ガールズちゃんねる

7割以上がNG! タクシーに乗ったら運転手と話したい? それとも無言派?「運転に集中しれ」「疲れる」

80コメント2015/09/15(火) 08:46

  • 1. 匿名 2015/08/29(土) 22:05:45 

    7割以上がNG! タクシーに乗ったら運転手と話したい? それとも無言派? 「運転に集中しれ」「疲れる」 | 生活 | 大学生活 | マイナビ 学生の窓口
    7割以上がNG! タクシーに乗ったら運転手と話したい? それとも無言派? 「運転に集中しれ」「疲れる」 | 生活 | 大学生活 | マイナビ 学生の窓口gakumado.mynavi.jp

    タクシーの運転手は雑談力が高い人が多く、観光地ではご当地情報を教えてくれることもあります。しかし、疲れているときなどは、積極的に話しかけられても会話を楽しむ余裕はなく……。みなさんはタクシーの運転手との会話は好きですか? 社会人に聞いてみました。


    Q.タクシーの運転手との会話は好きですか?
    好き……100人(26.2%)
    嫌い……281人(73.8%)

    <タクシーでは会話を楽しみたい>

    ■ためになる話を聞ける
    ・「運転手さんからしか聞くことのできない、面白い話やすごい情報を聞くことができるから」(女性/32歳/食品・飲料)

    ■楽しい時間を過ごしたい
    ・「何気ない会話に癒されるから」(男性/31歳/運輸・倉庫)

    <運転手との会話は苦手……>

    ■会話をする余裕はない
    ・「面倒だし、仕事のことを考えていることが多いので」(男性/50歳以上/電機)

    ■運転手に限らず……
    ・「あんまり知らない人と話をするのが得意じゃないから」(女性/32歳/不動産)

    +21

    -0

  • 2. 匿名 2015/08/29(土) 22:08:19 

    疲れているときは特に話かけて欲しくない

    +181

    -3

  • 3. 匿名 2015/08/29(土) 22:08:43 

    よく利用するが、話したくないです。
    気使うの疲れるし

    +159

    -2

  • 4. 匿名 2015/08/29(土) 22:09:03 

    集中しれとか2ch気取りウザすぎ

    +64

    -20

  • 5. 匿名 2015/08/29(土) 22:09:04 

    屁しやがった…しかもスカシ…
    せめて窓開けてよ…

    +32

    -0

  • 6. 匿名 2015/08/29(土) 22:09:16 

    タイトルかまないでよ〜

    +22

    -2

  • 7. 匿名 2015/08/29(土) 22:09:41 

    集中しれ?

    +88

    -3

  • 8. 匿名 2015/08/29(土) 22:09:50 

    タクシーって一人で仕事しているせいか高慢な物言いをする人が多いと思う
    不快なタクシー運転手
    不快なタクシー運転手girlschannel.net

    不快なタクシー運転手救急車で母が搬送されたのは最寄り駅から徒歩15分と、聞いたものの その日は どしゃ降り。 初めて行く病院だし 気も動転していて 早く病院へ行きたい気持ちからタクシーに乗り 近くてすみませんが○○病院までお願いします と、告げたら チ...


    タクシー運転手さんの嫌だった対応
    タクシー運転手さんの嫌だった対応girlschannel.net

    タクシー運転手さんの嫌だった対応タクシーに乗っていて、運転手さんの失礼な対応に腹が立った経験はありませんか? 私は先日、タクシーに乗った時に、運転手さんに行き先を伝える際に(私の説明が分かりにくかったのも悪かったのですが)なかなか理解してもらえ...

    +55

    -4

  • 9. 匿名 2015/08/29(土) 22:10:03 

    タクシー運転手は若くて筋肉のあるイケメンにしてほしいわ

    +8

    -27

  • 10. 匿名 2015/08/29(土) 22:10:05 

    親切なら受け答えするが、運転が乱暴だったり挨拶もろくに出来なかったら行き先だけ伝えて後は無言。

    +75

    -1

  • 11. 匿名 2015/08/29(土) 22:11:03 

    話したくないけど、
    仲良く話してると料金まけてくれるよ!

    +22

    -7

  • 12. 匿名 2015/08/29(土) 22:11:13 

    聞きたい事があって何か聞いた時に、面白い回答が帰ってくると、話が弾んだりするけど、それ以外は黙って運転して欲しい。

    +5

    -2

  • 13. 匿名 2015/08/29(土) 22:11:23 

    会話もそうだけどお金払ったら有難うぐらい言えないのかね。
    走行中の会話はいらんけどお釣り渡すときに無愛想だとカチンとくる

    +90

    -2

  • 14. 匿名 2015/08/29(土) 22:11:44 

    美容師と同じで会話することがサービスだって思っているんだろうか

    +43

    -1

  • 15. 匿名 2015/08/29(土) 22:12:01 

    話したくないけど、
    しゃべってくれると安心します。
    今のご時世、お互いに「不審者じゃないか」って思ってるんじゃないかなーと思う。
    その払しょくのためにも、会話は・・・必須とは言わないけど、あってもいいんじゃないかな。

    +22

    -5

  • 16. 匿名 2015/08/29(土) 22:12:16 

    ドライバーの人柄による。

    +91

    -0

  • 17. 匿名 2015/08/29(土) 22:12:58 

    無愛想な人よりは話しかけたりしてくれる人の方がいい!!
    料金おまけしてくれるしね!ww

    +13

    -7

  • 18. 匿名 2015/08/29(土) 22:14:06 

    「今頃の若いもんは~」と説教された。
    大学の帰り足骨折してたからタクシー乗ったら運転手のじじいにおよそ10分の距離、初めは天気の話とかだったのに何故かいつの間にか説教に。
    支払いした後も話し続け、私が道路に降り立っても一人興奮状態で説教…。
    あの運転手は確実に頭おかしい、運転手は無口なほうが良いです。

    +87

    -0

  • 19. 匿名 2015/08/29(土) 22:14:08 

    たまに説教しだすドライバーもいるけどドン引きですから

    +22

    -1

  • 20. 匿名 2015/08/29(土) 22:14:41 

    そもそもタクシーなんて滅多に乗らない

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2015/08/29(土) 22:14:52 

    話し掛けられたら会話広げてしまうタイプなので、つい降りるまで話しちゃうけれど、こちらからは話し掛けないです。

    +14

    -1

  • 22. 匿名 2015/08/29(土) 22:15:00 

    タクシーの運転手ってたまに信じられないぐらい酷い人がいる

    +83

    -0

  • 23. 匿名 2015/08/29(土) 22:15:11 

    その時によるけど基本話ししたくない。

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2015/08/29(土) 22:16:08 

    旅先で美味しい店の情報が聞ける点は助かってる

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2015/08/29(土) 22:16:09 

    タクシードライバーって歌あるね、中島みゆきの。
    あーいう運転手なら、そういうシチュエーションなら

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2015/08/29(土) 22:17:01 

    私は話したい派です。
    去年クリスマス前にタクシーに乗った時、運転手さんと話をしていたら、「いいクリスマスになりますように」と運転手さんの娘さん(幼稚園の先生とおっしゃってました)が折り紙で折ったサンタさんをくれました。とっても嬉しかったです。今でもお財布に入れて取ってあります。

    +63

    -7

  • 27. 匿名 2015/08/29(土) 22:18:52 

    観光地の運転手さんならお話ししたい。
    都市部の運転手さんは必要なコトだけでいい

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2015/08/29(土) 22:19:04 

    めっちゃ酔っ払って、しかも1人で乗っているときだけ
    すごい話したくなるwww
    その時ノリのいい運転手さんだったら楽しいw

    +12

    -5

  • 29. 匿名 2015/08/29(土) 22:19:25 

    あまりタクシーに乗らないけど、彼と終電が終わっている夜中の時間に修羅場になり、泣きながらタクシーに乗った。
    そっとしておいてほしかったけど、話聞くよーとか言われて話したら、向こうも今までの女とのあれこれを話して来た。
    終いには、おじさん君みたいな子放っておけないよ。と電話番号書いた紙をお釣りと一緒に渡された。今までの女も客だったらしいし、怖くなった。
    しかも、家の前で降りたから住所知られてるし。

    +38

    -0

  • 30. 匿名 2015/08/29(土) 22:20:45 

    私が実家を離れて寮生活をしていたとき父が近くまで来てくれたので夜外食したあとタクシーに乗って父が泊まるホテルで父を降ろしてタクシーに私一人になった後運転手が放った一言。
    『今の社長ですか?』バックミラー越しにニヤニヤと。

    どんな関係と思ったのか、かなり不快でした。
    デリカシーない運転手も多いから会話したくない。

    +49

    -0

  • 31. 匿名 2015/08/29(土) 22:22:26 

    若い頃に1人で乗ると、しつこく話しかけられたり説教されたりで嫌だったけど、オバサンになってからは話しかけられなくなった。

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2015/08/29(土) 22:22:45 

    話したい派の人が3割もいることに驚いた!

