ガールズちゃんねる

貧乏育ちだった人の子育て観

189コメント2023/06/03(土) 07:31

  • 1. 匿名 2023/05/28(日) 16:08:14 

    どうですか?

    主はわりと貧乏で育ちました。奨学金で看護の専門を出て、27で自分で奨学金を返し終えました。
    返済総額420万です。

    それから子どもが生まれ、夫はもう1人欲しいそうですが私は断固一人っ子宣言しました。教育も体験ももちろん自分たちの生活の豊かさも色々考えて1人です。

    やりたい習い事もできなくて、書道や裁縫セットなどの道具箱もお下がりだった頃を思い出すとやはり…無理だなと。

    貧乏育ちだった方、今家庭を持って(将来的に持つとして)子育て観はどうですか?

    +182

    -13

  • 2. 匿名 2023/05/28(日) 16:08:56 

    私立行かせるなんて選択肢なし
    子供が希望しない限り

    +111

    -8

  • 3. 匿名 2023/05/28(日) 16:09:08 

    +17

    -3

  • 4. 匿名 2023/05/28(日) 16:09:08 

    現在と将来を見越した世帯年収による気がするんだけど

    +79

    -1

  • 5. 匿名 2023/05/28(日) 16:09:13 

    一人っ子可哀想

    +6

    -72

  • 6. 匿名 2023/05/28(日) 16:10:01 

    自分が経験してきたことや嫌な思いは絶対させたくない。

    +254

    -1

  • 7. 匿名 2023/05/28(日) 16:10:10 

    親が学習塾なんていらん!学校の先生に聞きなさいなんて言うタイプだった。もう少し学習に熱心であってほしかった。

    +100

    -2

  • 8. 匿名 2023/05/28(日) 16:10:24 

    大学まで国公立

    +34

    -3

  • 9. 匿名 2023/05/28(日) 16:10:48 

    とりあえず年中行事を欠かさない、プレゼントは目が輝く量、お出掛けもこまめに、等自分の子供の頃に叶わなかった事をするようにしてます。

    +136

    -4

  • 10. 匿名 2023/05/28(日) 16:10:53 

    >>3
    配分
    頭→父
    身→子
    尾→母

    +2

    -1

  • 11. 匿名 2023/05/28(日) 16:11:03 

    うちも一人っ子
    子供にはきちんとお金かけたいから
    人並みの経験をさせたくて一人っ子にした

    +130

    -2

  • 12. 匿名 2023/05/28(日) 16:11:17 

    第一子・長女なのに服、自転車、スキー、水着、全部お下がりだった。お菓子もジュースもあまり食べた記憶がない。母と買い物に行った記憶がない。貧乏ではなかったけど母がめちゃくちゃケチ。ひもじかった。

    +66

    -0

  • 13. 匿名 2023/05/28(日) 16:11:52 

    お小遣いやお年玉を無駄遣いさせないように、使い方を子供に考えさせる

    +16

    -2

  • 14. 匿名 2023/05/28(日) 16:12:04 

    兄弟がいれば親が年老いた時の苦労の分担ができるって考えもできなくはない
    ただ、娘と息子なら息子側が娘に丸投げってのもあるから難しいよね

    +59

    -2

  • 15. 匿名 2023/05/28(日) 16:12:21 

    習字を習ってみたかったけど親に、え〜とかのらりくらりされて無かったことにされた。
    弟も野球やりたかったそうだが、親がめんどくさがってやらなかったそう。基本教育にお金かけてもらえない。

    +63

    -2

  • 16. 匿名 2023/05/28(日) 16:12:41 

    子どもにできるだけ「お金ない」「うちは貧乏だから!」って言わないようにしてる。
    これを言われ続けて学校の制服買うのもブラジャーも部活のユニフォームも道具も申し訳なくて家計は大丈夫か心配になったりしたから。

    +100

    -3

  • 17. 匿名 2023/05/28(日) 16:12:48 

    自分がして欲しかったことはなるべくするようにしてる
    お下がりを使わせるとか嫌だったことはしないように
    なにより経済的な心配をするのが嫌だから一人っ子

    +45

    -2

  • 18. 匿名 2023/05/28(日) 16:12:55 

    一人じゃなきゃ人並み(?)の経験がさせてあげられない!ってならそれでいいんじゃない?

    +13

    -4

  • 19. 匿名 2023/05/28(日) 16:13:19 

    夫がそうだけどバランス感覚あるから、むしろ、私みたいに親のお金で散財しまくったお金にルーズとは違って助かる。

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2023/05/28(日) 16:13:21 

    >>5
    一人っ子は勝ち組
    やりたい事やだいたいやらせてもらえる
    欲しいものもだいたい買ってもらえる
    遺産も独り占め

    +53

    -28

  • 21. 匿名 2023/05/28(日) 16:13:43 

    >>13
    私もこれ
    自分自身で大金を管理するのって大事だと思った

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2023/05/28(日) 16:14:05 

    貧乏育ちだったので、脱却するために高卒(もちろん大学は行かせて貰えず)で公務員になりました。
    同じく公務員と結婚しましたが、子どもは1人です。
    今後の物価高騰、税金の増大で、金銭面で子どもの将来が狭められることがないように、もし大学に行きたいなら奨学金を使わせずに行かせてあげたいからです。
    老後資金も貯めてますので、将来は子どもに面倒かけずに老人ホームに入って死にたいです。

    +82

    -2

  • 23. 匿名 2023/05/28(日) 16:14:22 

    >>11
    我が家もです
    やりたい事は続かなくてもいいから全てやらせてる
    今のところスイミングが一番続いてる

    +22

    -1

  • 24. 匿名 2023/05/28(日) 16:15:26 

    >>12
    ご自身は子どもにお下がり着させないようにしますか??

    +2

    -2

  • 25. 匿名 2023/05/28(日) 16:15:51 

    >>2
    田舎だと私立校は滑り止めだから、わざわざ行くところでもないよね。

    +33

    -4

  • 26. 匿名 2023/05/28(日) 16:16:34 

    >>20
    両親の介護問題も、兄弟姉妹いても揉めるし押し付け合いとかあるしね。一人っ子ならだいたい親も蓄えあるし

    +35

    -9

  • 27. 匿名 2023/05/28(日) 16:16:43 

    素養は身に付けさせたい
    30過ぎての実家暮らしは断固反対

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2023/05/28(日) 16:17:32 

    自分がお下がりばかりだったので(次女)
    二人姉妹ですが一切お下がりしていません!!

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/28(日) 16:17:38 

    うーん、難しい
    一人っ子でその子にお金かけるのも良いけどきょうだい作ってあげたい気持ちもある
    うちはまだ悩んでる

    +44

    -2

  • 30. 匿名 2023/05/28(日) 16:17:45 

    >>1
    6年ぐらいで完済したんですかね。素晴らしい。私の娘も自分から奨学金制度を使って労○病院の附属専門学校にこの春から行ってます。娘の場合は3年間の労○病院勤務で返済免除ですが。

    +23

    -4

  • 31. 匿名 2023/05/28(日) 16:18:02 

    夫が貧乏だったからか、娘には自分がしてもらえなかったことしてあげたいって言ってる。
    家族旅行とか毎年遊園地とか、ランドセルも近所の人からのお下がりだったから新品の好きなやつ買ってあげるって。

    +42

    -2

  • 32. 匿名 2023/05/28(日) 16:18:20 

    >>2
    東京以外は公立を目指す子が多いよね地方は

    +27

    -3

  • 33. 匿名 2023/05/28(日) 16:19:40 

    >>8
    頭いいね、って思うだけ

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/28(日) 16:20:50 

    >>1
    私も片親で奨学金もらって看護学校卒業したけど、3年働けば免除じゃない?うちは病院併設だったからかな?

    +21

    -1

  • 35. 匿名 2023/05/28(日) 16:21:46 

    >>1

    トピ内容と少しズレるけど、この前たまたま見た大食いの番組で大家族のお母さんが大量のご飯を作ってそれを食べ切れるかって言う企画をやっていたんだけど、その家が本当にボロボロというか落書きやらで汚くて、子供たちもすごい狭い所で寝ていて、何でこんなに子供産んだんだろう?って思ったよ。

    子供達が幸せならいいんだけど、子供たちにも仕事の手伝いさせてたし、私は絶対子供にお金かけてあげたいって思った。

    +18

    -6

  • 36. 匿名 2023/05/28(日) 16:22:55 

    >>1
    高校以降の部活はとても贅沢なものだと私は思っていたので、自営の方のこの部活がしたいと言うから進学先(私立)を決めたという話はびっくりした。
    両親共働きで、親に迷惑をかけたくない、国公立の大学に行かなくてはと思っていたので。
    ※親になにか言われたわけではありません。

    +18

    -1

  • 37. 匿名 2023/05/28(日) 16:23:55 

    >>1
    体力的に本当しんどいけどフルタイム共働きはやめられない
    貧乏育ちだった時のトラウマすごいから

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/28(日) 16:25:01 

    シンママ育ちで貧乏で寂しくて惨めな思いをしたから私は離婚したくないです。
    みんなが家族旅行行ってるのがとても羨ましかった。
    夫婦関係が良好なままでいるために努力してます。

    +41

    -1

  • 39. 匿名 2023/05/28(日) 16:25:09 

    学費の心配はさせないと決めている
    やりたい習い事はできるものはさせてあげたい

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/28(日) 16:25:47 

    >>29
    兄弟はいた方がいいよ。
    一人っ子のメリットはあるけど兄弟ってお金じゃ買えないからね。

    一人っ子より

    +27

    -27

  • 41. 匿名 2023/05/28(日) 16:26:08 

    親よりかせいでる。世帯年収2000万超えたけど子供は悩んで二人。できることはさせたいけど、いつも貧乏になる過度な不安を抱えている。今なんでもどんどん高くなるし…習い事増やすのこわいと思ってしまう。

    +18

    -3

  • 42. 匿名 2023/05/28(日) 16:26:36 

    >>4

    世間一般だって、こんなもの。

    貧乏育ちだった人の子育て観

    +1

    -9

  • 43. 匿名 2023/05/28(日) 16:29:07 

    >>7
    うちは勉強について何も言われなかったけど、親が共働きで家にいなかったので、それを察して4人姉妹なんだけどみんな国公立の大学でした。
    今思うのは一人で家にいる時は図書館でかりた本をたくさん読んでてそれがよかったのかなと。


    +12

    -1

  • 44. 匿名 2023/05/28(日) 16:30:31 

    >>1
    主はとても堅実な考えで尊敬するわ
    高校定時制、その頃に母親が私の名前で教育資金で借りたお金(生活費になってたわ‥)と専門学校の奨学金が350万、40を前にやっと全部返せた

    私の場合は返済しながら結婚して子供産んだんだけど
    義両親が富裕層で、子供に教育贈与をフルでかけてくれたので、よほど医学部でも行きたいと言わない限りは学費には困らない
    信じられない世界だし、好きにやりたい事やってる子供が贅沢だなぁ、、とも感じて変な感じです

    なんでもできる(お金の問題という第一関門が無い)子供がどう成長するのか、想像できないんだわ
    まぁ、旦那みたいな感じになるんだろうか

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/28(日) 16:31:06 

    塾なし、国立のリハビリ専門学校を出て国家資格をとりました。(国立大も一応合格しましたが経済的な理由で蹴りました)
    小学生の一人息子は大学まで国公立のつもりだけど経済的な理由ではなくて田舎で私立の良い学校がないからです。

    +4

    -2

  • 46. 匿名 2023/05/28(日) 16:31:43 

    >>30
    娘さんの身バレギリギリのコメントじゃないです?
    気をつけて。
    あと、看護師の奨学金免除制度ですが万一入職してすぐ病んで働けなくなったときに全額一括払い(優しいとこなら3.6.12分割してくれるかも)が降ってきます。その際娘さんはかなり精神的にくるのでその辺注意して下さいね。何事もなくお礼奉公まで終わりますように!頑張って!お母さんも!

