ガールズちゃんねる

話題のアニメ『推しの子』、誹謗中傷で自殺未遂描写が物議 木村花さん母が怒りの投稿

9115コメント2023/06/03(土) 17:50

  • 1. 匿名 2023/05/22(月) 19:36:02 

    話題のアニメ『推しの子』、誹謗中傷で自殺未遂描写が物議 木村花さん母が怒りの投稿 | リアルライブ
    話題のアニメ『推しの子』、誹謗中傷で自殺未遂描写が物議 木村花さん母が怒りの投稿 | リアルライブnpn.co.jp

    17日深夜のアニメ『推しの子』(TOKYO MXなど)が、恋愛リアリティショーでの誹謗中傷で出演女優が自殺未遂する描写を放送。現実に放送された恋愛リアリティショー『テラスハウス』(フジテレビ系)に出演していた女子プロレスラーの木村花さんの母・木村響子氏がこの描写に対し、怒りを露わにした。


    「『推しの子』第6話では、主人公が出演している恋愛リアリティ番組の共演者の女子高生女優・黒川あかねが、成果が上がらず出番が少ないことを気に病んで空回りし、人気出演者をビンタして傷つけてしまうという事態に。出演者同士は和解した一方、あかねはSNSで猛バッシングを受けることに。エゴサーチで心を病んでいったあかねは、最終的に歩道橋の上から飛び降り自殺をしようとしたところ、間一髪で主人公が助けるという展開が描かれました」(芸能ライター)

    響子氏は21日のツイッターで、「実際にあった話をそのまま使うことで花を大切に想う人たちが深く傷つくことは想像できないのかな」「まして、命日が近いこのタイミングでのアニメ配信?」と苦言。「売るため話題になるためなら手段を選ばないやりくち」「心から軽蔑します」と強い言葉で批判した。

    さらに響子氏は「制作サイドから私のほうには何ひとつ連絡ありません」とし、ストーリーから花さんを連想させた人からの声で、今回の放送を知ったことを告白。
    返信

    +131

    -2493

  • 2. 匿名 2023/05/22(月) 19:36:27  [通報]

    許せないね
    返信

    +409

    -935

  • 5. 匿名 2023/05/22(月) 19:37:07  [通報]

    マジかよ赤坂サカス最低やな
    返信

    +121

    -408

  • 7. 匿名 2023/05/22(月) 19:37:31  [通報]

    命日近いのに放送するとは確信犯?
    返信

    +192

    -812

  • 8. 匿名 2023/05/22(月) 19:37:45  [通報]

    推しの子のネット民怖すぎる
    悪口しかないやん
    返信

    +2529

    -78

  • 9. 匿名 2023/05/22(月) 19:37:46  [通報]

    >>7
    3年の月日が経ったのね
    返信

    +932

    -23

  • 10. 匿名 2023/05/22(月) 19:38:01  [通報]

    ん?
    漫画の話じゃないの?
    漫画の内容に怒ってるの?
    返信

    +3212

    -231

  • 11. 匿名 2023/05/22(月) 19:38:05  [通報]

    原作読んでたけど、漫画やアニメで見ることで誹謗中傷は駄目って分かるような描き方だと思ったけどな
    ふざけた感じでは描いてなかったよ
    返信

    +3549

    -120

  • 12. 匿名 2023/05/22(月) 19:38:11  [通報]

    リアリティーショーで炎上して自殺未遂、くらいの被りかたならまだしも、まんま同じエピソードなのか
    自分が母親でも嫌だな
    返信

    +2897

    -387

  • 13. 匿名 2023/05/22(月) 19:38:15  [通報]

    >>6
    こういう仕事する子の親って金に目がくらんだ毒親なのかな
    返信

    +632

    -251

  • 14. 匿名 2023/05/22(月) 19:38:18  [通報]

    みんな、ここにもうコメントしない方がいいよ
    返信

    +1140

    -48

  • 15. 匿名 2023/05/22(月) 19:38:24  [通報]

    まぁ普通に原作ではあったし当時はそんな叩かれて無かった気もするけどね。

    返信

    +873

    -57

  • 16. 匿名 2023/05/22(月) 19:38:35  [通報]

    制作側が連絡する必要はないと思う
    設定が似たのは偶然かもしれない
    返信

    +894

    -286

  • 17. 匿名 2023/05/22(月) 19:38:49  [通報]

    ニコニコ動画の方でも荒れてたらしいね
    返信

    +22

    -67

  • 18. 匿名 2023/05/22(月) 19:38:51  [通報]

    >>3
    私もはじめそう思ったけど、読んでみたら
    あまりにも花さんの境遇とそっくりでびっくりした
    返信

    +2037

    -268

  • 19. 匿名 2023/05/22(月) 19:38:55  [通報]

    アニメであろうと配慮した方が平穏
    返信

    +533

    -101

  • 20. 匿名 2023/05/22(月) 19:39:01  [通報]

    なんか自意識過剰すぎてウザい
    返信

    +346

    -335

  • 21. 匿名 2023/05/22(月) 19:39:12  [通報]

    自殺を推奨してる訳じゃないのに、とんだ言いがかりだと思う。
    返信

    +989

    -394

  • 22. 匿名 2023/05/22(月) 19:39:20  [通報]

    今1番ハマってるアニメなんで放送中止とかマジでやめてな
    返信

    +131

    -198

  • 23. 匿名 2023/05/22(月) 19:39:37  [通報]

    >>2
    実在の人物にこじつけて考えるほうがおかしい

    過去の事件を題材にしたドラマや漫画たくさんあるし、がるちゃんでもそういう作品ない?て紹介しあってる
    返信

    +561

    -339

  • 24. 匿名 2023/05/22(月) 19:39:39  [通報]

    もとの記事の日本語がちょっとよくわかんない

    2020年5月23日未明にベッドで心肺蘇生の状態で発見されたって、誰かが心肺蘇生法を頑張ってたの?
    返信

    +124

    -37

  • 25. 匿名 2023/05/22(月) 19:39:44  [通報]

    >>7
    寧ろ意識して無いのでは?
    誹謗中傷してエゴざして自殺未遂って珍しいものでは無いんだと思う。
    返信

    +500

    -140

  • 26. 匿名 2023/05/22(月) 19:39:45  [通報]

    >>1
    これ見て花さんを想像した
    毎日も近いし配慮ないね
    返信

    +104

    -265

  • 27. 匿名 2023/05/22(月) 19:39:50  [通報]

    リアリティー番組出演者の自殺(未遂)って世界中で起きてるから、必ずしも木村花さんのケースをモデルにしたわけじゃないのでは、、と思ったけど、他の出演者にビンタして誹謗中傷って流れは確かにテラハを連想させるね
    返信

    +1246

    -46

  • 28. 匿名 2023/05/22(月) 19:40:07  [通報]

    >>3
    あのさ、この事件があった後に描いたもので被害者遺族の感情的には明らかにアウトでしょ
    現実と虚構とかの話じゃないから
    返信

    +2186

    -263

  • 29. 匿名 2023/05/22(月) 19:40:27  [通報]

    >>23
    誰でも花さんを想像しちゃう
    返信

    +103

    -187

  • 30. 匿名 2023/05/22(月) 19:40:28  [通報]

    わかるよ、誠意( )を見して欲しかったんだよね。
    返信

    +25

    -110

  • 31. 匿名 2023/05/22(月) 19:40:43  [通報]

    なんでも娘の件に結びつけてしまうんだろうな…
    創る側は何の意図もないだろうに
    返信

    +128

    -248

  • 32. 匿名 2023/05/22(月) 19:40:49  [通報]

    >>3
    遺族にとっては虚構じゃない
    返信

    +1772

    -109

  • 33. 匿名 2023/05/22(月) 19:40:50  [通報]

    >>18
    そんな似てないと思う…プロレスラーでもないし、洗濯物で揉めてないし
    返信

    +266

    -462

  • 34. 匿名 2023/05/22(月) 19:40:51  [通報]

    >>3
    貴方を心から軽蔑します
    返信

    +1373

    -323

  • 35. 匿名 2023/05/22(月) 19:40:55  [通報]

    あれテラハのオマージュじゃなく今日好きに似てるなと思ってた
    返信

    +268

    -40

  • 36. 匿名 2023/05/22(月) 19:41:23  [通報]

    >>33
    番組の演出で叩かれて病んでいくのは同じだね
    返信

    +453

    -21

  • 37. 匿名 2023/05/22(月) 19:41:28  [通報]

    >>3
    自己レス

    こんな話がまかり通るならさぁ、創作物は何もかも叩かれて何も生まれないよね

    「この作品を見て〇〇を思い出した!この作品は〇〇だ!」ってイチャモン付けるとかさ

    なら、太ってる人が「飛べない豚はただの豚」って言葉に傷つきました!この作品は最悪だ!ってのも通用する訳?w
    返信

    +251

    -650

  • 38. 匿名 2023/05/22(月) 19:41:33  [通報]

    >>3
    これ言ったら何でもOKにならん?
    返信

    +1026

    -75

  • 39. 匿名 2023/05/22(月) 19:41:33  [通報]

    >>1
    私の祖父はヤクザの借金取りに追われて早死にして母はメンヘラになった
    だからヤクザ漫画を描く人は全員私の許可を取れ
    じゃないと許さない
    返信

    +125

    -166

  • 40. 匿名 2023/05/22(月) 19:41:38  [通報]

    推しの子めっちゃ気持ち悪いもんね
    返信

    +331

    -223

  • 41. 匿名 2023/05/22(月) 19:41:41  [通報]

    これがご配慮乞食か
    返信

    +69

    -87

  • 42. 匿名 2023/05/22(月) 19:41:42  [通報]

    >>3
    これにプラス多いのヤバい
    返信

    +1414

    -197

  • 43. 匿名 2023/05/22(月) 19:41:57  [通報]

    >>35
    叩かれてたの?
    返信

    +9

    -6

  • 44. 匿名 2023/05/22(月) 19:42:24  [通報]

    >>31
    本当にそう言えるかな?
    リアリティーを出す為にあの事件を参照したとも限らない
    当時あれだけ話題になったし漫画で描かれたのも花さん亡くなった後じゃない?
    返信

    +354

    -35

  • 45. 匿名 2023/05/22(月) 19:42:26  [通報]

    これに限らず、実際の事件をオマージュした漫画って結構あるよね

    考えさせるためとも思うし、自分が遺族なら確かに嫌だろうなとも思うし、扱い難しいな
    返信

    +627

    -9

  • 46. 匿名 2023/05/22(月) 19:42:37  [通報]

    これネット酷いっていう描写かと思った
    確かに言われてみたら同じような感じだけど明らかにネットの誹謗中傷を悪として書いてたから良いのかと思ったけど被害者的にはアウトなのか
    難しいな
    返信

    +554

    -18

  • 47. 匿名 2023/05/22(月) 19:42:43  [通報]

    >>1
    まあ、あんまりいい話ではないから、当事者なら連想してしまうだろう。
    返信

    +330

    -16

  • 48. 匿名 2023/05/22(月) 19:42:46  [通報]

    >>11
    そうだよね、結局女の子は自死せずアクアその他が守ったし…
    返信

    +652

    -67

  • 49. 匿名 2023/05/22(月) 19:43:05  [通報]

    制作サイドから連絡が無かったのは花さんの事件や関係者の事がそもそも頭に無かったからなのでは
    返信

    +247

    -73

  • 50. 匿名 2023/05/22(月) 19:43:12  [通報]

    言われてみたら似てるけど、全然気づかなかった
    返信

    +326

    -47

  • 51. 匿名 2023/05/22(月) 19:43:16  [通報]

    原作しか知らないけど、むしろ被害者側に寄り添った部分の方が大きいと思って読んでたけどな

    原作の話もちょうどこの人のことあった後だったから余計に茶化してるようには見えなかった
    返信

    +473

    -61

  • 52. 匿名 2023/05/22(月) 19:43:24  [通報]

    >>3
    酷いコメント
    こういうのを人でなしと呼ぶんだね
    返信

    +748

    -191

  • 53. 匿名 2023/05/22(月) 19:43:40  [通報]

    はよ中止しろよ
    返信

    +26

    -68

  • 54. 匿名 2023/05/22(月) 19:43:44  [通報]

    返信

    +289

    -73

  • 55. 匿名 2023/05/22(月) 19:44:02  [通報]

    木村花さんの事はよく分からないけど。
    「あいのり」みたいな作品で相手にビンタして、エゴザして傷付いて歩道橋から飛び降りて亡くなったの??

    なら、どんな自殺未遂なら納得したの?、
    首吊り?電車から飛び降りる?副毒??
    返信

    +31

    -109

  • 56. 匿名 2023/05/22(月) 19:44:12  [通報]

    >>28
    この作品の作者が花さんをモデルにしたって証拠はあるの? あの事件の前から構想を練っていて描いたって事も普通にあるでしょ。特に漫画や小説、アニメはさ。
    返信

    +86

    -249

  • 57. 匿名 2023/05/22(月) 19:44:21  [通報]

    >>39
    まぁウシジマくんとか善悪の屑とか実在した事件ネタに書いてるしね
    返信

    +243

    -6

  • 58. 匿名 2023/05/22(月) 19:44:27  [通報]

    >>37
    この人、人間の心がないみたい。
    返信

    +398

    -112

  • 59. 匿名 2023/05/22(月) 19:44:36  [通報]

    >>3
    さすがに人が1人自死してるのをネタにするのはアウト
    ご遺族の了承を得てるならまだしも
    返信

    +885

    -158

  • 60. 匿名 2023/05/22(月) 19:44:49  [通報]

    原作でそういう描写があってかつ事件より先にやってたなら批判される筋合いないと思うの
    返信

    +23

    -52

  • 61. 匿名 2023/05/22(月) 19:44:50  [通報]

    漫画やアニメの制作者が、なんで木村花さんの遺族感情に配慮しないといけないのかまじで分からないのだが。
    返信

    +128

    -123

  • 62. 匿名 2023/05/22(月) 19:44:54  [通報]

    >>37
    同感です
    これじゃ何も創れなくなるよね
    返信

    +121

    -251

  • 63. 匿名 2023/05/22(月) 19:45:00  [通報]

    >>43
    出演する子によってはすごく叩かれてるよ。番組全盛期は叩くためのアカウントとかあってSNSエグかった。
    返信

    +107

    -3

  • 64. 匿名 2023/05/22(月) 19:45:00  [通報]

    ちょっと似すぎてる感はある
    別に恋愛リアリティショーじゃなくてもよかっただろうし
    返信

    +198

    -31

  • 65. 匿名 2023/05/22(月) 19:45:17  [通報]

    時間が経ってればだいたいは同じことが起きないように作品として提起してもらいたい、てなるけど、まだ早すぎたんじゃないかな
    返信

    +158

    -14

  • 66. 匿名 2023/05/22(月) 19:45:34  [通報]

    >>54
    えー…テラハじゃなくてAbemaのやつ参考にしてんのかと思ったわ…
    そりゃあかん
    返信

    +151

    -17

  • 68. 匿名 2023/05/22(月) 19:45:56  [通報]

    >>42
    多分あまり深く考えずにプラス押してるんやない?
    そうじゃないとガルちゃんの民度マジヤバイと思うよ
    人の心の痛みに鈍感すぎるわ
    そして元のコメ主
    その後の変な言い訳含めて心から軽蔑する
    返信

    +414

    -60

  • 69. 匿名 2023/05/22(月) 19:46:01  [通報]

    まだ見てないのにこんな形でネタバレやめてー
    返信

    +16

    -41

  • 70. 匿名 2023/05/22(月) 19:46:46  [通報]

    >>14
    スルースキルって大事だよね
    返信

    +273

    -10

  • 71. 匿名 2023/05/22(月) 19:47:30  [通報]

    めんどくさい

    創作にまでクレームいれるようになったのか
    木村さんの番組でやってたことじゃん

    せーので叩きましょうね山里言ってたぞ
    返信

    +67

    -85

  • 72. 匿名 2023/05/22(月) 19:47:35  [通報]

    この事件だけじゃないだろ
    もっと創造性をはたらかせて
    返信

    +48

    -46

  • 73. 匿名 2023/05/22(月) 19:47:42  [通報]

    >>3
    石に泳ぐ魚事件の裁判内容とか見てきたらいい ワイの見たところ訴えられたら負ける案件やで
    返信

    +399

    -44

  • 74. 匿名 2023/05/22(月) 19:47:42  [通報]

    >>67
    推しの子の原作が自殺より先

    ほんまそれな

    何も知らない人が「サイテー」って訳の分からない叩きをしているだけ

    コメ主より
    返信

    +64

    -152

  • 75. 匿名 2023/05/22(月) 19:47:46  [通報]

    まずこの推しの子ってなんなの?キモい漫画なの?そうじゃないの?
    返信

    +14

    -55

  • 76. 匿名 2023/05/22(月) 19:47:49  [通報]

    >>46
    わたしもこれは花さんのように悲しい思いをする人が出ないようにっていう作者の思いが根底にあると思って読んでたけど、実在の人を連想できるような話は「ネタとして消費されてる」って感じる人がいてもおかしくないのかもしれないから難しいね
    返信

    +573

    -6

  • 77. 匿名 2023/05/22(月) 19:48:02  [通報]

    これ漫画の内容が掲載されたのが例の自殺事件の半年後なんだよね。
    時系列的にまぁ言われても仕方ないと思う。
    返信

    +209

    -8

  • 78. 匿名 2023/05/22(月) 19:48:07  [通報]

    >>58
    加えて多分すごくバカ
    返信

    +174

    -39

  • 79. 匿名 2023/05/22(月) 19:48:28  [通報]

    >>54
    アウト!さっさと中止にせい!
    返信

    +86

    -78

  • 80. 匿名 2023/05/22(月) 19:48:43  [通報]

    >>67
    やっぱり原作が先なんですね
    返信

    +39

    -111

  • 81. 匿名 2023/05/22(月) 19:48:47  [通報]

    誰もが知る世間を震撼させた大事件だと遺族は思ってるみたいだけどそんなことないからね。
    知らない人もたくさんいるだろうに、真似したとか似てるとか言われてもねぇ。。
    わたしも木村さん?の件はよく知らない。
    返信

    +55

    -77

  • 82. 匿名 2023/05/22(月) 19:48:47  [通報]

    >>4
    君キンプリトピでも暴れてるね。多分5ちゃん辺りから流れてきたガル男だろうな
    返信

    +12

    -6

  • 83. 匿名 2023/05/22(月) 19:48:51  [通報]

    >>67
    マジか原作のが先なんだ、そんな最近の事だったけ。
    花さんの自殺
    返信

    +46

    -106

  • 84. 匿名 2023/05/22(月) 19:48:58  [通報]

    命日明日なのか…
    返信

    +32

    -3

  • 85. 匿名 2023/05/22(月) 19:48:59  [通報]

    アニメ勢でまだこの回は見てないんだけどそんなキツい場面あるの? 
    返信

    +22

    -2

  • 86. 匿名 2023/05/22(月) 19:49:03  [通報]

    >>59
    はい?

    推しの子の原作は自殺の前からあったし、その時からあるストーリーなんだけど

    何も知らないくせに被害妄想激しくない?
    返信

    +37

    -148

  • 87. 匿名 2023/05/22(月) 19:49:04  [通報]

    アニメ見てたけど花さんの件がフラッシュバックして具合悪くなったよ。どう考えても似てる。ご遺族にてっきり許可とってるものかと思ったけど、そうじゃないならご遺族は辛いよね。
    推しの子、楽しみに見てたけど、正直嫌いになった。
    返信

    +35

    -99

  • 88. 匿名 2023/05/22(月) 19:49:14  [通報]

    >>6
    弱者男性頑張ってて草
    返信

    +44

    -14

  • 89. 匿名 2023/05/22(月) 19:49:26  [通報]

    >>12
    まんま同じエピソードではないよ
    返信

    +930

    -47

  • 90. 匿名 2023/05/22(月) 19:49:31  [通報]

    いちいち、ただの漫画に言いがかりつけるならもう家に引きこもってなよ
    返信

    +43

    -51

  • 91. 匿名 2023/05/22(月) 19:49:38  [通報]

    >>67
    同じようなことが起きているなんてものじゃなく20人くらい死んでるぞ
    って調べたら40にんとかしんでる

    彼女がこれをいうまでもなく
    世界中で市にまくってる

    今更だよ

    返信

    +28

    -61

  • 92. 匿名 2023/05/22(月) 19:50:02  [通報]

    この作者その時に流行ってる臭いネット用語みたいなの作品に入れてくるからこういうことやっても驚かない。
    返信

    +99

    -4

  • 93. 匿名 2023/05/22(月) 19:50:17  [通報]

    >>67
    推しの子原作で恋愛リアリティショー編が始まったのは、木村さんの死から半年くらい後だよ

    事件より原作漫画の方が後
    返信

    +341

    -11

  • 94. 匿名 2023/05/22(月) 19:50:23  [通報]

    >>56
    例えばだけど小学校で包丁で刺しまくるとか、スーパーのトイレで子供誘拐してリュックに詰めるとか
    ここら辺ダメでしょコンクリートとかも
    遺族感情無視しすぎ
    返信

    +223

    -19

  • 95. 匿名 2023/05/22(月) 19:50:30  [通報]

    >>11
    お母さんに一言あった方が良かったかも。
    自分の子供が自殺した事件を元に漫画書かれて作者にお金がいくのは嫌だなぁ。
    実際花さんが番組スタッフにあんな感じで優しく言われてたか分からないけど、花さんもあんな感じで自分から目立ちたくてしたのかな?って思われてるかもしれないし。
    返信

    +75

    -204

  • 96. 匿名 2023/05/22(月) 19:50:40  [通報]

    花さん亡くなったのと、原作であかねが自殺未遂したのっていつ??

    返信

    +1

    -11

  • 97. 匿名 2023/05/22(月) 19:50:43  [通報]

    >>74
    アンカーもつけないでコメ主とか言われても意味不明。
    お前誰だよw
    返信

    +98

    -1

  • 98. 匿名 2023/05/22(月) 19:50:45  [通報]

    流石にこれは言いがかり
    返信

    +34

    -43

  • 99. 匿名 2023/05/22(月) 19:50:50  [通報]

    >>3
    常識で考えようよ。
    このタイミング?
    返信

    +442

    -36

  • 100. 匿名 2023/05/22(月) 19:51:10  [通報]

    事件より原作のが先ってコメントと後ってコメントあるけど どっちが正解?

    それで見解がかなり変わるだろう。
    返信

    +21

    -3

  • 101. 匿名 2023/05/22(月) 19:51:14  [通報]

    >>1
    そしたら病気で亡くなったり事故で亡くなったり殺害されたりも描けなくなるね。
    返信

    +222

    -115

  • 102. 匿名 2023/05/22(月) 19:51:16  [通報]

    気持ちはわからなくもないけど、それなら例えば戦争で傷付いた人がいるから戦争が題材の漫画や映画は製作出来なくなるしなぁ。
    この漫画も誹謗中傷を面白おかしく書いているわけでないし、むしろ安易な気持ちでのネットへの書き込みがどれだけ人を追い詰めてしまうかって考えるきっかけにならないかな?
    返信

    +191

    -91

  • 103. 匿名 2023/05/22(月) 19:51:20  [通報]

    了承を得る必要はない
    事実でも創作でも

    彼女の態度はある意味当然だが
    連絡して煽った奴が悪いだけ
    返信

    +208

    -63

  • 104. 匿名 2023/05/22(月) 19:51:24  [通報]

    >>77
    現実の事件を受けて内容変えるべきだったんでは?
    てかよく掲載当時にクレームつかなかったなコレ
    返信

    +131

    -20

  • 105. 匿名 2023/05/22(月) 19:51:38  [通報]

    よく知らない人が決め付けで批判してるだけ。原作が先だから。
    返信

    +17

    -88

  • 106. 匿名 2023/05/22(月) 19:51:41  [通報]

    >>37
    誹謗中傷で自殺未遂ってエピソードだけだったらいいよ。だけど「恋愛リアリティショー」に出演して誹謗中傷を受けて自殺未遂ってのは完全に花さんじゃん。それはさすがにまずいでしょう。
    返信

    +363

    -87

  • 107. 匿名 2023/05/22(月) 19:51:42  [通報]

    >>67
    プラスいっぱい付いてるけど、逆だよ
    原作の方が自殺より遅い
    返信

    +223

    -8

  • 108. 匿名 2023/05/22(月) 19:51:47  [通報]

    >>1
    花さんの件も知ってるけど、推しの子見てて特段、花さんを連想はしなかったなぁ。芸能界の闇の話だから必要な話ではあるし、誹謗中傷により当事者がどれだけ傷付くのか想像力に欠ける人達に知らしめるには有効だと思う。
    返信

    +480

    -93

  • 109. 匿名 2023/05/22(月) 19:52:06  [通報]

    >>85
    アニメでもう放送されてるやん
    アカネが歩道橋から飛び降りようとするやつ
    返信

    +38

    -1

  • 110. 匿名 2023/05/22(月) 19:52:37  [通報]

    >>93
    そうなの?
    ここのファンが嘘を書いてるの?
    返信

    +200

    -3

  • 111. 匿名 2023/05/22(月) 19:52:37  [通報]

    >>3
    でも私もこの回の話見ててぶっちゃけ重なったよ
    返信

    +520

    -37

  • 112. 匿名 2023/05/22(月) 19:53:02  [通報]

    >>67
    いやいや、自殺の後だよこの話
    私原作ヤンジャンで当時読んでたけど、めっちゃ花さんの件が頭よぎったよ
    花さん亡くなった後だよこの話が漫画になったの
    アニメは原作通り作ってるから仕方ないとしてさ
    すごいプラス付いてるけど嘘はいかんよ
    返信

    +280

    -6

  • 113. 匿名 2023/05/22(月) 19:53:06  [通報]

    >>61
    どう見ても花さんのエピソードから着想を得てるでしょ?を
    返信

    +116

    -37

  • 114. 匿名 2023/05/22(月) 19:53:16  [通報]

    このトピ削除でいいよ
    ハイ解散!
    返信

    +8

    -34

  • 115. 匿名 2023/05/22(月) 19:53:20  [通報]

    >>86
    原作が出たのは花ちゃんが亡くなった時期にもっと近い(半年後くらい?)から、それ言ったらさらに悪質な気がするけど
    返信

    +158

    -5

  • 116. 匿名 2023/05/22(月) 19:53:21  [通報]

    事件を起こしたのがフジ、アニメを放送したのもフジってのは、よくない気がするな
    返信

    +153

    -23

  • 117. 匿名 2023/05/22(月) 19:53:21  [通報]

    >>107
    なんか適当にコメントしたりプラスつけてる人ばかりで悲しいね
    返信

    +128

    -6

  • 118. 匿名 2023/05/22(月) 19:53:31  [通報]

    >>1
    恋愛リアリティ番組で叩かれて…というのは確かに花さんを少し思い出した
    でもそんな事言ってたら何も放送出来ない
    交通事故や殺人事件だって被害者がいるんだし
    私も首を◯った親族がいるからそういう描写はちょっと心に来るけど作品が悪い訳じゃないし
    返信

    +281

    -69

  • 119. 匿名 2023/05/22(月) 19:53:40  [通報]

    この人自身が推しの子を観たわけじゃないなら、伝えた人が悪いよ
    返信

    +206

    -18

  • 120. 匿名 2023/05/22(月) 19:53:42  [通報]

    >>67
    デマが大量プラスでピンク大文字になるのはなんだかなぁ〜…
    返信

    +166

    -7

  • 121. 匿名 2023/05/22(月) 19:53:45  [通報]

    >>101
    リアリティー番組出て叩かれて自殺するケースは珍しいし現実の人と当てはまるから言われてんでしょ
    返信

    +102

    -55

  • 122. 匿名 2023/05/22(月) 19:53:54  [通報]

    これを言い出したら、殺人事件も交通事故も書けなくなるよ。
    返信

    +29

    -43

  • 123. 匿名 2023/05/22(月) 19:54:02  [通報]

    私は花さんのことをおもいだしたけど、
    ネット民がひたすら追い詰めていく過程があり、ネットなら何言ってもいいわけじゃないって伝わったからむしろ被害者擁護で、繰り返しちゃいけないと思えたけど遺族としたら嫌なのかな。
    返信

    +213

    -10

  • 124. 匿名 2023/05/22(月) 19:54:26  [通報]

    >>61
    花さん事件の取材内容をそのまま使われているからでは?
    木村花さんの事件の後に原作書かれてるし
    返信

    +117

    -15

  • 125. 匿名 2023/05/22(月) 19:54:43  [通報]

    >>93
    調べたら原作の方が後だった
    連載スタートが2020年4月ってだけみたいだね
    返信

    +207

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/22(月) 19:54:43  [通報]

    全世界で40人死んでますw

    この事件は彼女だけのものではない
    ありふれた日常

    それが怖くて過激なリアリティショーができるのかって話
    できなくなったね

    ワイがメンタルの不調で何か起こっても抗議しませんという契約書を書かせても駄目だという社会合意がなされたから
    返信

    +10

    -58

  • 127. 匿名 2023/05/22(月) 19:54:59  [通報]

    まぁでも原作読んだ時確かに思ったわ
    返信

    +58

    -6

  • 128. 匿名 2023/05/22(月) 19:55:02  [通報]

    >>107
    そうなんだ…。
    原作ファンなのか知らないけど、堂々と嘘ついてひどいね。
    返信

    +129

    -8

  • 129. 匿名 2023/05/22(月) 19:55:10  [通報]

    >>18
    それな。別に推しの子を批判するわけじゃないけど、今回のことで花さんのお母様が傷ついたという感覚について、作品ファンが「気にしすぎ」なんて言うのは違うと思う。どんな界隈においても盲目ファンは良くない。
    返信

    +1183

    -93

  • 130. 匿名 2023/05/22(月) 19:55:17  [通報]

    原作である話なのにアニメ化になったら許せないってのはなんでだろう???
    返信

    +17

    -39

  • 131. 匿名 2023/05/22(月) 19:55:21  [通報]

    >>18
    分かる。アニメから入って原作漫画も読んだけどこれ花さん題材にしてる?ってすぐ思った。炎上するきっかけから流れに至るまでいくら何でも似すぎ。違うのはアクアに救われるかどうかだもん。
    返信

    +787

    -52

  • 132. 匿名 2023/05/22(月) 19:55:35  [通報]

    >>80
    原作が後だよ
    返信

    +98

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/22(月) 19:55:56  [通報]

    >>18
    花さんの境遇の方を知らないかも
    誹謗中傷でってのはニュースで見たけど詳しい内容までは…
    返信

    +364

    -27

  • 134. 匿名 2023/05/22(月) 19:56:18  [通報]

    >>67
    初期プロットの段階で恋愛リアリティショーを扱うことは決まってたようだしね
    返信

    +11

    -33

  • 135. 匿名 2023/05/22(月) 19:56:25  [通報]

    >>37
    恋愛リアリティショーで出演者を制作側にそそのかされて叩いた様子が放送されて炎上で自死って、はなさんそのままだから普通の感性なら制作側から避けると思うけどな。たまたま似ちゃったっていうのも世間知らずの倫理観なしだし
    しかも原作読んだら、吐いてるシーンなんだろうけどトイレで項垂れるシーンもあって嫌な気持ちになった
    返信

    +215

    -23

  • 136. 匿名 2023/05/22(月) 19:56:25  [通報]

    >>120
    そういうのよく見かけるような気がする
    返信

    +41

    -1

  • 137. 匿名 2023/05/22(月) 19:56:48  [通報]

    >>3
    こんな糞なコメントにプラスが大量についてる(呆)
    返信

    +504

    -58

  • 138. 匿名 2023/05/22(月) 19:56:52  [通報]

    テラハ見てないし、連想させなかったなぁ。花さん(?)も誹謗中傷されて自殺した人って事しかしらないし。
    なんか色々フィクションで書くのも規制がかかって大変だね
    返信

    +26

    -49

  • 139. 匿名 2023/05/22(月) 19:56:59  [通報]

    >>105
    >>1
    えっ…テラスハウスの花さん自殺2020年5月、推しの子あかね飛び降り未遂の話は2020年11月26日発表ですけど
    返信

    +174

    -9

  • 140. 匿名 2023/05/22(月) 19:57:05  [通報]

    >>3
    いやいや完全にパクリじゃん
    返信

    +353

    -51

  • 141. 匿名 2023/05/22(月) 19:57:10  [通報]

    >>111
    自分も最近漫画で読んで思い出した
    この話が掲載されたのは事件から半年後くらいなんだね、、、それは流石に結びつけられても仕方ないかも
    返信

    +147

    -3

  • 142. 匿名 2023/05/22(月) 19:57:19  [通報]

    >>12
    そんなこと言いだしたらもう何も描けないな。
    返信

    +420

    -244

  • 143. 匿名 2023/05/22(月) 19:57:31  [通報]

    >>108
    え、連想しないってマジ?無知なのかな
    返信

    +80

    -88

  • 144. 匿名 2023/05/22(月) 19:57:54  [通報]

    これジャンプ+で読んでたけど当時読者にも「あの事件元ネタにしたのか」って結構言われてたよ。
    有名な漫画じゃないから問題になるまでは行かなかったけど。
    返信

    +128

    -4

  • 145. 匿名 2023/05/22(月) 19:58:02  [通報]

    >>54
    取材ってマンガ関係ないとこで話したことかな
    原作はもうとっくにこの話やってたから、今怒るのが謎なのよね
    返信

    +48

    -56

  • 146. 匿名 2023/05/22(月) 19:58:05  [通報]

    返信

    +48

    -17

  • 147. 匿名 2023/05/22(月) 19:58:07  [通報]

    私SNSの正義厨にこの回観て欲しいなと思ったし、ちゃんと考えさせる内容だから良いんじゃないの?
    恋愛リアリティーショーでの自殺未遂って実際世界中である話だし
    返信

    +131

    -44

  • 148. 匿名 2023/05/22(月) 19:58:09  [通報]

    >>130
    漫画化してる時点では怒ってなかったのかな
    返信

    +8

    -21

  • 149. 匿名 2023/05/22(月) 19:58:45  [通報]

    >>144
    売れてたし有名の部類だと思うけど
    返信

    +5

    -37

  • 150. 匿名 2023/05/22(月) 19:59:00  [通報]

    >>128
    原作開始は花さんの事件より前
    花さんの事件を彷彿とさせるエピソードの掲載は花さんの事件半年後

    こうみたいよ?
    返信

    +66

    -5

  • 151. 匿名 2023/05/22(月) 19:59:15  [通報]

    >>145
    有名になったからご家族が知ったのでは?
    返信

    +117

    -2

  • 152. 匿名 2023/05/22(月) 19:59:21  [通報]

    >>105
    めちゃくちゃブーメランじゃん
    よく知らないで批判しちゃダメだよ
    返信

    +83

    -2

  • 153. 匿名 2023/05/22(月) 19:59:22  [通報]

    >>3
    そりゃそうなんだけどさー
    さすがにご遺族の気持ち考えたらあまりに似たやつは不謹慎だよ
    返信

    +514

    -40

  • 154. 匿名 2023/05/22(月) 19:59:22  [通報]

    >>33
    恋愛リアリティーショー、
    番組内で起こったハプニングに対して視聴者は放送された部分だけしか分からないのに過剰に叩く、(推しの子では放送されてないところで和解してたけど契約上言えない?)、
    自殺(未遂)

    普通に見てて思い出したよ
    返信

    +257

    -15

  • 155. 匿名 2023/05/22(月) 19:59:23  [通報]

    >>51
    遺族から題材にされた、というだけで不愉快なのかもしれないとは思う。
    ただ原作漫画を見ても面白おかしくとかふざけて描いてるわけではないから、何に対して憤りを感じているか、作者に対して何か求めることはあるのかハッキリした方がいいんじゃないかなって思う。
    直接申し立てずにただ不愉快だと発するだけではそれこそSNSで変に加熱してしまうんじゃないかと。
    返信

    +254

    -22

  • 156. 匿名 2023/05/22(月) 19:59:41  [通報]

    >>67
    木村花さんが亡くなったのは2020年5月
    推しの子連載開始は2020年4月だけど恋愛リアリティーショー編が始まったのは2020年10月
    作者がプロット考えたのがいつなのかはわからないけど、少なくとも掲載されたのは事件より何ヶ月も後だよ
    返信

    +154

    -3

  • 157. 匿名 2023/05/22(月) 20:00:15  [通報]

    >>149
    ジャンプ本誌じゃないなら知らない人も多いのでは?
    アニメで一気に有名になったと思う
    返信

    +56

    -2

  • 158. 匿名 2023/05/22(月) 20:00:23  [通報]

    >>37
    飛べない豚は〜とこの話は全然違う事も分からないって可哀想な人
    返信

    +219

    -9

  • 159. 匿名 2023/05/22(月) 20:00:24  [通報]

    >>147
    だから40人が心でいます
    珍しくもない

    創作をたまたま実際にやった人がいたからといってパクりって指摘はひどいよ
    返信

    +10

    -41

  • 160. 匿名 2023/05/22(月) 20:00:28  [通報]

    >>130
    フジテレビが放送してるから
    返信

    +19

    -17

  • 161. 匿名 2023/05/22(月) 20:00:43  [通報]

    原作読んだ時に
    あー花さんの事件のオマージュかとは思ったけど、ふざけた内容じゃなかったし
    ネタとして消費してるとも馬鹿にしてるとも感じなかった。理不尽な誹謗中傷への批判として捉えたよ。
    遺族の方はよく思わないかぁ難しいね。
    返信

    +50

    -42

  • 162. 匿名 2023/05/22(月) 20:00:44  [通報]

    明らかに花さんを想定して書いてはいるでしょ。
    原作を書く時点で遺族に連絡取ってたら問題提起になったけど、なんもなしかい。
    そりゃだめでしょ。
    日本のネット社会に一石を投じたあまりにも有名な悲惨な事件を遺族スルーで作品に盛り込んだアニメで世界に配信は無神経ではあるよ。
    返信

    +137

    -23

  • 163. 匿名 2023/05/22(月) 20:01:05  [通報]

    >>157
    アニメ化前から有名で
    アニメ化した段階で本紙ではオワコンです
    返信

    +6

    -40

  • 164. 匿名 2023/05/22(月) 20:01:23  [通報]

    >>145
    アニメが流行ってるからね
    自殺未遂回が5月17日放送で、花さんの命日が5月23日って偶然でもめっちゃ怖い
    返信

    +103

    -20

  • 165. 匿名 2023/05/22(月) 20:01:26  [通報]

    >>56
    証拠ってどうやって?
    証拠さえなければさすがにこんなに酷似してるような内容でさえもいじる感じでやっていいの?
    返信

    +108

    -16

  • 166. 匿名 2023/05/22(月) 20:01:27  [通報]

    推しの子の原作読んでて最初にモヤッとしたのはここだったかも
    重曹ちゃんの炎上騒ぎもそうだけど、この作者燃やすだけ燃やして鎮火するのはあまり上手くないから余計にモヤモヤする
    返信

    +120

    -8

  • 167. 匿名 2023/05/22(月) 20:01:59  [通報]

    >>58
    こういうタイプは自分が大切な物を失ってから初めて気づくタイプだから何言っても無駄だよね。
    マイナス通報ブロックで離脱しまーす!
    返信

    +87

    -35

  • 168. 匿名 2023/05/22(月) 20:01:59  [通報]

    >>54
    これどこがどうそのまま使われたのか具体的にソースありきで説明できる人いる?
    返信

    +179

    -11

  • 169. 匿名 2023/05/22(月) 20:02:04  [通報]

    >>156
    プロット考えたのが事件前だとしてもそこは変えるべきだったよ
    原作者というより編集者が止めるべきだった
    返信

    +137

    -8

  • 170. 匿名 2023/05/22(月) 20:02:22  [通報]

    原作の連載開始が2020年の4月後半
    事件が同じ年の5月後半
    恋愛バラエティ番組篇が漫画では21話〜
    週一連載でも事件の方が先じゃない?
    返信

    +33

    -1

  • 171. 匿名 2023/05/22(月) 20:02:44  [通報]

    フジテレビだけは
    連絡してもよかったかもしれないけど

    他の人は関係ないね
    返信

    +8

    -14

  • 172. 匿名 2023/05/22(月) 20:03:02  [通報]

    >>18
    推しの子ヤンジャンリアタイ勢です。
    恋愛リアリティーショーがヤンジャンに掲載されたのは
    花さんの事件の少しあとでした。
    ただ、花さんの事件の前に作画担当者が仕事のためにテラハを見たというツイートをしています。

    漫画の構想段階&作画ツイート→
    現実の事件→
    漫画掲載→
    アニメ放映
    という時系列で間違いないと思います。

    それはそれとして、被害者家族への侮辱は
    許されないと思います。
    返信

    +588

    -32

  • 173. 匿名 2023/05/22(月) 20:03:12  [通報]

    花さんのお母様にこういう趣旨で、訴えたいことはこうで、ってしっかり説明してから漫画にすれば良かったのに…
    まだフジテレビとの裁判決着ついてないよね?
    返信

    +70

    -6

  • 174. 匿名 2023/05/22(月) 20:03:12  [通報]

    >>12
    まんま同じエピソードとは?
    アニメは人気の子に怪我をさせてしまって炎上、現実ではコスチュームを不注意で駄目にされたことに怒って暴言を吐いて炎上だから、同じとは感じなかったけどな。
    返信

    +882

    -78

  • 175. 匿名 2023/05/22(月) 20:03:15  [通報]

    関係者のほとんどが命日を知らないと思うし、フィクションの中にモデルケースが存在するのは仕方ないのでは?そもそもリアリティショーでの演者が起こしたトラブル(台本)から炎上や誹謗中傷に発展するのはテラハが最初でもない。
    返信

    +22

    -16

  • 176. 匿名 2023/05/22(月) 20:03:18  [通報]

    >>146
    無事取材って誤字かな?
    返信

    +38

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/22(月) 20:03:25  [通報]

    >>93
    平然と嘘書くの?ファンは、、、
    びっくり
    返信

    +206

    -4

  • 178. 匿名 2023/05/22(月) 20:03:28  [通報]

    >>153
    木村さんの件が発覚して半年後ぐらいに原作だとこのシナリオがスタートするのですがやっぱりちょっとは題材として取り入れたんですかね?それとも知らずにたまたま内容が酷似したのか?やっぱり前者ですかね。
    返信

    +51

    -0

  • 179. 匿名 2023/05/22(月) 20:03:34  [通報]

    リアリティー番組て亡くなったのは花さんだけじゃなく、世界中で起きてる事
    何件も何件も起きてる事を描くのがダメな事だとは思わない
    返信

    +32

    -29

  • 180. 匿名 2023/05/22(月) 20:03:40  [通報]

    >>3
    幸せ色のワンルームの作者思い出した。
    過去Twitter遡れば実際にあった事件を揶揄してバズろうとしたのが明らかなのに、
    「は?事件とか関係無いんですけど」
    みたいな態度で押し通して、真っ当な意見を言ってた人たちをオタク共に攻撃させてた。
    返信

    +346

    -15

  • 181. 匿名 2023/05/22(月) 20:03:48  [通報]

    >>45
    善悪の屑は胸くそだった。ストーリー面白いけど、元々の事件分かるし遺族に許可とってるわけないし。
    返信

    +106

    -4

  • 182. 匿名 2023/05/22(月) 20:04:01  [通報]


    全然関係ないと思うんだが…😅
    返信

    +12

    -45

  • 183. 匿名 2023/05/22(月) 20:04:06  [通報]

    え、ちょっとお母さんめんどくさ
    花さん事件を軽くパロってるんじゃなくて、推しの子読んでる・見てるキッズ達への警鐘だと思ったけど
    返信

    +43

    -75

  • 184. 匿名 2023/05/22(月) 20:04:24  [通報]

    >>12
    推しの子見た事ないけどそんな内容なんだ
    もう放送中止にした方が良いよね
    返信

    +36

    -212

  • 185. 匿名 2023/05/22(月) 20:04:29  [通報]

    >>1
    命日が近い。そんなこと言ったら毎日が命日じゃん。
    返信

    +166

    -48

  • 186. 匿名 2023/05/22(月) 20:04:53  [通報]

    というか「推しの子 25話 感想」(アニメでの漫画の該当部分)とかで検索すると掲載された当時の読者の感想と日付出てくるから木村花さんとどっちが早いかわかるよ。
    返信

    +25

    -2

  • 187. 匿名 2023/05/22(月) 20:05:18  [通報]

    名指ししてる訳でもあるまいしちょっと過剰反応だと思うけど
    ショックだった、ぐらいならともかくアニメの制作に説明求めるみたいな事まで言ってるんでしょ?
    これ言い出したら実際の殺人事件と似てるからダメとかいくらでも言えちゃうじゃん
    返信

    +31

    -43

  • 188. 匿名 2023/05/22(月) 20:05:37  [通報]

    >>1
    シナリオが決まってたのは自殺より前
    恋愛リアリティーショーでの自殺は花さんに限らずよくある話
    アイドルのダークサイドを描く作品なら尚更取り入れてもなんらおかしくない
    話題のアニメ『推しの子』、誹謗中傷で自殺未遂描写が物議 木村花さん母が怒りの投稿
    返信

    +67

    -108

  • 189. 匿名 2023/05/22(月) 20:05:49  [通報]

    じゃあ、今後キャラが自殺未遂するストーリーは、類似する事件がないか徹底的に調べて家族に許可をとってって事??

    芸能人がエゴザするってそんなに珍しい話しでは無かったような。
    返信

    +33

    -26

  • 190. 匿名 2023/05/22(月) 20:06:19  [通報]

    >>172
    ツイート貼ったら納得するんじゃないかな
    返信

    +167

    -3

  • 191. 匿名 2023/05/22(月) 20:06:20  [通報]

    >>172
    原作者と作画担当には罪はない
    問題はあんな事件が現実で起きたのにそのまま掲載させたヤングジャンプ編集部では?
    返信

    +37

    -78

  • 192. 匿名 2023/05/22(月) 20:06:32  [通報]

    >>106
    他の国にもいるんじゃないの?
    返信

    +41

    -99

  • 193. 匿名 2023/05/22(月) 20:06:34  [通報]

    >>147
    何の気なしに流れに乗っかって悪口書いてる人にこそ見てほしいよね
    裏ではちゃんと解決してるのに叩かれまくってる子の心情考えるとしんどい回だなと思ったわ
    でも考えさせる内容だったから大丈夫かと思ったけど当事者からしたらただの視聴者とはまた受け取り方が違うのかも…
    返信

    +94

    -10

  • 194. 匿名 2023/05/22(月) 20:06:39  [通報]

    作中でこう言った企画への問題提起がされてたと思うけどな
    話題のアニメ『推しの子』、誹謗中傷で自殺未遂描写が物議 木村花さん母が怒りの投稿
    返信

    +110

    -41

  • 195. 匿名 2023/05/22(月) 20:06:48  [通報]

    >>45
    それ系は、赤の他人が人の不幸を飯の種にしてる感はある
    ちゃんと取材してご遺族の許可を得てるならいいけど、漫画の傾向としてはスカッと系のエンタメだもんね
    返信

    +186

    -1

  • 196. 匿名 2023/05/22(月) 20:07:01  [通報]

    >>62
    何も、ではなくない?

    実際にあった話を元ネタ…にしたのかはわからないけど、そこを避ける事は出来るよね。

    社会問題にメスを入れるような内容のアニメならまだしも、楽しい内容なんだろうに絶対にその内容入れないとダメだったの?

    しかも花さんの件と酷似しているなら、お母様が傷口を抉られたと感じるのも無理はないと思う。笑いに変えられるような話じゃないし、お母様の傷と悲しみが癒える事はないと思うのに

    制作途中で誰も止めなかったの?と思う。アニメなら、面白ければ、話題になれば何を創ってもいいの?

    実際の事件や事故を扱う内容にするならもっと慎重に創るべきだし、関係者に配慮も出来ないなら創るなと思う。
    返信

    +118

    -44

  • 197. 匿名 2023/05/22(月) 20:07:07  [通報]

    最近ここで書き込んでると広告踏んでないのにどっかのサイトに飛ぶわ
    返信

    +28

    -2

  • 198. 匿名 2023/05/22(月) 20:07:11  [通報]

    じゃあ、あなたが創作してくださいませ
    誰にも悲しみを想起させないものを
    誰のトラウマにも触れないものを

    私たちは「読まない」という選択権しかない
    返信

    +8

    -34

  • 199. 匿名 2023/05/22(月) 20:07:22  [通報]

    >>151
    アニメ前から話題の漫画だったけど、TVはやっぱり知名度あがるのね。

    それは置いといてお母さんのツイート見てたけど、被害者の身内といえどちょっとヒステリックなのでは‥と思ったよ。。
    このエピソードはSNSたたきの異常性の問題提起や、同じことをしてはならないって啓発になる話なので、、
    返信

    +86

    -63

  • 200. 匿名 2023/05/22(月) 20:07:45  [通報]

    >>54
    プロレス業界の人も怒ってるね
    どうしてほしいのかな
    返信

    +138

    -9

  • 201. 匿名 2023/05/22(月) 20:07:47  [通報]

    >>39
    皮肉で言ってるんだろうけど、つまらない上に頭悪いと思われるからやめた方がいいと思うよ
    返信

    +68

    -34

  • 202. 匿名 2023/05/22(月) 20:07:51  [通報]

    芸能人がエゴザして自殺するってそんなに珍しい話ではないけどね。
    返信

    +14

    -38

  • 203. 匿名 2023/05/22(月) 20:08:03  [通報]

    ジャンプ+のコメント欄(当時)でもテラスハウスの事件について言われてるね
    話題のアニメ『推しの子』、誹謗中傷で自殺未遂描写が物議 木村花さん母が怒りの投稿
    返信

    +108

    -2

  • 204. 匿名 2023/05/22(月) 20:08:14  [通報]

    >>37
    頭弱そう
    返信

    +171

    -9

  • 205. 匿名 2023/05/22(月) 20:08:16  [通報]

    こういう意見でアニメの規制が厳しくなったら嫌
    返信

    +10

    -40

  • 206. 匿名 2023/05/22(月) 20:08:17  [通報]

    >>97
    「お前誰だよ」のキレの良さに吹き出してしまったw
    返信

    +27

    -0

  • 207. 匿名 2023/05/22(月) 20:08:30  [通報]

    >>1
    元記事読んだけど、制作側に話をする前にTwitterで遺憾表明してるのが何だかなぁと思った
    結局、SNSを利用して作品や制作陣を叩かせようとしてるよね
    気持ちは分かるけど、娘がSNSにあんなに苦しめられて亡くなったんだから、もう少し冷静になってから発信した方がいいのではと思う
    返信

    +350

    -92

  • 208. 匿名 2023/05/22(月) 20:08:53  [通報]

    >>177
    びっくりだよね。
    嘘ついてまで擁護して最低と思う。
    返信

    +154

    -4

  • 209. 匿名 2023/05/22(月) 20:09:05  [通報]

    だが、推しの子はいる
    返信

    +1

    -19

  • 210. 匿名 2023/05/22(月) 20:09:17  [通報]

    この人達が正しいの?
    話題のアニメ『推しの子』、誹謗中傷で自殺未遂描写が物議 木村花さん母が怒りの投稿
    返信

    +3

    -32

  • 211. 匿名 2023/05/22(月) 20:09:42  [通報]

    >>188
    シナリオが決まってたのは自殺より前ってどこ情報?
    そのツイートからだと作者がテラスハウス見てた事しか分からないけど…
    返信

    +121

    -7

  • 212. 匿名 2023/05/22(月) 20:09:50  [通報]

    >>161
    茶化した内容でなかったとしても実際自分の娘をなくした母親にこれは素晴らしい創作なので納得してくださいは酷なのではないのかな?
    実際あったことをモデルとしたらそれがどんな内容であれ傷つく人がいることは確かだと思う
    返信

    +101

    -16

  • 213. 匿名 2023/05/22(月) 20:10:26  [通報]

    最初の何話かだけ見たけどこのアニメ苦手だわ
    アイドルがストーカーに刺されて死んだりアイドルグループ内で悪口言ってるとかセンシティブな題材を下世話にネタにしすぎ
    アニメの実写化は駄作、みたいなのも決めつけっぽくてなんか感覚合わなくて見るのやめた
    あと単純に芸能界の暗部とかそのノリも下世話だと思う
    返信

    +71

    -48

  • 214. 匿名 2023/05/22(月) 20:10:31  [通報]

    >>182
    このトピにそう思う人がけっこういるのにびっくり。
    でもファンじゃない人に聞いたら大多数の人は花さんの事件を思い出すと思う。
    返信

    +72

    -12

  • 215. 匿名 2023/05/22(月) 20:10:59  [通報]

    >>130
    漫画なんか読まないだろうし知らなかったんじゃない?編集部だって連絡してないみたいだし。アニメ化されて初めて耳に入ったんじゃ?
    返信

    +66

    -1

  • 216. 匿名 2023/05/22(月) 20:11:07  [通報]

    まぁ遺族からしたら複雑だろうなとは思ってた
    やっぱりメディア化すると騒ぎになるんだね
    返信

    +75

    -1

  • 217. 匿名 2023/05/22(月) 20:11:30  [通報]

    >>3
    ビンタまでなければそう言えるけどね…。ここまでなぞったら言いわけできないでしょ。
    返信

    +338

    -18

  • 218. 匿名 2023/05/22(月) 20:11:37  [通報]

    まだ花さん亡くなって3年だよ
    さすがに同じような内容は編集が止めた方がいい

    アニメで言うと1995年にオウムのサリン事件があったが、輪るピングドラムなどは10年以上経ってから題材にしたりしている(2011年放送)

    村上春樹のようにサリン事件やオウムの取材を現地で行い、数年後に出版された作品もあるがほとんどが被害者遺族などに配慮されているものが多い
    返信

    +15

    -35

  • 219. 匿名 2023/05/22(月) 20:11:57  [通報]

    >>188
    作者テラハ見てたんだね。
    事件知りませんでしたじゃ済まないね。
    返信

    +146

    -33

  • 220. 匿名 2023/05/22(月) 20:12:02  [通報]

    >>194
    世界中で50人以上...
    それでも各国で放送されてるってのが怖いね
    ガルでも頻繁にトピたってたみたいだし視聴者が夢中になりやすいのかな
    アニメは今は世界中で見れるから、リアリティーショーへの問題提起で描きたいんだと花さん母だけにいうのもなと思う
    返信

    +140

    -2

  • 221. 匿名 2023/05/22(月) 20:12:04  [通報]

    推しの子の内容ってこのエピソード以外も業界の色々エピソードをリアルに使ってる感じ
    返信

    +39

    -3

  • 222. 匿名 2023/05/22(月) 20:12:07  [通報]

    >>28
    これにプラスついてるけど恋愛リアリティーの話は木村花さんが亡くなる前に書かれた話だよ
    返信

    +42

    -146

  • 223. 匿名 2023/05/22(月) 20:12:23  [通報]

    >>207
    この母親を批判する気にはならんけどな
    返信

    +138

    -49

  • 224. 匿名 2023/05/22(月) 20:12:28  [通報]

    >>160
    横だけど、これに尽きるだろうね
    フジ、元凶の癖に啓蒙活動です!とか思ってるならヤバすぎでしょ
    原作者(編集者)側はちょっと想像力と配慮に欠けてたかね
    返信

    +56

    -10

  • 225. 匿名 2023/05/22(月) 20:12:34  [通報]

    >>183
    原作読めばわかるよね
    知らないでツイートしちゃって恥ずかしい…
    これは伝えた人が悪いな
    返信

    +10

    -41

  • 226. 匿名 2023/05/22(月) 20:12:40  [通報]

    >>201
    皮肉として事実をそのまま書いた
    皮肉を笑い提供とでも思ってるなら笑いの才能があるあなたは評論家なんてつまらないマネしてないで自ら持て余すお笑いでみんなを面白くさせてればいい
    今のところあなたは0点だけど
    返信

    +15

    -43

  • 227. 匿名 2023/05/22(月) 20:13:10  [通報]

    >>196

    推しの子は結構社会問題(アイドルや芸能界の闇)にメス入れる内容だよ

    読んだ事ない人?
    返信

    +20

    -70

  • 228. 匿名 2023/05/22(月) 20:13:25  [通報]

    >>67
    木村花逝去 2020/5/23
    恋愛リアリティーショー編開始 2020/10/17
    (恋愛リアリティーショーの名前が出たのは2020/09/17)

    平然と嘘をつくねー
    返信

    +116

    -1

  • 229. 匿名 2023/05/22(月) 20:14:01  [通報]

    >>74
    花さん自殺の方が原作より半年も前なのに嘘ついてて草
    返信

    +122

    -2

  • 230. 匿名 2023/05/22(月) 20:14:03  [通報]

    >>177
    嘘というか公開される前にあらかた漫画描いてるはずだからもしかしたら花さんの事がある前に漫画自体は出来上がってた可能性はあると思う
    というかストーリーと絵が違う人だから話の構成は花さん前に出来上がってたはず
    ただ公開した編集は問題ないか考える必要はあったと思う
    返信

    +13

    -69

  • 231. 匿名 2023/05/22(月) 20:14:15  [通報]

    >>93
    まさか掲載される直前に話つくってるとおもってる?
    返信

    +13

    -65

  • 232. 匿名 2023/05/22(月) 20:14:22  [通報]

    まぁまぁ、思い当たる節がある人が批判したくなる気持ちは分かるが、そんなので禁止になっていったらなーんにも創作活動なんてできん。
    返信

    +6

    -33

  • 233. 匿名 2023/05/22(月) 20:14:28  [通報]

    >>222
    掲載は花さんが亡くなった半年後だってさ
    返信

    +122

    -5

  • 234. 匿名 2023/05/22(月) 20:14:36  [通報]

    >>205
    遺族への誹謗中傷の方がよっぽど規制を進める原因になると思うよ
    返信

    +51

    -1

  • 235. 匿名 2023/05/22(月) 20:14:46  [通報]

    >>183
    面倒くさいのは貴方です
    遺族が嫌だって言ってんだし原作も花さん自殺の後なんだから言われても仕方ない
    返信

    +78

    -11

  • 236. 匿名 2023/05/22(月) 20:15:02  [通報]

    推しの子読んだけど別に花さんと結びつけるような描写があったわけじゃないし考えもしなかったけど…
    気持ちはわからなくはないけど自分中心に捉えすぎじゃない?、
    返信

    +18

    -39

  • 237. 匿名 2023/05/22(月) 20:15:06  [通報]

    >>213
    そういえばストーカーに刺された事件も現実であったなぁ
    返信

    +53

    -1

  • 238. 匿名 2023/05/22(月) 20:15:18  [通報]

    >>14
    そうね。下手な事書くとね…。
    何かやりづらい世の中。
    返信

    +248

    -56

  • 239. 匿名 2023/05/22(月) 20:15:21  [通報]

    >>150
    そうやってさ、わざとわかりづらく書いて「花さんと関係ない!母親うざい!」って誘導するんだね…

    本当、最低だね。盲目オタは。
    返信

    +128

    -16

  • 240. 匿名 2023/05/22(月) 20:15:33  [通報]

    木村花さんの自殺が
    2020年の5月23日
    恋愛リアリティー編開始
    2020年10月

    なんだね。
    返信

    +26

    -1

  • 241. 匿名 2023/05/22(月) 20:15:46  [通報]

    >>233
    でも話自体の構想を練ったのは花さんが亡くなるよりもだいぶ前のことだしこれに関しては責められてる作者が可哀想だわ
    返信

    +22

    -112

  • 242. 匿名 2023/05/22(月) 20:15:50  [通報]

    連絡が欲しかったのは分かるけど、そんな叩くような描写ではなかったけどな?
    返信

    +11

    -34

  • 243. 匿名 2023/05/22(月) 20:16:02  [通報]

    >>199
    こういった重大事件の場合、小説、漫画、アニメ、映画などになりやすいけど、ほとんどがきちんと取材をしているケースが多いんだよね
    それか事件発生から年数が10年とか経ってるの

    普通の感覚の編集さんやアニメ関係者なら、許可どりや配慮をするものなのよ
    返信

    +110

    -6

  • 244. 匿名 2023/05/22(月) 20:16:09  [通報]

    >>222
    その証拠あるの?あなたジャンプ+の編集者?
    返信

    +91

    -4

  • 245. 匿名 2023/05/22(月) 20:16:23  [通報]

    >>207
    被害者側がいちいち制作側に配慮しなきゃ傷ついたと発信することも許されず黙ってなきゃいけないの
    返信

    +121

    -38

  • 246. 匿名 2023/05/22(月) 20:16:35  [通報]

    >>241
    悪いのは作者じゃなくて掲載にOKを出した編集部でしょうね
    返信

    +87

    -11

  • 247. 匿名 2023/05/22(月) 20:16:35  [通報]

    今季覇権アニメと
    ネットに娘を殺されたお母さんの怒り

    この論争自体が推しの子の題材になりそうな。
    返信

    +5

    -22

  • 248. 匿名 2023/05/22(月) 20:16:46  [通報]

    怖いのは作品内で『誹謗中傷はいけないこと』ってやったのにファンが寄ってたかって遺族の方をバッシングしてること
    返信

    +134

    -7

  • 249. 匿名 2023/05/22(月) 20:17:13  [通報]

    むしろ推しの子のリアリティーショーの話は誹謗中傷ダメって今のネット世代に訴えかけてる内容なのに、それを批判する木村花さんの母親って花さんを誹謗中傷した側になってることに気付いてないよね
    返信

    +12

    -39

  • 250. 匿名 2023/05/22(月) 20:17:19  [通報]

    >>87
    別に強制的に見させられてるわけじゃないんだからもう二度と見なくていいよ
    返信

    +20

    -35

  • 251. 匿名 2023/05/22(月) 20:17:36  [通報]

    原作の方が後ならこの辺のハンドリングしたり交渉したりするのが編集の仕事なのでは…と思う
    返信

    +84

    -1

  • 252. 匿名 2023/05/22(月) 20:17:41  [通報]

    >>150
    2020年の4月に掲載始まったんだっけ?
    ならモロ…テラスハウスの事件の真っ只中か…

    それで半年後に黒川あかねの自殺未遂の話が掲載される…
    返信

    +79

    -1

  • 253. 匿名 2023/05/22(月) 20:17:44  [通報]

    >>241
    あきらかテラスハウスの要素を構想に付け足したから怒られてんじゃないの?
    返信

    +144

    -5

  • 254. 匿名 2023/05/22(月) 20:17:45  [通報]

    >>27
    私テラスハウス見たことないから花さんの件については知らないんだけど…推しの子で炎上した子は気の強いタイプじゃないし、ビンタしたわけじゃなくてたまたまあたっちゃったみたいな感じだった気がするけど。
    返信

    +160

    -71

  • 255. 匿名 2023/05/22(月) 20:18:05  [通報]

    スタッフは花さんの命日なんて覚えてないと思う。
    返信

    +18

    -18

  • 256. 匿名 2023/05/22(月) 20:18:31  [通報]

    うわ、だる
    返信

    +5

    -39

  • 257. 匿名 2023/05/22(月) 20:18:31  [通報]

    >>223
    非難する気はないけど、おそらく制作基に問い合わせをすれば、ある程度の事実確認できることだとは思う。
    原作者と編集と作画が打ち合わせして進めてるわけだから、この話が練られたのが何月何日のことか、その当時の打ち合わせメールやネームを確認すれば、ある程度分かることも多いから、その問合せをしてその回答を確認してから情報発信しても遅くないと思う。
    万が一オマージュでない場合、どうすんのってなっちゃうし。
    返信

    +13

    -49

  • 258. 匿名 2023/05/22(月) 20:18:55  [通報]

    >>211
    推しの子の1巻発売は2020年7月22日
    恋愛リアリティーショーの話は原作の2巻〜4巻
    2巻は2020年10月21日
    3巻は2021年2月24日
    4巻は2021年5月24日

    テラハでの炎上の発端っぽい京都旅行の放送日が2020年3月24日
    作者の頭の中は分からないけど時系列的にはこうなってるね
    返信

    +5

    -43

  • 259. 匿名 2023/05/22(月) 20:19:11  [通報]

    木村花さんの事件を元ネタにしてるのは確実だよ
    話題のアニメ『推しの子』、誹謗中傷で自殺未遂描写が物議 木村花さん母が怒りの投稿
    返信

    +104

    -41

  • 260. 匿名 2023/05/22(月) 20:19:20  [通報]

    ビンタなんかしてたっけ?
    たまたま当たっただけじゃなかった?
    返信

    +5

    -7

  • 261. 匿名 2023/05/22(月) 20:19:27  [通報]

    >>254
    花さんも実際にはビンタしてないけどビンタしてるように見える帽子を飛ばすエピソードあったような…😰
    返信

    +114

    -2

  • 262. 匿名 2023/05/22(月) 20:19:27  [通報]

    >>241
    構想って言っても恋愛リアリティショーを題材にするって程度でしょう。
    リアルで自殺の数カ月後に自殺未遂をする話を描いたら話題性に乗っかったって言われてもしかたない。普通の神経してたら別の設定にするよ。
    返信

    +158

    -3

  • 263. 匿名 2023/05/22(月) 20:19:50  [通報]

    >>191
    マイナスついてるけどそれな。
    ヤンジャンの編集なんてめちゃめちゃ優秀なはずよ。
    何も考えてませんでした~はまずない。
    掲載にあたって会議はして、
    その上で遺族への配慮<読者へのインパクト
    という選択をしたのではないかな?
    返信

    +110

    -16

  • 264. 匿名 2023/05/22(月) 20:20:36  [通報]

    >>1
    推しの子のリアリティショー編は物事にはいろんな側面があるから
    一方的にSNSでバッシングする人がおかしいよって言うオチだった気がする
    それでもダメなの?
    返信

    +20

    -26

  • 265. 匿名 2023/05/22(月) 20:20:41  [通報]

    >>161
    オマージュではなくない?
    花さんのお母さんは、当時取材で答えた内容をそっくりそのまま無許可で漫画にされたことを怒ってるんだよ
    返信

    +65

    -12

  • 266. 匿名 2023/05/22(月) 20:20:42  [通報]

    原作もっと早くから出てんだから、アニメ放映前に言えば良かったのでは?
    返信

    +2

    -29

  • 267. 匿名 2023/05/22(月) 20:20:46  [通報]

    >>241
    ソースは?
    事件見て後から付け足した可能性もあるよね
    推しの子のプロットって公開されてました?それ知ってるって事は編集者なの?
    返信

    +105

    -6

  • 268. 匿名 2023/05/22(月) 20:20:48  [通報]

    お母さんが原作読むタイプの方とも思えないんだけど、悪意持ってこのアニメの存在を伝えた第三者がいる気がする。
    返信

    +55

    -17

  • 269. 匿名 2023/05/22(月) 20:20:53  [通報]

    >>11
    そういう問題じゃないよ
    話題にしたりすること自体が完全NGなの
    ましてやそれをネタにするとかどれだけ真面目に作ったとか関係なしアウト
    返信

    +60

    -173

  • 270. 匿名 2023/05/22(月) 20:21:09  [通報]

    百歩譲って掲載時に時期が近すぎて融通が効かなかったのは理解できるとしても、アニメに関してはいくらでも配慮できたよね?
    返信

    +51

    -3

  • 271. 匿名 2023/05/22(月) 20:21:23  [通報]

    >>265
    漫画の段階で苦情言えばよかったのにアニメになって注目されてから言うのはなぜ?
    返信

    +8

    -47

  • 272. 匿名 2023/05/22(月) 20:21:25  [通報]

    >>3
    Twitter見ればわかるだろうけどこの件で推しの子のファンが木村花さんの母親を叩きまくってるのよ
    返信

    +392

    -25

  • 273. 匿名 2023/05/22(月) 20:21:48  [通報]

    >>1
    いくらご遺族でも貴方様ご家族で世の中が回ってるわけじゃないのに。
    返信

    +70

    -41

  • 274. 匿名 2023/05/22(月) 20:22:06  [通報]

    >>259
    え、そうなんだ
    知らなかった
    返信

    +49

    -9

  • 275. 匿名 2023/05/22(月) 20:22:19  [通報]

    >>232
    普通の感覚の人はその辺を配慮できるんだぞ
    取材したり、許可取りしたり、掲載時期をずらしたりね

    推しの子ファンが花さんのお母さんを攻撃してる時点で、漫画もアニメの何も伝わってないのが皮肉だね
    返信

    +96

    -5

  • 276. 匿名 2023/05/22(月) 20:22:37  [通報]

    >>11
    でも描かれてる状況が似てたらあんまいい気しないのは分かる。
    返信

    +434

    -21

  • 277. 匿名 2023/05/22(月) 20:22:40  [通報]

    >>270
    オマケに推しの子のアニメ放送してるのフジテレビなんでしょ?
    テラスハウスと同じ局とか正直引くわ
    返信

    +59

    -24

  • 278. 匿名 2023/05/22(月) 20:22:45  [通報]

    >>236
    わかる。流石になんでも噛んでもヒステリックに結びつけすぎなんだよね。推しの子の内容があかねが誹謗中傷されるのは当然で受け入れるべきって内容なら加害者側に立ってるから批判すべきだと思うけど、むしろ被害者の立場になって書いてると思ったけどな。
    返信

    +10

    -34

  • 279. 匿名 2023/05/22(月) 20:22:52  [通報]

    >>258
    いや、コミックスの発売は雑誌に掲載された
    大分後だから
    返信

    +61

    -1

  • 280. 匿名 2023/05/22(月) 20:22:53  [通報]

    >>261
    あー…そうなんだ…。難しいなあ。
    さっきのコメントにも書いたけど私はテラスハウス見たことなくて推しの子しか知らないからこの騒動ちょっと驚いてて。ああいった系統の番組で炎上するのってテラスハウス含め日本だけの話じゃないんでしょ?って思ってた。
    何かを判断するときはちゃんと調べないとダメですね。自分でも調べてみます、教えてくださりありがとうございました。
    返信

    +102

    -20

  • 281. 匿名 2023/05/22(月) 20:22:58  [通報]

    >>245
    制作側への配慮というより、娘がSNSで叩かれて亡くなったのに、SNSで制作側を叩こうとしたのがおかしいよねってことでは
    返信

    +64

    -46

  • 282. 匿名 2023/05/22(月) 20:23:40  [通報]

    >>3
    作者と作画担当の人が当時テラスハウス見てたというのはもう確実に判明してる
    返信

    +297

    -11

  • 283. 匿名 2023/05/22(月) 20:24:09  [通報]

    >>259
    完全にアウトだね!
    証拠出せって騒いでた連中は謝罪だわ
    返信

    +93

    -24

  • 284. 匿名 2023/05/22(月) 20:24:10  [通報]

    >>258
    本誌での掲載はもっと前だよ
    返信

    +46

    -0

  • 285. 匿名 2023/05/22(月) 20:24:19  [通報]

    >>81
    ガルにコメするような人には影響をもたらした事件だと思うよ
    彼女の死がきっかけでSNSの発信者情報開示に関する法律が改正されたり侮辱罪の法定刑引き上げがあった
    返信

    +70

    -2

  • 286. 匿名 2023/05/22(月) 20:24:24  [通報]


    このエピソード抜いたら話繋がんないよ〜
    返信

    +10

    -21

  • 287. 匿名 2023/05/22(月) 20:25:30  [通報]

    >>67
    デマはだめだよ
    原作の方が後でしょ
    通報しといた
    返信

    +85

    -6

  • 288. 匿名 2023/05/22(月) 20:26:11  [通報]

    >>1
    マスメディアは同じ過ちを繰り返そうとしてない?
    真偽はとりあえず置いておいて母側の主張を民衆に叩かせて炎上させて黙らせるのは良くないよね。

    この件で大事なのって推しの子のアニメスタッフがどう切り返して対応するのかと法律に触れてるかどうかよね。ネット民対母になるのは同じことの繰り返しよ??
    返信

    +103

    -8

  • 289. 匿名 2023/05/22(月) 20:26:16  [通報]

    >>258
    ていうか原作は違う人だけど
    返信

    +17

    -0

  • 290. 匿名 2023/05/22(月) 20:26:33  [通報]

    現実と二次元を一緒にするのは違う気がする
    返信

    +7

    -26

  • 291. 匿名 2023/05/22(月) 20:26:43  [通報]

    >>277
    放送局はフジテレビじゃないし
    そうやって捏造してまで叩きたいんだね
    正義警察最低
    返信

    +20

    -12

  • 292. 匿名 2023/05/22(月) 20:26:47  [通報]

    >>3
    それなら制作か作者が声明出して木村花さんの母親への誹謗中傷をまずやめさせなよ
    返信

    +361

    -22

  • 293. 匿名 2023/05/22(月) 20:27:08  [通報]

    >>12
    リアリティーショーで炎上して自殺未遂、くらいの被りかたやで。
    返信

    +349

    -48

  • 294. 匿名 2023/05/22(月) 20:27:17  [通報]

    >>275
    そうかぁ、だから世の中ポリコレだらけなんだね。
    返信

    +4

    -29

  • 295. 匿名 2023/05/22(月) 20:27:18  [通報]

    実際にあった事件をそのまま使ったの??
    類似点はあるけど本当に同じなの??
    返信

    +1

    -15

  • 296. 匿名 2023/05/22(月) 20:27:26  [通報]

    制作サイドを訴えるでもなんでも良いと思うけど、SNS利用して叩かせる流れにもっていくのは何か違うと思う。特にこのお母さんがやっちゃダメでしょ。
    返信

    +16

    -34

  • 297. 匿名 2023/05/22(月) 20:27:40  [通報]

    >>272
    叩かれて自殺した子の親を叩くって…
    世も末すぎる。SNS滅んだほうがいいのでは
    返信

    +562

    -18

  • 298. 匿名 2023/05/22(月) 20:27:48  [通報]

    >>120
    ガル民の程度がよく表れてますね
    返信

    +33

    -3

  • 299. 匿名 2023/05/22(月) 20:27:54  [通報]

    先の展開はあらすじでしかしらないんだけど、この話って必ずしもメインストーリーに必須のエピソードじゃなんじゃない?
    返信

    +7

    -10

  • 300. 匿名 2023/05/22(月) 20:28:23  [通報]

    >>259
    元記事探して下まで読んでみたんだけど、アニメ公式サイトとかじゃなくてライターさんが書いた記事みたいだね
    作者にインタビューしてそれを書いた記事なのか、ライターさんの主観なのかどっちなんだろう?
    返信

    +78

    -1

  • 301. 匿名 2023/05/22(月) 20:28:40  [通報]

    2020年6月3日20:43
    赤坂アカ先生のツイート
    「狙ったわけじゃないので、色々タイミングって重なるもんだなーって感じで読んでください。」
    はどこにあたるんだろう
    返信

    +35

    -1

  • 302. 匿名 2023/05/22(月) 20:28:56  [通報]

    >>13
    毒親だとこんな胸にならないよ
    成長期に抑圧されホルモンバランス崩れるから
    返信

    +7

    -95

  • 303. 匿名 2023/05/22(月) 20:29:02  [通報]

    >>1
    原作漫画あるのに今さら?
    返信

    +7

    -35

  • 304. 匿名 2023/05/22(月) 20:29:10  [通報]

    >>296
    制作サイドは叩かれてるの?
    逆に花さんのお母さんが叩かれてるんじゃなくて?
    返信

    +49

    -6

  • 305. 匿名 2023/05/22(月) 20:29:19  [通報]

    >>1
    推しの子の話はわからんけど、似たような話なら確かに悲しくもなるかも、親なら尚更。
    推しの子に限らず、テレビドラマで、レ○プとか殺人とか普通にあるけど、実際経験した人とかご遺族とかは見れないだろうし、ドラマを盛り上げるそのエピソードが残酷だなっていつも思ってた。
    返信

    +130

    -6

  • 306. 匿名 2023/05/22(月) 20:30:06  [通報]

    >>237
    そこまでいかなくても川栄李奈も襲われたことあるしなぁ
    返信

    +25

    -4

  • 307. 匿名 2023/05/22(月) 20:30:12  [通報]

    え?自分の死んだ家族がアニメの題材にされたら嫌じゃね?
    どう表現されてるかより以前の話でしょ
    返信

    +88

    -10

  • 308. 匿名 2023/05/22(月) 20:30:12  [通報]

    >>281
    ひどいことをされた、この苦しみを世間に知ってほしいってことと、リアリティショーでの振る舞いへの誹謗中傷を、叩くで一緒くたにするのはおかしいでしょ
    返信

    +44

    -22

  • 309. 匿名 2023/05/22(月) 20:30:43  [通報]

    >>259
    これって、山本大樹ってライターが漫画紹介でそう書いているだけで、原作者や出版社がこう回答したわけでも、原作者インタビューをして書かれた記事でもないから、これがソースって言ってしまうのはネットの一人歩きのいい例だと思う。
    返信

    +128

    -7

  • 310. 匿名 2023/05/22(月) 20:30:45  [通報]

    >>271
    普段、漫画読まない人なら内容知らないと思うし
    本誌に乗ったのが事件の同年の秋
    漫画読んでる余裕なんてないよ
    返信

    +58

    -2

  • 311. 匿名 2023/05/22(月) 20:30:49  [通報]

    >>296
    この後制作側に問い合わせるみたいだけどね。
    問い合わせて対応が酷かったら公表という形でも遅くなかったんじゃないかとは思った。
    冷静になれないぐらい怒りがあったんだろうけど。
    今問い合わせても世間の反応に合わせて対応してくるだろうから、謝罪されても本当に心から申し訳ないと思ってるのか分からなくなりそうだし。
    返信

    +22

    -14

  • 312. 匿名 2023/05/22(月) 20:31:02  [通報]

    >>67
    原作は事件の後
    同じようなことは日本では花さんの件だけでしょ
    返信

    +74

    -6

  • 313. 匿名 2023/05/22(月) 20:31:11  [通報]

    >>16
    どっちが早いとかは?
    返信

    +14

    -6

  • 314. 匿名 2023/05/22(月) 20:31:26  [通報]

    >>269
    じゃあ自殺遺族が不快感示せばフィクションでも自殺や自殺未遂を描く事全てが駄目になるわ。

    返信

    +63

    -46

  • 315. 匿名 2023/05/22(月) 20:31:53  [通報]

    >>299
    必須だよ〜💦
    これきっかけで主人公アクアと自殺未遂をするあかねが一応恋人になるし、メインキャラになってくる。
    主人公が追ってる物語最大の謎の答えに1番最初に辿り着きそうになるのもあかね。
    返信

    +12

    -24

  • 316. 匿名 2023/05/22(月) 20:32:27  [通報]

    >>187
    いくらなんでも進行形で係争中の事件モチーフにするのはあかんやろ・・・
    ちょっとずれるけど、岡山の女児誘拐事件で、女の子が発見された日に女児誘拐レ○プ漫画をブログに上げた漫画家がいたけど、それも問題ないと思う?
    返信

    +57

    -6

  • 317. 匿名 2023/05/22(月) 20:32:46  [通報]

    >>49
    原作者の赤坂アカは似た話になったけど偶然ですと掲載当時に述べてる
    返信

    +41

    -20

  • 318. 匿名 2023/05/22(月) 20:33:07  [通報]

    >>194
    世界で50人以上自殺しててカウンセリング義務付けてるくらいって花さんの事件の時にニュースでこの台詞そのままのような説明みたよ
    花さんの事件なかったらそんなにリアリティーショーで自殺してる人いるとは知らなかったし作者も事件から知った可能性ありそう
    返信

    +113

    -16

  • 319. 匿名 2023/05/22(月) 20:33:28  [通報]

    >>314
    木村さんの件が特別だから他の件ならそこまで問題にはならないよ
    返信

    +11

    -53

  • 320. 匿名 2023/05/22(月) 20:33:31  [通報]

    >>271
    時間差あったら怒ったら駄目なの?
    返信

    +39

    -2

  • 321. 匿名 2023/05/22(月) 20:33:52  [通報]

    >>14
    >>70
    どういう事?

    ファンも認めざるを得ないから、遺族にこれ以上悲しい思いをさせたくないって事かな。
    返信

    +4

    -69

  • 322. 匿名 2023/05/22(月) 20:33:55  [通報]

    >>309
    まあでも第三者から見ても連想させるってことは確かだよね
    返信

    +66

    -11

  • 323. 匿名 2023/05/22(月) 20:33:57  [通報]

    >>314
    木村花さんの事件はあまりにも有名。ずっと裁判してて何度もニュースになってるし。
    返信

    +27

    -35

  • 324. 匿名 2023/05/22(月) 20:34:00  [通報]

    まじでこれなんだよなぁ
    話題のアニメ『推しの子』、誹謗中傷で自殺未遂描写が物議 木村花さん母が怒りの投稿
    返信

    +23

    -119

  • 325. 匿名 2023/05/22(月) 20:34:01  [通報]

    娘がSNSで叩かれて悲しいことになってしまったのになんでSNSで声を上げようと思ったんだろう。
    私ならもうSNSなんて見たくもないと思うんだけど。

    確かに編集側が気をつけるべきだったとは思うけど、配慮した方がいい、くらいであって必ずしも配慮しなければいけないほど丸かぶりなわけではない、
    お母さんもそれをわかってて、正式な抗議は通らないと思ったからSNSにしたのかな。
    返信

    +23

    -31

  • 326. 匿名 2023/05/22(月) 20:34:20  [通報]

    あんな形で娘さんを失った花さんのお母さんの心情を考えれば感情的になるのも仕方ないと思う
    返信

    +80

    -5

  • 327. 匿名 2023/05/22(月) 20:34:41  [通報]

    >>301
    完全に恋愛リアリティーのとこでしょう
    返信

    +42

    -3

  • 328. 匿名 2023/05/22(月) 20:35:19  [通報]

    >>301
    当時作者が作画担当にテラスハウス見せて参考させてたのは本当みたいだから、本筋はあったけどテラスハウスの内容で肉付けしたって感じだろうね
    返信

    +41

    -9

  • 329. 匿名 2023/05/22(月) 20:35:23  [通報]

    >>194
    でも、これのせいで「世界中でこんなにあるのか!じゃあ自分のやってることもいいんだ!」って思う人もでてくるんじゃない?
    少なくとも今、木村さんを誹謗中傷してる人達はそうなんだろう
    返信

    +7

    -60

  • 330. 匿名 2023/05/22(月) 20:35:45  [通報]

    フジテレビのせいで自殺が起きてるのに、それを題材にして漫画アニメ作ってフジテレビが稼いでたら、誰だってキレると思う
    返信

    +57

    -12

  • 331. 匿名 2023/05/22(月) 20:36:24  [通報]

    >>314
    特定の自殺を連想させるし、自殺の数カ月後にネタにするってのが駄目。
    返信

    +68

    -23

  • 332. 匿名 2023/05/22(月) 20:36:28  [通報]

    >>68
    ガルちゃんこういう人増えたよね。
    プラスつくのもやばいと思う。

    後から訂正コメント入って冷静になる感じ。
    返信

    +145

    -16

  • 333. 匿名 2023/05/22(月) 20:36:31  [通報]

    >>12
    こういう内容も知らないでそれが真実のようにコメントしたり大量にプラス付いたりするのがある意味炎上の原因だったりするのかもね
    返信

    +389

    -24

  • 334. 匿名 2023/05/22(月) 20:36:35  [通報]

    >>12
    前に落とし穴で亡くなった事件をそのままドラマにしてたのがあったけどネットでも不謹慎だねって言われてた
    返信

    +222

    -5

  • 335. 匿名 2023/05/22(月) 20:36:41  [通報]

    >>160
    ああそうか、フジだからか
    それなら納得
    返信

    +13

    -8

  • 336. 匿名 2023/05/22(月) 20:36:59  [通報]

    >>46
    遺族に相談して許可をとるのが最適解なのかなぁ
    返信

    +21

    -25

  • 337. 匿名 2023/05/22(月) 20:37:01  [通報]

    >>324
    事件から掲載まで4ヶ月もあったのに、その間にこれ問題かも?とか微塵も思わなかったんだろうか?
    その倫理観の無さが怖いわ
    返信

    +124

    -12

  • 338. 匿名 2023/05/22(月) 20:37:02  [通報]

    >>203
    漫画掲載時コメ欄でも言われてたなあ。
    当時は推しの子は巻数もでてなくて
    全然メジャーじゃなかったから
    なにもなかった。

    アニメ化するにあたり、爪痕のこすため
    女の子に手を出したら
    顔に傷がついしまい炎上...
    自殺未遂まで何も知らなかったあかねのお母さん...の
    くだりはさすがに替えるべきだったね。
    返信

    +75

    -8

  • 339. 匿名 2023/05/22(月) 20:37:06  [通報]

    >>309
    そうなの?
    さすがに確認は取ってるでしょ?
    確認取らなきゃ好き放題書かれちゃうよ。
    返信

    +9

    -21

  • 340. 匿名 2023/05/22(月) 20:37:35  [通報]

    >>325
    まあ、事件の半年後に連載で似たような内容の漫画書くってのも配慮ねーなって思うけどね
    当時連載のときもこれ書いちゃダメじゃねって意見もネットにはあったんだよな
    返信

    +46

    -5

  • 341. 匿名 2023/05/22(月) 20:38:13  [通報]

    >>218
    私は10年以上経ってからでもダメだったな。
    作品を盛り上げるために勝手にダシにしてるみたいだし
    酷い事件がチラつくのは無理。
    ピングドラムは途中でそれが分かって冷めて
    次の作品でも実際の熊の事件を持って来たから
    好きだったウテナもどうでもよくなった。
    返信

    +13

    -12

  • 342. 匿名 2023/05/22(月) 20:38:17  [通報]

    >>1
    母ちゃん言いががりすぎんか?
    返信

    +81

    -53

  • 343. 匿名 2023/05/22(月) 20:38:40  [通報]

    >>116
    そうなんだ‥‥

    別のことだけど
    以前にもツイフェミの人たちに
    勝手に名前出されたりして揉めたよね
    被害者なのに本当に気の毒だな
    返信

    +43

    -7

  • 344. 匿名 2023/05/22(月) 20:38:49  [通報]

    >>85
    誹謗中傷されて自殺しようとするシーンがあるよ。ネットなんて悪口も言えるし、批判を気にし過ぎて病む事はよくあることだと思う。特に若い子は振り回される。
    注意喚起とも思えたけどね
    返信

    +6

    -22

  • 345. 匿名 2023/05/22(月) 20:39:11  [通報]

    >>275
    推しの子って子供にすごく人気なんですよね。
    もう少し色々学んだり経験して大人になったらこの件の何が問題か分かるはずだけど、子供からしたら好きな漫画邪魔すんな!邪魔者!なんでしょうね。
    返信

    +21

    -9

  • 346. 匿名 2023/05/22(月) 20:39:25  [通報]

    >>314
    そりゃ被る内容があまりにも多かったら駄目でしょう
    大津のいじめそっくりな話を描いて、大津じゃなくて木更津にした、だから問題ないとか言っても通るわけないし
    返信

    +60

    -18

  • 347. 匿名 2023/05/22(月) 20:39:32  [通報]

    アニオタの共感性の無さはおそろしい
    返信

    +29

    -11

  • 348. 匿名 2023/05/22(月) 20:40:12  [通報]

    あかねが女子高生で女優で、アクアに助けられて表面上だけでも恋人になるからあまりリンクしなかったな
    花さんが亡くなる前からリアリティーショーで追いやられる人たちの問題は出ていたし、
    追い詰められた人たちの概念みたいな感じで作られたのかと思っていた
    返信

    +9

    -21

  • 349. 匿名 2023/05/22(月) 20:40:22  [通報]

    >>340
    描くこと自体がダメなのではなく掲載(世界に向けて公開)したのがダメだと感じる
    原作者と作画担当と編集者が話しあってエピソードを少し変えるぐらいは出来ただろうに
    返信

    +15

    -4

  • 350. 匿名 2023/05/22(月) 20:40:26  [通報]

    >>259
    あらら
    返信

    +4

    -18

  • 351. 匿名 2023/05/22(月) 20:40:32  [通報]

    >>324
    ブロットの方が先だったとしても、同じ年に似たような事件があったら普通内容変えたり遺族の方に話通したりしない?編集の方とか止めなかったの?
    返信

    +120

    -21

  • 352. 匿名 2023/05/22(月) 20:40:37  [通報]

    >>324
    恋愛リアリティーショーの部分は原作の20話ぐらいからだから6話っておかしくない?
    アニメでは6話だけど
    アニメと原作の話数がごっちゃになってる
    返信

    +98

    -2

  • 353. 匿名 2023/05/22(月) 20:40:43  [通報]

    >>12
    まんま同じエピソードじゃないよ
    でもギャンブルが原因で歌舞伎役者の一家が自殺したっていうドラマを今年や来年放送したら不謹慎て言われるでしょう?それと一緒
    返信

    +52

    -61

  • 354. 匿名 2023/05/22(月) 20:40:49  [通報]

    >>324
    少なくとも週刊連載の漫画って、

    印刷←入稿←校訂←原稿あげる(ここに4、5話分のストック)←編集確認←原作者最終確認←作画担当が仕上げる←原作者仕上げ←ネーム打ち合わせ←原作者考案

    があって、かつ2作品同時連載だから、余計バッハを設けるとして、テラハを受けてその内容に合わせてネーム直ししてスケジュール間に合う?と思う。テラハは参考にしたけど、自殺云々は知る前にネーム切られてると思うが。
    返信

    +7

    -44

  • 355. 匿名 2023/05/22(月) 20:41:00  [通報]

    >>15
    アニメで有名になったから色んな人の目に止まりやすくなったせいかなあ
    私も、原作にあった描写のことならもっと前に騒がれてるのではってちょっと混乱した
    返信

    +201

    -6

  • 356. 匿名 2023/05/22(月) 20:41:12  [通報]

    >>336
    事件を題材にするときって結構シビアに取材するよ
    数十年前とかのでも関係者に許可とりに行くとか良くある

    今の時代はちゃんと許可取らないとすぐばれちゃう時代だからさ
    返信

    +46

    -4

  • 357. 匿名 2023/05/22(月) 20:41:14  [通報]

    >>330
    放送してるの同じフジテレビなんだ!
    制作陣はアニメ放送する前に誰も何も言わなかったのかね?
    だからメディアは…って感じだね
    返信

    +13

    -14

  • 358. 匿名 2023/05/22(月) 20:41:29  [通報]

    推しの子6話の内容
    恋愛リアリティーショーに出演してた真面目な女の子が周りの期待に応えなきゃって無理して
    さらにスタッフに悪女役を提案されて頑張った結果
    ネットで大炎上して誹謗中傷が殺到して精神病んで自殺図った

    木村花さん
    恋愛リアリティーショーに出演してた真面目な女子プロレスラーが男性メンバーとうまくいかなくて
    さらにその男性メンバーからプロレスの衣装をダメにされて怒ってしまった結果
    ネットのアンチから誹謗中傷が殺到して精神病んで自殺してしまった

    並べると言うほど似てない
    恋愛リアリティーショーの部分でみんな熱くなりすぎなんだと思う
    返信

    +28

    -59

  • 359. 匿名 2023/05/22(月) 20:41:34  [通報]

    >>328
    逆にあの当時、テラハ以外でリアリティーショーのモデルあった?とも思うけどね〜
    返信

    +11

    -10

  • 360. 匿名 2023/05/22(月) 20:41:39  [通報]

    事件の起きる前から構想があったとして、せめてこのエピソードをずっと後回しにするという配慮は出来なかったの?
    返信

    +11

    -8

  • 361. 匿名 2023/05/22(月) 20:41:55  [通報]

    この漫画は読んでないけど、漫画のなかには実際にあった事件をオマージュしてるやつは見かけるね
    この漫画は「風化させてはいけないこと」という意味でオマージュしたとかじゃなく?読んでないからわらないけど
    返信

    +4

    -24

  • 362. 匿名 2023/05/22(月) 20:42:06  [通報]

    >>191
    漫画家、まして赤坂アカなんて「読者に刺さればなんでもヨシ!」のヒットメーカーだしそこは否定しない。
    ビジネスとしてリスクを考える
    編集、またはアニメ監督が反響を考慮すべきだった。
    返信

    +51

    -13

  • 363. 匿名 2023/05/22(月) 20:42:09  [通報]

    >>336
    最低限それが礼儀だと思うよ。それが叶わなければもう少し内容を変えるか。アニメしかみてないけど、リアリティショー→番組の誘導で悪役を割り当てられる→暴力沙汰に見える演出→ネット炎上→自殺未遂、てプロットまでまるパクリでしょう。創作に携わる人ならもう少しなんとかできたんじゃない?と思う。
    返信

    +79

    -9

  • 364. 匿名 2023/05/22(月) 20:42:11  [通報]

    >>337
    うん
    ジャンプ編集部に人たくさんいるだろうに誰も気にならなかったんだろうか…
    返信

    +62

    -3

  • 365. 匿名 2023/05/22(月) 20:42:30  [通報]

    >>359
    無知すぎる。
    たくさんあったよ。
    返信

    +7

    -24

  • 366. 匿名 2023/05/22(月) 20:42:49  [通報]

    >>339
    流石に記事にする前に確認してるとは思うけど質疑応答形式とかじゃないから直接の作者のコメントがあるわけじゃないし、「確認取ってるか確定じゃない」というのは一応念頭に置いてた方が良さそう。
    返信

    +32

    -2

  • 367. 匿名 2023/05/22(月) 20:42:55  [通報]

    >>130
    漫画の存在すら知られて無くてアニメ化したら人の目につきやすくなるから知っただけじゃない?
    あんまり知られてなかった作品でもアニメ化されて大人気になるのはよくあることだし
    返信

    +18

    -5

  • 368. 匿名 2023/05/22(月) 20:42:56  [通報]

    >>324
    昔は世に出る3ヶ月前には描き上げるくらいのペースだと聞いたけど、今はどうなんだろう
    返信

    +10

    -6

  • 369. 匿名 2023/05/22(月) 20:43:10  [通報]

    >>361
    それなら尚の事花さんのお母さんに了承を得ないといけないよ
    返信

    +31

    -7

  • 370. 匿名 2023/05/22(月) 20:43:38  [通報]

    >>360
    じゃなきゃ話進まないじゃん
    ただの日常パートなら飛ばしたり変更してもいいと思うけど今後のエピソードに重要な黒川あかねが登場するシーンだしそんな簡単には変えられないでしょう
    返信

    +7

    -21

  • 371. 匿名 2023/05/22(月) 20:44:00  [通報]

    >>358
    韓国で起きた2014年の恋愛リアリティ番組の自殺の方が似てると思った。
    リアリティショーに出たけど、目立たずスタッフに目立たない子として扱われた女の子が、生きるのに疲れたって言って自殺したやつ。
    返信

    +18

    -28

  • 372. 匿名 2023/05/22(月) 20:44:07  [通報]

    >>3
    でも身内に似た出来事あれば心情とすればわかるなぁ
    返信

    +155

    -12

  • 373. 匿名 2023/05/22(月) 20:44:30  [通報]

    >>336
    「お宅の娘さんの事件と似た話なんだけど描いていい?」ってそっちのほうが配慮なくない?
    返信

    +15

    -41

  • 374. 匿名 2023/05/22(月) 20:44:50  [通報]

    >>359
    私、この話のモデルは「今日、好きになりました。」だと思ってた
    事務所所属だったりダンサーやミスターコン出身の小綺麗な高校生中心のリアリティーショーだったから
    返信

    +17

    -12

  • 375. 匿名 2023/05/22(月) 20:44:56  [通報]

    >>94
    コンクリ事件題材にした漫画あったよね
    ネットで絶賛されてたけど違和感あったわ
    返信

    +91

    -5

  • 376. 匿名 2023/05/22(月) 20:45:04  [通報]

    >>354
    問題の話は25話だから掲載1ヶ月程度なら充分話にねじ込めると思うけど?
    返信

    +15

    -4

  • 377. 匿名 2023/05/22(月) 20:45:06  [通報]

    >>351
    昔サイコパスのアニメ観てたら、その時の話と同じような事件が直後に発生したから再放送中止とかあったよ
    直前でショッキングな事件あったときは配慮してドラマとかアニメとかでさえ放送中止でお蔵入りとかある

    止めなかった編集もだけどアニメ化するときに考慮しなかったのもセンスないなと思うわ
    返信

    +94

    -5

  • 378. 匿名 2023/05/22(月) 20:45:37  [通報]

    んじゃドラマのクライシスとか放送できなくなっちゃうじゃないか
    首に爆弾とかプチエンジェル事件とかまんまだったけど
    返信

    +5

    -18

  • 379. 匿名 2023/05/22(月) 20:45:47  [通報]

    >>329
    木村さんに同意してないコメや、批判に近いコメはあるけど、誹謗中傷してる人なんている?
    返信

    +15

    -15

  • 380. 匿名 2023/05/22(月) 20:45:52  [通報]

    >>301
    言い訳っぽい
    返信

    +55

    -8

  • 381. 匿名 2023/05/22(月) 20:46:29  [通報]

    >>299
    あかねがアクアの為なら何でもやってやろうくらいになるにはこれくらいのエピソードないと違和感あると思う
    自分が本当に辛いときに助けてくれた人だから
    返信

    +9

    -11

  • 382. 匿名 2023/05/22(月) 20:46:44  [通報]

    >>37
    擁護無理矢理すぎw
    返信

    +148

    -9

  • 383. 匿名 2023/05/22(月) 20:47:06  [通報]

    >>160
    推しの子はジャンプラで一話からリアタイで読んでたけど、恋愛リアリティショーの時は流石に話題にすんの早ないか?と驚いた印象だから覚えてる!当時のコメントでも残してる人いると思うよ。
    恋愛リアリティショーの議題として漫画とてしては題材化されてもまぁ…しゃーないか?くらいだけど、
    フジでやってたテラハで、フジがそれらしいアニメを流すのは駄目でしょ!ファンは母親を非難してる場合じゃないよ!
    返信

    +46

    -13

  • 384. 匿名 2023/05/22(月) 20:47:16  [通報]

    >>10
    誹謗中傷で自殺未遂をするって描写が漫画の中であったから、そういう描写は辞めてくれってことみたい。
    返信

    +417

    -32

  • 385. 匿名 2023/05/22(月) 20:47:19  [通報]

    だってヤラセだったのよねテラハは
    返信

    +13

    -2

  • 386. 匿名 2023/05/22(月) 20:47:31  [通報]

    >>268
    本心から善意のつもりで接触した第三者の方が可能性高そう
    行動力があって正義感が強い(つもりでいる)野次馬ってTwitterに腐るほどいるし
    返信

    +29

    -6

  • 387. 匿名 2023/05/22(月) 20:47:47  [通報]

    >>377
    原作の時点で問題に挙がってなかったんだしアニメ化するときにも別に問題意識なかったんでしょう
    原作の時点で問題になってたら流石にアニメでは話変わってたと思うよ
    返信

    +3

    -28

  • 388. 匿名 2023/05/22(月) 20:47:50  [通報]

    せめて放送日時をずらせなかった?と思う。アイのエピソードを固めるために一話を90分とかにしているんだから融通が効かないわけじゃ無さそう。
    ご命日付近は敢えて休みを入れても良かったよ。
    返信

    +8

    -13

  • 389. 匿名 2023/05/22(月) 20:48:21  [通報]

    >>376
    ねじ込んだら後ろも変わるわけだから1話を直すじゃ済まないじゃん?他の漫画家との掲載枠数も決まってるから、そこだけ直せばいけるとかいう話ではない。
    返信

    +4

    -13

  • 390. 匿名 2023/05/22(月) 20:48:31  [通報]

    >>373
    普通は取材するんよ
    それで許可おりたら作品にする

    有名作家さんは結構取材する人多い
    昔はその辺ざるで写真とかイラストや題材パクリとかジャンプでも多かったけどね
    返信

    +60

    -6

  • 391. 匿名 2023/05/22(月) 20:48:39  [通報]

    >>358
    あと推しの子の方はブラック事務所のパワハラ社長みたいなオヤジに「目立て!なんとしてでも爪痕残せ!」って詰められた結果追い込まれてるしその点でもだいぶ違う
    木村さんは別に悪女ポジションに仕立て上げられたわけでもないし
    返信

    +6

    -34

  • 392. 匿名 2023/05/22(月) 20:48:39  [通報]

    >>329
    何その考え方
    無茶苦茶すぎる
    返信

    +12

    -11

  • 393. 匿名 2023/05/22(月) 20:48:52  [通報]

    >>358
    さらにスタッフに悪女役を提案されて頑張った結果
    ↑これ花ちゃんもなのよ。恐らくここが響子さんの言う取材で発言したのがアニメで使われてるといった部分だと思う
    返信

    +71

    -4

  • 394. 匿名 2023/05/22(月) 20:48:52  [通報]

    >>383
    mxじゃないの放送
    返信

    +12

    -4

  • 395. 匿名 2023/05/22(月) 20:49:01  [通報]

    執筆中の創作物の方が先にあって、それとよく似た実際の事件が現実に起こってしまった場合、そのエピソードは没にするのが作者としての筋ってもんじゃないの?
    返信

    +15

    -11

  • 396. 匿名 2023/05/22(月) 20:49:43  [通報]

    >>390
    花さんを題材にしたわけではなくもともとのメインストーリーに組み込まれてるならわざわざ取材なんてしないでしょ
    返信

    +5

    -33

  • 397. 匿名 2023/05/22(月) 20:49:57  [通報]

    >>231
    流石に半年前じゃ…
    もし本当に先に話が出来上がってたとしてもいくらでも遺族に配慮する時間はあったと思う。
    返信

    +74

    -8

  • 398. 匿名 2023/05/22(月) 20:49:59  [通報]

    >>387
    推しの子は実は当時もちょっと問題にはなってたよ
    え、テラスハウスじゃねやって大丈夫なの?ってコメントは結構ネットにはあった
    返信

    +42

    -6

  • 399. 匿名 2023/05/22(月) 20:50:12  [通報]

    >>108
    普通に連想はするよ。
    遺族とか関係者に話は通った上で世間にマスゴミの是非を問いかけてる感じだと勝手に想像してた。炎上させるマスゴミのクズさを見せるための題材にしたんだな。みたいな。
    返信

    +48

    -23

  • 400. 匿名 2023/05/22(月) 20:50:29  [通報]

    前もなかったっけ?
    ドラマの時
    返信

    +2

    -1

  • 401. 匿名 2023/05/22(月) 20:50:31  [通報]

    >>160
    フジテレビは鬼滅では?
    推しの子は確かMXだったような
    返信

    +34

    -3

  • 402. 匿名 2023/05/22(月) 20:50:46  [通報]

    こういうのって、AIみたいに「そうですね、いけないことです、配慮しなければいけません」て非難されないような最適解出しとかないとね。
    返信

    +4

    -11

  • 403. 匿名 2023/05/22(月) 20:50:50  [通報]

    >>359
    海外でも恋愛リアリティショーが人気で、自殺者が出て問題視はされてたよ
    返信

    +14

    -3

  • 404. 匿名 2023/05/22(月) 20:51:16  [通報]

    >>398
    それが制作陣に届いてないなら無意味
    返信

    +1

    -10

  • 405. 匿名 2023/05/22(月) 20:51:30  [通報]

    >>391
    悪役演じるようにテラハスタッフに指示されてるよ?
    返信

    +36

    -1

  • 406. 匿名 2023/05/22(月) 20:51:33  [通報]

    >>390
    なんでテラハをモデルしてないのに取材するねん
    じゃあ今後介護疲れからの一家心中の漫画描くたびに猿之助の家行く必要あるのか?
    返信

    +26

    -27

  • 407. 匿名 2023/05/22(月) 20:51:39  [通報]

    >>396
    花さんの事件を材料には使ったんだろうね
    返信

    +37

    -1

  • 408. 匿名 2023/05/22(月) 20:51:39  [通報]

    >>374
    今日好きとテラハ両方見てたんだろうね。ミックスされてる
    返信

    +26

    -1

  • 409. 匿名 2023/05/22(月) 20:51:39  [通報]

    >>16
    偶然にしてはあまりにも酷似しすぎじゃない?
    この数年日本にいる人間なら外界とシャットダウンでもされてない限りリアリティーショー、誹謗中傷、自殺、といえば誰でも彼女のことが頭をよぎるよ。
    むしろ彼女への追悼の意味であえてなんじゃないの?ってくらい。
    返信

    +194

    -39

  • 410. 匿名 2023/05/22(月) 20:52:09  [通報]

    遺族からすると出しにされてる感じなんだろうね
    精神的にも参ってるだろうし
    遺族じゃない人間にはその気持はわからんよ
    返信

    +74

    -4

  • 411. 匿名 2023/05/22(月) 20:52:20  [通報]

    >>377
    京都アニメーションの時も火災のシーンがあるドラマに注意書きや放送延期があったはず。
    アンナチュラルも何か事件がかぶって脚本の方が丁寧なツイートされてた。
    返信

    +77

    -2

  • 412. 匿名 2023/05/22(月) 20:52:21  [通報]

    >>354
    恋愛リアリティショーの設定を変えるだけでもしたらよかった
    バラエティ番組で言い争う台本で熱が入りすぎたとか
    返信

    +55

    -3

  • 413. 匿名 2023/05/22(月) 20:52:24  [通報]

    >>169
    それだよね
    編集がプロの仕事をしていない
    返信

    +39

    -2

  • 414. 匿名 2023/05/22(月) 20:52:34  [通報]

    花さんの為にアニメの放送時期をずらしたり、配慮した表現をする必要はないと思う。
    被害者感情も分かるけど。
    じゃあいつならいいのって話にもなるし。
    それなりの時間は経っていると思う。
    返信

    +9

    -34

  • 415. 匿名 2023/05/22(月) 20:52:40  [通報]

    推しの子連載開始と花さんが亡くなった時期比較しても意味ないのわからんかな
    返信

    +1

    -31

  • 416. 匿名 2023/05/22(月) 20:52:57  [通報]

    日本人がどんどん幼稚になってる
    返信

    +19

    -13

  • 417. 匿名 2023/05/22(月) 20:53:36  [通報]

    似てるというだけで排除してはいけないと思う。
    それを連想させるように作った経緯はないのだろうし。
    返信

    +8

    -29

  • 418. 匿名 2023/05/22(月) 20:53:36  [通報]

    みんなアニメみてないの?ああいうネットや芸能界の悪い所を批判してるような内容だったじゃん。
    誹謗中傷側にまわっちゃだめよ。🙅‍♀️
    返信

    +9

    -28

  • 419. 匿名 2023/05/22(月) 20:53:41  [通報]

    >>358
    そんな細部まで一致してない限り違うってガキかよ
    連想させる時点でアウトでしょ
    返信

    +56

    -13

  • 420. 匿名 2023/05/22(月) 20:53:54  [通報]

    >>1
    私もアマプラ観て、花さんのこと思い出したよ。
    返信

    +33

    -14

  • 421. 匿名 2023/05/22(月) 20:54:43  [通報]

    >>401
    MXだよ 毎週見てるし
    返信

    +11

    -0

  • 422. 匿名 2023/05/22(月) 20:55:01  [通報]

    トピ立てなくて良いよ〜どうせ気持ち悪いコメントしかつかないし
    こういうのは触れぬ存ぜぬでそっとしておくのが吉
    返信

    +5

    -18

  • 423. 匿名 2023/05/22(月) 20:55:28  [通報]

    >>3
    推しの子製作スタッフ側からしたら虚構をもとに「誹謗中傷、ダメゼッタイ」をテーマにした注意喚起ドラマを作ったつもりなんだようけど、当の遺族や彼女のファンがこれを見たら事件を思い出してしまうよね。
    返信

    +310

    -14

  • 424. 匿名 2023/05/22(月) 20:55:36  [通報]

    精神的なもので冷静な判断が難しいと思うのでこの件でお母さんを責めるのは辞めてあげて欲しいな
    返信

    +13

    -7

  • 425. 匿名 2023/05/22(月) 20:55:46  [通報]

    >>354
    私も漫画好きだからその流れはわかる。

    ただ、リアリティー出すために
    赤坂アカ先生がテラハ騒動を意識した
    描写してるのは確かじゃないかな。
    叩きレスを延々流す描写とか。

    ただ、漫画家は売れるものを作るのが仕事。
    リスク管理含めて作品をコントロールするのが編集者の仕事。
    さらに言えばアニメ製作陣。
    一連の炎上に大してだんまりだし
    仕事してないのは漫画家ではなくこちらでしょう。
    返信

    +55

    -2

  • 426. 匿名 2023/05/22(月) 20:55:47  [通報]

    >>406
    作者2人がテラスハウスに関する投稿をしてる
    それだけならまだしも、あきらか事件に関して匂わす投稿をしてるからな

    うーん、結構グレーじゃないかな
    返信

    +62

    -4

  • 427. 匿名 2023/05/22(月) 20:55:54  [通報]

    >>373
    「リアリティーショーやSNSの誹謗中傷への問題提起として、こういう漫画を描きたい」
    遺族がどう思うか同意を得られるかどうかは別として、描く側のやり方としては真っ当じゃない?

    ただ今回の場合時期が早すぎてどうかなと思う
    それと、そもそも事件を創作物に使うなという意見の人なら話は平行線だと思うわ
    返信

    +24

    -5

  • 428. 匿名 2023/05/22(月) 20:55:55  [通報]

    >>160
    『【推しの子】』のアニメは2023年4月12日(水)に放送を開始、以降毎週水曜23:00~放送となります。 最速となる放送局はTOKYO MXです。
    返信

    +35

    -0

  • 429. 匿名 2023/05/22(月) 20:55:59  [通報]

    うーん、難しいなぁと思った。
    親御さんの気持ちもわかる…でも今回の話は好き勝手言ったネットの悪意と、煽って悪役を作った制作スタッフを全面に出してるんだよ

    ネットの誹謗中傷の警告と花さんの事を改めて考える機会になってて花さんの死をけして忘れてはいけないと沢山の人が思った
    それは遺族の人の願いに沿えている気もするんだよね

    私自身の意見はけして花さんを利用してないとは思うけど遺族でありお母さんの気持ちを尊重したいと思うし、ネットでお母さんに意見を言うコメントは言葉には気を付けて欲しい。
    なんの為にこのストーリーが放送されたのか分からなくなる

    返信

    +24

    -22

  • 430. 匿名 2023/05/22(月) 20:55:59  [通報]

    あかねがモデルの女の子の頭に手をあてちゃったところが、木村花さんが帽子を振り落としたエピソードに似てると言われればかなり…そう
    わたしは原作読んでた時も木村花ちゃん思い出したよ
    返信

    +24

    -4

  • 431. 匿名 2023/05/22(月) 20:56:25  [通報]

    >>18
    ショーの中のことで炎上して演者がネットに追い詰められて…ってことは海外のリアリティショーでも前から頻繁に起きてたことらしいなんとも言えない
    返信

    +210

    -44

  • 432. 匿名 2023/05/22(月) 20:57:40  [通報]

    >>321
    違うよ
    今回の騒動みたいに、何がきっかけで気を悪くされるかわからないから、迂闊にコメントしたら開示されちゃうよってこと
    返信

    +90

    -17

  • 433. 匿名 2023/05/22(月) 20:57:54  [通報]

    アニメを批判してる人いるけどさ
    実際に会った事件や事故に寄せて物語を作ることなんてよくあるじゃん。
    だったら、これから先二度と地震の話はつくなよ。
    震災被害者の親戚がいるのでやめてください。
    って話も正しいと思えるのか?
    返信

    +5

    -26

  • 434. 匿名 2023/05/22(月) 20:57:58  [通報]

    >>3
    明らかに事実と同じような設定はフィクションと言えないだろ
    返信

    +217

    -11

  • 435. 匿名 2023/05/22(月) 20:58:00  [通報]

    アニメも原作も見てないけど、誹謗中傷を苦に自◯されたことを面白く描いてるわけじゃないんだよね?
    忘れてはいけない事件だし、亡くなった経緯がタブーになっちゃったら同じことが繰り返されないかな。
    きっとお母さんも同じような事が起こらないように、今まで誹謗中傷した奴らを訴えてきたと思うんだけど。
    返信

    +4

    -21

  • 436. 匿名 2023/05/22(月) 20:58:00  [通報]

    時系列見たけど、初期のプロットに恋愛リアリティショーがあったのは事実っぽいね。
    でも、事件に影響されてる部分もあるって感じた。
    ってか、当時あれだけ報道されてたから、何の影響もないって方が難しいとは思う。
    返信

    +42

    -1

  • 437. 匿名 2023/05/22(月) 20:58:10  [通報]

    >>46
    誹謗中傷ダメって教訓の為に亡くなった訳じゃないしなー
    返信

    +102

    -0

  • 438. 匿名 2023/05/22(月) 20:58:14  [通報]

    掲載された当時も「これって…」って感じでザワついては居たけど、すぐにヒロインが救われたのと誹謗中傷を批判した内容だから絶賛されたよ。

    アニメでは放送したタイミングが悪過ぎるし、津波の扱いくらい慎重にやって良いレベルだったかも。注意書きを書いたりさ。
    返信

    +29

    -4

  • 439. 匿名 2023/05/22(月) 20:58:22  [通報]

    >>3
    ブーメランだろこれ
    返信

    +152

    -10

  • 440. 匿名 2023/05/22(月) 20:58:45  [通報]

    >>412
    恋愛リアリティーショーの出演者への誹謗中傷は世界でも大きな問題なんだよ
    だからこそ強く共感されたんだよなぁ
    返信

    +8

    -9

  • 441. 匿名 2023/05/22(月) 20:58:46  [通報]

    >>272
    えー、クソすぎ。
    作品のファンでも良いとは思うけどこれは擁護できないでしょ。
    無理やり擁護するのはまぁ有りとしても自死遺族に直接凸するのは無し。
    返信

    +328

    -10

  • 442. 匿名 2023/05/22(月) 20:58:49  [通報]

    >>426
    それってあくまで着想を得たとかそのレベルでしょ?
    そんなの漫画にするなって話なら100歩譲ってまだ分かるけど、そのレベルで取材しろとかなんのために取材するのさw
    テラハ事件の漫画描いてる訳でもないのに
    返信

    +6

    -37

  • 443. 匿名 2023/05/22(月) 20:58:58  [通報]

    >>146
    当時、この事件を語っていたのは母親だったから
    マンガは母親のコメント記事を見て、それを引用して描いたことになる
    原作の原作が母親
    返信

    +9

    -3

  • 444. 匿名 2023/05/22(月) 20:59:10  [通報]

    この作者ネットであったことちょくちょく漫画のネタにしてたからなぁ
    漫画のネタになるからって軽く見ていたところがあったかもしれない
    返信

    +50

    -3

  • 445. 匿名 2023/05/22(月) 20:59:36  [通報]

    なんか押しの子見てないのに叩いてる人いるよね
    フジテレビじゃなくてmxね
    返信

    +17

    -15

  • 446. 匿名 2023/05/22(月) 20:59:59  [通報]

    >>373
    映画とか冒頭に「これは実際の事件をもとに取材許可をいただきフィクションを交えたものである」とか出ないっけ?
    返信

    +26

    -1

  • 447. 匿名 2023/05/22(月) 21:00:39  [通報]

    >>18
    そうなの?それはアウトですね。人の死をネタにするのはありえないね
    返信

    +156

    -38

  • 448. 匿名 2023/05/22(月) 21:00:46  [通報]

    >>409
    ごめん、私は普通に花さんの事忘れてたわ
    返信

    +25

    -65

  • 449. 匿名 2023/05/22(月) 21:01:06  [通報]

    >>224
    自己レス
    放送局はMXが正しい
    嘘の情報書く人もいるからきちんと訂正しておきます
    返信

    +30

    -1

  • 450. 匿名 2023/05/22(月) 21:01:41  [通報]

    >>37
    大切な人がいないのかな?
    それなら仕方ないけど、その人が心痛のうえ亡くなったとして、特殊な状況で亡くなったとして、それをそっくりそのまま描かれたらどう思う?
    返信

    +133

    -12

  • 451. 匿名 2023/05/22(月) 21:01:45  [通報]

    >>116
    フジテレビで放送してる?
    BSフジ?
    返信

    +5

    -2

  • 452. 匿名 2023/05/22(月) 21:01:50  [通報]

    >>108
    アニメは月日もたっててそう感じるかもしれない。とはいえ当時の漫画連載では、ヤンジャンアプリでコメント読んだら、事件を連想するって意見が沢山コメントされてる。

    そして今は、花さんのお母さんにツイッターで見える形で、誹謗中傷してる人が多数いる。漫画を読んでいても、その漫画を愛するあまり想像力が欠けてしまう人達が漫画と同じ轍を踏んでいる。
    返信

    +121

    -6

  • 453. 匿名 2023/05/22(月) 21:02:01  [通報]

    >>344
    むしろ、SNSの誹謗中傷をブーストアップさせる結果になったようだけどね
    返信

    +26

    -2

  • 454. 匿名 2023/05/22(月) 21:02:28  [通報]

    >>373
    無断で人の死をネタに商売する方がありえないよ
    返信

    +46

    -12

  • 455. 匿名 2023/05/22(月) 21:02:44  [通報]

    嫌ならみなきゃいいのに
    返信

    +6

    -29

  • 456. 匿名 2023/05/22(月) 21:03:31  [通報]

    >>411
    チェンソーマンの作者の読み切りのルックバックだっけ?
    京アニの犯人を連想させるような台詞を単行本では変えられてたよね
    返信

    +55

    -3

  • 457. 匿名 2023/05/22(月) 21:03:35  [通報]

    >>394
    訂正してくれてありがとう。検索してフジの配信サービスも出たから(FOD?)このことだと思ったけど本来はMXが放送してるのね。
    返信

    +12

    -0

  • 458. 匿名 2023/05/22(月) 21:04:41  [通報]

    >>16
    私に連絡が無いはやばいよね。
    芸能界のフィクションなのに、そんな事いうなら見なければよくない?
    返信

    +27

    -62

  • 459. 匿名 2023/05/22(月) 21:04:41  [通報]

    >>429
    でも今回の話は好き勝手言ったネットの悪意と、煽って悪役を作った制作スタッフを全面に出してるんだよ
    ↑これがまんま木村花さんの事件だよ
    返信

    +43

    -7

  • 460. 匿名 2023/05/22(月) 21:04:54  [通報]

    このアニメの一番ダメなところは真摯な目線で芸能界の問題提起する訳でもないのにストーカー事件とか木村花さんの事件をエンタメとして消化してるとこでしょ
    本質は推しの子(アイドル)の息子に転生して復讐する!とかいうふざけた萌えアニメなのに
    返信

    +65

    -19

  • 461. 匿名 2023/05/22(月) 21:05:05  [通報]

    >>207
    気持ちはわかるけどとか、いやいや絶対わかんないよね。人の大事な娘さんを娘呼ばわりして、あんなに苦しんだのにとか、何様なんだろ?人の傷ほじくって謎に上から説教してなにがそんなに楽しいわけ?
    返信

    +68

    -49

  • 462. 匿名 2023/05/22(月) 21:05:10  [通報]

    >>356
    事件を主題にした小説や漫画ならそうなんだろうけど
    エピソードの一つとして使う場合でも一般的にはちゃんと取材して許可取ってるのかな?
    返信

    +9

    -5

  • 463. 匿名 2023/05/22(月) 21:05:38  [通報]

    これに対して、Twitterでアニメファンの男性達が「誰だよこのバ○ア」とか「黙れよウザすぎ」とか書いててビックリしたし胸が痛くなった……

    問題とされてるアニメの第6話は、アイドルが誹謗中傷で追い詰められてく様子が描かれてて「誹謗中傷は絶対にしちゃダメ」って教訓を伝える内容だったのに、それ見てもこんな心無い言葉を書けるなんてアニメファンの風上にも置けないよね。推しの子見て何を学んだの?
    返信

    +103

    -3

  • 464. 匿名 2023/05/22(月) 21:05:47  [通報]

    >>452
    指摘があったならなおさら、アニメ化にあたって設定変更するか花さんのご遺族に話を通すべきだったわね。それをする時間は十分あったのに、人の命を軽く見過ぎ。
    返信

    +84

    -7

  • 465. 匿名 2023/05/22(月) 21:05:49  [通報]

    母親は作品を見てないらしいから周りに煽られたんだろうね
    一番ダメなのは母親に告げ口して煽ったヤツだろ
    返信

    +23

    -27

  • 466. 匿名 2023/05/22(月) 21:05:52  [通報]

    >>432
    この件で新たに開示される人でそうだよね
    返信

    +67

    -1

  • 467. 匿名 2023/05/22(月) 21:06:01  [通報]

    >>454
    恋愛リアリティーショーで人が亡くなるってのは花さん以前にもあったわけで、明確にそれをネタにしたとは言えないと思う。
    返信

    +14

    -30

  • 468. 匿名 2023/05/22(月) 21:06:14  [通報]

    >>419
    連想させる時点でアウト?
    それなら何も創作物なんて作れないね
    返信

    +13

    -35

  • 469. 匿名 2023/05/22(月) 21:06:20  [通報]

    花さんのお母さんは事件を忘れたいの?忘れたくないの?どっちなの。。
    こういう事件があったこと忘れないでほしい
    あなたが気軽にかいた悪口でも死ぬほど悩む人はいるって改めて伝わる内容だったよ。
    返信

    +3

    -35

  • 470. 匿名 2023/05/22(月) 21:06:33  [通報]

    >>442
    着想を得たその事件が極めてセンシティブだから事前に取材なりその対象に話を通すのが筋ってことでしょ
    数ヶ月前に人が死んでる事件をネタにする事が「そのレベルで」っていう認識なのが怖い
    返信

    +73

    -2

  • 471. 匿名 2023/05/22(月) 21:06:43  [通報]

    >>459
    そもそも日本に限らず恋愛リアリティショーてきな番組全体がそういう感じなんじゃないの?
    返信

    +5

    -20

  • 472. 匿名 2023/05/22(月) 21:06:55  [通報]

    推しの子3巻読んだ時、テラスハウスの事を思い出したけどアニメと現実は違うし。それよりTwitterで誹謗中傷してる人達辞めようよ、誹謗中傷で自殺未遂したあかねと同じ展開になってる。
    返信

    +30

    -1

  • 473. 匿名 2023/05/22(月) 21:07:07  [通報]

    漫画カルチャーは明らかに日本人を劣化させている気がします
    返信

    +13

    -22

  • 474. 匿名 2023/05/22(月) 21:07:16  [通報]

    >>468
    何事も程度によるんだよ
    返信

    +24

    -3

  • 475. 匿名 2023/05/22(月) 21:07:21  [通報]

    >>272
    漫画は誹謗中傷を注意する内容らしいのに全然伝わってないな
    一部なんだろうけど馬の耳に念仏だね
    返信

    +346

    -3

  • 476. 匿名 2023/05/22(月) 21:07:35  [通報]

    >>352
    原作だと25話
    返信

    +23

    -0

  • 477. 匿名 2023/05/22(月) 21:07:43  [通報]

    >>272
    そのファン頭悪すぎ。
    叩くべきなのは推しの子のアニメ製作陣の無能さでしょ。ちゃんと事前に話を通しておけば済んだ話。
    返信

    +287

    -15

  • 478. 匿名 2023/05/22(月) 21:07:45  [通報]

    >>459
    いや、そこで誹謗中傷したネット民を変に擁護してたり、製作者側を美化してかいていたら問題だなと思うんだよ
    その描き方は無いからなぁ
    返信

    +4

    -21

  • 479. 匿名 2023/05/22(月) 21:07:49  [通報]

    >>13
    仕事として一生懸命してるのだろうけど、私は自分の娘が世の男の性の解消になっているの耐えられない。
    返信

    +126

    -16

  • 480. 匿名 2023/05/22(月) 21:08:03  [通報]

    >>463
    あなたも推しの子そんなに読んでなさそうだけど…
    返信

    +3

    -38

  • 481. 匿名 2023/05/22(月) 21:08:17  [通報]

    >>442
    さすがに法律変るぐらいの事件あって半年もたたずに同じことを漫画にしてしまうってのはちょっと編集さん配慮しなくて大丈夫ってなると思うけどね

    10年ぐらい経てばまだしもさ、まだ花さんの事件から3年とかでしょ
    で命日の近くで放送って、不謹慎だなって言われてもおかしくは無いと思うぞ
    返信

    +58

    -6

  • 482. 匿名 2023/05/22(月) 21:08:35  [通報]

    >>272
    花さんの親叩くなんて推しの子のファンの民度どうなってんの
    返信

    +316

    -15

  • 483. 匿名 2023/05/22(月) 21:09:36  [通報]

    録画やっと見た
    自殺未遂ね
    最後たすけられたところで
    先週の話は終わったのね

    マンガ原作見てないけど
    アニメ段階じゃ結びつけるのはどうかなぁと
    返信

    +3

    -24

  • 484. 匿名 2023/05/22(月) 21:10:22  [通報]

    >>473
    漫画は暇つぶしとか娯楽でしかない。
    それを言い出したら映画もドラマも小説もそのラインよ。

    実質毒になるのはsns。snsの法律がまだ整備されてないのが罪よね。
    返信

    +11

    -8

  • 485. 匿名 2023/05/22(月) 21:10:47  [通報]

    このアニメ16歳で出産したビッ○アイドルものなのになんでこんなに人気あるのか分からない
    リアルだったら叩かれまくってるよね
    返信

    +43

    -13

  • 486. 匿名 2023/05/22(月) 21:11:16  [通報]

    >>468
    今回の件は時期も悪いと思う
    本誌に載ったのが事件と同じ年、アニメ放送も命日に近いし
    返信

    +30

    -5

  • 487. 匿名 2023/05/22(月) 21:11:22  [通報]

    木村花さんのお母さん、推しの子見てるんだ?
    返信

    +0

    -20

  • 488. 匿名 2023/05/22(月) 21:11:27  [通報]

    >>446
    それでも後から「実際と違う」と問題になったり訴えられたりするよね
    難しい問題だと思う
    返信

    +11

    -0

  • 489. 匿名 2023/05/22(月) 21:11:32  [通報]

    ものを生み出す人の考えは凡人にはわからんのだよ

    とある大ヒットした演歌も、葬式中に思い付いて、忘れないように途中で離席してまで書き上げたくらいだからね

    「創」て、一般論では片付けられないのかもしれない
    返信

    +3

    -24

  • 490. 匿名 2023/05/22(月) 21:11:33  [通報]

    何がダメって見てもないのに批判がいちばんクソだよね
    返信

    +10

    -24

  • 491. 匿名 2023/05/22(月) 21:11:45  [通報]

    >>468
    他のアニメとかだと事件を連想させるような場合には事前に注意入ったり、地上波放送はキャンセルで配信だけにするとかって処置が取られることが多いよ
    返信

    +30

    -1

  • 492. 匿名 2023/05/22(月) 21:11:55  [通報]

    >>477
    たしかに頭悪いけど、ガル民も人のこと言えないよ。
    中傷の多い酷いトピはいくつもある。
    返信

    +10

    -42

  • 493. 匿名 2023/05/22(月) 21:12:03  [通報]

    >>482
    平常運転です
    返信

    +15

    -9

  • 494. 匿名 2023/05/22(月) 21:12:36  [通報]

    >>116
    東京はMXで放送だわ フジで放送してるの?
    返信

    +26

    -0