ガールズちゃんねる

23歳息子とお風呂に入る母親は過保護なのか? 耳かきや爪切りまで…親離れ&子離れの境界線は

1301コメント2023/06/12(月) 16:24

  • 501. 匿名 2023/05/13(土) 00:15:36 

    >>461
    言われてみればそうだね
    日本人の母親は過保護すぎて息子の性処理までするって日本人ライターの振りして日本下げ捏造記事を書いた(後に捏造と認めた)の何新聞だっけ、そんなのもあったもんね

    +4

    -6

  • 502. 匿名 2023/05/13(土) 00:16:21 

    >>425
    一応顔は隠してるけど時間の問題だろうね

    +6

    -0

  • 503. 匿名 2023/05/13(土) 00:17:09 

    これ息子らがこの歳まで「母親気持ち悪い」「自分が恥ずかしい」って思わないで育ったのが闇過ぎる

    +34

    -0

  • 504. 匿名 2023/05/13(土) 00:17:10 

    >>465
    仮に結婚できたとしても「お母さんはしてくれたのに!お母さんは~」って母親と比べそうだし、この母親も「息子たちは未熟児で生まれて~」って奥さんに息子に尽くすように言いそう

    +331

    -1

  • 505. 匿名 2023/05/13(土) 00:17:29 

    >>295
    こんな事を思う父も母もいないでしょっ?!
    自分の父親が娘の私に対して思ってたら絶縁レベルだし、自分の旦那が娘に対してこんな事言い出しても軽蔑するし即離婚な案件だわ…
    夫婦揃ってキ●ガイな変態とか、この両親の元に生まれた子供達が不憫でならないわ…

    +124

    -1

  • 506. 匿名 2023/05/13(土) 00:18:31 

    三つ子の職場や大学の人がこの有様を知ったら、どんな顔をするんだろうか…

    +7

    -0

  • 507. 匿名 2023/05/13(土) 00:19:39 

    全国放送で発表する意味はなんだろう?
    内緒でやってればいいよ。

    +7

    -0

  • 508. 匿名 2023/05/13(土) 00:19:45 

    >>268
    子供が友達に自分の日常伝えたら噂広まって取材?
    変ってることは自覚してての自薦?
    それともインチキ?

    +4

    -0

  • 509. 匿名 2023/05/13(土) 00:21:47 

    >>1
    家庭によって幸せの形は違う って…
    子どもの事本当には考えて無いと思えてしまう。
    23まで至れり尽くせり王様のように扱って、経験を取り上げるじゃないけど…しかもお風呂も一緒で。
    そう育って他の女性と上手く関係築けていける、家庭を持つ事ができるって本気で思ってるんだろうか…。
    家庭じゃなくてこの人が幸せなだけなんじゃないのと思ってしまうよ。

    +70

    -1

  • 510. 匿名 2023/05/13(土) 00:22:08 

    かわいい子には旅をさせよと言うじゃないの〜
    私は娘2人に早く自立してもらいたいわ。
    まだ中1,小5だけど。

    +5

    -0

  • 511. 匿名 2023/05/13(土) 00:22:39 

    過保護じゃないよ!異常だよ‼️

    +7

    -0

  • 512. 匿名 2023/05/13(土) 00:23:58 

    これで母親がいなくなったら息子たち色々な意味で崩壊しない?
    経済的にはともかく精神的には大丈夫?

    +7

    -0

  • 513. 匿名 2023/05/13(土) 00:25:17 

    私女だけど胸が膨らんできたり毛が生え始めたくらいで、それを見られるのが母親ですら恥ずかしくて一人で入るようになったよ。耳かきや爪切りまでしてあげる時点で、その恥ずかしさが芽生えることすらない環境なんだろうな。

    +16

    -0

  • 514. 匿名 2023/05/13(土) 00:26:27 

    >>158
    そっか、記事で書かれてることだけで済んでるとは限らないのね
    とても記事で公開できないようなことまで事が及んでるとしたら…

    +19

    -1

  • 515. 匿名 2023/05/13(土) 00:26:37 

    リアルAV

    +2

    -0

  • 516. 匿名 2023/05/13(土) 00:27:15 

    >>39
    小学生低学年までならわかるけど、成人はドン引きするわ。
    親が子どもを幼児扱いして、子どもは依存してるなんて異常

    +33

    -0

  • 517. 匿名 2023/05/13(土) 00:28:29 

    探偵ナイトスクープで耳掃除だけの為に息子の一人暮らしの家に定期的に通ってる父親のエピソードあったよね

    +2

    -0

  • 518. 匿名 2023/05/13(土) 00:29:12 

    >>85
    でも息子たちもう成人した男性なんだから性欲あるでしょ???
    そっちはどうすんの? こんな状態で母親とベッタリな男だと彼女も満足にできないと思うけど…
    つーか、うっかりこんな男と付き合ってあんな母親居たらホラーだよ完全に

    +17

    -0

  • 519. 匿名 2023/05/13(土) 00:30:41 

    >>87
    だよね。どんなに外見、性格、フィーリングが合っても、お母さんと風呂入る男性は好きになれない
    怖くなるよ

    +13

    -0

  • 520. 匿名 2023/05/13(土) 00:31:52 

    さすがにキモいな。
    釣りであってくれ。

    +7

    -1

  • 521. 匿名 2023/05/13(土) 00:32:24 

    >>476
    優しいかな?
    ゾッとするとうか闇深さが増すワードだと思う。

    虐待だと当事者は誰も思わないだろうけど、確実に虐待だと思う。

    +115

    -0

  • 522. 匿名 2023/05/13(土) 00:32:29 

    きっしょ…
    こういうのを当たり前の事として育ったら彼女とか奥さんが出来たときキツいだろうなあ

    +1

    -0

  • 523. 匿名 2023/05/13(土) 00:32:31 

    不謹慎だけど息子さん達が就職できたのが逆に奇跡だと思う
    家の外だと普通の大人を装ってるのかな?
    よくボロが出ないね

    +3

    -0

  • 524. 匿名 2023/05/13(土) 00:32:36 

    >>504
    デキ婚しても半年で離婚だね
    義母が孫を欲しがって裁判ドロ沼下しそう
    はぁ〜簡単に地獄が想像出来るね

    +154

    -0

  • 525. 匿名 2023/05/13(土) 00:32:58 

    万が一彼女が出来たとして、若い女性の体初めてみて「あ!やっぱりお母さんの体より綺麗だね!おっぱいも張ってるし!」ってうっかりセックスの時にしゃべっちゃいそうだよねw
    彼女ドン引きで即お別れw

    +9

    -2

  • 526. 匿名 2023/05/13(土) 00:34:44 

    えっきっつ。そして気持ち悪いーーー!!!
    普通に考えて23の男が母親と風呂????
    爪切り?耳かき???キモすぎ。
    頭おかしい。彼女になる人は母親のやってきたことを理解出来んだろ。無理

    +11

    -1

  • 527. 匿名 2023/05/13(土) 00:34:45 

    >>291
    ずっとはキモいけど、たまに綿棒した後に奥のをピンセットで取ってと言ってくる時はしてあげる。あれは自分で出来ないもんな。

    +12

    -4

  • 528. 匿名 2023/05/13(土) 00:35:16 

    >>497
    一人暮らしで週末だけ実家に帰って来る子がいたよ
    三つ子の誰だったかは忘れた
    だから自分で家事もある程度は出来るんじゃない?
    三男は四年間、海外留学してたみたいだし

    +2

    -0

  • 529. 匿名 2023/05/13(土) 00:35:50 

    私は女だけども、母親とお風呂には一緒に入らないし(旅行などの温泉は除く)、耳かきも爪切りもいつからしてもらってないか忘れるぐらい昔にやってもらった記憶しかないよ。
    男・女関係なく、自分でできる生活習慣をやらない大人はどうかと思う。

    +6

    -0

  • 530. 匿名 2023/05/13(土) 00:37:15 

    ご飯を作ってあげるだけは許せるけどそれ以外は無理

    +7

    -1

  • 531. 匿名 2023/05/13(土) 00:40:09 

    うちの妹も、25歳でこんな感じに近いわ。
    毎日会社に送迎、飲み会も送迎、お風呂上がりに下着も用意してあげる
    ちなみにマイカーは持ってる、新車買ってもらって。
    でも危ない!とか汚れるからダメ!と言って基本乗らずに親が送迎。
    毎月生理がきた時も、ママー!生理きたからナプキンとショーツ用意してー!とトイレから叫んで母を呼ぶ。
    ちなみに、お風呂も一緒。
    一方で私は放置されて育ったよ〜。

    +10

    -1

  • 532. 匿名 2023/05/13(土) 00:40:47 

    インテリアがなんか違和感

    +3

    -0

  • 533. 匿名 2023/05/13(土) 00:40:53 

    >>95
    トミーズ雅思い出した

    +20

    -0

  • 534. 匿名 2023/05/13(土) 00:41:22 

    >>219
    私松本明子がそれ言ってるの幼稚園の時に聞いて小1から父親と入るのやめたわ。あんな人になりたくなくて

    +45

    -1

  • 535. 匿名 2023/05/13(土) 00:41:55 

    きっしょ!

    +2

    -0

  • 536. 匿名 2023/05/13(土) 00:42:32 

    >>509
    私の父はこの親子よりマシだけど。
    祖母は上げ膳据え膳で躾や教育でもかなりあまやかし、母と結婚するまでいつまでも身の回りの世話をしたり
    大学や会社でトラブルを起こしたら、小学生の子どもにするみたいに乗り込んで行ってたとかモンペだったりとクレイジーだったらしい。
    それでいて、継息子である伯父や実子である伯母にはめちゃくちゃ厳しくスパルタ
    伯父伯母の味方になって。兄弟姉妹を優しく公平に扱うべく
    父には祖母の分も含めて、まともな教育や躾をして頑張ってた祖父に不満たらたら。
    それで、出来上がった人間がプライドだけエベレスト並みの自己解決がまともに出来ないうえ
    まともに身の回りの事が出来ない 嫌い・苦手な事から逃げてまわるなど、全ての行動が中学生で止まってるおじさん。

    +18

    -0

  • 537. 匿名 2023/05/13(土) 00:42:36 

    >>372
    あと旦那さんの存在ね
    夫婦の関係ちゃんとしてたらこんな歪んだ親子関係にはならないと思う

    +60

    -1

  • 538. 匿名 2023/05/13(土) 00:43:56 

    初期の怨み屋本舗に出た親子みたい

    +2

    -0

  • 539. 匿名 2023/05/13(土) 00:44:12 

    >>23
    私も読み進めて「岩田さんは忙しい医療関係者の夫の分まで、ほぼワンオペで育児をしてきた。」のところでああやっぱりと思ったわ
    息子が生き甲斐になっちゃってるんだね
    夫婦関係が上手くいってたらこうはならない

    +329

    -1

  • 540. 匿名 2023/05/13(土) 00:44:20 

    発信していいのかと思うほどに虐待。
    若干息子達が望んだかのように言ってるし。
    心配から過保護になり度を越した。
    なんか、女性に対しての認知の歪みすごそう。
    記事がホントなら罪だね。

    +3

    -0

  • 541. 匿名 2023/05/13(土) 00:45:07 

    >>23
    医者の嫁…ガル民か?w

    +75

    -7

  • 542. 匿名 2023/05/13(土) 00:48:07 

    >>536
    ヨコ

    あなたのお父さんにとっては優しい虐待
    異母兄である伯父や、同母の伯母には教育虐待の毒母じゃん

    +9

    -0

  • 543. 匿名 2023/05/13(土) 00:48:51 

    >>531
    車買った意味ないじゃんw
    学校や職場で生理来たときはどうしてきたんだろう?
    仕事してるだけ良いけど母親がいなくなったら大ピンチだね

    +10

    -0

  • 544. 匿名 2023/05/13(土) 00:57:42 

    >>19
    だよね…うちの子とか小学2年生くらいから一人でお風呂入ってたし耳掃除も4年生くらいから自分で自らしてた、まず息子もやろうとなんで思わないのかも不思議

    +18

    -0

  • 545. 匿名 2023/05/13(土) 00:58:27 

    ABEMA自体が仕込みありだからなー

    +4

    -0

  • 546. 匿名 2023/05/13(土) 01:00:06 

    全員障害かなにかあるん?
    心が幼児とか?

    +8

    -0

  • 547. 匿名 2023/05/13(土) 01:01:55 

    >>8
    気持ち悪い。ほんとうに気持ち悪い。

    +60

    -1

  • 548. 匿名 2023/05/13(土) 01:02:39 

    >>531
    病院で読んだ漫画の鈴木由美子作品に似たようなのあったね。
    たしか、主人公の父親がそれに近く いつまでも手元に愛おしい娘をおきたくて独立を邪魔していて。
    姉のほうは結婚はしたけど、夫が小遣いの範囲でギャンブルを一回しただけで離婚をさせ。
    主人公な妹のほうには、どこでも送迎しておしゃれを否定するわ いつまでも小学生扱いをする毒親。
    主人公はそんな父親への反抗で、地味な女性をやめておしゃれなどをして反抗
    物語のラストらへんでは、いつまでも子ども扱いしないで自由にさせて!とキレた。 それで、父親は反省するけど…送迎だけはやめず主人公の彼氏も送迎してた

    +3

    -0

  • 549. 匿名 2023/05/13(土) 01:03:41 

    >>546
    優しい虐待で自立精神が摘み取られてるのでは?

    +5

    -0

  • 550. 匿名 2023/05/13(土) 01:07:37 

    >>1
    ここまでくると息子の性処理もしてる。

    +22

    -6

  • 551. 匿名 2023/05/13(土) 01:07:51 

    >>503
    娘が1人でもいたら違ったのかな。
    女の子目線から見たらいい歳した兄弟がお母さんとお風呂入ってるとかドン引きだし、やめなよって言いそう。

    +22

    -1

  • 552. 匿名 2023/05/13(土) 01:10:59 

    >>1
    なんでお風呂に一緒に入るんだろ?
    娘と一緒に入る父親も気持ち悪いけど
    息子と一緒に入る母親も凄く気持ち悪い

    +64

    -1

  • 553. 匿名 2023/05/13(土) 01:11:14 

    >>513
    まともに育ってたら親に裸見られるのが恥ずかしいなって思う時期がくるよね。異性の親ならなおさら。23歳までそう思うことがなかったってすごいわ。

    +19

    -0

  • 554. 匿名 2023/05/13(土) 01:11:32 

    >>295
    キッショすぎてほんま無理

    +76

    -0

  • 555. 匿名 2023/05/13(土) 01:11:35 

    ふつうは娘とすら自宅の風呂に一緒になど入らないのに

    +17

    -1

  • 556. 匿名 2023/05/13(土) 01:11:56 

    >>551
    ヨコ
    多分、愛情を貰えないゆえの嫉妬や ウザくてけむたい家族認定されるかも…

    +12

    -0

  • 557. 匿名 2023/05/13(土) 01:14:20 

    >>304
    さっさと児相に通報されるか
    この子どもたちは精神的にも、物理的にも自立して欲しい。
    思いっきり性的虐待だし

    +96

    -0

  • 558. 匿名 2023/05/13(土) 01:14:28 

    >>474
    私の知り合いにもいるよ、30歳の実家暮らし男が毎日ママに職場送迎してもらってる。
    彼女いない歴=年齢で、マッチングアプリでやっと初彼女が出来たと聞いて驚いた。
    ただ、お相手の女性も33歳実家暮らし、彼氏いない歴=年齢の似た者同士だった。

    +15

    -1

  • 559. 匿名 2023/05/13(土) 01:14:41 

    >>156
    男ってさ、自分に都合良い存在であるうちは優しいんじゃない?
    だけど母親が介護となったら途端に冷たくなる。
    世話される側が世話するなんて考えられないわけよ。

    +81

    -1

  • 560. 匿名 2023/05/13(土) 01:15:06 

    >>16
    てか父親もじゃない?まともなら止めるだろうし、三つ子をワンオペで見させる時点でおかしくない?

    +126

    -0

  • 561. 匿名 2023/05/13(土) 01:15:10 

    彼女いるんだ

    +0

    -0

  • 562. 匿名 2023/05/13(土) 01:15:44 

    >>320
    このパターンは親が離さないパターンでしょ

    +10

    -0

  • 563. 匿名 2023/05/13(土) 01:15:46 

    >>525
    お母さんの裸と比べられるとかキツすぎる!!ホラーやん!!

    +6

    -0

  • 564. 匿名 2023/05/13(土) 01:20:37 

    🤮🤮🤮

    +7

    -0

  • 565. 匿名 2023/05/13(土) 01:21:09 

    成人した息子や娘を幼児扱いする母親って、もう趣味=我が子のお世話なんだよね。
    友達もいないし、もちろん仕事もしてない。
    夫とも仲良くない。
    我が子しか話し相手すらいないのよ。
    子供が自立しようとすると、お願いひとりにしないでって感じでしがみつくんだよね。猛反対して。

    +31

    -1

  • 566. 匿名 2023/05/13(土) 01:23:18 

    子供は悪くない
    母親のせいで普通の基準がおかしくなってる、親亡き後どうするんだろう…。滅茶苦茶

    +4

    -2

  • 567. 匿名 2023/05/13(土) 01:24:20 

    >>559

    親は便利なうちはいいけど、そうではなくなったら手のひらドリル人間は
    男性でなくても、女性にもいるよ。

    身近な話しだと、私の母方従姉にとっての父方の伯母
    従姉曰く、その人は夫婦で子どもたち3人を親に預けて遊び回り。 マイホームの頭金や子ども全員の学費も出してもらっておいて
    いざ介護になったとたんによりつかなくなって。祖父の方が亡くなったらすりよってきたけど…
    それを予想してた遺言書で、それらは生前贈与で死後はあげないと書かれてたらしい。

    +34

    -0

  • 568. 匿名 2023/05/13(土) 01:25:07 

    素直に気持ち悪い
    今5歳の息子が居て本当に可愛いけど小学校中学年くらいには一緒にお風呂入る気ないよ

    +4

    -0

  • 569. 匿名 2023/05/13(土) 01:25:09 

    母親が51歳で23歳で三つ子で長男が大学生で
    次男三男が会社員で都内住みまで情報を漏らしたら、岩田が仮名だとしても顔を隠していてもいくら都内ほどの人口でも特定するの簡単そうだね
    身近な人にはモロバレでは……
    母親が子離れしない限りはヤバい未来にしかならないだろうね
    子供も親離れ出来てない共依存状態で母親に何かあったら、苦労するだろうな
    このままでは息子達は一生結婚するのは無理だろうね
    彼女もいなくて結婚願望もないから、こんなことが出来るのだろうね


    +9

    -0

  • 570. 匿名 2023/05/13(土) 01:27:55 

    >>56
    多分ドン引きされても、これが習慣だったから何でドン引きされるのか分からないと思う。

    +32

    -0

  • 571. 匿名 2023/05/13(土) 01:29:02 

    >>289
    今の絶妙なバランスで家族関係保ってるんじゃないかな。誰か1人でもおかしいって口にしてしまったら最後、家族は崩壊してしまうから、それに気づかないふりしてるのかと。

    +7

    -0

  • 572. 匿名 2023/05/13(土) 01:32:45 

    >>240
    うちと一緒だ
    「こわいから一緒に入って」っていわれるけど脱衣所にいるから大丈夫だよっていって1人で入れてる
    子供のことはすごくかわいいけど一緒にお風呂はもう抵抗ある…

    +61

    -1

  • 573. 匿名 2023/05/13(土) 01:34:45 

    障害があって介助のためとかじゃないなら過保護
    気持ち悪い

    +6

    -0

  • 574. 匿名 2023/05/13(土) 01:36:15 

    >>295
    気持ち悪すぎる
    性的虐待でしょこれ

    +84

    -1

  • 575. 匿名 2023/05/13(土) 01:39:56 

    >>331
    絶対こういうコメントあると思った笑 
    マウント取らないと死ぬの? 
    はっきり言って馬鹿みたいだよ 

    つかネタだとしてもすべってる 
    いつまで同じネタ言ってんだか 
    頭使えよ無能

    +26

    -3

  • 576. 匿名 2023/05/13(土) 01:41:41 

    冬彦さんが予備軍が3人…

    +1

    -0

  • 577. 匿名 2023/05/13(土) 01:42:25 

    >>566
    いや子供も悪いよ
    もう23歳だし、ネットも発達してるこのご時世に自分がおかしいと気付かないなんてことはない

    +15

    -1

  • 578. 匿名 2023/05/13(土) 01:43:09 

    うちの息子23歳だけど、帰省してきた時は耳かきは私がしてる
    というか、お願いしてさせてもらってる
    人の耳かきするの好きなのよ
    旦那の耳の中は湿ってるからしたくないけど

    +5

    -12

  • 579. 匿名 2023/05/13(土) 01:46:22 

    夫が義母にそれされてたらどう思うんだろう。
    耳かきも爪切りもまぁ普通なら小学生で自分でするよね、普通は。

    +13

    -0

  • 580. 匿名 2023/05/13(土) 01:49:42 

    >>356
    子供に好きなようにさせてる自分が好きなんだろうね。

    +13

    -0

  • 581. 匿名 2023/05/13(土) 01:53:21 

    年齢とか本当かな?ばれるじゃん
    バイト先にいた発達障害の40代の人は親が迎えに来てたわ

    +3

    -0

  • 582. 匿名 2023/05/13(土) 01:54:47 

    >>457
    地獄絵図
    「三男!お前は一緒の部屋に寝てたんだから介護しろよ」
    「次男こそ足の爪切らせてたんだから介護しろ」
    「長男はママと風呂一緒に入ってた回数一番多いんだから介護しろ」
    みたいな

    +41

    -0

  • 583. 匿名 2023/05/13(土) 01:56:00 

    でも息子達がちゃんと社会人になって納税していくなら別に何も文句ないけど
    お風呂に入るとか、爪切ってもらうとかはちょっと行き過ぎてて引くけど、実際それに近いようなことをしてもらってる子供って少なくないよ
    昭和の感覚でいったら、社会人になって一人暮らし始めても親に部屋の掃除や洗濯してもらう、親の面倒みるどころか孫のお世話までしてもらう、なんて引くレベルであり得なかった訳じゃん
    でも実際そういう人っているし
    お母さんと一緒じゃないとお風呂入らないとか、お母さんにやってもらわないと爪も切れない、だったらやばいと思うけどやってくれる人がいるからそうするだけってことなら案外平気な気がする
    彼女ができたりしたらしれっと親に寄り付かなくなる息子っているよ
    問題なのは子供というより子供に依存してる母親ね

    +7

    -1

  • 584. 匿名 2023/05/13(土) 01:57:29 

    >>50
    同じく探偵ナイトスクープで、冷凍保存した母乳を成人した頃合い(大学生だったかな)の息子に飲ませる回があった。母の愛とか言って美談みたいに仕立ててたけど嫌悪感が走った。

    +61

    -1

  • 585. 匿名 2023/05/13(土) 01:57:49 

    >>27
    この手の子供って、いざ介護とか必要になったら放置して離れていきそう。
    自分は世話になる立場であって、世話をすることは考えてなさそうだし。
    なんか、親子の愛情みたいなのを感じない。

    +136

    -1

  • 586. 匿名 2023/05/13(土) 02:05:59 

    そして近い将来子供部屋おじさんと呼ばれるようになるんだね

    +4

    -0

  • 587. 匿名 2023/05/13(土) 02:09:19 

    >>14
    🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮

    +33

    -1

  • 588. 匿名 2023/05/13(土) 02:10:33 

    >>1
    気持ち悪い
    母親じゃなくて奴隷みたい

    +25

    -1

  • 589. 匿名 2023/05/13(土) 02:15:28 

    職場の男性、高学歴高収入。
    大学卒業までママに耳掃除してもらってて、今35歳だけど大学卒業から一度も耳掃除したことないって言ってて、女性社員ドン引きで高学歴高収入高身長なのに誰もお誘いの声掛けない。笑

    +5

    -0

  • 590. 匿名 2023/05/13(土) 02:22:36 

    >>453

    了解。

    +4

    -0

  • 591. 匿名 2023/05/13(土) 02:28:57 

    >>1
    きもい!頭おかしい

    +6

    -1

  • 592. 匿名 2023/05/13(土) 02:31:19 

    >>295
    キモっ
    父親の言葉だけでもアウトなのに母親の実行は性犯罪
    このトピの母親も赤ちゃんの時にやってそう

    +89

    -0

  • 593. 匿名 2023/05/13(土) 02:31:22 

    >>52
    親の介護なんかしなくていいする義務ないってガル民言ってるやん

    +2

    -4

  • 594. 匿名 2023/05/13(土) 02:31:51 

    >>52
    親の介護はするべきって考え?返信して

    +0

    -6

  • 595. 匿名 2023/05/13(土) 02:32:44 

    >>1
    まあ好きにすればいいけど結婚は無理でしょうな

    +16

    -1

  • 596. 匿名 2023/05/13(土) 02:35:06 

    >>114
    うわーww

    ゾワゾワ鳥肌もん🫠🫠🫠🫠🫠🫠

    +14

    -2

  • 597. 匿名 2023/05/13(土) 02:35:09 

    このお母さんは世話をするのが生き甲斐なのかな。でもさ自己満じゃん子供のためになってないし。結局息子達の世話をする自分自身を愛してるだけで
    これもある意味毒親なんだろうな

    +9

    -0

  • 598. 匿名 2023/05/13(土) 02:36:33 

    >>1
    実際に存在する話ですか??


    だとしたら気持ち悪いよ

    +15

    -1

  • 599. 匿名 2023/05/13(土) 02:38:16 

    >>295
    息子可愛いけど、、チンコしゃぶるのはないわ

    +46

    -1

  • 600. 匿名 2023/05/13(土) 02:42:12 

    >>16
    だよね。
    ウチなんて「大きくなってきたからお風呂は別にしようね」なんていちいち教育しなくても、年長になる頃には子供側から断ってきたよw
    そういう家庭も多いと思う。

    そういう感覚すらないから歪んだ親子関係なんだろうなと思う。

    無関心な父親×過保護な母親って組み合わせもヤバいって言うよね。
    秋葉原殺傷事件の加害者家族もそうだったけど。

    +72

    -1

  • 601. 匿名 2023/05/13(土) 02:44:12 

    >>534
    松本明子は基本的に誰の前でもすっぽんぼんみたいだからあまり気にならないかな〜

    +8

    -4

  • 602. 匿名 2023/05/13(土) 02:44:13 

    >>1
    やっば…。

    +8

    -2

  • 603. 匿名 2023/05/13(土) 02:44:27 

    >>271
    まともな男性なら、むしろ父親の方が嫌だって聞くよ。
    同僚たちとそんな話題になったとき、娘が気にしなくてもこっちが嫌だみたいな感じで。私も逆に息子がいるから分かる。異性の子どもって大きくなってくると、裸を見たりすることが親的にすごく違和感出てくるのよね。それが真っ当な感覚だと思う。

    +68

    -0

  • 604. 匿名 2023/05/13(土) 02:46:14 

    >>1
    結婚は難しいな。

    +6

    -1

  • 605. 匿名 2023/05/13(土) 02:47:01 

    >>295
    炎上狙いのネタかもしれないけど絵も下手すぎるしネタもキモすぎてバズりそうにない

    +64

    -2

  • 606. 匿名 2023/05/13(土) 02:53:36 

    これマジでヤラセでないの?

    +3

    -0

  • 607. 匿名 2023/05/13(土) 02:53:57 

    うっすらと夫に対する復讐みを感じる

    +10

    -0

  • 608. 匿名 2023/05/13(土) 03:15:58 

    >>324
    これがMAXだと思ったら最後まで読んで白目剥いたわ

    +50

    -0

  • 609. 匿名 2023/05/13(土) 03:18:55 

    これ母親が介護になったら
    3人とも逃げるよね

    +11

    -0

  • 610. 匿名 2023/05/13(土) 03:20:33 

    最初3歳に空目したからそんなことないよ!!って思ったけど、子供デカすぎてビビったし、同い年だった。早く自立しろ。

    +2

    -0

  • 611. 匿名 2023/05/13(土) 03:21:54 

    >>417
    彼氏さんも過保護毒親タイプってこと...?w

    +7

    -0

  • 612. 匿名 2023/05/13(土) 03:25:54 

    こういう親子って何%いるのかな
    絶対他にもいるはず

    +1

    -0

  • 613. 匿名 2023/05/13(土) 03:27:03 

    >>7
    大丈夫だよ、すんごい違和感あると思う

    +6

    -2

  • 614. 匿名 2023/05/13(土) 03:29:48 

    気持ち悪い。
    障害者や病人怪我人でも無いんだったら、介助を必要としない。介護でさえ本人がやれることは本人がして、やれないことを介護職がするスタンスだが、この親子は異常だわ。

    +10

    -0

  • 615. 匿名 2023/05/13(土) 03:30:45 

    >>26
    なんかもう寧ろやってあげてそう

    +20

    -3

  • 616. 匿名 2023/05/13(土) 03:33:05 

    >>436
    国によっても性的虐待だよね

    +19

    -0

  • 617. 匿名 2023/05/13(土) 03:56:15 

    >>37
    最初は寂しかったけど,大人なら当たり前だよね。夫と義母が一緒に風呂とかは考えたくもないわ。芸能人の親孝行的な番組で老母と温泉って企画,労わる気持ちは素晴らしいけど,自分なら老いた体を晒すのも弛んできた息子の体を見せられるのも嫌かなと思った。

    +32

    -0

  • 618. 匿名 2023/05/13(土) 03:56:20 

    >>1
    きっしょ。息子達は結婚出来ないね

    +17

    -2

  • 619. 匿名 2023/05/13(土) 04:08:14 

    >>295
    ト○ーズ雅…

    +65

    -0

  • 620. 匿名 2023/05/13(土) 04:12:19 

    >>7
    何かあるごとにママと比べるんだろうな

    +25

    -0

  • 621. 匿名 2023/05/13(土) 04:23:28 

    >>171
    冬彦さん思い出しちゃった。
    私が嫁の親なら結婚は大反対する。

    +27

    -0

  • 622. 匿名 2023/05/13(土) 04:24:27 

    こいつらも将来こうなりそう
    「今は学校に行ってほしいと思わない」不登校の息子に向き合う日々を描いた作者の“後悔”<漫画>
    「今は学校に行ってほしいと思わない」不登校の息子に向き合う日々を描いた作者の“後悔”<漫画>girlschannel.net

    「今は学校に行ってほしいと思わない」不登校の息子に向き合う日々を描いた作者の“後悔”<漫画> ■「新年度ハイ」とは? 今じんこさん(以下、今):学校が苦手な子によくあることなのですが、新年度から急に学校に行くようになるんです。そして張り切って通...

    +7

    -0

  • 623. 匿名 2023/05/13(土) 04:27:10 

    >>567
    私の従妹もそのくらいの天罰があって欲しいわ…

    +8

    -0

  • 624. 匿名 2023/05/13(土) 04:57:15 

    気持ち悪すぎ無理

    +1

    -0

  • 625. 匿名 2023/05/13(土) 04:59:59 

    >>6
    こういう場合、息子はマザコン扱いだけど母親は変態扱いされないのに逆だと娘はファザコン扱いされずに父親が変態扱いされる

    おかしくない?

    +18

    -15

  • 626. 匿名 2023/05/13(土) 05:01:00 

    >>14
    何言ってんだ
    ショタコンババアきっしょ

    +24

    -2

  • 627. 匿名 2023/05/13(土) 05:09:40 

    >>616
    男でも性的虐待だよ

    +14

    -0

  • 628. 匿名 2023/05/13(土) 05:24:23 

    足のツメ切ってあげる?乳幼児、高齢者かよって。介護士ですが、えぇ・・・施設の利用者はもちろん看護師さんが切ってますよ。そもそも足曲げたりするのも難しいし、目も見づらいしね・・・そんな方達でもないのに人にツメ切ってもらうとか・・・おかしいわ。

    +5

    -0

  • 629. 匿名 2023/05/13(土) 05:26:31 

    木馬にのって「うーー! うーー!」って言ってそう

    +3

    -0

  • 630. 匿名 2023/05/13(土) 05:27:55 

    >>527
    ピンセット!?
    そんなの使ってまで息子とイチャイチャしたいみたいに見えるからやめよう。

    +14

    -13

  • 631. 匿名 2023/05/13(土) 05:32:11 

    息子が高校生になって遠方の寮に入った位の時点で匂いに耐えられなくなって来て、触ったりできなくなったたんだけど
    調べたら近親相姦防止の為にそうなっているらしい

    +7

    -0

  • 632. 匿名 2023/05/13(土) 05:33:19 

    爪切りや仕上げ磨きっていつまでするもの?
    6年まではいいのかな?

    +2

    -2

  • 633. 匿名 2023/05/13(土) 05:37:19 

    何のために一緒に風呂に入るの

    +2

    -0

  • 634. 匿名 2023/05/13(土) 05:39:42 

    >>631
    遺伝子が近いほど不快に感じ、逆に遠いと不快ではないらしいね。

    +7

    -0

  • 635. 匿名 2023/05/13(土) 05:44:31 

    >>567
    よこ

    そりゃあそうだよね。
    親を子守とatmにしておいて、親が困った時には見捨てるとか薄情で酷すぎるよ

    +12

    -0

  • 636. 匿名 2023/05/13(土) 05:47:58 

    >>234
    私が聞いたのは健常の男性の話だよ。

    +16

    -2

  • 637. 匿名 2023/05/13(土) 05:50:47 

    >>457
    若年背認知や気が付かない病気で倒れて、近い未来になるかもしれない。

    +3

    -1

  • 638. 匿名 2023/05/13(土) 05:55:25 

    この兄弟、セルフネグレクトという漫画の美緒みたいになりそう。

    +1

    -0

  • 639. 匿名 2023/05/13(土) 05:59:28 

    >>48
    家は自宅じゃないよね。スタジオのセットか何か?
    ソファー合皮で破れてるし壁も古臭いしこの空間でそんな悍ましいことが毎日起きてるわけじゃないよね。

    +3

    -7

  • 640. 匿名 2023/05/13(土) 06:00:22 

    結婚する女性はいないですね。ママンにべったり過ぎの男、息子にべったりすぎる義母なんか地獄だもん。

    +4

    -0

  • 641. 匿名 2023/05/13(土) 06:01:52 

    >>295
    夫婦揃っておぞましすぎる
    今すぐ子どもたちを保護してあげたいくらい

    +56

    -0

  • 642. 匿名 2023/05/13(土) 06:02:53 

    SixTONESの田中樹(27)は未だに母親とお風呂入ってるらしいよ。ドン引きした。

    +7

    -1

  • 643. 匿名 2023/05/13(土) 06:09:05 

    >>593
    ガル民がなんて言ってるか知らんが法的にはあるで
    無いって言ってるのは義両親ね
    中年実家住まいで介護しない人は障害の人って認識

    +5

    -0

  • 644. 匿名 2023/05/13(土) 06:11:27 

    次男はまともで距離置いたのかな

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2023/05/13(土) 06:13:16 

    彼女に甘えてやってもらうとか惚気ならまだ読めたけどきつい
    子どもには自立してほしい

    +2

    -0

  • 646. 匿名 2023/05/13(土) 06:19:23 

    >>504
    いつまで未熟児なんよ、ってなるわ

    +116

    -1

  • 647. 匿名 2023/05/13(土) 06:24:13 

    >>162
    6歳だけど無理 旦那にやらせてる

    +16

    -16

  • 648. 匿名 2023/05/13(土) 06:24:50 

    >>632
    小学生までかな〜と思いながら切ってあげてる。
    そろそろ自分で切らせようと、小さめの爪切りを100均で買ってきたよ。
    不器用だし親がちゃっちゃと切ったが早いんだけどね、この記事読んで、ちゃんと自立させねばダメだなぁと改めて思った!

    +3

    -1

  • 649. 匿名 2023/05/13(土) 06:26:01 

    >>509
    この記事のレベルまではいかないけど。

    私の知り合い。
    50歳近くなるのにいちども実家を出たことがない。まさに子供部屋おじさん。独身のまま、老いた両親と独身の妹のいる実家にい続け、すべての家事は80歳を超えた母親に丸投げ。
    リモートワークということもあり、上げ膳据え膳で3食作らせ、「家長」のような顔をしてふんぞり返っている。
    「実家に金を入れていればいいんじゃない」という声ががるちゃんでは多そうだけど、私はなんかおかしいと思ってしまう。
    こんな男性と結婚したいという女性はまずいないと思うし。
    息子も悪いが母親のほうも甘やかすことで子供たち人生を台なしにしていると思うんだよね。

    +23

    -1

  • 650. 匿名 2023/05/13(土) 06:28:45 

    >>22
    子供の方も嫌にならないのかな?ある種洗脳?学校も行ってたら自分の家がなんかおかしいって分かりそうなもんだけど。

    +19

    -0

  • 651. 匿名 2023/05/13(土) 06:31:54 

    >>539
    それにしても度を超えてるわ。元々の気質もあるのかな?私もまあワンオペ子育てしてきて、子供の事は愛してるが、そんな隅々まで世話できないというか、大きくなるにつれ、自分でやれー!って場面が増える。

    +56

    -0

  • 652. 匿名 2023/05/13(土) 06:33:15 

    トピ開いた瞬間に寒気が走ったんだけど
    皆、普通に読めてるの…?😨

    +7

    -0

  • 653. 匿名 2023/05/13(土) 06:34:59 

    >>13
    旦那の独身の兄がこれ

    義母と義父がなんでもやってあげてて実家から出さないようにしてるとしか思えない

    50代なのに毎日弁当作ってもらって派遣やってる

    誰も虐待だと思ってないから怖すぎる

    +71

    -1

  • 654. 匿名 2023/05/13(土) 06:35:38 

    >>1
    実家にいるのはいいけど
    母親は、子供達に結婚させたくないんだろうね。

    +13

    -1

  • 655. 匿名 2023/05/13(土) 06:35:53 

    >>68
    健全で嬉しい☺️

    +57

    -1

  • 656. 匿名 2023/05/13(土) 06:40:56 

    >>1
    トピずれなんだけど…
    子どもの耳かきや爪切りって何歳までやってあげるべきなのかな?
    息子は今6歳なんだけど、さすがに自分でやらせるには危ないと思って私がしてるんだけど。

    +9

    -1

  • 657. 匿名 2023/05/13(土) 06:47:50 

    >>1
    夫が医療関係者で三つ子の母…
    すぐに特定されそうね

    +19

    -0

  • 658. 匿名 2023/05/13(土) 06:48:56 

    >>2
    優しい虐待ってピッタリだね!真綿で首を絞めるってのも連想したわ

    +207

    -4

  • 659. 匿名 2023/05/13(土) 06:52:35 

    >>21
    風呂ぐらい別にいいんじゃない。
    わたしゃ、旦那とも入ってるし。
    家族水いらずかな

    +3

    -41

  • 660. 匿名 2023/05/13(土) 06:53:14 

    >>273
    家来たことある人ならこの真っ赤なソファですぐ分かりそう
    あんま見ないよね

    +6

    -0

  • 661. 匿名 2023/05/13(土) 06:53:37 

    >>656
    私は小学生になってからは、やってあげたことないかも
    うちは綿棒置いてて自分でやってる
    耳鼻科の先生に、綿棒でたまにするぐらいで十分って言われたから

    +3

    -4

  • 662. 匿名 2023/05/13(土) 06:53:45 

    >>7
    私の元夫もそうだった。
    「魚の骨とってくれないと食べない!」とか「ママはちゃんと取ってくれた」とか。
    母親も「うちの子は王様だから言うとおりにしてね」とか。ぶちキレたわ。
    見合い結婚だったけど、即、離婚に向けて動き出したのはいうまでもない。

    +92

    -1

  • 663. 匿名 2023/05/13(土) 06:58:07 

    これ旦那はどう思ってるんだろ…

    +3

    -1

  • 664. 匿名 2023/05/13(土) 06:58:16 

    >>226
    息子がお風呂に入ってても脱衣所には入っちゃうけど、「(脱衣所に)入ってるよー」って声をかける
    小学生の頃からずっとそんな感じ

    +45

    -0

  • 665. 匿名 2023/05/13(土) 07:07:40 

    >>1
    障害ある息子なら仕方ないのかな

    +18

    -1

  • 666. 匿名 2023/05/13(土) 07:09:58 

    >>660
    ビニールみたい 合皮?安そうなソファだね

    +1

    -0

  • 667. 匿名 2023/05/13(土) 07:10:12 

    >>138
    頸3人だね

    +0

    -0

  • 668. 匿名 2023/05/13(土) 07:17:07 

    私もつい過保護にしてしまう。高校生の娘だけどね。
    最近は娘の方がもう自分でやれるから良いよって言うけど。寂しいからうさぎちゃんを飼ってめちゃくちゃお世話してる。

    +1

    -4

  • 669. 匿名 2023/05/13(土) 07:17:09 

    三つ子で未熟児だったというのを考えると、これもうしょうがないのかなと。ずっと可愛い息子たちなんだなぁ、息子たちも照れたりしないのが不思議。

    +2

    -9

  • 670. 匿名 2023/05/13(土) 07:18:45 

    >>23
    旦那が医師で、子供たちも医者にするために自由を与えずべったり育児か??と思ったけど、子供は会社員なんだね。旦那が構ってくれない分、息子に愛情が向かっちゃったのか。

    +86

    -5

  • 671. 匿名 2023/05/13(土) 07:18:56 

    キモすぎww
    うちにも息子いるけどこうなったら終わりだね
    全員独身決定でしょ

    +4

    -0

  • 672. 匿名 2023/05/13(土) 07:19:40 

    >>669
    三子の知能も低いのかもね
    障害もあるかも

    +8

    -3

  • 673. 匿名 2023/05/13(土) 07:20:06 

    過保護ではなく異常。

    +4

    -0

  • 674. 匿名 2023/05/13(土) 07:24:35 

    >>653
    横だけど、わりとそういう家ある気がする。長男だと親が将来面倒見てもらおうと、金銭面でも生活面でも尽くし過ぎちゃうんだよね。で、そんな親がくっついてるせいで晩婚。次男はさっさと結婚しちゃうパターン。

    +43

    -0

  • 675. 匿名 2023/05/13(土) 07:29:04 

    >>558
    それは似たもの同士うまく行くんじゃない?
    やっぱり類友なんだよね、上手くいくカップルは

    +8

    -0

  • 676. 匿名 2023/05/13(土) 07:29:50 

    風呂入らなくても部屋で喋れるやん

    +5

    -0

  • 677. 匿名 2023/05/13(土) 07:30:47 

    >>1
    この三子、家族以外の人と交流してないのかな
    親しい友達や異性ができたら母親にべったりな事を恥ずかしく思ったり親と関わる時間もそんなになくなるよ

    +11

    -1

  • 678. 匿名 2023/05/13(土) 07:31:46 

    >>663
    会社から疲れて帰って来て風呂場から「お母さんの乳輪って畑に置いてある鳥避けの的みたいだね」「コラ〜!タカシ言ったな〜!」みたいなオカンと息子のキャッキャした会話が聞こえて来たら自分なら即離婚するわ

    +2

    -0

  • 679. 匿名 2023/05/13(土) 07:38:28 

    耳かきと爪切りが可愛く思えるレベルで、風呂一緒はないわーーー!

    +0

    -0

  • 680. 匿名 2023/05/13(土) 07:41:47 

    >>23
    医療関係者の場合はほぼコメディカル
    医師の場合は医師と表記される
    これ豆な

    +138

    -1

  • 681. 匿名 2023/05/13(土) 07:44:01 

    >>1
    ウゲェ
    キモ一家だな

    +6

    -1

  • 682. 匿名 2023/05/13(土) 07:45:34 

    >>473
    せいぜい小学生までまでだね。
    母親を好きと思ったり大事に思うのは良いこと。
    私の旦那が姑さんのこと大事に思うのは当たり前と思う。
    でも、ここのはちょっと、嫁さんになる人の性格にもよるけど、なかなかどーしてって感じだわ。

    +21

    -0

  • 683. 匿名 2023/05/13(土) 07:46:07 

    >>34
    こういう人達って母との関係をおかしいって思ってもないから平気で彼女に言っちゃいそうだよね。顔や収入、マザコンを抜いた性格等等他の部分が良くて付き合う彼女がいても、結婚は難しそう。

    +63

    -0

  • 684. 匿名 2023/05/13(土) 07:48:49 

    >>1
    男の子を甘やして何でもやってあげる、言いなりになる、家事などの生きる術を教えないお母さんは、将来の嫁や孫、そして愛する息子自身の不幸を生み出してると私は思う。

    ここまでやるお母さんはあかん。

    +24

    -1

  • 685. 匿名 2023/05/13(土) 07:49:07 

    サウナに居そうな男の子

    +0

    -0

  • 686. 匿名 2023/05/13(土) 07:50:28 

    >>35
    13歳、思春期突入のうちの息子はママと呼べなくなって、耳を真っ赤にしながら母さんとボソボソ小さく言ったり、オイとかねぇでしか呼ばれなかったりして寂しく感じていたけど、確かに大人になっても自立できずにマザコン丸出しよりは遥かにマシだわと思えた。大人になって母親以外の社会との関わりが出来た時に、母親が気付かないところで他の人から変な目で見られると本人が一番可哀想よね。

    +23

    -2

  • 687. 匿名 2023/05/13(土) 07:52:58 

    >>407
    母親はそれを確認するために一緒に入ってるんじゃない?
    童貞じゃなくなったら恥ずかしがるから、一緒に入ってくれるうちは童貞だわ☆みたいな…

    +2

    -0

  • 688. 匿名 2023/05/13(土) 07:56:13 

    >>21
    息子2歳だけど、こんな風に風呂入るのもあと少しだなと感傷的になっていたから、この記事は悪い意味で衝撃的すぎたw
    気持ち悪っ

    +104

    -1

  • 689. 匿名 2023/05/13(土) 08:02:36 

    こういう母親こそ女の敵だと思う
    自分のことなんもできない男を世に放つ罪

    +6

    -0

  • 690. 匿名 2023/05/13(土) 08:04:56 

    母親の裸見て何を思う??

    +0

    -0

  • 691. 匿名 2023/05/13(土) 08:05:41 

    >>295
    どんな父もどんな母もって主語デカすぎ
    むしろ極少数派じゃ

    +62

    -0

  • 692. 匿名 2023/05/13(土) 08:05:54 

    自分で耳アカ完璧にとれてるか自信ないから年一くらいで見てもらいたいはある
    まあまあ大人になってから一度やってもらったことあるけど気持ちよさより、ただ鼓膜やっちゃわないか不安なった記憶ある

    +0

    -0

  • 693. 匿名 2023/05/13(土) 08:06:15 

    お母さん好きすぎてっていうか子供でいる事が楽すぎて
    なんでも許してくれるかなり年上の女性を嫁にしそう。
    で、
    自分はずっと子供やってんの。
    もちろん親の面倒とか孫を見せようとかって考えは無い。

    +4

    -0

  • 694. 匿名 2023/05/13(土) 08:06:45 

    >>653
    女でもそういう人は結構いる
    独り立ちするほどの収入もなく、家事も親にやってもらってる人
    給料は全額お小遣いだから薄給でもそこそこリッチな生活できるから、転職やスキルアップは頭にない

    +25

    -0

  • 695. 匿名 2023/05/13(土) 08:08:09 

    >>1
    女性タレントが20歳超えても父親と風呂入ってるって言ってて引いたけど、これはエグい。なにがいけないの?って感じなんだろうが、育て方間違いすぎ。息子たちも気にならないのが不思議。

    +9

    -2

  • 696. 匿名 2023/05/13(土) 08:08:20 

    >>1
    耳かきの画像
    母親の股らへんに頭があるね

    +7

    -1

  • 697. 匿名 2023/05/13(土) 08:09:28 

    >>1
    「ある日、私が『あなたたちも23歳だし、そろそろママもご飯を作るのをやめようかな』と言ったことがあった。でも、息子たちから『別に何もしてくれなくていいけど、ご飯だけは作ってほしい』と言われた」

    ご飯より風呂をやめろよ…お風呂は母親が入りたいから入ってる。こんなの変態だよ

    +42

    -1

  • 698. 匿名 2023/05/13(土) 08:09:32 

    >>445
    欲しがるだけあげて良いみたいな事は聞いたことあるけど、やっぱり限度ってものがあるよね。
    その5歳の子はまだ当たり前みたいに欲しがってる感じだったけども何回かしか会った事ない私の前でも平気であげててその後その親の見る目が変わってしまったわ。

    +8

    -0

  • 699. 匿名 2023/05/13(土) 08:10:44 

    >>13
    なんでひとりしか大学行かせてやらなかったのか

    +0

    -7

  • 700. 匿名 2023/05/13(土) 08:11:48 

    >>382
    しかも×3…

    +16

    -0

  • 701. 匿名 2023/05/13(土) 08:16:19 

    >>487
    いざ母が爪切ってもらったりお風呂入れてもらったりが必要な状態になったら、俺ムリできねーって逃げていきそう

    +31

    -0

  • 702. 匿名 2023/05/13(土) 08:16:55 

    >>1
    怖いって。
    成人した息子も娘もいるけど、お風呂一緒なんてあり得ないとしか。
    同性の娘でも温泉行った時くらいだわ。
    どんだけ広い風呂なんか知らんが、家のお風呂は単純に自分で自分の体をケアしたり1人でくつろぐスペースって認識だし、親子だろうが兄妹だろうが小学生から一切一緒になんて入らない。
    価値観の違いで済ませる話なんか知らんが、自分には性的虐待に近いくらいの怖さを感じる。
    パーソナルスペースの感覚が狂ってるとしか。

    +27

    -1

  • 703. 匿名 2023/05/13(土) 08:17:46 

    >>651
    元々の気質でしょうよ。依存体質、愛着気質みたいな

    うちもそうだけど、旦那が単身赴任とか激務でワンオペな母親は意外といるんだし。
    成長した息子に甲斐甲斐しくお世話なんて考えたこともない

    +28

    -0

  • 704. 匿名 2023/05/13(土) 08:17:55 

    うちの10歳の息子でさえもう入らないというのに。
    なんか凄いなー結婚したら大変そうな親

    +17

    -0

  • 705. 匿名 2023/05/13(土) 08:18:42 

    >>12
    深爪怖いなら爪ヤスリ使えばいいじゃん
    小学生じゃあるまいし自分で爪も切れないなんてやばいよ

    +41

    -0

  • 706. 匿名 2023/05/13(土) 08:19:02 

    >>147
    たまにアイドルでもいるよね、親とお風呂入ってますって女の子。あれ言わない方がいいと思ってる

    +29

    -0

  • 707. 匿名 2023/05/13(土) 08:21:08 

    >>5

    外に出さないで


    これに尽きるわ

    +267

    -0

  • 708. 匿名 2023/05/13(土) 08:21:42 

    三つ子でワンオペはきっついな

    +2

    -0

  • 709. 匿名 2023/05/13(土) 08:22:22 

    これ
    「過保護」っていう言葉で済ましちゃヤバイでしょ。
    なんかもう親子共々病気なんじゃない?

    +14

    -0

  • 710. 匿名 2023/05/13(土) 08:23:24 

    うちは小1でお風呂に一緒に入らなくなったよ。
    爪切りも小2になってからは自分で切ってるわ。
    子供のことを思って自立させないとこどおじになってしまう

    +5

    -0

  • 711. 匿名 2023/05/13(土) 08:24:37 

    >>680
    看護師とか救命士あたりかな?

    +30

    -1

  • 712. 匿名 2023/05/13(土) 08:25:44 

    >>48
    それまず思った
    身バレするだろうし
    ここ見たらわかるけど、結婚とかで相手方の実家から無理宣言されると思う

    +83

    -0

  • 713. 匿名 2023/05/13(土) 08:29:23 

    >>67
    父親と入ってる女性タレントも聞いた事ある

    +14

    -1

  • 714. 匿名 2023/05/13(土) 08:30:07 

    >>1
    今は母親が息子達にしてあげている事だから子育ての延長かもしれないけれど、母親が年老いて動けなくなったら、同じ事を息子達は母親にしてあげられるのかな?
    息子達もお母さんが大好きなら、今度は自分達がしてあげられるようにならないとダメだよね。

    +12

    -3

  • 715. 匿名 2023/05/13(土) 08:30:13 

    >>541
    医者の割にソファが安っぽいね

    +14

    -0

  • 716. 匿名 2023/05/13(土) 08:32:24 

    >>653
    それとこれとは また話が違う気が

    +6

    -1

  • 717. 匿名 2023/05/13(土) 08:32:27 

    >>1
    うち子供一人で超未熟児だったけどここまで至れり尽くせりチヤホヤしてないよ気持ち悪い
    未熟児の親は異常なまでの過保護とか変なイメージつくから子離れできない言い訳に使わないでほしい

    あんなに小さかった子が…で逆に手が離れて感慨深いのはいくらでもあるけど
    子供から言い出さないからといつまでも手放そうとしないのはおかしいんじゃないの?
    大きくなってるのに爪切りだ風呂だはまともじゃないし過保護以前の話よ

    +29

    -0

  • 718. 匿名 2023/05/13(土) 08:34:44 

    結婚しないほうがいいかも
    相手に同じ事求められてもね

    +3

    -0

  • 719. 匿名 2023/05/13(土) 08:36:40 

    キモいなー。

    +1

    -0

  • 720. 匿名 2023/05/13(土) 08:37:37 

    タオパンパの亜種か…?いや、上位互換か。

    +5

    -0

  • 721. 匿名 2023/05/13(土) 08:39:15 

    三つ子(23)の母と父を50歳、夫の母(姑)を75歳と仮定して
    50歳の夫が75歳の母がこれをしていても、三つ子)の母は、論理上・感情上で許容するということだとね? 「過保護」ではなく「異常行動・逸脱思考」では?

    +5

    -0

  • 722. 匿名 2023/05/13(土) 08:39:24 

    すごい母のエゴ。結婚は一生出来ないでしょうね。

    +10

    -0

  • 723. 匿名 2023/05/13(土) 08:42:31 

    >>2
    優しい虐待。
    ほんとにスッと入ってきた。腑に落ちるってこういう事なんだなと。
    この息子たちは母親が亡くなったら生きていけるのだろうか?自立されるのが親の役目なのにね。

    +195

    -1

  • 724. 匿名 2023/05/13(土) 08:44:43 

    >>1
    気持ちが…わ、

    病気的だな

    +4

    -1

  • 725. 匿名 2023/05/13(土) 08:46:12 

    >>706
    清純アピールのつもりかな
    気持ち悪いよね

    +15

    -0

  • 726. 匿名 2023/05/13(土) 08:46:34 

    >>1
    こういうおかしな母親は、自分が亡くなったあとの息子たちや、ここまでされた息子と結婚したいという女がいるのかとかまったく考えないんだろうな。

    +15

    -1

  • 727. 匿名 2023/05/13(土) 08:47:15 

    23歳の男が母親と入浴…
    きんもー🤮

    +11

    -0

  • 728. 匿名 2023/05/13(土) 08:48:57 

    >>1
    前に回転寿司並んでた時にこういう親子を見た。
    高校生くらいの男の子(明らかに小学生ではない)が母親にべったりくっついて二の腕や胸をずっと揉んでるの。お母さんもいつものことなのか何も言わず黙って隣に座ってた。
    たまに高校生くらいでもお父さんとお風呂入るって言う女の子いるけど信じられない、正直気持ち悪い。

    +19

    -1

  • 729. 匿名 2023/05/13(土) 08:52:01 

    >>372
    自分の母親は専業でしたが、子供たちには社会人になって給料貰えるようになったら、家に家賃入れる、出れるなら出ろと言う感じで、みんな20代半ばくらいには家出ましたよ。子離れするのも寂しかったみたいですが、でもその分自分の時間も持てる方に重きを置いて、新しい趣味始めたりしてましたよ。
    専業だからって訳では無く、ちゃんと親として客観視できるかや、子離れ親離れできるかって問題なんじゃないかな。この場合はドン引きだけど、正直、親の介護の為など余程の理由が無く実家暮らしの男女問わずちょっと要注意する。

    +30

    -2

  • 730. 匿名 2023/05/13(土) 08:53:29 

    >>1
    将来困るのは息子たち3人だよ。

    この常識のズレっぷりがキモがられて彼女できない、友達にバカにされる。

    こんな親子関係のところに嫁を出そうと思う、よその親はいないから、
    相手方に結婚に反対されて生涯未婚コース。

    +22

    -0

  • 731. 匿名 2023/05/13(土) 08:53:34 

    いつか母親が先に死ぬけどその後どうする気なんだろう

    +3

    -0

  • 732. 匿名 2023/05/13(土) 08:54:55 

    >>1
    息子の友達でこの事実を知ったら
    ドン引きどころの騒ぎではないわな

    +15

    -0

  • 733. 匿名 2023/05/13(土) 08:55:57 

    >>1
    大きなお世話だけど、息子さんが結婚するときにうちのお母さんは文句言わないでやってたよ?ってお嫁さんに言わないなら別に良いんじゃない?
    無理そうだけど…

    +7

    -0

  • 734. 匿名 2023/05/13(土) 08:56:27 

    共依存になってない?
    怖い

    +5

    -0

  • 735. 匿名 2023/05/13(土) 08:56:51 

    >>730
    案外離婚歴ある一回り上のおばさんに
    拾われるかもよ

    +1

    -4

  • 736. 匿名 2023/05/13(土) 08:59:04 

    >>670
    長男は23歳で大学生だから医学部かもしれないね
    次男と三男は会社員だけど

    +3

    -3

  • 737. 匿名 2023/05/13(土) 08:59:21 

    >>9
    むしろそうするべき
    世に放たないでほしい

    +96

    -0

  • 738. 匿名 2023/05/13(土) 08:59:27 

    >>632
    爪切りなんて小学生なる前から自分で切ってたよ。

    +2

    -0

  • 739. 匿名 2023/05/13(土) 08:59:40 

    >>735
    離婚歴ある女性ならなおのこと、義実家との関係で悩むことが見え見えの男は選ばない。
    離婚後は冷めた目で男を見るようになるから。

    +11

    -0

  • 740. 匿名 2023/05/13(土) 09:00:04 

    >>735
    離婚歴ある人はダメ男に懲りてるからマザコンなんか拾わないよ
    こんなの世話するより1人の方が楽でしょ

    +9

    -0

  • 741. 匿名 2023/05/13(土) 09:03:39 

    こういうのって息子だから叩かれるって面もあるよね(叩かれるべきだが)

    これが娘だったら「ほほえましい」という肯定する声もそれなりにあっただろうなぁ…

    +4

    -14

  • 742. 匿名 2023/05/13(土) 09:05:48 

    >>709
    将来新しい病名つきそうだね

    +4

    -0

  • 743. 匿名 2023/05/13(土) 09:05:50 

    >>1
    なんかうちの妹の家も似たような感じ。
    やめなーって姉ながらに思う…

    +3

    -0

  • 744. 匿名 2023/05/13(土) 09:06:04 

    >>741
    ないでしょ
    娘でもきもちわるいよ

    +13

    -0

  • 745. 匿名 2023/05/13(土) 09:10:04 

    >>1
    同じ会社内で結婚予定の男女カップルがいたの
    私は男性とは同期、女性の方とは仲良くて彼との話を聞いていたんだけど、結婚直前で実はお母さんと一緒にお風呂に入ってるみたいなのってすごく悩んでた
    彼もずっと隠していて、彼の兄弟が彼女の前で言って発覚したみたいなのよね
    隠すってことは何かやましい気持ちがあるのだろうし、その話を聞いて、もしかしてお母さんと彼は男女の行為もしているのか?って彼女とお互い連想してしまったよ
    迷った末に結婚やめてたよ
    旅行先で旅館並みの広いお風呂貸切ならまだ少しは許せるけど、家庭の普通サイズのお風呂ではちょっとね

    +20

    -0

  • 746. 匿名 2023/05/13(土) 09:13:54 

    >>219
    会社の上司と世間話したときに娘とお風呂入ってる〜って言ってて、小さい娘さんがいるのかな?ってほっこりして聞いてたら娘さん、高校生らしくて思わず顔が引き攣ってしまった。普段は明るくて優しいおじさんなんだけど怖くなった。

    +55

    -0

  • 747. 匿名 2023/05/13(土) 09:13:58 

    >>741
    息子(20代)も娘(10代)もいるけどどちらもあり得ない、
    娘と温泉ではありだけどビミョーに距離開けて入ってるな

    +3

    -0

  • 748. 匿名 2023/05/13(土) 09:14:38 

    >>680
    医師じゃなくても夫は稼いでそうだと思った
    天井が高い感じの変わったお家だったのとお母さん専業主婦みたいなので
    長男だけまだ大学生だったから医療系に進んだのか浪人か留年か

    +40

    -0

  • 749. 匿名 2023/05/13(土) 09:15:14 

    >>728
    たぶんそれ知障

    +15

    -0

  • 750. 匿名 2023/05/13(土) 09:15:42 

    >>632
    小学生低学年くらいまでじゃない?だいたい高学年になったら1人で危なげなくできると思うよ。

    +4

    -0

  • 751. 匿名 2023/05/13(土) 09:15:54 

    こんな気持ちの母親結構いるのでは?

    +3

    -16

  • 752. 匿名 2023/05/13(土) 09:17:46 

    >>741
    ないよ

    +6

    -0

  • 753. 匿名 2023/05/13(土) 09:17:51 

    >>726
    むしろ誰にも取られないようにマーキングしてる感じがあるからゾッとする
    家に寄り付かなくなるほどベッタリな友達や彼女できたらショックで寝込みそうw

    +19

    -0

  • 754. 匿名 2023/05/13(土) 09:18:07 

    いやもう性的虐待かと。
    息子をいつまでもママから親離れ出来ないようにしているような気がする。

    +19

    -0

  • 755. 匿名 2023/05/13(土) 09:20:44 

    >>650
    三つ子ってところがポイントなのかも
    同じような立場の仲間がいてそれをよしとしていたら自分もこれでいいんだってなっちゃうのかも

    +34

    -0

  • 756. 匿名 2023/05/13(土) 09:21:17 

    >>527
    耳鼻科に行けばいい。

    +27

    -0

  • 757. 匿名 2023/05/13(土) 09:21:56 

    年下の兄弟がいない、しかも三つ子、しかも未熟児・・・しかもワンオペ
    相当大変で、日常イコール子供の世話 状態が長年普通になっちゃって、お世話のルーティン化が確立し、幼児期のお世話をやめるきっかけがない状態でここまできてしまった、というなら理解はできる。

    +3

    -0

  • 758. 匿名 2023/05/13(土) 09:22:37 

    >>575
    うわぁ…
    これが俗に言うネット脳ってやつか…

    >いつまで同じネタ言ってんだか

    ↑この手のコメント初めてしたのに‪‪「いつまで同じネタ」とか言われても…😅‪‪
    向こうから「付き合おう」なんて言われてないうちから「付き合いたくない」「無理!」って一方的に他人を拒否する勘違い女/勘違い男が嫌いなだけだよ😅‪‪
    ネタも何も無いわ。気持ち悪。

    +2

    -7

  • 759. 匿名 2023/05/13(土) 09:23:17 

    >>21
    私は母親が寝落ちした小学校高学年の弟を風呂に入れてたのも気持ち悪くて堪らなかった。

    +23

    -6

  • 760. 匿名 2023/05/13(土) 09:23:29 

    >>120
    どうだろ?
    案外簡単にお母さん捨てそう。

    +16

    -2

  • 761. 匿名 2023/05/13(土) 09:23:56 

    私の兄(25)と母も風呂に入ります
    兄が入った後に母が入っていく💦
    一度母に「お兄ちゃん優しいから嫌だけど嫌って言わないだけかもしれないから辞めたら?」って言ったけど、「親子なんだし嫌なんて思うわけないじゃん」って言われたのでもう何も言いません。

    +14

    -0

  • 762. 匿名 2023/05/13(土) 09:25:24 

    >>439
    私にはあれは
    「K国人のDNA入ってま〜す」って言ってるようにしか感じないわ
    ほんとキモイキモイ

    +13

    -3

  • 763. 匿名 2023/05/13(土) 09:25:28 

    嫌悪感しかない

    こういう母親も子供も大嫌い

    +13

    -1

  • 764. 匿名 2023/05/13(土) 09:25:48 

    >>755
    それね!
    母親からしたら逆ハーレム状態という天国だから悪い意味でウィンウィンが成立してるw

    +16

    -0

  • 765. 匿名 2023/05/13(土) 09:27:24 

    >>295
    夫婦揃って性的虐待。

    +41

    -0

  • 766. 匿名 2023/05/13(土) 09:27:28 

    ドン引き。まともじゃないね。
    線引きといえば、パパママ呼びの線引きも必要だと思う。中学に入ったら外ではお母さんと呼びなさいとかね。

    +9

    -0

  • 767. 匿名 2023/05/13(土) 09:28:08 

    >>761
    お兄さんにはどう思ってるか聞いたことあるの?

    +15

    -0

  • 768. 匿名 2023/05/13(土) 09:28:56 

    >>95
    気持ち悪すぎる
    普通は損な事は考えない。精神科に行って治療して欲しい
    もう手遅れかもしれないけど

    +16

    -0

  • 769. 匿名 2023/05/13(土) 09:29:09 

    記事で_| ̄|○、;'.・ オェェェェェってなってる人、ぜひ映像も見て欲しい
    動いてる姿の方がだいぶやばいw
    この息子たち絶対ママチョイスの服着てると思うw

    +11

    -0

  • 770. 匿名 2023/05/13(土) 09:31:08 

    >>761
    親子だから余計にいけない事なのに
    性的虐待だよ

    主さんとお母さんも一緒に入るの?
    入らないなら尚更変だよ

    +17

    -0

  • 771. 匿名 2023/05/13(土) 09:32:27 

    薄気味悪い。知り合いが母親と風呂に入ってると聞いた瞬間に二度とクチきかない。顔見たらゲロ吐く。

    +9

    -0

  • 772. 匿名 2023/05/13(土) 09:32:47 

    >>1
    流石に役者だと思いたい
    部屋殺風景だし

    +11

    -0

  • 773. 匿名 2023/05/13(土) 09:34:52 

    >>295
    嘘であってほしい

    夫婦で性的虐待してることを漫画でお知らせするって頭がおかしいかボーダーなのか

    +50

    -0

  • 774. 匿名 2023/05/13(土) 09:35:49 

    >>24
    小2の女児でも洗い残しが気になるから小1は悩むよね〜 服を着てお母さんが洗ってあげたらどうかな。

    +21

    -2

  • 775. 匿名 2023/05/13(土) 09:37:38 

    >>584
    そんなの毒すぎるよね!お腹壊すわ。自分のを自分で、もありえん

    +35

    -0

  • 776. 匿名 2023/05/13(土) 09:37:40 

    >>171
    嫁どころか、こういう扱い受けてる男って女性を愛せないよ。女性に対する意識が歪んでるし、女性蔑視凄そう。

    +26

    -0

  • 777. 匿名 2023/05/13(土) 09:39:25 

    >>31
    3つ子だけでも珍しいのにね。一人だけ溺愛はたまに聞くけど、かなり珍しいパターンだわ。
    半分の人数でおそ松さん(20代ニート六つ子)を超える酷さ。

    +32

    -0

  • 778. 匿名 2023/05/13(土) 09:39:38 

    >>541
    医者とは言ってない

    +34

    -0

  • 779. 匿名 2023/05/13(土) 09:43:00 

    メンヘラヒステリーの母親に育てられるよりかは遥かにマシだと思う
    異性だから気持ち悪く感じるけど、同性だったら楽しそう

    +0

    -6

  • 780. 匿名 2023/05/13(土) 09:48:18 

    >>2
    可愛い子には旅をさせよとはよく言ったもので…。
    今まで会ってきた人達で、最低限のしつけや愛情はかけてる上である程度放置された人の方が自立してるし人間出来てる気がする。
    この子のお母さん過保護な親御さんなんだなぁと思ってた友達はモンペになってるわ。

    +89

    -0

  • 781. 匿名 2023/05/13(土) 09:50:11 

    >>6
    「マザーコンプレックス」母親に劣等感を抱いている為に常に母親の言いなり、給料のほとんどを搾取され母親の為に生き続ける悲しき傀儡…それが私です

    +1

    -1

  • 782. 匿名 2023/05/13(土) 09:50:42 

    このお母さん、一見優しいようでいて、自分のことしか考えてないね。本当に子供達のこと考えていたら、自立出来るように促していくはず。これじゃあダメ人間製造機だよ。

    本当の愛情ではないから、どれだけ尽くしても子供達はお母さんに感謝や恩返しはしないはず。

    +16

    -0

  • 783. 匿名 2023/05/13(土) 09:55:13 

    >>536
    うちの父も母が嫁に来るまでお風呂で背中流してもらってたらしい(その時父は30代後半)
    父が前の嫁と結婚して家を出てた時も度々に家をアポなしで訪れては勝手に片付けていったりで前嫁とかなり険悪に→前嫁が色々と耐えかねて他の男と浮気→離婚して実家帰るだったそうな

    祖父がまた子供を一切怒らないタイプかつ祖母への態度だけ異常に悪かったとか、祖母が実家では母親から兄妹の中で一番不細工だと罵られて一番貧乏な家に嫁がせられたことを恨んでたり、祖父にもそれを言い続けられてのうちに多分息子への偏愛が酷くなったんだろうなと思ってる

    夫婦関係が良くないで家に縛られて惨めな嫁になると息子偏愛になるのはあるかもしれない

    +13

    -0

  • 784. 匿名 2023/05/13(土) 09:55:19 

    >>4
    娘でもいつまてもお母さんとお風呂に入ったり
    爪切りや耳かきしてもらうなんて
    どーかと思う
    父親と息子だってないやろ

    +57

    -2

  • 785. 匿名 2023/05/13(土) 09:56:22 

    >>15
    直球すぎてw

    +39

    -1

  • 786. 匿名 2023/05/13(土) 09:57:27 

    気持ち悪いとしか…

    +5

    -0

  • 787. 匿名 2023/05/13(土) 09:58:16 

    >>584
    家庭内の冷蔵庫で保存したものが20年ももつわけないのに
    腐ってそう

    +43

    -0

  • 788. 匿名 2023/05/13(土) 09:59:08 

    >>1
    一緒にお風呂って
    その年齢なら
    過保護じゃなくて
    近親相姦と変わらねえ

    +14

    -0

  • 789. 匿名 2023/05/13(土) 09:59:11 

    >>779
    同性でもキモいです
    母と風呂入りたくないよ

    +6

    -0

  • 790. 匿名 2023/05/13(土) 09:59:20 

    過保護?ってそこにハテナが付いてる事自体がハテナ。普通にあり得ないでしょ。

    +0

    -0

  • 791. 匿名 2023/05/13(土) 10:00:11 

    >>697
    風呂は入らないでしょさすがに…ねぇ…
    ご飯は作ってと言われるほうが嬉しいだろうけど、
    風呂は…ねぇ…
    ネタであってほしい記事だね

    +15

    -0

  • 792. 匿名 2023/05/13(土) 10:01:37 

    >>2
    母親もそれが当たり前な環境で育ったんだろうか

    うちも24の息子がいて家から通勤してるけど、風呂や爪切りとか想像すら拒否。

    これを世間に公表してしまったら今後息子達にパートナーできるんだろうか?母自ら息子の可能性を狭めてる気がする。結婚しても相手に同じことを望んてしまいそうだし

    +131

    -2

  • 793. 匿名 2023/05/13(土) 10:04:07 

    >>98
    そうだと思う。
    夫婦関係上手く行ってないと子供への執着が凄くなりがち。

    +6

    -0

  • 794. 匿名 2023/05/13(土) 10:04:19 

    >>9
    ふつうに呪いかけて死んでいきそう
    妻になった人は頭痛がするとかさ

    +31

    -1

  • 795. 匿名 2023/05/13(土) 10:04:25 

    >>789
    温泉とかならあるけど自宅の風呂は誰かと一緒に入ること自体ストレスな気がしてる

    子供は親を親だから慕うものってところに寄りかかり過ぎて、子供と親以外の関係を築け無くさせてると考えたなら
    人間自分の為に他人が生きてるみたいな恐ろしい発想になるものだなと思う
    親の脛齧り然り、旦那嫁への依存然り

    +2

    -0

  • 796. 匿名 2023/05/13(土) 10:04:48 

    >>1
    わぁ…
    子供を自立させないようにする毒親

    +4

    -1

  • 797. 匿名 2023/05/13(土) 10:05:02 

    >>605
    これはアメブロで公開されてる、2018年ごろのエッセイ漫画なのよ
    当時から大炎上してて、似たような話題があがるたびにツイッターや掲示板でも画像が貼られてる
    もう作者さんは60代とかだった気がするよ

    +5

    -0

  • 798. 匿名 2023/05/13(土) 10:06:48 

    >>1
    息子2人いるけど、気持ち悪い…
    今はまだ若い息子3人にママ、ママって言われて頼られて愉悦に浸ってられるんだろうけどこれが30越え、40、50になっても同じ気持ちでいられるのかね
    結婚出来ても離婚されそうだし、一人暮らししても戻ってきそう
    両親とも毒だよね、本当の話なら

    +13

    -0

  • 799. 匿名 2023/05/13(土) 10:07:44 

    >>625
    言葉がないだけで母親も変態だと思います
    でも、母性ってだけで許されてる事は多々あるよね

    +28

    -0

  • 800. 匿名 2023/05/13(土) 10:08:01 

    >>53
    えー…お風呂で4歳息子のちんちん洗うのもちょっと
    嫌悪感持っちゃう私からするとすごいな

    +38

    -1

  • 801. 匿名 2023/05/13(土) 10:08:55 

    あ、これ3人で入るんだ?!
    二人でもキモいのに3人??

    23歳息子たち、二人が嫌だから3人なのかもな

    +3

    -0

  • 802. 匿名 2023/05/13(土) 10:09:31 

    >>792
    そういう母親は息子の将来の為にって嫁を選別したがるし
    嫁ができても息子の1番は自分でありたいと嫁に牽制かける

    男の子は小さい間は母親べったり女の子ほどマセないで可愛いってなるとか聞いたし
    愛し愛されを息子に求めるあたり母親が孤独な精神病んでると思った方が良いかも

    +41

    -0

  • 803. 匿名 2023/05/13(土) 10:10:39 

    >>772
    なんかAVにありそうな家具だよね

    +12

    -0

  • 804. 匿名 2023/05/13(土) 10:10:58 

    うわー…。とは思ったけど
    うちの息子も高校生だけど爪切りは右手だけやってあげてる
    けどそれには理由があって発達障害で感覚過敏もあるから
    利き手で切るのは出来るようになったけど
    左手は上手く切れないようで自分で切ると爪触り?が気に入らないようでパニクったり噛んだりしちゃうから
    今はやすりでやってみたら?とやり方教えてるけどやすりで削る感覚が苦手らしく難しいのでとりあえずは私が切ってる

    +5

    -9

  • 805. 匿名 2023/05/13(土) 10:12:55 

    >>1
    人それぞれだけど、私も26歳の息子いるけど
    子供の爪って切ったことないなー
    お風呂は小学生低学年までだったし
    息子のことは自分より大事だけど
    そういうことはしないなー

    +8

    -1

  • 806. 匿名 2023/05/13(土) 10:13:53 

    >>295
    誰だったか忘れたけど有名な女性小説家の短編集買った時にも息子のを咥えて、それを旦那に見られたみたいな話があって小説とはいえ気持ち悪くて読まずに売った事あるけど、
    まさか本当にする奴いるとは

    +27

    -0

  • 807. 匿名 2023/05/13(土) 10:14:20 

    >>24
    低学年のうちは気にしなくても良いと思うよ
    髪の毛のシャンプーやリンスの洗い残しとかあるし
    まだ浴槽で溺れる可能性も0ではないし

    気になるなら一緒には入らないけど洗い残しがないか最後にチェックしてあげたり
    急に静かになったら声かけに行くとか気にしてあげてたら良いと思う

    +38

    -0

  • 808. 匿名 2023/05/13(土) 10:15:09 

    サムネの画像だけで無理。おばさんアイコンが生々しい。

    +10

    -0

  • 809. 匿名 2023/05/13(土) 10:16:25 

    私父親と今でも風呂入れるけど
    自立もしたし、結婚したし、ふつーに大人になった

    +1

    -16

  • 810. 匿名 2023/05/13(土) 10:18:29 

    ちょっと嫌だ…
    どころか、かなり嫌だ

    +8

    -0

  • 811. 匿名 2023/05/13(土) 10:18:51 

    >>805
    自分も親に爪切ってもらったって小学生になったら記憶ないし弟もそんなことなかったと思う
    お弁当や洗濯ならまあ聞くけど大きくなった子供の身体に触ること自体親でもほぼないと思うわ

    +9

    -0

  • 812. 匿名 2023/05/13(土) 10:21:16 

    息子達の友達や同僚はこのこと知ってるのかな
    23歳息子とお風呂に入る母親は過保護なのか? 耳かきや爪切りまで…親離れ&子離れの境界線は

    +4

    -0

  • 813. 匿名 2023/05/13(土) 10:21:33 

    >>14
    無いなぁ…

    +20

    -0

  • 814. 匿名 2023/05/13(土) 10:22:29 

    >>68
    子どもの成長は人それぞれだからね
    小学校だとまだ甘えたい年頃の子も多いだろうし子ども側からなら受け入れてあげて良いと思う

    うちも結構お母さんと一緒にするーってタイプだったけど
    声変わりしだした頃から急にそっけなくなった
    車じゃないと行けない距離に行きたい時だけ連れていってほいって甘えてきてた

    +8

    -1

  • 815. 匿名 2023/05/13(土) 10:25:54 

    発達の度合いによるけど、母と風呂はギリ小学3年生くらいまでじゃないですか?
    少し遅れのある子は介助が必要ですけど。

    +12

    -0

  • 816. 匿名 2023/05/13(土) 10:26:24 

    こういう男達って、もし結婚して妻と母の仲が上手くいかなかった場合、どっちの味方するんだろうね。

    +2

    -0

  • 817. 匿名 2023/05/13(土) 10:27:44 

    >>816
    そりゃお母さんだよ
    もう絶対的に

    +15

    -0

  • 818. 匿名 2023/05/13(土) 10:28:02 

    >>24
    わかる。うちは4年生からは一人で入れって促した。
    ちょっと発達遅めで、不安の強い子だから3年生までは一緒に入ったけど、それでも過保護だよなと悩んだもの…。(体だけは同年代の中で大きいし…)

    +40

    -0

  • 819. 匿名 2023/05/13(土) 10:28:52 

    >>699
    23歳って書いてるから、2人は今年卒業して社会人1年目、1人は留年か浪人でまだ大学生ってだけじゃない?

    +11

    -0

  • 820. 匿名 2023/05/13(土) 10:30:32 

    三つ子育てたのは凄いけどね。
    不妊治療していたんだろうし、過保護になるのもわかる。けど、これは違う

    +1

    -0

  • 821. 匿名 2023/05/13(土) 10:31:29 

    >>295
    キッショ!!
    男の子育ててるけど、口に含もうなんて考えたことないし、口がどれだけ雑菌まみれで汚いか冷静に考えて欲しい。子供を性的に見るのはまじキツい。

    +49

    -0

  • 822. 匿名 2023/05/13(土) 10:36:21 

    >>656
    耳掃除は30で母が亡くなるまで年末年始とか連休で実家に帰る度にやってもらっていた💦

    +6

    -2

  • 823. 匿名 2023/05/13(土) 10:37:27 

    >>295
    おむつ替えのとき、珍と玉のスキマ拭くときに、つまんで持ち上げることすら嫌だったんだけど、そういう母は私だけなのかな。いくら小さくても実子でも触りたいもんじゃない

    +40

    -2

  • 824. 匿名 2023/05/13(土) 10:41:03 

    身近に2人、「高校生の息子と同じ布団で寝てた」って人を知ってるけど、なぜか2人共、娘との距離感は普通なんだよね

    +6

    -1

  • 825. 匿名 2023/05/13(土) 10:44:16 

    >>804
    障害があってできないのと単にママと甘えてるのとは違うじゃん
    前者のことは誰も否定してないよ

    +11

    -0

  • 826. 匿名 2023/05/13(土) 10:45:42 

    >>809
    結婚したのに今でも入ってるんだ
    気持ち悪い
    旦那が義母と風呂入っても当然許すよね

    +18

    -0

  • 827. 匿名 2023/05/13(土) 10:46:42 

    >>295
    誰も見ていない事を確認してる時点で、誰かに見られるとマズイって事をしている自覚はあるんか?

    +26

    -0

  • 828. 匿名 2023/05/13(土) 10:46:43 

    >>52
    母親に手がかかるようになったら疎ましがると思う。その時やっと親離れとか悲劇すぎる。

    +18

    -0

  • 829. 匿名 2023/05/13(土) 10:47:06 

    知的障害でもあるの?相当な障害がある人以外は自分でやるようにするよね?

    +8

    -0

  • 830. 匿名 2023/05/13(土) 10:47:59 

    >>804
    そういうのは子供が苦手なところを補助してあげてるだけだから、甘やかしとは違うよね

    +11

    -0

  • 831. 匿名 2023/05/13(土) 10:48:14 

    >>1
    は?
    無理。
    気持ち悪すぎ。

    +10

    -0

  • 832. 匿名 2023/05/13(土) 10:49:10 

    >>295
    いやいやこれかなりの少数派だよ
    うち男女両方いるけどそんな事思った事ない
    可愛いお尻~とかは思ったけどね
    だからと言って口で触れようとかも全くない

    +24

    -0

  • 833. 匿名 2023/05/13(土) 10:50:33 

    >>823
    うちも息子だけどその気持ちわかるわ この漫画の発想自体ありえない、低俗すぎて吐きそう

    +31

    -0

  • 834. 匿名 2023/05/13(土) 10:50:55 

    「母と〇〇行ってきた!」「母が〇〇買ってくれた!、お小遣いくれた!」って恥ずかしげもなくSNSに書いてる30代未婚率オジサンを知ってるけど、多分元々の感覚が違うんだよね。周りからしたら引くようなことでも、本人にとっては誇りだったり自慢だったりするんだよね‥

    +7

    -0

  • 835. 匿名 2023/05/13(土) 10:54:10 

    母親が15で亡くなってるけど、15でたまに母親とお風呂一緒に入ってたから、母が生きてたらその習慣が続いたかも…?と考えると、ありえる話ではあるのかなぁ。
    (父親とは小1でお風呂入るのは辞めてる)

    +0

    -1

  • 836. 匿名 2023/05/13(土) 10:54:56 

    >>823
    私も嫌だし、息子だって触られたく無いだろうって思うわ。

    だから、幼児くらいになったらそこは自分で洗えるように練習させた。

    +24

    -0

  • 837. 匿名 2023/05/13(土) 10:55:49 

    >>1
    会社で早退する時、休む時、必ずお母さんを出してくる若い男性社員がいる。お母さんにこう言われたから帰るとか何とか。お母さんに言われた事は絶対で、そう言っておけば周りは納得してくれると思ってる。頭の中が小学生の感覚で止まってる。

    +17

    -0

  • 838. 匿名 2023/05/13(土) 10:56:21 

    親だし、子どもから頼まれたら爪切りや耳かきなんかどうってことないのはわかる。
    三つ子で小さく生まれたから大きく育てようと頑張ったのもわかるけど、風呂や身の回りのことって自立させるべきところだと思わないんかな。親子だから平気だろうけど友達や家族以外の身内からしたらめっちゃ気色悪いと思う。

    +6

    -0

  • 839. 匿名 2023/05/13(土) 11:01:35 

    まずは家庭で教えないと、外で何しでかすかわからないなって思う。

    +4

    -0

  • 840. 匿名 2023/05/13(土) 11:10:19 

    現小3男子とももう風呂入ってないよ…
    一緒に入りたいとも思わん。
    もう23歳なら子のためと思って母から子離れしないとね。

    +3

    -0

  • 841. 匿名 2023/05/13(土) 11:10:51 

    >>219
    女の子でも友達が大学生の時にお母さんと毎日お風呂に入ってるって聞いて私は引いたよ。風呂なんて当たり前に1人で入るものだと思ってたから。

    +35

    -2

  • 842. 匿名 2023/05/13(土) 11:11:25 

    >>22
    子どもからしたら親が悲しい顔をしたりするのは罪悪感を抱くだろうし突っぱねるの難しいよね。この年齢になっても当たり前にやってる親には常識だろ?って言っても通じなさそうだし。俺が嫌なんだよとか言ったら泣かれそうだよね。

    +5

    -0

  • 843. 匿名 2023/05/13(土) 11:12:34 

    >>1
    この問題点は、息子が結婚した時に妻に全部やらせる王様になってしまうことでは‥
    母親とはこういう関係、妻とは対等って切り替え出来ると思う?

    +8

    -0

  • 844. 匿名 2023/05/13(土) 11:13:04 

    これAbemaで見たけど、お母さん話し方は穏やかで嫌な感じが全然しなかったんだよね。でもやってる事は異常過ぎて分からないもんだなと思った。男の子の3つ子って凄いよな。これ彼女出来たり結婚する時どうするんだろう。誰もこんな所に来たくないよね。

    +4

    -0

  • 845. 匿名 2023/05/13(土) 11:13:35 

    >>393
    新生児の息子の沐浴の時に、旦那が金玉にキスしてた。
    やめてよ!って言ったら、こんなに小さいのにちゃんと金玉付いてて凄い!可愛いすぎる!って。
    全身頬ずりしたりキスしようとしてたから阻止してそれ以降はしてないけど、キモかった。

    +29

    -2

  • 846. 匿名 2023/05/13(土) 11:14:19 

    >>806
    こういうことするの韓国人みたいだよ
    その人も韓国人なんだよ
    色んなところに潜んでて日本人ぶってるけどこういう価値観の違いで露呈するんだね

    +14

    -5

  • 847. 匿名 2023/05/13(土) 11:17:14 

    超未熟児の三つ子だから気を張ってめちゃくちゃ丁寧にお世話するうちにエスカレートしたのかな
    気持ち悪いけど

    +1

    -0

  • 848. 匿名 2023/05/13(土) 11:18:12 

    異常者

    アメリカだったら大問題になりそう

    +2

    -1

  • 849. 匿名 2023/05/13(土) 11:19:24 

    >>835
    女性同士だしそれはまぁ問題ないんじゃない
    家のお風呂で毎回とかはあれだけど
    旅行とかで温泉一緒に入るだろうし同性なら時と場合で一緒に入ることはある

    +4

    -1

  • 850. 匿名 2023/05/13(土) 11:19:54 

    >>826
    今は入ってないよ。入ろうと思えば入れるって感覚

    +1

    -3

  • 851. 匿名 2023/05/13(土) 11:20:36 

    絶対彼女作るなよこの息子達。
    もし知らずに付き合って結婚とかなったら最悪だよね…

    +20

    -0

  • 852. 匿名 2023/05/13(土) 11:21:21 

    >>760
    うん。母親以外の女を知らないだろうし。若くてピチピチの女の子の素晴らしさ知ったら母親を簡単に捨てそう。

    +21

    -1

  • 853. 匿名 2023/05/13(土) 11:22:03 

    母親の顔見てみたい。すごく興味ある。

    +8

    -0

  • 854. 匿名 2023/05/13(土) 11:22:12 

    >>1
    これ、どういう経緯で撮影してるんだろ。顔隠してるといえ、こういう関係性を周囲にバレたら恥ずかしいという感覚があったらこんな番組には出たくないはず。23歳の息子達と今でもお風呂に入るくらいの仲良し家族です。見に来てください!とアピールしたのかな。家庭内の事だから自分達から売り込まないと撮影に来ないよね?

    +29

    -0

  • 855. 匿名 2023/05/13(土) 11:22:35 

    >>7
    だよね。別に好きにすれば良いけど、息子が結婚できる可能性を自ら奪ってる自覚を持たなきゃだよねそういう母親は。

    +23

    -1

  • 856. 匿名 2023/05/13(土) 11:24:32 

    >>851
    記事見たら、彼女連れてくることもあるみたいだよ。

    +1

    -0

  • 857. 匿名 2023/05/13(土) 11:24:40 

    私ならその年のムスメでもそこまでやらない。
    息子ならもっとやらない。
    一緒にお風呂とかってこっちの方が恥ずかしいわ。
    こんな人たちもいるんだね…
    結婚したら大変そう。

    +5

    -0

  • 858. 匿名 2023/05/13(土) 11:24:51 

    >>34
    記事に書いてるよ。
    彼女もこの状況を知っていて、家に連れて来る事もあるらしい。
    同じ過保護な親もった子供同士がくっついたのか、彼氏なら良いけど結婚は無理と思ってるのか謎。

    +60

    -1

  • 859. 匿名 2023/05/13(土) 11:26:35 

    >>21
    ていうか、ヒゲとか脇毛生えてくる時点で息子側が母親を避けるようになってくるよね普通??
    仲良い親子でも一時的にでもそういう時期は多少なりあると思うから、成人しても裸見せあってるって狂ってるよ。

    +99

    -0

  • 860. 匿名 2023/05/13(土) 11:29:42 

    >>48
    彼女にも隠してないんだから、周りにバレても良いんでしょ。
    そもそも自分たちを異常だと自覚していないんだし。

    +64

    -0

  • 861. 匿名 2023/05/13(土) 11:29:47 

    >>822
    まぁ…人にやってもらうの気持ち良いしな…
    私も家族限定だけど人に耳掃除したりされたりは好きだよ

    +0

    -0

  • 862. 匿名 2023/05/13(土) 11:30:06 

    どんなにお母さんお父さんが好きでも小2くらいから親と一緒にお風呂とか嫌がるよ

    健全でない事に気づき子供のためにすぐにやめた方が良いよこんな気持ちが悪い事。

    +7

    -0

  • 863. 匿名 2023/05/13(土) 11:32:37 

    >>639
    ハウススタジオは、撮影用だから綺麗にしているよ。
    異常者なんだから、ソファーがボロボロでも気にしないんだと思う。

    +14

    -0

  • 864. 匿名 2023/05/13(土) 11:34:38 

    いろんな話をするのはいい事だけどさ…成人した息子と一緒にお風呂なんて無理なんだが

    +3

    -0

  • 865. 匿名 2023/05/13(土) 11:37:29 

    >>393
    ハムスターとか猫の肉球をかわいいかわいいって口に含む人いるじゃん…ああいう思考に近いんじゃないかとせめて思いたい
    欲情ではないと

    +37

    -1

  • 866. 匿名 2023/05/13(土) 11:37:50 

    >>1
    三つ子の未熟児となると精神遅滞等ある可能性が高いので23歳であってもこういう感じになっちゃうのかもね。

    +12

    -0

  • 867. 匿名 2023/05/13(土) 11:43:55 

    駄目な男作るのってだいたい母親だよね

    +12

    -0

  • 868. 匿名 2023/05/13(土) 11:47:05 

    >>456
    爪切り失敗することで痛くない切り方自分で学ぶんだよ

    +33

    -0

  • 869. 匿名 2023/05/13(土) 11:47:41 

    >>844
    浮世離れした人って話し方は穏やかで一見いい人に見えるよ
    ストレスもたまらなさそうだし
    ただこういう人は他人と仕事とか協力して何かやると変な部分が出てきて人を疲れさせるよ

    +5

    -0

  • 870. 匿名 2023/05/13(土) 11:48:18 

    うちの母親が、兄が中学上がった頃に父親にこっそり「あの子もう生えて来た?」て確認して「アホか!」て怒られたの知ってる
    ちゃんと成長してるか気になるのが母心ってもんだとこぼしてたけど、気色悪…って思った
    因みに今兄は立派なアラフォー独身タオパンパ
    そういう風に育てたのは母なのに「あの子家のこと何にもしないし気が利かない!」と自覚がない

    +6

    -2

  • 871. 匿名 2023/05/13(土) 11:49:57 

    こうなった心理分析を聞きたいな。
    母親の問題なのか、子どもたちの特性の問題なのか、幼少期の経験のせいなのか。

    +2

    -0

  • 872. 匿名 2023/05/13(土) 11:50:29 

    >>865
    なんで股間だけ愛でるのよ
    赤ちゃんは腕も手も足も可愛いのに、そこだけ狙うのはやっぱり欲情してると思うよ

    +44

    -0

  • 873. 匿名 2023/05/13(土) 11:51:35 

    >>860
    >岩田さんは「この状況をほぼ知っていて、彼女を連れてくることもある」と答える。

    うわー知っててくる彼女もすごい
    ネタとして来てるならいいけど、本気で付き合うのはやめた方がいいよ

    +41

    -0

  • 874. 匿名 2023/05/13(土) 11:51:58 

    >>841
    松田聖子と沙也加って大人になってからも一緒に入ってたらしい。

    +2

    -3

  • 875. 匿名 2023/05/13(土) 11:53:20 

    >>352
    実の母親と他人のおばさんは違うじゃん

    +11

    -0

  • 876. 匿名 2023/05/13(土) 11:53:57 

    >>103
    ADやってた事あるけど、リサーチャー(放送作家志望が多い)に頼む。でも、あんまり良い人がいない場合はADが頑張って探す。
    色んな所に電話したり、知人のツテやネットとか。

    自分がリフォームして欲しい家探してた時は募集もしていたけど、URに電話して分譲テラスハウスの情報貰って、その一帯に企画書持って回ったりした。
    その時は別の家になったけど、別の企画で自分が声掛けた人の家がリフォームされた。
    先輩はリストラされた人見つける為に、ハローワーク前で声掛けてた。

    +6

    -0

  • 877. 匿名 2023/05/13(土) 11:54:23 

    >>872
    マジか〜考えたくもなかったよ…

    +23

    -1

  • 878. 匿名 2023/05/13(土) 11:54:43 

    キモすぎ

    +3

    -0

  • 879. 匿名 2023/05/13(土) 11:55:49 

    >>356
    こういう甘やかし系の親ってそうじゃない?
    基本的な躾をしていなかったり、家事が手抜きだったり、情操教育をしてなかったりとか
    育児の仕方が偏ってるんだよね

    +8

    -0

  • 880. 匿名 2023/05/13(土) 11:56:22 

    彼女の話を聞いてみたい

    +2

    -0

  • 881. 匿名 2023/05/13(土) 11:57:45 

    >>219
    加藤紀子ってタレントが、父親と21歳まで風呂入ってたと言ってて引いた。それをいいともで見たのが25年以上前だけど、まだ覚えてる。

    +25

    -0

  • 882. 匿名 2023/05/13(土) 11:58:05 

    元カレが物凄くお母さんにきつく当たるモラハラ息子だったから
    ちょっとマザコンでもお母さん大事にしてる分あれよりはマシか...って思う私でさえこれは驚愕した

    +2

    -0

  • 883. 匿名 2023/05/13(土) 12:00:46 

    耳かき=ギリギリ許す
    爪切り=百歩譲って許す
    一緒に風呂=アウトーーーー!!

    +7

    -1

  • 884. 匿名 2023/05/13(土) 12:03:15 

    >>870
    毛は気になったりした時ないけど、チンに関して気になった時期はあったな💧ガルでも小さいうちに剥く剥かない・包茎心配してる話題があったりしてたから尚更...。先輩や友達間での話の中で知っていくってのが一般的?みたいだし気にしても覗けないw から自然と消滅した悩みだったけど。

    +2

    -0

  • 885. 匿名 2023/05/13(土) 12:04:52 

    >>680
    医療事務もそう言う?

    +1

    -1

  • 886. 匿名 2023/05/13(土) 12:05:14 

    >>1
    キモチワルイ

    +3

    -0

  • 887. 匿名 2023/05/13(土) 12:06:46 

    何のために一緒に風呂に入るの?
    自分じゃ洗えないの?

    +4

    -0

  • 888. 匿名 2023/05/13(土) 12:07:20 

    >>800
    わかる。うちは娘だけどお股ガシガシ洗ってる時ちょっと微妙な気持ちになる。うんちとか綺麗にしてあげないとだから自分でできるまではやってあげないとしょうがないけどさ。

    +17

    -1

  • 889. 匿名 2023/05/13(土) 12:08:55 

    >>219
    昔麻耶麻央姉妹もそんなこと言ってたな…そう言えば

    +13

    -0

  • 890. 匿名 2023/05/13(土) 12:17:04 

    介護としか思えない

    この母親は孫は望んでないよね?
    こんな息子ベッタリじゃ妻どころか彼女も無理だけど

    +3

    -0

  • 891. 匿名 2023/05/13(土) 12:21:30 

    >>890
    彼女いるって

    +0

    -0

  • 892. 匿名 2023/05/13(土) 12:21:36 

    彼女とかできたらどうするんだろう マザコンはおじさんになってもなくならないからなぁ

    +0

    -0

  • 893. 匿名 2023/05/13(土) 12:22:40 

    >>5

    これ奥さんにも同じ事させるんだろうなー。絶対無理。

    +155

    -0

  • 894. 匿名 2023/05/13(土) 12:23:06 

    >>42

    こういう感じだから帰れる日も帰らないんじゃない?
    ケンカになるのとどっちがいいのだろう…
    子供の事で大ゲンカでして、同じ空間で呼吸すんな!ってレベルの場合もあるし

    +14

    -0

  • 895. 匿名 2023/05/13(土) 12:23:16 

    >>156
    耳ホジ「ラクだからぁ〜」って言ってる時点で感謝とかは感じてないと思う。

    +8

    -0

  • 896. 匿名 2023/05/13(土) 12:24:10 

    >>854

    三つ子ってあまりいないし何となくフォルムで周りの人たちは気付いてるだろうね。

    +12

    -0

  • 897. 匿名 2023/05/13(土) 12:28:04 

    >>854
    ふとグラドルの女の子とか、家出るまでパパと一緒にお風呂入ってましたぁとか
    パパとお風呂入るとお小遣いもらえる家だったから高校生になっても一緒に入ってとかそういう設定?ガチ?わからんけど多いよなとか思ったら、なんか近日三つ子モデルとしてデビューする予定なのかなとしか思えなくなってきたな…

    +3

    -0

  • 898. 匿名 2023/05/13(土) 12:30:20 

    >>5
    まだ働いてたりするからいいけど三つ子で万が一引きこもったらやばそう。
    あと母親が亡くなってもやばそう。

    +24

    -1

  • 899. 匿名 2023/05/13(土) 12:31:23 

    「彼女を連れてくることもある」って言い方だから、連れて来てはいるけど事実を知った途端ドン引きして即フラれてそう。

    +4

    -0

  • 900. 匿名 2023/05/13(土) 12:32:44 

    >>851
    姑も風呂に突撃してくるかもね…

    +2

    -0

  • 901. 匿名 2023/05/13(土) 12:37:25 

    息子の立場的にはマザコン認定。これは嫌だろうね。勘弁してほしいが。母親が解っていない。自立を促すので有れば。親子愛を判ってない。

    +8

    -0

  • 902. 匿名 2023/05/13(土) 12:38:04 

    これが炎上目的でもなんでもない釣りじゃなかったら
    この男兄弟は将来ヤバイ

    もはや虐待のレベル
    人間力ないでしょ

    +18

    -0

  • 903. 匿名 2023/05/13(土) 12:38:25 

    >>251
    「私変わってるのー」
    「家族でお風呂入るの当たり前なくらいウブて汚れてないのー」
    アピールかな?
    でもこれ父親という男にいいようにされてるイメージがつくから逆効果でしかないよね

    +30

    -1

  • 904. 匿名 2023/05/13(土) 12:41:09 

    自分的にはちょっと病的。それぞれのパーソナルスペースを犯してる。立ち入って貰いたくない部分は大人になれば当然ある。それを判ってない。

    +6

    -0

  • 905. 匿名 2023/05/13(土) 12:41:31 

    >>677
    記事読んだら、この状況を知っていて彼女を家に連れてきたこともあるって書いてあったから、一応人付き合いはしているんだろうね。でも女性は結婚は躊躇するよね〜。

    +9

    -0

  • 906. 匿名 2023/05/13(土) 12:42:15 

    かなり気持ちけどねー
    まぁ、この兄弟
    彼女出来ても直ぐに別れる
    結婚出来ないだろうから
    ほっとけば良い話よ。
    一生、母子で仲良くしてれば良い。

    +5

    -0

  • 907. 匿名 2023/05/13(土) 12:43:49 

    >>1
    旦那側の甥っ子もそんな感じ
    現在高3なんだけど、お正月とかに会うとお母さんにべったり
    兄嫁もどれ食べる?とか甲斐甲斐しくお世話してる
    肩にお互いもたれかかったりベタベタして仲良いのレベルじゃない感じ
    中学生くらいの頃は甘えん坊なんだねーってまだ微笑ましかったけど、今はこの子これで大丈夫なのって心配になる
    いつまでも幼児のままで、それを人前でしても恥ずかしい感覚がない

    +36

    -0

  • 908. 匿名 2023/05/13(土) 12:46:47 

    >>901
    本来は、子供が自立する様に
    育てる事が親の役目なのにね。

    旦那家に家ない
    子供は、男の子だから
    子供に依存するんだろね。
    恋人代わり的な

    この兄弟が、自立する時は
    この母親が死ぬ時だな。

    +22

    -0

  • 909. 匿名 2023/05/13(土) 12:48:32 

    流石にネタじゃないの?

    +4

    -0

  • 910. 匿名 2023/05/13(土) 12:48:36 

    下の世話までしてそう、、

    +7

    -0

  • 911. 匿名 2023/05/13(土) 12:49:28 

    タイトル… 過保護なのか?って(失笑)
    過保護とかその次元じゃない🤮

    +9

    -0

  • 912. 匿名 2023/05/13(土) 12:49:44 

    >>1
    私は体の関係があると疑う
    気持ち悪い

    +25

    -1

  • 913. 匿名 2023/05/13(土) 12:51:39 

    >>268
    「仲良し親子エピソード募集」に自ら「ウチはこんなに仲良しなんです♪」と応募してきたのかな…

    +4

    -0

  • 914. 匿名 2023/05/13(土) 12:58:14 

    >>295
    育児エッセイ本で母親が…というのは読んだ事がある
    ちびち○こが可愛くて、でも我慢してたのにママ友?が舐めたりくわえたりしたというのを聞いて、「なんだ、やってよかったんじゃん!」と実践したと🤮

    +23

    -0

  • 915. 匿名 2023/05/13(土) 12:58:21 

    >>11
    息子3人が3人ともおかしいと言わないところがかなりヤバいと思う。1人くらいもうやめた方がいいよとか言わないのかね?

    +63

    -0

  • 916. 匿名 2023/05/13(土) 12:58:37 

    幼児でもないのに親に足の爪切ってもらうなんて申し訳なくてできない
    足なんて汚いんだから
    親は奴隷じゃないんだから

    +9

    -0

  • 917. 匿名 2023/05/13(土) 13:00:42 

    >>912
    一緒に風呂入るとか同じ部屋で寝るとか疑われても仕方ないよね

    +13

    -0

  • 918. 匿名 2023/05/13(土) 13:02:52 

    よくない育て方だったかどうかは、その後子供が中年になったときもメンタル崩さず自立して幸せに生きていられるなら別に良いことですよね 実際はどうなのか?そこが気になります

    +6

    -0

  • 919. 匿名 2023/05/13(土) 13:05:52 

    >>79
    大体こういうので同性同士(父と息子・母と娘)のパターンはあまり聞かないよね。
    大抵がお父さんが娘を、お母さんが息子を溺愛して過保護に甘やかすってパターンのが多い気がする。

    つい最近あった探偵ナイトスクープでもさ、娘を溺愛してる父親に彼氏が出来たって事を報告出来てないって依頼を娘がしてたけど、出掛けてたら父親から「いつ帰るの?」って鬼LINEが連投して送られてきたりとか…リビングで一緒にテレビ見てる時に父親がひっ付いてきたりとか…溺愛エピソードが聞いてて強烈だった記憶(ー ー;)

    +8

    -1

  • 920. 匿名 2023/05/13(土) 13:12:41 

    >>736
    今は医療系を目指さないよ。

    +2

    -0

  • 921. 匿名 2023/05/13(土) 13:14:30 

    >>611
    両親がかわいがり過ぎてペット化している。

    +6

    -0

  • 922. 匿名 2023/05/13(土) 13:18:51 

    >>296
    そもそも社会性ないだろうから通院に付き添う、介護す、介護サービスを受ける手続きする事どれひとつ出来なそう。

    老いるという事がどうなるのかという想像力もないから年老いた母親にずっと今まで通りを求めて母親が動けなくなったらいらないなってなりそうだよね。

    母親は子供に求められてるって喜んでるんだろうけど、子供は母じゃなくても都合の良く世話してくれる人なら誰でもいいやって感じなんだろうに。

    +22

    -0

  • 923. 匿名 2023/05/13(土) 13:19:46 

    >>893
    うちのママはやってくれたよって言い出すよね
    マジうざい

    +59

    -0

  • 924. 匿名 2023/05/13(土) 13:22:28 

    こんな生活バラしたら将来この子達、結婚できないじゃん!!!

    +4

    -0

  • 925. 匿名 2023/05/13(土) 13:23:13 

    >>1

    耳かき、老眼でもできるん?

    +1

    -0

  • 926. 匿名 2023/05/13(土) 13:24:03 

    >>885
    医療事務はただの事務員では

    +6

    -0

  • 927. 匿名 2023/05/13(土) 13:25:15 

    母親を愛しているのと、恋人みたく付き合うのは別だろうよ。TVに出てペラペラ喋るって事は、むしろ自慢に思ってるんだろうね。

    +3

    -0

  • 928. 匿名 2023/05/13(土) 13:27:50 

    >>1
    本人達が問題ないというなら、どーぞご自由に、だけど、端からみると、ただ気持ち悪いと思うだけ。
    たぶん、殆んどの若い女性達はそう思うから、困るのは息子達。

    +3

    -0

  • 929. 匿名 2023/05/13(土) 13:29:46 

    >>2
    こういう共依存関係を作ってるのは親の方が巣立たれると困るからだね。母親のエゴっぽい。

    +96

    -0

  • 930. 匿名 2023/05/13(土) 13:30:45 

    >>295
    これだれがどんな状況で描いて発表した漫画なんだろ…

    +22

    -0

  • 931. 匿名 2023/05/13(土) 13:32:47 

    >>70
    今が一番幸せなときなんですよ。
    母親にとってお世話が出来る、自分に気遣ってくれる王子さまが3人もいるんだから幸せなんですよ。

    +8

    -3

  • 932. 匿名 2023/05/13(土) 13:35:52 

    >>251
    視聴者のジジイが喜ぶんでしょ
    キモいわ

    +18

    -0

  • 933. 匿名 2023/05/13(土) 13:36:13 

    >>646
    そんなん言われたら「人間年齢と頭の出来が未熟って意味ではあってますね」って言ってやりたい

    +44

    -0

  • 934. 匿名 2023/05/13(土) 13:39:01 

    過保護ってより……気持ち悪。

    +3

    -0

  • 935. 匿名 2023/05/13(土) 13:45:29 

    >>787
    スタッフがこっそり新品の牛乳と差し替えていて欲しい
    もちろん息子さんにもあらかじめ知らせておいて

    +12

    -0

  • 936. 匿名 2023/05/13(土) 13:46:03 

    >>926
    医療関係(の事務)ですとだけ言われても間違いじゃないのかな?と思っちゃった

    +5

    -0

  • 937. 匿名 2023/05/13(土) 13:50:24 

    一緒の部屋で寝る
    一緒に風呂に入る
    高校生以上でも気持ち悪いわ

    +2

    -0

  • 938. 匿名 2023/05/13(土) 13:55:23 

    >>2
    毒親の部類でもあると思う

    +40

    -0

  • 939. 匿名 2023/05/13(土) 13:56:30 

    >>792
    まずお母さんがいるからパートナーも探さないだろね

    +10

    -0

  • 940. 匿名 2023/05/13(土) 13:57:16 

    >>923
    結婚する前に本性わかればいいけど実家に頻繁に帰ってたらだいたいお察しできるか

    +22

    -0

  • 941. 匿名 2023/05/13(土) 13:58:33 

    >>1
    毒親の新種ですね。

    +2

    -0

  • 942. 匿名 2023/05/13(土) 14:02:08 

    >>1
    大人になっても平気で母親と一緒にお風呂入るような人を配偶者にはしたくないことは言える。こういう人が結婚して娘ができて、もう恥ずかしいと言ってるのに一緒に風呂入ったり、男湯に連れ出すんだろうな…。

    一生母と子だけでいるなら好きにすれば良いと思う。

    +1

    -0

  • 943. 匿名 2023/05/13(土) 14:02:20 

    >>295
    母親の方の2コマ目すらやったことないよ
    咥えるとかきもすぎて吐き気するわ
    子どもかわいそう

    でも世の中色々な人がいるから
    この漫画に共感する人も少数ながらいるんだろうな
    おそろしいことだわ

    +32

    -0

  • 944. 匿名 2023/05/13(土) 14:06:35 

    自分はマザコンの男とかありえないとか言ってたはずなのに、息子は甘やかしまくってる母とかも結構いそうだよね

    +6

    -0

  • 945. 匿名 2023/05/13(土) 14:07:59 

    >>12
    自分でやれよって話だけどね。

    +16

    -0

  • 946. 匿名 2023/05/13(土) 14:09:03 

    >>270
    これはほんとそう思う!満たされない寂しさを息子達で埋めてそう。ほんとヤバいもんみた気分になる。

    +30

    -0

  • 947. 匿名 2023/05/13(土) 14:09:29 

    耳かきを他人にやらせて怖くないか

    +2

    -1

  • 948. 匿名 2023/05/13(土) 14:13:10 

    >>1
    「中学生の娘がまだ旦那とお風呂入ってるけど
    そろそろやめさせた方がいいと思う?」
    って、知人から相談受けたことあるけど
    よその家庭のことだし「どうなんだろうね」って返事するのが精一杯だったわ

    +5

    -0

  • 949. 匿名 2023/05/13(土) 14:13:51 

    この子達は同い年くらいの女の子と結婚できるんだろーか??
    なんでもやってくれる🟰女 状態で育ってきちゃってるよね。

    +1

    -0

  • 950. 匿名 2023/05/13(土) 14:14:56 

    おそらく、少数派であろう人をこんな風にピックアップするのをやめていただきたい

    +1

    -0

  • 951. 匿名 2023/05/13(土) 14:15:21 

    お母さん離れしてない男性は
    結婚して子供が生まれても
    家事育児を全くやらなさそうなイメージ

    +24

    -0

  • 952. 匿名 2023/05/13(土) 14:17:04 

    >>1
    成人した引きこもりの息子とお風呂入って一緒に寝ていた先輩がいました。職場の歓迎会に息子連れてきて、職場の女性と何とか結婚させようとしてました。
    寝てる時に胸や足を息子が触ってくると話したりするのに、誰も結婚する人いるわけないです。無職で引きこもりで糖尿病の息子を押し付けるのは辞めてほしい。

    +30

    -0

  • 953. 匿名 2023/05/13(土) 14:22:05 

    >>1
    40歳の非正規コドオバ飼育している婆さんも同じよな

    +3

    -5

  • 954. 匿名 2023/05/13(土) 14:23:57 

    >>623
    623です

    似たような話しはどこにでもあるのか…
    従姉の父方祖父は、最後の教育でやったのでしょうね。
    いくら元社長で経済的には問題なくても、そんな事をされ続けたら覚悟を決めるしかないでしょうし。

    +4

    -0

  • 955. 匿名 2023/05/13(土) 14:29:09 

    >>952
    >寝てる時に胸や足を息子が触ってくると話したりする

    もうね、親も平気で他人にそういうこと話しちゃう時点で変な人よね
    「この親にしてこの子あり」だわ…

    +27

    -1

  • 956. 匿名 2023/05/13(土) 14:30:17 

    >>941
    ね。


    自分が突然死んでも1人で生きれるように育てるもんだと私は思ってる(極論だけど)

    それ以前に病気や怪我で動けなくて体を拭いてあげるとかならまだしも。

    理解に苦しむ。

    +11

    -1

  • 957. 匿名 2023/05/13(土) 14:30:53 

    >>635
    従姉伯父と従姉の父は、姉の限りなく自己中で大人や親の自覚がなさに頭を抱えてるそう。

    かなりの努力嫌いで、自立を考えず。 子どもへのネグレクトや貯金無しでの浪費癖はヤバくて
    ネグレクトされてたとうの子どもたちは、ほぼ祖父母に養育されたような状況なので親に懐くわけがない。
    それで親子でいることが嫌で、従姉の従姉は早くに結婚して義父母の養子に。 従姉の従兄弟たちは大学卒業後に自分たちの意志で子どもがいない伯父夫妻の養子に入ったそうなのだけど…
    何か?いまさら親の顔をしてうるさいし、さらに遺産相続で荒れて荒れて 介護施設の手配や入院したときのアレコレも皆、弟達に丸投げしてたのを忘れて「遺留分は?」「姉弟だから!」
    子どもには、「薄情者!金の亡者!」「上の弟に上手く取り入った!」とうるさいとか…

    +5

    -2

  • 958. 匿名 2023/05/13(土) 14:34:26 

    >>853
    息子の顔みてみたい

    +3

    -0

  • 959. 匿名 2023/05/13(土) 14:38:41 

    >>956
    極論ではなくて生物として普通だよ
    鳥だって、熊だってきちんと教育と躾をして成体になったら自立をさせ それで生きられなかったら自己責任。
    それが自然で道理。 人間も動物と何一つ変わらない。

    +6

    -0

  • 960. 匿名 2023/05/13(土) 14:38:52 

    >>905
    まあでも似た同士惹かれるんじゃない。
    仲良くて素敵!とか本気で思ってる人も中にはいるだろうね。
    私は無理。

    +0

    -1

  • 961. 匿名 2023/05/13(土) 14:39:17 

    >>1
    男に愛されたくて仕方がない人って感じ
    男に奉仕しないと愛してもらえないから必死なんだろうね

    +14

    -0

  • 962. 匿名 2023/05/13(土) 14:40:54 

    >>632
    遅くても3年か4年生までかな?

    +0

    -0

  • 963. 匿名 2023/05/13(土) 14:41:22 

    子育て失敗じゃん笑

    +5

    -0

  • 964. 匿名 2023/05/13(土) 14:42:01 

    >>961
    夫が仕事仕事で放置してるパターンだろうね…

    +3

    -0

  • 965. 匿名 2023/05/13(土) 14:42:33 

    >>960
    成人してもお父さんと一緒にお風呂入ってるような女の人なら似たもの同士でうまくいくんじゃないのかな。

    +3

    -0

  • 966. 匿名 2023/05/13(土) 14:43:12 

    >>957
    そのオバサン自己紹介で草

    +1

    -0

  • 967. 匿名 2023/05/13(土) 14:44:54 

    小学校1年か2年の頃か忘れたけど、担任が保健室から爪切り借りてきて「爪の長い子は今すぐ切りなさい」と順番に爪を切るように言われたことある。その時、1人の女の子が「せんせぇ、私自分で爪切ったことない」って言い出して、先生含めクラス全員で
    「えーーーーーー!?」
    「もう小学生なのにぃ!?」
    「ダッセェ!!」ってなった記憶がある。

    親とお風呂入ってた年齢も、下にサバ読む人の方が多いくらいなのに。

    耳かきは100歩譲って許せる。目で見える分、自分でやるよりも綺麗になるからね。私の場合よく、耳クソを奥に押し入れちゃって、たまに耳鼻科にお世話になってるw

    +6

    -0

  • 968. 匿名 2023/05/13(土) 14:45:24 

    >>1
    これは釣りだよね??

    +6

    -0

  • 969. 匿名 2023/05/13(土) 14:52:31 

    死ぬほど気持ち悪い

    +2

    -0

  • 970. 匿名 2023/05/13(土) 14:52:35 

    >>113
    ていうか、この旦那は?おかしいって言わないのか

    +7

    -0

  • 971. 匿名 2023/05/13(土) 14:52:56 

    >>642
    私もその番組みた!
    ちょっとビックリ

    +3

    -0

  • 972. 匿名 2023/05/13(土) 14:53:22 

    Twitterでは余計なお世話!!他人の家のことに口出すなってコメントで溢れかえってたよ。5歳の息子がいるから母親のなんでもやってあげたい気持ちも分からんでもないけど、もし同年代女性目線で見たらきついし息子自身もかわいそう。

    +2

    -1

  • 973. 匿名 2023/05/13(土) 14:54:26 

    >>649
    独身の妹さんも家にいるんだ
    お兄ちゃんのこと言えないね

    +3

    -0

  • 974. 匿名 2023/05/13(土) 14:55:36 

    親離れ子離れって言葉、こういうことを言うのではないよね?
    お風呂や爪切りや歯磨き…吐きそう

    +5

    -0

  • 975. 匿名 2023/05/13(土) 14:56:33 

    >>649

    家に金はというのはバブルまでで、令和の今では古い
    そもそも家長は、そんなあまったれに務まらない。
    家長は読んで字の如しで家のリーダーだから、行動に責任を持った大人にならなくてはならないんだし

    そうだね。
    母親だけではなく父親のパターンもあるし、二人とものパターンもあるけど…何れにせよ、過干渉や過保護は子ども本人の為にならない。
    その人はあと数年で介護になって問題が起きてニュースになったり 死んだらゴミ屋敷化しそう…
    あと、慌てて婚活してもおじさん好きな婚活女性も逃げ出しそうね

    +6

    -0

  • 976. 匿名 2023/05/13(土) 14:57:16 

    >>973
    離婚して出戻りかもしれない

    +0

    -0

  • 977. 匿名 2023/05/13(土) 14:59:22 

    >>953
    マウントか自己紹介?

    +0

    -0

  • 978. 匿名 2023/05/13(土) 14:59:34 

    自分の夫と義母がこれでもいいっていうならこの女性はやってればいい。
    ただきもちわる。

    +3

    -0

  • 979. 匿名 2023/05/13(土) 15:00:08 

    過保護で呆れを通り越してよくそんなに面倒みられるよね。昔は未熟な赤ちゃんだったんだけどそのまま23年の時が流れているって忘れてしまったのか
    眠れる森の美女の16年間も赤ちゃんを探し回る悪者を思い出してしまった

    +6

    -0

  • 980. 匿名 2023/05/13(土) 15:00:31 

    >>746
    異性は気持ち悪いな
    父親×娘が一番気持ち悪い

    +30

    -0

  • 981. 匿名 2023/05/13(土) 15:01:34 

    >>9
    こういうやってもらって当たり前で感覚が麻痺した奴って、やってくれてた人がいなくなっても心が痛まないと思う。
    普通に「あーこれからは自分でやらなきゃいけないのかーめんどくさ!…あ、やってくれる人を見つければいいんだ♪」って思うだけ。
    ある種のサイコパスで、自分が楽することしか考えてない。

    +38

    -0

  • 982. 匿名 2023/05/13(土) 15:02:04 

    >>976
    出戻りでも80の母親に家事丸投げしてたらダメでしょう

    +4

    -0

  • 983. 匿名 2023/05/13(土) 15:03:45 

    話の続きは、お風呂で…じゃなくて、お風呂出た後で…でしょう、普通は。そもそも、話が終わってから風呂入れ!

    +12

    -0

  • 984. 匿名 2023/05/13(土) 15:04:51 

    >>907
    必ずしも反抗的な思春期が来た方がいいってわけじゃないんだろうけど、いわゆる専門的用語の発達の階段は登ってきてない状態だよね…
    どこかで気が付かないとヤバイし、かと言って変な気がつき方だと親子関係が修復不可能なくらいに悪化してしまいそう

    +8

    -0

  • 985. 匿名 2023/05/13(土) 15:05:09 

    3歳→普通
    3年生→過保護かも
    13歳→虐待
    23歳→マザコン

    +6

    -0

  • 986. 匿名 2023/05/13(土) 15:05:58 

    >>948
    他人からは下手な事言えないよね
    娘さんが心底望んでるかどうかは母親がちゃんと聞き取らないと
    恥ずかしいから嫌なのに拒んだら父親が可哀想だからと我慢してたり、父親が「こんなの普通だよ」と押し切ってるのかもしれない

    +4

    -0

  • 987. 匿名 2023/05/13(土) 15:06:50 

    >>952
    せめて、母親から精神的に自立した人間で
    家事を全て出来て、最低限のコミュ力、自己管理能力、甲斐性があり
    専業主夫やヒモとしてやっていけるなら需要はあるかもしれいけど。
    何も出来ない未就学児みたいな精神年齢で、母親と共依存な逆コナンは需要ないよ

    +3

    -0

  • 988. 匿名 2023/05/13(土) 15:08:01 

    >>952
    すごく気持ちが悪い親子だね
    頭が親子おかしすぎる

    +8

    -0

  • 989. 匿名 2023/05/13(土) 15:08:13 

    ありえんありえん…この母親、友達いないのか。耳かき爪切りするぐらいなら、朝起こすほうがいいわ。

    +5

    -0

  • 990. 匿名 2023/05/13(土) 15:09:38 

    >>986
    ヨコ
    そのうち海外みたいに一定年齢以上で親子が一緒に入ったら、性的虐待になったらどうなるのか気になる。
    確かアメリカでは州にもよるけど、2歳以上だった気がする

    +4

    -0

  • 991. 匿名 2023/05/13(土) 15:10:29 

    私の同級生は20歳超えても弟とお風呂入ってたよ
    親も何も言わなかったし何なら2人で入って来なさいって言ってた
    その子結婚して子供いるけど結婚前旦那さん何とも思わなかったのかな…?

    だって逆で考えたら自分の彼氏が姉や妹と一緒にお風呂入ってるなんて知ったら引くよ
    それが母親なら別れたくなる

    +3

    -0

  • 992. 匿名 2023/05/13(土) 15:10:37 

    >>746
    ホラー話じゃないか
    コワイコワイw

    +9

    -0

  • 993. 匿名 2023/05/13(土) 15:14:06 

    習慣付けるのは自立のほうじゃない?

    +3

    -0

  • 994. 匿名 2023/05/13(土) 15:14:48 

    >>982
    976です

    もし出戻りなら、そんなだから離婚されたのかもね。
    例えば、実家大好きとか。 夫やその家族に家事や育児ぜんぶ丸投げでとか…で。

    +2

    -1

  • 995. 匿名 2023/05/13(土) 15:17:25 

    暇だからいそいそ世話するんだよ。
    もう子離れしないと、可愛い子どもが子ども部屋おじさんまっしぐらだよ。
    ペットでも飼って可愛がれば?

    +5

    -0

  • 996. 匿名 2023/05/13(土) 15:17:53 

    ぶっちゃけ性的虐待と優しい虐待だよね。

    +4

    -0

  • 997. 匿名 2023/05/13(土) 15:18:31 

    >>995
    あと2年でできるのかな?

    +0

    -0

  • 998. 匿名 2023/05/13(土) 15:19:19 

    過保護とかマザコンとかの域を超えてる
    完全に性的虐待
    子どもが嫌がらなければいいと思ってるなら大間違い
    親だからこそ子どもにこれは異常だと気づかせないように育てることができる
    立場を利用した犯罪だよ

    +15

    -0

  • 999. 匿名 2023/05/13(土) 15:22:27 

    爪切りや耳かきを親にやってもらって許されるの小学生までじゃない?

    わたしゃ母親の爪切ってあげてるよ
    年取って爪が巻爪になって切りにくいからって言うから
    まぁ足の親指だけだけどね

    +4

    -0

  • 1000. 匿名 2023/05/13(土) 15:22:49 

    >>994
    さらよこ
    有り得そうで怖い。仮にオールドミスだとして、かつて彼氏がいたとしても別れてそう。
    994さんの言う通りになるか、ゴミ屋敷で子どもへの悪影響とかありそうだし
    何より身内として関わり合いたくない

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。