-
1. 匿名 2023/05/25(木) 19:20:36
小栗泉・日本テレビ解説委員
「男性が買ったカメラには、顔写真が1700枚ほど残っていました。中にはヘルメットをかぶった工事現場の作業員、葬儀場で撮影されたとみられる喪服姿の人や子供の顔も出てきたそうです」
■流出で…勤め先が特定される可能性も
(略)ITジャーナリストの三上洋さんによると、背景の情報からその場所や住所が分かり、勤め先の特定などにつながることもあります。会いに行こうと思えば会えてしまうかもしれないので、悪用されると怖いですよね」
「また個人情報保護委員会によると、顔写真だけでも個人情報にあたり、出品者が故意かどうかにかかわらず、データを消去しないまま転売したり捨てたりすると、個人情報保護法に違反する恐れもあります」
+5
-84
-
2. 匿名 2023/05/25(木) 19:21:17 [通報]
怖い…返信+192
-4
-
3. 匿名 2023/05/25(木) 19:21:26 [通報]
わたすの情報が狙われてるんかね?返信+152
-6
-
4. 匿名 2023/05/25(木) 19:21:27 [通報]
>>1返信
遅い+11
-3
-
5. 匿名 2023/05/25(木) 19:22:03 [通報]
中古のハードディスクやSDカードも、データが残ったままのがあるらしいね返信+140
-3
-
6. 匿名 2023/05/25(木) 19:22:21 [通報]
最悪返信+57
-1
-
7. 匿名 2023/05/25(木) 19:22:23 [通報]
私は美人だからいいけどブスの人だと嫌だよね返信+9
-37
-
8. 匿名 2023/05/25(木) 19:22:25 [通報]
まぁわかってたけど…。返信
なんだかねぇ…。+27
-3
-
9. 匿名 2023/05/25(木) 19:22:26 [通報]
この人も消さずに写真のデータをテレビに出してたよね(放送ではモザイクかけてたけどさ返信+95
-3
-
10. 匿名 2023/05/25(木) 19:22:35 [通報]
購入者が良い人みたいでよかった。返信
でなければ黙って悪用していただろう+125
-3
-
11. 匿名 2023/05/25(木) 19:22:36 [通報]
こうやって中国製品は情報を抽出してるんでしょ?返信+148
-0
-
12. 匿名 2023/05/25(木) 19:22:36 [通報]
まあマスクしてるから…という気休め返信+17
-2
-
13. 匿名 2023/05/25(木) 19:22:44 [通報]
カメラ意味なかったんじゃない?返信
冬場なんか病院入ってすぐだし
いつも35度代だったわ+120
-1
-
14. 匿名 2023/05/25(木) 19:23:15 [通報]
>>7返信
私美人だからこそストーカー怖くて嫌だわ+22
-4
-
15. 匿名 2023/05/25(木) 19:24:21 [通報]
会社に有った奴だ返信
+5
-3
-
16. 匿名 2023/05/25(木) 19:24:41 [通報]
でもマスクしながら検温しない?返信
目しか見えてない状態だけどそれでも悪用されるのか
こわいな+25
-4
-
17. 匿名 2023/05/25(木) 19:24:47 [通報]
>>11返信
臓器売買で必要なんだろうか...+35
-4
-
18. 匿名 2023/05/25(木) 19:25:11 [通報]
>>13返信
去年の夏だけど勤務先のサーモカメラで42度って出て警報鳴ったわwしかも未だにそのカメラ使ってるし本当バカみたい+52
-0
-
19. 匿名 2023/05/25(木) 19:26:02 [通報]
こういうのっていくら自分だけが気を付けてても無理だね。返信
結局他人の良識や知識に委ねないといけない。
怖いわ。+15
-0
-
20. 匿名 2023/05/25(木) 19:26:16 [通報]
読売で読んだよ返信
顔録画に関する設定画面が無い
取説にも書いてない
カスタマーセンターに取材をすると、録画機能は無いと回答→後、あったと訂正
これはなぁ…+79
-1
-
21. 匿名 2023/05/25(木) 19:27:14 [通報]
どんなデジタル機器もこの危険性はあると思う。スマホの中古もパソコンもデータ復元不可能まで消去するのは難しいらしいし。返信
+15
-1
-
22. 匿名 2023/05/25(木) 19:27:25 [通報]
>>5返信
中古で買った車のカーナビに元の所有者の自宅が登録されたままになってた+63
-0
-
23. 匿名 2023/05/25(木) 19:27:26 [通報]
最初この機械を見た時から120%写真が撮られて流用されると思ってたよ返信
今でも店によっては使われ続けてるけれど店舗の顧客管理、消費行動に紐付けしてると思ってる+34
-2
-
24. 匿名 2023/05/25(木) 19:29:21 [通報]
>>21返信
スマホはリアルタイムで抜かれてる気がする+16
-0
-
25. 匿名 2023/05/25(木) 19:29:48 [通報]
>>1返信
えぇ?
あの検温するやつ顔の画像撮ってたの?
許可なく?+43
-1
-
26. 匿名 2023/05/25(木) 19:29:48 [通報]
名前と住所よりはマシだと思ってしまう。返信
+2
-0
-
27. 匿名 2023/05/25(木) 19:29:59 [通報]
>>13返信
あのカメラの体温ガバガバよね+56
-0
-
28. 匿名 2023/05/25(木) 19:30:21 [通報]
>>5返信
行政のハードディスクが流出して個人情報などが漏れたこともあったね
やっぱり物理的に壊すのが一番+38
-0
-
29. 匿名 2023/05/25(木) 19:30:28 [通報]
マスクしててよかったなー返信+5
-1
-
30. 匿名 2023/05/25(木) 19:30:54 [通報]
>>7返信
美人でも嫌だと思うよ
私はブスだけど
+17
-0
-
31. 匿名 2023/05/25(木) 19:31:36 [通報]
>>12返信
そういやそうだね、少し安心したわ+5
-3
-
32. 匿名 2023/05/25(木) 19:32:58 [通報]
だから街中なんてこれからもマスクしとく返信+11
-1
-
33. 匿名 2023/05/25(木) 19:33:08 [通報]
>>14返信
そっちだよね
美人のほうが怖いと思う
元コメ自称なのバレたなw+7
-0
-
34. 匿名 2023/05/25(木) 19:34:51 [通報]
>>21返信
廃棄するPCのハードディスクは『気が済むまでハンマーで叩きまくれ』と旧帝国大学工学部出張の上司2人に言われた
本当にこれで大丈夫なのかな+31
-0
-
35. 匿名 2023/05/25(木) 19:35:11 [通報]
>>21返信
専門知識がある人の手にかかれば簡単に復元できる
注意喚起でそういった事を発信しているYouTuberを見たことあるよ
もちろん復元した内容にはモザイクかけてた
やっぱり物理的に壊して破棄が一番いいらしい+15
-0
-
36. 匿名 2023/05/25(木) 19:35:11 [通報]
私の毛穴汚れのテカリ顔が見られたんか😭返信+3
-0
-
37. 匿名 2023/05/25(木) 19:36:13 [通報]
目や顔認証に悪用されそうだとは思っていた。返信+9
-0
-
38. 匿名 2023/05/25(木) 19:36:49 [通報]
いやいや 勝手に病院や店で勝手に撮影されるのに気をつけろとか意味不明。どうしようもないだろ返信+10
-0
-
39. 匿名 2023/05/25(木) 19:36:59 [通報]
>>17返信
諜報活動の一環じゃない?政治利用出来なそうな年寄りのリストは犯罪集団とかに流れてたりしたら腹立つ+5
-0
-
40. 匿名 2023/05/25(木) 19:37:02 [通報]
>>13返信
皮膚の表面温度で測るから外気温に左右されるよね。炎天下の中、歩いてきたらめちゃ高温になってるし、冬場は低い。+23
-0
-
41. 匿名 2023/05/25(木) 19:37:13 [通報]
あれ録画されてるの!?ぎゃーーー返信+11
-0
-
42. 匿名 2023/05/25(木) 19:37:32 [通報]
まぬけな顔晒されるの嫌だな…返信+8
-0
-
43. 匿名 2023/05/25(木) 19:38:37 [通報]
試しに雑誌のイチローをかざしたら、36℃ピロリーン!ってなってから全く信用してない。返信+22
-0
-
44. 匿名 2023/05/25(木) 19:39:02 [通報]
>>18返信
私職場のサーモカメラで33度だった。笑+5
-1
-
45. 匿名 2023/05/25(木) 19:39:21 [通報]
>>34返信
ついでに車でひけ、とも私は言われた。+8
-0
-
46. 匿名 2023/05/25(木) 19:39:43 [通報]
>>21返信
だから使わないスマホとか売る気になれないんだよね
どんどん溜まっていくけど+30
-0
-
47. 匿名 2023/05/25(木) 19:40:17 [通報]
>>24返信
偽のフリーWi-Fiを使ってしまうと簡単にその場で情報抜かれるからフリーWi-Fiは使わないのが一番+15
-0
-
48. 匿名 2023/05/25(木) 19:40:33 [通報]
USB捨てる時に塩水に漬けて錆び錆びにしてから捨ててるんだけど大丈夫かな?返信+2
-1
-
49. 匿名 2023/05/25(木) 19:40:37 [通報]
そのうち私達の皮をかぶったAIが闊歩する時代がきたりして‥。故人を復活ビジネスとかいってさ。返信+6
-0
-
50. 匿名 2023/05/25(木) 19:41:18 [通報]
接写で撮影しているならおそらく虹彩認識の撮影も兼ねてるかもね返信
個人の目の虹彩は指紋同様に個人を識別出来るからコロナに乗じて生体情報を集める最高の狩場と思う+21
-0
-
51. 匿名 2023/05/25(木) 19:41:43 [通報]
>>17返信
実際にウイグル人はこまめな健康診断や監視カメラで監視されています。『適合者』になれば臓器強奪されています。+31
-0
-
52. 匿名 2023/05/25(木) 19:43:05 [通報]
ファーウェイのルーター使ってTikTok観てSHIENで買い物する人達は文句言える筋合いなし返信+13
-0
-
53. 匿名 2023/05/25(木) 19:44:03 [通報]
>>3返信
もう既に
世界へ出回ってるかもよ
例えばフランス🇫🇷あたり
Bonjour🇫🇷。+15
-0
-
54. 匿名 2023/05/25(木) 19:47:11 [通報]
>>34返信
叩いてから燃やせって聞いたことある+8
-0
-
55. 匿名 2023/05/25(木) 19:47:51 [通報]
>>3返信
ワタス
あなたあそこにいる人ね
+23
-0
-
56. 匿名 2023/05/25(木) 19:48:35 [通報]
>>10返信
この一台だけの話でないと思うしデータがリアルタイムで無線で流され流用されてないことを願うばかりです+26
-0
-
57. 匿名 2023/05/25(木) 19:48:54 [通報]
検温カメラって画像保存されているんですね、それにビックリ。返信
なんか間抜けな顔してうつっているんだろうな、って想像したらすごく嫌だなぁ。+18
-0
-
58. 匿名 2023/05/25(木) 19:49:20 [通報]
>>1返信
うわあああ😦めっちゃ商業施設で撮られてるよ。+14
-0
-
59. 匿名 2023/05/25(木) 19:50:10 [通報]
>>11返信
果たして中国製品だけかなあ+8
-1
-
60. 匿名 2023/05/25(木) 19:50:43 [通報]
>>57返信
私なんか鏡代わりに前髪直してキメ顔こいてたよ
トホホ(;´д`)+2
-0
-
61. 匿名 2023/05/25(木) 19:52:19 [通報]
フリマアプリで中古品売買が増えると、こういういろいろな危険があるということね返信+10
-0
-
62. 匿名 2023/05/25(木) 19:52:41 [通報]
>>1返信
データ消去する機能ないらしい+12
-0
-
63. 匿名 2023/05/25(木) 19:53:37 [通報]
>>7返信
グロ画像とかに転売さられたら笑う+0
-1
-
64. 匿名 2023/05/25(木) 19:55:25 [通報]
>>1返信
やばっ!超可愛い私の顔もあるかもしれない
拡大されてポスターにされちゃうかもしれないわ+1
-1
-
65. 匿名 2023/05/25(木) 19:55:51 [通報]
未だに毎日会社で検温してるんだけど...全部の機種で顔データ保存されてるんだろうか?返信
どうせ正しい体温測定出来てないし、検温やめたい+9
-0
-
66. 匿名 2023/05/25(木) 19:56:04 [通報]
>>20返信
作った会社、もしくは販売した会社のコールセンター?
製造、販売が作ったり売る製品の事知らないでどうすんの。+15
-0
-
67. 匿名 2023/05/25(木) 19:57:10 [通報]
これヤバいよねー返信
名札なんか付いてるところなんて名前分かるし+8
-0
-
68. 匿名 2023/05/25(木) 19:57:17 [通報]
こうやって集められた情報は保険証や免許証、銀行残高、病気の経歴ともども全てマイナンバーカードに紐付けられるんだろうな返信
気持ち悪いことこの上ないね
+20
-0
-
69. 匿名 2023/05/25(木) 19:58:47 [通報]
これからは変顔して計るしかないね返信+4
-3
-
70. 匿名 2023/05/25(木) 19:58:59 [通報]
お店でカメラで検温を断ると、ちゃんとカメラに向かっておでこで検温してください!!と執拗に言われたな。返信
やっぱりデータ集められてたんだ。
+15
-0
-
71. 匿名 2023/05/25(木) 19:59:57 [通報]
>>65返信
作った側が最初から正しく検温されないとわかっていて撮影することが目的だったとしたら怖い+13
-0
-
72. 匿名 2023/05/25(木) 20:00:04 [通報]
>>1返信
政府はこれに対して何か対応してくれるの?
怖いし気持ち悪い+8
-1
-
73. 匿名 2023/05/25(木) 20:02:14 [通報]
>>62返信
データを集めることが目的なら消去できない仕様にする+12
-0
-
74. 匿名 2023/05/25(木) 20:03:29 [通報]
>>72返信
政府の指示だったりして+10
-0
-
75. 匿名 2023/05/25(木) 20:06:05 [通報]
>>20返信
使ってる方も録画されてるの知らなかったってこと?
そもそも録画も保存も必要ないよね?+26
-1
-
76. 匿名 2023/05/25(木) 20:06:06 [通報]
ブスだから狙われる心配はないから大丈夫だけどさ返信
こいつブスすぎとか2ちゃんねるにあげられたらどうしよう+1
-1
-
77. 匿名 2023/05/25(木) 20:07:34 [通報]
>>34返信
以前自民党の女性議員秘書がドリルで穴開けて証拠隠滅を計って騒動になってたね+6
-0
-
78. 匿名 2023/05/25(木) 20:09:00 [通報]
>>61返信
フリマアプリができる前から個人情報が残っているものとか出回っているよ
とくにハードディスク+0
-0
-
79. 匿名 2023/05/25(木) 20:11:28 [通報]
>>78返信
データ収集目的で中古機器を集めてる人いるな+7
-0
-
80. 匿名 2023/05/25(木) 20:13:43 [通報]
マイナやら検温やらどんどん流出してるな返信+8
-0
-
81. 匿名 2023/05/25(木) 20:14:10 [通報]
>>11返信
最初から懸念されてたから顔写して検温するやつはしなかった。最近セルフレジで顔写されるのも嫌だ。+28
-1
-
82. 匿名 2023/05/25(木) 20:14:44 [通報]
昔々電話機壊れて中古の買ったら留守電の小さいカセットテープ入ってた。怖くて聞けなくてテープだけ新しいのにした。返信+2
-0
-
83. 匿名 2023/05/25(木) 20:16:00 [通報]
>>70返信
顔認証で個人を監視管理していくためだろうね+5
-0
-
84. 匿名 2023/05/25(木) 20:17:04 [通報]
怖い。返信
普通は悪用せずに消すだろうけど。+0
-0
-
85. 匿名 2023/05/25(木) 20:17:59 [通報]
>>11返信
無料PCRも色々取られてる+16
-0
-
86. 匿名 2023/05/25(木) 20:18:23 [通報]
>>24返信
アプリに何が入ってるかわからないもんね。
アプリでスマホ内の情報を取ろうと思ったら取り放題だもんな。+10
-0
-
87. 匿名 2023/05/25(木) 20:20:24 [通報]
>>25返信
このトピを見るまで録画されて残ってるとは思わなかった。
その時だけ顔が映ってるだけだと思ってたよ。
大抵マスクをしてるから素の顔が映ってる事はほとんどないとは思うけど嫌だよね。+26
-0
-
88. 匿名 2023/05/25(木) 20:32:37 [通報]
>>11返信
日本製でも部品は中国なのが殆どだから、中国共産党のスパイ活動で情報渡っていそう+15
-0
-
89. 匿名 2023/05/25(木) 20:34:07 [通報]
>>1返信
人のこととやかく人に文句言う割には
最近、仕事が色々と横暴で雑で杜撰だよね
それでいて他者を責め卑しめる昨今の社会
+1
-0
-
90. 匿名 2023/05/25(木) 20:35:20 [通報]
>>13返信
あれって高温の時は
なんか鳴るのかな?
イオンの入り口にもあったけど
高温だったからといって
大人しく帰宅する人居なそう。+5
-0
-
91. 匿名 2023/05/25(木) 20:36:26 [通報]
>>3返信
徳島大学の学生の情報漏洩で問題になってたね
キャリア支援室予約システムによる個人情報漏えいについて - 国立大学法人 徳島大学www.tokushima-u.ac.jpこのたび、本学学生が窃盗の容疑で逮捕されました。本学学生がこのような事件を起こし、逮捕されたことは誠に遺憾であり、...
令和4年8月1日(月)、個人情報が閲覧可能になっているとの指摘を本学職員から受け、事実関係を調査しました。機能拡張を目的としたシステム改修を担当した委託業者にて不備があり、そのことによりキャリア支援室予約システムを利用された学生等の情報が閲覧可能状態となり、漏えいした学生等の個人情報は、令和4年7月5日(火)から令和4年8月3日(水)までの間、インターネット上で閲覧可能になっていたことが判明しました。+0
-0
-
92. 匿名 2023/05/25(木) 20:36:31 [通報]
>>13返信
だから本来熱を測るためではなく、顔のデータを取るのが目的だったってことでしょ。+24
-0
-
93. 匿名 2023/05/25(木) 20:37:58 [通報]
>>70 >>83 >>1返信
そうして本来はマスクしている人間に対して顔や表情が見えないことが気に食わない異常に発狂する
イジメモラハラ脳の人間達が店員にマスク外せ!というのが主流だったのに近頃はマスクを外させるためにマスクしろ警察などと言って
おかしなトラブルさせてミスリードしてるよね
逆にマスクを外させようとする裏をかいた手段だよ
+0
-2
-
94. 匿名 2023/05/25(木) 20:41:10 [通報]
>>13返信
顔認識できる機能は中国共産党が情報収集目的でやっていると以前から言われてるね
中国製沢山普及したよね
前コメントしたら陰謀だと沢山マイナス貰ったけど
+15
-0
-
95. 匿名 2023/05/25(木) 20:46:14 [通報]
>>62返信
今どき設定リセットの概念がない機械があるなんて想像できないよね+7
-0
-
96. 匿名 2023/05/25(木) 20:49:53 [通報]
>>80返信
悪事の暴露が雪崩れのように起こってる
マイナや検温のみならずジャニー等々もっともっと白日に晒されると思う+5
-1
-
97. 匿名 2023/05/25(木) 20:56:22 [通報]
>>17返信
この件とは関係ないかもだけど、マイナカードに保険証紐付けしたことで、ハッキングされたら、顔も住所も生年月日も身長体重血液型既往症など、臓器売買に必要なデータ全部流出しちゃって、悪いブローカーに狙われ放題だよね。中国に狙われたら生きたまま臓器持ってかれるからほんと怖い。+11
-1
-
98. 匿名 2023/05/25(木) 20:59:05 [通報]
>>87返信
スマホの顔認証はマスクしてても認証できるくらいだから個人の識別はマスクの有無で変わらない世の中になってると思っていいです。+4
-1
-
99. 匿名 2023/05/25(木) 20:59:27 [通報]
>>22返信
我が家も
恋人の🏠みたいなピンもあって下手したら喧嘩になるよね+0
-0
-
100. 匿名 2023/05/25(木) 21:02:04 [通報]
>>12返信
でも今時顔認証って
マスクつけてても通るし
やっぱり危険なことには変わりない+5
-0
-
101. 匿名 2023/05/25(木) 21:03:27 [通報]
>>81返信
ああいうのって画像出が残ってるのかもしれないね
怖いね
店がデータをのこすのかな
クレジットカードを遣ったらそのカードと顔が紐ずけられていくんだよね?+4
-0
-
102. 匿名 2023/05/25(木) 21:04:46 [通報]
>>98返信
コロナ後の機種ってそうだよね
+1
-0
-
103. 匿名 2023/05/25(木) 21:07:31 [通報]
>>16返信
いつも言ってる病院にこのタイプの検温器ある
こわいな
検温しないとなんかマナー悪い人みたいだし
手首とかで検温してくれる病院のがいいー!!!!
+7
-0
-
104. 匿名 2023/05/25(木) 21:09:38 [通報]
>>101返信
目の虹彩認識で個人を判別出来るのでマスクは関係ありませんね+2
-0
-
105. 匿名 2023/05/25(木) 21:10:26 [通報]
>>43返信
じゃあ
顔データだけ収集してるのかね
あとマスクしてるから安心とはならないと思う
スマホの顔認証もマスク付きでオッケーってなってきてるし+15
-0
-
106. 匿名 2023/05/25(木) 21:16:59 [通報]
以前は監視カメラも顔から離れた場所に設置されてたけれど、コロナになってからかスーパーやコンビニのレジでは顔に近い位置に監視カメラが置かれるようになったなあ返信
気持ち悪く不気味だよ+8
-0
-
107. 匿名 2023/05/25(木) 21:18:31 [通報]
>>10返信
まさか検温で顔データが残されてると思ってなかったから
注意喚起になった
だけど取られたほうには対応策がないところがなんとも+21
-0
-
108. 匿名 2023/05/25(木) 21:22:05 [通報]
>>43返信
入口の機器は体温測定が目的でないというか
明らかに人の顔のデータ収集が目的かな
ワクチン接種と同じ考えだ
コロナの予防が目的でないなら…。。
+18
-0
-
109. 匿名 2023/05/25(木) 21:42:09 [通報]
東亜産業って本当にやばいよね返信
やらかしすぎ+6
-0
-
110. 匿名 2023/05/25(木) 21:50:02 [通報]
>>97返信
脳死にするマシンあるよね。脳死状態にされたら合法で臓器取ってもいい。
怖いわ。
+8
-0
-
111. 匿名 2023/05/25(木) 22:05:26 [通報]
知り合いはデータの消去法が書いてないとか言ってた。返信+3
-0
-
112. 匿名 2023/05/25(木) 22:08:15 [通報]
>>110返信
そんなのあるの⁈
悪徳医師がブローカーに情報垂れ流し、狙われた人が脳死マシーンにかけられる… などどいう恐ろしい妄想が浮かんだわ😱+4
-0
-
113. 匿名 2023/05/25(木) 22:14:22 [通報]
>>28返信
壊すのむずいんだよね
中身開けるのに星型のドライバーが必要だったような?
有料で穴開けてくれるサービスもあるみたいだけど+0
-0
-
114. 匿名 2023/05/25(木) 22:18:36 [通報]
東亜産業って首から下げてウイルス殺菌できるとかいう怪しい商品売ってた所か返信
これも消費者庁から根拠なしとして指導を受けたらしいし信頼できない企業だ+5
-0
-
115. 匿名 2023/05/25(木) 22:48:49 [通報]
>>16返信
虹彩情報は盗られるかも知れないね
マスクにカラコンが最強説+13
-1
-
116. 匿名 2023/05/25(木) 23:11:15 [通報]
>>27返信
コロナで熱があって病院に行って、入り口で体温チェックしたら「平常です」って音声流れて、熱あるから病院に来たのになと戸惑った
+5
-0
-
117. 匿名 2023/05/25(木) 23:15:23 [通報]
>>16返信
マスクしてても顔認証できるよ。数年前テレビで見た。+2
-0
-
118. 匿名 2023/05/26(金) 20:48:34 [通報]
>>88返信
アメリカだってマイクロソフトが日本人の
個人情報を極秘にCIAに送っているぞ
アンタの情報もな・・・・・+0
-0
-
119. 匿名 2023/05/28(日) 22:47:42 [通報]
無知なんだろうね返信
馬鹿すぎる
メルカリと警察に通報案件+0
-0
-
120. 匿名 2023/05/29(月) 19:04:24 [通報]
>>11返信
マイナカードで国家レベルで収集してますから
中国つながりつよつよだよね大臣が+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルスの感染拡大で普及した、施設の入り口などにある検温カメラ。中古品をフリマアプリで購入したところ、中に大量の顔写真が残っていたという問題が起きました。消去せず転売や処分をすると、悪用されたり法律に違反したりする恐れもあります。