-
1. 匿名 2023/05/25(木) 23:51:34
ぷよぷよ(魔導物語)返信+52
-1
-
2. 匿名 2023/05/25(木) 23:52:26 [通報]
名探偵コナン返信+5
-23
-
3. 匿名 2023/05/25(木) 23:52:34 [通報]
利根川(カイジ)返信+4
-14
-
4. 匿名 2023/05/25(木) 23:52:44 [通報]
安室さん返信+9
-20
-
5. 匿名 2023/05/25(木) 23:52:54 [通報]
セーラームーン?は違うかな返信
美奈子主役の「コードネームはセーラーV」が1番最初じゃないっけ+78
-3
-
6. 匿名 2023/05/25(木) 23:52:54 [通報]
出典:up.gc-img.net
+1
-2
-
7. 匿名 2023/05/25(木) 23:53:06 [通報]
若い世代にはバットマンよりダークナイトのほうが知られてる返信+41
-3
-
8. 匿名 2023/05/25(木) 23:53:14 [通報]
洗濯屋ケンちゃん返信+3
-3
-
9. 匿名 2023/05/25(木) 23:53:24 [通報]
モーニング娘。返信+38
-2
-
10. 匿名 2023/05/25(木) 23:53:41 [通報]
>>2返信
>>3
意義あり+5
-5
-
11. 匿名 2023/05/25(木) 23:54:08 [通報]
アカギ返信+8
-1
-
12. 匿名 2023/05/25(木) 23:54:33 [通報]
ジョジョの岸部露伴返信
特に高橋一生で+76
-15
-
13. 匿名 2023/05/25(木) 23:54:37 [通報]
かいけつゾロリ返信+24
-0
-
14. 匿名 2023/05/25(木) 23:55:56 [通報]
ハーレークイーンのやつ返信+7
-1
-
15. 匿名 2023/05/25(木) 23:56:10 [通報]
なめこ栽培キット返信
DSゲームのおさわり探偵小沢里奈のマスコット兼相棒だったときから人気あったけど、あんなに当時ヒットするとは思わなかった。
作業的だけど好きなアドベンチャーゲームだった。+47
-1
-
16. 匿名 2023/05/25(木) 23:56:34 [通報]
>>2返信
まじっく快斗が先ではあるけど、コナンはスピンオフではない
怪盗キッドがゲスト出演+40
-2
-
17. 匿名 2023/05/25(木) 23:57:03 [通報]
スピンオフと言えないかもしれないけど返信
芸能人格付けチェックって、「人気者でいこう」って番組のコーナーだったよね
もうみんな、人気者でいこうなんて忘れてる…+63
-1
-
18. 匿名 2023/05/25(木) 23:57:32 [通報]
+1
-6
-
19. 匿名 2023/05/25(木) 23:58:00 [通報]
スヌーピー返信
普通にピーナッツ(作品名)もチャーリーブラウン(本編の主役)も有名だけど、知名度は全然違うかな+64
-0
-
20. 匿名 2023/05/26(金) 00:00:42 [通報]
コナンって映画は凄いてか、ものすごい人気だけど返信
漫画はクソの極み
もうなんも思いつかないけどやめさせてもらえないみたいな作品じゃん、、、+8
-24
-
21. 匿名 2023/05/26(金) 00:02:04 [通報]
>>5返信
スピンオフ扱いなの?+9
-0
-
22. 匿名 2023/05/26(金) 00:03:11 [通報]
「とある魔術の超電磁砲」だっけ?あんま詳しくないから間違ってたらごめん。返信+23
-1
-
23. 匿名 2023/05/26(金) 00:04:00 [通報]
>>22返信
とある魔術の禁書目録のスピンオフだっけ?+13
-1
-
24. 匿名 2023/05/26(金) 00:08:04 [通報]
桃鉄返信+5
-1
-
25. 匿名 2023/05/26(金) 00:08:49 [通報]
アカギ返信+8
-0
-
26. 匿名 2023/05/26(金) 00:09:25 [通報]
とある科学の超電磁砲返信+5
-2
-
27. 匿名 2023/05/26(金) 00:12:22 [通報]
ミニオンズ返信+30
-0
-
28. 匿名 2023/05/26(金) 00:12:32 [通報]
>>17返信
浜ちゃんの番組、オオカミ少年もハマダ歌謡祭に乗っ取られそうw+24
-0
-
29. 匿名 2023/05/26(金) 00:14:11 [通報]
>>17返信
昔やってた「どっちの料理ショー」も元々は噂のテンベストSHOWって番組の1コーナーだったような気がしたのを思い出した+23
-0
-
30. 匿名 2023/05/26(金) 00:16:57 [通報]
一日外出録ハンチョウ返信+6
-1
-
31. 匿名 2023/05/26(金) 00:19:28 [通報]
>>13返信
ポイポイみたいな優等生キャラよりもゾロリせんせの方が子供ウケいいだよ🐗+8
-0
-
32. 匿名 2023/05/26(金) 00:20:00 [通報]
半妖の夜叉姫返信+1
-9
-
33. 匿名 2023/05/26(金) 00:25:12 [通報]
>>31返信
ポイポイの作者がゾロリの大ヒットに対して内心どう思ってるのか気になる
(実はゾロリの作者とは別人)
個人的にはポイポイもポイポイで好きだったけどゾロリとは毛色が違いすぎたのは確かだね+12
-0
-
34. 匿名 2023/05/26(金) 00:51:03 [通報]
マブラヴ オルタネイティヴ返信+1
-1
-
35. 匿名 2023/05/26(金) 01:10:54 [通報]
ペンギンズ返信+20
-0
-
36. 匿名 2023/05/26(金) 01:18:56 [通報]
>>14返信
ハーレイ・クインじゃなくて?+0
-0
-
37. 匿名 2023/05/26(金) 01:33:19 [通報]
東方projectは知らなくても返信
ゆっくりを知ってる人は多そう+58
-0
-
38. 匿名 2023/05/26(金) 01:37:44 [通報]
>>20返信
アニメだと原作回面白いけどな
アニオリ回は酷い+3
-0
-
39. 匿名 2023/05/26(金) 01:38:50 [通報]
major crime返信+0
-0
-
40. 匿名 2023/05/26(金) 03:32:49 [通報]
マリオ(ドンキーコングの名もなきプレイヤーキャラクター、続編のJr編でマリオって名前がついた)返信
ドンキーコングJr(↑のドンキーコングの息子だけどドンキーコングといえばこっちを思い浮かべる人が多い)+9
-0
-
41. 匿名 2023/05/26(金) 03:33:19 [通報]
>>2返信
>>16
あっそういうこと?
犯沢さんしか詳しくない人かと一瞬w
そうね、コナンはコナンだよね。
+4
-0
-
42. 匿名 2023/05/26(金) 03:41:58 [通報]
>>41返信
16だけどごめん、トピタイからしたら、コナンのスピンオフ=半沢さんやゼロの日常になるよね
反射神経でオタク全開で書いちゃって、コメ主さんに申し訳ない+6
-0
-
43. 匿名 2023/05/26(金) 03:49:03 [通報]
>>17返信
人気者で行こうあったね!
富士山見えるところでトークしてたっけ
奥田民生とかと+7
-0
-
44. 匿名 2023/05/26(金) 04:05:29 [通報]
レールガン。返信+1
-0
-
45. 匿名 2023/05/26(金) 05:39:29 [通報]
カムイ外伝返信+2
-1
-
46. 匿名 2023/05/26(金) 06:41:06 [通報]
桃鉄返信
元は桃太郎伝説っていうRPGだった+11
-0
-
47. 匿名 2023/05/26(金) 06:57:20 [通報]
>>17返信
同じ感じだと
逃走中も『ジャンプ〇〇中!』って番組の一企画だった。
+4
-0
-
48. 匿名 2023/05/26(金) 07:00:15 [通報]
>>12返信
ジョジョだったんだ、、+7
-2
-
49. 匿名 2023/05/26(金) 07:10:50 [通報]
Qさま返信
プレッシャースタディはバラエティー内のクイズ企画でしかなかった+14
-0
-
50. 匿名 2023/05/26(金) 07:12:53 [通報]
ミニオンズ返信
元々は怪盗グールのキャラクター
最初から独立させる気だったようにも思うけど+6
-0
-
51. 匿名 2023/05/26(金) 07:14:58 [通報]
昔深夜アニメで流行った魔法少女リリカルなのは返信
元々はアダルトゲームのキャラだと聞いた+5
-1
-
52. 匿名 2023/05/26(金) 07:15:43 [通報]
母をたずねて三千里返信+0
-0
-
53. 匿名 2023/05/26(金) 07:21:08 [通報]
はじめてのおつかい返信
大家族スペシャル
94年頃までやってた「追跡」という番組の企画+8
-0
-
54. 匿名 2023/05/26(金) 07:21:21 [通報]
>>17返信
そうだったんだ!
人気者で行いこう、あったね!+0
-0
-
55. 匿名 2023/05/26(金) 07:24:29 [通報]
SASUKE返信
元々は筋肉番付のスペシャル番組+14
-0
-
56. 匿名 2023/05/26(金) 07:30:19 [通報]
>>5返信
原型作は漫画やドラマなら沢山あるから
いずれ専トピがあっても面白いかもしれないです
原型作の方が知名度無さすぎになるかもしれないけど+3
-0
-
57. 匿名 2023/05/26(金) 07:33:09 [通報]
>>42返信
2だけどコナン=まじっくかいとのスピンオフだと思っていたよ
キッドの方が先だし、ほうれんそうマンとゾロリみたいな関係かと+4
-1
-
58. 匿名 2023/05/26(金) 07:34:58 [通報]
FGO返信
元はFate stay nightというアダルトゲーム+6
-0
-
59. 匿名 2023/05/26(金) 07:39:44 [通報]
アカギ返信+3
-0
-
60. 匿名 2023/05/26(金) 07:40:44 [通報]
>>7返信
このコメで思い出した
スピンオフとは違うかもしれないけど
若い世代だとディズニー映画って元の話も全部ディズニーが作ったと思ってそう+7
-0
-
61. 匿名 2023/05/26(金) 07:41:25 [通報]
>>11返信
私もアカギ読んでから天読んだな。+2
-0
-
62. 福岡県民 2023/05/26(金) 07:50:20 [通報]
企業では言えば 富士電機の電話部門が独立した富士通みたいなものか返信+2
-0
-
63. 匿名 2023/05/26(金) 08:23:01 [通報]
>>7返信
なんでこれプラスがいっぱいついてるのかわからん
スピンオフの意味わかってる?
原作漫画も60年代のドラマもティムバートンの映画もダークナイトも等しく正統なバットマン作品だよ+2
-1
-
64. 匿名 2023/05/26(金) 08:35:05 [通報]
なんでも鑑定団もEXテレビの企画だったよね返信+3
-0
-
65. 匿名 2023/05/26(金) 09:00:09 [通報]
作品出はないけどガルちゃんも毒女ニュースのスピンオフだよね返信
長いこと平行運用してた+5
-0
-
66. 匿名 2023/05/26(金) 09:07:16 [通報]
>>33返信
イシシかな?ノシシかな?🐗
喋り口調笑+1
-0
-
67. 匿名 2023/05/26(金) 10:10:32 [通報]
>>15返信
すいません、私もおさわり探偵というゲームはまったく知りませんでした
それで、その、おさわり探偵+女性名前のゲームは、いわゆるえっちなゲームなんでしょうか??+1
-0
-
68. 匿名 2023/05/26(金) 13:06:42 [通報]
>>5返信
スピンオフとは違くない?+0
-0
-
69. 匿名 2023/05/26(金) 14:43:49 [通報]
>>67返信
横だけどDSのゲームなのにエッチなゲームな訳ないでしょ!
調べた限りではタッチ操作で進めるアドベンチャーゲームっぽい
何気にswitchにリメイクされてるよ+0
-0
-
70. 匿名 2023/05/26(金) 14:48:38 [通報]
トランスフォーマーはダイアクロンというシリーズの名前替えの使いまわしロボットが多かったとか返信
建設合体ロボ→デバスターみたいな+0
-0
-
71. 匿名 2023/05/26(金) 18:57:36 [通報]
>>50返信
なんか人食い種みたいになってる
グルーだったような+1
-0
-
72. 匿名 2023/05/27(土) 01:29:55 [通報]
>>57返信
スピンオフ=脇役にスポットライトを当てた作品なので、コナン開始前にまじっく快斗にコナンが出てなかったなら別物かな+1
-0
-
73. 匿名 2023/05/27(土) 04:21:17 [通報]
お笑いのワイルドスギちゃん返信
元はネタの一つでしかなかったのに、あのキャラがデフォになったね+0
-0
-
74. 匿名 2023/05/27(土) 04:36:49 [通報]
>>63返信
最初からダークナイトも主人公にするつもりでバットマンが作られた&公開されたならそうだけど、
あくまで一発目はバットマンが主役だったなら立派なスピンオフでは?
原作のあるなしや、最初にいつスピンオフが作られたかは関係ない
「リメイク」はまた別の話+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する