-
1. 匿名 2020/07/20(月) 21:39:26
私はこれまでに勤めた会社3社が、従業員数10人以下で、福利厚生がほとんどありませんでした。
病欠はもちろん有給使用。
社会保険は国保でしたが、私達の訴えにより、ようやく業界の団体保険に入れました。
給料安いのに退職金なし。
その他諸々
こんな条件の所でしか働けない自分が悲しくなりますが、とりあえず毎日頑張っているので、同じような方がいたら慰め合いたいです。+161
-12
-
2. 匿名 2020/07/20(月) 21:40:32
そんなものも無いの?自慢&転職しろ発言者が現る
↓↓↓+14
-17
-
3. 匿名 2020/07/20(月) 21:40:41
>>1
病欠は有給使用、は何が問題なの?+397
-11
-
4. 匿名 2020/07/20(月) 21:40:54
あ+1
-5
-
5. 匿名 2020/07/20(月) 21:41:22
>>1
そんな会社なら派遣の方が100倍マシな気がするんだが…+104
-8
-
6. 匿名 2020/07/20(月) 21:41:40
貧困つら
高齢独身だともっとつら+55
-1
-
7. 匿名 2020/07/20(月) 21:41:59
ボーナス退職金なしです+169
-0
-
8. 匿名 2020/07/20(月) 21:42:00
病欠が有休なのは普通じゃないかな?+289
-6
-
9. 匿名 2020/07/20(月) 21:42:07
>>1
欠勤したら有給使うのって普通じゃない?+241
-6
-
10. 匿名 2020/07/20(月) 21:42:17
病欠って風邪とか寝てれば治るやつじゃなくて、入院レベルの病気?+68
-0
-
11. 匿名 2020/07/20(月) 21:42:52
健康診断一番安いのしか受けれなかった
検尿の容器使い回し+4
-22
-
12. 匿名 2020/07/20(月) 21:44:04
健康保険が全額自腹。
ちなみにボーナス退職金なし。+82
-1
-
13. 匿名 2020/07/20(月) 21:44:08
私も1社目と2社目そんな感じでした。
従業員は50人くらいだけど、産休育休?なにそれ??結婚したら女は辞めるんだろ??
って感じのとこ。有給使うなんて夢のまた夢だし、今思えば昭和から時が止まってるよね。+90
-5
-
14. 匿名 2020/07/20(月) 21:44:36
まぁ面接時に 御社の福利厚生は?… なんて聞けないもんね。
でも会社規模と福利厚生は合致すると思うわ。わかるよね?+112
-1
-
15. 匿名 2020/07/20(月) 21:44:40
>>2
みんな>>2の発言見てそれを避けて書いてるのウケるw+9
-0
-
16. 匿名 2020/07/20(月) 21:45:04
病欠って公休扱いなるの?+8
-0
-
17. 匿名 2020/07/20(月) 21:48:12
+2
-0
-
18. 匿名 2020/07/20(月) 21:49:25
主です
言葉が足りずすみません。
病欠とは風邪程度のことでなく、入院レベルの話です。
夫の会社には入院や自宅療養した際の休暇が新卒でも50日間あり、勤務年数に応じて増えていくのに比べ、以前私が2週間婦人科系疾患で入院した際にはそういう休暇がなかった為に有給消化し、その年は有給がほとんどなくなったことがありました。+8
-32
-
19. 匿名 2020/07/20(月) 21:49:29
休職とかじゃなくて、当日に体調不良とかで休むときって普通有給使うよ。+16
-0
-
20. 匿名 2020/07/20(月) 21:49:36
退職金ない会社は多いよ。+115
-5
-
21. 匿名 2020/07/20(月) 21:49:42
退職金の積立は任意
ボーナスはあり(業績による)
昇給はあるけど社長次第
残業でわりとみんな稼いでる
社保は完備だけど試用期間はなし
誕生日休暇、有給、土日祝休、年末年始、夏季、冬季休みあり
今そんな会社で働いてる。給与はそんな高くない。+26
-4
-
22. 匿名 2020/07/20(月) 21:50:15
いわゆる零細企業で働いてる時はボーナスという名の寸志、退職金なし、交通費補助なし、社会保険は半年後から加入っていうところはザラにあったよ
中小企業(大手のグループ会社)に転職して最初のボーナスで35万、残業代は10分からつく、年休125日、退職金ありっていうのに「こんな世界があったなんて!」ってびっくりしたもん笑
ただ、零細企業は零細企業の良さもあって、自由度は高かったな
「子どもが具合悪いんで帰りまーす」みたいな事務員さんけっこういた笑+102
-2
-
23. 匿名 2020/07/20(月) 21:51:13
>>11
使い回し!?!?!?
それは検査機関の問題では…+29
-0
-
24. 匿名 2020/07/20(月) 21:52:35
零細はピンキリだけど、自由度は高いなぁたしかに+49
-0
-
25. 匿名 2020/07/20(月) 21:53:02
>>15
でもチラホラいるよね?
ほとんどが該当人物じゃないし。
何か言いたくてたまらないんだろーね+0
-0
-
26. 匿名 2020/07/20(月) 21:53:05
最低限も無い
妊娠したら退社+16
-2
-
27. 匿名 2020/07/20(月) 21:55:06
傷病手当金を申請すればよかったのに。+34
-0
-
28. 匿名 2020/07/20(月) 21:55:41
>>1
公務員だけど病欠は有給だよ+35
-4
-
29. 匿名 2020/07/20(月) 21:55:47
元々吹けば飛ぶような小さな会社なのにコロナのせいにしてついに残業代すらつかなくなった+9
-1
-
30. 匿名 2020/07/20(月) 21:56:53
私が勤めている会社も退職金でないです。忌引なく、有給利用。
ボーナスはごく一部の従業員のみ。仕事できる人だけ。あと気に入られている人。寸志だけどね。+38
-1
-
31. 匿名 2020/07/20(月) 21:57:41
>>11
身体測定並だよね+6
-0
-
32. 匿名 2020/07/20(月) 21:57:41
>>1
県内に数十店舗もあるスーパー勤務
毎月、1万近い互助会費が引かれてるけど、使われてるところを見た事ないです
有給を消化させられないからと、お正月三日間だけ休みだったんですが、元旦を有給扱いにさせられました
(本部の上層部は数週間の長期休みを取ってました)
朝6時から夜21時まで働いてますが、昼食一時間弱の休憩しか取れません
常務が店に突然やってきたりして「天井のカビが気になるから閉店後にとって」と言い出し、徹夜して連日働いたことも何度かあります
他にも、閉店後に会議だと集められることも多いです
それでも残業代も一切出ません
毎月毎月決まった金額を支給されてます
ほかにも週一の休みしかないのに、その日に研修など用事を入れられます
親族経営なので、実際に働いてない社長の娘さんも社員扱いになってたり(何も働いてないのに給料を出してる)、社長の息子の結婚式のために一族でハワイに長期間行ったり、やりたい放題です
身体を壊す前に転職したいけど、今の時期の転職は難しいと思うので…我慢してます
+44
-1
-
33. 匿名 2020/07/20(月) 21:58:21
病欠て有給以外があるの?知らなかった+7
-0
-
34. 匿名 2020/07/20(月) 21:59:28
ハローワークには、年1昇給、賞与と書いてあるが、仕事できる人だけ気まぐれで上げるだけ。賞与なんかあるわけない。これハローワークに言って何とかしてくれる?+21
-3
-
35. 匿名 2020/07/20(月) 22:00:35
>>12
国民健康保険恐ろしいほど高いよね。
旦那の転職が上手くいかず何社か転々とした時期があったんだけど、その間国民健康保険で子供3人の五人前の保険料、まじでたまげた。+69
-1
-
36. 匿名 2020/07/20(月) 22:00:46
ここで聞くことじゃないかもしれないけど、
ボーナスありで年収300万とボーナスなしで年収400万なら後者の方が良いよね?
だからボーナスの有無では良し悪し語れないと思ってしまうんだけど+78
-0
-
37. 匿名 2020/07/20(月) 22:01:45
残業しても残業代でない、その代わり別の日暇な時間があったら、早く帰らされる。残業代くれ。+8
-0
-
38. 匿名 2020/07/20(月) 22:02:37
ボーナス、退職金なし、昇給なし。
介護福祉士15年目です。
仕事は楽しいし現場の人間関係が良くて辞めれないんだなぁ。みんな同じ条件で10年以上一緒に働いてる。+43
-1
-
39. 匿名 2020/07/20(月) 22:04:14
時給が1年に5円しか昇給しない。
5円て。+47
-2
-
40. 匿名 2020/07/20(月) 22:04:33
退職金ある会社で働いたことないんだけど、退職金って毎月給料から引かれてそれを積み立てたものが辞めると返ってくるものなの?
それとも毎月の給料とは別に会社から貰えるの?+9
-0
-
41. 匿名 2020/07/20(月) 22:05:15
>>18
傷病手当金も申請できない感じ?
うちはボーナス(寸志程度)、退職金なし、昇給1000円(ハロワの求人票見たら2000~5000円になってるのに)、病欠は欠勤扱い。
まだいろいろあるけど、もう辞めたい。
+21
-1
-
42. 匿名 2020/07/20(月) 22:05:44
>>24
設備ぼろいけと零細企業ならでわのゆるさ!合う人は居心地良い。
一応正社員だし、大手派遣いくよりゆるゆる働けるのが良い。なんかほのぼのしてる。+29
-0
-
43. 匿名 2020/07/20(月) 22:06:29
>>1
病欠は有給休暇使うのが当然でしょ
+14
-0
-
44. 匿名 2020/07/20(月) 22:08:38
>>18
うーん。基本的には変わらないと思いますが
ワタシも病気療養で休職までしました際、まずは有給休暇からの消化する事になると人事から説明を受けました。
恐らくご主人の会社でも、先に使われるのは50日ではなく、有給休暇残数からだと思います。
使う側としては有給休暇は別でとっておきたい気持ちですが、制度としては間違ってはいないと思います。
共感したいですが、残念ながら弁護士事務所や小さな医院、歯科医院などでも福利厚生などないがしろにされていたり、労働基準など守られていないのが現状です…
働き方改革とか、地震台風の時には早期帰宅をさせるなどという話って、本人一部の大手だったりしますよね+51
-0
-
45. 匿名 2020/07/20(月) 22:08:40
>>11
いちばん安い健康診断でもひとり9,000円くらいするよ
それを会社が出してくれてるだけでもありがたいでしょ
+12
-1
-
46. 匿名 2020/07/20(月) 22:09:51
>>18
入院や自宅療養した際の休暇が新卒でも50日間あり、勤務年数に応じて増えていく
こっちのほうが珍しくない?+54
-1
-
47. 匿名 2020/07/20(月) 22:10:26
前の会社は求人にボーナスあり!ってあって入社したらボーナス夏冬合わせて1ヶ月分も出なかった。年収300万にも満たない上に残業代も一切でない。
ボーナスの有無ではなく年収で判断しないとね+8
-0
-
48. 匿名 2020/07/20(月) 22:12:36
>>1
社保は協会けんぽという国?がやってる最低限の福利厚生しかないやつに入ってる。
人数少なくて入りたい健保組合の条件に達してないから…早く協会けんぽから抜けたい。+9
-1
-
49. 匿名 2020/07/20(月) 22:14:20
前フルタイムパートで1日8時間週5で数年働いてたけど有給なかった
辞めた後でパートでもフルタイムで半年以上働いてたら有給貰えるって知ってびっくりした
前の会社はパートに有給はなくて当然って感じで、先輩が聞いてもうちはパートにはないからって言われたらしい
セクハラパワハラもあった。一応ベンチャーらしいけど時代遅れの体育会系企業だった+9
-2
-
50. 匿名 2020/07/20(月) 22:14:29
そこそこ人数のいる中小なのに健康診断に血液検査がない会社ってケチくさいなって思う。+18
-0
-
51. 匿名 2020/07/20(月) 22:24:14
>>40
積立とは別に貰えます。+4
-0
-
52. 匿名 2020/07/20(月) 22:27:18
前働いてた会社にバースデー有給というあった。
でもそのバースデー有給の有給は自分の有給から。
誕生日月の必ず一日を取らないといけない。
いつでもいいけど、他の人と被ってはいけない。
月2回の有給は禁止。(月2回使った場合は休日一日振替)
病欠有給は次の日病院の明細書や薬の明細書などがないと認められない。(早退も同じ)
+9
-0
-
53. 匿名 2020/07/20(月) 22:30:31
うちは父が亡くなったとき、本社から有給使いますか?って言われてびっくりした。
忌引きはないの?と確認したら、じゃぁ5日忌引でって。
はぁ?って感じ。
あと、年末年始合わせて5日休みなのですが、毎年有給を使われてました。
理由は4つある施設のうち一つは年中無休だからだそう。
働き改革が言われるまではそうやって勝手に使われてたみたい。
それまでの11年間、有給なんて一度も使わせてもらえなかったから、働き改革でやっと使ってやるって思ったのに実質ゼロ。
+17
-0
-
54. 匿名 2020/07/20(月) 22:33:58
有給あるなら有給使われたほうがよくない?
給料もらって休みたいけどなあ+8
-0
-
55. 匿名 2020/07/20(月) 22:38:33
>>1
やっぱり中小企業や零細はそんな感じだと思う。
福利厚生充実してる会社はやっぱりそれなりの大きさや知名度があるところかなって思う。
+10
-0
-
56. 匿名 2020/07/20(月) 22:45:17
週5日、1日7時間のパートですが、有給ありません+9
-1
-
57. 匿名 2020/07/20(月) 22:46:51
>>56
そういえば同居の義母が亡くなったとき、忌引休暇もありませんでした+6
-0
-
58. 匿名 2020/07/20(月) 22:50:35
>>1
大手子会社ですが、
住宅手当なし
子供配偶者手当など無し
退職金なし
新卒手取り12万
です+19
-0
-
59. 匿名 2020/07/20(月) 22:51:22
>>18
公務員だけど希望により有給消化してから無給の病休だよ。
共済から傷病手当金が出るけど全額出るわけではないし。+6
-2
-
60. 匿名 2020/07/20(月) 22:52:00
>>1
病欠すら有給使えない私が通りますよ+9
-0
-
61. 匿名 2020/07/20(月) 22:55:38
>>3
有給使わない、病気休暇(有給)がないってことじゃない?+27
-2
-
62. 匿名 2020/07/20(月) 23:21:49
>>61
病欠→年次有給休暇にするって普通の流れでは?
有給の病気休暇がある会社なんてあるの?病気休暇が取れたとしても普通は無給じゃない?よっぽど手厚い会社じゃないと有給は無いのでは…+61
-2
-
63. 匿名 2020/07/20(月) 23:23:05
うちは逆に病欠は欠勤です。
事前に申請して、会社から認められないと有給にならない。
なので、多少調子悪くても来る人多いよね、、、+9
-0
-
64. 匿名 2020/07/20(月) 23:29:14
>>1
1社目、昇給なし、賞与なし、病気でも有給使わせてもらえない。年間休日84日。
4年勤めて忌引休暇だけ有給。
退職金あり。
2社目、賞与なし、退職金なし。みなし残業80時間、年間休日86日。
結婚式のため休暇もらうのも社長に稟議必要。
定例ミーティングは定時後の18時から約2時間。
3社目、昇給あり、賞与あり、退職金あり、年間休日112日。
残業代支給、有給使える、通院は特別休暇OK。
医療費補助、課外活動費補助、他にも色々いいとこいっぱいのホワイト企業!
主さんも、ホワイト企業に巡り合えますように!!+20
-0
-
65. 匿名 2020/07/20(月) 23:32:26
>>50
むしろ何が検査項目なの??+4
-0
-
66. 匿名 2020/07/20(月) 23:34:25
>>56
違法じゃん。ロウキに報告☎️+7
-0
-
67. 匿名 2020/07/20(月) 23:37:15
>>62
そうなんですね!
私有給とは別に病気休暇(有給)が年に12回とれるのでそれが普通だとおもってて、病気で休んで自分の有給とられるのがいやだってかいてるなと思いました。+17
-1
-
68. 匿名 2020/07/20(月) 23:52:06
>>18
傷病休暇中の給与は会社から給与が出るのではなく、自分で保険事務所に手続きしてもらうものだけどな…+6
-0
-
69. 匿名 2020/07/20(月) 23:53:22
>>35
国保。国保、、あれ?
国保だと妻が専業主婦でも3号にはなれないんだっけか??+4
-0
-
70. 匿名 2020/07/20(月) 23:54:02
>>63
今の状況でそれはかなりやばい。+2
-0
-
71. 匿名 2020/07/20(月) 23:54:14
>>67
凄い!
普通の有給は何日あるの?+6
-0
-
72. 匿名 2020/07/20(月) 23:56:40
>>55
でも、そもそも日本の社会福祉のシステムって
大手企業クラスの退職金その他の福利厚生で正社員に還元されることを見込んで税金を企業に突っ込んで委託してるってシステムだから
ここらへんが薄い人たちって単に税金取られ損で終わるんだよね+9
-0
-
73. 匿名 2020/07/20(月) 23:59:10
どうでもいいけど、定期検診でやる目の検査って視力だけだよねどう考えても
私検査では特になにも言われなかったけど自主的に眼科行ったら知らない間に症状進んでて
は?!なにそれ
何のための健康診断な訳?!ってちょっとキレそうになったわ+2
-3
-
74. 匿名 2020/07/21(火) 00:05:24
>>71
有給は年25日くらいもらえた気がします!
あとは生理休暇も有給で12日あります
福利厚生って大事ですよね+18
-1
-
75. 匿名 2020/07/21(火) 00:10:27
>>65
尿検査までが精々てとこ。+1
-0
-
76. 匿名 2020/07/21(火) 00:10:45
>>12
もし5人以上の会社だったら違法ぢゃん💦
株式🏢有限💰かぎらず、強制加入が義務なんだょ!
コメ主さん辛くない?大丈夫😭?+9
-4
-
77. 匿名 2020/07/21(火) 00:10:50
給料激安
1日実働7時間
週6勤務で42時間
休みは日祝 あと月に1日
お正月、GW、夏季休暇
一応数日あったけど
この夏から夏季休暇なしで有給使えだって
週40時間超えの時点で違法だと思うけど
休日が少なすぎて
労基かどこかに相談した方が良いのかと思ってる
+7
-0
-
78. 匿名 2020/07/21(火) 00:13:03
最低限でさえない企業がチラホラ(・_・;)+11
-0
-
79. 匿名 2020/07/21(火) 00:15:30
家賃手当1万円は最低限?+1
-2
-
80. 匿名 2020/07/21(火) 00:21:35
>>32
36協定📘むすばれてる🤞?
いっしゅーかん♻️のうち40時間こえて働くのは基本良くないんだよー😭過労死よくない‥
月に8時間こえた時間が60時間あったら、5割↑の残業代もらえるからね!+11
-1
-
81. 匿名 2020/07/21(火) 00:27:07
>>74
まっ…眩し過ぎる…+33
-1
-
82. 匿名 2020/07/21(火) 00:41:41
>>41
傷病手当金は無給あるいはそれに近い状態になったときに健康保険組合が給料の何割かを補填してくれるものだから、普通に有給から使ったほうが本人も得だよ。+2
-0
-
83. 匿名 2020/07/21(火) 01:14:09
>>76
それが正社員だけで7人はいるんだけどやはり違法だよね。。
親族会社なので、社員にしていないとか上手いことやっているのかも。。。+4
-1
-
84. 匿名 2020/07/21(火) 01:14:31
>>18
無休ならありますが、基本入院やインフルかなら保存休を使います。うちでは有給が有効期限内(2年間)に行使できなかった場合、60日まで保存休になってました。
ただ新入社員で50日とは、旦那さんの会社すばらしいです。+1
-0
-
85. 匿名 2020/07/21(火) 01:17:54
>>32
管轄の労働基準監督書に相談とか。
自分の会社で内部告発した人がいたらしく、残業党厳しくなりました。+7
-0
-
86. 匿名 2020/07/21(火) 04:01:51
>>52
なんだよその遊戯王のスキル発動条件みたいなの+4
-0
-
87. 匿名 2020/07/21(火) 05:35:10
うちの零細企業、忌引き制度ないよ
万が一に備えて有給残しとけよって言われてる+1
-0
-
88. 匿名 2020/07/21(火) 05:45:49
事務所で点呼してから実際の職場までクルマ、自家用車で約1時間かかる場所に移動するがその燃料費は自己負担…
これって不当労働行為じゃない?
