-
1. 匿名 2023/05/25(木) 18:21:08
私は、3COINSとサイゼリアです。
もうすぐ、ダイソーがやってるスタンダードプロダクツというショップが入るのでそれも楽しみにしています。+150
-0
-
2. 匿名 2023/05/25(木) 18:21:41
マック+81
-2
-
3. 匿名 2023/05/25(木) 18:21:48
びっくりドンキー+26
-1
-
4. 匿名 2023/05/25(木) 18:21:59
しゃぶ葉+18
-4
-
5. 匿名 2023/05/25(木) 18:22:04
無印 スリコ+104
-1
-
6. 匿名 2023/05/25(木) 18:22:10
GU+60
-1
-
7. 匿名 2023/05/25(木) 18:22:29
ロッテリア
他の食べ物屋さんが続々閉店していったからそこしか生き残ってないのよ、、+33
-6
-
8. 匿名 2023/05/25(木) 18:22:42
地元にイオンがねぇ!!+66
-11
-
9. 匿名 2023/05/25(木) 18:22:47
すがきや+42
-2
-
10. 匿名 2023/05/25(木) 18:22:50
星乃珈琲店!+25
-0
-
11. 匿名 2023/05/25(木) 18:22:52
バーガーキング+40
-0
-
12. 匿名 2023/05/25(木) 18:23:01
スリコ 丸亀+20
-1
-
13. 匿名 2023/05/25(木) 18:23:10
+150
-0
-
14. 匿名 2023/05/25(木) 18:23:16
サブウェイ!+53
-1
-
15. 匿名 2023/05/25(木) 18:23:38
リンガーハット+48
-5
-
16. 匿名 2023/05/25(木) 18:23:49
31 アイス+65
-2
-
17. 匿名 2023/05/25(木) 18:24:05
キャンドゥ
成城石井
100均と、セレクト食品系のお店あると何かといいよね!+25
-0
-
18. 匿名 2023/05/25(木) 18:24:15
3coins
無印良品
BREEZE
KALDI+26
-0
-
19. 匿名 2023/05/25(木) 18:24:16
フライングタイガーコペンハーゲン+9
-4
-
20. 匿名 2023/05/25(木) 18:24:26
ミスドかな
閉店が相次いでいると言われる中、長年頑張ってると思う
毎日は無理でも時々ふと食べたくなるんだよね+139
-1
-
21. 匿名 2023/05/25(木) 18:24:29
ハニーズ+39
-0
-
22. 匿名 2023/05/25(木) 18:24:33
>>8
かわいそう…+6
-18
-
23. 匿名 2023/05/25(木) 18:24:43
studio CLIP
今日も行きました
お手頃でいつもセールやってる+40
-0
-
24. 匿名 2023/05/25(木) 18:24:44
ドムドム+15
-0
-
25. 匿名 2023/05/25(木) 18:25:04
いいな。地元のイオン ここまでのコメントの中であるのはカルディとサーティワンだけだ+22
-0
-
26. 匿名 2023/05/25(木) 18:25:04
少し遠いイオンにフライングタイガーが入ってる。
近くにも入ってほしいな~。+10
-1
-
27. 匿名 2023/05/25(木) 18:25:06
>>8
私も。1番近いイオンは電車で30分+11
-1
-
28. 匿名 2023/05/25(木) 18:25:21
ユニクロ
トイザらス
+8
-0
-
29. 匿名 2023/05/25(木) 18:25:28
ジャンクガレッジですね+8
-3
-
30. 匿名 2023/05/25(木) 18:25:31
ヴィレッジヴァンガード+19
-2
-
31. 匿名 2023/05/25(木) 18:25:40
>>19
まだ有るんだね
神戸にあったけど撤退したわ+5
-0
-
32. 匿名 2023/05/25(木) 18:25:43
ケンタッキープライドチキン
たまに食べたくなる。+32
-1
-
33. 匿名 2023/05/25(木) 18:25:48
イオン自体が近くに無いよ。イオン系列のスーパーならあるけど+19
-1
-
34. 匿名 2023/05/25(木) 18:26:00
>>27
わたしは一番近い電車まで1時間だわ+8
-1
-
35. 匿名 2023/05/25(木) 18:26:04
やっぱりサイゼ+6
-0
-
36. 匿名 2023/05/25(木) 18:26:10
>>1
どこのイオンもゆめタウンも全部同じお店が入ってて正直な感想、、、面白くない😣主の挙げてるお店もうちの地元にたくさんあるよ。。+15
-7
-
37. 匿名 2023/05/25(木) 18:26:16
プティマイン+2
-1
-
38. 匿名 2023/05/25(木) 18:26:28
ヴィレヴァン+5
-0
-
39. 匿名 2023/05/25(木) 18:26:32
やっぱ、ハニーズでしょ!+20
-0
-
40. 匿名 2023/05/25(木) 18:26:32
ナチュラルキッチン+10
-0
-
41. 匿名 2023/05/25(木) 18:26:41
ビアードパパ+30
-2
-
42. 匿名 2023/05/25(木) 18:26:47
家の近くのイオンから、もう無くなったけど
イタリアントマト!!