    +43

    -0

  • 33. 匿名 2015/08/29(土) 22:24:13 

    地元だとわざわざ話したくないけど、出先だと話したいですね。いい店とか聞きたい

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2015/08/29(土) 22:25:49 

    話したくない派です。
    毎回寝たふりします。

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2015/08/29(土) 22:26:09 

    人による。
    これは海外でも同じだった。
    海外だと言語通じないから言い返せないことをいい事にぼったくってくる人もいれば、僕も移民だからって優しくしてくれた人もいた。
    京都も声や持ち物で観光客だと分かればわざと遠回りする運転手もいるらしいね。 なんとなく個人タクシーはハズレ多いイメージ。



    +14

    -0

  • 36. 匿名 2015/08/29(土) 22:26:24 

    だいたいワンメーターだけどいいですかなんて、客のほうが気をつかうとかワンメーターだと不機嫌対応するじたい、客商売としてどうなの?

    +90

    -0

  • 37. 匿名 2015/08/29(土) 22:26:39 

    会話はいいから安全運転して。
    そうじゃなくてもタクシーは運転マナーが非常に悪い。
    周囲を配慮した運転を心がけてほしい。

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2015/08/29(土) 22:27:01 

    話をするのもいいし
    沈黙でもいい。
    どっちでも気にしない。

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2015/08/29(土) 22:30:02 

    1人の時は別に良いんだけど、2人で乗ってる時は気を使って欲しい
    彼氏とゆっくり出来る時間がタクシーに乗ってる間しかない時本当に困る

    +3

    -6

  • 40. 匿名 2015/08/29(土) 22:30:34 

    よくタクシー利用します。
    若いタクシー運転手のほうが礼儀正しい人が多い気がします。
    おじさん、おじいちゃんドライバーは、クセのある人が多くて苦手です。

    +50

    -1

  • 41. 匿名 2015/08/29(土) 22:33:33 

    手に職のないジジイの仕事だしね
    馬鹿も多い

    +13

    -17

  • 42. 匿名 2015/08/29(土) 22:37:08 

    勝手な印象で大阪のタクシーの運転手さんは皆んなペラペラ陽気に話してくれるのかと思って乗車したら一言も話さない運転手さんでした。
    心の中で「ごめんなさい」と反省した。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2015/08/29(土) 22:39:31 

    グデングデンに酔ってて早く家に着けー!って思ってた時に忘年会ですか?とか話しかけて来た時はさすがに黙ってくれーって思ったw

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2015/08/29(土) 22:44:42 

    疲れてる時はできれば話したくないなぁ〜
    でも性格柄無視も出来ないし、なんだかんだで会話する。そうするとたけのこの里とかかっぱえびせんとかお菓子もらうことも多い。
    でも前に、客がもらす姿を見たいとかで尿意をもよおすクッキーを客に渡して食べさせるっていう変態運転手をニュースで見てから、迂闊には食べないようにしてる。

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2015/08/29(土) 22:48:42 

    やむを得ずタクシー乗り場からタクシー乗ったときのこと。

    運転手から言われた一言

    『ここまですごい客待ちしててやっと回ってきたのに短距離なの?かんべんしてよ』

    …あり得ないと思った。

    +69

    -0

  • 46. 匿名 2015/08/29(土) 22:50:26 

    フライデーに掲載されたリアルパワハラ映像〜運転中に後席から激しい蹴り!!〜某タクシー2世オーナーの実像 - YouTube
    フライデーに掲載されたリアルパワハラ映像〜運転中に後席から激しい蹴り!!〜某タクシー2世オーナーの実像 - YouTubewww.youtube.com

    東京MKタクシーオーナーによる暴行映像。フライデー4/19(2013)号掲載。本件は平成24年10月に暴行罪で罰金10万円の略式命令。経緯のご説明追加しました。 この映像は社内で実施されていた「運転チェック」に際して撮影されたものです。当該タクシー会社は個人情報保...

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2015/08/29(土) 22:54:32 

    個人タクシーはあまり乗りたくない。
    きちんと社員教育された大手のを探して乗るか、電話してきてもらう。
    それでも、当たり障りない話しかしたくない。

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2015/08/29(土) 22:58:01 

    駅なんかにタクシーが順番に並んでるけど、どのタクシーに乗るか自分で決めたい。

    女性ドライバーの女性専用タクシーあれば、そっちに乗りたい。

    +24

    -0

  • 49. 匿名 2015/08/29(土) 23:07:28 

    疲れた日しか使わないから話したりとかメーター上げようと遅く行くのとかほんと勘弁して欲しい

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2015/08/29(土) 23:16:18 

    世田谷区の住宅街を走っていたら運転手『ここ◯◯さんの家です』と言われた事がある

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2015/08/29(土) 23:22:03 

    初期の頃の話だけど、知り合いが運転手してた時に、小さい子供とその母親が乗ってきたらしい。

    ひたすら子供はポケモンの話をしていてお母さんはちんぷんかんぷんだったらしく、知り合いがポケモンについて色々子供と話してたらしい。

    「運転手さんの方が知ってる!ママ知らない!」みたいな感じで子供は喜んでたって。
    今のポケモンはわからないけど、初期は知ってるのわかるからね。(今のポケモンもやってるけど)

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2015/08/29(土) 23:25:15 

    話したくない派なんだけど
    2ヶ月に一回くらい実家帰ってタクシー乗る時、6回連続で同じ運転手さんのタクシーに乗ったことがある。
    乗る時すぐに車内温度大丈夫ですか?って聞いてくれるから覚えた。
    そして3回目に⚪︎⚪︎方面でしたよね?
    って聞かれて、すっげー!と思った。
    その時にどうして覚えてるんですか?
    って私から話しかけてしまった。

    ただどケチな私はメーター変わるギリギリくらいで降りるので、本当の私の家は運転手さんが思ってるより少し先にあります。笑

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2015/08/29(土) 23:29:01 

    運転手に合わせる。
    話しかけてくれば合わして話します。
    自分からは話さない

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2015/08/29(土) 23:34:06 

    どちらでもいい

    自分から話かける事はありませんが
    話かけられてもなんとも思わないです

    でも無愛想な運転手は嫌!

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2015/08/29(土) 23:37:03 

    新宿駅から乗ったタクシーの運ちゃんに行き先を行ったら舌打ちをされた

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2015/08/29(土) 23:43:13 

    映画のネタバレされたことがある
    それも最新の映画
    めちゃくちゃうざかった

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2015/08/29(土) 23:47:34 

    だいたい話しかけてくる人って人が良さそうな感じだし、こっちも合わせて相槌うったりするけど…でもほんとは会話得意じゃないからそっとしといてくれる方が助かります(;´д`)

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2015/08/29(土) 23:55:00 

    運転手さんの娘さんとダブったみたいで頻りに金銭面の心配をされた「会社から飲み会のお金、帰りのタクシー代は出ないのか」等。最終的に代金はいらないからたまに両親に電話してあげなさいと言って去っていきました。おじちゃん、ありがとう。

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2015/08/30(日) 00:01:41 

    客だからってずいぶん偉そうなんだね
    乗せてもらってるって有り難みもないんかい

    +2

    -13

  • 60. 匿名 2015/08/30(日) 00:09:28 

    短距離で怒る運転手、県外行ったらいい??帰りは自腹だよ?短距離稼いだ方が賢いじゃん!

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2015/08/30(日) 00:25:47 

    タクシーの運転手さんに、自分の家に住み着いた野良猫がいて困ってるから、貰ってくれないかと言われたことある。初対面の人から猫を貰えるわけないんですが!

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2015/08/30(日) 00:41:38 

    昔、会社で嫌なことがあって帰りのタクシーの運転手さんにずっと愚痴を聞いてもらったことがある。
    今思うと私は迷惑な客だったが、年配の優しい男性だった。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2015/08/30(日) 01:13:43 

    話しかけられたくない
    こういう時こそ携帯いじってていいと思う

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2015/08/30(日) 01:52:06 

    これは関西と関東でも違うと
    実感しています
    関西人の方がよくしゃべる!!

    私は関西人ですが、東京行って
    タクシー運転手が冷たく感じた…

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2015/08/30(日) 02:32:14 

    朝方は話しかけないでほしい

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2015/08/30(日) 03:38:26 

    タクシーに乗ってから目的に到着するまで、運転手から他のお客さんの悪口を延々と聞かされた。ただでさえ夜遅くまで仕事して疲れていたのに、余計に疲れたわ。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2015/08/30(日) 04:20:59 

    この前タクシー乗ったら運転手が昔テレビでインタビュー受けた事あるんですよってベラベラどうでもいい話を目的地着いてもずっと話してた。
    しかも自分が話したいばかりにトロトロ運転だったから遅いうえにここまで行くのにこんなに料金かかったっけ?っていうくらい高かった。もうお金も払って降りたいのにベラベラ…あっ友達いた!って嘘言って無理矢理降りたわ。
    違うタクシーだけど住んでるマンションがラブホの近くで彼氏と乗ってたらラブホのとこじゃなくて大丈夫?別におじさんは気にしないからーっていらないお節介された。
    サービス心で無理矢理会話してこようとするのもいらないし、知り合いでもないのに説教じみた会話もいらない。
    時間ない時とか疲れてる時に乗ってるから早く目的地に着いてくれるのが1番満足。そういう運転手さんに巡り会うと会話なくてもリピしたいって思う。

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2015/08/30(日) 05:24:12 

    会話した感じいい人だったのに、お釣りを1000円ごまかされそうになったことがある。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2015/08/30(日) 05:56:01 

    今日は暑いねくらいのものだったらいいけど、それ以上はちょっと疲れるね
    観光地など旅行先のタクシーではいろいろ面白い話ができたりするのであり

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2015/08/30(日) 07:12:06 

    自分からは話さないな

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2015/08/30(日) 07:49:35 

    運転手さんは会話が不用な仕事を選んだはずなのに、喋らないとそれはそれで寂しいものなんだな…と思う。
    堰を切ったように嬉しそうに話し出す運転手だと付き合うしかなくなる。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2015/08/30(日) 08:48:18 

    おじさん運転手で、ガムをくっちゃくっちゃずっとしてた。車内はおじさんのつばの音だけ。数分でいらいらピークになり、勤務中ありえません、不快ですと注意。おじさんびっくりしたようで、健康にいいのに、と不満そうでした。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2015/08/30(日) 09:20:10 

    完璧で気持ちの良い接客のタクシー運転手に当たった事が無い。

    接客良いのに異常なノロノロ運転とか
    自分語り。聞いてもないのに永遠と。10分が地獄
    終始無言。行き先告げても返事もない
    遠回りしやがる
    お金誤魔化そうとする
    女と思ってなめた口調
    舌打ち
    あげるときりが無いかも。
    全部実話です。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2015/08/30(日) 13:18:18 

    たまたま、2度同じくタクシーに乗ったら、同じ自慢話をされた。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2015/08/30(日) 16:49:33 

    最強によくしゃべるタクシーのおじさんに
    出会った事ある。
    停車しても10分はおじさんの話が
    つづくから、なんの為のタクシーだよ
    って感じで、
    結局そのおじさんクビになったん
    じゃないかな。


    +1

    -0

  • 76. 匿名 2015/08/30(日) 17:10:47 

    深夜で3万近くの距離だったので、運転手も大喜びでやたら話してきた。

    彼氏がどうとか聞いてきたり…挙げ句の果てにスカしたらしく車内がめちゃ臭くなった。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2015/08/30(日) 17:27:15 

    ある程度は会話したいけど
    こっちが女だと思って上から目線の運転手は嫌

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2015/08/30(日) 17:57:23 

    運転手の人が職場の人間関係の愚痴るのは
    どうなんだと思ったことがある。
    初対面だし、受け止めきれない。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2015/08/30(日) 20:00:24 

    以前、電車の遅延で面接ギリギリの時間になってしまい、短い距離だけどタクシーを利用しました。
    運転手さんはすごく温厚なおじさんで、これから面接があり緊張していると話しをしたら、降り際に「大丈夫ですよ。大丈夫^ ^」って、ニコニコしながら言ってくれました。
    あんまりにも確信的に言われたんで、なんだか緊張がほぐれました。さっきまであんなに焦ってドキドキしてたのに、面接前ですでに気分が晴れ晴れしていて(笑)

    ああいう運転手さんだったら毎回お話ししたいなあって思います。

    ちなみにその面接には受かりましたが、後日二次面接で落ちました(^_^;)

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2015/09/15(火) 08:46:47  ID:I8dJfHn5zs 

    観光地のタクシーに乗った時に、ご当地の食べ物についてと美味しいお店知りませんか?って聞いただけで彼氏に、話しかけられたくない人だっているんだから気安く話しかけるのやめなよって言われた。
    え、だめなの?笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。