会社の指示です。+6
-0
-
89. 匿名 2020/07/21(火) 06:01:41
シフト勤務で有給はもちろん、シフト作成前でも休みの希望を出してはいけない。
介護福祉士+1
-0
-
90. 匿名 2020/07/21(火) 06:50:06
>>13 うちの会社もそうだった。
案の定、妊娠して辞めたよ。
昭和初期産まれの糞社長が憎い。+5
-0
-
91. 匿名 2020/07/21(火) 07:00:04
>>69
なれないよ
3号は会社員の妻だけだよね
自営、フリーランス、非正規の妻は国保も国民年金も
支払う。+3
-0
-
92. 匿名 2020/07/21(火) 07:26:33
>>13
従業員は50人
そのくらいの規模の職場なら産休育休の人のかわりに派遣を雇う余裕もないと思われる。
妊娠したら退職だわ。+2
-1
-
93. 匿名 2020/07/21(火) 07:31:52
>>35
そのような場合は任意継続で健康保険料(厚生)を払えばいい。退職したら会社負担分がないから倍の金額になる。(毎月給料から天引きされていた健康保険料の倍の金額)
人によっては、任意継続より国民健康保険料の方が安くなるので退職したら国保へ切り替える。
+5
-0
-
94. 匿名 2020/07/21(火) 07:35:03
>>18
旦那さんと比較したなら、学歴や経験、何をどう頑張ったか分かるでしょ。
いい福利厚生がある会社にお勤めできる努力をした人が勝ち取るのよ。+2
-3
-
95. 匿名 2020/07/21(火) 07:36:19
>>88
勤務時間中の自家用車移動ならガソリン代金は請求できると思うよ。
ちなみに、通勤手当は支給されているの?
たまに、宅配業で車持ち込みの求人がかかっているけど...多分、そういう人は色々モロモロコミコミで給料なんだと思う。職場によるわ。
+1
-0
-
96. 匿名 2020/07/21(火) 07:46:55
健康診断だけです。+4
-0
-
97. 匿名 2020/07/21(火) 07:48:25
>>39
えっうち2円+2
-0
-
98. 匿名 2020/07/21(火) 08:25:26
>>79
私ないわ+2
-0
-
99. 匿名 2020/07/21(火) 08:38:52
数年前まで有給ありませんでした。
上司に、なぜ有給無いのですか?と聞いたら
だって働かない日にお金あげられない、
と言われた 頭悪いのかな?と思った。+3
-0
-
100. 匿名 2020/07/21(火) 08:40:13
>>40
よく「退職金の積み立て」って聞くのは、会社が積み立ててるってことよ。+4
-0
-
101. 匿名 2020/07/21(火) 08:43:59
>>45
自治体のは大抵無料じゃない?
会社が働いてもらうために、健康を維持してもらう目的だし、法で決められた事なんだから、そんなに有り難がらなくても。
検査器具等の使い回しは全く別問題だし。
+0
-1
-
102. 匿名 2020/07/21(火) 08:48:03
>>73
なんの症状が進んでたの?
+0
-0
-
103. 匿名 2020/07/21(火) 08:50:00
>>77
勝手に36協定、結ばれてない?+0
-0
-
104. 匿名 2020/07/21(火) 08:51:12
>>79
家賃手当てがないとこも多いよ。+2
-0
-
105. 匿名 2020/07/21(火) 09:26:08
小さい会社ほど基本給下げて、代わりに住宅手当とかつかない?
条件なく全員に
でも基本給がその分少ないせいで、ボーナスとか時間外の支給額が下がるカラクリ
大手企業や公務員がもらえる住宅手当とは質が全く違う+5
-0
-
106. 匿名 2020/07/21(火) 09:36:50
>>7
そんな会社しか働けない自分が情けないんだけど、
手取り14万、ボーナス、退職金ないので3年で辞めました。+9
-0
-
107. 匿名 2020/07/21(火) 10:11:41
有給使える(ある)だけ羨ましい
うちの会社は年に5日の年休しか取得出来ないし、今回コロナで休まされてすべて消化させられた。
ちなみに具合悪くて休んだ場合は無届欠勤扱い
残業代はもちろんでないし、8時半始業なのに8時過ぎ頃出勤させられ掃除をやれと言われている。
人間関係も良好なので10年勤めていますが給料手取り15万円+1
-0
-
108. 匿名 2020/07/21(火) 10:14:52
>>1
退職金はほとんどの会社で出ないよ。
派遣のがマシとか言ってる人いるけど、絶対に越えられない階級と差別が社内にあるのは働いていく上で精神衛生上良くないよ。
+3
-1
-
109. 匿名 2020/07/21(火) 10:32:08
>>93
しかも国保の場合は全額免除もあるから、私はこのところ転職続きだけど都度国保に切り替えてきちんと手続きしてる。
みんな自分がやなきゃいけないことをせずに文句ばっかり言ってる印象。+1
-0
-
110. 匿名 2020/07/21(火) 11:36:23
夫の会社
ボーナス、有給、退職金なし
何かの会費で月に2千円ひかれるし そんな会一回もでたことないし+0
-1
-
111. 匿名 2020/07/21(火) 11:43:21
前の会社は有給20日を使って、夏休みや年末年始に休んでもいいよ!
って言う会社だった。ショッピングモールに入る保険代理店だったので、年末年始も夏も関係なかったなー。
今は転職して、夏季休暇、年末年始休暇はもちろん、名称は伏せるけど、リフレッシュに充てるように5日、10年勤務で2日、記念日休暇2日があり、生理休暇は有給(使ったことないけど)、看護休暇などがあります。
転職して良かったと思ってる。+3
-0
-
112. 匿名 2020/07/21(火) 13:51:38
やめたい+1
-0
-
113. 匿名 2020/07/21(火) 15:43:39
>>79
うち上場だけど転居伴う転勤のときだけある。
基本的に廃止になった。
あるだけまし。+1
-0
-
114. 匿名 2020/07/21(火) 15:59:58
>>40
一番的には会社が用意するもの。
公務員や大規模な会社だと二階建てになっていて、退職金以外に企業年金形式で定年のときに年金型や退職金型一時払いでお給与から天引きして積み立てる会社もある。
うちは後者で会社の補助も入るので積み立ての金利が高い。
+2
-1
-
115. 匿名 2020/07/21(火) 17:39:17
>>67
私もそういう意味だと思った
前に派遣で行ってたところがそれで、普通の有給20だか25、病気や介護用の有給が20、子どもの行事も有給取れるとこだったからそういう大企業と比べると小さい会社は酷いもんだよね、って話をしたいってことなんだろうなと思ってたわ
+1
-1
-
116. 匿名 2020/07/21(火) 17:51:29
>>53
それうちの上司がこの前そんな感じだった
3人しか社員いないとこで忌引使う人が出たのがそもそも初めてだから、何も決めてなかったらしい
社長に電話して「父が亡くなったので休みたいのですが忌引は何日ですか?」って聞いたら「後で電話する」って言われて次の日に連絡来たって言ってた
本社があるような大きいところでも「じゃあ5日で」なんて感じのところがあるんだね…
+1
-1
-
117. 匿名 2020/07/21(火) 18:49:41
退職金はありますが、
賞与は何年か経過すると年棒制になりカットされます。
積立はなし。
有給付与日数は法律で定められたギリギリの日数で年に4日から5日は計画有給消化でお正月やお盆休みで勝手に消化されます。
その他福利厚生は社保完備くらいです。
+2
-0
-
118. 匿名 2020/07/21(火) 20:17:59
>>74
超大手ですか??
羨ましすぎです。。。+2
-2
-
119. 匿名 2020/07/21(火) 20:42:23
有給年5回(盆、正月に使われる)
時給
寸志 2万
名だけの正社員です笑+2
-1
-
120. 匿名 2020/07/21(火) 20:43:23
>>49
週1バイトでも有給はあるよ。労基で定められてる。+3
-0
-
121. 匿名 2020/07/21(火) 22:05:45
初めて就職したところが、
有給なし、健康保険と厚生年金なしというところでした。
公益団体だったというのに…。
盲腸で入院した時は、有給もないので休んだ日数分まるまる給料カットされました。意味がわからなかった。
今もそんなやり方してるんだろうか+3
-0
-
122. 匿名 2020/07/22(水) 00:26:21
>>83
正社員ぢゃなくても!バイトさん🙆♀️とか直接雇用なら人数に入るんだょ🏢
親族会社ならむずかしいかも‥
よかったらハロワあたりで聞いてみて👂
上手くいけば結構な💰かえってくるよ♻️+3
-0
-
123. 匿名 2020/07/22(水) 00:29:27
>>108
殆どの会社が退職金あるよ‥+1
-2
-
124. 匿名 2020/07/22(水) 15:38:03
就業規則みたら育児休業が1歳までだった…
時短勤務も1時間のみ
子供ができる前までに転職しなくては+1
-0
-
125. 匿名 2020/07/22(水) 23:12:07
>>101
私、総務課で社員の健康診断も担当してます。
けんぽから補助が出るのですが、それでもひとり約9,000円かかります。100人くらいなので100万円近いお金が出ていきます。会社からなんでもしてもらって当たり前!というふうには思えません。+1
-0
-
126. 匿名 2020/07/24(金) 02:26:59
私が最近入ったところも試用期間は社会保険ありません。試用期間がいつまでなのかもわからないし、書面もないです。もやもやします。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する