大好きだったから、今度わざわざ電車乗って行く予定+24
-1
-
43. 匿名 2023/05/25(木) 18:27:13
フランフラン+18
-0
-
44. 匿名 2023/05/25(木) 18:27:24
ミスドと丸亀。
どちらも独立した店舗が近くにあるのはあるんだけど、駐車場いつもいっぱいだし車で入りにくいから。
+18
-2
-
45. 匿名 2023/05/25(木) 18:27:25
>>1
映画館と可愛い感じの文房具・雑貨屋、31、ミスドかな。
あとはもちろんイオン!子どもの文房具がないとさっと行けて遅くまでやってるのありがたい。+19
-3
-
46. 匿名 2023/05/25(木) 18:27:39
カルディ+23
-1
-
47. 匿名 2023/05/25(木) 18:28:01
>>8
そんなところもあるのか
知らなかった+5
-2
-
48. 匿名 2023/05/25(木) 18:28:09
>>34
そこから、イオンまでどのくらいかかるの?+3
-0
-
49. 匿名 2023/05/25(木) 18:28:47
口福堂
柿安がやってる和菓子の店。おはぎとか苺大福が夕方になると割引シール貼ってあるからたまに買う。+36
-0
-
50. 匿名 2023/05/25(木) 18:29:06
ウチの近所のイオンは無印良品がない!!+16
-0
-
51. 匿名 2023/05/25(木) 18:29:22
>>36
横。面白くはないけどないと困る。必要な時しか行かないけどだいたいのものは揃うからぱっと買いに走れるの助からない?+11
-1
-
52. 匿名 2023/05/25(木) 18:29:26
口福堂
昔よく行ってた和菓子屋さんあったけど、何気に遠いし駐車場狭い
代が変わって味も変わったしで、こどもの日とか口福堂で和菓子買ってる
+9
-1
-
53. 匿名 2023/05/25(木) 18:29:29
>>1
イオン自体がチェーンなのにイオンの中にさらにチェーンがあるの?+0
-19
-
54. 匿名 2023/05/25(木) 18:29:41
KALDI!+11
-1
-
55. 匿名 2023/05/25(木) 18:30:22
自然食品のお店。
地元だけにあるチェーン店。+4
-1
-
56. 匿名 2023/05/25(木) 18:30:39
今って全国どこに行っても入ってるショップが同じでつまらなくない?
わざわざ東京いっても昔は東京にしかないショップがたくさんあってワクワクが凄かったのに今は東京ですら田舎と同じ店ばっかで旅行でのそういう楽しみがなくなったなぁとシミジミ思う。+32
-3
-
57. 匿名 2023/05/25(木) 18:30:51
バーガーキング+1
-1
-
58. 匿名 2023/05/25(木) 18:31:42
トピずれだけどオーサムストアが欲しい+0
-2
-
59. 匿名 2023/05/25(木) 18:31:53
>>47
都会だとスーパー以外の店舗も入ってるイオンが近くにはないのは珍しくないと思うよ+14
-2
-
60. 匿名 2023/05/25(木) 18:32:53
コメダとかスタバとか、チェーンのコーヒー店。
転勤先のイオンにはコーヒー店どころか飲食店すらロクに入って無くて、買い物の後にちょっとお茶して一息入れ直す時間がどれだけ有り難かったか思い知った…。
早く引っ越してぇだ。+8
-2
-
61. 匿名 2023/05/25(木) 18:33:16
スリコ
ココス+0
-1
-
62. 匿名 2023/05/25(木) 18:33:37
フレッシュネスバーガー+6
-1
-
63. 匿名 2023/05/25(木) 18:33:37
>>47
うちもイオンスタイルっていうスーパーくらいしかない
しかもそれも1箇所だけ+10
-1
-
64. 匿名 2023/05/25(木) 18:33:46
>>29
潰れちゃったけど好きだったなぁ+1
-1
-
65. 匿名 2023/05/25(木) 18:33:47
>>8
うちも。あるのはビッグ。
イオンモールまで車で1時間近くかかる。しかも県で唯一のイオンモールだから激混み。+7
-1
-
66. 匿名 2023/05/25(木) 18:33:55
>>31
広島も+1
-1
-
67. 匿名 2023/05/25(木) 18:34:02
>>11
近くのイオンにも入ってるけどフードコートとか他の飲食店と離れた人が少ない場所にあって潰れてしまわないか不安
バーガーキング好きだから無くならないでほしい+5
-1
-
68. 匿名 2023/05/25(木) 18:34:08
セリアとコメダとサイゼリヤ+4
-3
-
69. 匿名 2023/05/25(木) 18:34:11