    +24

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/28(日) 16:32:41 

    貧乏+母子家庭育ち。手に職の無い女がどれだけ苦労するか目の当たりにして育ってきた。高校選びは家から自転車で通える公立一択。女1人でも生きていけるよう仕事も看護師を選んで、学校も学費の安く奨学金返済免除のある所を選んだ。
    子育てに関しては、子供が小学校に上がるまでは正社員共働き、そこからは一旦離職して専業→扶養内兼業してる。子供とは一緒に色んな思い出作りたいってのと、お金のせいで選択肢狭めたくないってのはずっと根底にあるな。でも育ててくれた親には感謝しかない

    +19

    -1

  • 48. 匿名 2023/05/28(日) 16:33:03 

    貧乏な上に放ったらかし毒親兄妹5人の大家族でした。

    お金がなければ生まないでほしい
    全部おさがり 食べ物も取り合い 物も取り合い
    自分の物が少ない 年の離れた妹の世話
    習い事したくてもできない

    良かったことは大人になってから
    あんな事もあったねと思い出話しできることくらい。

    +45

    -1

  • 49. 匿名 2023/05/28(日) 16:33:48 

    >>42
    このグラフの中間層だけど、数年に一度の海外旅行なんかとんでもないよ。飛行機使っての帰省で精一杯よ

    +27

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/28(日) 16:34:35 

    >>46
    ヨコ
    労〇なら全国にあるからそこまで身バレ心配せんでも良いかも

    +15

    -1

  • 51. 匿名 2023/05/28(日) 16:35:13 

    >>5
    一人っ子本人が可哀想とは思わないけど、正直産むなら2人以上
    きょうだいいる方がいい影響はある

    +17

    -10

  • 52. 匿名 2023/05/28(日) 16:35:23 

    >>7
    なんでも親のせい

    +5

    -14

  • 53. 匿名 2023/05/28(日) 16:38:19 

    >>50
    ならよかった!ε-(´∀`*)ホッ

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2023/05/28(日) 16:39:01 

    >>43
    うちも図書館たくさん利用してる!
    無料でたくさん色々借りれてありがたい。

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/28(日) 16:39:20 

    貧乏なのに子供を沢山つくるのは何故?

    +8

    -2

  • 56. 匿名 2023/05/28(日) 16:39:22 

    >>20
    うちは一人っ子、年収1500万以上なのにつねに節約、金ない、言われ続けられ、大学生以降の成人式やらの行事は全て毎回文句言われてたよ。
    一人っ子でも親がケチだとひもじい思いはさせられるからなぁ、なんとも言えない。

    +15

    -5

  • 57. 匿名 2023/05/28(日) 16:40:00 

    外食がイベントになってる。旅行とかしないから。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/28(日) 16:40:41 

    >>52
    別に親のせいとは言わんけどさ、中学ともなれば同級生の大半が塾通いしててさ。きちんと大事な部分にがっつりお金かけてもらえてていいなーとは思うよね。

    +14

    -2

  • 59. 匿名 2023/05/28(日) 16:40:52 

    >>43
    43です。
    塾は姉妹みんな行っていません。
    というかその考えがなかった。
    高校以降部活は親の負担になるのでみんなしていません。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/28(日) 16:41:21 

    >>8
    高校までは公立でも難なく行けるけども、国立大学は塾行かせたりが当たり前だからそれなりの家庭環境の子が多いよ。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/28(日) 16:42:13 

    >>55
    うちは三兄弟で育ったけど、子どもは複数育てたほうがいいとか3人くらい産めば立派!すごい!みたいな価値観だったんじゃないかと思う。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/28(日) 16:42:41 

    >>7
    うちは「塾に行く=負け」みたいな考えを植え付けられたよ。塾のチカラで成績上がってもそれは実力じゃない、みたいな。
    でも私も負けず嫌いな性格だから自力で勉強して国立大受かったけど。

    +14

    -3

  • 63. 匿名 2023/05/28(日) 16:42:42 

    >>34
    免除制度は人数制限もあるよー

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/28(日) 16:43:39 

    私自身大成出来なかったので旦那も至って普通、本当中流なので、子供は恐らく不満の無い程度でいるくらいで贅沢は与えて無いかもです。
    でも着るものが貧相とか、ルーティンが一着しか無いとか部活も金のかかるスポーツやらないとか、ブラを親に買って貰った事が無いとか私の過ごしたような事はさせてないです。
    部活も自己決定で選んだスポーツしてるし、用具も用意してます。ただ、値段の吟味はしっかりしてますw
    ハードルが低くてすみません。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/28(日) 16:43:44 

    大学行くなら奨学金で行きなさいと言ってます。塾には行かせてない。

    +4

    -5

  • 66. 匿名 2023/05/28(日) 16:44:52 

    >>7
    うちも。いらんというか、はっきりお金ないから、と受験期も通わせてもらえなかった。
    親から勉強しなさいって言われたことなかったな。
    子供はまだ小さいけどさすがに塾は行かせたい。

    +9

    -5

  • 67. 匿名 2023/05/28(日) 16:44:55 

    親に大学に行きたいと言ったら、お嬢様じゃないんだから無理と言われてた。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/28(日) 16:44:57 

    >>62
    そういうど根性みたいなのも嫌ではないけどね。
    失礼ながら大金払って塾行って合格したのその高校?みたいな子もいるしね。

    +12

    -3

  • 69. 匿名 2023/05/28(日) 16:45:56 

    >>1
    夫がもう1人欲しがってるのに無視でいいのかな。
    収入的に本当に厳しいの?

    +5

    -3

  • 70. 匿名 2023/05/28(日) 16:47:29 

    >>40
    いい兄弟だった場合はそうかもね
    こればっかりは産まれてから分かることもあるし相性もあるしなおさら難しい

    +46

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/28(日) 16:47:35 

    貧乏でも楽しくは過ごしたい。うちは貧乏で暗かったからキツかったわー。でも姉がよく面倒見てくれて一緒に遊んでくれたりもしたからそこは感謝。
    だから兄弟を持たせてやりたいけど年齢的に無理なんだよなー。

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2023/05/28(日) 16:48:32 

    >>56
    当たり前だよ。

    年収1500万は、所得税や住民税やらで税だけで年300万だよ。社会保険料は年200万ぐらい。子育て支援や子ども医療費助成も一切ない。あなたが保育園か幼稚園か分かりませんが、保育園ならだいたい毎月保育料だけで8万ぐらいかかってましたよ。

    年収低い人は支援も手厚く払う税も安いです。
    保育料は年収によって雲泥の差があります。

    +12

    -11

  • 73. 匿名 2023/05/28(日) 16:48:35 

    お金なくて振袖借りられず成人式行ってない!
    クリスマスプレゼント貰ったことない!

    ↑ので、この2つは絶対してあげたいと思ってる。

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/28(日) 16:48:54 

    >>20
    独り占め出来る程度の遺産ならいいけど
    沢山あると兄弟がいる以上に相続税で持っていかれる

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/28(日) 16:49:52 

    うちは兄弟いるけど、結局異性だとあんまり関わりもなくなるしな。お姉ちゃんと仲良い子とか妹と近くに住んで子育ても助け合ってる人たち見るといいなーと思う。

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/28(日) 16:51:01 

    >>42
    100万200万の人て年金暮らしの気分転換にパートの老人も含まれてるよね
    日本の人口の29%が老人だし
    老人もだけど扶養内のパートとかも含めての年収分布だよね

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/28(日) 16:51:10 

    >>1
    私はだからこそ年収で夫を選んだ。
    子どもにはお金で悩ませたくない。

    +18

    -1

  • 78. 匿名 2023/05/28(日) 16:51:24 

    兄弟三人で、シングルマザーで育ちましたが、文房具の一つも、買ってもらえないなんてザラでした。というか、母親が仕事で忙しくて何も言えなかった。修学旅行の準備もままならないくらい。

    娘は一人っ子にしましたが、お金をかけてあげられてあの頃の自分の辛い気持ちが昇華されていってます。

    +17

    -1

  • 79. 匿名 2023/05/28(日) 16:52:11 

    >>63
    うちはなかったよ。みんな取るの当たり前だったな。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/28(日) 16:52:20 

    明確に〇〇を目指しているのであの大学へ行きたい!なら血反吐を吐いてでも働いて行かせるけど、なんの目標もなくは行かせん!と夫は話してる。
    夫も私も高卒で田舎住みですが、地元で就職してそこそこ不自由なく暮らせているので夫はさっさと社会に出て働け、という意識が強い。

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2023/05/28(日) 16:52:33 

    >>40
    貧乏子沢山が嘘松してそう
    気の合わない兄弟いて最悪だったわ

    +16

    -5

  • 82. 匿名 2023/05/28(日) 16:54:01 

    >>58
    金かければ勉強できるようになるってものでもないでしょう。

    +7

    -8

  • 83. 匿名 2023/05/28(日) 16:54:27 

    >>2
    希望したら行かせてもらえるなら、一応選択肢はあるってことだよね。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/28(日) 16:54:31 

    でも歳を重ねると兄弟がいてよかったと思うこともたくさんあるけどね
    でも遺産は少なくなるけど

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2023/05/28(日) 16:55:52 

    >>66
    塾=勉強できるようになるではないよ。
    その子のやる気やもともとの理解力があるから。

    +8

    -2

  • 86. 匿名 2023/05/28(日) 16:56:05 

    歯磨きの習慣がない。両親ともに早くから総入れ歯で、自分が初めて歯医者に行ったのも高校に入ってからだった。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/28(日) 16:56:53 

    >>34
    専門で400マンとか凄い高いよね

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/28(日) 16:57:37 

    うちはお金なかったけど両親が教育費は惜しまない方針だったのでそこは感謝してる

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/28(日) 16:59:30 

    >>87
    盛ってたりして

    +0

    -5

  • 90. 匿名 2023/05/28(日) 17:00:50 

    >>2
    知り合いのお金持ちの方が住んでいるところから離れている四国の有名な私立中に娘さんを入学させているんだけど(娘さんは家に帰りたいと言っている)なんだかなと思って話きいてる。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/28(日) 17:02:16 

    チュロスやアイスクリームの屋台で何か買ってもらうのが夢だったから、子供には買ってあげてる
    ガチャガチャもうちは絶対できないんだと諦めてたから、子供にはやらせてあげてる

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/28(日) 17:02:52 

    知り合いがランドセル中古にしようと言ってたけど、そんな人いるの?

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/28(日) 17:03:43 

    >>85
    ?それは分かってるよ。
    自分が行きたかったのに行けなくて、一人学習だけじゃ苦労したから子供には塾行かせたいと思ってるの。
    そりゃ塾なしでも勉強できる子はいらないけど。

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2023/05/28(日) 17:04:50 

    >>82
    確かにその通りだよ。
    でも可能性は上がる。例えばだけど塾でテクニックやら効率のいい勉強法を教えてもらえれば偏差値50が65になる可能性はある。

    +10

    -3

  • 95. 匿名 2023/05/28(日) 17:05:19 

    >>7
    学校で理解できていない子は塾行ったら理科できるの?

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2023/05/28(日) 17:05:44 

    両親とも学校の先生だったから貧乏育ちとも言えないけど、欲しいものを買ってもらえなかった。おもちゃも洋服も、買うときはすごく嫌そうな顔してた。

    自分も子供にせがまれたときに明るく買ってあげられてないかも。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/28(日) 17:06:31 

    >>94
    学校で習って理解できないことを塾なら理解できるってことでしょうか?

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2023/05/28(日) 17:08:48 

    >>87
    主です。
    一応県内の学校ですが東から西って感じで電車で片道3時間半なのでひとり暮らしとなり家賃、生活費、入学金、3年間の学費…て感じです。ほぼ奨学金で賄いました。有難い制度でしたが返済開始からは実家から通い、繰り上げしまくった数年間でした。返し終えた頃、ふと奨学金が無かったら420万の貯金があったのかな…って寂しくなりました(苦笑)

    ここまで借りるお家は少ないと思います…
    こんなこと話したことないので分かりかねますが。
    でも、ここまで借りなきゃいけないお家もあるので、あまり盛ってるとかバカにしないで欲しい…です。すみません。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/28(日) 17:10:02 

    >>91
    ガチャガチャ今は300えんだから大変だよね

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/28(日) 17:10:24 

    サンタさんが来ない家だったのでサンタさんをしてます!
    自分にはサンタさんが来ないのは悲しかったので

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/28(日) 17:11:21 

    >>97
    学校で習うことと受験のテクニックとかは別物らしいですよ。それぞれの傾向と対策とかあるそうで。

    +10

    -2

  • 102. 匿名 2023/05/28(日) 17:11:41 

    >>85
    塾行けばみんな成績上がるんですか?

    +4

    -5

  • 103. 匿名 2023/05/28(日) 17:11:59 

    >>6
    うちの子だけ変な安物服やお下がり服で笑われたり、貧乏故の自信の無さでついヘラヘラペコペコしてイジメに遭ったり、美容院行けず変な髪型でバカにされる様な目には遭わせたくないな。

    親の見栄で高い物やブランドを身に付けさせるとかじゃなく、予算の範囲内で子供が着たがる服を買ってあげたり清潔感を持たせたい。

    +38

    -2

  • 104. 匿名 2023/05/28(日) 17:12:22 

    >>99
    400円とか500円のやつとかもあるよ…。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/28(日) 17:12:34 

    >>93
    苦労した理由はなんですか?

    +0

    -2

  • 106. 匿名 2023/05/28(日) 17:12:39 

    >>56
    1500万だの大学だの成人式だの....
    さすが貧乏育ちじゃない人は違いますね

    +6

    -2

  • 107. 匿名 2023/05/28(日) 17:12:57 

    貧乏というか母親が倹約家。
    もったいない。そんなのにお金出すのバカバカしい。自己満足とか見栄張らないで何買っても同じだから安いのを買う。この調子で育ちました。
    それなりに老後資金もあるのに、お金を使うのがもったいないので、タクシー代わりに呼びつけられたり、家の雑用諸々はガル子がちょちょっと来て助けてくれればいいのよ。と・・・
    で、お礼にたくさん買いすぎて使いきれずしなびたB級品の野菜とか、賞味期限切れの貰い物とか無理矢理持たされてうんざり

    +11

    -2

  • 108. 匿名 2023/05/28(日) 17:15:37 

    >>101
    受験のテクニック?
    まず学校の成績をあげてからでしょう。

    +5

    -2

  • 109. 匿名 2023/05/28(日) 17:16:10 

    電気は停まるし給食費払えない月もザラにあったほどの貧乏家庭育ち。
    兎に角、私がしてもらえなかった事を娘には全てしてあげた。

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2023/05/28(日) 17:17:20 

    >>98
    寮の無い学校だったんだね。看護学校自体実習とかきついのに大変だったね

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/28(日) 17:17:54 

    私の子供の頃はとても貧乏でした。給食費から家のライフラインが払えなかった家でした。家、私が母親になり2人の子供が居ますが、出来るだけお金には不自由なく育ててます。やっぱり自分が苦労して、辛かったので子供達には不自由なく育ててます。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/28(日) 17:18:48 

    自転車しかない家は子供が成長してもどうにかなりますか?

    +5

    -2

  • 113. 匿名 2023/05/28(日) 17:19:12 

    >>105
    まず勉強の仕方が分からなかった
    テスト前の勉強って言われても?だった
    大学受験の際は、塾でテクニックとか効率良い勉強の仕方を教えてほしかった
    てか、受験の頃なんてほんと周り塾行ってない子ほぼいなかったから塾はマストだと思ってるんだけど…

    塾行ったことないからズレた内容になってるかな?

    +5

    -4

  • 114. 匿名 2023/05/28(日) 17:19:16 

    >>108
    さっきから学習塾になにか恨みでもあるんですか?

    +7

    -3

  • 115. 匿名 2023/05/28(日) 17:19:23 

    養育って月いくらぐらいですか?

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/28(日) 17:19:28 

    >>9
    特に誕生日・クリスマス・夏休みは楽しく過ごさせてあげたいよね

    うち、貧乏プラス年寄りがケーキや洋食やお出かけが嫌いで私や親にも押し付け体質だった。
    上手く言いくるめられて誕生日やクリスマスはスーパーの値引き寿司。
    旅行とか、子供が喜びそうなテーマパーク・フェスティバルも一切連れてってもらえず。
    祖父の趣味の海釣りや親の好きなバンドのライブ(黒夢とかX JAPANとかの、子供を絶対連れて行かない系)に、小学校低学年から付き合わされただけ。

    子供の好きな物ややりたい事をよく聞いて叶えてあげたいな。

    +15

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/28(日) 17:20:36 

    >>16
    私も。とにかく母親が「うちは貧乏、お金がない」って言う人だったから、子供には贅沢はさせられないけどお金の心配はさせないように気をつけてる。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/28(日) 17:22:10 

    一汁一菜で育ってきたのでそれが普通と思っていたし私だけならその量で足りる。けど旦那は別に貧乏育ちじゃないのでそれじゃ足りないし子供にも栄養的にそれじゃダメなのかなと思って3菜にしてる

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/28(日) 17:22:24 

    >>113
    よこ
    意地悪ととられても構わないけど
    そんな感じなら塾に行こうが行くまいが変わらなかったと思うよ 

    +5

    -5

  • 120. 匿名 2023/05/28(日) 17:22:52 

    >>76
    横だけど年金も含んでるんじゃない?

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/28(日) 17:23:13 

    >>110
    いえいえ、なかなか実家の経済状況とか身の上話したうえで友達と子育て観語る機会なんて無いので、みなさんのお話も聞けて嬉しいです。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/28(日) 17:24:09 

    >>114
    恨みではありません。
    私も貧困だったので学校で理解できないところは先生や友達に聞いて解決していたので。
    塾はきっと素晴らしいところなんですね。

    +3

    -7

  • 123. 匿名 2023/05/28(日) 17:26:15 

    塾の話もういいわ

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/28(日) 17:29:52 

    両親を反面教師にしてます

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/28(日) 17:29:57 

    >>40
    ひとりっ子の人って兄弟に夢みてる人が多いよね
    本当の兄弟、姉妹がいるからこその親との確執しらないんだな

    親に大切にされてきたからもう一人いたらいいなってなるんだろうけどね  

    我慢強いられた事ほぼないんだろうな
    幸せな人達の夢見がちな理想論だなー

    +40

    -2

  • 126. 匿名 2023/05/28(日) 17:30:01 

    >>119
    そう?
    そう言われると結構きついね

    じゃあ塾なしで〇〇大行けた私スゴイって思っとくわ
    でも子供にはちゃんとフォローとしての学習塾は用意してあげるつもりだよ

    +8

    -2

  • 127. 匿名 2023/05/28(日) 17:37:45 

    >>126
    ○○大行けたならいいじゃん
    バイトで昔塾講師やってたけどさ、正直塾なんて意味無いよ
    結局のところ自分で勉強しなきゃ身に付かないからね 
    塾に行きさえすれば成績上がると思ったら大間違い
    今は塾以外に色んなツールがあるんだし
    自分に合う参考書や赤本でコツコツ勉強した方がパフォーマンスはいいよ

    +6

    -4

  • 128. 匿名 2023/05/28(日) 17:40:55 

    >>119
    私もそう思う。
    勉強の仕方かわからないって根本からズレてるような。
    それを教えてもらえないとわからないって。

    +4

    -7

  • 129. 匿名 2023/05/28(日) 17:48:14 

    >>128
    勉強の仕方っていつ教えてもらった?
    教科書見るとかワークするとかそういうの
    大人になってから、勉強の仕方って最初は教えてもらわないと分からないよねと友人と話したことあるんだけど…

    +7

    -1

  • 130. 匿名 2023/05/28(日) 17:51:26 

    >>129
    宿題とか問題集でも重要なところを押さえて出題してると思うけど。
    学校で教えてる基本をもとにして。
    基本ができてなかったのでしょう。

    +1

    -3

  • 131. 匿名 2023/05/28(日) 17:53:22 

    >>7
    塾に行ったってアホな子ややる気ない子は変わらない。親のせいに学歴をしている人は本気で自分の限界まで勉強したことない人だよ。

    +14

    -6

  • 132. 匿名 2023/05/28(日) 17:53:43 

    >>1
    部活やりたいと思っても、選択肢に入れられる部が少なかった。
    道具が多い部はまずアウト。
    学校にもよるだろうけど、陸上部と美術部しか残らなかった。
    しかも私、ピストルの音がだめだったから、事実上美術部一択。
    消去法で入った部だったからあんまり楽しくなかったし、高校では籍だけ演劇部だったけど、ほぼ帰宅部だった。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/28(日) 17:56:14 

    >>129
    学校では基本中の基本を教えてくれてそれをもとに自分で答えを探すのです。
    基本ができてなかったのですね。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/28(日) 17:56:49 

    >>130
    それはわかるよ。
    聞いてるのは勉強の仕方だよ。
    宿題とか以外にみんな問題集とかやってたの?

    +6

    -2

  • 135. 匿名 2023/05/28(日) 18:04:19 

    >>134
    問題集していないですけど、テストで問題が出たらこれはあのとき(授業、宿題で)やったのだとわかります。
    授業で理解できるし、わからなかった、覚えられなかったらその日のうちに理解できるまで復習するからです。

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2023/05/28(日) 18:05:23 

    貧すれば鈍するって言うけど、日本人に生まれただけで勝ち組だよ 皆文句言い過ぎ
    進学だ塾だ言って一生懸命やっても子供は不登校とか笑止千万
    私は親にボロは着てても心は錦と教えられたがな

    +4

    -4

  • 137. 匿名 2023/05/28(日) 18:06:29 

    >>90
    横だけど四国で思い出したけど大王製紙の元会長が小学生の頃に東京の塾に飛行機で通ってたらしいね
    貧乏じゃないからトピズレだけど

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/28(日) 18:10:52 

    貧乏育ちで現在稼いでるのに自分の育ちかたを子供に押し付ける人もいるよね
    自分もこう育ったからあんたもこうでいいだろ、みたいなの
    「贅沢を覚えさせたくない」って言い訳してるけど
    自分の子供時代がみじめだったってことを絶対に認めたくないみたい

    +12

    -1

  • 139. 匿名 2023/05/28(日) 18:11:42 

    >>29

    うちは将来的にみて兄弟にしたよ。
    ぶっちゃけ兄弟仲がずっと良かは分かんない。

    でも、もし将来私達両親に何かあったとき
    (事故とか)支え合える兄弟はいたほうが
    いいと思ったから

    +7

    -7

  • 140. 匿名 2023/05/28(日) 18:14:15 

    >>134
    勉強の仕方がわからないって、みんな最初は思うことだと思うんです。
    わからないながら学校で習った数式や漢字、歴史、理科の記号思い出しながら組み合わせてやっていくんじゃないんですか?

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2023/05/28(日) 18:17:07 

    >>139
    横だけど父親の介護の時には私と母と妹で3人でみたよ
    一人だったら休む時間なくてやばかった

    +7

    -2

  • 142. 匿名 2023/05/28(日) 18:18:12 

    >>135
    なるほど。細かく教えてくれてありがとう。
    大学の授業は真面目に出てたから、その感覚わかるかも。
    自分小・中と不登校気味だったから基本ができてなかったのはお2人の仰る通りかもね。

    主さん
    トピの趣旨とズレて何か変な流れになってごめんね

    +5

    -3

  • 143. 匿名 2023/05/28(日) 18:21:40 

    >>142
    こちらこそ熱くなってごめんなさい。

    +2

    -3

  • 144. 匿名 2023/05/28(日) 18:31:35 

    >>141
    ウチも同じく!
    兄弟いなかったらヤバかった、助け合えて良かった本当に大変だったもん
    介護する人がいなかったら、結局社会に丸投げになるんだろうか

    +6

    -3

  • 145. 匿名 2023/05/28(日) 18:52:18 

    >>5
    引きこもり兄弟いる方が悲惨やろ

    +8

    -1

  • 146. 匿名 2023/05/28(日) 19:06:29 

    >>5
    最初から一人っ子じゃないけど事故で片親と兄弟が亡くなって一人っ子になったよ。

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2023/05/28(日) 19:16:23 

    自分は貧乏で1人っ子。
    どこか冷めてしまっていて、好きになる人も経済力とか安定を求めていた。
    自分も手に職をつけて、今はフルタイム共働き。
    どうしても子供に苦労をかけたくない。
    1人でかかえて欲しくないという思いから、2人産んだ。
    自分がしてもらえなかったことを子供にしてあげたい。
    私立高、私立大でも制限せず何でもしてあげたい。

    根底には、私なら貴女たちとは違ってちゃんとやってあげられるから!と両親にマウントを取りたいんだと思う。

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/28(日) 19:17:53 

    >>144

    例えば両親のW介護になったときとか
    自分で行政に行って相談したり
    すべて自分一人でやらなければいけなかったら
    大変だよね…

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/28(日) 19:28:37 

    >>65
    うちも。
    Fラン行くくらいなら高卒がいいと思ったから。
    でも結果塾無しで国立大行ったから学費払ってる。

    +5

    -2

  • 150. 匿名 2023/05/28(日) 20:11:58 

    >>103
    > 貧乏故の自信の無さでついヘラヘラペコペコしてイジメに遭ったり
    わかるわ
    自分だけ色褪せたボロボロの指定ジャージ着てたから同級生に指摘されるのが怖くていつもビクビクしてた
    子供には絶対同じ思いさせたくない

