
-
138. 匿名 2023/05/28(日) 22:09:43
ルナソル知れてよかった
役所広司気になってたけど今ミスターサンデーで理解した+1
-0
-
139. 匿名 2023/05/28(日) 22:09:47
>>124
アニメはテレビと同じイントネーションにしてるけどオタクはテレビでは言いづらくない?+1
-0
-
140. 匿名 2023/05/28(日) 22:09:48
モロゾフ+1
-0
-
141. 匿名 2023/05/28(日) 22:09:51
>>1
これはカルテット一択w
+52
-37
-
142. 匿名 2023/05/28(日) 22:10:06
乳糖不耐症の乳糖の部分+0
-0
-
143. 匿名 2023/05/28(日) 22:10:33
>>121
平坦読みだと報連相だと思っちゃうな+0
-0
-
144. 匿名 2023/05/28(日) 22:10:35
>>112
だってチャンは苗字だぜ!?
マイケルチャンと同じ苗字になるのでマイケルちゃんになってしまうw
ってか葉子ちゃん面白すぎるw+1
-0
-
145. 匿名 2023/05/28(日) 22:10:36
>>18
今テレビで聞いたのは、役所=フィクションの「フィクショ」の部分の発音だった。私の思ってたのと違う。+36
-1
-
146. 匿名 2023/05/28(日) 22:10:40
>>69
え、後者だと思ってた+23
-1
-
147. 匿名 2023/05/28(日) 22:10:44
あなかしこ+0
-0
-
148. 匿名 2023/05/28(日) 22:10:57
アナウンサーでも「エホバ⤴︎」と「エホバ⤵︎」派で分かれてる+1
-0
-
149. 匿名 2023/05/28(日) 22:11:08
>>128
ええ!!+3
-0
-
150. 匿名 2023/05/28(日) 22:11:24
>>117
うちの爺ちゃん婆ちゃんの方言で教わったせいで「カー⤴デン↓ガン↓」て言ってた
+1
-1
-
151. 匿名 2023/05/28(日) 22:11:24
>>1
カルテットと同じイントネーションで呼んでる+60
-25
-
152. 匿名 2023/05/28(日) 22:11:25
>>7
頭の「く」にアクセントを置くか、平板にいうか放送局で別れてるっぽい
+5
-0
-
153. 匿名 2023/05/28(日) 22:11:25
ツツジ
メロンみたいな発音なのか、こけしみたいな発音なのかどっち?+1
-0
-
154. 匿名 2023/05/28(日) 22:11:31
>>13
宮城、岩手、長野、富山、千葉、栃木(…とか他沢山)
みたいに、〜県とかつくとイントネーション変わるから、
手芸で使うビーズで言っちゃうと「B'zライブ」「B'z軍団」が合わないのでどちらでもいいと思ってる。笑
実際どちらでもいいって本人も言ってるみたいだよ!+16
-0
-
155. 匿名 2023/05/28(日) 22:11:36
>>136
よこ
愛知だけどそう言う
それ以外聞いたこと無かった!+4
-1
-
156. 匿名 2023/05/28(日) 22:11:40
>>31
ルナソルはからあげと同じイントネーションだと思ってた+11
-13
-
157. 匿名 2023/05/28(日) 22:11:57
>>130
関西もふ↑く↓です+3
-1
-
158. 匿名 2023/05/28(日) 22:12:09
>>5
パが強い。
パ↑レードみたいな。
ハニーズと同じ+24
-3
-
159. 匿名 2023/05/28(日) 22:12:13
>>153
メロン派🙋♀️+3
-0
-
160. 匿名 2023/05/28(日) 22:12:30
>>43
熊だからなあ
熊と隈の発音の違いですよね+3
-0
-
161. 匿名 2023/05/28(日) 22:13:09
>>4
雨と一緒の発音で言ってる+17
-2
-
162. 匿名 2023/05/28(日) 22:13:11
>>63
お酒 と同じだと思ってた+8
-0
-
163. 匿名 2023/05/28(日) 22:13:23
熊については、はいよっ
日本語には、時代によってアクセントが変化することばもあります。たとえば「熊」ということばは、昔は「クマ\」という発音でしたが、現在では「ク\マ」という発音もよく使われています。今回の改訂では、こうした単語のアクセントの大幅な見直しを行いました。
たとえば「熊」については、これまで「クマ\」だけしか認めていなかったものを、今回から「ク\マ」というアクセントも認めています。
元々はクマ⤵だけど『NHK 日本語発音アクセント新辞典』2016年の改訂からどっちでも良くなった!+2
-0
-
164. 匿名 2023/05/28(日) 22:13:23
>>156
自分は カラフル⤵の言い方で言ってた+22
-0
-
165. 匿名 2023/05/28(日) 22:13:33
終わってしまったけど
キンプる+1
-0
-
166. 匿名 2023/05/28(日) 22:13:44
アインシュタインの稲ちゃん
関西人じゃないからイ↓ナ↑ちゃん呼びに抵抗がある+4
-1
-
167. 匿名 2023/05/28(日) 22:14:18
こういうので同じイントネーションの他の単語持ってこれるのすごい+3
-0
-
168. 匿名 2023/05/28(日) 22:14:23
セクシーゾーンの略のセクゾ+1
-0
-
169. 匿名 2023/05/28(日) 22:14:37
>>115
本名は橋本さん+1
-1
-
170. 匿名 2023/05/28(日) 22:14:57
>>107
好奇心 と一緒+6
-2
-
171. 匿名 2023/05/28(日) 22:15:42
コメリのイントネーションが思ってたのと違ったw
あとド忘れしたけどスーパーの名前も+2
-0
-
172. 匿名 2023/05/28(日) 22:15:47
>>18
受賞ニュースで日テレとNHKアナウンサーの発音が違いすぎて。今やってる宮根さんは日テレよりだな。+14
-0
-
173. 匿名 2023/05/28(日) 22:15:53
>>153
こけし派+6
-0
-
174. 匿名 2023/05/28(日) 22:16:07
>>168
お米+4
-0
-
175. 匿名 2023/05/28(日) 22:16:34
ワイドナショー+0
-0
-
176. 匿名 2023/05/28(日) 22:16:42
>>53
内野聖陽?みたいな人?+4
-0
-
177. 匿名 2023/05/28(日) 22:16:49
>>93
じゃあく↑ま↑もん?+1
-0
-
178. 匿名 2023/05/28(日) 22:17:17
>>175
モーニングショーと同じ+1
-0
-
179. 匿名 2023/05/28(日) 22:17:18
>>51
観てない!気になる
○○橋のバシだと思ってた
バ↑シ くん+0
-0
-
180. 匿名 2023/05/28(日) 22:17:33
会社で午前↓はって下げた話す人
いるんだけどどこなんだろう?+0
-2
-
181. 匿名 2023/05/28(日) 22:17:46
>>53
まさなんとか だよね
しょうよう って読んじゃう+0
-0
-
182. 匿名 2023/05/28(日) 22:18:19
>>175
ワイド⤴︎ナショー→+1
-0
-
183. 匿名 2023/05/28(日) 22:18:19
ランジャタイ
いろんな言い方の人がいてよくわからない💦+0
-0
-
184. 匿名 2023/05/28(日) 22:18:36
>>9
動物はくま↑、フナの言い方
寝不足の時にできるのはくま↓、沼の言い方+13
-3
-
185. 匿名 2023/05/28(日) 22:18:47
カンヌのニュースで、
役所さん
全然違くてびっくりした。
イントネーションがおかしい県民だから、自分が間違ってるんだろう。+0
-0
-
186. 匿名 2023/05/28(日) 22:18:49
>>176
そうです、その方!+1
-0
-
187. 匿名 2023/05/28(日) 22:19:02
>>111
ビーナスの発音で言ってたけどまさか違うの…?+1
-0
-
188. 匿名 2023/05/28(日) 22:19:27
>>131
ハマジと同じだわ
Simejiもそうだと思ってた+1
-0
-
189. 匿名 2023/05/28(日) 22:19:47
後藤さん
+0
-0
-
190. 匿名 2023/05/28(日) 22:20:11
マジックリン+0
-0
-
191. 匿名 2023/05/28(日) 22:20:27
>>180
家賃と同じ発音にしてるけど違うの?+7
-0
-
192. 匿名 2023/05/28(日) 22:21:12
>>188
食べるシメジはさげるけど
キーボードアプリのSimejiはハマジで言う+1
-0
-
193. 匿名 2023/05/28(日) 22:21:17
>>176
昔は、まさあき(本名)
今は、せいよう(芸名)と読むよ+4
-0
-
194. 匿名 2023/05/28(日) 22:21:26
>>30
ボボボーボ・ボーボボ
(明日から・ヨーゼフ)
+5
-0
-
195. 匿名 2023/05/28(日) 22:21:52
>>191
同じく
関東だとそうだよね
+3
-0
-
196. 匿名 2023/05/28(日) 22:21:56
愛知県民ですが自分がなまってる自覚が全くないまま新卒で東京に引っ越した結果、もうわけがわからなくなりました。
・はたけ(畑)
・葉っぱ
・くき(茎)
・つつじ(花の)
・千円
・一万円+0
-1
-
197. 匿名 2023/05/28(日) 22:22:22
>>192
どっちも下げじゃない?+2
-0
-
198. 匿名 2023/05/28(日) 22:22:37
天気予報の湿った空気の言い方がずっと違和感あるけど用語としてはああ言うのかな+1
-0
-
199. 匿名 2023/05/28(日) 22:22:49
>>185
やっこさん、の言い方だと思う+0
-0
-
200. 匿名 2023/05/28(日) 22:23:01
>>83
アラフォーだけど後者!+2
-3
-
201. 匿名 2023/05/28(日) 22:23:03
>>175
ワイド⤵️な⤴️ショー⤵️+0
-0
-
202. 匿名 2023/05/28(日) 22:23:20
→アニメ→
↑アニメ↓+0
-0
-
203. 匿名 2023/05/28(日) 22:23:21
>>139
アニメはやっぱりこれでもいいのね
アニメーションの略だから「西瓜スイカ」と同じが正解かと思ってた
オタクもテレビと同じが言いやすいよ+0
-1
-
204. 匿名 2023/05/28(日) 22:23:41
コメリの発音
CMで聴いてビックリしたw+6
-0
-
205. 匿名 2023/05/28(日) 22:23:45
沖縄のシーサー+0
-0
-
206. 匿名 2023/05/28(日) 22:24:17
>>190
ブルックリン、おてんとさん、コロッセオ
みたいな感じ+4
-0
-
207. 匿名 2023/05/28(日) 22:24:37
西友+0
-0
-
208. 匿名 2023/05/28(日) 22:24:51
>>196
愛知と静岡山梨あたりの人は微妙なんで迷いがち+4
-0
-
209. 匿名 2023/05/28(日) 22:25:02
>>205
ハライチのネタの言い方+4
-0
-
210. 匿名 2023/05/28(日) 22:25:05
PayPayの発音、使い始めた初期に私の考えたアクセントと他の一般的な発音?は違うようでそっちに寄せてくので苦労した
今は言えてる…はず+1
-0
-
211. 匿名 2023/05/28(日) 22:25:46
>>1
それ全部カルテットの発音です+21
-18
-
212. 匿名 2023/05/28(日) 22:25:49
>>145
そのまま真っ直ぐのイントネーションだよね?
名前って難しいね。
尾上松也も本人が真っ直ぐって言ってた+7
-0
-
213. 匿名 2023/05/28(日) 22:26:04
>>207
声優、抑揚、送迎と同じ+2
-0
-
214. 匿名 2023/05/28(日) 22:26:51
>>153
お目目
と同じで言ってた(東北人)+2
-0
-
215. 匿名 2023/05/28(日) 22:26:54
>>211
キャスケットは、バスケットの言い方だと思う+8
-3
-
216. 匿名 2023/05/28(日) 22:27:01
>>4
サザエさんちのタマの発音+13
-0
-
217. 匿名 2023/05/28(日) 22:27:05
>>210
ていねいと同じ感じで言ってるけど合ってる?+5
-0
-
218. 匿名 2023/05/28(日) 22:27:46
>>45
ファンは
エレファント「カ」シ「マ」シ
と言うのに、ボーカルは
エレ「ファ」ントカ「シ」マ「シ」
と言う、めずらしいケース+3
-2
-
219. 匿名 2023/05/28(日) 22:27:47
>>198
湿った空気
どんなアクセントだったの?+2
-0
-
220. 匿名 2023/05/28(日) 22:28:00
>>210
ゴキブリホイホイのホイホイと同じだよね?+5
-0
-
221. 匿名 2023/05/28(日) 22:28:47
電池+1
-0
-
222. 匿名 2023/05/28(日) 22:29:34
梅田 だにアクセント→「梅」がめにアクセントが来るからわかる
西田 ににアクセント→「西」はしにアクセントが来るのに何故?+0
-0
-
223. 匿名 2023/05/28(日) 22:29:34
パンツ ズボンの方のパンツって下着のパンツと同じ言い方の人もいるから下着のことかと思っちゃう
+2
-1
-
224. 匿名 2023/05/28(日) 22:29:48
>>196
愛知県民さんの「後ろ」のイントネーションが完全に関西弁で驚いてる
「森」のイントネーションも完全に関西弁+1
-1
-
225. 匿名 2023/05/28(日) 22:30:05
>>2
バカリって略すときには変わるよね+4
-0
-
226. 匿名 2023/05/28(日) 22:30:42
ハイネケン+0
-0
-
227. 匿名 2023/05/28(日) 22:31:26
>>179
四千等身のバシくんと同じ
せっけん、落研(おちけん)、抜本とかの言い方だったよ+2
-0
-
228. 匿名 2023/05/28(日) 22:31:29
>>9
関西はクマ⤵︎+0
-0
-
229. 匿名 2023/05/28(日) 22:31:39
>>175
嵐の翔+1
-0
-
230. 匿名 2023/05/28(日) 22:31:47
>>1
キャスケット、ミシガン州と一緒で言う+10
-2
-
231. 匿名 2023/05/28(日) 22:31:51
>>202
下の方が正しい+0
-0
-
232. 匿名 2023/05/28(日) 22:31:54
がるちゃん+0
-0
-
233. 匿名 2023/05/28(日) 22:32:04
服はふ→く→だけど、地域によってはふ↑く↓だよね
先生も西の方ではせん↑せい↓+2
-1
-
234. 匿名 2023/05/28(日) 22:32:35
たまご
「煙草」と同じか、「寒い」と同じか+0
-1
-
235. 匿名 2023/05/28(日) 22:33:03
>>175
ヤンデレ嬢+0
-0
-
236. 匿名 2023/05/28(日) 22:33:15
>>226
リンダマン、サンタさん
みたいな感じ+1
-1
-
237. 匿名 2023/05/28(日) 22:33:30
ハサミは?+0
-0
-
238. 匿名 2023/05/28(日) 22:33:41
枕は?+0
-0
-
239. 匿名 2023/05/28(日) 22:33:56
ほうきは?+0
-0
-
240. 匿名 2023/05/28(日) 22:34:09
パトロンって皆んなどうやって言ってる?+0
-0
-
241. 匿名 2023/05/28(日) 22:34:17
>>197
私は𝐒𝐢𝐦𝐞𝐣𝐢⤴︎で言っちゃう🤭+0
-0
-
242. 匿名 2023/05/28(日) 22:34:42
はした金+0
-0
-
243. 匿名 2023/05/28(日) 22:34:50
>>240
レンコンと同じかな+0
-0
-
244. 匿名 2023/05/28(日) 22:34:52
ハンギョドン+0
-0
-
245. 匿名 2023/05/28(日) 22:34:54 ID:CEZjH3Bm69
トヨタの「スープラ」+0
-0
-
246. 匿名 2023/05/28(日) 22:35:00
>>223
単独ならともかく、パンツスタイルだと完全に下着のパンツの言い方だもんね+3
-2
-
247. 匿名 2023/05/28(日) 22:35:09
>>187
ハー↑ネ→スって伸ばすところで上がる感じ+0
-0
-
248. 匿名 2023/05/28(日) 22:35:54
関東と関西のイントネーションちがうよね+2
-0
-
249. 匿名 2023/05/28(日) 22:35:56
>>116
ZIPのアナウンサー、めちゃくちゃ気になるよね!+2
-0
-
250. 匿名 2023/05/28(日) 22:36:02
>>237
ハ→サ⤴︎ミ➘+0
-0
-
251. 匿名 2023/05/28(日) 22:36:03
>>244
ハンドガン、よもぎパン+1
-1
-
252. 匿名 2023/05/28(日) 22:36:57
>>244
ゲンゴロウと同じ感じで言ってたけど、
今思えば自分間違えてる気がする笑+0
-0
-
253. 匿名 2023/05/28(日) 22:37:42
練馬+0
-1
-
254. 匿名 2023/05/28(日) 22:37:53
>>14
イントネーションは文章全体の調子の高低だよね、確か。+5
-1
-
255. 匿名 2023/05/28(日) 22:38:55
>>237
卵+1
-0
-
256. 匿名 2023/05/28(日) 22:39:34
>>253
吉田+2
-0
-
257. 匿名 2023/05/28(日) 22:39:53
Kindle(キンドル)
これ聞きたかったんだよね+0
-0
-
258. 匿名 2023/05/28(日) 22:40:06
あじさい
平坦に読む人と「じ」だけ上がる人がいる+4
-0
-
259. 匿名 2023/05/28(日) 22:40:36
>>157
コンドルの言い方で言ってた+0
-0
-
260. 匿名 2023/05/28(日) 22:40:59
運命からの招待+0
-0
-
261. 匿名 2023/05/28(日) 22:42:05
>>257
ガンダム、と同じ+7
-0
-
262. 匿名 2023/05/28(日) 22:42:15
>>5
これ迷わなくない?
スジャータと同じ。+8
-27
-
263. 匿名 2023/05/28(日) 22:42:32
>>244
ハン↑ギョドン↓
って言ってたけど違ってそう+2
-1
-
264. 匿名 2023/05/28(日) 22:42:39
美の付く名前
はるみ なおみ きよみなんかは「祭り」と同じ言い方が正解と思ってたけど人によって「迷子」と同じ言い方の人がいる+1
-2
-
265. 匿名 2023/05/28(日) 22:43:07
>>257
天かすの発音だったけど自信ない+1
-1
-
266. 匿名 2023/05/28(日) 22:43:40
山菜のこごみ
お餅の発音か高知の発音か家族内で意見が割れてます
どちらですか+0
-1
-
267. 匿名 2023/05/28(日) 22:43:56
>>262
スジャータかタリーズで迷うんだと思う+20
-1
-
268. 匿名 2023/05/28(日) 22:44:15
>>240
ミタパン+0
-0
-
269. 匿名 2023/05/28(日) 22:44:15
>>266
おもち!+4
-0
-
270. 匿名 2023/05/28(日) 22:44:28
>>80
中1英語のTallと同じアクセントでどうぞ+2
-0
-
271. 匿名 2023/05/28(日) 22:44:42
>>184
フ↑ナ↓=熊
ヌ↓マ↑=隈
ってことで合ってる?+9
-2
-
272. 匿名 2023/05/28(日) 22:44:47
>>267
よこだけど確かに迷う+13
-1
-
273. 匿名 2023/05/28(日) 22:45:29
>>183
ランにアクセントつけてる+1
-0
-
274. 匿名 2023/05/28(日) 22:45:32
>>264
祭りだと思ってた+2
-0
-
275. 匿名 2023/05/28(日) 22:46:50
>>31
エクセルも分からない
表計算のエクセルと同じかと思ってたけど、YouTubeとかのメイクの動画見てると、エにアクセントがあるのが正しいのなと思った+2
-0
-
276. 匿名 2023/05/28(日) 22:47:06
ドラえもん+0
-1
-
277. 匿名 2023/05/28(日) 22:47:12
ニラ+0
-0
-
278. 匿名 2023/05/28(日) 22:47:21
>>5
これは普通にモヒートと同じ+15
-6
-
279. 匿名 2023/05/28(日) 22:47:31
服と靴。
関西だけど、く↑つ、ふ↑くだから、標準語のイントネーションが分からない。+0
-1
-
280. 匿名 2023/05/28(日) 22:47:54
ほうれん草+0
-0
-
281. 匿名 2023/05/28(日) 22:48:10
>>261
よかったそれでいいのか
あんまり人と喋らないから知らなかったw+2
-0
-
282. 匿名 2023/05/28(日) 22:48:19
>>267
タリーズだとネイティブっぽいね+7
-0
-
283. 匿名 2023/05/28(日) 22:48:28
ファミマ+0
-0
-
284. 匿名 2023/05/28(日) 22:48:58
>>269
ありがとう!
これで堂々とこごみを言えます!+2
-0
-
285. 匿名 2023/05/28(日) 22:49:18
>>183
ちょうどいい文字数のことばを探すのがむずかしいけど、本人たちは
ずんだパン、蝶ネクタイ、喫茶店みたいな感じ+2
-0
-
286. 匿名 2023/05/28(日) 22:49:43
モデル+0
-0
-
287. 匿名 2023/05/28(日) 22:49:44
>>256
吉田は吉⤴田じゃない?
+0
-0
-
288. 匿名 2023/05/28(日) 22:49:53
>>183
蜃気楼+1
-0
-
289. 匿名 2023/05/28(日) 22:50:29
城+0
-0
-
290. 匿名 2023/05/28(日) 22:51:22
彼女、彼氏+2
-0
-
291. 匿名 2023/05/28(日) 22:51:57
>>283
ファ↓ミ↑マ↓
って言ってるけどcmでは
ファミマ→だね+1
-1
-
292. 匿名 2023/05/28(日) 22:51:58
くるりとエルレ+0
-0
-
293. 匿名 2023/05/28(日) 22:52:36
デコポン
マンモスと同じ?
それとも、ライオンと同じ?+0
-0
-
294. 匿名 2023/05/28(日) 22:52:48
B'z
上がるんじゃなくて下がる?+0
-0
-
295. 匿名 2023/05/28(日) 22:52:57
>>292
タモリとけつ毛+4
-0
-
296. 匿名 2023/05/28(日) 22:53:06
>>293
ライオンだなぁ+2
-0
-
297. 匿名 2023/05/28(日) 22:53:39
>>287
横、練馬も吉田も、
小鹿、ねぎま、賭博、みたいな感じ+2
-0
-
298. 匿名 2023/05/28(日) 22:54:26
>>293
マンモスだけど、現地のかたはどう呼ぶか知りたい+2
-0
-
299. 匿名 2023/05/28(日) 22:54:44
>>293
エジソンかなぁ+4
-0
-
300. 匿名 2023/05/28(日) 22:55:27
>>283
セコマ、ネギ間+1
-0
-
301. 匿名 2023/05/28(日) 22:56:51
>>153
ずっとメロン派だったけど、最近意識してこけしに直してた
あじさいのイントネーションも疑問+0
-0
-
302. 匿名 2023/05/28(日) 22:58:36
>>1
こういうの、影響力強い人が正解だと思ってるのが正解!みたいなところない?違う方を言うといちいち笑ったり。+2
-4
-
303. 匿名 2023/05/28(日) 22:58:37
レジ店員やってるんだけど、PayPayの発音が人によって違うのが面白い。
一般的なのは、支払い音のPayPay♪の発音だと思ってる。ペを強く言うよね?
たまに、イを強調する人もいて面白いw
+0
-0
-
304. 匿名 2023/05/28(日) 22:58:40
>>177
ナイロンと同じだからアイボンと同じ?+1
-0
-
305. 匿名 2023/05/28(日) 22:58:59
ガルちゃん。
私は山ちゃんみたいなイントネーションかなって認識してるけど、みんなはどう?+0
-2
-
306. 匿名 2023/05/28(日) 22:58:59
>>31
アディクションはクラクション+20
-0
-
307. 匿名 2023/05/28(日) 22:59:02
>>58
竜也と同じイントネーション+3
-2
-
308. 匿名 2023/05/28(日) 22:59:29
>>305
フワちゃん+7
-0
-
309. 匿名 2023/05/28(日) 22:59:57
WEGO
+1
-0
-
310. 匿名 2023/05/28(日) 22:59:59
ヌンチャク
「洗濯」と同じイントネーションだと思ってたんだけど、違うっぽい+0
-0
-
311. 匿名 2023/05/28(日) 23:01:13
>>310
コンニャクと同じ+2
-0
-
312. 匿名 2023/05/28(日) 23:02:10
陰キャと陽キャの発音
自分はずっと「い→ん→きゃ→」「よ→う→きゃ→」と平坦な発音だと思ってたんだけど、テレビで「い→ん↓きゃ↑」「よ→う↓きゃ↑」と言ってる人がいて正しい発音はどれなんだろうと思った。+2
-0
-
313. 匿名 2023/05/28(日) 23:03:35
さくらんぼ
私はずっと→→→→→と思ってたけど、「ら」を高く発音する人がいて、そういう言い方もあるんだ…と思った。「カマドウマ」の言い方に近いの。+0
-1
-
314. 匿名 2023/05/28(日) 23:03:36
ダイソーとANAPがわかりません
+0
-0
-
315. 匿名 2023/05/28(日) 23:04:54
>>305
テレビとかYouTubeでも、○チャンネルというのを山ちゃんの言い方で略したことがないかも
フワちゃん、朝練、早弁の言い方してる+3
-0
-
316. 匿名 2023/05/28(日) 23:05:19
>>240
パトロンはおじさんと同じ+1
-0
-
317. 匿名 2023/05/28(日) 23:05:25
ニコアンド+0
-0
-
318. 匿名 2023/05/28(日) 23:05:26
>>312
陰キャ→民家
陽キャ→業者
で言ってた。+1
-0
-
319. 匿名 2023/05/28(日) 23:05:27
>>1
もはやキャスケットがわからない+25
-2
-
320. 匿名 2023/05/28(日) 23:06:17
>>314
ダイソーは改造、対等+0
-0
-
321. 匿名 2023/05/28(日) 23:06:54
>>305
私も「山ちゃん」の方だと思ってるけど、がるちゃんのことを話題に出すことが絶対にないから、発音することもなかったよw+2
-0
-
322. 匿名 2023/05/28(日) 23:07:03
>>319
マリオの帽子よ+0
-0
-
323. 匿名 2023/05/28(日) 23:07:07
漫画に出てきた名前の「えいちゃん」
読んでいるときは「えい」にアクセントがあったのだけど、アニメの音声では「ちゃん」のほうにあって、ものすごく違和感があった+0
-0
-
324. 匿名 2023/05/28(日) 23:07:20
>>44
か⬆れ⬇し⬇
サラダ、ポテトと同じアクセント+2
-0
-
325. 匿名 2023/05/28(日) 23:09:03
>>59
石油コンビナート と同じ+7
-0
-
326. 匿名 2023/05/28(日) 23:10:16
>>325
よくそれ浮かんだね笑
あっぱれだわ。+5
-1
-
327. 匿名 2023/05/28(日) 23:10:19
>93
森高さんの歌ってるく↑ま↓もん(アマゾン)は間違いなんだってね。ポケモン、みたく平たんに発音するらしいよ。+2
-0
-
328. 匿名 2023/05/28(日) 23:10:57
伊勢原(神奈川県)
アナウンサーのイントネーションは「のし梅」と同じだから、全国的にはそっちが正解なんだろうけど、地元民は「パズドラ」と同じ…+4
-1
-
329. 匿名 2023/05/28(日) 23:11:22
>>58
松屋と同じにしてはいけない+3
-0
-
330. 匿名 2023/05/28(日) 23:11:41
🍠🥔🍟+0
-0
-
331. 匿名 2023/05/28(日) 23:11:56
>>309
ウィ⬇ゴー⬆
トゥデイと同じ+1
-0
-
332. 匿名 2023/05/28(日) 23:12:25
元迷惑系YouTuberのへずまりゅうは最初分からなかった
辞書とかに載ってる正式な言葉じゃないから正解とかないかもだけど
多分、「コロナ脳」と同じではないと思うけど、最初の3文字の「へずま」は「みかん」と同じか「桜」と同じかどっちかなと思ったし、この動画で確かめた
はじめしゃちょー含め、みかんと同じ呼び方してる人がほとんどだね
https://m.youtube.com/watch?v=hNc0om0ZvMs&t=194s&pp=ygUe44G444Ga44G-44KK44KF44GG44CA44Gv44GY44CN
+0
-0
-
333. 匿名 2023/05/28(日) 23:12:41
カーディガン+0
-0
-
334. 匿名 2023/05/28(日) 23:13:55
>>13
辣油と同じだと思ってる。+20
-0
-
335. 匿名 2023/05/28(日) 23:14:44
>>310
韓国と同じにしてたけど違うのかな?+4
-0
-
336. 匿名 2023/05/28(日) 23:15:15
>>244
バンドマン
と同じなんだけど合ってるかな…
関西弁の「なんでなん」のイントネーションです
ちなみに「なんでなん?」とはまた違います
余計分かりにくいか(笑)+0
-0
-
337. 匿名 2023/05/28(日) 23:15:23
>>332
元迷惑系YouTuber
今なんになったの?前科者とかにグレードアップした?+0
-0
-
338. 匿名 2023/05/28(日) 23:16:13
>>244
パンシロンと同じにしてた
またはペンタゴン+1
-1
-
339. 匿名 2023/05/28(日) 23:17:06
>>132
札幌在住者です。
環境的に、熊が出たというニュースを、たぶんほかの都府県の人よりも耳にすることが多いのではと思うのですが、NHKも民放も、実際にはすべて、くま↑と発音していると思います。
「島」とかと同じ感じです。
自分も含め一般人は逆の発音の人が多いため、違和感があって、「もしかして自分は訛っているのかな」と聞くたびに気になっていたので確かだと思います。+7
-0
-
340. 匿名 2023/05/28(日) 23:19:03
サイコパス
たまに雑談で出てくるワードだけど、人によって違うから正解が分からない。+0
-0
-
341. 匿名 2023/05/28(日) 23:19:10
>>327
やばい、私ポケモンのイントネーションが、ASAYANと同じだわ
くまモンは責任と同じ+1
-0
-
342. 匿名 2023/05/28(日) 23:19:13
>>336
横だけどバンドマンも2つない?+1
-0
-
343. 匿名 2023/05/28(日) 23:19:47
サイゼリヤ
アナウンサーが、ラーメン屋と同じイントネーションで発音してるのを聞いて違和感。
+2
-1
-
344. 匿名 2023/05/28(日) 23:19:52
>>341
ポケモンは、リモコン、エアコン+1
-0
-
345. 匿名 2023/05/28(日) 23:20:32
>>340
ロンリネス+6
-1
-
346. 匿名 2023/05/28(日) 23:20:33
>>105
屯田兵っぽく
とん↓でん↓+0
-0
-
347. 匿名 2023/05/28(日) 23:20:57
ルナシー+1
-0
-
348. 匿名 2023/05/28(日) 23:20:58
>>10
私はポイズンの発音で呼んでます+12
-0
-
349. 匿名 2023/05/28(日) 23:21:35
>>340
ユーモラス、マーベラスと一緒
1つめにアクセント+4
-1
-
350. 匿名 2023/05/28(日) 23:22:32
>>333
クリームパンの、リームパンの部分と同じ+3
-0
-
351. 匿名 2023/05/28(日) 23:23:39
>>105
感電だと思ってたけど、公式ではピグモンみたいな感じらしい+1
-0
-
352. 匿名 2023/05/28(日) 23:23:43
>>324
関西人なのでポテトは
「ひとり」と同じです…+1
-2
-
353. 匿名 2023/05/28(日) 23:24:53
サルバトーレ・フェラガモ
フェラガモはわかるけどフルネームになると難しい+1
-0
-
354. 匿名 2023/05/28(日) 23:25:11
>>343
それ以外はどんなやつ??+0
-0
-
355. 匿名 2023/05/28(日) 23:25:26
アイスカフェラテ
なんか言いにくい。+2
-0
-
356. 匿名 2023/05/28(日) 23:26:03
niko and…+0
-0
-
357. 匿名 2023/05/28(日) 23:26:44
>>310
私も「洗濯」「連絡」と同じ。+3
-0
-
358. 匿名 2023/05/28(日) 23:27:06
>>356
シルコット+2
-0
-
359. 匿名 2023/05/28(日) 23:28:43
>>253
車と同じかなー+1
-0
-
360. 匿名 2023/05/28(日) 23:29:21
>>340
私は「前のめり」と同じ+2
-3
-
361. 匿名 2023/05/28(日) 23:30:02
リーナベル+1
-0
-
362. 匿名 2023/05/28(日) 23:30:07
>>4
転勤で福井に住んでた時、皿と同じ発音でビックリしたな+1
-0
-
363. 匿名 2023/05/28(日) 23:31:25
>>318
民家と業者私ほぼ同じアクセントだよ+0
-1
-
364. 匿名 2023/05/28(日) 23:31:41
>>291
そうなんですね。ありがとうございます+0
-0
-
365. 匿名 2023/05/28(日) 23:31:54
歯みがき粉のアクセントの話をこないだ大泉洋がおにぎりで話してた。
私は道民なんだな〜と改めて感じた。
+2
-0
-
366. 匿名 2023/05/28(日) 23:33:22
>>24
関東民だけどユ→ニ↓バ→って言ってる
関西はユ↓ニ↑バ↓って発音してる印象が強い
+7
-1
-
367. 匿名 2023/05/28(日) 23:33:46
>>126
公文のCMで本人が言ってる発音でいいのかな?+2
-0
-
368. 匿名 2023/05/28(日) 23:33:53
>>10
正しくはくまもん↑と言われようが私はくまもん↓と呼んでいる。+5
-0
-
369. 匿名 2023/05/28(日) 23:33:54
口コミなどの「レビュー」
スターダスト・レビューと同じだと思ってたけど、悟空 なんだね+0
-3
-
370. 匿名 2023/05/28(日) 23:34:57
>>365
自分は片栗粉と同じだけど、最初の歯にアクセントある友達いるわ+1
-0
-
371. 匿名 2023/05/28(日) 23:36:15
>>369
シャギーと同じじゃないの??😵+1
-0
-
372. 匿名 2023/05/28(日) 23:38:12
おしゃれクリップで山崎育三郎が、
井桁弘恵ちゃんを「いげちゃん」と呼ぶ時のイントネーションがなじめない
ヒルナンデスでナンチャンや若林が呼ぶのとちがう+0
-0
-
373. 匿名 2023/05/28(日) 23:38:20
>>339
私も札幌。
子どもたちがク↑マ↑と発音していたので、目の下のクマじゃないんだからってク↑マ↓が正しいって教えたらまさかのニュースではク↑マ↑で私が間違ったのかと…
ヒグマは確かに上がる。ある〜日森の〜中〜も上がるね…
+2
-0
-
374. 匿名 2023/05/28(日) 23:38:28
インパチェンスっていう花。
シンポジウムと同じイントネーションだと思っていたけれど、たまたま見た園芸系ユーチューバーはカンファレンスみたいなイントネーションで話してた。+1
-0
-
375. 匿名 2023/05/28(日) 23:39:22
>>135
錯乱と同じかな?
私はタニヨンと同じなんだけど絶対違う笑+0
-0
-
376. 匿名 2023/05/28(日) 23:39:29
>>18
ヤクショコージ
「綾小路」と同じアクセントで言ってる+71
-0
-
377. 匿名 2023/05/28(日) 23:39:38
>>15
私はちくわと同じで言ってる。+13
-2
-
378. 匿名 2023/05/28(日) 23:40:40
白杖がわからない。+0
-0
-
379. 匿名 2023/05/28(日) 23:40:45
つ↑づ↓り↑ちゃんだと思ってたらつ↓づ↓り↑ちゃんだった+0
-0
-
380. 匿名 2023/05/28(日) 23:41:20
>>113
ダウンタウンと同じだけど、きっと正解はサロンパス+0
-0
-
381. 匿名 2023/05/28(日) 23:41:59
>>62
私は逆で下がってく方で呼んでた。
+0
-0
-
382. 匿名 2023/05/28(日) 23:42:06
>>354
横だけど、シャンデリアじゃないかな+3
-0
-
383. 匿名 2023/05/28(日) 23:42:45
>>35
サラダ、トマト、マスク+2
-0
-
384. 匿名 2023/05/28(日) 23:43:58
>>383
途中送信してしまった
↑だと思っていたけど、違うと最近知りました
ソロリ、みたいな感じ+0
-0
-
385. 匿名 2023/05/28(日) 23:44:03
>>374
ええー、シンポジウムだと思うよ+1
-0
-
386. 匿名 2023/05/28(日) 23:44:04
>>71
普段は醤油の発音なのに、「古き良き」を付けると急にキュウリの発音になる。不思議だなって思ってた。+5
-1
-
387. 匿名 2023/05/28(日) 23:44:09
>>67
私はZIPで聞いて違和感。+2
-0
-
388. 匿名 2023/05/28(日) 23:44:30
>>380
ダウンタウン派!+4
-0
-
389. 匿名 2023/05/28(日) 23:45:08
>>75
美朱は手垢と同じ発音+0
-0
-
390. 匿名 2023/05/28(日) 23:45:56
>>371
シャギーやカヌーやシャワーだよね+2
-0
-
391. 匿名 2023/05/28(日) 23:46:00
ガゲナウ+0
-0
-
392. 匿名 2023/05/28(日) 23:46:58
>>378
吉祥寺のキチジョーと同じ
薄情ではない+1
-0
-
393. 匿名 2023/05/28(日) 23:48:47
>>378
劇場かな+1
-0
-
394. 匿名 2023/05/28(日) 23:50:10
>>1
ビスケット と同じイントネーションだよ+61
-2
-
395. 匿名 2023/05/28(日) 23:50:48
>>377
ちくわ!私も一緒
YouTubeとかでよし子のイントネーションの人もいるから、どっちが正しいのかな?と思ってた
スリーコインズのイントネーションそのままでスリコだよね+3
-0
-
396. 匿名 2023/05/28(日) 23:51:35
ホタテをポテトと同じイントネーション言ってたけど
旗手と同じがふつう?+0
-0
-
397. 匿名 2023/05/28(日) 23:55:13
>>384
くるりと回った、って言う時のくるりってこと?
私もトマトと同じで発音してた。+0
-0
-
398. 匿名 2023/05/28(日) 23:56:13
>>396
ポテトと旗手
ほぼ同じ
トマト遺書+0
-0
-
399. 匿名 2023/05/28(日) 23:58:01
役所広司+0
-0
-
400. 匿名 2023/05/28(日) 23:58:13
B'z+0
-0
-
401. 匿名 2023/05/28(日) 23:58:16
役所広司さんの役所が思っていた発音と違った
市役所の役所と同じだと思っていたから授賞式のニュースで名前を聞く度にあれ?って違和感がある+3
-0
-
402. 匿名 2023/05/28(日) 23:59:35
>>400
B'z=ピースと同じ発音+1
-1
-
403. 匿名 2023/05/29(月) 00:00:29
イチゴ
コーヒー+2
-0
-
404. 匿名 2023/05/29(月) 00:00:43
>>5
「B'zのライブ」どんな風に言いますか?私は「テレビの財布」のイントネーションで言います。+5
-2
-
405. 匿名 2023/05/29(月) 00:00:45
>>396
ホタテをポテトと同じイントネーション言ってた
サンドウィッチマンのピザ屋のネタじゃん!と思ってしまった+2
-0
-
406. 匿名 2023/05/29(月) 00:02:01
枕+0
-0
-
407. 匿名 2023/05/29(月) 00:02:16
>>10
熊本と同じイントネーションらしいよ+2
-0
-
408. 匿名 2023/05/29(月) 00:02:55
>>404
リールの財布、離陸の財布、規律の財布
みたいな感じ+2
-0
-
409. 匿名 2023/05/29(月) 00:03:06
>>1
↑とか↓とかよくわかんないや+17
-8
-
410. 匿名 2023/05/29(月) 00:05:29
>>398
旗手をサッカー選手のハタテのつもりで書いたのでしばらく混乱しちゃいました😂
ホタテはたぶん一般的にはハタテと同じだよね+0
-0
-
411. 匿名 2023/05/29(月) 00:05:50
>>404
B'zの人が自己紹介する時って「ビ」にアクセントだよね、手芸のビーズと同じ
ライブをどう発音するかは年齢によると思うけど、B'zファンの年齢層だと「ラ」にアクセントだねたぶん+2
-0
-
412. 匿名 2023/05/29(月) 00:07:04
>>93
ナイロンのイントネーションがわからないよ+2
-0
-
413. 匿名 2023/05/29(月) 00:07:18
バイヤー
抑揚だと思ってた
リーダーなのね
転売ヤーも平坦だと思ってたけど、救急車か+0
-0
-
414. 匿名 2023/05/29(月) 00:08:31
>>24
ファミマとかユニバは
寛平さんのアメマと同じってTVで紹介されてた。
たしかに。+4
-0
-
415. 匿名 2023/05/29(月) 00:08:47
LOEWE
ハワイ↓と思っていたし周りもそう呼んでる
けど、店員さんがはしご→の発音していた+2
-0
-
416. 匿名 2023/05/29(月) 00:09:48
>>411
◯◯'ズ
と同義だとすると
手芸のビーズだよね+0
-0
-
417. 匿名 2023/05/29(月) 00:10:23
>>412
パイロンと一緒+3
-0
-
418. 匿名 2023/05/29(月) 00:11:03
>>411
横、多分B'zファンの年齢だけど同じライブでも
コンサートやお笑いライブは、ライブ(ボール)で
生放送のテレビ画面に出てるのを読むのは、ライブ(外部、ダイブ)+2
-0
-
419. 匿名 2023/05/29(月) 00:11:40
2月、4月
最近、みんな間違ってるんだよね。+3
-2
-
420. 匿名 2023/05/29(月) 00:12:08
>>3
トピ画が八王子に見えたわ
もう寝よ…🥱+12
-6
-
421. 匿名 2023/05/29(月) 00:13:35
【 月の発音・アクセント】現役アナウンサーが紹介 1月・2月・3月など - YouTubeyoutu.be1月2月3月・・・言葉には発音・アクセントがあります。今回は月のアクセント!簡単な覚え方も紹介♪アナウンサー 山田 弥希寿 アナウンサーがYouTubeに挑戦! 様々な動画をアップロードします♪ チャンネル登録お願いします☆radiko.jp ←スマートフォンでラジオが聴...
+0
-0
-
422. 匿名 2023/05/29(月) 00:14:37
>>414
日本では関西が本場だから関西にならってアメマの言い方で呼びたいんだけど、東京の人がその言い方してたらやっぱ寒いと思われるんだろうか?
東京の人が関西弁しゃべってると気持ち悪いよね、あれみたい感じで。なんて気になって結局USJと呼んでます、教えて関西のかた
東京より+1
-0
-
423. 匿名 2023/05/29(月) 00:23:14
今日ずっと役所浩司さんのイントネーションが
今までと違うなあと思いながら聞いてた
やくしょのところが役者と同じだったと思っていたけど
相模みたいなイントネーションだった+0
-0
-
424. 匿名 2023/05/29(月) 00:24:43
>>1
故事成語のアクセント、故事と成語どっち?+1
-0
-
425. 匿名 2023/05/29(月) 00:28:17
ヤンキー
ナンシーと同じ?
貧しいと同じ?+0
-0
-
426. 匿名 2023/05/29(月) 00:28:35
松田
マツダさん?
マ↑ツ↓ダさん?+0
-0
-
427. 匿名 2023/05/29(月) 00:29:50
>>25
探す時だけは真ん中にアクセント+5
-0
-
428. 匿名 2023/05/29(月) 00:33:48
>>71
今後発言力のある昭和生まれが少なくなるに従って、そっちが浸透していくのかね…+1
-2
-
429. 匿名 2023/05/29(月) 00:33:51
>>75
アニメの記憶飛んだ状態で原作読んでたけど、設楽と同じ発音のつもりで読んでたわ+0
-0
-
430. 匿名 2023/05/29(月) 00:34:07
>>1
モルカー+0
-0
-
431. 匿名 2023/05/29(月) 00:34:23
敬称として使われる「~嬢」
~様とか~君と同じアクセントだと思ってたけどどうも姫路城とか岡山城とかの「~城」と同じアクセントで言ってる人が多いような気がする
正式にはどう発音するのが正しいの?+0
-0
-
432. 匿名 2023/05/29(月) 00:34:53
渋谷ヒカリエ+0
-0
-
433. 匿名 2023/05/29(月) 00:36:19
>>295
www+0
-0
-
434. 匿名 2023/05/29(月) 00:38:52
>>425
MC(エムシー)+1
-0
-
435. 匿名 2023/05/29(月) 00:44:32
>>1
はとバス
いつも違うと言われる+0
-1
-
436. 匿名 2023/05/29(月) 00:45:06
>>432
おぼろマサムネ、木村兄上
みたいな+1
-0
-
437. 匿名 2023/05/29(月) 00:46:13
>>435
都市ガス、ウクレレ、垂れ幕
とかの言い方+4
-0
-
438. 匿名 2023/05/29(月) 00:49:21
>>328
同じように日吉も+2
-0
-
439. 匿名 2023/05/29(月) 00:50:48
>>427
やすし師匠かい!+3
-0
-
440. 匿名 2023/05/29(月) 00:52:50
バレンシアガ
バレンシアならわかるけど+0
-0
-
441. 匿名 2023/05/29(月) 00:54:02
>>7
みやぞん+10
-0
-
442. 匿名 2023/05/29(月) 01:00:23
>>341
ん?私はポケモン、ASAYAN、責任、全部同じで平坦なんだけど、もしかして違うの?+2
-0
-
443. 匿名 2023/05/29(月) 01:04:52
>>13
チーズと同じじゃなかったっけ+9
-4
-
444. 匿名 2023/05/29(月) 01:05:37
>>18
やにアクセントが正しいはず+6
-8
-
445. 匿名 2023/05/29(月) 01:09:16
>>18
私も最近見ためざましテレビでそのイントネーションに違和感だった
今まで感じたことなかったけどなあ+9
-0
-
446. 匿名 2023/05/29(月) 01:10:01
>>36
牡蠣は夏季
柿は蟻
かな?+6
-0
-
447. 匿名 2023/05/29(月) 01:13:35
前に職場でキットカット論争が起きました。
キ↑ット↓カ↓ット↑が私
でも違うらしい
(愛知 29歳 女性)+0
-2
-
448. 匿名 2023/05/29(月) 01:25:02
>>422
そこまで気にした事なかったけどユ↑ニ↑バって言うくらいならアメマの言い方で言ってくれた方が違和感なく聞けるよ
+1
-0
-
449. 匿名 2023/05/29(月) 01:34:16
(〜を)持って来て
綺麗な標準語でのイントネーションを教えて欲しい+0
-0
-
450. 匿名 2023/05/29(月) 01:35:50
>>113
キレイキレイ+0
-0
-
451. 匿名 2023/05/29(月) 01:39:56
>>70
ゲームの必殺技みたいねw+5
-0
-
452. 匿名 2023/05/29(月) 01:41:57
コメダ珈琲☕️+0
-0
-
453. 匿名 2023/05/29(月) 01:42:08
5月とか100円とか五時半とか
イントネーションでパレる+0
-0
-
454. 匿名 2023/05/29(月) 01:43:21
>>419
22年前からそうなら、もう実質頭高型が正しいんでないの+0
-2
-
455. 匿名 2023/05/29(月) 01:50:17
Niko and…+0
-0
-
456. 匿名 2023/05/29(月) 01:50:47
>>18
芸名の由来は前職が役所勤務だったからなら、普通の役所と同じじゃないの?
りんご、かばん、みたいな+7
-2
-
457. 匿名 2023/05/29(月) 01:50:56
>>437
ありがとうございます
声にだしてみたけど都市ガスと垂れ幕は同じようになる難しいね
ウクレレは何となく分るから練習してみる
+1
-3
-
458. 匿名 2023/05/29(月) 01:53:29
盾を縦と同じ発音で読んでるアナウンサーいたんだけど、これ正解?+0
-0
-
459. 匿名 2023/05/29(月) 01:57:45
タツノオトシゴ
ヨギボー+0
-0
-
460. 匿名 2023/05/29(月) 02:04:30
>>30
知恵袋で
かき氷たーべた
と同じって書いてあった!+7
-0
-
461. 匿名 2023/05/29(月) 02:04:59
赤楚衛二の赤楚
くもんのCMの発音が正しいの?+4
-0
-
462. 匿名 2023/05/29(月) 02:21:11
>>1
カルテットと考えると全部矢印が逆な気がするの私だけ?
私はカルテットだけ別でソミレッドって感じ
サロペットもキャスケットも、ビスケットも同じでドレミッドって音
訛ってるのかな+11
-0
-
463. 匿名 2023/05/29(月) 02:35:18
>>406
高低低 りぼんやミシンと同じだと思う
+0
-0
-
464. 匿名 2023/05/29(月) 02:37:32
クレカ。クレジットカードのまま読むとクレカ→だけど意外にクレカ↘派が多いことに気付いた
石原さとみのクレカのCMもクレカ↘って言ってた
でも自分の周りはみんなクレカ→って言ってる
正解がわからない
+0
-0
-
465. 匿名 2023/05/29(月) 02:39:14
>>353
高速道路で焼き鳥
みたいな発音で読んでる
+2
-0
-
466. 匿名 2023/05/29(月) 02:40:23
セトリ+0
-0
-
467. 匿名 2023/05/29(月) 02:47:57
>>343
ラーメン屋と同じだと思ってた!
インコ、と同じ発音でサイゼって略す方が多いけど+0
-0
-
468. 匿名 2023/05/29(月) 02:48:56
>>320
私もそのアクセントだと思ってたら職場の2人が「太陽」みたいに言っててあれ?と思ってたら、ダイソーの店内放送が「太陽」アクセントだったという
でも未だに直せない+1
-0
-
469. 匿名 2023/05/29(月) 03:18:50
モンスターペアレンツのモンペは?
→→→な感じ?+1
-0
-
470. 匿名 2023/05/29(月) 03:28:56
ハイキュー+1
-0
-
471. 匿名 2023/05/29(月) 03:32:36
本因坊秀策(ほんいんぼう しゅうさく)
(伝説の天才棋士です)+0
-0
-
472. 匿名 2023/05/29(月) 03:35:55
パトロン+1
-0
-
473. 匿名 2023/05/29(月) 03:43:05
>>68
めちゃわかりやすい+6
-0
-
474. 匿名 2023/05/29(月) 03:49:18
>>7
ひふみん
+4
-0
-
475. 匿名 2023/05/29(月) 03:49:54
アイコン
私はアクロンの発音でいたんだけど、何回言っても伝わらなくて
説明したら、「ああ、アイコンか…」パソコンの発音で言われた
+0
-0
-
476. 匿名 2023/05/29(月) 03:52:19
>>1
「B’z」+0
-0
-
477. 匿名 2023/05/29(月) 04:27:36
>>29
あすなろ白書と同じだと思う
地名に限らず北海道弁は二音目が上がる傾向がある
(ごは⤴︎ん、キャラ⤴︎メルなど)
けど単体と、何か付属するのとで変わる
サロベツとサロベツ原野とか、夕張と夕張メロンとか
富良野はふ⤴︎らの⤵︎、ふら⤴︎の⤵︎、ふらの⤴︎の3パターンどれも聞いたことがある+1
-1
-
478. 匿名 2023/05/29(月) 04:41:53
>>343
サイゼリ屋ならそっちになるけどね
公式の正解はどうなのか気になる+0
-0
-
479. 匿名 2023/05/29(月) 04:44:53
>>475
アクロンと同じの聞いたことないや
私はパソコンと同じイントネーション+3
-0
-
480. 匿名 2023/05/29(月) 04:46:30
>>468
私も直せない笑
大創って漢字で見ると、しっくりくるけれど、ダイソーだと対等になっちゃうんだよなあ
不思議+1
-0
-
481. 匿名 2023/05/29(月) 04:49:29
>>114
私もそう言っちゃうけれど、違うらしいね
中部地方だからかな
そもそも、熊が標準語の発音じゃないもんなあこの辺
本当は橋と同じらしいけれど、箸のほうで熊って言っちゃう+3
-0
-
482. 匿名 2023/05/29(月) 04:56:51
役所広司+0
-0
-
483. 匿名 2023/05/29(月) 05:00:09
マインドフルネス+0
-0
-
484. 匿名 2023/05/29(月) 05:54:16
>>3
これトピ画で見かけるけど何を意味してるのか謎。タイトル??
昔の勤務先に八重子って人いたけど人名??
+7
-1
-
485. 匿名 2023/05/29(月) 05:58:18
>>394
は森永+0
-1
-
486. 匿名 2023/05/29(月) 05:58:53
>>15
声に出して言ったことないけど、記事などで読むときはSuicaと同じ音で脳内再生してる。+14
-1
-
487. 匿名 2023/05/29(月) 06:00:06
>>145
あーなるほど。このトピ地味におもろいな。+4
-0
-
488. 匿名 2023/05/29(月) 06:18:24
>>484
人名だよ。
ガルちゃん民が好きな名前(笑)
可愛いんだって。理解できんわ+2
-3
-
489. 匿名 2023/05/29(月) 07:06:44
シャンメリー+0
-0
-
490. 匿名 2023/05/29(月) 07:07:52
甕(かめ)
亀と同じ?
それとも「め」が上がる?+0
-0
-
491. 匿名 2023/05/29(月) 07:10:02
>>455(アイスの)ピノ+さんま
これ以外想像できない。+0
-0
-
492. 匿名 2023/05/29(月) 07:15:49
>>322
いや、キャスケットのイントネーションがわからんのよ+6
-0
-
493. 匿名 2023/05/29(月) 07:29:42
>>166
ダウンタウンの浜ちゃんも関東に来たら釣りバカの浜ちゃんと同じで慣れない+1
-0
-
494. 匿名 2023/05/29(月) 07:32:48
つつじのイントネーション
+(セロリ)
−(焚き火)
+1
-3
-
495. 匿名 2023/05/29(月) 07:33:43
ブルベ、イエベって鶴瓶のイントネーションだと思ってたんだけどちがうんだよね+0
-0
-
496. 匿名 2023/05/29(月) 07:36:23
肝斑→あんぱんorチンパン
+1
-0
-
497. 匿名 2023/05/29(月) 08:00:51
コメリ+0
-0
-
498. 匿名 2023/05/29(月) 08:02:02
じゃらん
+0
-1
-
499. 匿名 2023/05/29(月) 08:05:36
服と靴
く↑つ↑?
く↓つ↓?+0
-0
-
500. 匿名 2023/05/29(月) 08:08:43
>>404
なにわのさいふ+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する