ガールズちゃんねる

グループトーク 自分の発言後沈黙

88コメント2023/05/11(木) 21:51

  • 1. 匿名 2023/05/11(木) 12:11:46 

    毎回グループLINEなんかで盛り上がってる時に私が発言するとシーン…となります
    それまで数十分間隔くらいでラリーしていたのに私の後は数時間、ひどいと数日沈黙です
    嫌われているのかな??
    他の人が発言した時は私含めほぼ全員返事がありますが
    私からの時は数人だけで既読無視の人もたくさんいます

    +113

    -2

  • 2. 匿名 2023/05/11(木) 12:12:07 

    ハブられてる

    +56

    -2

  • 3. 匿名 2023/05/11(木) 12:12:10 

    気にする人は抜ければいい

    +41

    -2

  • 4. 匿名 2023/05/11(木) 12:12:22 

    自分だけでラリーしよう

    +30

    -5

  • 5. 匿名 2023/05/11(木) 12:12:31 

    あるある!そんな奴ら気にすんな!

    +54

    -3

  • 6. 匿名 2023/05/11(木) 12:12:38 

    そういうタイプの人間てグループラインに1人はおるから大丈夫やで。

    +12

    -8

  • 7. 匿名 2023/05/11(木) 12:12:44 

    通知オフにして参加しないよ
    見るオンリー

    +35

    -5

  • 8. 匿名 2023/05/11(木) 12:12:53 

    質問でも?

    +9

    -1

  • 9. 匿名 2023/05/11(木) 12:13:03 

    タイミングタイミング!

    +10

    -2

  • 10. 匿名 2023/05/11(木) 12:13:03 

    嫌われてるというよりは舐められてそう

    +70

    -5

  • 11. 匿名 2023/05/11(木) 12:13:28 

    知らないところでトピ主をはぶる空気があって、それをグループ全員が把握している状態なら辛いわな

    +70

    -0

  • 12. 匿名 2023/05/11(木) 12:13:45 

    ローテーショントーク
    グループトーク 自分の発言後沈黙

    +23

    -1

  • 13. 匿名 2023/05/11(木) 12:13:49 

    いや、みんな自分で終わらなかったってほっとしてるから気にすんな

    +26

    -8

  • 14. 匿名 2023/05/11(木) 12:13:57 

    やめれば良いのに

    +5

    -2

  • 15. 匿名 2023/05/11(木) 12:14:06 

    あるある
    参加不参加みたいに返信する必要があるとき以外は発言するのやめた
    あとグループLINE内で話してるのに個別でも色々言ってくる人は厄介だと思ってる

    +68

    -0

  • 16. 匿名 2023/05/11(木) 12:14:19 

    >>1
    人の事はそう見えるだけで、みんなから返信もらってる人は既読無視されても発言し続けてるだけだよ。

    +1

    -10

  • 17. 匿名 2023/05/11(木) 12:15:20 

    >>2
    ハブってるけど
    本当に抜けてもらったら困る要員かも

    +13

    -5

  • 18. 匿名 2023/05/11(木) 12:17:03 

    >>1
    内容による、
    過激な事を書いてたら
    ドン引きになるかも。

    +13

    -3

  • 19. 匿名 2023/05/11(木) 12:17:07 

    >>15
    裏で個別にLINE来ると忙しいし
    グループで会話しろって思うわ

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2023/05/11(木) 12:17:45 

    定期的にあがるよねこの話。
    毎回どういう結論になってるの?

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2023/05/11(木) 12:17:54 

    >>13
    これよな
    でも一軍陽キャはそんなこと気にしてない様子

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2023/05/11(木) 12:18:12 

    誰か返事してよー!って書いて、それでも返事なかったら退室するわ

    +14

    -5

  • 23. 匿名 2023/05/11(木) 12:18:28 

    >>1
    なんかズレたこと言っちゃってるとか?
    なんでなんだろね

    +30

    -0

  • 24. 匿名 2023/05/11(木) 12:18:31 

    >>1
    私もそうされていたから、抜けようとしてあまりラインでも発さないようにして誘いも断るようにしたら、「〇〇ちゃんが来れる日にしようよ!いつがあいてるの?」と私待ち

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/11(木) 12:19:39 

    悲しいけど、私もそういうこと多いよ。。

    +43

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/11(木) 12:19:39 

    これ幼稚園のクラスラインでなってたんだけど、地味に傷つくから発言しないようになった。

    帰省でクラスの集まりに私だけ行けなかったから?降園後の遊びに参加しないから?とかいろいろ細かく思い当たる節はあるんだけど、それくらいでハブられるならそんな人と仲良くしたくないしそれまでだなと思って、偶然だろうともう考えないようにしてる。

    実際会う時は普通に話しかけてくれる人多いし私が話しかけても会話続くし、気にしないのが1番!

    +42

    -0

  • 27. 匿名 2023/05/11(木) 12:19:42 

    >>10
    完全にこれ!
    仕事や子供関係なら抜けれないけど、友達なら抜けるわ

    +38

    -0

  • 28. 匿名 2023/05/11(木) 12:20:46 

    それまで返信してた人が止めると周りも同調してピタッと止まることあるよね
    悪い意味で空気読んでる感じの
    誰かが返信すると周りがまたそれに続く
    金魚のフンかよくだらない

    +58

    -1

  • 29. 匿名 2023/05/11(木) 12:22:06 

    >>1
    そういう人達って、1人そういうターゲトがいてこそうまく回ってるのかも 抜けてみ

    +34

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/11(木) 12:22:21 

    スタンプしか使わないようにする
    返ってこなくても気にならないし

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/11(木) 12:22:37 

    >>17
    残酷よな

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/11(木) 12:23:09 

    だからグループLINE嫌いなんよ…
    もうやらない

    +43

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/11(木) 12:23:57 

    >>1
    何が悪いってわけじゃないんだけど、ラリーが続きそうな人と続かなそうな人はいる。
    たまにしか発言しない人や当たり障りのない発言だと、どういうノリで返そうか悩みながら時間が過ぎていく。
    職場のオンライン会議もそういうときあるよ。

    +27

    -1

  • 34. 匿名 2023/05/11(木) 12:26:11 

    >>12
    ワロタw
    しかもめっちゃ豪華メンバー。

    +26

    -1

  • 35. 匿名 2023/05/11(木) 12:26:26 

    >>17
    こわいて。

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/11(木) 12:26:28 

    >>32
    簡単にグループライン作らないでほしい あとあとめんどくさい

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/11(木) 12:27:08 

    >>10
    だから抜けようとしたら優しくしてきて繋ぎ止めてくる 

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/11(木) 12:27:11 

    主です
    何かまずい書き方だったかな?とか裏で別グループ作ってヒソヒソされてたらどうしよう。。と不安になります
    私はLINEは送る前に何度も確認しているのですがちょっとズレてるのかもしれません。。
    抜けてやる!という勇気も無いのです。。

    +21

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/11(木) 12:27:43 

    年下のごますりママがこれやるんだよなー
    強い年上ママには即返信で「いろいろ教えてください!!」って感じなのに大人しいママには一切反応しない
    可愛がられようとしてるけど人選んでて性格悪っと思いながら見てる

    +46

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/11(木) 12:27:53 

    >>1
    そういうのが嫌なので、私の発言で終了な感じにするか、スタンプで、自分の発言の次がない感じで終わらせている。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/11(木) 12:33:06 

    >>12
    これ、度を越すと辻本のパフリがパワハラみたいになってきて白ける時がある、上手な人じゃないといじめにみえる。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/11(木) 12:35:40 

    現実で接してる時はわからなかった格差みたいなのがグループLINEだと顕著に出るよね

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/11(木) 12:37:18 

    >>1
    何人のグループかわからないけど数人から返信があるなら気にしなくていいんじゃないかな

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/11(木) 12:38:44 

    >>42
    グループだとそれが周りにもわかるから厄介だよね
    以後「そういう人」みたいな扱いになる

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/11(木) 12:39:24 

    流れから外れた発言してるかノリがズレてるとか?
    自分の実体験では、返事しづらい独り言みたいな発言は既読だけ付いて放置されてた

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/11(木) 12:40:12 

    >>38
    どんなこと書いたら返信こなくなったの?

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/11(木) 12:42:39 

    ガルちゃんでもたまにあるよ。
    たぶん数人しか参加していないけど話が盛り上がってる時に、急に方向の違うコメが書き込まれてピタリと止まっちゃうケース。
    なんて返したら良いか分からないコメで、離れちゃうことはあるよ。そろそろ離れようと思ってたタイミングだったりするとね。
    主さんのケースは分からないけど、そろそろ離れようと思ってたタイミングなんじゃないかな。

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2023/05/11(木) 12:44:12 

    >>1
    もうさー、気にしなくていいよ!私はそれを気にして最後の人にスタンプとか送って。とかやってたけど地味にめんどいんだよ。私は最後でも気にしないし、リアクション欲しい時はどしたー!っと言えるタイプだからいいけど。とにかくドンマイだよ。

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2023/05/11(木) 12:45:03 

    >>26
    最近の幼稚園児はLINE使いこなしててすごいな

    +1

    -3

  • 50. 匿名 2023/05/11(木) 12:47:28 

    自分ばかり発言してていいのかなーって思ったときにちょうど誰かが発言してくれたら、よかったと思って発言をやめて傍観者に回ることはよくある

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/11(木) 12:47:30 

    >>39
    人選ぶって失礼だし、性格悪いね。嫌いだわそういう奴。

    +23

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/11(木) 12:48:33 

    >>1
    えー周り何なん?私なら抜けるかも。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/11(木) 12:49:06 

    >>39
    人間性がモロ出しで嫌よね

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/11(木) 12:50:13 

    >>24
    焦るの意味わからんねw

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/11(木) 12:52:04 

    >>46
    たとえばかなり前だと月食?日食?の時にある人が 
    今見てるー?綺麗だよ!っと写真を載せてくれて
    皆綺麗ー!とか今日だったんだ!ありがとうとか、うちも見てるよと写真を載せたり、そっちも上手く撮れたね!なんて盛り上がってましたが
    私も便乗して写真を撮って自宅からも見えたよ教えてくれてありがとうと送ったら終了しましたw

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/11(木) 12:52:33 

    >>49
    保護者やろ

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/11(木) 12:54:55 

    >>55
    なんか、辛いね。

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/11(木) 12:55:30 

    >>55
    くだらねぇ…あ、ごめんなさい

    +4

    -5

  • 59. 匿名 2023/05/11(木) 12:56:45 

    あんまり好かれてないことは確かじゃない?
    それかあまりにトンチンカンなこと言うか
    じゃないと盛り上がってたのにトーンダウンはしないような

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/11(木) 13:00:11 

    >>12
    それが一番
    「「「ええこっちゃ〜♪」」」

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/11(木) 13:00:19 

    >>30
    私も基本スタンプのみ

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/11(木) 13:05:32 

    嫌だよね
    グループLINEとか面倒

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/11(木) 13:06:00 

    >>1
    初めはショックかも知れないけどそういうグループあるんだよね
    一定のメンバーで簡潔させて
    そのうち慣れるよ、ハイハイって。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/11(木) 13:09:30 

    >>55
    写真を送った人は見てもらえたら満足だし、「綺麗ー!」って言ってる人はそれほど興味もないけどお付き合いしてただけじゃないかな。だから、単に止め時だっただけだよ。

    +25

    -1

  • 65. 匿名 2023/05/11(木) 13:10:15 

    >>39
    スネ夫タイプって嫌われポジなのにどこでも大抵いるよね
    本人には自覚ないのかな?

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/11(木) 13:16:19 

    たまたまじゃない?忙しかったり仕事中でスマホ見れない、とか
    他のグループ内の子も数十分単位のやりとりならたまたまタイミングが合わなかったのでは?
    私も良くあるもん

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/11(木) 13:17:05 

    >>28
    今まで割と人望に恵まれてて、こういうコミュニティに入ってしまうと考え方や空気感が違う人に驚くよね。

    良かろうと悪かろうと、右に習え…

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/11(木) 13:19:13 

    >>41
    そのやり取り見てなくてもやっぱりなと思った
    あの人ならやりそう

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/11(木) 13:20:07 

    悲しいけど
    嫌われてるもしくは下に見られてるんじゃないかな、、
    好かれてたらそうそう!って共感の返事くるし
    強い立場ならゴマスリにくるし
    無視されないはずだよ
    子供には見せられないね
    親達がこんなだものイジメはなくならないよね、、

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2023/05/11(木) 13:25:25 

    >>1
    グループLINEだといきなり沈黙になったりするから困るよね。
    私が入ってるグループLINEでも特定の誰かではないけど今までスムーズにLINE行き交いしてたのにいきなり止まることある。でも質問系とかで誰も返さないの可哀想だから誰も返さないようなら私は返信するようにしてる…でもそのせいで私ばっかり発言してるみたいになって疲れてきた…
    あの合わせたような沈黙なんなんだろ。

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/11(木) 13:27:49 

    >>1
    たぶん嫌われてる。
    なぜなら、私も気に食わないやつが出てきたら既読つけてスルーするから。

    +5

    -3

  • 72. 匿名 2023/05/11(木) 13:43:34 

    こういのあるからグループラインには絶対参加しない!
    ずっと気にしてしまうからね

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/11(木) 13:49:55 

    タイミング悪いとかはない?
    盛り上がってる時間に返さなくて既読スルーはある

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/11(木) 13:52:14 

    >>55
    そのライン、締めっぽいよw
    お付き合いしてた人達は締めてくれてありがとう!って思ってると思うw

    +19

    -1

  • 75. 匿名 2023/05/11(木) 13:53:52 

    >>1
    独り言みたいな自己完結するようなメッセージにしてない?「すごいなぁ」とか「いいね!」とか。
    疑問形すらスルーだったら嫌われてるかも・・

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/11(木) 13:57:16 

    >>55
    たんにあなたのレスポンスが遅いだけでは?笑

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2023/05/11(木) 14:07:04 

    毎回それです。
    だからなるべく参加しない、そして参加してもすぐ引っ込みます。

    嫌われるとかはどうでもいいけど、どうしていつもこうなんだろうと自分に傷つくから。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/11(木) 14:12:24 

    >>41
    パフリってなんですか?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/11(木) 14:23:15 

    >>23
    クラスLINEでそういう子がいたよ
    天然で悪気なく答えにくい内容とかそれまでの内容に関係ないスタンプとか送られてくるから、みんな「…?」みたいな感じで困惑して沈黙しちゃう
    ハブってるとかではないです
    嫌われてるとかも全然なく面白い子だったけど、まあ天然だったな

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/11(木) 14:23:54 

    >>1
    めっちゃある
    嫌われるまでいかないけどとにかく舐められ続けてきた人生だった
    新参で参加したグループのラインで最初気を遣いまくって下手に出まくってヘコヘコしてたらこの状態になったからマジで嫌になってもう嫌われてもいいやっていうマインドで返事もそっけなく、必要なとき以外は反応しないようになったらなぜか扱いが改善した
    人間付き合いってサバンナかよってくらい弱肉強食なんだなと思った
    舐められたら負け

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/11(木) 14:28:02 

    これで会話終わりかな?って思われる様なスタンプとか送ってない?
    私は、やりとりが長いと疲れるので誰かが締めくくりの様なスタンプ送ると止めたりする。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/11(木) 15:01:58 

    >>55
    それなら、同じ様に綺麗だねとか言って欲しいよね。
    そもそも何のグループなの?
    友達?ママ友?

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/11(木) 15:25:01 

    数日放置は辛いね…😭
    そういうグループでは発言はしないようにするかな。こっちも放置する!

    抜けたら抜けたで「どうしたの?何かあった!?」とか聞かれてめんどくさいだろうし

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/11(木) 15:51:59 

    >>82
    友達です。。友達じゃなかったのかな!

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/11(木) 15:52:12 

    >>55
    抜ける意志がない主さんは、すぐに人に合わせてしまう人で、便乗ばかりして真似ばかりしてるか、対抗して写真送ってきたとか思われたりして

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2023/05/11(木) 16:19:27 

    >>84
    たぶんそうだと思う。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/11(木) 18:00:07 

    >>1
    くだらない会話の通知来るの面倒だからわざと止める、どうせ嫌われてるんだし。性格悪いグループに気なんか使わなくてよし。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/11(木) 21:51:23 

    辻本茂雄の画像でワロタw。

    グループlineって疲れるから、オフにしてたまに見て必要な返事だけすればいいよ。

    本当に必要な人間関係だけ良好であればいい。そのグループlineの人に好かれても、大事な時に助けてはくれないよ〜。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。