ガールズちゃんねる

加齢で痩せるタイプの人!

205コメント2023/06/21(水) 00:00

  • 1. 匿名 2023/05/22(月) 20:02:56 

    50代になってから鶏ガラみたいになってきました。同じような方いませんか?体重が落ちた時はアーモンドやプルーンを食べるようにしています。

    +182

    -5

  • 2. 匿名 2023/05/22(月) 20:03:34 

    40代ですでになりつつあります…

    +115

    -1

  • 3. 匿名 2023/05/22(月) 20:03:36 

    加齢で痩せるタイプの人!

    +16

    -26

  • 4. 匿名 2023/05/22(月) 20:03:50 

    >>1
    まーる鶏ガラすぅう〜ぷぅぅぅ

    +2

    -13

  • 5. 匿名 2023/05/22(月) 20:04:00 

    上半身は痩せてきた。
    下半身は肥えてきた。

    +230

    -2

  • 6. 匿名 2023/05/22(月) 20:04:12 

    >>1
    デブがいいのかガリがいいのか分からんくなるよね

    +217

    -3

  • 7. 匿名 2023/05/22(月) 20:04:32 

    >>1
    え、大丈夫?病院行った?

    +5

    -15

  • 8. 匿名 2023/05/22(月) 20:04:34 

    まあおばさんは干からびるからね

    +14

    -11

  • 9. 匿名 2023/05/22(月) 20:04:51 

    糖尿病じゃない?

    +2

    -24

  • 10. 匿名 2023/05/22(月) 20:04:56 

    美味しいカレーを食べつつ痩せたい
    加齢で痩せるタイプの人!

    +64

    -1

  • 11. 匿名 2023/05/22(月) 20:04:56 

    大食いみたいな特殊な体質以外で太らない人って何故か出っ歯だよね。さんまとか久本とか。

    +33

    -40

  • 12. 匿名 2023/05/22(月) 20:05:07 

    20代まで普通体型、30代は小太りで過ごして30後半から痩せ始めて喜んでいたら40代になって骨ばるようになりました

    +74

    -2

  • 13. 匿名 2023/05/22(月) 20:05:36 

    30代入ってから油物や甘い物もたれるし量も入らなくなって痩せた

    +65

    -1

  • 14. 匿名 2023/05/22(月) 20:06:06 

    太りすぎも痩せすぎも良くないから
    適正体重よりプラマイ2キロくらいが理想なのかな

    +51

    -4

  • 15. 匿名 2023/05/22(月) 20:06:16 

    ちょっと食べ過ぎが続いて太ってきたかなあと思ったら風邪をひいて胃腸炎みたくなって食べられない日が続いて痩せるみたい感じをここ1年くらい繰り返してる。

    +32

    -1

  • 16. 匿名 2023/05/22(月) 20:06:16 

    丸顔だからいくら体が痩せても太ってみえる
    山瀬まみさんタイプ

    +81

    -2

  • 17. 匿名 2023/05/22(月) 20:06:48 

    40歳で155㌢で38㌔になった
    陰でブルックってあだ名で呼ばれてるの知った

    +71

    -4

  • 18. 匿名 2023/05/22(月) 20:06:53 

    >>5
    同じく

    上半身っていうか鎖骨周りだけがガリガリであばら骨がうっすら見えるぐらいなのに下半身はパンパンなんだよね…

    暑くなってきたから胸元が少し開いた服とか着るとご飯ちゃんと食べてるか心配される

    +98

    -0

  • 19. 匿名 2023/05/22(月) 20:07:18 

    ダイエットやれば痩せるけどシルエットが酷い
    お腹周りと太ももがデレデレ
    アラフォー運動しないとダメだね

    +44

    -0

  • 20. 匿名 2023/05/22(月) 20:07:19 

    家系ってない?
    うちは祖父と母がカリカリタイプで私もなりつつある

    +27

    -2

  • 21. 匿名 2023/05/22(月) 20:07:53 

    >>16
    山瀬まみって痩せてるイメージだけど

    +13

    -22

  • 22. 匿名 2023/05/22(月) 20:07:59 

    アラフォーだけど一向に痩せてこん。旦那は一時10キロ痩せたからガンかと思って病院に行ったが何でもなかった。色々食べさせてやっと戻った。ストレスかな。

    +39

    -5

  • 23. 匿名 2023/05/22(月) 20:07:59 

    母は食が細くなったのと、元々ぽっちゃりけと肉が下がってきて服着たら痩せてみてるらしい。
    一時期、近所の人から病気したかと思われてた。

    +14

    -4

  • 24. 匿名 2023/05/22(月) 20:08:04 

    体は痩せないのに頬だけコケちゃって、ダイエットしたいのにこれ以上顔は痩せたくないというジレンマ

    +80

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/22(月) 20:08:10 

    こめかみと、頬から下が肉が削げて、骸骨みが出てきた

    +64

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/22(月) 20:08:26 

    >>1鶏ガラて…

    +16

    -4

  • 27. 匿名 2023/05/22(月) 20:08:50 

    いつもと変わらない生活してたのに10年で10キロ増なので、ほんと痩せてる人なんでか知りたい。
    50代知人も太れないって言ってたけど、あまり食べられないし体力もないしって言ってたけど、そうなんですか?

    +76

    -2

  • 28. 匿名 2023/05/22(月) 20:10:12 

    >>10
    しっかり食べて運動しよう

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/22(月) 20:10:15 

    >>1
    アーモンドやプルーンじゃなく、ポテチ食べると太るよ!
    ソースは私!!

    +76

    -7

  • 30. 匿名 2023/05/22(月) 20:11:09 

    >>11
    出っ歯の人は顎が小さいから、骨格からして細身なのかな
    そして骨格が細い人って体質的に肉もつきにくい気がする

    +27

    -7

  • 31. 匿名 2023/05/22(月) 20:12:11 

    鶏ガラ系の人って食欲がなくなるの?
    それとも食べてても痩せちゃうの?

    +3

    -2

  • 32. 匿名 2023/05/22(月) 20:12:22 

    >>1
    体重が落ちた時アーモンドやプルーン⁈

    菓子パンやペヤング食べなよ。菓子パンやペヤングはオヤツだよw

    鶏ガラなの納得。
    ちなみに私はデブだよw

    +176

    -12

  • 33. 匿名 2023/05/22(月) 20:12:36 

    おなじく太れないで不安です
    このあいだちょっと体調崩したら、あっというまに1キロ落ちてしまって恐ろしかった
    1キロ増やすのには大変なのに落ちるときは早い
    これでなにか大きな病気が出たら闘病する体力無いと思います

    +43

    -2

  • 34. 匿名 2023/05/22(月) 20:12:50 

    >>24
    私も頬痩けてきた
    頬骨出てるタイプだから横から見るとマジで骸骨

    +53

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/22(月) 20:13:10 

    >>1
    確か。脂肪からエストロゲンが作られるよ。あまり痩せている期間が長いと臓器や肌の加齢速度が上がるかも。
    脂肪がつくような食事を心がけるといいかも。

    +56

    -1

  • 36. 匿名 2023/05/22(月) 20:13:20 

    >>1
    朝は甘酒、夜はココアに生クリームたっぷり
    ドーナツを毎日食べたら5キロ増えた

    +26

    -2

  • 37. 匿名 2023/05/22(月) 20:13:54 

    羨ましすぎる

    +12

    -3

  • 38. 匿名 2023/05/22(月) 20:14:19 

    太ったおばあちゃんほぼ見かけないから、デブな自分もこれから徐々に痩せてくれたらいいなと思ってる。
    主さん健診は行ってる?元気ならいいんだけど、時々診てもらったほうがいいよ。

    +8

    -11

  • 39. 匿名 2023/05/22(月) 20:14:26 

    >>1
    プルーン食べると痩せちゃうよね?

    +1

    -7

  • 40. 匿名 2023/05/22(月) 20:15:15 

    >>10
    上にロースカツをトッピングしてマンゴーラッシーを注文しつつ痩せたい

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2023/05/22(月) 20:16:34 

    骨密度の低下で骨が痩せて体重が減るのは要注意

    +27

    -1

  • 42. 匿名 2023/05/22(月) 20:18:28 

    私は絶対太っていくタイプだな…60超えた父も母もデブ。

    +25

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/22(月) 20:19:14 

    >>24
    私もぽっちゃりなのに顔はチェンソーマンの幽霊の悪魔

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/22(月) 20:20:07 

    鶏ガラとか骸骨とかひどいこと言う人がいて本当に嫌だ
    好きで痩せてるわけじゃないのに

    +69

    -3

  • 45. 匿名 2023/05/22(月) 20:21:08 

    >>12
    羨ましい。
    うちの母は還暦過ぎで小太りだから私も小太りだろうな。
    トピズレ失礼しました。

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/22(月) 20:21:28 

    >>5
    私逆だよ。
    怪盗グルーみたい。

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/22(月) 20:21:56 

    加齢とともに痩せると糖尿病の疑いあるって本当なのかな?おばあちゃんが糖尿病だったから怖い。

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/22(月) 20:22:13 

    >>17
    ひどいね

    +37

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/22(月) 20:22:22 

    万年ダイエッターだった私が、加齢➕持病で食欲不振になりガリガリ一歩手前に…
    ずっとぽっちゃりで悩んできたから、スリムな人にいいなぁと言ったこともあったけど、いざ自分が痩せてみて良いと思わなくて(トレーニングで痩せたわけではないからね)人に対して体型のことはこれからは一切口にしないことを強く誓った。

    +83

    -1

  • 50. 匿名 2023/05/22(月) 20:22:52 

    >>18
    ウエーブ体型ってやつですかね

    +14

    -1

  • 51. 匿名 2023/05/22(月) 20:23:24 

    50代です、156cmで38㎏無い位です。
    高校生の頃は55㎏、
    社会人になってからはだいたい44㎏だったのに。

    痩せた?って聞かれるのも嫌です。老けて行く一方です。首もとや顔、ギスギスしてる上半身。貧相です。

    +37

    -1

  • 52. 匿名 2023/05/22(月) 20:23:48 

    >>9
    多分主さんはアンダーカロリーっぽいから違うと思うけど、
    コントロール上手く行ってなくて糖尿病末期は痩せるっていうよね
    義父が無視してお酒飲み続けてて若い時太ってたのに痩せてってたよ、お腹だけはぽっこりなのにガリシワ

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2023/05/22(月) 20:25:10 

    キムタクの奥さんもこのタイプ?

    +7

    -2

  • 54. 匿名 2023/05/22(月) 20:25:24 

    >>38
    母親は体重が40代がピークで今70代。運動をしてるっていうのもあるけど、結構食べるけど太ってもなく痩せてもなくいい感じの体型になってる。

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2023/05/22(月) 20:26:02 

    >>19
    太ってても痩せてても運動必要よね

    +25

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/22(月) 20:26:56 

    >>11
    本当だ。ロンブー淳とかもずっと細いよね。

    +24

    -3

  • 57. 匿名 2023/05/22(月) 20:27:05 

    生まれつき低体重だから太らない
    そもそもみんなが物凄く食べるから体格差は仕方ないと思う

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/22(月) 20:27:17 

    >>16
    中年からは、こけちゃうより丸顔のが若く見えていいよ

    +49

    -2

  • 59. 匿名 2023/05/22(月) 20:28:20 

    >>11
    痩せてるし小顔なんだよね 羨ましいわ

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2023/05/22(月) 20:29:01 

    50過ぎて、コレステロールやら血糖値やら、色々※印が付いちゃってる、
    油もの控えて、甘いジュースも控えて、お菓子も我慢したり、罪悪感感じながら食べちゃったり…。
    体重は減らしたくないのに、体重減っちゃう。腕や首がガリガリ。


    +16

    -1

  • 61. 匿名 2023/05/22(月) 20:32:15 

    >>50
    18ですが骨格ナチュラルでした
    一時期流行った遺伝子検査ダイエットをしてみたらリンゴ型(内脂肪がつきやすい)だったのでそれが原因かもしれません

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2023/05/22(月) 20:33:34 

    >>11
    顔に肉がないからね。美大のとき頭蓋骨の模型に粘土で薄く皮被せたらそうなった。

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2023/05/22(月) 20:36:02 

    >>39
    プルーンは食物繊維と鉄分が豊富だから健康にもいいよ。

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/22(月) 20:37:18 

    >>24
    正面はいいんだけど斜めからみたら頬の窪みにびっくりした。デーモン閣下の頬のグレーの部分が本当にない。

    +25

    -1

  • 65. 匿名 2023/05/22(月) 20:37:39 

    >>16
    河北麻友子タイプでもある

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/22(月) 20:37:43 

    >>60
    私もコレステロールすぐ上がるけど栄養素とか管理するアプリ使って計算して、危なくない程度に脂質とるようにしてる。
    脂質めっちゃ減らしたら痩せもだが肌もガサついてきた。
    バターは気をつけながら、青魚やオリーブオイルは積極的に取ってる。
    揚げ物は控え気味。

    無理にたくさん食べるとしんどいし体にも良くないから、こまめに食べるのもいいね

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/22(月) 20:37:48 

    >>32
    勢いよくて笑ったw
    菓子パンはおやつだよね。無論私もデブw

    +47

    -3

  • 68. 匿名 2023/05/22(月) 20:39:41 

    元から痩せてるけど、体重は変わらないのに、重力に抗えなくて余計ガリガリに見えるようになってきた。

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/22(月) 20:40:16 

    >>32
    その前になんでデブがこのトピにいるの???

    +25

    -9

  • 70. 匿名 2023/05/22(月) 20:41:33 

    >>32
    デブは鬱になりにくいって納得。

    +42

    -3

  • 71. 匿名 2023/05/22(月) 20:41:39 

    >>2
    私も30代からギスってきたので週一でジャンクフードをアホほど食べる日を作ってる

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2023/05/22(月) 20:42:43 

    >>17
    ブルックって何ですか?

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/22(月) 20:43:07 

    >>47
    糖尿病が原因で痩せるってかなり重度なパターンじゃなかった?
    糖尿病と診断を受けたこともない人がいきなり糖尿病が原因で痩せてくる…ってありえるんかな?

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/22(月) 20:44:41 

    肩幅ない加齢痩せは不健康そうや心配されがちで本当に老けて見える。ある程度骨格はしっかりしてたほうがいいね。

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/22(月) 20:44:47 

    >>24
    まぶたの所も窪んで影が出てるよ
    腹の贅肉をそこに移したい

    +31

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/22(月) 20:46:43 

    >>46
    ストレートとかウェーブとかで変わるんじゃない!?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/22(月) 20:47:15 

    おしりが痩せてきた?こけてきてて、
    地べたに座ったりすると痛い💧

    +25

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/22(月) 20:47:29 

    >>12
    クッションないと坐骨が痛い

    +28

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/22(月) 20:47:45 

    >>12
    小太りってどんくらい?

    私昔から160.50〜57彷徨ってる

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/22(月) 20:49:02 

    子供の頃から痩せてたけどアラフォーになって貧相になってきた。
    食べても太らない。食欲なくても食べる。ちょっとでも食事抜くと痩せるから。
    これ以上貧相になりたくないから無理してでも食べる。
    体質かな〜

    +23

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/22(月) 20:49:20 

    >>1
    首もとと鎖骨が鶏ガラなのに加齢で二重アゴ(涙)

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2023/05/22(月) 20:49:37 

    >>1
    MCTオイルとかどうかな?

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/22(月) 20:51:45 

    >>27
    そのいつもと変わらない生活が出来ていない
    胃の調子が悪いから胃もたれして食べられない、甘い物もおいしいと感じなくなった、お酒も飲まないし、常に体のどこかの調子が悪いから節制しないといけない
    いつも変わらない生活が出来なくなると痩せざるをえない

    +28

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/22(月) 20:52:42 

    >>6
    長生きするのは小太りらしいよ

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/22(月) 20:53:46 

    デブからのスタートだけど年々痩せてきた
    ちょっとでも襟が開いた服着ると、患者さんて感じの雰囲気になる 髪型とか肌の色がやつれてるのもあるかもだけど
    鎖骨のすぐしたあたりが肋で波打ってて
    お尻は肉垂れてるから硬いところに座ってのあざはまだないけどその代わりいつも横向きに寝てるので腰骨のところがあざっぽい痛さがある

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/22(月) 20:54:28 

    >>70
    いやー、薬と過食で激太りしたよ。

    +1

    -3

  • 87. 匿名 2023/05/22(月) 20:55:05 

    >>32
    菓子パンおやつは分かるけど
    ペヤングおやつってすごいね

    +25

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/22(月) 20:58:55 

    手足は細く痩せて腹だけビール腹だよ

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/22(月) 21:00:09 

    >>36
    おー!
    清々しい告白!

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/22(月) 21:00:41 

    >>12
    希望が持てる
    母親が昔っから痩せててどんなに食べても太らないから私も大人になったら太らないと思ってたのに出産したら小太りに
    出産する前はめちゃくちゃ痩せてたのにあれから10年、10キロ増えました

    30代後半になったら痩せるかな😍?

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/22(月) 21:01:30 

    >>1
    食べ物のチョイスが間違ってるよ!
    ペヤング、菓子パン、惣菜コーナーのカツ丼、素麺を5輪、おやつはROYCEのポテチ。
    飲み物はシェイクやコーラなど。
    これらのものをバランスよく食べてください。
    お大事に〜!

    +6

    -9

  • 92. 匿名 2023/05/22(月) 21:03:58 

    >>83
    凄いわかる。
    私去年の11月まで甘いお菓子も揚げ物も普通に食べてたのに、年末から急に胃腸の調子悪くなって、甘いもの、揚げ物、味の濃い物、カレー、牛肉が受け付けなくなった。
    それからずーっと今も調子悪いからご飯自体の量も食べられないからジワジワ痩せて来たよ。
    なんか急に来るよね食べられなくなるのが。

    +31

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/22(月) 21:06:16 

    >>3
    この人は昔の方が痩せてなかった?

    +53

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/22(月) 21:06:42 

    >>1
    首から肩にかけて痩せてると、鶏ガラ感でるよね

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2023/05/22(月) 21:07:41 

    >>72
    横だけど漫画ワンピースのキャラクターで骨なの。

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/22(月) 21:11:59 

    >>35

    皮下脂肪は、テストステロンなどのアンドローゲンを吸収して、コレステロールから、エストロゲンを産生します。
    とありましたわよ!凄い

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/22(月) 21:15:40 

    今食事制限してるけど、何かやれそうな気がする。もうほぼほぼ美味しい物たくさん食べてきたから、食べれなくても味を思い出せるし。
    何かもう食にそんなに感心なくなってきた。
    何であんなにがばがば食べてたんだろうって思う位、小食になった。こんな量でもお腹減らないんだって。満腹にしなくても8分目でも生活出来てるなって思えるようになってきた。

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2023/05/22(月) 21:16:12 

    >>1
    マック食べると太るよね。
    私も50代で37キロになってしまった。風呂場に鏡は怖いから置いてないんだけど、親戚の家に泊まりに行ったら風呂場に鏡があって、70代ぐらいの老婆が映ってたからヒィーー出たっ!!って思ったら痩せた自分の裸体だった。やっぱり鏡って怖い。😢

    +25

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/22(月) 21:16:54 

    >>75

    私は更にほうれい線も深くて悩んでます

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/22(月) 21:17:04 

    >>86
    それ逆

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/22(月) 21:17:17 

    >>17
    職場?呼んでる奴らのあだ名も考えちゃお

    +13

    -1

  • 102. 匿名 2023/05/22(月) 21:18:21 

    太るタイプは代謝が落ちるとかだけど、痩せる人何故?量が食べられなくなるとか?

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/22(月) 21:19:02 

    >>24
    筋トレで下半身鍛えるのはダメかな

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/22(月) 21:19:29 

    >>88
    ビールは太るよね!
    一日1本を2週間飲んだら2キロ増えた

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/22(月) 21:24:08 

    >>27
    そうです。
    食べられない→体力ない→筋肉落ちる→疲れやすい→疲れて食欲ないの無限ループ。
    すごく不健康。

    +27

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/22(月) 21:24:10 

    3ヶ月で6キロ痩たんだけど病院行った方がいい?
    ただストレス溜めやすくて、子供の病気で悩んでるんだけど。
    食欲はあるし、元気は元気だけど。。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/22(月) 21:24:30 

    >>38
    デブおばあちゃんたくさんいるよ

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/22(月) 21:25:32 

    >>1
    加齢で太るものとばかり思ってたけど、そうでもなかった。でも鶏ガラまではいかず、まぁいい感じになってる。痩せ過ぎないように気をつけようと思う日が来るとは思わなかった。

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/22(月) 21:27:40 

    >>16
    わかるー。綿棒って言われたことある。おこ

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2023/05/22(月) 21:28:39 

    高校の時は60キロとかあって、20代はダイエットして45キロくらい。30前半は53〜4キロだったけど、35.36で出産してから食べられなくなり50キロくらいに。いま産後1ヶ月半だけど、貧血とか体調不良であまり食べられず50キロ切ってました。あんなに痩せたかった若い頃とは打って変わって、ヤツれて痩せるくらいなら健康にムチムチしたいと思います。色も細くなったし胃もたれも酷い。けど二の腕だけは年々太くなります…

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/22(月) 21:33:13 

    >>98
    身長どれだけが分からないけど37kgって…
    そりゃ70に見えると思われます

    +0

    -10

  • 112. 匿名 2023/05/22(月) 21:36:23 

    >>14
    適正体重って見た目結構太めだよね。おばさん体型って感じ。やや痩せくらいがちょうどいいと思う。

    +22

    -3

  • 113. 匿名 2023/05/22(月) 21:43:39 

    >>107
    大阪来たらいっぱいおるよ

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/22(月) 21:44:48 

    太ると鬱になるから今の鶏ガラの体型でもいいと思えてきてる。

    +3

    -3

  • 115. 匿名 2023/05/22(月) 21:45:05 

    40代で頬がこけてきたけど、毎朝、朝食前にプロテイン飲むようになったらふっくらしてきたよ
    プロテインおすすめ

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/22(月) 21:45:25 

    >>36

    甘酒と生クリームのおかげか
    なぜか品を感じる

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/22(月) 21:45:30 

    >>1
    プリングルスのサワークリーム味とか、
    ビールとか、ペヤングとか、ピザを!

    +4

    -3

  • 118. 匿名 2023/05/22(月) 21:46:53 

    >>1
    体重が落ちた時は米と唐揚げがいいんじゃない?
    ラーメンライスもオススメ

    +4

    -6

  • 119. 匿名 2023/05/22(月) 21:47:32 

    私なんて痩せたくてプルーンとナッツ類食べてるのに…これがデブとガリとの差か…

    +10

    -2

  • 120. 匿名 2023/05/22(月) 21:49:26 

    >>32
    マジレスするとペヤングや菓子パン食べたいけど全部なんて食べられないし、3割程度食べただけで胃痛や下痢になって痩せてしまう。
    我慢して全部食べたら入院レベル。
    太るのも才能なんだと思うよ。ほんと。

    +40

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/22(月) 21:49:57 

    >>2
    産後太りとは?って感じで、産んでから年数経つにつれて体重がゆるやかに落ちてく。
    太りやすいよりはいいんだけど、ぽっちゃりしてても若さ特有のパーンとした張りが恋しい。

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2023/05/22(月) 21:51:40 

    >>106
    ダイエットしてなくて痩せて来たら不安になるよね。きちんと食べてますか?
    私は、亜急性甲状腺炎を治療中だけど2週間で2キロ落ちてカリカリの身体になってます。
    食べてても痩せるは怖いですね。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/22(月) 21:53:18 

    若いころはダイエットに必死だったのに今は頑張って食べないとすぐ体重が落ちる
    今はまだガリってほどでもないから今くらいをどうにか維持したい

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/22(月) 21:56:47 

    >>11
    さんまさんは若い頃から満腹になるまでは食べないって言ってるよ
    摂生してる

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2023/05/22(月) 21:59:50 

    >>32
    わかる!私も菓子パン食べて太ってるアラフィフ!
    やめられない… 
    痩せている人って菓子パンとかあんまり食べないよね 
    あとオススメはサイダーとか糖分たっぷりのジュース!お試しあれ!

    +12

    -7

  • 126. 匿名 2023/05/22(月) 21:59:52 

    >>124
    ついこの間は、胃が人より小さくてちょっとしか食べられないって言ってた。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/22(月) 22:02:01 

    >>126
    さんちゃんは適当に生きてるから…w

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/22(月) 22:02:02 

    皆さんは食べる量が減ったから痩せてきたんでしょうか?
    私は食べても太らなくなってきたんですが、代謝は年齢と共に悪くなりますよね。人間ドックをやっても病気ではなさそうなんですが何故太らないのか…
    若い時は食べたら食べた分太ってたのに。

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/22(月) 22:02:21 

    >>106
    ここ3ヶ月振り返ると、旦那が不在の日が多くて自分は手抜き料理でした。
    子供にはしっかり食べさせてましたが。
    以前もストレスで痩せましたが、ネットで調べるといろいろ怖いですね。
    勇気出して病院いこうかな。。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/22(月) 22:03:10 

    >>91
    まずその量が食べられない。ペヤングと惣菜コーナーのカツ丼は胃が無理。
    そうめんは2束なら美味しくいける。ロイズとコーラは苦手。
    シェイクは冷たいので美味しいけどお腹壊す。
    菓子パンは昼ごはんにたまに食べる。

    +12

    -2

  • 131. 匿名 2023/05/22(月) 22:03:16 

    >>12
    いいなぁ。
    好きな食べ物とか、よく食べるものって何?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/22(月) 22:05:05 

    >>34
    20代は頬がこけてるとか頬骨出ててアンパンマンみたいとか言われて嫌だったけど、30代になったら10キロ太って体はデブなのに、顔がふっくらして気に入ってるから痩せたいのに辛い…

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/22(月) 22:07:06 

    >>1
    ナツメヤシのドライフルーツを取り寄せて食べてるって、大学時代のエジプト美術の先生が言ってた。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/22(月) 22:14:13 

    >>3
    顔が細いから痩せて見えるけど最近太ってきたなと思った。

    +23

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/22(月) 22:14:32 

    >>1
    トピにもいるけど太ってる人がお勧めしてくる食べ物受け付けないんだよね

    朝 無糖カフェラテ
    昼 お茶漬け(ご飯四分の一合くらい)
    夜 お刺身か焼き魚 味無しの付け合わせ野菜 味噌汁
    とか食べてるよ
    おやつは無糖カフェラテ、焼きせんべい2枚くらいだよ 

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/22(月) 22:16:14 

    本人は痩せてげっそりして老けて見えやすいとイヤだなとか悩みあるんだろうけど、私は家系的にきっと太りやすい&加齢でさらに代謝が落ちると思われるからマジで羨ましい!

    ただ、私も若い時より顔は痩せたみたいだけど。肉付き良い丸顔がちょうど良くなったみたいだけど、さらに年重ねたら顔だけでもげっそり寄りになっていくのかな?

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/22(月) 22:17:09 

    >>31
    普通に食べないからやせると思うの

    +3

    -3

  • 138. 匿名 2023/05/22(月) 22:19:54 

    >>133
    デーツですね
    最近普通のお店でも見かけるようになりましたよ

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/22(月) 22:20:13 

    >>91
    ペヤング以外ほぼ食べないけど太っているのだよ

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/22(月) 22:21:09 

    全体的に鶏ガラなのに腹が何しても凹まない

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/22(月) 22:21:39 

    >>119
    私もダイエット中のお菓子はアーモンド…

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/22(月) 22:22:14 

    >>27食べてるけど勝手に痩せてって怖い
    体力は確かにない 食欲はあるよ
    18歳~23歳頃まではぽちゃっとして若さ特有のパンとハリもあったなぁ

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2023/05/22(月) 22:23:13 

    >>95
    検索したけど、最悪な揶揄だね

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/22(月) 22:23:14 

    >>135
    痩せたいのてこの食事参考にします。
    ほんと痩せそう。

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/22(月) 22:24:27 

    >>32
    もしかして底辺ですか?

    +1

    -9

  • 146. 匿名 2023/05/22(月) 22:32:20 

    >>1
    ただただ羨ましいアラフィです。歳と共に痩せる?何かのテーマ見たいになったけど、本当羨ましい。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/22(月) 22:32:31 

    >>1
    コメ返してる人、みんないい人ばっかり
    スープ以外

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/22(月) 22:42:33 

    >>32
    胃腸が丈夫なんだね、うらやましい

    +17

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/22(月) 22:44:15 

    >>138
    デーツめちゃ美味しいよね
    ドライイタヂクも好き
    ネチャっとしてるやつ

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2023/05/22(月) 22:44:51 

    >>8
    そうなんですか?
    知らなかった…

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/22(月) 22:58:28 

    >>135
    似たような感じだよー
    味のない野菜に同調しまくり!ご飯代わりなんだよね。
    ご飯を夜に食べると胃がもたれて辛いのよ。
    薄味が好きだし、揚げ物は考えただけでもオエっとくるし。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2023/05/22(月) 23:04:37 

    菓子パン食べても太らなくなった
    食事も思いっきり食べても、体重が変わらない
    160cmの46キロ
    20代の頃とほぼ同じ体重をこの数年キープできるようになって嬉しい
    以前はちょっと食べ過ぎるとすぐ太り、もとになかなか戻らなかったのに・・
    加齢で吸収しなくなってきたかw

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/22(月) 23:19:04 

    >>1
    鶏ガラじゃ筋肉も落ちてるね。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/05/22(月) 23:20:03 

    医師が基本的に太るのは健康な証拠だって言ってたから泣く😭

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/22(月) 23:26:23 

    >>46
    脚折れそう!
    加齢で痩せるタイプの人!

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2023/05/22(月) 23:26:43 

    >>27
    無理して食べると胃が痛くなったり下痢する。
    疲れやすいよ。
    もうなんか生きてて楽しくない。

    +20

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/22(月) 23:26:59 

    >>40
    とろけるチーズいる?

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2023/05/22(月) 23:27:08 

    >>144
    確かに痩せそう
    よくあるダイエットメニューより厳しい感じがする💦
    このメニューが続けられたら今ごろ私も痩せてるわ😅

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2023/05/22(月) 23:39:39 

    >>6
    お肉いっぱいのお多福顔かお肉なしの骸骨顔か。
    幸せそうなのはお多福顔よね。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2023/05/22(月) 23:45:11 

    友達が若い頃は顔パンパンとか丸顔で嫌がってたけど、今となっては羨ましいよ!
    頬がこけたり細長く見える?より、丸いほうが若く見えるしかわいい。
    痩せたけどキレイじゃない…

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2023/05/22(月) 23:45:55 

    >>92
    おいくつから量も食べられなくてジワジワ痩せて来ましたか?

    私は今46歳で昨年胆嚢摘出したのに入院中も痩せないしそれから今までもずっと160cm63キロ辺りをウロウロ‥

    食欲抑えたいのに増し増しでどんどん増えていきそうで怖いです。

    失礼な質問でしたらごめんなさい。あまりにも私と正反対で羨ましくて。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2023/05/23(火) 00:38:48 

    骨格ウェーブは歳とると老けて見えるよ

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2023/05/23(火) 01:14:45 

    生理が上がったら痩せてきた

    太るって聞いてたから覚悟してたのに、
    なんだか痩せて来てるけど、弛みが目立つから
    運動始めた

    謎の皮膚がピリピリして痛い

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/23(火) 02:36:44 

    襟元が開いてない普通の丸首のカットソーを着ていても首元が寒そうと言われてしまう。タートルネックかストールを巻くのが定番になってきた。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2023/05/23(火) 03:31:55 

    >>1
    年取るときれいに痩せてるの難しいよね
    周り見ても痩せすぎか太り過ぎになってしまう
    でも たんぱく質カルシウムが足りてないから鶏ガラ感改善されないと思う
    朝から肉や魚 食べて おやつにヨーグルトとカカオ高めのチョコレート食べてる
    私 それでも体調悪いとゲッソリするんだわ

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2023/05/23(火) 03:49:58 

    ガリガリに痩せてるけどお腹周りだけぽっこりしてる。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/23(火) 04:55:34 

    疲れる→あまり食べなくても別にいいや→少ししか食べずに寝る→痩せる

    ちょっと油断すると痩せる。アラフォーになると周りも頬はコケてるか痩せてる人が多い。
    太陽光だと影になるんだよ。頬の下が肉がないと老けて見える。

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2023/05/23(火) 06:25:29 

    歳とって痩せてくると喜びよりもガンじゃないか焦る

    +18

    -0

  • 169. 匿名 2023/05/23(火) 06:36:31 

    次40になるのに食欲が衰えない
    どうやったらたべれなくなるんだろ

    +0

    -3

  • 170. 匿名 2023/05/23(火) 07:04:45 

    老い系のトピで「歳取ると太ってる方が若く見える」ってコメント見るたびに落ち込むし肌見せる服を着なくなった夏でもロンT

    +15

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/23(火) 07:38:46 

    >>36
    ドーナツと生クリームココアを毎日は胃もたれしない?胃もたれしてご飯が食べられなくなって逆に痩せそう。太れる人は胃が丈夫だよね。

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2023/05/23(火) 07:47:32 

    >>44
    友達に毎回毎回言われて鬱っぽくなった経験がある。あまりにも言うので怒った事があるんだけど、「頑張って痩せてると思ってた。ガリガリが自慢だと思ってた」と言われた。
    太れなくて悩んでるなんて嘘。ただのマウントと思ってたらしいと知って衝撃を受けた事がある。

    +22

    -0

  • 173. 匿名 2023/05/23(火) 08:00:01 

    次40になるのに食欲が衰えない
    どうやったらたべれなくなるんだろ

    +0

    -6

  • 174. 匿名 2023/05/23(火) 08:24:08 

    >>3
    鬼奴さんかな?
    きれいだね。

    +6

    -2

  • 175. 匿名 2023/05/23(火) 09:00:50 

    床ずれやかたい椅子が辛いしお風呂が怖い

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2023/05/23(火) 09:47:49 

    >>105
    同じく。極力、体力を消耗したくないから声も小さいし動きも小さい。
    夫や子どもたちに小言を言ったり喧嘩する元気もないからいつも静か。
    精神的な病気じゃないし、楽しいこともいっぱいあるし、夜もよく寝られるけど、本気で長く生きられそうにないと思う。
    まだ40代なのに。お風呂入る時も体調がいい時に入れるかなー?と思いながら急いで入る。お風呂入るだけで疲れる。
    全然太れないから親が心配するけどガッツリ食べられないんだから辛い。
    どこも悪くないのに体力なさすぎ。
    夏は貧相な身体を隠すのにキッズサイズや首詰まった服を着てる。

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/23(火) 10:43:04 

    >>161
    私は51歳からなりましたね。
    私もそれまでは161さんのような感じで全然痩せなく食欲もあり大変でした。
    ある時から急になりますね。
    ただ、今痩せて良かった反面、好きなものが食べられなくなったのと体調も悪いので辛いです。

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2023/05/23(火) 10:48:28 

    >>151
    やっぱりそうか。
    私、たびたび夜になると胃もたれや胃腸の張りが出るから、それが出る日って考えて見たらお米いつもより食べる量が多かった日だったんだよね。
    だからお米とか炭水化物のせい?って思ってたんだけど、
    同じような人いて確信したわ。
    あと、私の場合、身体に良いとされている発酵食品、納豆とかも食べるとお腹張るんだよね。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2023/05/23(火) 10:48:50 

    37です。
    全体的に太ってきたのに胸だけ痩せるって言うなぞの現象が起きてる。。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/23(火) 10:55:04 

    >>135
    私、
    朝昼兼用で、玉うどん1玉に卵、ネギ、小松菜少し入れたやつ(胃腸調子悪い日は三分の一の麺残す)
    おやつ、りんご半分か小みかん1つ、せんべい1、2枚。
    夜、魚、キュウリ一本、納豆ご飯(お米は小茶碗に半分)
    こんな感じ。
    朝昼の麺が蕎麦になったりサンドイッチの日もある。
    サンドイッチはパンの耳残す。
    夜は魚の日が多いけどたまに身体の為に肉の日もあるけど、油の少ない肉しか食べられない。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/23(火) 10:59:44 

    自分もなんだけど、あまり食べられない人って低血糖になりませんか?
    私最近よくなるんですよね。
    それも同じ事してても、なる時とならない時があるから困る。
    ご飯が少ない時とか次のご飯まで時間があきすぎた時とか、甘いもの食べて血糖値急に上がったあと急降下した時とかに低血糖になるのはわかってたんですが、
    最近、普通に晩御飯食べて2時間後になったから、なぜ?と思ってる。
    だから常に飴玉持ち歩いてる。

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/23(火) 11:04:51 

    >>167
    加齢で痩せてる人で頬の下の肉がない人って、
    よく言うブルドッグみたいな頬のたるみは一切なくなるの?
    私、口の横のたるみが目立つんだけど、最近食べられなくなって痩せてきたから、このままいけば頬のたるみ無くなるのかな?と思って。
    あと二重顎も痩せたら無くなるのかな?

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/05/23(火) 11:29:39 

    >>1
    私、ナッツ類やプルーン食べても便緩くなる。
    胃腸弱すぎ。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2023/05/23(火) 11:33:12 

    アラフィフ以上で普通にパートとかで働いてる人凄いと思ってしまう。
    同年齢だけど、胃腸弱くて食べられないから体力もないし、心臓も悪いから少し動くだけで息上がってしまう。

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2023/05/23(火) 12:08:25 

    瞼は落ち窪むし、寒いし、すぐ疲れるし、イライラする。
    最近少し太ったらましになった。
    キープするのが難しいよね。
    体調悪いとまた痩せてしまう。
    ウェーブ体型だから、なおさら首元がガリガリでつらい。
    詰まった服いつも探してる。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2023/05/23(火) 13:15:46 

    >>135
    私普段デブだからこういう食事で満足感を得られるってどういうこと?
    と思ってたけど、
    つわりの時に初めて分かった。
    食べ物が受け付けないってこういうことかって。

    味無しのサラダを美味しいと思えたのはこの時が初めてだった。

    つわりほど毎日気持ち悪いとかは無かったとしても、
    受け付けない食べ物があるのって大変だよね。
    デブと痩せてる人が相容れないのが良く分かる。デブには理解できないと思う。
    私もそうだけどデブは食べ物全部好きか大好きだから。

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2023/05/23(火) 15:12:34 

    >>77>>78

    おいくつですか?!
    骨格はナチュラル!?

    私アラフォーでお尻の肉すごいのにお尻の間の骨が痛い

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/05/23(火) 16:36:19 

    >>119
    私もナッツばかり食べてるけど油分が多くてカロリー高いよね

    ダイエット中です

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/05/23(火) 17:01:54 

    >>177
    返信ありがとうございます。

    食べられなくて体調が良くないのはお辛いですね。。

    体調が良くなりますように!

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2023/05/23(火) 17:37:05 

    >>1
    私の母親70歳が主と同じ

    60歳を過ぎた頃から極端に痩せ始めて今は鶏ガラの身体になってる
    首もとゲッソリで腕は折れそうな細さで血管がボコボコ浮まくり
    食事はというと、何食べても美味しくて食欲が止まらない、と言ってる

    たぶん歳とともに胃腸の吸収力が落ちたんだろうな

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/23(火) 18:36:23 

    >>96
    そう。だから更年期に入った女性はコレステロール制限をすると逆にホルモンのバランスが悪くなる可能性が高くなる。
    あまりコレステロール気にしない食生活がいいんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/05/23(火) 18:58:25 

    >>110
    同じく
    高校までは161センチで58〜60キロくらい20代でダイエットして48キロ
    30代で産後増えて53〜54キロ
    40代ペットロスがきっかけで6キロ落ちてから50キロ代に戻らなくなった
    20代の頃は同じ体重でも健康的だったのに今はゲッソリして実年齢以上に老けた見た目で悲しい
    58キロに戻れるものなら戻りたい

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/05/23(火) 19:25:23 

    自然光で鏡を見ると驚く

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/05/23(火) 22:35:26 

    >>1
    同じです。
    元から痩せていましたがさらに痩せました。
    アーモンドにプルーン、鶏のササミ、卵を食べています。
    本当に太りたいです。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2023/05/23(火) 23:54:26 

    >>27
    アラフィフだけど食べられなくなったよ。若い頃の半分。間食もしなくなったな。
    筋肉落ちるの嫌だからジム行くと更に痩せる。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2023/05/23(火) 23:56:39 

    >>182
    なくなるけど乾物みたいな質感になる。泣きたい

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/05/24(水) 00:03:55 

    最近、採血で貧血、ナトリウム低い、亜鉛不足指摘されてアリナミンとクエン酸処方されたわ。ナトリウムは塩舐めてって。食べれないんだよなぁ。それ説明したらちょこちょこ食いしてってさ。できたら苦労しない。今日は頑張って食べたけど既に胃もたれ。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/05/24(水) 11:12:55 

    >>183
    ナッツ類は分からないけど、プルーンは鉄分豊富で便秘解消にもいいから妊娠中(便秘気味だった)に食べ始めたらプルーン効果で快便になったよ。

    だから胃腸が弱っている時にプルーン食べると軟便や下痢になるかも。
    良かったら検索して調べてみてね。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/05/24(水) 11:50:57 

    >>187

    46ですよ💧

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/05/24(水) 14:45:00 

    同じタイプの人がいて、とても嬉しいです。
    太りたいのに太れなくて困る。
    無理して食べると下痢してしまう。
    胃腸が弱くて食べられないで辛いです。

    あまり人には言えないし、(痩せたいって言ってる人が多いので)
    ガリガリであばらとか胸や首が気持ち悪くて悲しいです。

    40歳位までは、太りやすい体質で、お腹も丈夫だったのに・・・

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2023/05/26(金) 09:36:45 

    >>197
    年齢いくつの方ですか?
    私も最近食べられなくなってどんどん痩せてます。
    1日どのくらい食べてますか?
    私、食欲ない時だと朝は無理でお昼にうどん食べようとしても一玉も無理な時あって残して、
    そのまま胃腸の調子が悪いと夜も食べられなかったりです。

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2023/05/29(月) 22:55:27 

    >>80
    体質もゼロでは無いけど、
    そういう人って食に興味ない人多い

    美味しいものだーい好き!ってタイプじゃないでしょ?
    食べないなら食べないで平気!みたいな

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2023/05/29(月) 23:49:30 

    >>202
    いや美味しいものは大好きだよ。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/05/30(火) 10:12:16 

    >>203
    んじゃ食べ物が太りにくいもの好きなんだろうねw

    兄が太ってるけどポテチとジュースと揚げ物を永遠に食べてる感じだから
    やっぱ食生活なんだろうな

    +0

    -1

  • 205. 匿名 2023/06/21(水) 00:00:17 

    毒親の母親は太っていたのに、自分は年齢と共に痩せていってます。
    体質って遺伝が大きいらしいのに不思議です。

    ちなみに胃腸が弱く小食です。
    母親は、いつも何か食べていたような暴飲暴食のイメージです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード