-
1. 匿名 2023/05/22(月) 09:15:00
友達が交際0日で男友達と結婚(デキ婚でない)+4
-127
-
2. 匿名 2023/05/22(月) 09:15:47
もともと友達だったならコミュ力高い関係ある?+152
-1
-
3. 匿名 2023/05/22(月) 09:15:50
>>1
コミュ力なの?+153
-0
-
4. 匿名 2023/05/22(月) 09:15:57
>>1
それ何も考えてないって言うだけの人じゃないか。+143
-2
-
5. 匿名 2023/05/22(月) 09:16:09
>>1
行動力であってコミュ力とは少し違う気がする+150
-3
-
6. 匿名 2023/05/22(月) 09:16:15
すぐ躊躇なく仕事探せる人+146
-6
-
7. 匿名 2023/05/22(月) 09:16:16
>>1
思っていた内容と違った+185
-1
-
8. 匿名 2023/05/22(月) 09:16:21
うちの兄
ビーチでナンパした子と付き合ってデキ婚+2
-44
-
9. 匿名 2023/05/22(月) 09:16:24
パーティーとかで初対面の人とすぐ何でも話せる人って凄いなと思う+213
-3
-
10. 匿名 2023/05/22(月) 09:16:29
徹子の部屋での徹子さんを見るといつもコミュ力がすごいと感じます。+12
-38
-
11. 匿名 2023/05/22(月) 09:16:29
>>1
私もこれだけど、コミュ力は高くない笑
コミュ力が低いからこそ、なんかよく分からない勢いに乗って結婚した感じだわ。+21
-16
-
12. 匿名 2023/05/22(月) 09:16:30
>>1
まりちゃん!+10
-6
-
13. 匿名 2023/05/22(月) 09:16:33
>>1
コミュ力とは違う+50
-2
-
14. 匿名 2023/05/22(月) 09:16:33
>>1
それはコミュ力なのか??
元々友達で知ってた間柄なんでしょ?
周りには言わなくても体の関係はあったかもしれないし。
+84
-4
-
15. 匿名 2023/05/22(月) 09:16:39
>>1
暗い未来しか見えない。
+16
-1
-
16. 匿名 2023/05/22(月) 09:16:41
パッパラパー+5
-0
-
17. 匿名 2023/05/22(月) 09:16:50
>>1
コミュ力か?それ?+38
-2
-
18. 匿名 2023/05/22(月) 09:16:58
>>1
契約結婚というか、お互いの実家の体裁のために形だけ籍入れるとか何か事情ありそう+7
-1
-
19. 匿名 2023/05/22(月) 09:17:05
猫語で話している痛い三十路女子を見かけた時+0
-16
-
20. 匿名 2023/05/22(月) 09:17:15
>>1
コミュ力は関係無くない?
元々男友達だった人なんでしょ?+41
-4
-
21. 匿名 2023/05/22(月) 09:17:17
>>1
それまでも恋人未満友達以上だったんでしょう+13
-1
-
22. 匿名 2023/05/22(月) 09:17:18
>>8
気軽に離婚しそう。+16
-4
-
23. 匿名 2023/05/22(月) 09:17:34
ゲーセンで知らない人にUFOキャッチャーの景品貰った
確かお互い酔っ払ってた+91
-1
-
24. 匿名 2023/05/22(月) 09:17:35
>>5
行動力+深く考えない頭だと思う+18
-0
-
25. 匿名 2023/05/22(月) 09:17:38
こじるり+5
-2
-
26. 匿名 2023/05/22(月) 09:17:42
交際0日でうまくいってる人って森三中大島夫妻以外に誰かいる?+7
-0
-
27. 匿名 2023/05/22(月) 09:18:02
>>1
まりこ様がよぎってしまった+14
-0
-
28. 匿名 2023/05/22(月) 09:18:16
空港ついて財布を忘れたと気づいて でもそのまま飛行機のって沖縄へ
財布なしで 地元の人と触れ合いお土産までもらって帰ってきた知り合い。+119
-11
-
29. 匿名 2023/05/22(月) 09:18:18
40歳になってもお互いフリーなら結婚しようねっていう約束を取り付ける人
どんな流れでそんな話になるのかてんで見当がつかない+7
-3
-
30. 匿名 2023/05/22(月) 09:18:22
体の関係無しで月に100万円以上複数の男性からもらってる友人+7
-4
-
31. 匿名 2023/05/22(月) 09:18:27
>>1
親譲りの無鉄砲+1
-1
-
32. 匿名 2023/05/22(月) 09:18:27
居酒屋で初対面の隣の人と話す+49
-3
-
33. 匿名 2023/05/22(月) 09:18:50
出発前は仏検3級レベルなのにフランスへ1年留学して現地で彼氏(フランス人)を作って結婚し、フランスへ移住した友人。+146
-4
-
34. 匿名 2023/05/22(月) 09:18:51
>>32
その場限りってラクよね+48
-0
-
35. 匿名 2023/05/22(月) 09:18:55
>>8
うわ、家族にそんな人いたら恥ずかしい
ただの中出し婚+11
-11
-
36. 匿名 2023/05/22(月) 09:19:01
コミュ力すごいのは千原せいじみたいな人の事じゃない?+110
-3
-
37. 匿名 2023/05/22(月) 09:19:17
>>9
こういう内容のトピかと思っていた。
クラス替えして、周りとすぐ仲良く話せるとか、初出社でもすぐ馴染めるとか。
+108
-0
-
38. 匿名 2023/05/22(月) 09:19:19
>>10
小巻アンチ婆絶好調だなw あんたのせいで黒柳さんまで嫌いになる。+0
-0
-
39. 匿名 2023/05/22(月) 09:19:42
>>9
逆に全く知らない人・今後も付き合いなさそうな人とは喋れるかも。+118
-2
-
40. 匿名 2023/05/22(月) 09:19:42
交際0日婚 というのが未だにどういうことなのかわからない。。一度も関係を持たずして籍を入れるってこと?+2
-0
-
41. 匿名 2023/05/22(月) 09:19:43
たまに見かける、道行く人全員に手を振ってる1歳ちょいくらいの赤ちゃん+48
-2
-
42. 匿名 2023/05/22(月) 09:19:44
友達3人で富士急行くのに前日に1人ドタキャンしてダメ元で面識ない子を誘ったらノリノリで来てくれてその2人も仲良くなってた
+108
-0
-
43. 匿名 2023/05/22(月) 09:19:58
>>6
すぐ探さないと食べていけないからでは?+37
-1
-
44. 匿名 2023/05/22(月) 09:20:03
+60
-4
-
45. 匿名 2023/05/22(月) 09:20:11
>>7
ホント。コミュ力とは関係なさすぎ+10
-0
-
46. 匿名 2023/05/22(月) 09:20:36
>>6
これもコミュ力なの??+25
-0
-
47. 匿名 2023/05/22(月) 09:20:49
お店で見つからない商品とかあったらすぐ聞く人。+4
-4
-
48. 匿名 2023/05/22(月) 09:21:24
>>8
ナンパして直ぐデキ婚ってコミュ力じゃないじゃん!+9
-2
-
49. 匿名 2023/05/22(月) 09:21:31
>>44
誰とでも話せるだけならたくさんいるけど、せいじって嫌な時は嫌ってめちゃくちゃハッキリ態度に出すからコミュニケーションのストレスほぼ抱えてなさそうなところがすごい。+134
-0
-
50. 匿名 2023/05/22(月) 09:21:41
クラブ通いしてた頃タクシー代強請るのが上手い友達がいてすごいなーと思ってたらわざわざATMまで下ろさせに行っててコミュ力なのか分からないけど怖かった+10
-0
-
51. 匿名 2023/05/22(月) 09:21:46
いつも幼稚園に行くとき園バス利用なのに、行事のときは他のお母さんたちの輪に入って話してるお母さんはすごいなと思う。
私は無理で尻込みしてしまう…。+60
-1
-
52. 匿名 2023/05/22(月) 09:21:46
母親の友人
よく私の母親、その母親の友人とその娘と4人でランチしたり旅行行ったり家族ぐるみでお付き合いしてるんだけど、4人で遠方に旅行行った時に営業してるか営業してないかわからない、なんなら何の店かもわからない怪しめなお店に『すみません~、ここは何の店ですか~?』って入っていって世間話してちゃっかりおまけしてもらって買い物してくる。
旅先の地元の人にもガンガン話しかけておすすめ聞いたりタクシーの運転手にもガンガン話しかける。
人見知りとか初対面で緊張とかいうものは存在しないんだと思うw+18
-0
-
53. 匿名 2023/05/22(月) 09:22:09
姉や従兄弟の奥さん、親戚の集まりでずーっと喋ってる。コミュ力もそうだし、話す話題がいっぱいあって羨ましい
私は何の話題もないし相槌を打つだけ…+14
-0
-
54. 匿名 2023/05/22(月) 09:22:19
>>29
子ども同士の約束とか、あとは飲みに行った時に周りが結婚しだしたけど自分達は…という話の流れでというのは似たようなのたまによく聞く
実現したケースは見た事ない+5
-0
-
55. 匿名 2023/05/22(月) 09:22:25
うちの父親が退院した時、ベランダに患者たちが
別れを惜しんで大勢集まって泣きながら手を振っていた
看護師さんにも「お義父さんはリーダー的で助かりました」と言われた
確かに父は人見知り全然しないし強い性格
私は根暗で人見知りで人間嫌いで性格が全然似てない
似たのは痔だけw+112
-0
-
56. 匿名 2023/05/22(月) 09:22:43
ゲストハウスで会った人達と次の日遊びに行く←できない+8
-1
-
57. 匿名 2023/05/22(月) 09:22:57
>>34
分かる、私もその場限りなら割とグイグイいける。
でも転職先とかで、今後もお付き合いしないといけない相手となるとなんか妙に気を遣ってあんまり話続けられない(^_^;)+35
-0
-
58. 匿名 2023/05/22(月) 09:23:22
>>9
営業やっててパーティーなどですぐに初対面の人と親しい雰囲気で話すことできるけど、「何でも」話すは絶対ないよ
コミュ力は相手を観察して聞いて欲しくないことを察するのもすごく大事+38
-0
-
59. 匿名 2023/05/22(月) 09:23:37
>>8
圧縮して話すとインパクトあるけど、出会いがナンパでそのまま交際してて、その延長で子供授かったってだけじゃないの?+9
-1
-
60. 匿名 2023/05/22(月) 09:23:48
人生コネだけでなんとかなってる人+3
-1
-
61. 匿名 2023/05/22(月) 09:24:00
>>1
コミュ力の意味をわかってない。
採用する運営もよくわからんな。+16
-0
-
62. 匿名 2023/05/22(月) 09:24:09
同僚が勤務中に携帯見てるのを社長に見られ、大変な事を見られたんだぞ!と激怒された 同僚は一言小声で言ったら、社長は移動していった ちなみに今も普通に働いてる+0
-10
-
63. 匿名 2023/05/22(月) 09:24:23
>>2
それ思った
私の友達も同級生と飲んでて「もうお互い38だしこのまま誰とも付き合えそうにないし、今から結婚しちゃおうか?」って勢いで入籍してたw
でもそれはコミュ力ではないよねw+42
-1
-
64. 匿名 2023/05/22(月) 09:24:37
>>1
数年前、初めての駅近くで用事を済ませ、駅ベンチで電車待ち→こんにちはぁーと小学三年くらいの女の子がランドセルを背負って現れ私もこんにちはと→私、これからスイミングなんですよねぇーと→好きじゃないの?→んー好きなんですけど、力が出ない気がする、給食が好きなのじゃなかったからかなぁーと→明日は好きなのが出るといいね♪→毎日、お肉だといいなぁーw→そうだね♪と返答した時、彼女の乗る反対車線の電車が来て、ありがとうございましたとお辞儀して、去って行きました。
気を付けてねと言うとペコりとして、電車から手を振ってくれた彼女を思い出しては時々お元気かな?と思って幸せを願っています。+104
-0
-
65. 匿名 2023/05/22(月) 09:25:07
>>42
こういう人だよね+69
-0
-
66. 匿名 2023/05/22(月) 09:25:15
取引先の事務のお局的な女性(40後半くらい?)がすごく気難しくて、そこの事務所内でもみんなピリピリして気を遣ってる感じだった。
今年その会社に入社した20歳の女の子がすごく人懐っこい子で、私たち取引先の人間にも積極的に話しかけてくれて。
この間、用があってそこの事務所にお邪魔したらその女の子がお局さんのこと「ママ~😀」って呼んでた。お局さんも「はいは~い🙂」みたいな、今まで笑ったとこなんて見たことないからマジでビビった。
あの子のコミュ力はすごいし、ちょっと見習いたい。+120
-1
-
67. 匿名 2023/05/22(月) 09:25:15
>>10
この人コミュ力ゼロじゃん。相手の言ってることほとんど聞かずに台本に載ってる情報で自分のペース押し付けて喋ってるだけ
コミュニケーション成り立ってないこと多数+40
-1
-
68. 匿名 2023/05/22(月) 09:25:30
旅先で雨が降ってきたときにちょっと話してた人に傘を譲ってもらった
新幹線で隣の席になった人と仲良くなって後日遊んだ
縁結びの神社で出会った人に告白された
担当のアイリストさんと仲良くなって数人で飲みに行った+4
-2
-
69. 匿名 2023/05/22(月) 09:25:40
>>39
同じツアーの人とか、就職説明会の後のバスとか共通点があって、多分今後会わない人だと喋れる+25
-0
-
70. 匿名 2023/05/22(月) 09:26:16
>>32
逆にその場限りなら楽じゃない?
ライブやコンサートで隣でお互い一人同士の人と話したり
連絡先交換は絶対したくないけど+16
-0
-
71. 匿名 2023/05/22(月) 09:26:22
店の店員さんと思ってあれこれ話してたら、実は常連のお客さんだった+3
-0
-
72. 匿名 2023/05/22(月) 09:26:29
話しが上手なのとコミュ力はまた違うのかな?
職場の上司が、まあ話が上手で
会議とかでも流暢に話して進行したり、皆んなが飽きないように面白い話をしたり、、などなど
会議でも全然眠たくならないんだよね。+7
-0
-
73. 匿名 2023/05/22(月) 09:26:53
子どもと同じ保育園の4歳くらいの女の子
うちと同じマンションなんだけど、めっちゃ話し掛けてくるし毎回「だーいすき!」と言われる
フロアは違うのに
「お部屋まで一緒に帰りたいから◯◯くん(うちの子)の階まで行って階段で帰る!」
と言って着いてきたり
お母さんはちょっと大変そうだけど、顔も可愛いしあのまま成長したらモテる陽キャになりそう
うちの子はまだ1歳で喋れないけど、同世代だったら好きになってそうw+41
-0
-
74. 匿名 2023/05/22(月) 09:27:37
悪い意味でプライベートを根掘り葉掘り聞いてくる人は、ある意味すごいなと
今の職場で働き始めた当初数ヶ月違いで先に入っていたおばさんに、「ローンいくら?」「旦那さんは会社員?」「私の旦那イケメンなのー」「私の子供達めっちゃ良い子なのー」って、こっちが聞いてもいない事までペラペラ喋ってて、まぁこれもコミュ力というのかな?と思った+8
-0
-
75. 匿名 2023/05/22(月) 09:27:43
>>68
雨が降ってる時に傘譲られたら相手が濡れるけど、そこはあんまり気にしないタイプなんだね。+6
-1
-
76. 匿名 2023/05/22(月) 09:28:12
>>1
友達は男友達と思ってだけど、男友達の方は長年片思いしていたのかも知れない。
+12
-0
-
77. 匿名 2023/05/22(月) 09:28:22
>>32
お酒も飲んでるしこれは全然イケるよ
居酒屋で奥の方に座ってた人たちが恥ずかしがり屋の集団だったのか声も小さくなかなか店員さん呼べなくて私が代わりに呼んであげたこともある
「もう注文決まったんですかー?(店員さんに)スイマッセーーン!」でオーダー取った後は「ここ奥まってて聞こえにくいから他に注文あったら呼ぶから教えてくださいねー」って言った
しかも後から「あちらの方からです」って梅水晶届いたんだけど居酒屋でもバーみたいなことあるんだwww+28
-1
-
78. 匿名 2023/05/22(月) 09:28:28
>>28
タカりじゃん…沖縄の人かわいそう+42
-6
-
79. 匿名 2023/05/22(月) 09:28:33
誰でも知る大企業でバイトしたとき、省庁で臨時職員したとき。陰キャみたいな人もコミュ力あった。
仕事は真面目だし大人しめで群れずにウェイウェイしてないけど、昼休みなどそれなりに雑談タイムがあって。みんなそれなりに盛り上がってた。
地味喪ぽい女性もチー牛みたいな男性も。
出身大学の話したり、趣味やプライベートの話。お互い色んなこと知ってるんだなと感じた。
ガルちゃんだと本当の高学歴は相手の学歴気にしない、自分の学歴自慢しないと見るけど、普通に出身大学とか聞いてくるし思い出話もしてた年上の人も。
本当に出来る人は雑談なんてしないと見るけど、そんな事なかった。ベタベタ仲良しではなく、同じ仲間としての親しさあるしコミニュケーション積極的に取る人ばかり。
恋愛や結婚話も。ランチ行くとか帰りに飲みとかもあるみたいで。ガルちゃんで本当にきちんとしてる人は公私分けるから、仕事外で職場の人と一緒にいることないってのと真逆。+26
-0
-
80. 匿名 2023/05/22(月) 09:29:22
コミュ力高いのと雑談力高いのはイコールではないよね?
コミュ障だけど初対面のその場限りの相手と数時間あたりさわりない雑談するとかは得意だわ+7
-0
-
81. 匿名 2023/05/22(月) 09:29:35
>>74
いるよね…
図々しいくらいがちょうどいいのかなあ?+6
-0
-
82. 匿名 2023/05/22(月) 09:29:46
>>1
うーん、コミュ力?微妙だけど、でも自分に置き換えると自分はコミュ障気味なのでこれは無理だなと思うからたしかにコミュ障にはできないことなんだと思った+5
-0
-
83. 匿名 2023/05/22(月) 09:30:48
>>10
徹子は一方通行に話を進めていく感じだよね
コミュ力ある人って鶴瓶みたいなイメージかな+33
-0
-
84. 匿名 2023/05/22(月) 09:31:09
うちの旦那旅行先とかで見知らぬ人によく声かける。
うちの子と同じくらいの子供連れたファミリーに声かけること多いんだけど、写真撮りましょうか?とかどちらからいらしたんですか?とかとにかく自然に会話するのが上手くて感心する。+14
-0
-
85. 匿名 2023/05/22(月) 09:31:23
>>55
お父さん痔の手術だったんですか+24
-0
-
86. 匿名 2023/05/22(月) 09:31:30
>>46
当たり前じゃん
今のご時世ほんとは働きに出たい専業主婦は数多くいる
でも仕事は何とか熟せると思っても人間が怖くて働く勇気が出ないんだよ+2
-12
-
87. 匿名 2023/05/22(月) 09:32:09
>>42
お互いに陽キャなのか+26
-0
-
88. 匿名 2023/05/22(月) 09:32:41
>>85
軽度の脳梗塞のリハビリです
痔は前からですw+37
-0
-
89. 匿名 2023/05/22(月) 09:33:23
2時間前に公園で初めて会ったママに連絡先聞かれた時。+1
-2
-
90. 匿名 2023/05/22(月) 09:33:46
>>6
自分なら内勤のデスクワーク探すけど、常に営業職とか販売系とかで探す人すごいなって思う。飲食のホールとか。
私は電話対応ぐらいはできるけど、常に違う人と接するってお仕事は選択肢にない…+35
-1
-
91. 匿名 2023/05/22(月) 09:34:22
>>26
堀北真希+9
-0
-
92. 匿名 2023/05/22(月) 09:34:29
>>55
うちの母も入院した時、同じ部屋の人みんなと仲良くなってた
隣のベッドの人とは特に仲良くなったようで、連絡先を交換して退院後にランチしたみたい
コロナで面会できなかったから、話し相手がほしかったんだと思うけど、私には絶対無理だ+42
-0
-
93. 匿名 2023/05/22(月) 09:36:20
>>1
元々友達だったなら…というコメがいくつかあるけど、10年来の男友達と付き合ったら最終的に酷い別れ方をした事がある身としては大丈夫か?と思ってしまう
パートナーになる前は見えなかった部分が多かれ少なかれあるだろうし+3
-1
-
94. 匿名 2023/05/22(月) 09:38:02
アムウェイのめちゃくちゃやり手の人は、たまたま乗ったタクシーの運転手さんに売り付けたことがあるって聞いた時はすごいコミュ力だなと思ったわ。+6
-0
-
95. 匿名 2023/05/22(月) 09:39:19
ただの軽い女+1
-1
-
96. 匿名 2023/05/22(月) 09:39:38
銀座のママさんや、売れっ子ホステス、渋谷でも売れっ子のキャバ嬢など、自分が話してて楽しい相手からだけじゃなく、嫌いで嫌な相手からもお金をじゃんじゃん巻き上げられるのって、正直そのコミュ力が本当に本当にうらやましい。
私にも銀座のママになれるくらいの機転があって気が利いて人を見る目があったら、人間関係に苦労しなかったかも。+18
-0
-
97. 匿名 2023/05/22(月) 09:40:38
幼稚園のママさんで転勤族で二学期の途中から来られたんだけどすぐに色んな人と仲良くなりランチや家の行き来きしてた。私なんて今だに友達いないのにw でも隠キャな私にでもニコニコしながら話してくれて良い人です+40
-0
-
98. 匿名 2023/05/22(月) 09:41:52
>>44
せいじはマジですごい+43
-1
-
99. 匿名 2023/05/22(月) 09:41:57
夏フェスにいる外国人
目が合うとウィンクしてきたり、一緒に写真撮ろうと言って肩を抱いてきたり
私は別に特別美人じゃないからナンパではないと思う+2
-0
-
100. 匿名 2023/05/22(月) 09:42:02
>>44
これ盛ってない?芸能人だからなあ+1
-11
-
101. 匿名 2023/05/22(月) 09:42:22
明石家さんまと芸能人でない方の絡みをみると明石家さんますごいなって思う
高齢者から幼児まで咄嗟にベストな対応を出してる気がする+4
-3
-
102. 匿名 2023/05/22(月) 09:42:31
>>9
話せるよ、でも疲れるから最近は塩対応。
初対面によく思われるとかボッチ嫌とかどーでもよい+5
-3
-
103. 匿名 2023/05/22(月) 09:43:15
>>54
私は夫とまだ友達関係だったときちょっと違うけどそんなような話してたと思う
二人で飲んでるとき一生独身より離婚歴くらいあった方が世間体としていいかな?一度偽装結婚してすぐ離婚しようか?みたいな話した
その後お互いいろいろありつつ数年後結局付き合いだして普通に結婚したけど+0
-2
-
104. 匿名 2023/05/22(月) 09:43:30
>>66
これはもう天性のものだよね
暗い人が無理して真似すると
地獄になると思うw+90
-1
-
105. 匿名 2023/05/22(月) 09:43:51
>>81
自分のことだけ喋っておけば鬱陶しいけど「あぁまた言うてるわ」で終わるけど、人のことまで聞いてくるのってデリカシーがないよね
基本私あんまり自分のプライベートは話したくないからw、友達少ないんだけど
こう言う人は、良くも悪くも人脈は広いんだろうね+4
-0
-
106. 匿名 2023/05/22(月) 09:46:26
>>44
千原せいじさんの街ブラは面白い+21
-0
-
107. 匿名 2023/05/22(月) 09:46:27
>>30
無しって事にしてるだけだよ+9
-1
-
108. 匿名 2023/05/22(月) 09:46:50
幼稚園の途中で引っ越したのにすぐママ友の輪に入れる人
どうなってんの?+22
-0
-
109. 匿名 2023/05/22(月) 09:46:52
>>91
そういえば!!
その2組くらいかな+4
-1
-
110. 匿名 2023/05/22(月) 09:46:55
>>100
確かにこの番組観てるとそこまで人と話すの上手じゃない感じするのよね
キャラ付けというか+4
-0
-
111. 匿名 2023/05/22(月) 09:46:57
>>89
それは何かの勧誘のにおいが…+0
-0
-
112. 匿名 2023/05/22(月) 09:47:15
明石家さんまは神様のような存在だと思う
プライベートでも明るいらしい+8
-0
-
113. 匿名 2023/05/22(月) 09:47:43
>>5
0日婚なら、相手と自分の意志が合致するかどうかだけだもんね。
相手が自分と結婚したくなるように持って行って望み通りの結果になったならコミュ力かもしれないけど。+3
-0
-
114. 匿名 2023/05/22(月) 09:49:17
幼稚園のママが初対面でいろんな初対面のお母さんと会話が盛り上がってるのを見た時
私も話したけど楽しくて嫌な気持ちにもならなくてびっくりした+7
-0
-
115. 匿名 2023/05/22(月) 09:50:15
初めて行った店でも仲良く店員さんと話しておまけまでしてもらってた
自分には絶対真似できないと思った+7
-0
-
116. 匿名 2023/05/22(月) 09:51:14
大阪に住んで10年、知らないオバチャンオジチャンに話しかけられるのを最初は「本当にこういうのあるんだ」と驚いてたけど、
大阪の人はただ単にコミュニケーションを取ることへのハードルが低いだけなんだなということがわかってきた。相手が顔見知りであろうとなかろうとその場その時に必要な会話をすることに抵抗がないというか。
そして元々人見知りコミュ障だったはずの自分が気付いたら人とのコミュニケーションが好きになってたり、だんだん大阪のオバチャン化してることに対して、これは知らぬ間に染み付くものなんだなと感じてる。+22
-0
-
117. 匿名 2023/05/22(月) 09:51:20
私に気軽に声かけてくれて会話が続く人+3
-0
-
118. 匿名 2023/05/22(月) 09:51:22
>>9
年に何度かパーティーがあるけど、特に立食は苦手だなぁ
どんどん新しい知り合いを作る人は羨ましい+6
-0
-
119. 匿名 2023/05/22(月) 09:52:42
私の結婚式に、仕事の都合で二次会からしか来れなかった旦那の上司の方々が(男性ばかり10数名)来られてたのでご挨拶に行ったら、社交的な友達が取りまとめててすごく盛り上げてくれてた時感動した。
旦那はいまだに「お前の二次会は楽しかったなぁ〜」って言われるって言ってた
+9
-0
-
120. 匿名 2023/05/22(月) 09:53:33
コミュ力って会話の能力というより
気を許せるかに掛かっているかと思う。
分かっていてもできないけど。+8
-0
-
121. 匿名 2023/05/22(月) 09:54:54
私自分では人見知りで陰キャのコミュ障だとおもってたんだけど、中学の時に友達に「〇〇ちゃんて誰とでも仲良くなれてすごいよね!」って言われて、確かにヤンキーから大人しい子まで皆と話してたし、イジメられたことないしイジメられてる子を助けても大丈夫だった。
実はコミュ力すごいのかもしれない(笑)
+26
-0
-
122. 匿名 2023/05/22(月) 09:56:17
飲み会でポツンとしがちな人に話しかけたり、酒飲んでいない人に好きな物聞いて注文したり、あの人お酒飲んでいなかったから飲んだ人だけ多めに払おう!とか声かけする人+6
-0
-
123. 匿名 2023/05/22(月) 09:56:20
コミュ力すごいと思ったママさんって、後から宗教かマルチ勧誘してくる+7
-0
-
124. 匿名 2023/05/22(月) 09:56:57
私の母コミュ力凄い。
どこにいっても友達作ってくるので知り合いがたくさん居る。
私の子どものイベントを見に来た時も知り合いに会うし、
少し前大病を患って入退院繰り返してたけど、入院先でも友達作ってくる。+9
-0
-
125. 匿名 2023/05/22(月) 09:58:04
>>111
いや!全然!
私も最初はそれを疑いましたがwwwww
その後も普通に連絡とっててたまに遊んでますよ(^^)+2
-0
-
126. 匿名 2023/05/22(月) 09:58:04
図々しい人 と コミュ力高い人
これ紙一重。+14
-0
-
127. 匿名 2023/05/22(月) 09:59:40
>>39
分かる!
逆に今後も付き合いがあるような人は、失礼がないようにとか失言とか大丈夫かな?って気にしちゃって喋れない…+34
-0
-
128. 匿名 2023/05/22(月) 10:00:17
>>1
親のDVや育児放棄なんかで親から適切な愛情を受けてない場合、欲望が肥大化する場合があって、その欲望・寂しさを埋めるように早急に異性と深い仲になり、すぐに同棲したり結婚したりする。しかし欲望は満たされず、しばらくすると逃げるように別れたり、簡単に浮気したり問題が多い。というような事が心理学の本に書かれたけど、それのような気がする。
何れにしてもコミュ力がすごいというよりコミュ障だと思う。+1
-0
-
129. 匿名 2023/05/22(月) 10:02:00
>>8
それでいいなら、クラブでナンパされてデキ婚の私もコミュ力高いことになっちゃうよ。
友達ほぼいないガル民だけど。+1
-0
-
130. 匿名 2023/05/22(月) 10:02:05
>>67
コミュ力ゼロの人が、ギネス記録に残るトーク番組なんてできるわけないよ。
徹子さんのすごいところは、それでも相手が憤慨させずなんか許せてしまうところだと思うよ。
若い頃の放送回とか見ると、立板に水の如く話しててすごいし、何よりいつもすごく楽しそうにニコやかに話してて私は好き。+5
-6
-
131. 匿名 2023/05/22(月) 10:04:05
中学の時にコミュ力が高い美人がいたけどモテ方がスゴかった
控えめに見えるし落ち着いた話し方なんだけど聞き上手、ツッコミ上手でイケメンはもちろん普段は女子に心を開かない大人しい男子まで虜にしてた
同級生からは大人気、先輩、後輩からもモテてた
聞いた話だと塾でも他校の生徒からもモテてたとか
+7
-0
-
132. 匿名 2023/05/22(月) 10:04:32
>>1
それコミュ力全くすごくないw
+2
-0
-
133. 匿名 2023/05/22(月) 10:05:03
兄は昔からリーダー気質でコミュ力高い。
別にイケメンでも無いのにめちゃくちゃモテてた。
奥さんも超美人!+5
-0
-
134. 匿名 2023/05/22(月) 10:08:03
パート先の男子高校生バイト。
部門が違うので、普段のやり取りは事務連絡や挨拶程度。
ある日、私が休憩室で簡単な書類整理してたら
「がる山さんの前に座って、話しながら飯食っても大丈夫ですか?」
「私は構わないけど、バイト先の親しくもないおばさんと喋りながら食事しようという発想の男子高校生に驚く」
と伝えた所
「せっかく同じ所で働いてるんだし、盛り上がらなくてもいいから話しましょうよ」
幅広く好かれてる子だなと認識はしてたけど、押し付けがましくなくフワッと人の懐にはいってくるコミュ力ゆえなんだな。
+36
-0
-
135. 匿名 2023/05/22(月) 10:09:28
>>99
いるねーやたらノリのいい外国人。私も一緒に写真撮ろうって言われて撮ったことあったよ
そしてお礼?にハリボーのグミ貰った+3
-0
-
136. 匿名 2023/05/22(月) 10:09:59
>>110
弩級にガサツで声も態度もでかいから圧倒されるんだと思う+1
-0
-
137. 匿名 2023/05/22(月) 10:12:59
>>39
凄く同意
毎日会う人は仲良くなりたくないし知らないままでいたい
他人や遠い人なら自分から話かけてしまう+6
-0
-
138. 匿名 2023/05/22(月) 10:14:00
犬の散歩させてる近所のおばさん、いつも笑顔で挨拶、「今日は天気良いね~」とか言ってくれるんだけど、
ある日、東南アジアからの研修生?の家の前で家庭菜園手伝ってるの見た時は「コミュ力異次元!」て驚いたw
おばさんは散歩中の犬を連れたままプランターの土を固めてて、東南アジアの子はハサミでなんか作業してた。+10
-0
-
139. 匿名 2023/05/22(月) 10:15:20
>>108
うちの園にもいる。去年他県から年度途中で入園してきた子のママ、あっという間にみんなになじんで最初からいたんじゃないかと思うくらいになってた。すごいよ本当に。+8
-0
-
140. 匿名 2023/05/22(月) 10:16:14
>>44
ゴリラとコミュニケーションがどんな感じだったのか気になるww+14
-0
-
141. 匿名 2023/05/22(月) 10:17:09
>>39
旅行先で出会う人とかそうかも。その時だけの人だから、人見知りそんな発動しない。
+12
-0
-
142. 匿名 2023/05/22(月) 10:17:42
>>139
自分から話しかけて輪に入っていったのかな?+4
-0
-
143. 匿名 2023/05/22(月) 10:20:27
>>1 主に隠してるだけで宗教かもよ。
+0
-0
-
144. 匿名 2023/05/22(月) 10:21:34
>>44 ストレス与えてる側なんじゃなくて?
+9
-2
-
145. 匿名 2023/05/22(月) 10:21:38
>>49
アフリカ系のロケは食レポしても必ずマズー!って言うよね。オエー!とか。+25
-0
-
146. 匿名 2023/05/22(月) 10:22:59
>>44
表現どストレートだから、言葉の通じない相手からしたら裏表なくてわかりやすくて良いのかもね。+18
-1
-
147. 匿名 2023/05/22(月) 10:23:43
>>1
ノリで入籍してみたらええやん
+2
-0
-
148. 匿名 2023/05/22(月) 10:26:04
>>134
え、可愛い〜!!
そりゃそういう子は好かれるよね〜
そんな子いたら、めちゃくちゃ可愛がってあげたくなるよ笑+18
-0
-
149. 匿名 2023/05/22(月) 10:27:12
>>140
横だけど、子供を産んだばかりで警戒心MAXな筈の母ゴリラが、せいじを凝視した後、自分の赤ちゃんを抱いてせいじに見せに来たらしいw
一緒にいた専門家の人が驚いて「こんな事はあり得ない!あなたは群れの一員に認められたんですよ」的な事を言われたて。+60
-0
-
150. 匿名 2023/05/22(月) 10:28:14
>>46
フットワーク軽いとコミュ力高いを履き違えてる人が居るね+19
-1
-
151. 匿名 2023/05/22(月) 10:32:47
>>126
結果論なとこあるね笑
色んな人と交流あって、
好かれてたらコミュ力高い人、嫌われてたら図々しい人なんだろなって感じ
どんな人だと好かれるのか、そこが知りたい🤣
+4
-1
-
152. 匿名 2023/05/22(月) 10:33:30
>>36
どっかの国で、意気投合して、村民?部族?の長引き連れて行動してたよね。すごいと思うわ。+33
-0
-
153. 匿名 2023/05/22(月) 10:33:46
他人が話したちょっとした事でも覚えてて会話を広げられる人。他人に全然興味ないコミュ症なわたしはまず名前と顔が一回じゃ覚えられないし真似できないわ+6
-0
-
154. 匿名 2023/05/22(月) 10:34:48
飲食店とか美容室経営してる人の子供って、すごくコミュ力高い
親が、接客してる姿見て育つからね
+14
-0
-
155. 匿名 2023/05/22(月) 10:35:15
>>66
すごい!!!!
いいなー、嫌われない人間性って
天性のものもあるのかなー+40
-0
-
156. 匿名 2023/05/22(月) 10:36:41
新入社員が入社した週末に社長とサシ飲みに行ったという話を聞いた時
たしかに初日からフランクに話していて仲良さげだった+1
-0
-
157. 匿名 2023/05/22(月) 10:37:17
新幹線の隣の席の人と仲良くなり
後日一緒に飲みにまで行った人+2
-0
-
158. 匿名 2023/05/22(月) 10:40:20
>>49
幽霊にも暴言吐くよねw+25
-0
-
159. 匿名 2023/05/22(月) 10:43:44
>>126
心を開かないと人とは仲良くなれないんだよね
性格が良ければ人気者って訳でも無い
人間って複雑だと思う
+7
-0
-
160. 匿名 2023/05/22(月) 10:45:12
学校とか職場とかそれなりの関わりがある集団でいる時に近くの人が誰であろうと会話できる人はコミュ力あると思う+4
-0
-
161. 匿名 2023/05/22(月) 10:51:19
コミュ力高い人って怒られにくい+7
-0
-
162. 匿名 2023/05/22(月) 11:07:34
>>142
入園してきたその日のお迎えのとき他のママ達に「よろしくお願いします」って声かけまくってたよ。
そしてそのあと一緒に遊ぶ約束とかしててコミュ力おばけじゃんと思った。
+9
-0
-
163. 匿名 2023/05/22(月) 11:08:33
>>1
えむふじん?+0
-0
-
164. 匿名 2023/05/22(月) 11:13:49
新しくできた某ファストフードのバイト全員の顔合わせで、たまたま知ってる子がいたけどもう彼女中心に談笑の輪ができてた。全員初対面、ものの10分しか足ってないのに+7
-0
-
165. 匿名 2023/05/22(月) 11:14:37
>>134
あなたの返しも正直な内心を自然に伝えられててコミュ力ある
私だったらエ?とかキョドる+19
-0
-
166. 匿名 2023/05/22(月) 11:18:43
息子が野球でファースト守ってるんだけど塁にきた相手チームの子にいつも「ナイスバッティング!」とか声かけたりデッドボールで出塁してきた子にごめんね大丈夫?って話しかけたりしてるからいろんな高校に仲良い子がどんどん増えていってなんだか楽しそう。すごく仲良さそうに話してるから友達かと思ったら初めて会った子だったっていうことがよくある
私も主人もそんなコミュ力持ち合わせてないから一体誰に似たんだろうと不思議
+19
-0
-
167. 匿名 2023/05/22(月) 11:19:58
>>149
動画あるかな?
読んでて爆笑してもうた笑+29
-0
-
168. 匿名 2023/05/22(月) 11:21:18
>>6
コミュ力はあまりないけど、働かないと生活出来ないから。
選ぶのは販売や営業、コールセンターとか。
コミュ力あるじゃん!て思われやすいけど、お客さんと接する時間が長い仕事は社内の人と接する時間が短いから楽なんだよね。
お客さんとは、ある目的に向かってのコミュニケーションしか取らないから苦ではないのよ。
会話というよりセリフって感じ。
人見知りさんや、コミュ力不足の人でこういう仕事就いてる人意外と多いと思う。
+32
-1
-
169. 匿名 2023/05/22(月) 11:29:48
>>49
ハッキリ態度に出すのが言葉の通じない海外や動物相手には分かりやすくていいのかも?と思った
ちゃんとした意思表示って大切だしその方が舐められない+45
-0
-
170. 匿名 2023/05/22(月) 11:31:12
>>168
わかります
だから品出しとか頼まれたくない
バックヤードで社員と関わりたくない
レジに入ってた方がずっと楽+9
-1
-
171. 匿名 2023/05/22(月) 11:33:10
うちの娘、物怖じしないで誰にでも話しかけてコミュ力高いと思ってたら発達障がいでした。+1
-1
-
172. 匿名 2023/05/22(月) 11:41:56
>>66
ママww+13
-1
-
173. 匿名 2023/05/22(月) 11:42:51
>>168
特にコールセンターはある程度慣れると殆ど社内の人と話さなくても済むよね。
問題なくお客さんを捌いて行けば、何も話さなくても1日終わる。
販売もしたことあるけど、これもある程度商品知識が付けば同じ事の繰り返し。
+12
-0
-
174. 匿名 2023/05/22(月) 11:46:02
華丸の大吉先生じゃない人。
知らない人の宴会に凄い自然な感じで交わってた。
狩野英孝も。+1
-0
-
175. 匿名 2023/05/22(月) 11:46:53
>>154
そうかも!!
うち床屋なんだけど娘がコミュ力おばけで凄い人気者(笑)+2
-0
-
176. 匿名 2023/05/22(月) 11:48:51
>>66
ガチで娘でした!ってことはないの??(笑)
その子すごいね(笑)+20
-0
-
177. 匿名 2023/05/22(月) 11:57:35
>>147
多分2年以内に別れるけど~+2
-0
-
178. 匿名 2023/05/22(月) 11:58:17
同じ幼稚園、同じマンションに住むママ友がもうクラスのママ友たちとしょっちゅう家に遊びに来たり車で出掛けてたりしてて仲良くなるスピードが早くてビックリした
4月に引っ越してきたばかりなのに。
そんなに他の保護者と会う機会ないのにいつの間に仲良くなるのかが不思議。
+8
-0
-
179. 匿名 2023/05/22(月) 11:59:45
公園で、知らない小学生と会話が弾んでたママ友。
そのママ友は幼稚園の見学の時も、初めて会った園長先生と会話(世間話)が弾んでた。どの年代でも誰とでも会話が弾むってこの人スゲーと思って見てた。+4
-0
-
180. 匿名 2023/05/22(月) 12:01:40
>>142
あとこういう人はアクティブで外出よくしてるから毎日通う児童館かあったり習い事たくさんやってたりしてそこで出会う同じ様なアクティブな人とつるんでるんだと思う。+4
-0
-
181. 匿名 2023/05/22(月) 12:04:11
>>44
せいじはコミュ力オバケだけど弟のジュニアは真逆の性格だよね+17
-0
-
182. 匿名 2023/05/22(月) 12:31:50
>>23
旦那と暇潰しにやってたメダルゲームで思い掛けずじゃんじゃん出てしまって、やめなきゃならない時間が迫っても減る様子がなくキープする程ゲーセンよく行く訳でもないので近くにいた親子にあげた事ある
何も考えずに良かったらどうぞってあげたけどコミュ力すごいになるのかな
+8
-0
-
183. 匿名 2023/05/22(月) 12:52:19
男だけど友達が就活の時、入りたい企業には直接突撃して「人事の方とお話をさせてください」って言って、自分はこんな学生なんですって売り込んで結構な大手3社内定もらってた。
話が上手い子だから「君みたいな度胸のある学生いない」で通るけど、ダメならただの迷惑モノになるのに内定取るからすごいと思った。+10
-0
-
184. 匿名 2023/05/22(月) 12:58:49
>>36
「マジな話、アフリカでは大阪弁が通じる」ってテレビで言ってて、次元が違うなって思った。
+42
-0
-
185. 匿名 2023/05/22(月) 13:03:34
その場だけなら私も話せる
今後会わないの分かるとペラペラ話せる
今後付き合いある人のが話せない+4
-0
-
186. 匿名 2023/05/22(月) 13:16:23
>>102
なんかずいぶん上からだね
相手だって気を使って話してるのに塩対応って結局コミュ障じゃん
+1
-0
-
187. 匿名 2023/05/22(月) 13:20:10
>>36
初対面の相手を不快にさせて自分の意思を通すのはコミュ力とは違うと思う
動物も雑に扱ってたし+19
-1
-
188. 匿名 2023/05/22(月) 13:24:04
>>139
途中入園の方が周りの人たちも気遣ってくれて入りやすかったりしないかな+2
-0
-
189. 匿名 2023/05/22(月) 13:36:17
今カフェで一人でのんびりしてるんだけど
イケメン店員さんの老若男女に対する接客スキルに脱帽してる。
しかしさっき店内のテーブルを拭いている時にパンツの線がハッキリ目に入ってしまい、ブリーフ派なんだと恥ずかしくなって慌てて目を反らした。
ブリーフ派で爽やかでコミュ力ありで人生楽しいだろうな。+2
-2
-
190. 匿名 2023/05/22(月) 13:55:59
NHKアナウンサーの糸井さん
ローカル局に来て朝の番組に出てたんだけど糸井さんが来てから番組の雰囲気が柔らかくなった
気象予報士とか一緒に出てたアナウンサーの素の部分というかいい部分を引き出してた
一度お話ししたことあるけどその時もこちらに防御する隙間を与えずにスッと入ってきた+1
-0
-
191. 匿名 2023/05/22(月) 14:26:55
>>23
コミュ力と酒の力w+4
-0
-
192. 匿名 2023/05/22(月) 14:58:53
目立つ子ではなく、大人しめで真面目な子で無口そうに見えて、誰とでも話が続く子がいる。男の子との通話も平気で3時間以上続けられて、しかも面白いって、みんなその子と話すと飽きないと言ってメチャモテてた。ギャップもあるんだと思う。学校では話さないし、無口だから。
別に成績良いわけでもないし、ぐいぐい話題出すタイプでもないけど、間の取り方とか、ツッコミとか、頭の回転いいなと思った。
逆に、学校でうるさくて目立つ子は、いざ会話すると続かない、なんてこともある。+6
-0
-
193. 匿名 2023/05/22(月) 15:05:55
>>167
ヨコ
探したけど見つからず。
どなたかご存知でしたら教えてください。+2
-0
-
194. 匿名 2023/05/22(月) 16:40:23
見ず知らずの外国人に「You are very handsome!」と言って「Thank you」と返させた友達、普通なら思うだけで言わないからこの子は外国人とノリ合いそうだなって感じた+1
-0
-
195. 匿名 2023/05/22(月) 17:18:31
助産師さんはみんなコミュ力すごいなと思った。
たぶん40手前くらいの若めの人もいたけど、悩み聞き上手だし聞きたい回答もらえるし、
ちょっとした雑談がうまく、和んだ。+5
-0
-
196. 匿名 2023/05/22(月) 17:21:33
>>149
仲間と思われたんじゃ?笑+5
-0
-
197. 匿名 2023/05/22(月) 18:34:58
この方のエピソードみたいな「コミュ力おばけ◯◯ちゃん」みたいな漫画読みたい…+1
-0
-
198. 匿名 2023/05/22(月) 19:17:43
カフェ並んでる時前に並んでた人達に話しかけて意気投合して遊びに行くくらい仲良くなった友達+6
-0
-
199. 匿名 2023/05/22(月) 19:49:32
>>66
こういう子いるよね。
その子がいるだけで場が和やかになるというか明るくなる。
本当にすごいし羨ましい。
+22
-0
-
200. 匿名 2023/05/22(月) 19:51:29
>>30
本当に無しなのかもよ。
複数人だから1人1人は数万かもしれないし。
私も年下男性から身体の関係なく月に給料の半分の10万くらいもらってた時あるよ。手は繋いだけどね。
ただそういう人って本当に見つけるの大変なのよ。だから複数人っていうのが本当なら凄い。よほど美人なんじゃない?+0
-0
-
201. 匿名 2023/05/22(月) 20:24:36
友達のおじいちゃんに本当の孫より気に入られてお小遣い貰って帰ってきたうちの兄。(初めて会ったのに)
本当にコミュ力お化けで海外行けば出川イングリッシュで友達作ってくるし、海外で知り合った人と日本でもあそぼうね!ってなって、連絡先交換して本当に飲みに行ってたw
ヒッチハイカー拾ってご飯食べてイェーイって写真撮ってたりネタには尽きない。+6
-0
-
202. 匿名 2023/05/22(月) 21:55:31
>>11
くわしく聞きたいです+0
-0
-
203. 匿名 2023/05/22(月) 23:38:09
>>66
うちの会社の若い男の子も事務の女の人のことお母さんって呼んでた
私が入る半年前に入ったばっかってきいてびっくりしたよ
めっちゃうちとけてて仕事中もお菓子食べたり子供キャラでかわいがられてる
+1
-0
-
204. 匿名 2023/05/22(月) 23:51:24
>>90
それしかできないからずっと飲食ホールしてるけど、営業や販売と違って人見知りコミュ障でもやりやすい仕事だと思う。
人との距離を保ちたいからこそいい距離感で接客もできるし、仕事とプライベートで切り替えもしやすい。+0
-0
-
205. 匿名 2023/05/22(月) 23:54:07
>>130
憤慨しても仕方ないと思ってる人も多そう
何十年も上の先輩と話してて相手のペースをぶったぎって話せる人なんてそういない。
多分もう逆に面白いの域+0
-1
-
206. 匿名 2023/05/23(火) 00:03:01
なぜかコミュ力めっちゃある時期と誰とも話したくない時期があって差がすごい…ホルモンバランスかな+3
-0
-
207. 匿名 2023/05/23(火) 05:42:50
>>55
オチwww+3
-0
-
208. 匿名 2023/05/23(火) 06:04:46
新人のパートの女の子がみんなから嫌われてるお局をメロメロデレデレにした事
若干お局の公私混同もあると後で聞いた+0
-0
-
209. 匿名 2023/05/23(火) 06:10:17
>>28
コミュ力もすごいし、生きる力も凄そう+1
-0
-
210. 匿名 2023/05/23(火) 06:14:13
>>63
凄い、ハリウッドセレブみたい
その後即離婚していたらますますハリウッド感ある+0
-0
-
211. 匿名 2023/05/23(火) 07:45:09
目立つ子ではなく、大人しめで真面目な子で無口そうに見えて、誰とでも話が続く子がいる。男の子との通話も平気で3時間以上続けられて、しかも面白いって、みんなその子と話すと飽きないと言ってメチャモテてた。ギャップもあるんだと思う。学校では話さないし、無口だから。
別に成績良いわけでもないし、ぐいぐい話題出すタイプでもないけど、間の取り方とか、ツッコミとか、頭の回転いいなと思った。
逆に、学校でうるさくて目立つ子は、いざ会話すると続かない、なんてこともある。+0
-0
-
212. 匿名 2023/05/23(火) 11:04:25
うちの近所にいた地域猫。
人の迷惑になるような事(花壇荒らしとか庭先をトイレにするとか)はせず、道行く人に挨拶のように鳴いたりして可愛がられていた。
空気を読むのが異常にうまい感じで、こんなに賢い猫がいるのかとびっくりしたことがある。
猫嫌いだったはずのうちの旦那までもが「可愛いねぇ〜」とメロメロになって部屋に入れていたことに驚愕した。
その後、猫は保護団体経由で近所の家に室内飼いとなったが、ちょっと寂しい。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する