ガールズちゃんねる

年間休日と福利厚生

95コメント2023/05/24(水) 02:26

  • 1. 匿名 2023/05/23(火) 14:18:29 

    病気により暫く働きに出ていなかったのですが、回復したため働き始めようと思っています!

    今仕事を探している状況ですが、皆さんは年間休日はどれくらいですか?求人を見てる感じ大体105〜多くて130日くらいなようです。(有給は別)

    また、福利厚生で重視することや、こんな福利厚生があって助かってる、こんな変わった福利厚生がある、など良かったら教えてください!

    +24

    -2

  • 2. 匿名 2023/05/23(火) 14:19:30 

    126日

    +43

    -1

  • 3. 匿名 2023/05/23(火) 14:19:36 


    週2と後はプライベートに休みが取れそうな環境はどうでしょう?

    +20

    -0

  • 4. 匿名 2023/05/23(火) 14:20:07 

    85日  

    +9

    -2

  • 5. 匿名 2023/05/23(火) 14:20:33 

    50日も無い会社あってよくこんなとこで働くなと思った事ある

    +76

    -3

  • 6. 匿名 2023/05/23(火) 14:20:44 

    365日、3食昼寝付

    +2

    -14

  • 7. 匿名 2023/05/23(火) 14:20:57 

    休みたくなったら休めば良いんだよ。働いたら負けなんだから。

    +4

    -12

  • 8. 匿名 2023/05/23(火) 14:21:25 

    障害者施設で働いてた時は週休2日、有給が1年目だと12日ぐらいあった。
    慶長休暇があると良い。

    +6

    -3

  • 9. 匿名 2023/05/23(火) 14:21:30 

    自動車業界 110日
    少ないよー

    +15

    -3

  • 10. 匿名 2023/05/23(火) 14:21:53 

    年間休日と福利厚生

    +1

    -0

  • 11. 匿名 2023/05/23(火) 14:22:00 

    土日祝日、盆5日、正月7日。
    今は社員旅行とかもなくなったので福利厚生は健康診断や制服貸与など最低限なものだと思う。

    +6

    -1

  • 12. 匿名 2023/05/23(火) 14:22:08 

    >>5
    週に1回も休めないってこと?
    身体壊しそう

    +23

    -0

  • 13. 匿名 2023/05/23(火) 14:22:33 

    今働いてる会社、人生で初めて有給が自分の希望日に取れる。それまではなんだかんだ(締めが近いとか繁忙期だとか他の人が取るとか)希望日に取れず、仕事がヒマで取れる日に無理やり取らされてた。旅行で休むとすごいヒンシュクだけど、3ヶ月くらい前に申請すればなんとか取れてた

    希望日に有休が取れるってめっちゃ大事。

    +49

    -1

  • 14. 匿名 2023/05/23(火) 14:22:35 

    事務パート
    週休二日、有休年15日

    +1

    -3

  • 15. 匿名 2023/05/23(火) 14:23:03 

    カレンダー通りで122日
    あとは有給

    +13

    -0

  • 16. 匿名 2023/05/23(火) 14:23:28 

    >>9
    自動車系ってお休み多いイメージだったわ

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2023/05/23(火) 14:23:34 

    >>5
    そのぶん給料くれるなら働きたいという人も多いみたいよ、残業も今はあまりできないけど残業代込みで考えて住宅ローン組んじゃってる人とかいるし

    +9

    -3

  • 18. 匿名 2023/05/23(火) 14:23:37 

    福利厚生
    企業年金基金と401k

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2023/05/23(火) 14:23:50 

    年間休日より有給休暇取りやすい環境とか空気かどうかをみたほうがいいよ。

    +10

    -8

  • 20. 匿名 2023/05/23(火) 14:24:00 

    年間休日は120日
    年末年始の休みは平均1週間くらいだけど年による

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2023/05/23(火) 14:24:11 

    122日
    それに有給20日+夏休み5日
    こんなに休みいらない

    +15

    -14

  • 22. 匿名 2023/05/23(火) 14:24:14 

    >>7
    ベトナム人って社会主義だからそういう考え。
    空港の職員も隣のブースをチラチラ見て、隣の人より少なく働いた人が勝ち。多く働いたら負け。どっちにしろ給料が同じだから

    +13

    -1

  • 23. 匿名 2023/05/23(火) 14:24:55 

    職探しって結局は自分が何を1番優先して選びたいかだと思う。そこに受かるかどうかはまた別だけど。

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2023/05/23(火) 14:25:27 

    年間休日135日
    GW,お盆、年末年始がまとまった休みになってる
    10日も休むと仕事行きたくなくなるよー

    +37

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/23(火) 14:25:35 

    年間休日は120~130くらいかな
    重視する福利厚生は、私は絶対家賃補助
    家賃補助がしっかりしてるところは他の福利厚生もちゃんとしてるから目安にしてた
    新卒の時は選べるほど求人がなくて(氷河期)、仕事内容はもうなんでもいいから家賃5割以上補助の会社っていう条件で探した
    知らない業界のやりたくもない営業職に就職したけど家賃8割補助で医療費や食費も補助がでるので結局そこで15年働いてる

    +38

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/23(火) 14:26:12 

    年間114日
    (完全週休2日、リフレッシュ休暇で年10日)
    有給は最低5日とれます(法律だから)

    小売業の割にかなりホワイトだと思ってます
    だいたい平日だけど、いつ出かけても空いててハッピーです
    ただ人員不足が慢性化してるお店ではこの限りではない、、、

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2023/05/23(火) 14:26:22 

    >>6
    無職には聞いてない

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2023/05/23(火) 14:26:23 

    私の会社は
    年間休日 120日
    リフレッシュ休暇(年間休日とは別)が5日間の年2回取れる。
    有給休暇 20日

    実質、年間休日は130日

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/23(火) 14:26:52 

    年間休日は123日と有給も結構取れるから
    毎年大体130日くらいかな。

    資格取得補助は取りたい資格のテキスト代、試験代を
    出してくれるから助かってる

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/23(火) 14:26:55 

    >>1
    うちは
    ・有給が1時間単位で使える
    ・誕生日休暇をその月内ならいつでも1日取れる
    ・夏季休暇9日のうち数日を年末に振り替えても良い
    が気に入ってる制度かな。

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/23(火) 14:27:46 

    >>19
    有給とりやすくても年間休日は多ければ多い方が良いよ。

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/23(火) 14:28:25 

    やっぱり休みだと思う。
    カレンダー通りに、土日祝休みはちゃんとあるところがいいと思う
    盆暮に決まった休みはないけど、ちゃんと有給が取りやすいなら無くてもなんとかなる。
    むしろ誰からも連絡来なくて仕事捗るよ

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/23(火) 14:28:46 

    うちの会社は有給は無制限
    実質裁量労働制(やることやってたらいつ休んでもok)

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/23(火) 14:29:07 

    私パートだけど
    社会保険完備、有給年7回、健康診断あり、なので満足してる
    週3~4しか出勤してないけど

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/23(火) 14:29:53 

    年間休日130かな
    土日祝+夏休み3日
    福利厚生であったら嬉しいのは401kかなー

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/23(火) 14:31:20 

    今、気になっている求人。
    年間休日、125日。
    残業ほとんどなし。
    業務簡略化。
    ちなみに保育士。

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/23(火) 14:31:45 

    >>33
    無制限だったらずーっと休むわ笑

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/23(火) 14:32:52 

    エージェントに年間休日125で相談したら「厳しいかも」と言われ
    結果的に年間休日124のところに転職した。
    一応生理休暇が月1日有給で使える。
    使わないけどね。

    あとは普通の有給。
    休みやすい職場だから楽だよ。

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/23(火) 14:32:55 

    >>16
    製造業は祝日は休みじゃないんだよね〜。
    長期休暇はあるけど。
    110日は少ないと思うけど120日ぐらいが多いと思う。
    ホワイトな会社だったら126日とかあるから、多い方じゃないと思う。

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/23(火) 14:34:34 

    125日+有給17日あるよ 
    年末年始は10連休
    お盆は9連休

    不動産業界です

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/23(火) 14:34:45 

    >>37
    結局、休めば休むだけ自分の決められてる仕事が終わらないから詰む。笑

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2023/05/23(火) 14:34:57 

    >>1
    シッターさん月2万円分使える(繰越可)、仕事に関係あるものなら年間15万までだしてくれる(IT系なのでパソコンやスマホなど買うことができる)、イベント休暇(幼稚園のお手伝いや役員の集まりの時に有給とは別で年間10日使える)。この辺は結構変わってるしありがたいかなと思う!
    あとはテレワーク、フレックス、残業したら別の日に早く上がって調整できる、いろんな企業と取引があるからライブ招待や舞台招待がある

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/23(火) 14:35:06 

    たぶん120日+夏期休暇3日で有給は20日フルで消化できる環境

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/23(火) 14:35:58 

    100〜110は完全週休2、祝日や大型連休は無しって感じかな?

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/23(火) 14:36:26 

    >>16
    自動車業界は祝祭日ないからね…

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/23(火) 14:37:08 

    今受けてるところが飲食で完全週休2日、年末年始休暇1週間で「これはええやん!」と思って応募した。
    路面店だと日曜定休なのも熱いし8時間労働で帰れそうなのも嬉しい。
    いっても年間休日は少ない方だけど、今のバイト先だと有休取るの難しいし普通に12時間労働あるし社員で働くのは微妙かなと思ったので辞めたい。
    ホワイトめな飲食だと社員は有休とリフレッシュ休暇もあるから閑散期ほぼいなかったりするよ。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/23(火) 14:38:53 

    >>5
    そういう会社って労基引っかからないの?

    +6

    -3

  • 48. 匿名 2023/05/23(火) 14:43:48 

    >>13
    わかる。有給の制度って、取りたいときに取らせてもらえてはじめて価値があるよね。その他の福利厚生も、制度があるだけなのと、それを思い通りに使えるのは大きな違いだわ。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/23(火) 14:44:57 

    1人暮らしなら家賃補助がどれくらい出るかは気にする。
    私の勤めてるところは月13000円しかないけど妹は月5万とかでこんなにも違うのかとびっくりした。

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2023/05/23(火) 14:45:20 

    >>42
    休暇(幼稚園のお手伝いや役員の集まりの時に有給とは別で年間10日使える)。この辺は結構変わってるしありがたいかなと思う!

    ここが最高かよと思った。助かるよなぁそれ。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/23(火) 14:49:45 

    >>31
    休み取りやすいほうが数としては休日多くなる。

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2023/05/23(火) 14:51:42 

    >>47
    まぁ法定休日は7日に1回だからね。そこを満たしていれば問題なし。

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2023/05/23(火) 14:54:23 

    >>51
    取りやすくても結局、自分の業務の都合とかあるし、今後退職者が出て取りにくくなるかもしれないし。
    最初から決まってる休日が多い方が良いかな。
    考え方によるかもだけど。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/23(火) 15:02:30 

    田舎だとどこも休み100日とかだよね
    復帰したばかりなら給料少なくても休み多い方がいいと思う

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/23(火) 15:10:04 

    >>53
    だから業務込みよ。

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2023/05/23(火) 15:11:00 

    飲食か介護か忘れたけど、求人広告で取得必須5日の有給休暇を含めて「年間休日110日!!」と謳っていてモヤモヤした。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/23(火) 15:13:28 

    >>54
    うちの地域はそんなに田舎じゃないけど小企業が多いから年間休日少ない…
    年間休日120日以上は奪い合いになる

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/23(火) 15:15:14 

    年間休日105日(有給含む)
    10月〜4月燃料費月4000円

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/23(火) 15:20:34 

    土日祝日、創立記念日半日休み、夏休み5日、年始年末休12/29~1/3、有給休暇も20日で結構休める

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2023/05/23(火) 15:22:14 

    >>1
    年間休日 129日
    有給 今年は36日(完全消化義務)
    保存休暇累積 64日(日帰入院などに利用出来る)
    特別有給(創立記念) 1日
    特別有給(誕生日・イベント) 同居家族の数+3
    これだけでお子さんの多い方は出勤より休日が多くなるので休んでばかりの1年に...
    (時間外勤務手当は15分単位で支給されるのでカラ残業なし)

