-
1. 匿名 2023/05/28(日) 14:48:21
いますか?
私はウェディングドレスもカラードレスも、着たかったものではなくて何の愛着もありませんでした。
理由は諸事情で体型が変わったからです。
「こういうのがよかった」「これ着た人いいなぁ」と僻んでばかりでした。
ドレス以外をこだわったけど、やっぱり好きなドレス着たかったなーとまだ思います。+30
-79
-
2. 匿名 2023/05/28(日) 14:49:36
>>1
胸が出るの着たかったけど、まな板貧乳+背中が汚すぎて、長袖のやつにした。スタイル良かったらスッキリしたのが着たかった+112
-2
-
3. 匿名 2023/05/28(日) 14:49:37
+138
-5
-
4. 匿名 2023/05/28(日) 14:49:40
妊娠したの?+75
-4
-
5. 匿名 2023/05/28(日) 14:49:56
デブを病気のせいにしてるタイプきたー!+13
-48
-
6. 匿名 2023/05/28(日) 14:50:20
+12
-6
-
7. 匿名 2023/05/28(日) 14:50:31
>>5
勝手に決めつけるやつきたー!+57
-9
-
8. 匿名 2023/05/28(日) 14:50:35
+16
-11
-
9. 匿名 2023/05/28(日) 14:50:45
デキ婚なら仕方ないと思う+84
-1
-
10. 匿名 2023/05/28(日) 14:50:55
+79
-5
-
11. 匿名 2023/05/28(日) 14:51:20
結婚式場にあるやつから仕方なく好みのを着た。
今はインスタで素敵なドレスショップみつけてそこでレンタルして、好きな式場に持ち込むみたいなのが割と人気だよね+134
-1
-
12. 匿名 2023/05/28(日) 14:51:30
>>10
ドルフ好きよ+13
-0
-
13. 匿名 2023/05/28(日) 14:51:33
ドレスすら着てないよ!一日しか着ない服なんかどうでもいいよ、毎日着る服こだわったほうがいい+13
-21
-
14. 匿名 2023/05/28(日) 14:51:46
心残りがあるなら
何かの記念日に合わせて
ドレスを選び写真を録りに行こう
(例えば町の写真屋)と
旦那さんに提案してみてはどうですか+131
-0
-
15. 匿名 2023/05/28(日) 14:53:16
マーメイド形を着たかったけど、
親からダメ出し。
気にせず、着れば良かった。
予定のある人、後悔しない様に好きなの着てね。+141
-1
-
16. 匿名 2023/05/28(日) 14:53:52
>>3
こっちでいいよ+252
-13
-
17. 匿名 2023/05/28(日) 14:53:57
美女と野獣のベルの黄色のドレスに子供の頃からずっと憧れてましたが、いざ試着してみたらびっくりするぐらい黄色が似合いませんでした(自分でも「無い…」と思ったし、旦那たちも「うーん…」と)。
憧れをとるか、似合うものをとるか、凄い迷った挙句に似合う色にしましたが、黄色のドレス着たかったなぁ……という気持ちは少し残っています。(とはいえ憧れをとっても後悔残っただろうと思うので仕方がないですが…)+123
-1
-
18. 匿名 2023/05/28(日) 14:54:03
>>14
写真はいつでも撮れるもんね。すてきなドレスもいっぱいある。+46
-0
-
19. 匿名 2023/05/28(日) 14:54:12
可愛いドレス着たくてお金も私が出すからって言ったのに「なんで無駄遣いばっかするの?安いのあるんだから安いのでいいじゃん。どれ着たってかわらねぇよ」と旦那に言われてドレス2着80,000円くらいで抑えた
何着ても可愛いからと親は慰めてくれたけど友人からはなんでこれにしたの?と言われたりして傷ついたな
そんな旦那とは離婚したけど
再婚する時は写真だけだけど好きなドレス着たいな+216
-4
-
20. 匿名 2023/05/28(日) 14:54:28
>>1
写真だけでも撮ってみたら??
良いドレスが見つかるといいね😊+9
-0
-
21. 匿名 2023/05/28(日) 14:54:31
>>5
私含めて私の周りは痩せすぎてドレス合わなくなっちゃったって子か妊娠してが多かったから、太り過ぎなんて1ミリも思わなかった
自分が太ってるんだろうね+62
-5
-
22. 匿名 2023/05/28(日) 14:54:34
胸元がチューリップ?みたいな形のドレスが良かったけど、予算面で気になって言い出せず(プラス10万)、結局プラン内の一番安いドレスだった
色は真っ白、胸元は鳩胸?のせいでめっちゃ盛り上げられて乗っかるし、胸下でビジューのベルトするタイプだけど骨格ストレートってやつなのでめちゃくちゃどすこい感出てた
チューリップのはすごくスッキリして見えて、アイボリーですごく可愛かった…
仕事柄カラードレスはよく着てたからなんでも良かったけど、ウェディングドレスは着る機会なかったから押し通せばよかったと結婚10年経っても思う泣+80
-3
-
23. 匿名 2023/05/28(日) 14:54:55
>>1
妊娠して変えたよ
綺麗だって褒められたから後悔はないよ
+27
-0
-
24. 匿名 2023/05/28(日) 14:55:23
>>7
こういう人ってなんなんだろうね😅+4
-3
-
25. 匿名 2023/05/28(日) 14:55:45
>>1
義母、義姉が口を出してきたから思い入れゼロ。結婚式の写真を見返すことはない。+58
-1
-
26. 匿名 2023/05/28(日) 14:56:44
1番着たかったのは予約済みで諦めた。
あれが良かったな〜と後からも思う。+38
-0
-
27. 匿名 2023/05/28(日) 14:56:49
>>14
素敵な考え
自分の力でどうにもできないことじゃないんだし、いつまでもうだうだ考えてるくらいなら着てしまった方がいいよね+26
-2
-
28. 匿名 2023/05/28(日) 14:57:10
まぁまぁ。+0
-1
-
29. 匿名 2023/05/28(日) 14:58:28
>>1
海外挙式
日本で予約したドレスがハワイで1号とされるはずだったのに3号になった
胸が小さいから何重もカップ入れてそれでもブカってて最悪だった
今は笑い話だけど+50
-0
-
30. 匿名 2023/05/28(日) 14:58:47
>>21
わたし?42キロだよ
ごめんねw+2
-21
-
31. 匿名 2023/05/28(日) 14:58:54
名前が彩芽(あやめ)だからお花の菖蒲みたいな濃い青紫に緑か黄色の差し色のドレスを探したけど
結婚式は暖色系のドレスか寒色系なら淡いドレスの方が良いって親族が反対して着られなかったよ
名付けした両親に反対されるとは思ってなくてショックで諦めちゃった+54
-9
-
32. 匿名 2023/05/28(日) 14:58:56
最初にいいと思い仮予約したとこが、義母に費用が高いと言われ、ある程度出して貰えるので、仕方ないと思い自分1人で何件も探しました。
また高くなるといけないと思い、ドレスも2番目にいいと思った方が安かったのでそれにしました。
旦那は値段を見ずに1番高いのに決めていたので、ずっと根にもってます。+71
-0
-
33. 匿名 2023/05/28(日) 14:59:09
>>7
諸事情って言ってる時点で、逃げ。+11
-14
-
34. 匿名 2023/05/28(日) 15:00:19
>>1
友人が義母に
「帽子はやめてね。下品だから肌は出さないで。
黒・紺・茶などの暗い色はダメ。」と言われ
いう事を聞いたと、式前にしょんぼりしながら言っていた。
当日、参列したら
こんなドレスが存在するんだ…ってくらいの
ハイネックで肌の露出がほぼない長袖の物を着ていた。
とてもスタイルのいいこなので、何でも似合っただろうなー。
今も「結婚式の写真はあまり見たくない。」と言っている。+120
-0
-
35. 匿名 2023/05/28(日) 15:00:28
>>3
1人再婚者なのに、メーガンのは白いねぇ
+84
-10
-
36. 匿名 2023/05/28(日) 15:00:29
>>16
ダイアナ妃は華があるなぁ。+95
-4
-
37. 匿名 2023/05/28(日) 15:01:25
>>2
スタイル良くないと、長袖は着れないよ~
だから着られたあなたすごいよ+74
-0
-
38. 匿名 2023/05/28(日) 15:01:29
露出する配分や色味の微妙な違いで似合わう似合わないがハッキリ出るよね。似合うドレスを着た時に花嫁は本当に誰より綺麗。+4
-1
-
39. 匿名 2023/05/28(日) 15:01:30
>>33
うけるww
何が逃げなんだかwww+13
-5
-
40. 匿名 2023/05/28(日) 15:03:06
>>14
夫も5年とか10年に一回記念に写真撮りに行こう!と何度か言ってますが、そういう事する人実際にいるのでしょうか?
+28
-2
-
41. 匿名 2023/05/28(日) 15:03:46
>>1
私もですー
ウェディングドレス選ぶ時に、義母もついてきて、全く好みじゃないドレスを『これ似合うわよ』と勧められた
あんなやつ着たくなかったな+59
-0
-
42. 匿名 2023/05/28(日) 15:04:11
>>30
心も貧相でびっくり!+30
-1
-
43. 匿名 2023/05/28(日) 15:04:49
>>14
コロナ前、ドレス着て(ヘアメイクもアリ)写真取れるクルーズが熟年カップルに人気ってやってたよ
事情があって結婚式が挙げられなかった60代以上とか
いくつになっても女性はお姫様みたいなことしたいし、嬉しいものなんだよね+79
-1
-
44. 匿名 2023/05/28(日) 15:05:57
>>1
親族のみで会海外挙式だったからお色直しとかなくて、カラードレス着たかったなと少し後悔してる。+4
-0
-
45. 匿名 2023/05/28(日) 15:07:07
>>43
でも若い時に着たいやん+18
-0
-
46. 匿名 2023/05/28(日) 15:07:11
>>3
え!
キャサリン妃の結婚って2011年なの?
ビックリ。時が経つのが早い。+117
-1
-
47. 匿名 2023/05/28(日) 15:07:30
着たいドレスがあったけど、提携先のドレスショップがそのブランドを取り扱いしてなかったから諦めた。
提携先でドレス決めるのが条件のプラン料金だったから、持ち込み料払ってもダメで。
でも、そこのドレスショップでも気に入ったものは見つけたけど、当初に着たかったものは着られなかったって感じかな。5年経った今となってはどっちでもいいけどw+7
-0
-
48. 匿名 2023/05/28(日) 15:08:06
ボンネつけたかったのに旦那にナプキンに見えると言われてそれでつけるの嫌になった
つければよかった+2
-6
-
49. 匿名 2023/05/28(日) 15:08:11
>>3
ダイアナ妃が一番美人+139
-15
-
50. 匿名 2023/05/28(日) 15:08:18
>>16
ダイアナさんのことリアルでは知らないけどTikTokやYouTubeでみるとホント綺麗な方よね+30
-2
-
51. 匿名 2023/05/28(日) 15:08:31
>>19
結婚式のドレスは無駄遣いちゃうやろ
ケチすぎて無理だね、その元旦那
別れて良かったよ+149
-1
-
52. 匿名 2023/05/28(日) 15:08:52
>>30
それじゃ、体質じゃなくて努力してるんだねw
おつかれさまw+1
-1
-
53. 匿名 2023/05/28(日) 15:09:33
何かすごーくメルヘンな(胸に大きなリボンに裾はドレープたっぷり)みたいなの、一度は着てみたかったけど、合わないと言われてシンプルなのにした
滅多に着られないからこそ、普段と違うの着てみたかったんだけど
まぁその分お色直しのカラードレスを派手にしたけどね+25
-0
-
54. 匿名 2023/05/28(日) 15:11:06
かわいいの着たかったけど、自分がかわいくないから似合わなかった
無難なデザインにした+9
-0
-
55. 匿名 2023/05/28(日) 15:12:52
>>16
ダイアナ妃のドレスはオートクチュールみたいに生地から全部特注なんですよ
1万個のパールが手で縫い付けられていて、ペチコートにも18金の蹄鉄が縫い付けられていたそう
レースもダイアナ妃のドレスのはアンティークとかハンドメイドで、キャサリン妃のは機械織りだそうです
ま、見たら分かるよね
キャサリン妃のは(高そうだけど)一般人も着そうなやつだから
かと言ってキャサリン妃は年齢的にダイアナ妃のデザインはキツかったろうし、その位のドレスで丁度良かったと思う+74
-2
-
56. 匿名 2023/05/28(日) 15:13:00
+74
-4
-
57. 匿名 2023/05/28(日) 15:13:10
>>10
強そう!+5
-0
-
58. 匿名 2023/05/28(日) 15:15:35
>>3
キャサリン妃も好きだけど、ダイアナさんが一番お姫様感あるね!
メーガンは初々しさが1ミリもないね。+156
-7
-
59. 匿名 2023/05/28(日) 15:15:58
>>52
いや、痩せ体質みたい+1
-5
-
60. 匿名 2023/05/28(日) 15:15:58
みんなウェディングドレスって着たいもんなんだね
全然着たいと思わないや
多分合うサイズがないと思ってるからだけど+2
-7
-
61. 匿名 2023/05/28(日) 15:16:42
>>35
エリザベス女王「再婚なのにヴェール付けちゃってどういうつもり?」+76
-3
-
62. 匿名 2023/05/28(日) 15:17:33
>>59
本当しつこい、わかったから。はいはい+7
-1
-
63. 匿名 2023/05/28(日) 15:18:26
>>19
旦那もだけど、友達も友達だなと思っちゃった、、
+117
-0
-
64. 匿名 2023/05/28(日) 15:18:40
>>39
デブスがなんか言ってる+2
-6
-
65. 匿名 2023/05/28(日) 15:18:57
>>62
自分が聞くからでしょ+1
-6
-
66. 匿名 2023/05/28(日) 15:19:02
>>19
2着でそのお値段のドレスはちょっと想像できてしまう。そんなモラ夫とは別れて正解です。
これからの人生は全てあなたのやりたいように、たくさんの選択肢から選び放題でありますように。+88
-0
-
67. 匿名 2023/05/28(日) 15:19:17
今から着たら良いじゃん
写真撮れば良いじゃん
いつ着ようが自由+4
-0
-
68. 匿名 2023/05/28(日) 15:19:30
>>58
うん。
そして品も無い本当に無い。+31
-2
-
69. 匿名 2023/05/28(日) 15:19:34
>>65
聞いてねーわ+3
-1
-
70. 匿名 2023/05/28(日) 15:19:38
>>55
どれが当日着る本物か分からないように
わざわざ何種類も作ったんだよね+24
-0
-
71. 匿名 2023/05/28(日) 15:21:00
>>11
持ち込み出来なかったり出来ても高額だったりするから着たいドレス提携してる所が1番だよねー+21
-0
-
72. 匿名 2023/05/28(日) 15:21:21
>>8
きよこ?+21
-0
-
73. 匿名 2023/05/28(日) 15:22:25
会場によってもデザイン違ってくるよね。ローブデコルテみたいなのは厳格なチャペルが似合うしリゾート婚なら肩まるっと出しても馴染む。+9
-0
-
74. 匿名 2023/05/28(日) 15:22:32
>>16
ダイアナ妃のドレスとヴェールの方が素敵
プリンセス+34
-2
-
75. 匿名 2023/05/28(日) 15:22:46
みんな着れるだけいいじゃん
一生着る予定の無い人間もいるんだよ+12
-1
-
76. 匿名 2023/05/28(日) 15:23:08
>>16
お姫様と普通の美人、て感じ+6
-7
-
77. 匿名 2023/05/28(日) 15:23:53
>>21
痩せ過ぎても補正してくれたら着れない?+2
-0
-
78. 匿名 2023/05/28(日) 15:27:53
>>8この、オスカル?かフェルゼン?を演じている
方は誰ですか?
+0
-0
-
79. 匿名 2023/05/28(日) 15:28:05
着たいドレスと似合うドレスって違うんだよね。
そこまで後悔するならなぜ体型維持しなかったのか…病気等で激ヤセしたなら別だけど太ってしまっただけなら自分の責任だし。+17
-3
-
80. 匿名 2023/05/28(日) 15:29:40
容姿に自信がない人ほど若いうちに結婚式した方がいいと思う
若さで何でも許される感ある
面長で可愛い系が似合うタイプじゃないけどめっちゃ可愛いドレス着た+26
-0
-
81. 匿名 2023/05/28(日) 15:29:48
>>19
友達が着てたドレスのことを「なんでこれにしたの?」なんて、常識あったら口が裂けても言えないわ+144
-0
-
82. 匿名 2023/05/28(日) 15:30:44
>>58
そもそも再婚でしょ?+21
-0
-
83. 匿名 2023/05/28(日) 15:31:28
>>75
着る予定を作るのに努力した人もいるんだよ+7
-0
-
84. 匿名 2023/05/28(日) 15:31:31
>>3
やっぱりダントツでダイアナ妃綺麗✨
私もこんな感じのパフスリーブなってるドレス着たかったけど、骨格がナチュラルで悲惨になるから断念したな...
自分の肩幅恨むw+72
-8
-
85. 匿名 2023/05/28(日) 15:31:49
>>15
私は背が高くてメリハリある体型だから
マーメイドラインのドレスにしたけど
どうせ着るならダイアナ妃かディズニープリンセスみたいな
ブリブリヒラヒラが着たかった(笑)
+32
-3
-
86. 匿名 2023/05/28(日) 15:32:00
>>1
カラードレスは気に入ったのを着たけどウエディングは大嫌いな流行りの肩がイカツイのにされた。
それが1番あたらしいからとかわけわからん。
たぶんわたしが色黒だから真っ白が似合わなくてオフホワイトしか似合わないからだなと+2
-0
-
87. 匿名 2023/05/28(日) 15:32:59
>>78
誰だろね?
アップにしたら松田龍平に見えた(笑)+2
-0
-
88. 匿名 2023/05/28(日) 15:34:20
>>3
こう見るとダイアナ妃の感じぺこちゃんのウェディングドレスに似てる気が😲
80'に出てくる。てよく使うし参考にしたりしたのかな✨+16
-2
-
89. 匿名 2023/05/28(日) 15:40:26
こだわりがある人は頑張るんだろうけど
、試着だけでも飽きる。内心、全部白いからどれ着ても大して変わらんよって思ってた。当時海外映画にハマってて、ドレスって欧米人のための衣装だなって感じたことも大きかったかも。+5
-1
-
90. 匿名 2023/05/28(日) 15:40:59
>>3
ダイアナ妃、ディズニープリンセスみたい。
おとぎ話のお姫様みたいだね+111
-5
-
91. 匿名 2023/05/28(日) 15:41:31
シンプルなマーメイドにしたかったけど試着したら自分で思ってたより太ってて諦めた。白ってやっぱ太って見えるんだよね+1
-0
-
92. 匿名 2023/05/28(日) 15:43:25
>>84
私も肩幅ガッチリよ
それでも着たけど、凄い北斗の拳感があったわ+7
-0
-
93. 匿名 2023/05/28(日) 15:45:04
>>55
手作業っておとぎ話の世界だね。本人のその後はともかく、リアル童話のお姫様。+42
-0
-
94. 匿名 2023/05/28(日) 15:45:20
ハワイで挙げたんだけど、手荷物になるのが嫌でハワイに在庫がある物から選んだよ!
絶対着たいドレスも無かったし楽なのが良かったから全く後悔もないよ+8
-0
-
95. 匿名 2023/05/28(日) 15:46:14
>>2
逆に「長袖着たかったけど着てみたらむちむちで無理でした!」って人の方が多いと思うよ!私もそれw+43
-1
-
96. 匿名 2023/05/28(日) 15:47:09
>>2
誰もつっこんでないけど、胸が出るのはヤバいw
肩だよね?+13
-0
-
97. 匿名 2023/05/28(日) 15:48:28
>>16
キャサリン妃はこの一般人感が親しみもたれていいんだよね(上流階級でほんとの一般人とは言えないかもしれないけど)+46
-1
-
98. 匿名 2023/05/28(日) 15:49:02
母が着たウェディングドレス。姉は着なかったから、私が着たかったんだけど。
母156cmに合わせて作ったもので、私168cm。裾出しは多少できそうだったけど、横幅はピッタリに作って余りが無く幅出しが全くできなかった。私も当時すごく痩せてたけど、身長10cm以上違ったらさすがに入らなかった、、、
せっかく綺麗に取っておいてくれたのに、着れなくて残念だった。+26
-1
-
99. 匿名 2023/05/28(日) 15:50:33
>>3
この画像は何?メガンのドレスとブーケだけ手を抜かれてるってこと?
ダイアナ妃はドレスやブーケはもちろん、ずば抜けて肌白くてブロンドの髪が素敵+28
-8
-
100. 匿名 2023/05/28(日) 15:50:36
>>35
しかも1番白い+20
-0
-
101. 匿名 2023/05/28(日) 15:53:16
>>70
え、誰に何のために分からないようにしたの?
マスコミ?+15
-0
-
102. 匿名 2023/05/28(日) 15:56:12
>>1
結婚式まで時間あったのに3回しか試着できず、3回目で決めてほしい圧に負けた。
着たいやつ取り寄せお願いしたらできないって言われたし不親切だったな+21
-1
-
103. 匿名 2023/05/28(日) 15:56:30
思ってたトピと違った。友達が太りすぎて着れるウェディングドレスが一着だったが違うドレスを着たいとダイエットしてたからそういう話と思ってた。
+0
-0
-
104. 匿名 2023/05/28(日) 15:57:22
生成のドレスが着たかったのに旦那が純白のタキシードを先に選んだから私も純白のドレスを選ばざるえなかった、、。
(離婚済です)+20
-0
-
105. 匿名 2023/05/28(日) 15:57:59
>>8
氷川きよし?+0
-0
-
106. 匿名 2023/05/28(日) 16:00:10
>>16
キャサリン妃も結構地黒だよねえ+29
-2
-
107. 匿名 2023/05/28(日) 16:02:16
ウエディングブルーに陥って、もうなんでもいい状態になってしまった。なのでプランナーさんが全て選んでくれた。かえってそのほうがよかった。+15
-0
-
108. 匿名 2023/05/28(日) 16:02:44
>>106
写真の問題なのかわからないけど髪も肌も右のと変わらない気がする
+3
-1
-
109. 匿名 2023/05/28(日) 16:04:20
>>49
隠しきれない漂う品格が凄い
メーガン姐さんは輩臭する+34
-8
-
110. 匿名 2023/05/28(日) 16:06:16
>>78
元宝塚の彩輝なおさん+5
-0
-
111. 匿名 2023/05/28(日) 16:07:10
>>3
メーガンの悪そうな含み笑いみたいな写り
撮った側の悪意感じるw+14
-1
-
112. 匿名 2023/05/28(日) 16:10:03
義母がブライダル専門の美容院をやってるから
ドレスもヘアメイクも全部義母プロデュース
これがいいとか
こうして欲しいとか一切言えなかった+24
-0
-
113. 匿名 2023/05/28(日) 16:20:06
背が低いので選べる選択肢がかなり少なかった+1
-0
-
114. 匿名 2023/05/28(日) 16:21:04
カラードレスが何を試着しても全くピンと来なかった。
夫と母が、めちゃくちゃ推してるデザインにした。
着たいデザインが浮かんでこなかったので、もっと色々調べれば良かった。+4
-1
-
115. 匿名 2023/05/28(日) 16:35:44
>>3
メーガンのドレス身体に合ってない気がする+35
-1
-
116. 匿名 2023/05/28(日) 16:44:49
エマリーエのやまとなでしこドレス。
ずっと憧れてて試着までしに行ってああもう絶対これ、って思ったんだけど当時セルしかなくて泣く泣く諦めた。+20
-2
-
117. 匿名 2023/05/28(日) 16:51:51
カラードレスがそれでした。娘に次はこれを着たいと言ったら引かれました+0
-0
-
118. 匿名 2023/05/28(日) 17:03:57
>>110
微妙なトップと共演したんだね。+2
-2
-
119. 匿名 2023/05/28(日) 17:08:11
>>58
ダイアナさんはかなり若くしての結婚だから、ちょっと少女っぽさもあるよね。+40
-0
-
120. 匿名 2023/05/28(日) 17:15:29
+21
-1
-
121. 匿名 2023/05/28(日) 17:16:59
>>96
ハートカットってことじゃないの?+3
-0
-
122. 匿名 2023/05/28(日) 17:21:05
これ可愛いと思うけどデニムすぎる?+24
-2
-
123. 匿名 2023/05/28(日) 17:29:59
持ち込み禁止だったからある中から選んだなー。
だから10周年で好きなの着て写真撮る事にしたよ+0
-0
-
124. 匿名 2023/05/28(日) 17:31:36
>>55
さすがスペンサー家
+14
-0
-
125. 匿名 2023/05/28(日) 17:35:10
>>14
夫の両親が神前式でウェディングドレス着れなかったことが心残りだったそうで、50代のときダイエットがんばってドレス着てフォトウェディングしてましたよ!だれでも着たいドレスがあるならいつでもやり直して楽しい思い出にできるといいよね!+14
-0
-
126. 匿名 2023/05/28(日) 18:07:04
>>3
ダイアナさんは美人だけど、アホだったから自国では不人気みたいだね。
どう考えてもチャールズとカミラが悪いけど+33
-5
-
127. 匿名 2023/05/28(日) 18:31:23
>>3
キャサリン妃の胸のところはこれで良いのかな
メーガンのドレスの胸の部分がこういう形だったらボロクソ言われそうだ+26
-4
-
128. 匿名 2023/05/28(日) 18:50:09
ゴージャス系が着たかったけど、顔が完全に負けてたから可憐なタイプを着たよ
そっちのがやっぱり似合ってたから結果良かった+0
-0
-
129. 匿名 2023/05/28(日) 18:55:54
>>116
私は首が短くて似合わなかったわ…+5
-0
-
130. 匿名 2023/05/28(日) 19:01:31
今まさにドレス選び中です。
着たかったドレスの形が全く似合わず撃沈しました...笑
ウエディングドレスもカラードレスもシンプルなAラインをキープ中です。
あまりお色直しで変化が出ないのでは?と思い悩んでいます...+5
-0
-
131. 匿名 2023/05/28(日) 19:07:39
フワフワのプリンセスが着るドレスが着たくて、でも年齢を考えて落ち着いてるかなと思うドレスを選びました
そしたらプランナーさんが凄いフワフワで若い子しか似合わないようなドレスを持ってきてくれました
結局プランナーさんの選んだドレスを着たけど親とか凄く綺麗って褒めてくれたのでそっちにして良かったです
+13
-0
-
132. 匿名 2023/05/28(日) 19:33:17
20年前だけど義両親に頼み込まれて、夫の地元で義両親と仕事の付き合いのある式場で挙式する事に。
そうしたらその式場が昭和に建てられた古くさい式場で、ウェディングドレスを着たかったのに、
そもそもチャペルがなかった。
式場のプランナーさんに洋風で式を挙げたい場合はどうするんですか?って質問したら、
「こちらではみなさん神前式で白無垢で、ウェディングドレスを着る人はいません」って。
それでチャペルがないなんて衝撃的で信じられなかったけれど、仕方なく神前式で白無垢で、
お色直しは色打掛とカラードレスになった。
ウェディングドレス着てみたかったな。
+0
-0
-
133. 匿名 2023/05/28(日) 19:33:32
ウェディングドレスと
カラードレスが
ほとんどただに
なる為なら
結婚式のフェアに参加して
契約するまでで
5時間待てますか?
待てます。+
待てないです。 −+9
-1
-
134. 匿名 2023/05/28(日) 19:37:47
>>110
ありがとうー
きよこってまだ
そうかそうかだっけ?
彩輝姉妹の実家もそうだったよね+4
-1
-
135. 匿名 2023/05/28(日) 19:38:58
>>122
遠くから見たらわからないから大丈夫だよ🙆♀️+6
-1
-
136. 匿名 2023/05/28(日) 20:02:37
>>3
皇太子妃とその他王子妃じゃ違うんだよね
そこんとこわからない王妃が多い+8
-3
-
137. 匿名 2023/05/28(日) 20:23:03
貧乳すぎ&高身長で北川景子みたいなやつしか選択肢がなかった
ふわふわフリフリのが着たかった☹+2
-0
-
138. 匿名 2023/05/28(日) 20:33:49
>>17
私もベルが大好きで、黄色のドレスなかったからゴールドにしたよ。+1
-0
-
139. 匿名 2023/05/28(日) 20:43:58
>>3
ダイアナさんのドレス一番可憐でお姫様みたいだけど、身長はこの3人の中で一番高くて178cmあるんじゃなかったかな?キャサリン妃も175cm、イギリス王室はみんな高身長だ
メーガンは165ぐらいかな?他の王室メンバーと比べると低いほうだね+10
-1
-
140. 匿名 2023/05/28(日) 20:52:37
>>14
そういえば子供の写真を撮りに写真スタジオに行ったらおめかしした子供3人(10歳くらい、5歳くらい、2歳くらい)とパパ、ママがタキシードとドレスで写真取ってて見とれちゃいました、すごくよかったです。+9
-0
-
141. 匿名 2023/05/28(日) 21:11:02
>>133
おそらくタダになったドレス代は他で上乗せされてる+4
-0
-
142. 匿名 2023/05/28(日) 21:48:31
>>33
病気のせいで体型変わってしまう事ありますよ?
悩んでる方達に失礼です
+8
-0
-
143. 匿名 2023/05/28(日) 22:13:05
安めの式場にしたらドレスの数が少なくて持込料もかかるとは思わなかった。契約時にドレスは拘りたいのでブランド物も色々試着して決めたいと話していてプランナーさんも了承してたのに。
揉めたくないから少ない中からなんとか選んで決めた。+0
-0
-
144. 匿名 2023/05/28(日) 22:23:47
>>120
ジルスチュアートのドレス
控えめな可愛いさでスキ+1
-0
-
145. 匿名 2023/05/28(日) 22:38:21
>>22
カラードレスをよく着るお仕事って何ですか?
モデルとか?+3
-0
-
146. 匿名 2023/05/28(日) 22:44:24
マーメイドのシンプルなデザインにしたいと思ってたのに試着したら似合わな過ぎて諦めたなぁ
理想とは真逆の裾がふんわり広がったプリンセスラインのドレスが似合ったのでそちらにしました
ドレスは納得して選んだので後悔ないけど、ハワイ挙式で天気良過ぎて海沿いで撮った写真が目を細めたものばかりになったのは物凄く残念だった
せっかくプロのカメラマンに撮って貰ったのに
+5
-0
-
147. 匿名 2023/05/28(日) 22:59:13
>>49
個人的にはキャサリン妃が一番美人だとずっと思ってる。でもダイアナ妃は浮世離れしてる感じなのはなんとなくわかる。+13
-2
-
148. 匿名 2023/05/28(日) 23:01:53
今まさに控えてます
華奢な高身長で自信満々に試着開始したが逆に全然無い
フルオーダーは間に合わない
サイズ重視で好きでもないデザインを着るかサイズ合ってないけど好きなデザインを着るか
無念だけどサイズで選ぶつもりです
後悔するのかな・・・+5
-0
-
149. 匿名 2023/05/28(日) 23:10:19
ホテルでやっている、ウェディングフェアに行ったとき、義母がプリンセスラインのふわふわドレス勧めてきたから一応試着したんだけど、どう見ても、ホールケーキに乗っかっている砂糖菓子になっていたわ。
アパの社長のイメージ。私も着たかったわって言うから、着てください〜って言っておいた+4
-0
-
150. 匿名 2023/05/28(日) 23:14:09
>>149
私もそうなった!笑
ドレスに着せられてる感というか、主役が私じゃなくてドレスみたいな?
+5
-0
-
151. 匿名 2023/05/28(日) 23:20:01
>>145
演奏する感じの仕事じゃないかな?+9
-0
-
152. 匿名 2023/05/28(日) 23:30:08
>>150
そうそうそんな感じ。ネタになったよ。+3
-0
-
153. 匿名 2023/05/29(月) 00:41:30
胸がGカップあります。
ウエディングドレスはロミオとジュリエットのジュリエットみたいな胸下からストンってなってる可愛いのが着たかったのですが、胸の高さが出てしまいお腹が出て見えるので諦めました。
カラードレスは
普段着ない赤に憧れていてオフショルダーの素敵なのがあったのに、娼婦のようで諦めました、、、+6
-0
-
154. 匿名 2023/05/29(月) 01:24:42
>>3
ダイアナ妃のドレスは、本人のこだわりが細部にまでものすごく詰まっていると聞きました。
お金も勿論この中で一番かかっているけど、弱冠19歳にして、自分に何が似合うのか完璧に理解し、自身のこだわりを具体的に形に出来るのが凄いと思います。+8
-3
-
155. 匿名 2023/05/29(月) 01:32:39
>>17
逆に私は淡いピンクやラベンダーの色が着たかったけど、色黒なので似合わず、明るい黄色にしたよ。自分好みのドレスが似合わないの悲しいよね。+6
-0
-
156. 匿名 2023/05/29(月) 02:03:47
>>3
ダイアナさんは王妃になってからはずっとこのショートヘアだったのかな。
髪長いの見たことない。
ブロンドでまとめ髪とかしたらさぞかし綺麗だろうな
+2
-2
-
157. 匿名 2023/05/29(月) 02:22:25
>>115
メーガンさんは、オードリーヘップバーンに憧れているところがあるみたいで、映画衣装とのリンクコーデをよくしていたんですよね。
オードリーが、自身の欠点をカバーしてスタイルを良く見せるために着ていたサブリナネックを意識している気がします。+2
-1
-
158. 匿名 2023/05/29(月) 03:02:57
この前友人(新郎)の結婚式行ったら新婦が胸元丸出しでびっくりした。+5
-4
-
159. 匿名 2023/05/29(月) 06:33:58
>>19
私も同じこと言われた元旦那とは早々に離婚しました。
再婚の時は、ドレス選びにめちゃくちゃ時間かけた!+6
-0
-
160. 匿名 2023/05/29(月) 06:34:57
「○○な人はこのドレスを着るな」とか「○○歳でこれを着るのは痛い」とかそういう類のネットの落書きはままあるが
そういうのを真に受けるタイプは損をする+3
-0
-
161. 匿名 2023/05/29(月) 08:38:10
2020年のコロナ出始めの頃に「屋外でロケーション撮影すると自粛警察に絡まれて容姿を罵倒される」的な話を見て
その真偽は不明だけど自分は怖くなって前撮りとドレスを諦めたよ
未練はあるがだからといって罵倒されてまで着る勇気はない+0
-0
-
162. 匿名 2023/05/29(月) 08:42:41
>>15
私もマーメイド型を着たかったけれどケツがデカくてダメだった。あれケツ周りがパツパツで歩けないもんね。
結局万人向けの普通のドレスだったけれど、なんの悔いも無いよ。+0
-0
-
163. 匿名 2023/05/29(月) 09:32:08
>>113
ヒール履くよね?+0
-0
-
164. 匿名 2023/05/29(月) 10:36:00
>>158
胸が大きいと仕方がないのかもしれませんが、谷間の線が見えてしまうとちょっと残念に感じてしまいます+8
-0
-
165. 匿名 2023/05/29(月) 10:51:20
>>40
横
私はまだやってないけど、写真撮りに行きたいなーって思ってます!
結婚式の準備から当日まで夫がマリッジブルーになっていて悲しい思い出が多いので、楽しい思い出を作らせて欲しいです。笑+0
-0
-
166. 匿名 2023/05/29(月) 10:53:11
>>60
なんでこのトピにきたの?w+1
-0
-
167. 匿名 2023/05/29(月) 12:06:55
>>3
メーガンさんて、胸と言うより胸囲からウエストの幅大きくないですか?
ズドーンって感じで。+1
-0
-
168. 匿名 2023/05/29(月) 14:21:19
>>165
たしかに新しい思い出良いですね〜✨
私はドレス2着着ましたが和装は着てないので着てみたいですー!
何か節目があれば良いのですが!
いつが良いんでしょうね!+0
-0
-
169. 匿名 2023/05/29(月) 15:35:45
>>69
池沼+0
-0
-
170. 匿名 2023/05/29(月) 19:40:31
>>158
残念ながら下品だし目のやり場に困る。
旦那さんとかプランナーかだれか止める人いなかったのかな。+6
-0
-
171. 匿名 2023/06/03(土) 17:27:04
>>8きよこ…
オスカル役は宝塚時代にオスカル役してる彩輝なおさん+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する