車で5分のところにあるので助かってます
ダイソーとか薬局とか急な時にありがたい
食べ物は全国の美味しい物を集めたお店が楽しい+1
-1
-
70. 匿名 2023/05/25(木) 18:34:19
>>8
うちの近くにもイオンない
車でそこそこ走る
+6
-0
-
71. 匿名 2023/05/25(木) 18:34:23
>>8
うちも車で15〜20分かかるから地元と呼べないな。
+1
-11
-
72. 匿名 2023/05/25(木) 18:34:50
イオンじゃないけど、フードコートに竹清があるとすごい嬉しい!
地元を離れて県外で暮らしてるけど、美味しい讃岐うどん食べたいときは竹清に行く。+4
-0
-
73. 匿名 2023/05/25(木) 18:34:54
>>14
うらやましい…+19
-0
-
74. 匿名 2023/05/25(木) 18:36:04
>>58
破産しちゃったね……
無くなる訳ではないけど厳しそう+0
-0
-
75. 匿名 2023/05/25(木) 18:36:04
スタバ。穴場なのよ。+7
-0
-
76. 匿名 2023/05/25(木) 18:37:05
バーガーキング+0
-0
-
77. 匿名 2023/05/25(木) 18:37:23
日本一
子どもがここの焼き鳥が好きだから近くにあって助かる。+2
-0
-
78. 匿名 2023/05/25(木) 18:37:43
カルディ
guかユニクロ
無印
これがあれば殆ど事足りる+5
-1
-
79. 匿名 2023/05/25(木) 18:37:49
地元のイオンのテナントは撤退続きでなかなか次が決まらないよ
メジャーなチェーン店がサーティワンくらいだよ+6
-0
-
80. 匿名 2023/05/25(木) 18:38:11
銀だこ
マック
+12
-0
-
81. 匿名 2023/05/25(木) 18:38:18
100時間カレー+4
-0
-
82. 匿名 2023/05/25(木) 18:40:27
ヴィレッジヴァンガード+3
-0
-
83. 匿名 2023/05/25(木) 18:40:30
>>8
今いるところ平和堂と佐藤グループ?っていう謎のスーパーしかないwイオンに行かせてほしい…+4
-0
-
84. 匿名 2023/05/25(木) 18:40:38
>>81
美味しいんだ!?うちの近所のイオンにもあるけど食べたことない!+2
-0
-
85. 匿名 2023/05/25(木) 18:40:50
>>53
都市部でいうデパートみたいなもんだよ
そこでもデパート自体は各地に支店があってもエリアによってテナントが異なるでしょ?+7
-0
-
86. 匿名 2023/05/25(木) 18:41:09
>>79
やっぱり場所にもよるのかな。
うちの近所のイオンはどんどん大きくなっていってる。+3
-0
-
87. 匿名 2023/05/25(木) 18:41:41
ヴィレッジヴァンガードは衝撃だった
POPも店員さんの個性的な文言がいい!+3
-2
-
88. 匿名 2023/05/25(木) 18:41:47
>>50
うちの近所のららぽーとにも無印が入っていない。+1
-0
-
89. 匿名 2023/05/25(木) 18:42:06
>>8
1時間半車で走らないとない💦+4
-0
-
90. 匿名 2023/05/25(木) 18:42:55
>>36
ゆめタウンバカにしないでくれる?九州の誇りなんだけど+6
-6
-
91. 匿名 2023/05/25(木) 18:44:13
スリコ
ミスド
カルディ
無印
ユニクロ
モス
31
マクド
サブウェイ
満足してます。+4
-1
-
92. 匿名 2023/05/25(木) 18:44:46
>>41
これ一択+4
-1
-
93. 匿名 2023/05/25(木) 18:45:22
広島だからかイオンはダイソー系がはいってる
セリアがいいなぁ
+6
-1
-
94. 匿名 2023/05/25(木) 18:47:35
>>84
ルーが3種orハヤシから選べたり、季節の野菜トッピングがあったり、微妙な時間にお昼になったときにハーフサイズを選べたり、色々と融通が利く。自分は好きな味だよ。
権威のあれはよくわかんないけどカレーグランプリでV2らしいから一定の支持率はあると思うなー。+2
-0
-
95. 匿名 2023/05/25(木) 18:48:02
>>1
コメダとアニメイト+1
-2
-
96. 匿名 2023/05/25(木) 18:50:01
ねこねこ食パン😺+2
-1
-
97. 匿名 2023/05/25(木) 18:50:25
>>67
ウチもそう
多分あえてそうしてるんじゃないかな?