    +8

    -1

  • 151. 匿名 2023/05/28(日) 20:26:47 

    30代半ばの夫婦で旦那も私も貧乏育ちで、外食や旅行も行ったことないから子どもたちには経験させたいって思って毎年旅行や、遊園地、外食、色々体験させてやりたいから頑張って2人で働いてる。
    子どもは2人までって決めたからもう終わり。
    旦那と私の両親に共通してたところは両親低収入同士なのに子ども4人も何で産んだ産んだんだってこと。
    私は洋服も買ってもらえず、母親のダサいデザインのおさがりとかで高校生なってからは自分でバイトして好きな洋服買ってた。

    +10

    -2

  • 152. 匿名 2023/05/28(日) 20:58:50 

    >>58
    学校の授業より踏み込んだ勉強をしたかったのに通えなかったなら気の毒だけど、「ほとんどみんなが行ってるから」行きたかったのに行けなかったっていうのは違うんじゃないか
    塾は行けばいいってもんじゃないし(行ったことないから知らないけど)、私は自分の意思で行かなかったけど地元の国立の◯阪大学に行ったよ

    +3

    -6

  • 153. 匿名 2023/05/28(日) 21:02:07 

    バカにされない家に住む
    持ち物は普通のものよりちょっといいのを与える
    周りより劣らない暮らしをさせる
    誕生日クリスマスは喜ばせる
    習い事スポ少勉強させる
    レジャー旅行連れていく
    今のところ真逆の暮らしをさせれてる。



    +13

    -0

  • 154. 匿名 2023/05/28(日) 21:21:25 

    >>138
    そういう感覚だったのか…。
    苦労した親が子にも同じ思いをさせるたがるのって、いじめたい気持ちからだと思っていたけど、自分が受けた酷い扱いを惨めだったと認めたくないって理由もあるのか。
    ありがとう。
    なんか、目から鱗。

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/28(日) 21:29:04 

    >>40
    私も兄弟がいて良かったと思ってる。別に兄と仲良くないけど悪くもない。親が他界したらとかもし結婚出来なかったり孤独になったら心細い。

    +3

    -3

  • 156. 匿名 2023/05/28(日) 21:50:57 

    妹は高額納税者の家系と結婚
    家族カードガンガン使ってる
    私は従業員3人いる会社経営している人と結婚
    小さいながらも楽しい我が家で幸せです

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/28(日) 22:00:43 

    >>152
    どっちの理由もあるよ

    阪大行けてすごいね
    塾なしで国立大行ったって話はもうお腹いっぱいだわ

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2023/05/28(日) 22:07:12 

    >>2
    そう思っていたけど子供が発達障害で、中学から私立に行かせるかも。そんなに難しくなくて発達支援の評判良い学校。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2023/05/28(日) 22:19:11 

    >>5
    逆にうちは兄弟作る方が可哀想なんよな。
    子供が重度自閉症知的障害だから兄弟作ると下に負担がかかるし、可哀想。

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2023/05/28(日) 23:09:24 

    >>6
    必要な学用品もみんなと同じものは買えなくて
    貧乏で虐められた
    なのに自分達は飲酒と喫煙は止めない
    大人になって自分なら数日我慢して子供に回すのが当たり前だと思った

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2023/05/29(月) 00:43:15 

    >>98
    私も看護学校卒業で、380万を自分で返しましたよ~!
    それに歯科矯正、運転免許も自分で。
    親が貧乏なのはどうしようもなかったけど、子供にはそんな思いさせたくないから、小無し希望。笑
    親にも、これからは自分の稼いだお金で好きなことしたいから、この先子供はいらないって言ってる。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2023/05/29(月) 01:35:15 

    >>40
    引きこもりの40歳超えの兄欲しい?
    もう連絡先も分からない。全く違う地方に住んでるから。

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2023/05/29(月) 06:46:04 

    大学費用はもちろん、車校代、成人式、車、結婚費用も出してあげたいと思っていたけど、現実は中々難しく私と同じ思いをさせてしまうかも

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/29(月) 07:01:11 

    >>42
    年収500万円って世帯で?
    海外なんか行けないと思うけど。
    500万同士で世帯1000万ならわかる

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/05/29(月) 07:19:12 

    いつも同じ服だといじめられたので、子供たちにはたくさんの服を買っている。
    おでかけもおもちゃも出来る限り。

    しかし、そんな子供たちをずるいなぁと思ってしまう心まで貧しい私がいる。

    +14

    -0

  • 166. 匿名 2023/05/29(月) 07:20:53 

    教育費をかけるようにしている
    プリスクール行かせたり習い事は一通りやらせたり、小学校受験したり
    子供はそれが当たり前だと思って特別ありがたがってもいないしお菓子やご飯に文句ばっかり言ってワガママなので、怒り狂ってしまう時がある

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/29(月) 07:59:25 

    >>97
    できるよ!学力別にクラス分けもされるし、学校では教えてくれない解き方や要点を教えてくれる
    恥ずかしながら中2の1学期時点で英語平均40点、数学30点だった私が塾通ってから3学期末で英語平均90点、数学85点ぐらいまで伸びたから我が子にも苦手な科目は塾通わせたいと思ってる
    なにより勉強の楽しさや解き方のコツ、勉強に取り組むのが当たり前の子供達の雰囲気を共有できるあの空間は特別だよ

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/05/29(月) 08:19:14 

    >>165
    分かる!私は年子の姉のお下がりばっかだったので子ども(一人っ子)は親戚からのお下がり着せたくない。子どもはデザイン何でも良いってわけじゃないから一緒に買いに行くけど、すぐ飽きて早く帰りたいとか言い出すし。
    私は欲しくても買ってもらえなかったのにこの子は買ってもらえて、さらに文句も言える。どんだけ恵まれてるんだよって思っちゃう。文句言うなら買ってきたもの着てよってイライラ。

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2023/05/29(月) 08:22:54 

    私も選択一人っ子にしました
    もう1人作っても大丈夫な世帯年収だけど、この先の情勢を見ると不安しかないからあえての一人っ子と決めました
    お誕生日のお祝いをしてもらったことが無かったので子供の誕生日は毎度飾り付けまでして盛大にお祝いしてます
    旅行も行ったことなくて夏休み冬休み、いつも団地の窓から友達家族が出掛けていくのを眺める日々だったので我が子には長期休みのたびに国内だけど飛行機や新幹線に乗ってあちこち旅行に連れて行ってます
    旅行先は子供が行きたいテーマパークや施設がある所、食べたいものがあるお店、ホテルも必ず子供向けの観光ホテルに泊まって滞在時間も楽しんでもらえるようにしてる
    学費も理系に進んでも大丈夫なように多めに準備してます
    私は学用品や洋服も買ってもらえなくて兄と共有させられてたので学用品は不自由ないようにいつも気にかけてるし、子供が好きなデザインの物を選ばせて購入する
    洋服も本人が着たい服を選ばせて買ってあげてます
    家族の中でいつも私には選択権がなくて少しでも不平や希望を言うと殴られて育ったので真逆に育ててます

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2023/05/29(月) 08:37:31 

    9割型貧乏育ちの地域に住んでいるから、自分が貧乏だという自覚がない人が多い。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/29(月) 08:39:15 

    おじいちゃんが作った借金の取り立てがきたりして、お母さんが泣いてて、幼少期ははっきりわかってなかったけど、家が安心感のある場所ではなかったから、しんどかった。
    私は学力が足りず、国立大学ならと親に言われたが、進学を諦めた。
    親はできる限りのことをしてくれたと思うが、子供には安心感の中で育って欲しい。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/05/29(月) 08:51:34 

    子供が男の子でよかったと思う。女の子だったら、自分がしてもらえなかったことを繰り返しそうでやばい。例えば、ブラジャー買ってもらえない、簡単なスキンケア買ってもらえない、塾行かせてもらえない,大学は奨学金など。自分より楽に生きようとするのを阻止するかも。書いてて相当自分やばい。

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2023/05/29(月) 10:31:58 

    >>40
    一人っ子代表みたいに言うのは違和感。

    色んな人がいるし、環境条件によっても考え方や幸せの在り方が変わってくるよ。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/05/29(月) 10:57:22 

    >>1
    うちの夫、主さんと環境が似てる。
    4人兄弟だったからか義母が凄く節約していたみたいで、遊園地も行ったことなかったし、おかずは毎日取り合いだったそう。夫はかなり放置されてたからか、子供っぽい一面がある。

    うちは子供は一人がいいと夫から言われたけど、私は二人欲しい。
    私は二人兄弟で、弟がいてよかったと思うことが多いから。
    でも確かに子供ってすごくお金かかるし、今の日本じゃ二人産むのも厳しいよね。

    もう一人ほしいのになぁ。私はお金はなんとかなると思ってるけど、無理なのかなぁ。

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2023/05/29(月) 12:37:37 

    >>112
    大丈夫だよ。 
    うちは子供3人いるけど、心配しなくでもなんとかなる。
    小学生高学年からは子供も自転車移動できるよ。
    最悪、病院とかはタクシーかな。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2023/05/29(月) 15:57:47 

    >>52
    でも、学校の先生にきくのが正解だとおもう。テキスト買って自己採点してわからないところ教えてといえば、たいていの先生はおしえてくれるんじゃない?

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/29(月) 17:54:16 

    >>165
    子供は子供でそれが当たり前と思っちゃうんだよね
    お母さんなんかね!
    って言いたい所をいつも堪えてる
    自分の価値観とか経験を押し付けても
    それはそれで親の自己満足の一部になるかもしれないし

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2023/05/29(月) 19:22:39 

    >>1
    貧乏ってよりお金かけてもらえなかった
    今も貧しいし
    人生でお金に恵まれていた時期などなく落ち着いて生活できた事など一度もないけど
    どうしても子供育てたかったし
    兄弟はいたほうがいいと思ってそうした

    実際に習い事も教育も体験も満足にさせてあげられないけど
    逆境体験も体験した人にしか得られないものを得れるからまあいいかなと考えてる

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2023/05/29(月) 20:44:07 

    ボロボロなもの、お下がりを周りから指摘されるのが過剰に反応してしまう。息子の靴を週末買いに行こうと思ってたら、同じクラスの子にボロボロだーって言われた。まだ幼児だからただ見たままを言っただけと思うし、本人はプラレールのデザインのものでもっと履きたかったらしいけど、私がショックで帰りに靴屋に寄って、急いで買った。

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/30(火) 00:16:15 

    貧困家庭で育ったから
    子供は作らない選択をした

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/30(火) 05:55:09 

    >>1
    母子家庭で貧乏育ちだったと思う。
    その反動か余裕のある人と結婚しました。
    習い事などはお金かけてるけど、子供の服はプチプラで済ませてしまう。自宅も食器や雑貨など100均が多くて余裕がある人の暮らしを出来ない。義母には貧乏臭いと思われてそう(そんな態度されたことはないけど)

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/30(火) 09:22:07 

    >>107
    お金あるならタクシーを使えばいいのにね

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/05/30(火) 11:39:39 

    >>1
    うちと似てる。でもうちは、本人が高卒で働くなら大学まで行かなくてもいいと思ってる。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/05/30(火) 17:09:21 

    大学までの学費は用意するけど、
    学費、書籍代諸々込みで400万から800万くらい親に出させる価値があるかは聞く。

    必要なものは買うけど、
    スマホだと最低限の機能の型落ちなら必要経費として認め、最新のiPhoneが欲しいなら必要理由をプレゼンさせる。
    納得いく理由が披露できないなら、差額を貯金から出して買うか、学年1位を3回取ってきたら買うとか、選ばせる。

    全てを当たり前に与えず、お金と物の価値について、時々考えてもらう。
    ただし、友達とテーマパークに行く、イベントに必要なものを友達と買いに行く等、みんなで思い出を共有する場面ではケチらない。
    自分だけお金なくて惨めなの私は辛かったから。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/06/01(木) 05:08:26 

    >>1
    偉いよ、頑張ったね

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2023/06/01(木) 05:09:33 

    >>181
    無駄遣いする必要ない
    本当に必要なところにお金をかける

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2023/06/01(木) 05:12:34 

    >>173
    横 でもいた方がいいかな
    小さい時からの思い出を共有する人って必要

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/06/01(木) 05:13:40 

    >>170
    ある意味幸せ

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/06/03(土) 07:31:40 

    >>137
    大王製紙 会長
    家庭教師でもなく塾がベストとの判断だったんだね
    それで筑駒 →東大 だっけ

    コロナ対策で医師が ボロ儲けしてるって
    しばらく前から批判してたな
    時給18万とかもあったんだってね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード