-
1. 匿名 2023/05/21(日) 17:04:25
主は55歳です。
年金受給にも遠く、、まだ働きます。
最近、もう本当に働きたくなくて
日曜日が憂鬱です。
家にいて、朝からコーヒー豆なんぞ引いて
コポコポとドリップして、香りに癒されながら
動画を見てたいです。
昔の人が、55歳定年なのが深く納得できます。
ラジオ英会話も数年前から続けていて
シニア留学したいです。
日頃のウサでも良し、現実逃避でも
目標でも良いので楽しく語りませんか?
現に、ファイヤーした方もいると思うので
実生活と生の感想も聞きたいです。
よろしくお願いします‼️+155
-3
-
2. 匿名 2023/05/21(日) 17:04:55
沖縄に一ヶ月くらい行きたい+75
-0
-
3. 匿名 2023/05/21(日) 17:04:56
ネイルとバイヤレージュ+6
-0
-
4. 匿名 2023/05/21(日) 17:05:17
セックス+6
-21
-
5. 匿名 2023/05/21(日) 17:05:26
好きな時間に寝る!+86
-2
-
6. 匿名 2023/05/21(日) 17:05:29
乱交+2
-22
-
7. 匿名 2023/05/21(日) 17:05:41
わたしは読書しまくりたいなー
あと色んなところをお散歩+81
-0
-
8. 匿名 2023/05/21(日) 17:05:51
>>1
今まさに仕事を辞めてるけど、
私は働きたい人なんだなってわかった。
一日が長いしボケそう。+150
-4
-
9. 匿名 2023/05/21(日) 17:05:56
稼ぐことは旦那さんに任せれば?+6
-9
-
10. 匿名 2023/05/21(日) 17:05:57
健康だった頃に戻りたい+37
-0
-
11. 匿名 2023/05/21(日) 17:06:16
好きなだけジムに滞在したり、買い物したり、帰ったらゆっくり料理して動画見てダラ〜っとして、時に旅行したい+56
-0
-
12. 匿名 2023/05/21(日) 17:06:26
ファイヤーしてない+18
-0
-
13. 匿名 2023/05/21(日) 17:06:37
色々妄想するものの、いざそうなったらダラダラと廃人みたいな生活になりそう…+74
-2
-
14. 匿名 2023/05/21(日) 17:06:53
パワハラ記録全部暴露してえ+41
-0
-
15. 匿名 2023/05/21(日) 17:07:05
一週間くらい旅行行きたい!+28
-0
-
16. 匿名 2023/05/21(日) 17:07:10
3月末に退職して年内はプータロの予定です
週末や祝日外して、プチ旅行しまくりでリフレッシュしてます
空いる観光地とか本当に久しぶり
実家の親がそんなに暇なら世界一周の船旅に行こうといわれ
行ってきます+141
-0
-
17. 匿名 2023/05/21(日) 17:07:22
>>1
日本の経済はもうシニア世代にも頼って成り立っているので、いますぐ辞めて好きなことをしたあとでも就職は可能な時代になってきたよ。+43
-1
-
18. 匿名 2023/05/21(日) 17:07:52
仕事を辞めてまだ次が決まってない
おてつたびで働きながら日本の観光地をまわってみようかなと思ってる+29
-0
-
19. 匿名 2023/05/21(日) 17:08:19
>>1
昔ヒキニートをしてた期間がありましたが、脳も心も急激に老けるので仕事をやめても何か始めることを絶対的にオススメします。趣味を見つけたりサークルに入ったり。とにかく人付き合いだけは絶やさない方がいいです。+60
-2
-
20. 匿名 2023/05/21(日) 17:08:50
6月いっぱいで辞めるのでまずゆっくり実家に帰省して、
旅行もしたい!
楽しみ!+31
-0
-
21. 匿名 2023/05/21(日) 17:10:17
普通の生活+2
-0
-
22. 匿名 2023/05/21(日) 17:10:32
発達とHSPでストレス耐性皆無だからずーーーっと家にいたい。外出は最低限のスーパーのみ。実際にそうしたら体力落ちるし人と関わらなさすぎて秒でボケたり鬱になりそうだけど。+48
-2
-
23. 匿名 2023/05/21(日) 17:11:36
でっかいワンちゃん飼いたい+5
-1
-
24. 匿名 2023/05/21(日) 17:11:38
>>8
私も辞めたけど働きたいし落ち着かない
それに仕事辞めると直ぐに太る+80
-0
-
25. 匿名 2023/05/21(日) 17:11:56
湯治+6
-0
-
26. 匿名 2023/05/21(日) 17:12:10
好きなだけ寝たい。
時間を気にせずに、その時にやりたいことをしたいなぁ。+20
-0
-
27. 匿名 2023/05/21(日) 17:12:35
(今は暑いけど)こたつでみかんとせんべいボリボリ食べてたい+6
-0
-
28. 匿名 2023/05/21(日) 17:12:40
全然ローン返せてないけど50になったらFIREしたい
60まで働いた人と更生年金、全然違うのかな+13
-0
-
29. 匿名 2023/05/21(日) 17:12:43
>>19
わかる
1年くらい引きこもっててこれじゃ駄目だとアパートを借りに行って親の年齢を申込書に書いたら「ありえなくないですか?ちゃんと考えて書いてください」って怒られたよ
逆算してこの年齢だと産めないですよだって…
私いくつに見えてたんだろう…+12
-4
-
30. 匿名 2023/05/21(日) 17:14:37
55歳なら子供も大きくなって結構貯金も貯まってきてるだろうし
扶養内のパートに変えるのもありかもね
旦那さんが年上なのかな?+7
-4
-
31. 匿名 2023/05/21(日) 17:15:16
軽井沢辺りに1ヶ月くらい犬を連れてのんびり泊まりたい。家も好きだけどたまには環境を変えたいな。+10
-0
-
32. 匿名 2023/05/21(日) 17:15:53
>>7
わたしも。
本持って出掛けて、疲れたらカフェ探して本読む。
天気よかったら外で。
ちょっと車で遠出して知らない土地で。
本屋さんにも行きたい+8
-1
-
33. 匿名 2023/05/21(日) 17:16:09
>>8
わかる
無職の頃は何もやる事もなくてダラダラ過ごして自己嫌悪してたなー
いやいやながらも働いてる方が社会に貢献出来てる感じというかなんかホッとするというか
休みのありがたみを感じるよね
+82
-0
-
34. 匿名 2023/05/21(日) 17:16:40
ハワイに1か月くらい行ってのんびりする+10
-0
-
35. 匿名 2023/05/21(日) 17:16:45
田舎に馬鹿でかい家を買って大型犬と暮らす+6
-0
-
36. 匿名 2023/05/21(日) 17:18:01
シミ取りとか美容皮膚科に通い詰める
+7
-2
-
37. 匿名 2023/05/21(日) 17:18:24
院に行って論文を書きたい。ずっと寝かせてる研究テーマがある。
大学時代の成績の殆どは優だが、入れてくれる大学院があるかは不明…w+17
-3
-
38. 匿名 2023/05/21(日) 17:18:26
長い休みがとりにくい仕事だから旅行したい+5
-0
-
39. 匿名 2023/05/21(日) 17:19:10
世界一周旅行!!+8
-0
-
40. 匿名 2023/05/21(日) 17:20:05
とりあえず髪を派手な色に染めたいしネイルもしたいなぁ+17
-2
-
41. 匿名 2023/05/21(日) 17:22:23
>>8
年齢にもよるのでは?私もまだ30代だから働きたいけど、50超えてそう思っていられるか…。+26
-1
-
42. 匿名 2023/05/21(日) 17:22:45
>>8
週2位✕4h 車通勤OK
自分の小遣い稼ぎ位がいいなあ(理想)+48
-2
-
43. 匿名 2023/05/21(日) 17:24:24
>>8
わかります!
陰気な自分は『社会貢献せず毎日タダ生きてていいのか…』とマイナス思考になりお金使うことにも只々罪悪感が募ります。
と、なんだか暗めですみません
+26
-1
-
44. 匿名 2023/05/21(日) 17:24:30
>>1
体力が追いつかなくてしんどくて仕方ない。辞めたら何したい、の前にとにかく10日くらい寝て過ごしたい。その後はとにかく掃除かな…。+25
-0
-
45. 匿名 2023/05/21(日) 17:26:15
仕事辞めたら家事に割く時間が増えるだけで、好きなことする時間は結局なさそう。
働いてるから手を抜けてる部分がある。+26
-0
-
46. 匿名 2023/05/21(日) 17:27:04
>>16
時間とお金があれば、こういう生活が理想だわ+52
-0
-
47. 匿名 2023/05/21(日) 17:27:23
後輩を誘う+0
-1
-
48. 匿名 2023/05/21(日) 17:28:35
主です。
みなさんありがとうございます。
色んなしたい事や
実際仕事をしてない方の
声も聞けてありがたいです‼️
世界一周憧れます😍
昔は、そんなに厳しい職場でもないし
なるべく長く長く働かせてもらいたいと
思っていたのですが、、
断捨離して家が整ううちに
家が最高‼️になりました。
コロナで2週間家にいた時は
痛みが引いてからは極楽でした。
朝からお風呂に、ゆっくりコーヒーに音楽。
何も予定がない日が最高でした。
夕方からはアロマ炊いたり
キャンドル灯したり
ゆっくりした時の流れを感じました。
ただし、働いているからこその
お休みのありがたさもあるんですね。
色んなご意見参考になります。
+48
-0
-
49. 匿名 2023/05/21(日) 17:28:43
東南アジアでぶらぶらする。とりあえずカオサンで1週間+2
-0
-
50. 匿名 2023/05/21(日) 17:29:58
>>1+8
-0
-
51. 匿名 2023/05/21(日) 17:30:00
時間のかかるゲームしたい。
私も引退は遠い未来。
もう50歳になったのに、私でもあと20年は年金もらえないだろうなと思ってる。
貰えても絶対足りないしね。老後も働かないと。
死ぬまでもらえないかもしれないし。
確実に外国人だらけになってるんで、制度破壊されてそう。+8
-0
-
52. 匿名 2023/05/21(日) 17:32:03
目覚ましかけずに寝たい、毎日。
目が覚めるまで寝たい。
朝起きるために寝るのでなく
眠くなったら寝て、目が覚めたら起きる生活がしたいの。
時計に振り回されたくない。+43
-0
-
53. 匿名 2023/05/21(日) 17:33:00
体鍛えて登山に行きたい。
前に仕事辞めて休んでる時に旦那とあちこち登ったけど、今は休みが合わないから全然行けない。+6
-0
-
54. 匿名 2023/05/21(日) 17:33:05
>>37
すごいね
寝かせてるテーマとは
聞きたいとこだけど。。。
そのパワー、エネルギー、
尊敬する+17
-0
-
55. 匿名 2023/05/21(日) 17:34:15
>>16
お金持ちだわー
親が元気なうちに親孝行したらいいよ+55
-0
-
56. 匿名 2023/05/21(日) 17:34:36
>>17
そうなんだね+3
-0
-
57. 匿名 2023/05/21(日) 17:35:15
今作業療法士。スーパーのレジパートしたい。+2
-1
-
58. 匿名 2023/05/21(日) 17:35:41
>>1
主さん65まで働きますか?
私は今50で、60までは頑張ろうと思っています。
あと10年!
仕事辞めたら、平日空いてる観光地に行きたいです。平日の温泉宿も静かでよさそう。+6
-0
-
59. 匿名 2023/05/21(日) 17:36:35
>>30
主です。
今年、次男が社会人になって
学費はなくなりましたが
貯金も、、これからが
頑張り時です(笑)
これからが貯めどきなのは重々承知です。
これで老後の貯金もバッチリ貯まっている人は
パートに切り替えも可能でしょうね。+15
-0
-
60. 匿名 2023/05/21(日) 17:36:36
更年期もあり、胸がざわざわしてて、
仕事できないでいる。
早くやりたいんだけどね。+18
-0
-
61. 匿名 2023/05/21(日) 17:40:46
>>51
そうなんですよ
働かないと年金までも遠すぎるし
貯金ないと老後は不安だし
若さがなくなってくるから
余計にモチベも低くなるんですよね。
YouTubeで年金のリアルを見ていると
70過ぎてパートに出ている人の多さよ、、
びっくりさせられます。
楽しんで働いている人がほぼいません(笑)
大体の人が生活費が足りない様子+8
-0
-
62. 匿名 2023/05/21(日) 17:45:35
>>61
そうなんだね
樂しく働きたいよね+3
-0
-
63. 匿名 2023/05/21(日) 17:47:37
>>55
ごめんなさい
資金は親持ちなんです
親が現金を消化したいらしくて
手配とか下調べだけ請け負いました+22
-1
-
64. 匿名 2023/05/21(日) 17:49:26
>>1
同年代です。
退職して実家方面に戻って
緩めの非正規で働いてます。
時間と気持ちは、圧倒的にラクになりました。
後悔は無いけど、経済的には、後から
正社員の有り難みを実感してます。
長期の海外旅行もしてみたい、けど、費用次第かな。+7
-1
-
65. 匿名 2023/05/21(日) 17:49:32
仕事辞めたらとか悠長なこと言ってないで、今すぐ実行したほうがいいですよ
本当に人生何があるかわからない!!という出来事を最近経験した
あのときやってれば…勇気を出していれば…って思ってます+30
-0
-
66. 匿名 2023/05/21(日) 17:49:59
>>8
現代は老後の期間が長すぎるよね
食べ物がよくなって栄養状態がいいのと、医学の進展なのかな
島田紳助が青年期は一瞬なのにじいさん期が長すぎるから筋トレしてムキムキなるわって言ってた意味分かる(嫌いだけど)+11
-0
-
67. 匿名 2023/05/21(日) 17:50:56
旅行行きたい。ずっと行きたかった境港に言って妖怪ロードを楽しんで海鮮丼とか食べてボーッとしてゆっくりしたい+6
-0
-
68. 匿名 2023/05/21(日) 17:51:59
休みの日に
ニンニク増しましの
パスタ大盛り作って(アンチョビとかの簡単な物)
安売りになったデザート食べて
ネトフリ見て!!
誰にも邪魔されず最高やんと思いながらも
LINEも気にしちゃう自分😓
社会と繋がりたくないような
少しは繋がりたいような複雑な気持ち。
前はすぐに友人とランチとか得意でしたが
今はひとり時間最高なんですけどね。
でもトピにもあったように
平日の旅行や好きな時間に寝て起きてが
とっても憧れです❣️+16
-0
-
69. 匿名 2023/05/21(日) 17:54:14
>>66
確かに人生100年だからね。
林真理子がおばさんになってからの
人生の方が圧倒的に長いって言ってたけど
婆さんになってからも長いとは!!(笑)
生きるのがしんどいって言う人の意味が
最近ひしひしとわかるなぁ。
+18
-0
-
70. 匿名 2023/05/21(日) 17:56:41
>>57
コンビニもスーパーも覚える事満載で
大変そうだよ
+3
-0
-
71. 匿名 2023/05/21(日) 17:57:49
>>63
素晴らしい親御さん。
とても素敵なアイデアですね。
楽しんできてくださいね。😆+22
-0
-
72. 匿名 2023/05/21(日) 17:59:32
>>58
理想はあと5年で辞めたい‼️
しかし貯蓄が(笑)
株を昔からやっているので
その伸びも期待したいです⤴️
まだ50歳ならあと10年で
たくさん貯金できそうですね
お互い頑張りましょう❣️
+3
-0
-
73. 匿名 2023/05/21(日) 18:11:11
>>1
主、がんばれ!
私61で今年62。
あと3年で辞められる!
お金もたっぷり貯めました。
好きな事して暮らします!+20
-1
-
74. 匿名 2023/05/21(日) 18:15:59
>>1
留学ってお金かかるよ最低でも1年で学費だけだも200万とか。円安はずっと続くからねドル高であり続ける以上は日本円だと割高になる。半年であれば学費だけで100万だよ。お金貯めるのも一苦労なんだよねぇ+4
-0
-
75. 匿名 2023/05/21(日) 18:16:19
>>1
自分のメンテナンスと気分上げ。
余裕がないと不調を治すの後回しになるし、ネイルやメイクの見直しなんかも忙しいとしなくなるので。+1
-0
-
76. 匿名 2023/05/21(日) 18:16:34
ずっーと寝てたい、そのまま目が覚めなくても良い位+12
-0
-
77. 匿名 2023/05/21(日) 18:24:36
>>73
おお!!
素晴らしい
貯金があると最高ですね。
選択肢が広がります
あと少しでゴールですね。
主ですが
73さんを目指して頑張ります‼️
ありがとうございます
+4
-1
-
78. 匿名 2023/05/21(日) 18:29:37
50代独身
今すぐ辞めたい
明日にでも「辞めます」と言ってしまいそう
でも辞めてもどうにかなる気がする
あんまり我慢するのも体に悪いしね+23
-0
-
79. 匿名 2023/05/21(日) 18:36:06
知らない土地に1ヶ月くらい暮らしてみる。+3
-0
-
80. 匿名 2023/05/21(日) 18:39:47
>>42
時給いくら?
それによっては自分のお小遣いに必要な額に達しないわ
月に5万は軽く使うから
予備費もいるし+0
-2
-
81. 匿名 2023/05/21(日) 18:52:41
3月末でFIREした40歳です まだたまりまくった疲れを癒し中って感じです 子供が学校行ったらジム行って とかいろいろ考えていたけど何もできてません+16
-1
-
82. 匿名 2023/05/21(日) 18:56:53
朝は目覚ましかけずに起きて、ゆっくりコーヒー飲んでから二日に一回ヨガ行ったり、本を読みまくったり、映画を見たり、好きに昼寝して、たまに気が向いたら凝った料理やお菓子を焼いて、お花やハーブを育てて、勉強したり語学やったり短期留学したりしたい
お金がないと無理だな+8
-0
-
83. 匿名 2023/05/21(日) 18:57:35
>>81
凄すぎます!!!
まだたったの40歳とは
ファイヤーおめでとうございます。
私みたいにダラダラ過ごす事なく
アリとキリギリスなんですね。
今まで大変だったろうと想像しますが
これからの人生が楽しみですね。
どんな貯金の仕方とか貯蓄額とか
職業とか聞いても大丈夫ですか?
いったいどれぐらいでファイヤーなんだろう
+6
-0
-
84. 匿名 2023/05/21(日) 18:59:42
トピずれすみません。
適応障害で休職中。多分復帰しないで退職することになる。パワハラされて辛かった。
今50代。お金無いし死ぬまで働かなきゃならないけれど、これからどうすればいいのか悩み中。
更年期だからか気力も無いし、でもそれなりに稼がなきゃならない。
本音は週3位で働きたい。でも、余った時間にやりたいことも無い。今も療養中で時間だけが過ぎていく。+15
-0
-
85. 匿名 2023/05/21(日) 19:08:53
>>1
ひたすらテレビ見て寝たい。
ストレスフリーな生活したい。
今は仕事のストレスで眠れない日々。+5
-0
-
86. 匿名 2023/05/21(日) 19:10:46
60歳なったら庭で野菜とハーブを育てながら、昼は軽く筋トレしてあとはこたつでテレビ見てのんびり過ごしたい
うちのおばあちゃんのライフスタイルに憧れる+3
-1
-
87. 匿名 2023/05/21(日) 19:13:46
>>83
ありがとうございます あまり参考にならないと思うのですが 夫が数年前に亡くなり 数百万ほどの生命保険金を投資にまわしました 子供の学費と自分の老人ホーム代が貯まったのと 毎月入るお金ができたので辞めました 数年間無我夢中だったので今は燃え尽きていて メンタルが怪しいので楽しめるのはもうちょっと先かもです+3
-0
-
88. 匿名 2023/05/21(日) 19:13:58
>>24
本当、すぐ太るよね。
ズボンがキツくなってヤバい・・・ってなる。+5
-0
-
89. 匿名 2023/05/21(日) 19:17:24
>>24
わかる
バイト辞めた途端即太った
火曜から新しい仕事始まるし戻ってくれるといいんだが+6
-0
-
90. 匿名 2023/05/21(日) 19:29:49
>>15
旅行と言わず、海外移住したい。+2
-0
-
91. 匿名 2023/05/21(日) 19:31:14
>>21
畑を耕して猫を家族にして暮らす。+3
-0
-
92. 匿名 2023/05/21(日) 19:31:50
40歳独身で、今のまま辞めるとして、、、。
数週間ならホテル生活。
数ヶ月なら好きな時に寝起きして、好きな時に食べたい物を食べる。
流石に年単位だと金銭的に思い浮かばないから、取り敢えずホテル生活でルームサービス三昧がしたい。+3
-0
-
93. 匿名 2023/05/21(日) 19:32:42
とりあえずネイルしたい!
+0
-0
-
94. 匿名 2023/05/21(日) 19:33:39
結婚したらネイルしたい。
仕事辞める予定なんで、介護士です。+0
-0
-
95. 匿名 2023/05/21(日) 19:44:11
私も同世代で、子供は自立したので一人暮らしです。
仕事辞めたくて辞めたくて鬱になりそう。
仮に生活が成り立って辞める事ができたらわがままは言わない、家にいられて普通の生活ができれば充分嬉しいです。+4
-1
-
96. 匿名 2023/05/21(日) 19:45:59
心の温かい信頼できる人と第2の人生を歩みたい。
愛されたい。愛したい。
これは密かに想う夢の夢です。
子供がいま大学生、冷え切った夫婦の私の話です。+7
-1
-
97. 匿名 2023/05/21(日) 19:49:21
>>70
経験者ですか?レジ覚えることたくさんだし忙しいけど、私はそれがやり甲斐があって好きでした!生活費を気にしなくていいならまたしたいです。+0
-0
-
98. 匿名 2023/05/21(日) 19:53:34
仕事辞めて無職楽しもうと思っても半月で飽きる
お金に余裕があれば旅に出るかどっか移住でもしたいけど、扶養内ぐらいは働きそうな気がする。+3
-0
-
99. 匿名 2023/05/21(日) 20:16:02
>>48
主さん、素敵な人ですね。
+2
-0
-
100. 匿名 2023/05/21(日) 20:35:13
温泉行きたい。+1
-0
-
101. 匿名 2023/05/21(日) 21:02:08
2か月前から無職だけど、辞める前はあれしようこれしようって考えてたのにめんどくさくて何もしてない
毎日気づいたら夕方…。
仕事中に家帰ったらあれしてこれしてって考えても結局何もしない現象に似てる+11
-0
-
102. 匿名 2023/05/21(日) 21:03:08
ピアノ弾きたい+4
-0
-
103. 匿名 2023/05/21(日) 21:03:11
>>78
同じく50代独身一人暮らし、両親他界。
今の職場で働きだして数年の間、一度もやめたいと思うことはなかったけど、去年、会社で嫌なことがあってから、いつでも辞めていいやと思いながらずるずると働いてる。
夏過ぎたらやめたい気持ちが優勢になりそう。
辞めたら、持ち物の大半を捨てて、行きたいところに行って、満足したらあの世に近付くために積極的アプローチする予定。+7
-0
-
104. 匿名 2023/05/21(日) 21:03:28
>>57
安月給と変な客とウザいパート仲間でストレスたまるだけよ…
+1
-0
-
105. 匿名 2023/05/21(日) 21:06:29
>>84
休職中なら傷病手当が出ますよね?max1年6ヶ月出るから少しのんびりされては…+1
-0
-
106. 匿名 2023/05/21(日) 21:10:36
>>101
心が疲れて無になってるんじゃないですか?
ゆっくり休む時期かもしれませんね
+2
-0
-
107. 匿名 2023/05/21(日) 21:19:56
>>87
お答え頂きありがとうございます。
旦那様が亡くなられたのですね。
大変な事も沢山乗り越えての
ファイヤーなんですね。
でもまだ40歳‼️
私からしたらすんごく若いです。
これからの人生はお子様とお幸せに❣️
そしてご自分の人生も存分に楽しんで
下さいね❣️❣️
+4
-1
-
108. 匿名 2023/05/21(日) 21:23:51
>>105
84です。コメントありがとうございます。
詳しく書かなくて申し訳ないです。
実は私は契約社員でして、転職して一年たっていないのです。
入社した後に、パワハラが横行している部署だとわかり、何とか仕事を続けようとしましたが、とうとう力尽きてしまいました。
会社の規約で8月には退職扱いとなるようです。とりあえず今は会社と距離をおいています。
+3
-0
-
109. 匿名 2023/05/21(日) 21:24:27
>>103
私も50代で大胆な断捨離をして数年経ちますけど
身軽っていいですよ。
よく空間ができると新しい物が入ってくると
言いますけど結構入ってきました。
物以外にも新しい考えとか。
私も死ぬ時に後悔しないように
自分軸をしっかり持って生きていきたいですね。
+8
-0
-
110. 匿名 2023/05/21(日) 21:36:16
死ぬまで働くの嫌だよね
うちの両親も70超えても働いてる
貧乏ってツライ+3
-0
-
111. 匿名 2023/05/21(日) 21:58:04
仕事辞めたら家でのんびりしたい!くつろぎたい!とずっと思ってた。諸事情で退職した今、心にぽっかり穴が空いている。心の傷が癒えるまでもう少しかかりそうです。+8
-0
-
112. 匿名 2023/05/21(日) 22:11:55
いいカウチ買って積読してる未読の文庫読んでゆっくりしたいなぁ。
その前に服の断捨離しないとね…
隠居生活に憧れる独身アラフィフです。
まだ最低でも干支一周分は働かないとなー。
+5
-0
-
113. 匿名 2023/05/21(日) 22:18:19
>>84
同世代でメンタル系で休職中です。そろそろ復帰しなくちゃと思うのですが気力がまったく出てこなくて困ってます…更年期、舐めてました。
週3〜4くらいで緩くなら働けると思うのですがフルタイムで働ける自信がゼロです…
働かないとお金困りますしね、どうしたもんだかと思っています。+7
-0
-
114. 匿名 2023/05/21(日) 22:49:31
>>113
84です。
コメントありがとうございます。
やっぱり更年期つらいですね。
若かったらパワハラにも対抗できたかしら。
働き方を見直さなければならないとは思いますが、収入を減らすと暮らしてはいけない。
それでも、しばらくは収入より身体と心の平安が大事だとも思います。
+3
-0
-
115. 匿名 2023/05/21(日) 23:28:09
2週間だけ来月に休みがあるから計画立ててる。
パスポート来たら5日は海外旅行の予定で、2日は国内旅行の予定。
ほかの日も有意義に使いたい!体力との戦いだけど、休みじゃないと出来ないことといったらやっぱり他の日も旅行かな、忙しい!!+0
-0
-
116. 匿名 2023/05/22(月) 00:29:14
家事と趣味で平凡な毎日を繰り返したい
+0
-0
-
117. 匿名 2023/05/22(月) 01:28:57
親は早期退職して、月に数回バイトしてる。
毎回違うバイトみたいで、毎回知らない人と仕事するからどうなんだろうと思う。それはそれで嫌かもね
趣味に手芸とかピアノとか始めてたなぁ
多趣味だといいかもしれないけど、私は何もないので、年末年始、盆休みとか長期休暇は暇すぎて、それはそれで辛い
適度に働いてるぐらいが合ってるかな
友人と休みが合うなら旅行したいけどみんな子供いるし、、、当分無理笑+0
-0
-
118. 匿名 2023/05/22(月) 07:02:43
>>43
横
お金を使うことで経済に貢献していますよー!+2
-0
-
119. 匿名 2023/05/22(月) 07:21:55
>>84
アラフォーでパワハラで鬱になり昨年退職した者です
一人暮らしを辞めて実家に帰り、
障害年金を受給しています。
今は鬱で何もしたくないので
支出を見直したりしています。
会社都合退職、働けない状態なので
失業保険の延期申請をしました。
お金のこと不安ですよね…
私もそうでしたので…+1
-0
-
120. 匿名 2023/05/22(月) 08:14:21
>>119
84です。コメントありがとうございます。
お気持ち解ります。
私も先々のことを考えると不安がつのります。やっと決まった仕事でしたが、結局自分自身を傷付けることになってしまいました。
119さん、どうか無理なさらず。
少しでも早く回復できますように。+0
-0
-
121. 匿名 2023/05/22(月) 18:14:53
>>118
あ、ありがとー!!!!(>>43です)
優しいコメントめっちゃ嬉しいです。
年金、保険、住民税、飛ぶように消えるトータル何十万が末恐ろしいですが再就職頑張ります!+2
-0
-
122. 匿名 2023/05/24(水) 18:15:32
>>37
院は貴女みたいな人を待ってるんだよ
是非進学すべきだと思う+0
-0
-
123. 匿名 2023/05/26(金) 09:25:51
ワイナリー経営したい。そのあと、貧しい地域でワイナリー開拓してワインブランドつくりたい!
って働いてるか+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する