フードコートと離れてる分落ち着いて食べられるしそっちのが好きかな+3
-0
-
98. 匿名 2023/05/25(木) 18:51:40
>>8
めっちゃ都会かめっちゃ田舎か+6
-0
-
99. 匿名 2023/05/25(木) 18:52:13
ちょっと前だけど、ジーナシスが入ってテンション上がった!
今まで近くといっても、遠出してパルコにしか買いに行けなかったから、今は私服のほとんどはジーナシス!でも何でこんなデザイン?ってのも多い!笑+5
-0
-
100. 匿名 2023/05/25(木) 18:54:34
>>65
ビッグって時々珍しい食材売ってたりするよー+4
-0
-
101. 匿名 2023/05/25(木) 18:57:06
>>1
主とご近所かも
近くのイオンにももうすぐそのお店入る+7
-1
-
102. 匿名 2023/05/25(木) 18:57:42
>>40
いいな、うらやましい。
関西住みだけど、繁華街まで行かないとないよ。+2
-2
-
103. 匿名 2023/05/25(木) 18:57:42
無印
GU
ユニクロ
ミスド
マック
スリコ
+4
-1
-
104. 匿名 2023/05/25(木) 18:58:55
はなまるうどん、ミスド、美山。+2
-1
-
105. 匿名 2023/05/25(木) 19:00:28
>>102
JR伊丹のイオンにあったと思う
大阪だったら梅田だね+1
-0
-
106. 匿名 2023/05/25(木) 19:02:44
>>32
何だか高貴な??感じ!?
私の知ってるとこと同じかしら+8
-0
-
107. 匿名 2023/05/25(木) 19:02:50
>>8
イオンがあってもチェーン店が入ってない店舗もある
飲食店3つあるけどどれもチェーンではなさそう(よっぽど店舗数の少ないチェーンかもだけど)
イオンスーパーセンターというショボいのでスーパーとして存在してるようなものすごい田舎だからかスーパーのコーナー以外は人いなくてスッカスカ+4
-0
-
108. 匿名 2023/05/25(木) 19:05:50
地元のイオンどんどん寂れていくんだけど…
ミスドもサンマルクも大戸屋も潰れた…+4
-0
-
109. 匿名 2023/05/25(木) 19:07:05
ちょっと遠くのイオンに久しぶりに行ったら1階に店舗が入ってないスペースがいくつかあって客も少なくてびっくりした。山を切り開いて作った大きく綺麗な建物なのに。
近くの古くからあるイオンはリニューアルして店も増えて大きさも丁度いいし妙に落ち着く+3
-0
-
110. 匿名 2023/05/25(木) 19:08:50
DHC
ドラストに置いてないマイナーなサプリをふらっと立ち寄って買って試してみるのが好き
知らない会社のサプリは怖いけど「DHCなら効かなくても毒にはならんだろ」って思えるから冒険できる+4
-0
-
111. 匿名 2023/05/25(木) 19:09:28
>>1
スタンダードプロダクツのLED電球カバーがかわいいよ+5
-1
-
112. 匿名 2023/05/25(木) 19:09:53
>>90
九州の誇りなの?広島の会社なのに?ありがとう。+13
-0
-
113. 匿名 2023/05/25(木) 19:10:09
>>1
口福堂
ここのいちご大福がうまいんだよ。+6
-2
-
114. 匿名 2023/05/25(木) 19:11:27
>>8
福井?+2
-0
-
115. 匿名 2023/05/25(木) 19:12:42
>>6
今はやってないけど、以前はお客様感謝デーは5%オフしてくれてたのが良かった!+1
-0
-
116. 匿名 2023/05/25(木) 19:13:00
ふふ 白髪染め
美容院の値段が上がったので、美容院回数減らしてたまに利用していてる
しかし追いつかない
白髪うんざり
+8
-0
-
117. 匿名 2023/05/25(木) 19:20:01
>>8
テレビもねえ!
ラジオもねえ!+3
-0
-
118. 匿名 2023/05/25(木) 19:20:26
>>8
うちも都心すぎて、ショッピングモールがない。
(電車で錦糸町とか豊洲とか行けばあるけど)
地方出身者だから、本当はああいう横に広い空間とか、雰囲気が好き。
ミスドとかフードコートとか、300円くらいでヘアアクセサリー買える店とか、すごくワクワクする!久しぶりに行きたいな〜!
都内だとどこがいいでしょうか?
+2
-1
-
119. 匿名 2023/05/25(木) 19:23:03
>>8
世田谷区住み。イオンない。
休日に第三京浜使ってららぽーと横浜とか行ってる。+2
-0
-
120. 匿名 2023/05/25(木) 19:28:48
>>14
いいなぁ…近所のイオンには入ってないし、車で2時間半かかるイオンからも撤退しちゃったから、もう何年も食べてない。+7
-0
-
121. 匿名 2023/05/25(木) 19:29:26
>>8
電車で何十分か行かないと無い。
まいばすけっとならあるけど、それでも満足してる。
飯田橋住まいです+3
-0
-
122. 匿名 2023/05/25(木) 19:29:58
KALDI
しょっちゅう求人出たり消えたりするけど、好きなお店だからこそ応募はしないと心に決めているw+4
-0
-
123. 匿名 2023/05/25(木) 19:30:18
>>118
錦糸町とか豊洲+0
-1
-
124. 匿名 2023/05/25(木) 19:34:01
ケンタッキー、丸亀、百均、スガキヤ、サーティワン+2
-0
-
125. 匿名 2023/05/25(木) 19:34:19
ゴンチャが入ってうれしい( ´∀`)+2
-0
-
126. 匿名 2023/05/25(木) 19:36:20
>>24
ドムドムって少ないからあるとうれしいよね
最寄り駅のイオンにはドムドムないけど、一駅行った所のイオンにはドムドムあるからうれしい
たまに食べに行くよ
+4
-0
-
127. 匿名 2023/05/25(木) 19:37:24
>>118
ん??錦糸町にイオンのショッピングモールなんてないけど。。私、海浜幕張まで行ってるよ。+1
-0
-
128. 匿名 2023/05/25(木) 19:39:15
口福堂
きな粉おはぎ大好き+4
-0
-
129. 匿名 2023/05/25(木) 19:41:00
>>42
ここのケーキ大きくて好きだったなぁと懐かしくなって検索したら潰れてた。凄い悲しい…(T_T) ちなみに広島。+2
-0
-
130. 匿名 2023/05/25(木) 19:42:00
コージーコーナー 元々コージーコーナーがなかった地方で、イオンとともにやってきた+2
-0
-
131. 匿名 2023/05/25(木) 19:47:36
>>111
教えてくれてありがとうございます。+0
-0
-
132. 匿名 2023/05/25(木) 19:48:18
セリア+4
-0
-
133. 匿名 2023/05/25(木) 19:48:37
ドミノ・ピザ+3
-0
-
134. 匿名 2023/05/25(木) 19:49:14
>>8
えー!って思ったけどわたしのとこもないわ
+2
-0
-
135. 匿名 2023/05/25(木) 19:49:21
千円カット
今は1100円になった。+3
-0
-
136. 匿名 2023/05/25(木) 19:49:47
久世福商店と、ガチャガチャの森+2
-0
-
137. 匿名 2023/05/25(木) 19:54:15
Standard Products
安くてデザインが好み+0
-0
-
138. 匿名 2023/05/25(木) 19:55:23
スリコ、無印
あとサンマルクカフェ。スタバよりも落ち着くし、ノンカフェインドリンクも多いしサンドイッチが美味しい。最近行けてないな+2
-0
-
139. 匿名 2023/05/25(木) 19:55:32
店の名前が覚えられないけど、物凄く大きなチーズフランスを売っているパン屋さん+0
-0
-
140. 匿名 2023/05/25(木) 19:59:38
>>139
自己レス。ハートブレッドアンティークですね(調べた)
此処のチーズフランス、焼きたてで大きいので最寄りのイオン行った時は必ず買って帰ります。+0
-0
-
141. 匿名 2023/05/25(木) 20:02:12
イオンタウンしかないのでGU
再来年?できるイオンにサンマルクカフェが入ってほしい+0
-0
-
142. 匿名 2023/05/25(木) 20:06:08
>>14
すげーイオンだ。+0
-0
-
143. 匿名 2023/05/25(木) 20:11:23
カルディ
喜久福
久世福商店+5
-0
-
144. 匿名 2023/05/25(木) 20:13:56
サイゼリアとコメダ珈琲
行きたいなーと思いつつ行ってないけど+2
-0
-
145. 匿名 2023/05/25(木) 20:14:41
銀だこ+6
-0
-
146. 福岡県民 2023/05/25(木) 20:15:51
ユニクロとイオンシネマ
最近は面白い映画無いから行って無いけど+1
-0
-
147. 匿名 2023/05/25(木) 20:17:10
>>51
思わない。イオンモールとかって休みの日に遊びに行く感じだから。どこのイオンも同じお店が入っててどこに行っても同じ商品なのよ。ぱっと買うならスーパーで良くない?+2
-3
-
148. 匿名 2023/05/25(木) 20:21:08
>>86
タピオカ屋も高級パン屋もできたけど、全国的に廃れてきた頃に出店するから、いくらド田舎の人でも今更感が強すぎて結局流行らないんだよね。
KALDIが入るのにはもってこいのスペースがあるけど、出店するほど集客が見込めない地域なのかなぁ。+0
-0
-
149. 福岡県民 2023/05/25(木) 20:21:36
>>112
だね 創業者は伊400の乗員から広島で苦労して戦後行商から一代で築き上げた
九州の大手スーパーことごとく潰れてサンリブだけがイオンと張り合ってる+1
-1
-
150. 匿名 2023/05/25(木) 20:34:44
>>8
イオンはあるけど…スタイル
スーパーの少し大きいやつ
ハニーズぐらいしか無い
+2
-0
-
151. 匿名 2023/05/25(木) 20:57:32
>>147
私は逆に休日は混んでるし映画以外は行かないなぁ。平日の昼間とか子どもたちが帰ってきたら夕方買い物&外食の為にいくところっていうイメージ。スーパーと違って文具、手芸用品、靴、服なんでも揃うから急に寒くなったのに学校用の子どもの上着サイズアウトしてる!とか墨汁がない!とかそんな時に行くところ。東京でいう昔のイトーヨーカードーとか駅ビルの類の大きいやつみたいな感じかな。+3
-0
-
152. 匿名 2023/05/25(木) 21:00:44
ダンキンドーナツ+0
-0
-
153. 匿名 2023/05/25(木) 21:06:27
リンガーハット+3
-0
-
154. 匿名 2023/05/25(木) 21:10:01
ビアードパパ+0
-0
-
155. 匿名 2023/05/25(木) 21:32:05
>>1
大阪王将
幸楽苑
はなまるうどん+0
-0
-
156. 匿名 2023/05/25(木) 21:37:03
近くにイオンが無いからイオン作って欲しい。イオンが無いなんてどんな田舎よ?って思ってる。+1
-0
-
157. 匿名 2023/05/25(木) 22:56:34
>>1
それは大きいイオンだな?
街のイオンは小さいからケンタッキーが入っててよかったレベル+0
-0
-
158. 匿名 2023/05/25(木) 23:05:38
スタバ、サーティワン+0
-0
-
159. 匿名 2023/05/25(木) 23:14:15
ケンタッキー+0
-0
-
160. 匿名 2023/05/25(木) 23:26:26
ドムドムしかないよ+0
-0
-
161. 匿名 2023/05/26(金) 01:43:34
>>1
ビアードパパ
安いし美味しい。+1
-0
-
162. 匿名 2023/05/26(金) 03:04:41
>>19
もしや伊丹ですか?+0
-0
-
163. 匿名 2023/05/26(金) 05:19:14
味の時計台+0
-0
-
164. 匿名 2023/05/26(金) 05:55:13
>>8
オラこんな村イヤだを思い出した…+1
-0
-
165. 匿名 2023/05/26(金) 05:57:55
>>1
ハニーズ、サーティワン、百均、丸亀、スガキヤ、ケンタッキー+1
-0
-
166. 匿名 2023/05/26(金) 07:55:46
サイゼリア+1
-0
-
167. 匿名 2023/06/06(火) 21:32:05
サイゼリヤとセリア+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する