    福利厚生はまずは保険ですよね
    医療保険・生命保険・がん特約・自動車保険などがかなり安く加入出来ます
    収入保証保険は半額を会社が負担してくれます
    通勤・退勤時の事故の保険は全額会社持ち

    それと、企業グループ全体のクラブがあって、
    スマホアプリでカフェ(コメダ珈琲など)で割引になったり
    サロンや美容クリニック、エステやマッサージなども。
    ディズニーやUSJなどの優待チケットがもらえたり、
    歌舞伎や映画などの招待チケット、
    誕生月はホテルに無料で泊まって食事出来たり、
    宿泊施設の割引や保養所(海外もあり)、
    自動車免許が格安で取得出来たり、、、書ききれない

    面白いかはわからないけど
    増収旅行というのがあって、コロナ前は毎年主に欧米に旅行へ行ってました



    +4

    -2

  • 61. 匿名 2023/05/23(火) 15:29:24 

    >>31
    年間休日なんてそんな差でないじゃん。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/23(火) 15:30:59 

    >>52
    年間52日はないとダメだよね?下回ってるよね?

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/23(火) 15:37:42 

    >>54
    100日あったらましな方だなって思う。変形労働時間制で78~87日ばっかりみるわ。今まで見た一番少ない日数は54日。前に年休78日のとこで働いたら実際の休みが60日だったことがあったな。田舎のハローワークの求人の休日日数合ってた試しない。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/23(火) 15:43:46 

    福利厚生で職場決めたことないな、実際に入ってからじゃないとどれほどのものかわからん事が多い
    仕事で関わったゲーム会社が無料ドリンクカウンターとお菓子食べ放題!って公式サイトの求人ページに画像まで載せてるのに、それは詐欺画像で実際には2リットルのペットボトルのお茶を週に一本だけフロアのみんな(数十人)で飲んでいい、ウォーターサーバーは徒歩1分の関連会社に行けばある
    だったと聞いたて貧乏くさくて引いてしまった

    個人的にありがたいのは社食、あと福利厚生じゃないけど駅直結のビルは夏の暑さや大雨とかの影響なく通いやすかった

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/23(火) 15:48:27 

    >>60
    すごいね。
    会社の規模どれくらい?

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2023/05/23(火) 15:58:18 

    >>56
    含めちゃダメだろ

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/23(火) 15:58:19 

    >>60
    羨ましい

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/23(火) 15:59:31 

    >>56
    介護は休日の多い少ないが極端だよね。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/23(火) 16:01:14 

    >>5
    家に帰りたくない人には合ってるかも。
    色んな人が居るからなぁ。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/23(火) 16:01:30 

    年休122日
    家賃1万
    まあこんなもん

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/23(火) 16:03:17 

    >>60
    すごい…!
    世の中いろんな会社があるんだね。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/23(火) 16:32:29 

    社保完備
    福利厚生特になし
    年間休日115日
    第一土曜日は出勤日(大してやることもないので実質有休消化させるための日)
    就活生が採れないって採用が頭抱えてるらしいが、
    こんなんだから就活生に軒並み辞退されるのよ。
    就活生なんか給料と休み、福利厚生位しか見てないんだから。

    他をしっかり見るような賢い就活生はそもそも弊社のような中小なんか見もしない。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/23(火) 16:56:34 

    >>1
    家賃補助と土日祝夏季休暇gm年末年始125-128位の会社が1番ベストだけど、なかなか希望通りないね。だから私は家賃補助を選ぶ。家賃の半額補助してもらってます。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/23(火) 16:57:25 

    今年の年間休日は125日
    土日完全週休制、雪国なので冬は燃料手当というのが出る
    実家が遠い人は帰省するのに交通費の補助が出る
    仕事に支障なければ有休取りやすい雰囲気なのもありがたい

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2023/05/23(火) 16:58:29 

    田舎だけど年間休日96日って少ないかな?
    始業は7時30分から16時まで
    残業なし

    +0

    -3

  • 76. 匿名 2023/05/23(火) 16:58:50 

    >>25
    めーちゃくちゃわかる。家賃補助だけで60-80万程変わってくるし、ボーナス換算したら3ヶ月4ヶ月分とか、、?
    家賃が安いだけで本当に色々お金の支出変わるよね。私も今新卒24卒なんですけど家賃補助の会社にしてます。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/23(火) 16:58:54 

    >>59
    今年は土日祝が118日、年始年末は土日祝と重なるから実質2日で120日だよ
    120+0.5+5+20だと結局休みは145.5日

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/23(火) 17:03:01 

    病気休暇とかいうのが有ってMAX2年間ボーナスカットで給料貰って休める。
    2年でクビだけど

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/23(火) 17:03:19 

    >>16
    旦那は大型連休が大体5日
    あとは月に8回休み
    大型連休で5日休んだらあと3回休めるような感じ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/23(火) 17:04:58 

    >>1
    妻の誕生日に5千円分のギフト券くれてた
    コロナの年くらいから気づいたらくれなくなった

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/23(火) 17:05:14 

    >>75
    めちゃくちゃ少ない。。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/23(火) 17:52:33 

    120日以上は欲しい

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/23(火) 18:03:09 

    >>5
    借金があって簡単に辞められないと聞いたよ。自分が不利になって奴隷化しても、お給与が少ないサラリーマンがいい日本人はたくさんいる。

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2023/05/23(火) 18:10:40 

    製造業 休日122日

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/23(火) 18:31:14 

    物流、115~120日。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/23(火) 18:39:13 

    年間休日127日+誕生月有給1日
    有給も好きな時に取れるし完全消化も可能
    特筆する福利厚生は無いけど満足してます

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/23(火) 18:56:10 

    >>13
    有給自由に取れるの良いよね
    以前の会社は繁忙期以外はそれなりに取れてたんだけど、前職はめちゃくちゃ忙しかったのと自称病弱な同僚に振り回されてろくに取れなかった(その人は急病で有給使い切ってたのに、私が1か月前から申請出して有給取ると嫌味、上司より先に私に許可を取れと強要)
    パワハラに耐えかねて辞める時に丸々1か月使ったけどね…

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2023/05/23(火) 19:13:33 

    >>81
    そうなの(泣?

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/23(火) 19:24:59 

    >>62
    確かに50下回るはアウト
    だけど最初のコメントの人は盛ってるんじゃないかな?流石に公の募集要項なんかで法律上アウトな数字書くとは思えない

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/23(火) 20:24:32 

    病院勤務。
    月10日休み。
    年間休日120日。
    夏休み4日。
    プラス有給取り放題。
    休日に関しては、恵まれていると思う。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/23(火) 20:52:17 

    >>89
    さすがにそうだよね。それか表向き法に触れない日数で、働いてみたら下回ってたとかかな。(そのコメ主ではなく誰か知り合いが。)

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/23(火) 21:16:53 

    >>5
    昔働いてた飲食が60日だった。
    求人票にはもっとたくさん書いてあったけど、入社したら60日。
    盆暮れ正月休み全てなしの月に5日のみ。
    有給は取れないです。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/23(火) 21:45:17 

    前の会社で正社員の時は123日+有休だけど、年末年始とお盆以外は有休取りにくい雰囲気
    有休は半日単位
    福利厚生は、住宅手当や保養地とか

    今は一人職の臨時職員で120日+有休+特休で、お盆休みとかは特休で有休減らないし、有休も取りたいように取れる
    1時間単位で取れるから、ちょっと出て戻るとか自由
    残業代は30分で1時間分もらえるし、住宅手当に冬は暖房燃料手当が更に出たり、正規なら20年30年勤めると5万円+10日の休みとかだし、家族看病休暇とかも1時間単位で10日分取れたり、毎年6,000円分好き使えるお金も出たり(レシート出すと会社からお金戻ってくる)でもっと手厚い

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/23(火) 22:10:24 

    >>21
    わかる
    年間休日125日でプラス最低5日の有給で休みとるところなくて困った

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2023/05/24(水) 02:26:12 

    >>94
    私も有給取れってメールきて困ったところ
    有給買い取って欲しいわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード