ガールズちゃんねる

全国の美味しいケーキ屋さん

343コメント2023/06/10(土) 22:22

  • 1. 匿名 2023/05/26(金) 15:14:03 

    今まで食べた中で美味しかったなぁと思ったケーキ屋さんはどこですか?
    系列店や個人店でも大丈夫です
    何県で食べたものかも教えてほしいです

    静岡のキルフェボン
    今は全国にあります
    全国の美味しいケーキ屋さん

    +334

    -64

  • 2. 匿名 2023/05/26(金) 15:14:30 

    ピラミッド

    +12

    -2

  • 3. 匿名 2023/05/26(金) 15:14:36 

    私もキルフェボン!!
    昨日初めて食べたけど美味しかった!

    +68

    -44

  • 4. 匿名 2023/05/26(金) 15:14:59 

    トップス

    +272

    -33

  • 5. 匿名 2023/05/26(金) 15:15:02 

    コージコーナー

    +28

    -50

  • 6. 匿名 2023/05/26(金) 15:15:14 

    くまのやつ

    +10

    -3

  • 7. 匿名 2023/05/26(金) 15:15:33 

    ハーブス

    +330

    -46

  • 8. 匿名 2023/05/26(金) 15:15:53 

    不二家

    +19

    -40

  • 9. 匿名 2023/05/26(金) 15:15:58 

    りくろーニキのチーズケーキ

    +74

    -59

  • 10. 匿名 2023/05/26(金) 15:16:11 

    江古田にあるアンデルセン

    +17

    -10

  • 11. 匿名 2023/05/26(金) 15:16:42 

    全国の美味しいケーキ屋さん

    +48

    -110

  • 12. 匿名 2023/05/26(金) 15:17:13 

    シャトレーゼ

    夏季限定の桃のケーキやタルトがすごく美味しかった。あの値段であのクオリティはすごいよ。

    +67

    -93

  • 13. 匿名 2023/05/26(金) 15:17:14 

    >>1
    キルフェボン大好き!
    今、これが気になってる
    全国の美味しいケーキ屋さん

    +122

    -34

  • 14. 匿名 2023/05/26(金) 15:17:16 

    コンフィチュール アッシュ

    三重県菰野町
    辻口博啓さんの店
    どれも綺麗だし、何食べても美味しい

    +52

    -13

  • 15. 匿名 2023/05/26(金) 15:17:54 

    大阪府大阪市のパティスリーケナリーってとこ。叔母さんが毎回ここでケーキ買ってきてくれるんだけど、美味しくて大好きです!!
    店舗は行ったことないですが…。

    +52

    -3

  • 16. 匿名 2023/05/26(金) 15:17:55 

    西宮のエイジニッタ〜

    +27

    -7

  • 17. 匿名 2023/05/26(金) 15:18:16 

    フルーツケーキファクトリー

    +36

    -6

  • 18. 匿名 2023/05/26(金) 15:18:22 

    バタークリーム好きなら銀座ウエスト

    +60

    -3

  • 19. 匿名 2023/05/26(金) 15:18:41 

    大阪堀江のルピノー

    +28

    -2

  • 20. 匿名 2023/05/26(金) 15:18:43 

    アンジェリーナのモンブラン
    重いという人もいるけど、大好きで見かけたら買っちゃう
    全国の美味しいケーキ屋さん

    +222

    -38

  • 21. 匿名 2023/05/26(金) 15:18:49 

    北海道北見市本店のバースデーイヴ
    全国の美味しいケーキ屋さん

    +76

    -5

  • 22. 匿名 2023/05/26(金) 15:19:15 

    洋菓子ぎをんさかい
    ここのケーキお高いけどめちゃくちゃ美味しかった。

    +2

    -3

  • 23. 匿名 2023/05/26(金) 15:19:44 

    キルフェボンなら1ホール食べられる
    けど今は静岡から引越ししてキルフェボンのない街に住んでるから最近食べてない

    +21

    -16

  • 24. 匿名 2023/05/26(金) 15:20:12 

    葦かな?

    +46

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/26(金) 15:20:30 

    キルフェボンって高いとは思うんだけど季節のフルーツを品種ごとにちょっとずつ食べられることを考えたらたまの贅沢にはありということにしてる
    いちごのケーキだけで数種類買った時はテンション上がった

    +130

    -10

  • 26. 匿名 2023/05/26(金) 15:20:52 

    >>1
    へー、キルフェボンて静岡発症なんだ?

    +85

    -21

  • 27. 匿名 2023/05/26(金) 15:21:20 

    愛知県武豊町のくむら、
    姉妹店の半田市にあるリヴェール

    いちごショートのスポンジが美味しい。

    +8

    -7

  • 28. 匿名 2023/05/26(金) 15:21:26 

    >>14
    同じ辻口さんの自由が丘モンサンクレールも初めての食べたとき衝撃だった
    駅からちょっと遠いのが難点

    +42

    -11

  • 29. 匿名 2023/05/26(金) 15:21:26 

    ミシャラクのケーキ
    全国の美味しいケーキ屋さん

    +42

    -5

  • 30. 匿名 2023/05/26(金) 15:22:19 

    津曲

    +72

    -3

  • 31. 匿名 2023/05/26(金) 15:22:20 

    ファウンドリーに最近ハマってる。
    季節毎に限定出してくれる。種類少ないから悩まなくていいし。
    この前、ミカンの限定を食べ損ねたのは一生の不覚。今はメロンになってしまった。

    +27

    -24

  • 32. 匿名 2023/05/26(金) 15:22:25 

    熊本のSwiss洋菓子店のリキュールマロン
    洋酒効いてて大人のお菓子。
    バタークリームが昭和な感じ。

    +24

    -8

  • 33. 匿名 2023/05/26(金) 15:23:33 

    >>1
    神保町
    スタイルズケークスカンパニー。
    どれも美味しいけど、焼きフルーツのタルトは衝撃を受けた。

    トシヨロイズカも美味しいですね。接客は最低ですが。笑

    +31

    -5

  • 34. 匿名 2023/05/26(金) 15:23:42 

    >>7
    ミルクレープ大好き!

    +78

    -10

  • 35. 匿名 2023/05/26(金) 15:23:43 

    新潟の大阪屋っていうケーキ屋さんが好きです

    +9

    -8

  • 36. 匿名 2023/05/26(金) 15:24:36 

    >>24
    湘南葦のチーズパイ好きで神奈川の頃よく食べてましたがケーキも美味しいんですね!
    こんど機会があったら絶対食べよう~!!

    +44

    -3

  • 37. 匿名 2023/05/26(金) 15:25:10 

    転勤族でいろんなところ行くけど大体その地域の人が全面的に信頼寄せてるケーキ屋が地域に一つはある気がする。大体そこのケーキは美味しい。

    +102

    -2

  • 38. 匿名 2023/05/26(金) 15:25:49 

    飯田橋のパティスリーカーヴァンソン。
    お店が開いている日も少ないから入手が困難だけど、ここのケーキは本当にレベルが違った。
    モンブランも好きで色々都内で食べてきたけど、ここのものが一番濃厚で美味しかったです。

    +27

    -2

  • 39. 匿名 2023/05/26(金) 15:25:52 

    >>11
    こんな感じのダム?みたいな画像なかったっけ?
    真ん中に巨大な穴あいてて水が吸い込まれてるような

    +76

    -2

  • 40. 匿名 2023/05/26(金) 15:25:57 

    >>1
    じゃあ次の子供の誕生日はキルフェボンにする。

    +7

    -10

  • 41. 匿名 2023/05/26(金) 15:27:13 

    キルフェボン、いつも並んでるよね
    イートインスペース狭い所が多い気がする

    +29

    -3

  • 42. 匿名 2023/05/26(金) 15:27:41 

    >>11
    青は綺麗だけど、食べたい!とはならないね

    +123

    -2

  • 43. 匿名 2023/05/26(金) 15:28:25 

    キルフェボンなんでマイナス多いの?
    誰か教えてw

    +8

    -11

  • 44. 匿名 2023/05/26(金) 15:28:30 

    岐阜県御嵩(みたけ)町の、ラ・プロヴァンス。

    山奥にあって車がないと行けない。
    でも、ロケーションもケーキも素敵。味ももちろん美味しい。
    全国の美味しいケーキ屋さん

    +104

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/26(金) 15:30:01 

    静岡県焼津市にある MOMO

    +9

    -2

  • 46. 匿名 2023/05/26(金) 15:30:29 

    >>10
    うわっビックリした
    あったよね?そんなお店
    江古田の大学に通ってたけど、行こうと思えばすぐ行ける距離なのに行ってないわ

    +4

    -3

  • 47. 匿名 2023/05/26(金) 15:30:30 

    フルーツケーキファクトリー
    全国の美味しいケーキ屋さん

    +44

    -14

  • 48. 匿名 2023/05/26(金) 15:31:32 

    >>31
    わかる。
    デパ地下によく入ってるし買いやすい。
    いつか軽井沢の本店に行きたかったけど、この前行ったら閉店していた…

    +8

    -2

  • 49. 匿名 2023/05/26(金) 15:31:32 

    愛知県豊田市のブールブール
    使ってる果物が新鮮で生地もクリームも甘さ控えめでおいしい

    +7

    -6

  • 50. 匿名 2023/05/26(金) 15:33:25 

    神戸、六甲道のロアール。
    古き良き老舗の洋菓子屋さんって感じで、地元の人より、観光客の方が喜ぶかも。
    写真は生チョコショート。
    全国の美味しいケーキ屋さん

    +32

    -3

  • 51. 匿名 2023/05/26(金) 15:33:27 

    >>13
    これ食べたけど美味しかったよ
    中にドライチェリーが入ってる

    +20

    -2

  • 52. 匿名 2023/05/26(金) 15:34:05 

    鹿児島県に何店舗かあるタルト・ボヌール

    名前の通りタルト屋さんなんだけど、どれも本当美味しい!
    全国の美味しいケーキ屋さん

    +44

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/26(金) 15:34:31 

    >>33

    え。
    トシヨロイヅカ、ケーキ4種類買ってひとつも美味しいと思わなかった。
    ビックリして以前ガルで書いたら「あそこはケーキはダメだけど焼き菓子が美味しい」と教えてくれた人が居たから今度は焼き菓子買ってみようと思ってる。

    +28

    -28

  • 54. 匿名 2023/05/26(金) 15:34:42 

    横浜の都筑にあるチロルっていう洋菓子店。すぐ近くに超有名店あるけど、こっちのほうが安くて美味しい

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2023/05/26(金) 15:35:22 

    >>43
    高いからかな

    +27

    -11

  • 56. 匿名 2023/05/26(金) 15:36:15 

    ローズジャポネ

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/26(金) 15:36:25 

    自分で作ったケーキが好き。
    固めのスポンジが好きだし、甘さも自分好みに作れるから。
    お店のはフワフワだから、翌日に食べる方が好き。

    +8

    -45

  • 58. 匿名 2023/05/26(金) 15:36:47 

    アテスウェイ

    +50

    -2

  • 59. 匿名 2023/05/26(金) 15:36:56 

    広島市 ムッシムパネン。
    カフェのドリンクメニューにアルコールもあるのでケーキと一緒にいただけます。

    +23

    -1

  • 60. 匿名 2023/05/26(金) 15:37:10 

    善福寺公園の近くにある
    アテスウェイ
    感動的にうまい

    +23

    -3

  • 61. 匿名 2023/05/26(金) 15:38:21 

    大阪のコカルド。

    お腹いっぱいの時でも食べれる。クリームが重たくなくて好き

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2023/05/26(金) 15:42:08 

    石川県和倉温泉にあるル ミュゼ ドゥ アッシュ
    すでにこのトピでもでてる辻口さんのお店
    温泉の帰りに寄ってイートインするのおすすめ

    +12

    -6

  • 63. 匿名 2023/05/26(金) 15:42:17 

    >>1
    キルフェボンのタルトはもちろん美味しいんですが、私はあそこのアールグレイのアイスティーが好みにドンピシャなんです
    アイスティー飲みたさで、テイクアウトでなく店内で食べてくる感じ
    最近気に入っているケーキ屋さんは、ららぽーと豊洲にあるエクラデジュールです
    全国の美味しいケーキ屋さん

    +30

    -4

  • 64. 匿名 2023/05/26(金) 15:44:23 

    >>29
    クッキーしか買ったことないからケーキ今度買ってみる!

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/26(金) 15:44:50 

    >>13
    これまじでおいしかった

    +11

    -1

  • 66. 匿名 2023/05/26(金) 15:45:16 

    >>45
    地元です!まさかここでモモの名前を見るなんて…!

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/26(金) 15:45:37 

    トップスのチョコレートケーキ、紅茶ケーキ

    +53

    -1

  • 68. 匿名 2023/05/26(金) 15:47:19 

    >>37
    私も転勤族で色々見てきたけど、やっぱまわりに聞くと大体同じお店が話題に上がるんですよね〜。
    青森県むつ市のパティスリータックン
    広島の熊野町にあるふくえどぅ
    この二つが結構印象的だったな。
    雰囲気も良くて地元の人に愛されてる感あった。

    +20

    -3

  • 69. 匿名 2023/05/26(金) 15:49:52 

    大阪の難波近くにあるサロンドテアルション
    全国の美味しいケーキ屋さん

    +42

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/26(金) 15:50:30 

    静岡県 富士市

    キャトルエピス
    ボンヌジュルネ 

    +14

    -2

  • 71. 匿名 2023/05/26(金) 15:51:03 

    >>38
    メモに残しておきます_φ(・_・

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2023/05/26(金) 15:51:11 

    >>12
    シャトレーゼで買ったことはないけど、すごい頑張ってますよね。
    利益にならないアレルギー対応品の通販もしてるし。
    コージーコーナーや不二家みたいなところと比べたらダントツで良い企業。

    +138

    -5

  • 73. 匿名 2023/05/26(金) 15:52:45 

    奈良市のガトードボワ
    めっちゃ美味しい!

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/26(金) 15:53:42 

    フルーツピークスが好き。
    全国の美味しいケーキ屋さん

    +44

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/26(金) 15:54:07 

    元町ケーキのザクロ

    地味だけど、安いし、フワフワ。

    毎日でも食べれる。

    +22

    -3

  • 76. 匿名 2023/05/26(金) 15:54:26 

    >>28
    自由が丘ならパリセヴェイユが好き。
    この前行った時はムッシュアルノーが売り切れてたから、次は食べたい。

    +42

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/26(金) 15:54:50 

    >>28
    モンサンクレームのモンブランはあらゆるケーキの中でベストと思ってる

    +8

    -4

  • 78. 匿名 2023/05/26(金) 15:54:58 

    京都のマールブランシュ
    モンブランがおいしい。京都行ったら必ずいく。

    +40

    -4

  • 79. 匿名 2023/05/26(金) 15:55:34 

    >>77
    自己レス
    モンサンクレール だ

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2023/05/26(金) 15:56:22 

    >>43
    マイナスもプラスもしてないけど私は2度食べたが好きじゃないです

    +25

    -9

  • 81. 匿名 2023/05/26(金) 15:56:35 

    >>17
    キルフェボンで働いてた人が出した店だからキルフェボンにそっくりって聞いたけど、実際ほんとにそっくりだよね…

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/26(金) 15:57:25 

    ラドュレのケーキは可愛さに、惚れた

    全国の美味しいケーキ屋さん

    +46

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/26(金) 15:58:09 

    神戸
    ア・ラ・カンパーニュ。
    キルフェボンより好き!

    +50

    -6

  • 84. 匿名 2023/05/26(金) 15:58:30 

    >>43
    味にうるさいマダムが工場で作ったのものを冷凍して配送してるから、美味しくないって言っていた。18年くらい前の話ですが

    +7

    -19

  • 85. 匿名 2023/05/26(金) 15:58:59 

    エーグルドゥース
    並ぶ価値ある。並ぶし頻繁には行かないから買い過ぎてしまう。近くにコインパあるのに路駐がいらほらいては残念になるだけ。

    +34

    -6

  • 86. 匿名 2023/05/26(金) 15:59:04 

    福岡、オーフィルドゥジュール。
    高級住宅街にあって行きにくいけどおいしい。

    +10

    -1

  • 87. 匿名 2023/05/26(金) 15:59:27 

    Nasu Satie Cafe
    那須塩原

    旅行に行ったら大雨で、雨宿りがてらテキトーに入ったお店で珍しいレモンケーキとやらを見つけて食べたら絶品だった。注文した後に読んでた口コミに「神奈川からこのケーキのために来てる」ってありウソでしょ〜と笑ってたけど気持ちわかった。あれ以来食べてないけど家族で度々話題になる。また行きたいな。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/26(金) 16:00:01 

    >>7
    ケーキ美味しいけど紙袋50円は解せない

    +82

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/26(金) 16:00:06 

    >>7
    ミルクレープ一択。

    +18

    -3

  • 90. 匿名 2023/05/26(金) 16:01:10 

    >>1
    キルフェボン上に乗ってるフルーツは立派でおいしいけど、下の洋菓子の部分、クリームや生地が美味しくないんだよね。ケーキや焼き菓子やチョコとかいろんな種類食べてみたけど

    +72

    -22

  • 91. 匿名 2023/05/26(金) 16:01:59 

    >>53
    あ、私も同じ感想だった
    焼き菓子食べてみる

    焼き菓子なら八王子めじろ台のペールノエルも美味しい
    友人に教えてもらい食べたらハマり、自分の結婚式の引き菓子にしたらグルメ集団の友人達から絶賛された

    +11

    -3

  • 92. 匿名 2023/05/26(金) 16:02:20 

    >>26
    静岡県浜松市が本店だよ♡

    +24

    -11

  • 93. 匿名 2023/05/26(金) 16:03:18 

    エスワイル 既に閉店してる
    ルコント 最近閉店した
    リリアンベルク
    エーグルドゥース

    +18

    -2

  • 94. 匿名 2023/05/26(金) 16:03:54 

    >>85
    地元すぎる
    生クリームたっぷりケーキ好きの私にはストイックだけど友人にあげると喜ばれる

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/26(金) 16:04:55 

    >>61
    コカルドのエレーヌというシュークリーム大好き!!
    飽きるまで毎日食べたいけど、近くにないんだよなぁ

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/26(金) 16:05:46 

    >>43
    高すぎるというより高くなりすぎた感がある
    20年前はもっとリーズナブルだった印象
    定番に飽きてるので季節限定を狙うけど1万近いのもあるからだったら他でいいやとも思ってしまう

    +54

    -1

  • 97. 匿名 2023/05/26(金) 16:06:36 

    所沢のエミール

    誕生日やお祝いのケーキは毎回ここ。
    口当たりが良くて甘すぎないクリームが大好き。

    +12

    -1

  • 98. 匿名 2023/05/26(金) 16:06:44 

    駅前とか駅ナカにあるイメージ。チェーン店じゃない。行列が出来てる。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/26(金) 16:07:15 

    >>57
    お店情報知りたいトピにこの手のいらない
    材料やコツが書かれてるならまだしも

    +40

    -2

  • 100. 匿名 2023/05/26(金) 16:07:46 

    >>45
    MOMOのフル一ツタルトが好き

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/26(金) 16:09:07 

    >>93
    あっ…やめてw

    +4

    -2

  • 102. 匿名 2023/05/26(金) 16:09:43 

    日影茶屋
    葉山発祥らしいけど何故か荻窪ルミネに入ってる
    スワン型のシュークリームとかサバランとか甘さ上品で大好き

    +25

    -1

  • 103. 匿名 2023/05/26(金) 16:11:14 

    カフェドクリエ

    +3

    -10

  • 104. 匿名 2023/05/26(金) 16:13:19 

    >>67
    中野丸井のフードコードでトップスのカレー食べられるよ
    でもやっぱケーキが一番

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/26(金) 16:18:26 

    観音屋
    全国の美味しいケーキ屋さん

    +19

    -31

  • 106. 匿名 2023/05/26(金) 16:19:14 

    >>76
    私もパリセヴェイユが一番大好き!ムッシュアルノーとガトーバニーユ超絶美味しい!

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/26(金) 16:20:12 

    >>43
    チェーン店だからかな?

    +3

    -4

  • 108. 匿名 2023/05/26(金) 16:21:45 

    >>38
    ご近所の神楽坂アトリエコータのモンブランパフェも最高ですよ
    どっちも大好き

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/26(金) 16:22:03 

    フルーツタルト専門店のミャムミャム!!
    今年もメロンのタルト沢山食べたい

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/26(金) 16:23:27 

    >>14
    石川県立美術館内のルミュゼドゥアッシュで食べたミュゼが美味しい通り越して幸せだった
    濃厚なのにくどくない

    通年メニューらしいので他の店舗にもあるかも

    +15

    -4

  • 111. 匿名 2023/05/26(金) 16:24:25 

    >>57
    トピタイ読んで

    +23

    -1

  • 112. 匿名 2023/05/26(金) 16:27:30 

    パティスリー ロタンテック
    さいたま市かな?

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/26(金) 16:27:42 

    >>58
    ここは全部美味しい!

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/26(金) 16:28:30 

    >>81
    よこです
    そうなんだ!知らなかったです。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/26(金) 16:30:50 

    巣鴨のフレンチパウンドハウスのショートケーキ。

    スポンジがかなりしっとりしてて美味しかった。
    最後に食べたのは10年前なのに、今だに忘れられない。

    +20

    -4

  • 116. 匿名 2023/05/26(金) 16:33:04 

    福岡県飯塚市の
    はないちもんめ
    どれも美味しい
    ここは工場直即だから少し安いらしい
    ケーキ買うと無料のコーヒー各種飲めます

    オーナー?おじいちゃんがコーヒー勧めてくる

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/26(金) 16:36:52 

    >>76
    28ですがパリセヴェイユも好きです!
    ケーキはもちろん焼菓子も美味しいですよね。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/26(金) 16:37:41 

    >>20
    これ大好き!!
    昔は割とどこの百貨店にも入ってたのに、今減ったよね
    大きいサイズを一人でペロリだわw

    +42

    -5

  • 119. 匿名 2023/05/26(金) 16:38:15 

    >>77
    美味しいですよね。
    セラヴィも好きです。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/26(金) 16:39:44 

    >>96
    プラスを30くらい押したい

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/26(金) 16:40:52 

    >>99
    お前のコメもいらない

    +0

    -38

  • 122. 匿名 2023/05/26(金) 16:43:07 

    子供のころ愛知県豊橋市に住んでて、マッターホーンのダミエっていうケーキが大好きだった

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2023/05/26(金) 16:44:56 

    >>58
    アテスウェイのモンブラン食べたい
    全国の美味しいケーキ屋さん

    +54

    -1

  • 124. 匿名 2023/05/26(金) 16:48:16 

    西鎌倉のレ・シュー

    今月いっぱいで閉店してしまうのが残念。
    西鎌プリンももちろんだけど、シュークリームとか他のケーキも好きなんだけどな。

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/26(金) 16:51:09 

    中目黒のヨハンのチーズケーキ

    +8

    -3

  • 126. 匿名 2023/05/26(金) 16:54:49 

    >>9
    ニキwwww

    +32

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/26(金) 16:55:36 

    >>7
    見た目の6割くらいの味って感じ

    +62

    -3

  • 128. 匿名 2023/05/26(金) 16:56:33 

    アンリシャルパンティエの3層になってるチーズケーキ、1400円で安くてめっちゃ美味しい!!!

    +8

    -4

  • 129. 匿名 2023/05/26(金) 16:56:56 

    >>1
    銀座のキルフェボン、味は普通だったよ

    +24

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/26(金) 16:58:20 

    >>43
    味は普通だしチェーンだから

    +31

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/26(金) 16:59:45 

    長崎石畳ショコラ。物産展で絶対買う
    全国の美味しいケーキ屋さん

    +28

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/26(金) 17:01:34 

    >>69
    アルションのモンブラン大好き

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/26(金) 17:07:38 

    佐賀県鳥栖市の「ブルーシャン」
    スポンジがとろけるような食感。
    今は愛知に引っ越して行けないけどここ以上のスポンジに出会えたことがない。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/26(金) 17:08:14 

    >>16
    西北ロール好き

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/26(金) 17:09:09 

    静岡清水区の草里(ぞうりかぞおりと発音)
    お高いんだけど、めっちゃ美味しい!
    店内もすごくムードがあって良いです。
    セレブぽい人が「パーティー用に」って30個ぐらい買ってた。

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/26(金) 17:09:11 

    アラカンパーニュ。去年食べたパイナップルのタルトがめちゃくちゃ美味しかった。今年も食べたい!

    +10

    -4

  • 137. 匿名 2023/05/26(金) 17:10:24 

    パティスリーsatsuki
    スーパーモンブラン
    スーパーオペラ・レジェール

    奮発して買ってみて感動。
    お値段もスーパーなんで、年に1回お祝いで食べてます。

    +9

    -8

  • 138. 匿名 2023/05/26(金) 17:11:29 

    >>133
    食べてみたい!!
    佐賀は出ることはできても入れないからな〜

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/26(金) 17:17:27 

    >>20
    はじめて食べた時感動した。

    +20

    -7

  • 140. 匿名 2023/05/26(金) 17:19:22 

    茨城県日立市にあるいちかわ
     
    ロールケーキの種類が豊富で安くて美味しい
    ブルーベリーのが好き!

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/26(金) 17:20:14 

    >>92
    葵区七間町に1号店だから静岡市だけどキルフェボンは本店とかそういう呼称はないとしてるよ。

    +23

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/26(金) 17:20:52 

    実家近くのルメルクールっていうケーキ屋さん、結構美味しいよ

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/05/26(金) 17:21:18 

    >>30
    焼き菓子は定番だから何回も食べたことあるけど
    本店の生ケーキ初めて食べたときは驚いた、
    めっちゃ美味しかった。

    +19

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/26(金) 17:21:27 

    >>11
    青は、食欲無くす色って言われてるし

    +44

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/26(金) 17:23:38 

    東村山市 ロートンヌ
    でもいまもう創業者の有名なパティシエの方は居らっしゃらないんだっけ
    これの近くのブーランジェリーノブっていう意識高い系パン屋さんの平べったいメロンパンもガチうま

    +13

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/26(金) 17:29:31 

    ユウササゲ

    +8

    -1

  • 147. 匿名 2023/05/26(金) 17:30:48 

    サンルイ島
    前は鎌倉に支店があったんだけど閉店してしまった
    ジェラートも美味しかったなぁ
    全国の美味しいケーキ屋さん

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/26(金) 17:31:16 

    >>92
    本店とはどういう意味ですか?

    +3

    -3

  • 149. 匿名 2023/05/26(金) 17:31:37 

    >>51
    >>65
    食べた感想ありがとう〜!
    週末に買いに行くことに決めた

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2023/05/26(金) 17:32:50 

    アステリスク

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/26(金) 17:33:29 

    >>131
    ネオクラシッククローバーかな?

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/05/26(金) 17:35:51 

    都内だとアサコイワヤナギのケーキが好き。
    月替わりのホールショートケーキ、家族の誕生日ケーキは必ずここのを買ってる。今月はメロンのショートケーキ。生クリームが美味しい!他のカットケーキもほとんどハズレが無い。いつか有名なモーニングやパフェを食べてみたい。

    あとは葉山のフリューリングも好き。ドライブがてら買いに行ってしまう。フルーツのケーキが美味しい。夏に登場する桃のタルトがとってもジューシーで絶品だった!

    +13

    -1

  • 153. 匿名 2023/05/26(金) 17:39:34 

    金沢文庫にあるオプティマタンの賞味期限2時間のモンブランが大好き!季節限定だけど。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2023/05/26(金) 17:42:16 

    足立区にあるパティスリーラブィアンヴェールのピスタチオのケーキが人生で一番美味しくて感動したケーキです。見た目も可愛いし美味しくて大好きです!
    全国の美味しいケーキ屋さん

    +26

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/26(金) 17:43:18 

    >>43
    タルト屋なのにタルトが美味しくない
    高いのにボリュームがない
    リピートしようと思わない

    +42

    -6

  • 156. 匿名 2023/05/26(金) 17:47:51 

    >>15
    検索したら平野区なんだね。
    昔住んでた近所だった。
    当時は平野駅近くのブルメンでケーキ買ってな。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/26(金) 17:51:47 

    >>75
    私もザクロ大好き
    併設の喫茶でザクロ食べて、帰りに百貨店に入ってる元町ケーキでお持ち帰りもした事ある

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/05/26(金) 18:09:19 

    アラカンパーニュが好きです

    +19

    -0

  • 159. 匿名 2023/05/26(金) 18:09:34 

    茨城県水戸市のLeBlanc。
    ルブラン|茨城県水戸市千波町のケーキ・フランス菓子・ティーサロン
    ルブラン|茨城県水戸市千波町のケーキ・フランス菓子・ティーサロンleblanc.co.jp

    季節の移ろいを味覚で感じられる幸せを、お客様に。茨城県水戸市千波町のケーキ・フランス菓子・ティーサロン「ルブラン」。茨城県岩間の栗を時間をかけて熟成し、原材料の70%以上使用した栗のテリーヌは当店オリジナルの創作焼き菓子です。


    焼き菓子が本当に美味しかった。

    そして季節限定の栗のケーキも美味しかった!
    全国の美味しいケーキ屋さん

    +25

    -1

  • 160. 匿名 2023/05/26(金) 18:16:37 

    >>133
    ブルーシャン好きです!
    同じ人がいて嬉しいなぁ(^^)

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/05/26(金) 18:18:20 

    >>37

    私も転勤族でいろんな地域行ったけど、練馬で色んな人から聞いたとあるお店があんまりだったよー(*_*)
    でもお店はいつも行列!!好きな人は本当に多いみたい!
    単純に私の好みじゃなかっただけなんだろうな、と。

    そして他に好きなお店を見つけました♪

    +4

    -3

  • 162. 匿名 2023/05/26(金) 18:22:19 

    >>26
    南青山の路面店が発祥だと思ってた

    +14

    -14

  • 163. 匿名 2023/05/26(金) 18:22:34 

    >>18
    喫茶のミルフィーユおいしいよね

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/26(金) 18:23:46 

    >>152
    アサコイワヤナギ、美味しい。
    パフェもかなりお高いけど美味しかった

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2023/05/26(金) 18:26:30 

    厚木の雅藤
    海老名のタダシヤナギ

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2023/05/26(金) 18:27:08 

    フロインドリーブのバースデー用のショートケーキ、ツマガリがシンプルでおすすめ🍀

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/26(金) 18:27:26 

    >>19
    高くて美味しいケーキ屋さんはいっぱいあるけど、ここは比較的安くてすっごい美味しい!

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2023/05/26(金) 18:29:51 

    神戸市のモンプリュ
    メレンゲを使ったケーキが多い
    美味しいのは勿論、他の店にはない変わったケーキがあって楽しい
    全国の美味しいケーキ屋さん

    +23

    -1

  • 169. 匿名 2023/05/26(金) 18:33:09 

    もうだめ。なんて罪深いトピなんだ。
    我慢できなくて、仕事おわりの旦那にイオンでケーキ買ってきてとお願いしたw
    (トピずれ失礼。)

    +48

    -5

  • 170. 匿名 2023/05/26(金) 18:33:14 

    >>20
    私はくどすぎて無理だったわ
    水1.5Lくらいないとこれ1個食べられない

    +19

    -7

  • 171. 匿名 2023/05/26(金) 18:40:34 

    南魚沼市にあるパティスリーシュクレが好きです
    クリームが甘さ控えめでとっても美味しい

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2023/05/26(金) 18:44:20 

    >>161
    練馬近いからお気に入りのお店教えて〜

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2023/05/26(金) 18:45:12 

    >>7
    仙台にきてくれええええええおねげえだあああああ
    たべてみてえんだあ

    +28

    -3

  • 174. 匿名 2023/05/26(金) 18:47:11 

    >>170
    私は甘味が単調だし栗の風味が全然ないと感じてた
    プランタンや汐留にあり時々食べる機会あったけどその度に???だったわ

    +13

    -6

  • 175. 匿名 2023/05/26(金) 18:47:24 

    ルブラン(水戸市)
    地元産の果物つかった季節のケーキが美味しい。
    有名なのは栗のテリーヌかな、一番好きなのは秋限定の奥久慈りんご。
    トピずれになるけど焼き菓子とチョコレートも豊富で、たぶんケーキ類より買ってる。
    全国の美味しいケーキ屋さん

    +17

    -2

  • 176. 匿名 2023/05/26(金) 18:49:19 

    六花亭のケーキ。安くて美味しい🍰

    +15

    -1

  • 177. 匿名 2023/05/26(金) 18:50:05 

    >>96
    ほんこれ!
    私の気持ちを見事に言葉にしてくれてありがとうw

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2023/05/26(金) 18:52:04 

    京都府京丹後市の大道。だいどうさんと読みます。どのケーキも綺麗で本当に美味しい。大好きなケーキ屋さんです🥰

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/05/26(金) 18:52:29 

    カファレルのジャンドゥーヤケーキ
    チョコが濃厚で、滑らかで、チョコレートケーキの中では一番好き
    イタリアの老舗で、東京と神戸に店がある
    全国の美味しいケーキ屋さん

    +16

    -1

  • 180. 匿名 2023/05/26(金) 18:58:16 

    >>165
    海老名地元です
    タダシヤナギジュピターおいしいよね!

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/26(金) 19:01:23 

    >>69
    10年くらい行ってなくて最近思い出してたところ!久しぶりに行こうかな

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/26(金) 19:02:17 

    >>174
    わかりすぎる
    生クリームもモンブランも大好きな私だけど、アンジェリーナはあの見た目に反して物足りない
    風味がないってその通りだ

    +13

    -2

  • 183. 匿名 2023/05/26(金) 19:13:46 

    >>7
    名古屋発祥のケーキ屋なんだけど、東京にも進出したんだね。

    三重県発祥の七味クッキーが有名なピネードも東京に進出しちゃった。

    +19

    -3

  • 184. 匿名 2023/05/26(金) 19:13:47 

    >>142
    西宮?

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2023/05/26(金) 19:23:59 

    >>7
    ハーブスはもう無理だ。生クリームたっぷり系のビッグサイズだからちょっと胃がキツイ。

    +27

    -8

  • 186. 匿名 2023/05/26(金) 19:26:05 

    >>83
    買ってみる

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2023/05/26(金) 19:29:23 

    PATISSERIE ASAKO IWAYANAGI
    (パティスリー アサコ イワヤナギ)

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2023/05/26(金) 19:36:13 

    >>11
    うちのお風呂のパネルみたい

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/05/26(金) 19:49:50 

    >>153
    ここはコンフィチュールも美味しいのよ

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/05/26(金) 19:51:09 

    >>159
    この栗のケーキは魅力的

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/26(金) 19:56:03 

    >>30
    甲陽園まで行く価値あるぐらいケーキもクッキーも激うま!
    クッキーは神戸か梅田の大丸でいつも自分用に10枚ぐらい買うぐらい好き。

    +21

    -0

  • 192. 匿名 2023/05/26(金) 19:56:54 

    >>154
    私はここのショートケーキが好きでした!生クリームも軽くて食べやすい。
    足立区だと、竹ノ塚のトロワフィーユもめちゃくちゃ美味しい!
    偶然できたてのホールのショートケーキがあって、まだクリームが固まってないと言われたけど買って食べたらそれはそれは美味しくて!
    自称ショートケーキマニアとしては過去1です。

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2023/05/26(金) 20:05:38 

    >>1
    新宿高野のケーキ好き!
    クリームがあっさりしていてフルーツとのバランスが良い

    +18

    -2

  • 194. 匿名 2023/05/26(金) 20:21:46 

    茨城県土浦市にあるラボナス。
    独創的な凝ったケーキが色々ある。
    引っ越しちゃったけどまた食べたいな。
    お酒やスパイスを使ってるものも多いから、苦手な人は選択肢がだいぶ減るかも。

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2023/05/26(金) 20:25:45 

    >>7
    高いけどおいしい

    +14

    -3

  • 196. 匿名 2023/05/26(金) 20:30:09 

    川崎市麻生区にあるリリエンベルク

    焼き菓子の詰め合わせをいただいたんだけど どれもとても美味しかった
    行ってみたいんだけど うちからはちょっと遠いんだよね…

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2023/05/26(金) 20:36:06 

    >>1
    ここのタルトを食べてみたい鹿児島県民です。
    一番どこが近いんだろう、、、

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2023/05/26(金) 20:39:44 

    >>7
    スポンジとクリームは美味しかったけど値段の割にイチゴが美味しくなかった

    +3

    -2

  • 199. 匿名 2023/05/26(金) 20:40:19 

    パティスリーリョーコ 

    ただ予約システムが改悪されて意味不明なことになってた

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2023/05/26(金) 20:42:27 

    >>4
    シンプルで美味しいですよね!

    +9

    -1

  • 201. 匿名 2023/05/26(金) 21:09:06 

    >>39
    全国の美味しいケーキ屋さん

    +40

    -1

  • 202. 匿名 2023/05/26(金) 21:09:40 

    >>43
    タルト生地に生フルーツ切って載せてるだけじゃない?と思ってしまうから。クリームや生地をこだわりをもって丁寧に作ってるケーキとは違うジャンルだと思ってます。

    +30

    -3

  • 203. 匿名 2023/05/26(金) 21:12:32 

    >>7
    クリームがゆるくて不味い。
    見た目はかわいいけど。

    +19

    -7

  • 204. 匿名 2023/05/26(金) 21:14:32 

    >>172
    横で練馬区でも場所片寄ってるけど、「アルカション」「ブロンディール」「お菓子の家ノア」「おだふじ」は美味しくておすすめだよ!
    この中だとおだふじは安くて美味しい系で他は本格系な感じ。

    +10

    -0

  • 205. 匿名 2023/05/26(金) 21:21:19 

    >>30
    何がおすすめですか?今度買いに行こうと思う。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/05/26(金) 21:22:34 

    >>14
    ちっさいのに高いのよ。。

    三重県ならシェリールの方がオススメ!

    +8

    -3

  • 207. 匿名 2023/05/26(金) 21:26:57 

    >>83
    ここタルト生地じゃなくてパイ生地みたいだった気がするわ。何年か前の記憶だから曖昧だけど。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2023/05/26(金) 21:29:53 

    東京 春日
    アヴランシュ・ゲネー

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2023/05/26(金) 21:31:09 

    フルーツおいしいシンプルなケーキ食べたい時
    近江屋洋菓子店

    +13

    -1

  • 210. 匿名 2023/05/26(金) 21:31:30 

    >>204

    アルカション私もオススメ!!
    カヌレは外せないけど、オペラがめちゃくちゃ美味しかったー!

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2023/05/26(金) 21:33:41 

    >>172

    練馬駅から徒歩5分位のところにあるアルカション!
    確か保谷が本店らしいのだけど、練馬駅のとこしか行ったことないですが。
    ケーキもパンもカヌレも美味しかったですよ!

    +10

    -0

  • 212. 匿名 2023/05/26(金) 21:43:57 

    大分県の玖珠にある「こむぎひめ」チーズケーキも美味しいけど、シフォンケーキが圧倒的に美味しい!!
    田舎だから大分観光でもなかなか行く機会ないようなところだけど💦
    近くに住んでる方いたら食べに行ってみてほしい〜

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2023/05/26(金) 21:46:34 

    >>205
    私はシュークリームとチーズケーキが好き

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2023/05/26(金) 21:47:45 

    広島はどこが美味しいですか?

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2023/05/26(金) 21:53:08 

    >>1
    地元静岡市キルフェボン小さい店でここまで全国展開するとは思わず、上手いこと商売成功したなーと思うけど、値段に比例するかは疑問
    高すぎではないかな?美味しいけど

    +57

    -1

  • 216. 匿名 2023/05/26(金) 21:55:26 

    >>26
    病んでるw

    +50

    -0

  • 217. 匿名 2023/05/26(金) 21:56:01 

    >>1
    私も静岡民。
    カフェスペース復活しないかなぁ?

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2023/05/26(金) 21:57:02 

    >>43
    所詮素材の味 だからじゃない?
    タルト部分が特別美味しいとかではないよね。

    +10

    -1

  • 219. 匿名 2023/05/26(金) 21:57:59 

    >>21
    地元のケーキ屋だ!😆 スポンジが甘すぎなくて好きです😊

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2023/05/26(金) 21:58:26 

    >>37
    大濠公園のジャックのケーキ美味しかった

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2023/05/26(金) 22:00:15 

    >>43
    タルト生地よりスポンジが好きだから。
    静岡の地元民でオープン当初は会社から近かったからよく行ったけど、今は遠くて。

    オープニングイベントで家族の人数分ジャンケンし勝った分フルーツタルトが貰えるってのをやってて、2ピース貰ったよ。(^-^)

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2023/05/26(金) 22:01:09 

    大分県中津市の丸円堂のガトー抹茶

    ホワイトチョコ(恐らく)も抹茶もケチってない。
    食べ応えがあるけど、ワンホールいける。


    全国の美味しいケーキ屋さん

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2023/05/26(金) 22:01:10 

    関西だけかも
    神戸のGOKAN、米粉のロールケーキがすごく美味しくて感動した!

    +5

    -2

  • 224. 匿名 2023/05/26(金) 22:03:53 

    >>72
    シャトレーゼは頑張ってると思う。ほんとに。
    不二家は迷走してるというか、横ばい?
    コージーコーナーは高くなるのに美味しく無くなっていくのが酷い。

    +25

    -3

  • 225. 匿名 2023/05/26(金) 22:10:23 

    >>4
    大好きです🥰京都にもお店出してほしい!

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2023/05/26(金) 22:22:40 

    >>213
    シュークリームとチーズケーキかぁ。チェックしてみる❤️ありがとうございます😊

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/05/26(金) 22:27:31 

    高知のマンジェササ
    1個500円もするからおいそれとは買えない
    でもクリームが本当に美味しくて、尚且つケーキ2個食べたら胸焼けするほどなので、コスパ良いかもしれない

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2023/05/26(金) 22:28:37 

    >>159
    >>175ですが、ちょい上に既に挙げられてるの確認せずに載せちゃった。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2023/05/26(金) 22:28:54 

    >>1
    勝手に神戸とかだと思ってた

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2023/05/26(金) 22:43:29 

    >>24
    レモンケーキも美味しいですね!!

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/05/26(金) 22:45:35 

    >>124
    レシュー閉店するのビックリした!
    美味しかったから残念です。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2023/05/26(金) 22:49:34 

    >>153
    同じく
    モンブラン美味しい

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2023/05/26(金) 22:54:10 

    静岡の草里(ゾーリ)がお店も含めて好きでした。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2023/05/26(金) 22:56:09 

    芦屋 パティスリープラン

    +3

    -1

  • 235. 匿名 2023/05/26(金) 23:02:39 

    >>92
    静岡市のラッシュが経営してる

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2023/05/26(金) 23:03:29 

    >>43
    そんなおいしいと思ったことない

    +13

    -2

  • 237. 匿名 2023/05/26(金) 23:16:40 

    >>18
    去年ふとバタークリームケーキが食べたくて調べて
    ウエストが作ってるの知った🥹
    数十年振りに食べたけどめちゃくちゃ美味しかったー!!!

    最近だとなかなかないですよね?
    都内で他にどこかのケーキ屋さんで作ってたりするのかなー?
    誰か知ってる人教えて欲しい⭐️

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2023/05/26(金) 23:23:40 

    静岡県沼津市の苺いちえ。
    オーナーさんはテレ東のTVチャンピオンで2連覇した方。

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2023/05/26(金) 23:30:12 

    ファウンドリー好きです

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2023/05/26(金) 23:36:11 

    都内
    パティスリーリョーコ
    イデミスギノ(去年閉店したんだ知らなかった…)
    トレカルム

    川口
    シャンドワゾー

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2023/05/26(金) 23:37:16 

    >>39
    全くおんなじ事を思った!
    グローリーホールね。怖い、、、

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2023/05/26(金) 23:40:21 

    >>11
    何味なんだろう?

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2023/05/26(金) 23:44:19 

    >>23
    1万円近くしない?

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2023/05/26(金) 23:45:29 

    >>43
    フルーツもりもりのタルト系が好きじゃない
    あとそういうのはどれも味が同じ

    +5

    -2

  • 245. 匿名 2023/05/27(土) 00:00:04 

    >>92
    浜松ならアボンドンスかな 
    こちらもお値段良いけど
    フランス人店長さんが面白い

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2023/05/27(土) 00:06:24 

    >>81
    キルフェボンよりリーズナブだけど美味しいよ

    +3

    -1

  • 247. 匿名 2023/05/27(土) 00:08:55 

    >>7
    半分の大きさで半額で食べたい。高すぎるし大きすぎる。
    しかも混んでるし店員さんもおそ〜い

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2023/05/27(土) 00:10:53 

    >>212
    父の実家が大分だから嬉しい!今度行ってみます!

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2023/05/27(土) 00:14:23 

    奈良県奈良市のガトードボアっていうチョコレートケーキで世界一になったお店‼️昔からあって美味しいです‼️

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2023/05/27(土) 00:33:02 

    赤坂見附

    老舗
    しろたえ

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2023/05/27(土) 00:39:41 

    アンジェココ

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2023/05/27(土) 00:43:50 

    転勤族ですが函館のカロメリア。ショートケーキを食べたのだけどクリームが甘すぎなくて軽くてスポンジと合ってる。そしてカロメリパイというその場でパイのあいだににカスタードクリームを絞ってくれるパイが美味しかった。

    函館は美味しいケーキ、パン屋がたくさんあって迷います。

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2023/05/27(土) 00:48:41 

    カフェコムサのケーキが好きです

    +7

    -1

  • 254. 匿名 2023/05/27(土) 01:43:52 

    イデミスギノが衝撃のおいしさだったけど閉店して残念、、

    +11

    -0

  • 255. 匿名 2023/05/27(土) 01:45:51 

    >>38
    家が近いからよく通るけど一度も買えた事がない笑笑
    通りがかるだけじゃ絶対買えないから、買うぞ!空いてる日調べるぞ!並ぶぞ!と気合が入った人しか買えないよね。

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2023/05/27(土) 01:46:15 

    >>108
    私はサブレが好きー

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2023/05/27(土) 01:46:51 

    >>53
    コロネ美味しかったよ

    +4

    -1

  • 258. 匿名 2023/05/27(土) 01:57:11 

    >>9
    チーズケーキあんまり好きじゃないけどこれは丸ごと1つ食べれた!!スフレパンケーキみたいだよね

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2023/05/27(土) 02:01:41 

    >>115
    美味しい!
    もう少ししたらメロンショートケーキの季節
    毎年のお楽しみです

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2023/05/27(土) 03:12:56 

    >>29
    ミシャラクほんと美味しいよね!
    なのにデパ地下スイーツの中では知名度低い気がしてて勿体ないなと思う
    見た目がポップすぎるからかな?正統派なんだけどね

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2023/05/27(土) 03:16:39 

    >>53
    人柄のおかげでケーキの味まで持ち上げられてるのはあると思う
    私もあんまり口に合わなかったな、油分がこってりしてるというか

    +3

    -6

  • 262. 匿名 2023/05/27(土) 03:19:02 

    >>43
    ここのナンバー2が大嫌いだから。無理矢理酒飲ますし。
    タルト、ただ甘いだけでクドイし予約してあっても取りに行ったら全く梱包されてなくて行列並ばされるし、接客態度も最悪。
    自腹でなんか絶対買わないし戴いても誰かにあげちゃう。

    +4

    -8

  • 263. 匿名 2023/05/27(土) 03:27:04 

    不動前のエキリーブル!
    たまにジョブチューンの審査にも出てる徳永シェフのお店
    シェフ、めちゃめちゃストイックな人で、ケーキどれも洗練されてて驚くほど美味しいよ✨
    同じお店にいるお弟子さんも実力派で、この間世界大会で優勝してた
    ちょっと高いけどほんとにおすすめ

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2023/05/27(土) 03:30:09 

    >>88
    まじ?百貨店でも30円なのに

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2023/05/27(土) 04:11:47 

    鎌倉にあるハウスオブフレーバーズのチーズケーキ

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2023/05/27(土) 04:17:06 

    >>250
    しろたえのチーズケーキ愛してる

    +6

    -3

  • 267. 匿名 2023/05/27(土) 06:18:43 

    >>30
    パティシエの友人が言ってたんだけどオーナーの拘りが凄くて、美味しい食材とかあればケチらずドバッと潔く投入するらしい。
    この色んなものが高騰してる中で。
    美味しいわけだと思った。

    +18

    -0

  • 268. 匿名 2023/05/27(土) 06:35:12 

    吉祥寺のアテスウェイとレピキュリアン!
    めっちゃ美味しいよ

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2023/05/27(土) 06:37:10 

    >>29
    ミシャラク美味しいんだ?
    高島屋に入ってるけどなんとなく
    他の店で買っちゃってたりで
    食べた事ないんだよね。
    あんまり人気無い雰囲気で。
    今度買ってみる!

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2023/05/27(土) 06:40:59 

    新神戸のG線(ジーセンコンフェクト)

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2023/05/27(土) 06:45:08 

    奈良県宇陀市
    楽 さん
    タルトが美味しい🧁

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2023/05/27(土) 06:49:42 

    >>84
    え、誰が言ったの?そのくらいの時期に働いてた人が周りにいるけど奥で作ってるよ。

    +6

    -1

  • 273. 匿名 2023/05/27(土) 07:02:47 

    >>13
    名前が、かっこよすぎる。

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2023/05/27(土) 07:25:04 

    >>214
    広島のオススメはムッシムパネン。

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2023/05/27(土) 07:26:40 

    >>237
    高円寺や吉祥寺などにあるトリアノン洋菓子店には昔ながらのバタークリームケーキがあるよ。こってりでかなり甘いんだけど、そういうものとして楽しめた。

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2023/05/27(土) 07:32:21 

    >>237
    東横線学芸大学のマッターホーン(定番バタクリが5種以上あったと記憶)
    高円寺、三鷹などにあるトリアノン洋菓子店(バタクリのバースデーケーキが常備)
    あと横浜ですが、元町商店街にある喜久家洋菓子舗
    ここのチョコレートケーキがバタクリ使用で好きです。他にもモカロール、モカケーキがこってりのバタクリ。

    +8

    -1

  • 277. 匿名 2023/05/27(土) 07:50:30 

    神戸 symphony nagano

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2023/05/27(土) 08:07:10 

    >>250
    ずっと変わらないのが良いよねー

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/05/27(土) 08:08:24 

    >>254
    イデミスギノ高くてイマイチだったなー

    +6

    -2

  • 280. 匿名 2023/05/27(土) 08:09:41 

    >>21
    わたしも地元!シュークリーム畑も美味しいんだよね

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2023/05/27(土) 08:14:38 

    >>245
    アボンドンスご存知の方がいるなんてビックリしました!
    あそこは最高ですよね。

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2023/05/27(土) 08:26:52 

    >>276
    >>275

    273です。
    お二人とも素敵な情報ありがとうございます‼︎
    機会があれば行ってみたいと思います🥺💛
    モカも大好きなのでめちゃくちゃ嬉しかったです✨

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2023/05/27(土) 08:29:54 

    >>38
    歩いてすぐのところに住んでいますが、いつ営業するか分からず、ずっと買えませんでした。
    以前は並ぶしかなかったようですが、最近はネットで事前予約する形式になったことを知り、今月ようやく買えました!予約サイトに登録しておくと、事前予約開始するとメールでお知らせが来ます。

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2023/05/27(土) 09:39:29 

    パティスリーサツキ
    まじおいしい

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2023/05/27(土) 10:02:14 

    千葉のル・パティシエ・ヨコヤマ好きな人いないかな?
    全国転勤してる中で、最終的に千葉に家を買う1つのきっかけになったくらい好き。(もちろん理由はそれだけではないですが)

    静岡に住んでいたときはキルフェボン本店が好きでよく行ってた。
    青山や銀座と比べてアットホームで敷居が高くなく、イートインも混んでいないので行きやすかったです。

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2023/05/27(土) 10:14:02 

    >>170
    アンジェリーナは潔いほどしっかり甘いけど好き。
    パリの本店で食べたときは感動した。

    +10

    -0

  • 287. 匿名 2023/05/27(土) 10:20:10 

    >>85
    私はパウンドケーキの類がそんなに好きじゃないんだけど、ここのは美味しいと思った

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2023/05/27(土) 10:22:40 

    >>14
    同じ辻口さんグループのフォルテシモアッシュも美味しいよ!ただそこのパティシエさんがアイドル化してておばちゃん熱烈ファンにドン引きして以来近寄らないようにしてるw

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2023/05/27(土) 10:39:41 

    >>93
    ルコントの閉店は凹んだ。
    ネズミ型のシュークリームが好きだった…

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2023/05/27(土) 10:47:21 

    >>144
    同じ青でもアイスや透明だとそこまで食欲減退しないよね
    透明感ない場合はよほど淡い色でない限り食べたいって思えん

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/05/27(土) 10:52:28 

    >>237
    気軽に買うならユーハイムのフランクフルタークランツがオススメ
    値段もお手頃だし大抵のデパ地下にあるから買いやすいよー
    1人で食べるなら一番小さなサイズがちょうどいいよ

    +10

    -0

  • 292. 匿名 2023/05/27(土) 11:05:34 

    >>286
    アンジェリーナ、甘い?
    食事で言うと出汁がないような甘味を引き立てる大事な何かがないような感じで満足感がないんだよね…

    +2

    -6

  • 293. 匿名 2023/05/27(土) 11:24:35 

    >>1

    チョコレートケーキ?タルト?
    めっちゃ美味しい!って聞いたから食べたいんだけど、なかなか行けなくて未だ食べれてない…

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2023/05/27(土) 11:26:32 

    福岡市薬院にある16区

    でもここ、ダックワーズが有名

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2023/05/27(土) 11:40:47 

    >>292
    何言を言いたいのかわからないけど、好みの違いなので甘いと思っても別に良くない?

    +11

    -0

  • 296. 匿名 2023/05/27(土) 12:05:36 

    >>11
    何でこんなにマイナスつけられてるの?

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2023/05/27(土) 12:15:35 

    仙台 
    カズノリイケダ
    ここは何でもおいしい

    いたがき
    生クリームが苦手な私でも、このお店のは大丈夫
    フルーツロールがオススメ

    +4

    -1

  • 298. 匿名 2023/05/27(土) 12:22:26 

    >>54
    え、チロル美味しいの???
    気になってたけどいつもアジキ行ってたわ

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2023/05/27(土) 12:22:57 

    目白のエーグルドゥース!
    シャンティー・フレーズがおすすめ
    全国の美味しいケーキ屋さん

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2023/05/27(土) 12:53:53 

    >>248
    わー!嬉しいです!!
    私も久しぶりに行こうかな😆

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2023/05/27(土) 12:57:20 

    >>12
    シャトレーゼ上位版のYATSUDOKIに行ってみたい

    +6

    -1

  • 302. 匿名 2023/05/27(土) 13:23:02 

    >>4
    チョコレートケーキ美味しいよね

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2023/05/27(土) 13:31:34 

    >>38
    チョコ美味しかったんだけど店員さんがいつもモタモタしてて時間が異様にかかる
    (テキパキさばこうとする意識がゼロらしい)
    行列も合わせて体力消耗

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2023/05/27(土) 13:59:33 

    >>53
    チョコが美味しいですよ

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2023/05/27(土) 14:09:58 

    >>32
    昔は苦手だったけど今は好き
    大人のお菓子ですよね

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2023/05/27(土) 14:24:25 

    >>1
    キルフェボン昔はおいしくて好きだったけど、数年前からタルトがクッキー生地からパイ生地に変わったよね。。
    タルトはクッキー生地派だから、全然行かなくなっちゃった。

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2023/05/27(土) 14:25:48 

    ル・パティシェヨコヤマ

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2023/05/27(土) 14:38:14 

    >>215
    お高いですが、一般的なケーキ屋の倍くらいの大きさなので、値段も倍くらいでも納得です。

    +1

    -1

  • 309. 匿名 2023/05/27(土) 14:45:08 

    >>305
    子どもの頃、みどりの銀紙をわくわくしながらめくって食べたら超リキュール染み染みのスポンジケーキに酔っぱらいそうになった思い出。

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2023/05/27(土) 14:53:17 

    めちゃくちゃローカル情報で申し訳ないんだけど、三重県のシェ ニノ。
    ケーキが芸術的で本当に美しい。もちろん味もおいしい。定番のチョコレートケーキとミルフィーユが好き。

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2023/05/27(土) 14:53:29 

    >>76
    パリセヴェイユの金子シェフのお師匠さんの名前をとったケーキですよね
    そのアルノー氏のお店、広尾のアルノー・ラエールもおすすめですよー

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2023/05/27(土) 14:57:59 

    >>44
    トイレが和式なのを除けば素晴らしいカフェですよね(^^)

    +0

    -1

  • 313. 匿名 2023/05/27(土) 15:20:47 

    >>20
    昔、銀座のプランタンにカフェがあって、デミサイズを食べたけどポリュームありすぎて胸やけした(笑)。
    フランス人との胃袋の差を感じたわ。
    もう一度、食べてみたいな。

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2023/05/27(土) 15:27:49 

    神戸のグレゴリーコレのチョコレートケーキ好きなんだけど、誰か食べた方いませんか?
    初めて食べたとき、洋酒が効いて大人の味って感じがした。

    +1

    -1

  • 315. 匿名 2023/05/27(土) 15:28:58 

    名古屋市覚王山のピエールプレシュウズ
    今は焼き菓子メインだけど味に過不足なく全ておいしい。おすすめです。
    また生ケーキも販売してくれないかな…。
    全国の美味しいケーキ屋さん

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2023/05/27(土) 15:31:54 

    >>131
    今ちょうど食べ終わったところ

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2023/05/27(土) 15:40:30 

    >>314
    グレゴリーコレ、食べたことないけど、行ってみたいお店。アプソリュっていうケーキのことでしょうか?三宮はしょっちゅう行ってるので、今度1人でぶらっと行ってみようかな〜。

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2023/05/27(土) 15:46:09 

    >>317
    そうです。アプソリュです。
    是非、召し上がってみてください。
    周辺を散策するのもいい場所です。

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2023/05/27(土) 16:44:28 

    >>318
    ハンター坂ですね。ありがとうございます😊

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2023/05/27(土) 16:53:35 

    名古屋なら覚王山のフィーカはいかがでしょう。

    タルトは、ボリュームあるけれど何故か食べれちゃう。週末は行列ですが、並ばなくても予約すれば買えますよ。

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2023/05/27(土) 17:18:07 

    >>223
    五感は大阪ですよ。神戸では無いです。

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2023/05/27(土) 17:26:53 

    >>10
    昔アンデルセンにふわふわのめちゃくちゃ美味しいしふぉんがあったんだけど何年か前に無くなっちゃって…店員さんに聞いたらもう作らないんですって言われたの思い出したぁ。
    すごく好きで実家にも買って帰るつもりだったと言ったら、ありがとうございますパティシエに伝えておきますねって言ってくれて、若いのにしっかりした店員さんだったなぁ…

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2023/05/27(土) 18:16:48 

    >>309
    あるあるですよね~子供にはきつい
    それと昔はバタークリームも苦手でした
    今は他県なので帰省したら買って帰ります

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2023/05/27(土) 18:26:36 

    アラカンパーニュ

    +3

    -1

  • 325. 匿名 2023/05/27(土) 19:01:06 

    >>291
    237です。
    めっちゃ長い品名笑‼︎
    調べてみます😆✨
    教えていただきありがとうございます✨

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2023/05/27(土) 19:10:43 

    >>7
    東北に来てください。憧れてるのよ。

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2023/05/27(土) 19:40:10 

    >>197
    博多にあったような

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2023/05/27(土) 21:26:10 

    キースマンハッタンのデコレーションショートケーキが甘すぎずスポンジの口溶けがよく大好きだったんだけどブランド終了してしまった
    それ以来有名なケーキ屋さんのショートケーキ食べたりしたけどキースマンハッタンに適うところはない

    +1

    -1

  • 329. 匿名 2023/05/27(土) 23:20:40 

    >>325
    商品名長いよねw
    写真はこれだよー
    全国の美味しいケーキ屋さん

    +4

    -1

  • 330. 匿名 2023/05/28(日) 01:07:13 

    >>88
    中が保冷仕様になってて母がめちゃくちゃ使いまわしてるわ

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2023/05/28(日) 08:48:03 

    >>224
    コージーのシュークリーム、今150円だもんね。
    私がバイトしてた20年前は100円だった。
    時給も1.5倍になってるの?

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2023/05/28(日) 11:13:32 

    >>279
    イデミスギノいまいちな人はどこが美味しいと感じるの?

    +1

    -3

  • 333. 匿名 2023/05/30(火) 15:08:41 

    アムストラムグラム

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2023/06/03(土) 23:06:21 

    >>18
    東京駅地下にあるコロンバンのバタークリームのロールケーキも美味しい
    親切にもピンクの薔薇まで乗ってるんだw

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2023/06/03(土) 23:09:08 

    >>237
    有楽町の交通会館のどさんこプラザに柳月のバタークリームケーキが冷凍で売ってる
    クルミが入ってるので気になる場合は
    東京駅改札内地下1階にコロンバンのロールケーキ、これはクセがなくて万人向けで美味しい

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2023/06/03(土) 23:12:37 

    >>292
    アンジェリーナはメレンゲが甘すぎる

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2023/06/05(月) 19:58:54 

    >>224
    本当に不味くなったよね。

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2023/06/06(火) 22:14:35 

    >>6
    ケーニヒスクローネ?

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2023/06/10(土) 02:35:00 

    >>301
    行ってみた!!想像以上に美味しくてびっくり!
    久々に美味しいケーキを食べれました。
    今さくらんぼフェスタやってるのでまた行きたい!

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2023/06/10(土) 22:11:23 

    >>5
    コスパ最高だし、ほぼ外さない!

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2023/06/10(土) 22:12:19 

    椿屋珈琲

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2023/06/10(土) 22:13:58 

    果実園リーベル
    ボリュームが凄い!

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2023/06/10(土) 22:22:04 

    どこもちっちゃくなって高くなったよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード