ガールズちゃんねる

ストーリー展開が神すぎるゲーム

144コメント2023/06/19(月) 02:27

  • 1. 匿名 2023/05/20(土) 14:22:18 

    教えてください。
    主はグノーシアの伏線回収が素晴らしすぎて本当にこのゲームやってよかったなぁと思いました。

    ストーリー展開が神すぎるゲーム

    +56

    -8

  • 2. 匿名 2023/05/20(土) 14:22:53 

    そりゃあドラクエ11よ

    +40

    -16

  • 3. 匿名 2023/05/20(土) 14:23:06 

    アナザーエデン

    +14

    -3

  • 4. 匿名 2023/05/20(土) 14:23:12 

    犬神

    +33

    -2

  • 5. 匿名 2023/05/20(土) 14:23:15 

    >>1
    せめてあらすじみたいなどんなゲームなのか教えてほしいわ

    +26

    -6

  • 6. 匿名 2023/05/20(土) 14:23:17 

    テトリス

    +6

    -3

  • 7. 匿名 2023/05/20(土) 14:23:19 

    プレステ2のブレイブフェンサー武蔵伝

    +3

    -0

  • 8. 匿名 2023/05/20(土) 14:23:26 

    季節を抱きしめて

    +13

    -0

  • 9. 匿名 2023/05/20(土) 14:23:27 

    マニアックなトピが続くな

    +10

    -4

  • 10. 匿名 2023/05/20(土) 14:23:29 

    EVER17

    +5

    -1

  • 11. 匿名 2023/05/20(土) 14:23:33 

    ときメモ
    ときメモGS

    +22

    -4

  • 12. 匿名 2023/05/20(土) 14:23:38 

    ゲームアニメのトピばっか
    がる民インキャばっか

    +6

    -53

  • 13. 匿名 2023/05/20(土) 14:23:52 

    メタルギアシリーズ

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2023/05/20(土) 14:23:58 

    十三機兵防衛圏

    +20

    -0

  • 15. 匿名 2023/05/20(土) 14:24:03 

    大逆転裁判2

    +29

    -0

  • 16. 匿名 2023/05/20(土) 14:24:08 

    グノーシアってなに?

    +7

    -9

  • 17. 匿名 2023/05/20(土) 14:24:15 

    侍道

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2023/05/20(土) 14:24:29 

    大神

    +28

    -0

  • 19. 匿名 2023/05/20(土) 14:24:42 


    二ノ国!

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2023/05/20(土) 14:24:44 

    メタルギアソリッド

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2023/05/20(土) 14:24:48 

    FF10

    +41

    -3

  • 22. 匿名 2023/05/20(土) 14:24:53 

    大神

    物語の束ね方が美しい
    ストーリー展開が神すぎるゲーム

    +60

    -0

  • 23. 匿名 2023/05/20(土) 14:25:12 

    ドラクエ5と6

    +13

    -1

  • 24. 匿名 2023/05/20(土) 14:25:14 

    SIREN
    ストーリー展開が神すぎるゲーム

    +19

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/20(土) 14:25:17 

    スターオーシャン4

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2023/05/20(土) 14:25:27 

    >>1
    全ストーリー回収するの途中で諦めたけど寝る間を惜しんでやってたよw

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2023/05/20(土) 14:25:48 

    シュタゲ

    +11

    -3

  • 28. 匿名 2023/05/20(土) 14:26:17 

    >>1
    私もグノーシアめっちゃ好き!一時期めっちゃハマってた笑グノーシア好きなら、少し男性向けかもしれないけど、レイジングループもおすすめだよー

    +32

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/20(土) 14:26:40 

    >>1
    主さんSQ推しか!私はジナが好き。人狼をひたすら繰り返していくゲームだから飽きっぽい人には向いてないけどストーリーがよくて泣きながらプレイした。

    +10

    -4

  • 30. 匿名 2023/05/20(土) 14:26:52 

    キスミーグッバイ
    ラブイズザメモリー

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/20(土) 14:27:15 

    クロノクロス

    +11

    -4

  • 32. 匿名 2023/05/20(土) 14:27:30 

    龍が如く0、7、ジャッジアイズ
    龍が如くシリーズでもこの3作品はストーリーが素晴らしい
    ゲームで初めて泣いたし唸ったね

    +30

    -1

  • 33. 匿名 2023/05/20(土) 14:27:43 

    あんまゲームやんないけどFF10かな

    +11

    -1

  • 34. 匿名 2023/05/20(土) 14:27:52 

    ペルソナ3

    ラストバトルは鳥肌立ちながら号泣

    +25

    -1

  • 35. 匿名 2023/05/20(土) 14:28:06 

    >>1
    ライブアライブ

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/20(土) 14:28:09 

    サクラ大戦

    ストーリー展開が神すぎるゲーム

    +20

    -3

  • 37. 匿名 2023/05/20(土) 14:28:21 

    ゴーストオブ対馬

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/20(土) 14:28:39 

    サイレントヒル

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2023/05/20(土) 14:28:44 

    ストーリーの選択肢、どちらを選んでもどちらが良いとは言い切れない展開になるのがリアル。
    ストーリー展開が神すぎるゲーム

    +24

    -1

  • 40. 匿名 2023/05/20(土) 14:29:06 

    ポケモンsv

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2023/05/20(土) 14:29:10 

    >>12
    運営が好きとも言える
    トピ投稿ちょこちょこするけどサブカル系の採用率高いよ

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/20(土) 14:30:41 

    detroit become human
    アンドロイドが人権を求めるゲーム。本当に泣きながらやった。1週目は日本人にありがちらしいルートやった。いい選択肢がいい結果をもたらすわけではないゲーム。

    +42

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/20(土) 14:31:06 

    デトロイトビカムヒューマン

    どんな選択をするかは自分次第。
    早死にするも生き延びるも、エンディング分岐が多くて面白いです。
    ストーリー展開が神すぎるゲーム

    +51

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/20(土) 14:31:31 

    オーディンスフィア
    ワンダと巨像

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/20(土) 14:31:47 

    零 月蝕の仮面

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/20(土) 14:31:48 

    アンダーテール

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/20(土) 14:32:20 

    近未来、とある都市。夏休み間近、平穏な日々を送っていた高校二年生の主人公。主人公が幼馴染と下校していると、突然目の前に現れた謎の人物に『月が2つ存在する』奇妙な世界へと連れ去られてしまう。気付いたときには、自分と同じ状況の人間が9人。何が起こったかわからない彼らの前で、仮面の男は話を始めた。

    「ようこそ異世界へ! アルカディアにいらっしゃい!」「この世界は“ドラマ”を演じるだけで、なんでも願いが叶います!」

    主人公たちは異世界から現実世界に戻る為ドラマを演じることとなり、仲間たちと協力してドラマをこなしていく。しかし、10人の仲間の中に自分たちをこの世界へ連れてきた『裏切り者』が紛れている事実を突きつけられてしまう主人公たち。『裏切り者』の目的は、ドラマが行われる本当の理由は……。
    ストーリー展開が神すぎるゲーム

    +13

    -5

  • 48. 匿名 2023/05/20(土) 14:32:23 

    >>12
    それただのクレーマー。そんなこと書き込まないと誰からも相手にして貰えないの?現実世界でもそうなの?だからガルで暴れるの?何処にも居場所が無くて犯罪に巻き込まれそうなくらい、犯罪を犯しそうなくらい孤独で孤立しているの?

    +11

    -2

  • 49. 匿名 2023/05/20(土) 14:33:11 

    >>22
    初めてゲームで号泣した。

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/20(土) 14:33:14 

    ファイナルファンタジー7

    +14

    -5

  • 51. 匿名 2023/05/20(土) 14:33:24 

    ドラクエ6

    +6

    -2

  • 52. 匿名 2023/05/20(土) 14:33:32 

    ドラクエ5

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2023/05/20(土) 14:34:06 

    スーパーロボット大戦ux

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/20(土) 14:34:13 

    >>28
    レイジングループ私も好き
    たまにめちゃグロいけどね。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/20(土) 14:34:17 

    マザー2

    +15

    -1

  • 56. 匿名 2023/05/20(土) 14:34:22 

    >>1

    ポケモンSV!

    ストーリーならポケモン史上最高傑作!

    +15

    -4

  • 57. 匿名 2023/05/20(土) 14:35:48 

    >>29
    私もジナ推し!優しすぎてグノーシア本当向いてないのが愛しい
    今実況見てるだけなんだけど、自分でもやりたい!

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/20(土) 14:37:07 

    >>5

    SF人狼ゲームです。キャラクターの中にグノーシアという人間を乗っ取る生命体のようなやつが紛れ込んでて、それを放っておくと1日に1人仲間が消されます。キャラクター達は話し合いでグノーシアが誰なのかを投票で決めて、決まった人はコールドスリープさせられます。本物のグノーシアだったらそれで成功、間違っていたらまた話し合い…
    これを繰り返すんですが、各キャラクターにとても魅力があり、会話によってキャラクターの過去や夢を知ることができたり、あらすじだけでは説明出来ない面白さがあります!いろんな方の実況プレイもあるので、ぜひ見てみてほしいです。

    +51

    -2

  • 59. 匿名 2023/05/20(土) 14:37:33 

    >>32
    逆に龍が如くシリーズは0、無印(極)、7、ジャッジアイズ以外は割とシナリオめちゃくちゃだよね。桐生さんがカタギとヤクザを使い分けだして行動の筋も通らないし、なんか主役っていうより事件に巻き込まれてるだけの見届け人感がある。桐生や秋山のカッコ良さの9割はキャラデザと声だもん。
    7で魅力的だった春日一番も8でそんな感じにならないか不安。サブストーリーとミニゲームは文句なしに面白い。

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/20(土) 14:37:45 

    >>2
    いつまでたってもやること同じやし海外人気もないし12の続報もないしオワコン化してる気がする

    +6

    -3

  • 61. 匿名 2023/05/20(土) 14:38:07 

    パラノマサイト

    探索ノベルホラーゲームかな?
    最初の展開、最後にそういうことかーってわかるのと色んなエンディングが面白かった

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/20(土) 14:38:29 

    >>42
    43ですがデトロイトが続いてびっくりしました。
    私も泣きながらやりました。

    他の人のやる1週目が見たくてプレイ動画も視聴したりします。
    ただ洋ゲーだからか空気を良くしようとして選択した言葉が皮肉になるなど、時々日本語のニュアンスが難しいですね笑

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/20(土) 14:38:52 

    >>1
    MOTHER

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/20(土) 14:39:37 

    >>1
    最後の方の展開はすごいね
    ラストも達成感と良かったという気持ちと切なさがないまぜになったなんとも言えない気持ちだった

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/20(土) 14:41:30 

    >>22
    イッスンが好きすぎる

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2023/05/20(土) 14:42:37 

    >>39
    今度新作出ますよ

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/20(土) 14:44:47 

    >>12
    じゃあ陽キャっぽいトピ立ててよ

    +22

    -1

  • 68. 匿名 2023/05/20(土) 14:45:01 

    イナズマイレブンなら、エイリアとギャラクシー

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2023/05/20(土) 14:46:38 

    Ib
    フリーホラーゲームの最高傑作の一つ
    作り込みが凄い

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/20(土) 14:47:08 

    >>58
    横だけど、主説明が上手だね。

    +50

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/20(土) 14:47:42 

    エンダーリリーズ
    ストーリーもいいし音楽も良い

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/20(土) 14:48:09 

    龍が如く7とジャッジアイズ2作品

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/20(土) 14:49:09 

    >>70
    分かる、めっちゃプレイしたくなったから今からぐぐる(笑)主さんプレゼン上手!

    +39

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/20(土) 14:49:38 

    ペルソナ5面白すぎてサントラ買ってもうた

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2023/05/20(土) 14:51:06 

    >>2
    11で初めてドラクエシリーズに触れたけど仲間が個性的でいいね
    アイテムのソート等UI周りが面倒だと思ってしまったけど名作だと思う。Switch版SALEやってたら買いたい

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2023/05/20(土) 14:52:23 

    >>12
    毎日BBQやってる人とか申請してきなよ

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2023/05/20(土) 14:54:17 

    Horizon Zero Dawn
    非常に重厚なストーリーで薄っぺらさがどこにも無いゲーム

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/20(土) 14:54:26 

    >>22
    最終決戦誇張抜きで泣きながらやってた
    EDが1~2パターンでやり込みも多すぎないゲームは素晴らしいなと思う

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/20(土) 14:56:25 

    シュタインズゲート

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2023/05/20(土) 14:57:00 

    >>72
    ロスジャは賛否あったけど、追加コンテンツの海藤正治の事件簿はなかなか良かったと思う。正直芸能人キャラを出しまくるよりいいなって思った。海藤さんにも准にも人間性が感じられたし、屋上で父親の存在の受け止め方についての話をするシーンで、本当の親子ではないけど頼れる大人って感じの良い関係を築いたんだなぁって思えた。あと龍が如くスタジオが(元)ヤクザを幸せにしてくれるんだって少しびっくり。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/20(土) 14:59:00 

    >>65
    最終決戦中盤の口上に大泣きした

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/20(土) 15:06:03 

    switchしか持ってないのでそれ用のを知りたい ゼルダの伝説とあつもり!ニーアオートマタしか知らない

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/20(土) 15:12:14 

    >>33
    ラスボス戦の時の曲、これオープニングと同じだと気付いた時鳥肌立った

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/20(土) 15:15:23 

    春ゆきてレトロチカ
    6章の後の終章までプレイして恥ずかしいけど号泣した
    スマホ版も出たし松本若菜も出てる実写推理ゲームだよ

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/20(土) 15:16:33 

    >>36
    今ちょうどやってる
    好きすぎてドリキャスの中古とソフト1〜4まで全部そろえ直した。
    典型的なギャルゲーだしセリフもくっさいけども笑
    何より物語や音楽が本当に良いと思う。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/20(土) 15:25:55 

    >>73
    >>70

    58ですが、すみません私は主さんではないです…wこのゲームのファンで、つい説明に熱がこもってしまいました!
    主さん、差し出がましいことしてすみませんでした…

    +50

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/20(土) 15:32:15 

    >>1
    メガテン3!!
    心のそこから人生でやってよかったゲーム

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/20(土) 15:38:32 

    ピオフィオーレの晩鐘

    いや、同じ設定でよく考えたな、と思う脚本が
    6ルートもあって、それぞれエンディングが
    三つ用意されてる。
    まるで映画みてるみたいだった。

    +4

    -2

  • 89. 匿名 2023/05/20(土) 15:42:25 

    >>69

    これ、人気ありますよね。
    私も好き。

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2023/05/20(土) 15:43:43 

    >>29
    私は沙明
    狂ってる(笑)

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/20(土) 15:47:17 

    幻想水滸伝II

    +22

    -1

  • 92. 匿名 2023/05/20(土) 15:49:17 

    >>42
    私ゲームで1番コレが好きかも。
    有名実況者さんのは何十人と見たけど、
    何度観ても泣ける…

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/20(土) 15:54:20 

    >>22
    カイポク…

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/20(土) 15:54:47 

    逆転裁判全部

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/20(土) 15:55:12 

    >>27
    Steins Gateは序盤の主人公やヒロインの口調で心折れる。
    けど時空系の映画を何本も観た自分からしても、よく出来てて面白かった!2ちゃんねらーだったガル民ならなお面白く感じると思う。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/20(土) 15:56:05 

    >>70
    下手か?ゲームなんてプレイしてみなきゃ分からない所があるんだから、この説明で十分だと思うけど
    じゃああなたが説明してよ

    +0

    -27

  • 97. 匿名 2023/05/20(土) 15:57:44 

    乙女ゲーでは遙かなる時空の中で3
    一周目の結末が初見では衝撃すぎて
    むしろ恋愛というよりも全員救わなきゃ!って気持ちになった

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2023/05/20(土) 15:57:49 

    >>96
    どした?上手いって言ってるじゃん

    +23

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/20(土) 15:58:06 

    >>96
    横だけど、下手じゃなくて上手って言ってるよ
    よく読んで落ち着こう

    +26

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/20(土) 16:04:42 

    トライアングルストラテジー
    割と最近Switchで出た戦記物で、
    選択肢や自分の行動でかなり大きくストーリーが分岐してルートが複数あってそれぞれ話が作り込まれてる
    キャラごとの信念のぶつかり合いやその奥の陰謀によって歴史が動いてくのが面白い
    気に入ったキャラもルートによっては悲惨な目に合うので人によってはきついかもしれない

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/20(土) 16:10:35 

    古いけどヘラクレスの栄光3

    スーパーファミコン版は動きモサイし戦闘テンポ悪いしで今の快適なRPG慣れた人にはオススメし難いんだけど、あの時代の不親切で不便な昔のRPGが好きな人なら、情報は仕入れず頑張ってみてほしい
    スマホだかSwitchだかのリメイク版はノータッチだけど、バランス改善されてるといいなあ

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/20(土) 16:17:40 

    キングダムハーツ、いちばん最初の!

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/20(土) 16:19:04 

    ライフイズストレンジ

    ちょっとだけ時間を巻き戻せる能力を持った主人公
    自分が思う悪い結果がなかった事に出来るって、一見素晴らしいように思えるが
    起こった何かが無かった事になるということは、その時の別の起こらなくて良かった事が起こると言う事
    もちろん全てがそこそこに収まってやり直した方が上手くいくこともある

    人生は選択の連続だけど、どう選んでも悩んで答えを出したそれがあなたの人生
    とても面白いゲームでした
    明るく脳天気なゲームではないけど自分で道を作ってきた結果でエンディングを迎えるのでとても心に残る

    初回はぜひ攻略サイトを見ずにやってほしい
    やり直せるのもまたゲームだけに出来る特徴なので

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/20(土) 16:19:06 

    風のクロトワが良すぎたんだけど私の周りで知ってる人がいなくてさみしい

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/20(土) 16:36:07 

    >>103
    面白そう!
    あなたの説明ひきこまれるわ~!チェックしてみるね

    このトピ、プレゼン上手い人多いね!
    グノーシア早速ダウンロードしてみたよ
    主さんと説明してくれた方教えてくれてありがとう!

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/20(土) 16:46:29 

    やるドラのダブルキャスト

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/20(土) 16:52:02 

    御神楽少女探偵団
    推理トリガーと言って会話内容に突っ込みをすることで捜査を進めていく探偵物
    逆転裁判のシステムはこれを参考にしたと言われています

    ストーリーは江戸川乱歩風で雰囲気もかなり良い感じ

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/20(土) 16:54:04 

    >>86
    主です!説明ありがとうございます😊

    +22

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/20(土) 16:57:53 

    >>82
    グノーシアできますよ!
    あとはオーディンスフィアもおすすめです

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/20(土) 16:59:59 

    >>105
    主ですが本当に嬉しい!58さんの愛のある説明のおかげで…!!
    ライフストレンジもやりました。素晴らしいゲームでした…
    ぜひ、2つとも楽しんでください。

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/20(土) 17:05:03 

    >>4
    ムービーのカメラワークはドラマチックで神がかってるのに肝心なプレイ中のカメラワークがポンコツなのも今は良い思い出。
    アマテラスの勝ち鬨が見たくてボス戦頑張ったよ。
    ストーリー展開が神すぎるゲーム

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/20(土) 17:06:00 

    龍が如く0、龍が如く7。
    俳優キャストの演技も素晴らしいよ。

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/20(土) 17:25:54 

    FF9

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/20(土) 17:37:57 

    >>2
    むしろ私はベロニカの件が無理すぎてドラクエ自体から離れてしもうた

    +6

    -3

  • 115. 匿名 2023/05/20(土) 17:40:30 

    >>60
    12は2025年発売予定とガルで聞いたけど、11出たの2017年なのに遅すぎない?どんだけかけるの?とは思ってる
    海外人気もそうだけど日本の若い子にすら人気ないし、私はドラクエ大好きだけど12が最後でもいい気はしてる
    ドラクエはゲームの進化と相性悪いから11も微妙だったしなぁ
    ※個人の感想です

    +3

    -4

  • 116. 匿名 2023/05/20(土) 17:41:07 

    忍者龍剣伝

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/20(土) 17:43:43 

    >>8
    懐かしいー
    トモコだっけ?セーラームーンの声のキャラが嫌で冷たくしてたらバッドエンドだったようなw
    まゆが好きだからグッドエンドもどれも微妙だった記憶がある
    でもすごく好きなゲーム

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/20(土) 17:44:41 

    >>12
    今は陽キャもゲームする時代よ?
    アップデートしてくだされ

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/20(土) 17:45:07 

    トピ主の凄い気になった

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/20(土) 17:46:02 

    >>21
    後に出た小説が全て台無しにしたから結果駄作に成り下がってしまった悲しい作品

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2023/05/20(土) 17:48:42 

    >>106
    懐かしい!これ本当に名作
    有名な美月の( ∀°)より、二村の過去に震え上がったわ

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/20(土) 17:51:17 

    「街」・「タイムトラベラーズ」

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/20(土) 18:08:57 



    ストーリー展開が神すぎるゲーム

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2023/05/20(土) 18:32:33 

    >>107
    あー、このゲーム大好きでした。可愛い絵だけど、結構残酷な描写があったりして。ストーリーもシステムも良くできていましたよね。また作って欲しいけど難しいだろうな。

    まさかエロゲーになるとは…。ショックだったなあ。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/20(土) 18:33:19 

    >>4
    大神、だよね?

    +19

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/20(土) 19:05:38 

    >>8
    私も好きwww春になるとまたプレイしたくなる。夏になると「ダブルキャスト」したくなる🎮

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/20(土) 19:21:59 

    フリーゲームのグレイメルカ
    見た目50点、シナリオ120点の名作

    親世代→自国を滅ぼした皇帝を討つため帝国に潜り込む
    子世代→皇帝の息子たちと共に育ち、大陸中を巻き込む戦いに巻き込まれる
    孫世代→親の因果が子に報う

    と、3代に渡って繰り広げられる大河ドラマみたいな話

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/20(土) 19:33:14 

    >>36
    このPS版はちっとも神じゃなくむしろクソだけどね

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/20(土) 20:22:26 

    >>104
    クロノアだよ〜
    クロトワはナウシカのヒゲだよw
    クロノアのエンディングすごくいいよね

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2023/05/20(土) 20:59:22 

    >>103
    さっきちょうどNHKで特集してたね。私も大好き!

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/20(土) 21:05:55 

    >>12
    宝物のようなゲームに出会えたので私は陰キャでも十分満足してるよ

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/20(土) 21:09:23 

    ライフイズストレンジ
    1番最初の方
    クレアと主人公の友情泣ける
    あとなんか人生、後悔しないように生きなきゃって思う

    ライフイズストレンジ2もいいけどね
    兄弟の

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/20(土) 21:16:06 

    >>132
    クレアってクロエの事?

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/20(土) 22:08:42 

    >>127
    フリーゲームなら、冠を持つ神の手もおすすめだなー!

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/21(日) 02:02:01 

    >>129
    わー恥ずかしい!訂正ありがとう😳
    風の、まで書いたら谷のクロトワがスッと馴染んでしまったわ笑
    ワッフーン!

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/21(日) 02:15:44 

    スマホゲームで面白いのないですか?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/21(日) 09:51:14 

    ふぁいふぁん7

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/21(日) 10:48:50 

    ラストオブアス

    以前ガルちゃんでオススメされてプレイしました。オープンワールドが好きで、それ以外だと息苦しくて苦手だったんだけど、これは違った。ストーリーに引き込まれてしまい夢中になれたわ。
    ラスアス2やるか悩む…。ラスアス2プレイして後悔しなかったか皆さんに聞きたい

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/21(日) 13:16:14 

    初代ゼノブレイド
    ストーリー展開が神すぎるゲーム

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/21(日) 15:21:15 

    恐縮だがバイオショックをプレイしていただけないか

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/21(日) 23:25:42 

    男性向きになりますが、白昼夢の青写真。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/22(月) 08:19:44 

    >>136
    アークナイツ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/05/24(水) 17:23:48 

    聖剣伝説レジェンドオブマナ

    漫画も最高よ

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/19(月) 02:27:37 

    >>80
    美希子がどうしても受けつけなかったわ…
    いくら復讐のためとはいえ、子供をほったらかしにして惚れた男を利用して犯罪する女はキツい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。