-
1. 匿名 2023/05/10(水) 13:57:59
先週、ショッピングモールのおもちゃ売り場に、あれ?と思う人がいました。ひとりで来てる成人男性です。
うまく言えないのですが、おもちゃに興味なさそうなのに、おもちゃを見てるフリをしてるように感じました。見てるおもちゃに一貫性がなく、あるおもちゃを立って見てたと思ったら、別の棚に移動し、今度は別のおもちゃをしゃがんで見て…の繰り返し。
(子供へのプレゼントを探してるようには見えませんでした)。
気になったのは常に幼児の側に移動してるように見えたからです。
皆さんならそういう場合、どうしますか??+13
-54
-
2. 匿名 2023/05/10(水) 13:58:27
離れる以外ない。+97
-3
-
3. 匿名 2023/05/10(水) 13:58:48
爪先立ちはすぐ離れろ+6
-6
-
4. 匿名 2023/05/10(水) 13:58:57
>>1
とりあえず店員さんに伝えておくだけでもありがたいかも。+56
-32
-
5. 匿名 2023/05/10(水) 13:58:58
スマホで通報+3
-19
-
6. 匿名 2023/05/10(水) 13:59:02
離れるしかない+23
-1
-
7. 匿名 2023/05/10(水) 13:59:05
男性 「濡れ衣だ!」![不審者かそうでない人かの見極めどうしてますか?]()
+50
-8
-
8. 匿名 2023/05/10(水) 13:59:14
それとなく店員さんに警告+11
-15
-
9. 匿名 2023/05/10(水) 13:59:15
あんまり過剰に心配しない方がいいよ
逆にそっちが不審な人に見えちゃうから
+97
-9
-
10. 匿名 2023/05/10(水) 13:59:22
見分けがつかないので一旦離れる+50
-1
-
11. 匿名 2023/05/10(水) 13:59:40
![不審者かそうでない人かの見極めどうしてますか?]()
+58
-2
-
12. 匿名 2023/05/10(水) 14:00:11
なんとなく靴の先を凝視してみる(カメラを仕込んでるかどうか)+57
-3
-
13. 匿名 2023/05/10(水) 14:00:46
>>1
少し先のプレゼントとかのウインドウショッピングとか普通に選んでるだけかもしれないけど、万一変な人なら嫌だから自分はそっと離れる+35
-1
-
14. 匿名 2023/05/10(水) 14:00:52
とりあえず動画撮って残す
何か有った時にこいつって言える様に
+4
-20
-
15. 匿名 2023/05/10(水) 14:01:06
>>1
中年男性の場合は子連れかそうでないかで見分ける
子供がいなさそうな単身男性がフラフラしてたら基本全員やばいやつと思って離れるよ
そのくらいしてやっと安全だと思う+20
-28
-
16. 匿名 2023/05/10(水) 14:01:20
たまにあるよね
わたしはバスで後ろに座ってたおじいちゃんが不審者か迷って我慢してたら、息を吹きかけてくる痴漢だったことある+55
-2
-
17. 匿名 2023/05/10(水) 14:01:33
>>1
1は店員さんなの?
だったら店長とどのような対応がいいか考える
ただの客なら離れる+7
-3
-
18. 匿名 2023/05/10(水) 14:01:48
>>1
ほっとけや+19
-13
-
19. 匿名 2023/05/10(水) 14:01:54
そういうお店で働いてたことあるけど、そういう時は教えていただけるとありがたいです。
そうすれば、「いらっしゃいませ、お探しのものがございましたら〜」とか「プレゼントかなにかでしょうかー?」とか聞きにいけるし。
こっちが、用心してればもう来なくなるだろうし。+74
-10
-
20. 匿名 2023/05/10(水) 14:01:55
>>1
ショッピングモールなら離れた所に家族がいて、たんにそこにいただけの可能性もあるよね
私も興味ない売り場で見もしないのに家族待ちでうろうろする事あるよ+77
-6
-
21. 匿名 2023/05/10(水) 14:02:15
万引きGメンか変態か
変態なら軽く勃起してる+4
-8
-
22. 匿名 2023/05/10(水) 14:02:40
>>1
女性の勘というのはだいたい当たってますよ!
店員さんにそれとなく言っておくか
私だったら(だいたい暇なので)その場にいる子供さん達に何かされないか
一部始終見守ります+16
-27
-
23. 匿名 2023/05/10(水) 14:02:56
素人には見分けは出来ないからその場を離れるのが正解+16
-0
-
24. 匿名 2023/05/10(水) 14:03:29
>>21
それあるわ!
スーパーで働いてるけど万引きGメンめっちゃ怪しい人に見える+22
-2
-
25. 匿名 2023/05/10(水) 14:03:52
>>1
それ万引きGメンじゃないの?
+11
-4
-
26. 匿名 2023/05/10(水) 14:04:04
>>1
お前の顔も不審+11
-9
-
27. 匿名 2023/05/10(水) 14:04:10
商品を見ている:買い物客
他の人(店員や若い女性、子供)を見ている:不審者+14
-1
-
28. 匿名 2023/05/10(水) 14:04:13
>>4
え?店員さんに伝えないほうがいいの?マイナス多いけど。逃げたほうがよいのかな?+4
-9
-
29. 匿名 2023/05/10(水) 14:04:25
>>7
実際不審者だったってケースも少なくないから
子供が被害に遭ってからでは遅いし性別問わず疑わしい行動は慎んだ方がいい+8
-9
-
30. 匿名 2023/05/10(水) 14:04:33
自分の子供とその場を去る。変な怪しい人と分かっていながらわざわざ首を突っ込まない。+7
-0
-
31. 匿名 2023/05/10(水) 14:05:08
>>15
うちの旦那、プラモデルとかレゴとかおもちゃ全般好きだから1人でおもちゃ屋ウロウロしてる
不振人物と思われてるんだね+38
-6
-
32. 匿名 2023/05/10(水) 14:05:36
>>1
私もショッピングモールの本屋で同じ経験ある。
一歳の娘と本屋にいたら、ずっとつきまとってきて
ジロって見たら、スマホのカメラを脇に挟んだかんじでカメラがこっち向いてたことがあります。
書店の入口で、娘が私の手を離して絵本を見てた時からその男の視線を感じて気にはなっていましたが、ずっと後を付けてくる感じと
後ろをやたらと通ったりと、気持ち悪かった。
ショッピングモールでは変な人多いみたいなので、絶対に子供の手を離してはいけないと思いました。+54
-2
-
33. 匿名 2023/05/10(水) 14:06:11
店員さんに伝えておくっていうコメントにマイナス多いけど、伝えないほうがいいのか。
+0
-2
-
34. 匿名 2023/05/10(水) 14:06:13
>>1
おもちゃ見てただけで不審者扱いは酷すぎ+39
-14
-
35. 匿名 2023/05/10(水) 14:06:51
住宅街を座敷犬連れて歩いている男+0
-1
-
36. 匿名 2023/05/10(水) 14:07:08
>>1
オモチャ屋、本屋、雑貨屋は危ないよね…
学生の時に一緒にいた友達に盗撮魔を追い払ってもらったことがある
雑貨屋では店員さんが気がついてくれた+23
-1
-
37. 匿名 2023/05/10(水) 14:07:22
>>1
あやしいと思えばあやしく見える。+4
-5
-
38. 匿名 2023/05/10(水) 14:07:34
店員さんに伝えるというコメントにマイナス多いね。そうなんですね。+0
-2
-
39. 匿名 2023/05/10(水) 14:07:46
>>31
いやいや、必ず1人だからって不審には思わないと思うよ。
やっぱり、様子がおかしい人ってわかるから。+24
-2
-
40. 匿名 2023/05/10(水) 14:08:08
近づかんほうがいいよね+0
-0
-
41. 匿名 2023/05/10(水) 14:08:50
少しでも様子がおかしい感じの人がいたら、とにかく離れる。特に電車内。逃げ場がないからね。
せっかく座れていても、やばそうな人がいたら車両変えるようにしてる。+10
-1
-
42. 匿名 2023/05/10(水) 14:09:11
>>31
おもちゃを見てるなら不審者とは思われないよ
不審者は女児や男児を見てたり近づいたりしてるから不審者+35
-0
-
43. 匿名 2023/05/10(水) 14:09:33
Gメンかもよ。ベビーカーに乗ってる子どもにわんさか商品もたせて店を出た主婦がいた。子供が持っていたなんて気付かなかったとか言い訳していた。Gメンなら商品見たりするふりして周りの人の様子見るし。例えそうじゃなくても、近づかないのが1番だよ。いまの世の中、スイッチ入ったら何するか分からない人多いし。不審者に遭遇したら黙ってその場から逃げるのが1番だよ。+12
-4
-
44. 匿名 2023/05/10(水) 14:09:42
>>24
本屋の少女漫画のコーナーうろうろしてるおっさんとかな
怪しいけど万引きGメンだったりするよね+14
-0
-
45. 匿名 2023/05/10(水) 14:09:56
>>22
一番不審者っぽくなりそうw+9
-5
-
46. 匿名 2023/05/10(水) 14:10:04
>>31
おもちゃ見てるんだなってのが分かれば大丈夫じゃないの
おもちゃを見るわけでもなくうろついてたり見てるふりしてるとか子供に注意向けてるとかなら不審者+9
-0
-
47. 匿名 2023/05/10(水) 14:10:25
>>4
マイナス多いね、店員さんには伝えないほうが良いのか。なるほど。あんまり不審者とか見たことないから、出会ったらとりあえず立ち去るのがいいか?+4
-4
-
48. 匿名 2023/05/10(水) 14:10:32
>>28
他のマイナスされてるコメントとか見ると店員さんに伝えて欲しくないような不審者の自覚ある人が来てるっぽい+11
-11
-
49. 匿名 2023/05/10(水) 14:10:38
立ち読みしてる時に何回かバッグをぶつけてきて気持ち悪い声で「すみません~」って言われたことがある
そっちを見たら多分バッグにカメラを潜ませてた+9
-0
-
50. 匿名 2023/05/10(水) 14:10:52
性犯罪者はまず観察から始めるらしい
目的を満たせるかどうか品定めされてると思ったら距離を取るかも+9
-0
-
51. 匿名 2023/05/10(水) 14:11:05
目つきがおかしいんだよな
商品じゃなくて子供を横目で見てたり+13
-0
-
52. 匿名 2023/05/10(水) 14:11:12
普通の会社員にもいる+3
-0
-
53. 匿名 2023/05/10(水) 14:11:39
>>1
あなた不審者?って聞く+1
-3
-
54. 匿名 2023/05/10(水) 14:11:47
相手の心拍数、瞳孔の開き具合、呼吸数のカウント、表情筋の連動性等を観察する+1
-0
-
55. 匿名 2023/05/10(水) 14:12:24
皆さん、GメンGメンていうけど
そんなにいますか?
私は見たことない多分
変質者とGメンの見分け方あるのかを知りたい+5
-1
-
56. 匿名 2023/05/10(水) 14:12:37
>>34
見てるフリしてるように感じた、見てるものに一貫性が無くあちこち動いてるって割と不審に見えると思うけどな+6
-9
-
57. 匿名 2023/05/10(水) 14:12:37
>>7
旦那でも一人でおもちゃ売り場に行かせれない時代なんだね…+13
-10
-
58. 匿名 2023/05/10(水) 14:13:35
>>7
男は不審者が多いから仕方ないね+9
-10
-
59. 匿名 2023/05/10(水) 14:13:52
>>57
こういう極端なコメントって何なんだろ
旦那さんって不審な動きするの?+13
-7
-
60. 匿名 2023/05/10(水) 14:15:25
男性ユーチューバーが「男の独り身は公園ふらつくのも警戒される。
カップルだと見え方が違う。」って言っててなるほど大変だなと思った+6
-1
-
61. 匿名 2023/05/10(水) 14:15:35
>>4
元スーパー店員です。
伝えて下さい。
何もしてない場合はこちらからは何もできないのですが・・・
カメラチェックして行動が怪しい場合、
要注意人物として記録、リストに載せるので、
次回の入店時には私服警備が付かず離れずで監視できます。
こういう地道な防犯体勢で防げる事例は割と多いのです。
+49
-8
-
62. 匿名 2023/05/10(水) 14:16:07
>>42
ずっと見てるよね
釘付けみたいにず~っと目が追いかけてる+9
-0
-
63. 匿名 2023/05/10(水) 14:16:36
>>1
このコメどっかで見たことある。同じコメ主さんかな。+0
-2
-
64. 匿名 2023/05/10(水) 14:17:15
>>4
店員だけどその人別に何もしてないのにそんな事言われても困る。何も出来ない+18
-13
-
65. 匿名 2023/05/10(水) 14:18:24
>>1
不安が強すぎて支配欲に転化しちゃってない?
自分が何かされたわけでないなら放っておくに限る。+4
-7
-
66. 匿名 2023/05/10(水) 14:18:52
見極め以前に
全部不審者として警戒して、
徐々に警戒を解いていくのが普通では?+1
-3
-
67. 匿名 2023/05/10(水) 14:20:10
>>11
開いた動向、広がったヒゲ…
完全にクロの顔してますわ…+7
-0
-
68. 匿名 2023/05/10(水) 14:21:32
>>1
あなたは自分のことを不審者だと思ったことはないの?+4
-5
-
69. 匿名 2023/05/10(水) 14:22:29
>>22を読む分には大丈夫だったんだけど
>>45さんのせいで情景が浮かんで吹き出してしまった笑+3
-0
-
70. 匿名 2023/05/10(水) 14:22:30
![不審者かそうでない人かの見極めどうしてますか?]()
+5
-1
-
71. 匿名 2023/05/10(水) 14:23:00
>>12
あと胸ポケットに、スマホカメラを正面に向けているか
+5
-0
-
72. 匿名 2023/05/10(水) 14:23:10
>>57
あなたの旦那は不審者だから問題ないよ+3
-6
-
73. 匿名 2023/05/10(水) 14:23:15
>>22
マイナス多いけど子持ちとしてはこういう周りに気を配ってくれる大人の存在はありがたい、いつもありがとう!+19
-2
-
74. 匿名 2023/05/10(水) 14:24:33
自分以外はみんな不審者だと思ってるから、每日いろんな人を通報してるよ。
おばさんのくせに朝通勤ラッシュに乗ってるとか、子供のくせにカフェにいるとか+2
-3
-
75. 匿名 2023/05/10(水) 14:24:40
>>15
隣に奥さんとか家族連れてるやつに痴漢された事あるよ
近くに中学生か高校生くらいの子供も一緒に居たのに+9
-2
-
76. 匿名 2023/05/10(水) 14:25:01
いたずら目的の不審者なら後を着けてくるし
子供が不審者の横を通り過ぎたら首を動かしてまで振り返って追いかけるように見てくる
執着するみたいにジメジメした感じでいつまでも見てるよ+4
-0
-
77. 匿名 2023/05/10(水) 14:25:10
毎日スーパーで買い物してるけど
無駄に時間が長いから 疑われてるような気がする+5
-0
-
78. 匿名 2023/05/10(水) 14:26:05
昔ソニプラ(今はプラザ?)にぽつんとハゲデブ中年男が居て。
(へーこんなおっさんがソニプラ?)と思ったら、その人が持っていた紙袋から(恐らくビデオカメラの)レンズが上向きに開いていた事があったよ。
私が思わず近づいたら、びっくりした顔をして凄い勢いで逃げていった。
昔だからカメラのレンズが目立つから分かったけど、今の小さいレンズだったら分かんないだろうな……と思うと本当に嫌。+11
-0
-
79. 匿名 2023/05/10(水) 14:26:56
>>31
そういう人は血眼でオモチャ見てるから大丈夫だよ
変態は目がずーっと子供を向いてるの+25
-1
-
80. 匿名 2023/05/10(水) 14:27:15
>>58
最近は女でも変なの多いよ
特に精神病は女性に多いから気をつけて+11
-1
-
81. 匿名 2023/05/10(水) 14:27:33
>>48
ね、店員さんに伝えないほうがいい派が多いね+3
-0
-
82. 匿名 2023/05/10(水) 14:27:46
女で1人焼き肉や1人ラーメン食べてる人はみんな通報してる。
家族やカップルでないのに女1人で来るはずない
何か事件起こす予感+1
-11
-
83. 匿名 2023/05/10(水) 14:28:34
>>4
店員に伝えないほうがいいと言う人が多いね。そうなんか。+1
-2
-
84. 匿名 2023/05/10(水) 14:29:43
>>77
少なくとも店長には連絡いってるだろうね+0
-2
-
85. 匿名 2023/05/10(水) 14:30:10
>>55
ホムセンパートだけどよく来る男の人いて変な人だな~と思ってたらある日事務所に居てアレ!?って思ったらGメンだった
両津勘吉を日焼けさせたようなオッサンだった+6
-0
-
86. 匿名 2023/05/10(水) 14:30:25
>>1
下着売り場に1人でいる男性見た時は
なんか不自然だった
+2
-1
-
87. 匿名 2023/05/10(水) 14:30:31
>>64
せめて注意して見ておくとか監視カメラチェックするくらいはしなさいよ…
ひとりでは何もできなくても同僚や店長と情報共有したら出来ること広がるでしょ+12
-5
-
88. 匿名 2023/05/10(水) 14:30:55
>>61
不審者かもっていう、一人のお客の申し出だけで即リストに入れるスーパーがあるの? それはそのスーパーの全店舗で共通?+4
-5
-
89. 匿名 2023/05/10(水) 14:31:47
ひと昔はひとりで喋ってる人は確実に危ない人だったけど、最近は手に持たないで電話してる人も居るから見極めが難しい+9
-0
-
90. 匿名 2023/05/10(水) 14:31:48
>>11
間違いなく不審者+6
-0
-
91. 匿名 2023/05/10(水) 14:31:59
>>4
ありだかくはないけど警戒する事ができるので助かりはする
ただ、唐突に店員に怪しい人居ました、じゃあよろしく✋みたいな感じは困る
どの人って明確に教えて欲しい+8
-0
-
92. 匿名 2023/05/10(水) 14:32:25
>>87
横だけど、親が子供から目を離さないのが一番なんじゃないの?+6
-3
-
93. 匿名 2023/05/10(水) 14:32:27
↑
ここまで全員不審者+0
-0
-
94. 匿名 2023/05/10(水) 14:32:51
>>56
おもちゃ以外の子供をチラチラ見てたら怪しいと思うけど
売り物しか見てないなら誰かへのプレゼントかライバル店やメーカーの市場調査かなと思うかも+4
-2
-
95. 匿名 2023/05/10(水) 14:34:23
>>7
こうやってキレる人はグレーか黒
まともな男性は子供の被害なくす為に状況を改善しようとする+10
-12
-
96. 匿名 2023/05/10(水) 14:34:27
>>31
横
関係ないけどガンプラ売り場にいるだけでテンションが上ってしまう。+4
-0
-
97. 匿名 2023/05/10(水) 14:34:37
>>83
店員は店員で、面倒くさいこと振られるのが嫌なんよ。
ただ言われたら一応店舗内に周知するだけ。
下手に客に疑いかけると、それこそ訴訟食らうし+8
-0
-
98. 匿名 2023/05/10(水) 14:35:31
>>94
それって男じゃなくて女でもやばいよね。
子供見てるのは何かある+5
-1
-
99. 匿名 2023/05/10(水) 14:36:43
>>1
不審者はそうやって意味のないことしてるお前の方。
わかったか?+4
-4
-
100. 匿名 2023/05/10(水) 14:38:48
とにかく男は全員性犯罪予備軍と思って警戒した方がいい
実際ガキからジジイまで性犯罪起こしてるし+5
-3
-
101. 匿名 2023/05/10(水) 14:38:56
>>85
そうなんだ?店員さんにも先に連絡してないんだね
店員さんも勘違いするよね、それ
+2
-0
-
102. 匿名 2023/05/10(水) 14:39:47
主さんあなた不審者みたいって言われたことない??
文章の構成がまさに不審者そのもの+2
-5
-
103. 匿名 2023/05/10(水) 14:40:15
>>93
せめて自分も含めなさいよw+1
-0
-
104. 匿名 2023/05/10(水) 14:41:33
>>101
わたしだったらあなたに勘違いしちゃうわ+0
-0
-
105. 匿名 2023/05/10(水) 14:42:50
>>70
不審者だと思って56したら
自分が不審者になるやん
そしたらまた次の人が56すんか
ほんなら、また次の人が
すげー町になるなー+1
-0
-
106. 匿名 2023/05/10(水) 14:43:54
>>101
見張りに来る日(言い方悪くてゴメンw)は店員にも言わないものなんだってよ
万引き犯捕まえて事務所に連れてくる時に見てあの人Gメンだったのか!って気が付く(笑)+3
-0
-
107. 匿名 2023/05/10(水) 14:45:41
>>106
そっか、店員さんに伝えてしまうと、それはそれで意識されて困るものなのかもしれないね!
+4
-0
-
108. 匿名 2023/05/10(水) 14:45:48
犬を連れている人+1
-0
-
109. 匿名 2023/05/10(水) 14:52:52
身なり+1
-0
-
110. 匿名 2023/05/10(水) 14:58:32
申し訳ないけど、他の客の事色々言ってくるオバサンの方が店員に情報共有されてるよ+0
-3
-
111. 匿名 2023/05/10(水) 15:00:20
>>11
みつかった~(゚д゚)!の場面だわ+1
-0
-
112. 匿名 2023/05/10(水) 15:03:17
>>4
不審っぽい気もするけど断定できない、
くらいだったらジーッと見る
何もしない。言わないけど、あれ不審じゃない?という行動した時点でジーッと見る。相手が気付くレベルで
その人が不審者じゃなかったら逆に自分が変な人だと思われるかもしれないけど、何か言われたら説明するからいいや+4
-1
-
113. 匿名 2023/05/10(水) 15:04:03
>>1
そんなの目合わせずに逃げるしかないよ。
余計なことすると恨まれるよ。+3
-1
-
114. 匿名 2023/05/10(水) 15:07:20
昔、幼稚園の頃、母親が買い物中は本屋の絵本コーナーで待ってたんだけど
知らないお兄さんが、ずっと自分の背中にぴったり張り付いて足を(ブツじゃない)付けてきた
子供ながらに違和感があったのか、トイレ行ったり移動してもお兄さんは付いて来なかったから、絵本コーナーに戻るとまたお兄さんが後ろにいる
今でもその気持ち悪さを鮮明に覚えてるわ…
昔ってまだそういうのをわざわざ母親に言う感覚なかったけど、今思い直すとそういう変態だったんだな、とゾッとする+7
-0
-
115. 匿名 2023/05/10(水) 15:08:47
カルト宗教のある地域と同じ名前の忌まわしい名前の地域をフラフラ鎌とか持って歩いてる人は間違いなく不審者。+0
-0
-
116. 匿名 2023/05/10(水) 15:08:51
>>1
君子危うきに近寄らず
それ以外ない。怪しかったら自衛する。以上。+3
-1
-
117. 匿名 2023/05/10(水) 15:09:48
>>71
それは普通じゃない?+0
-0
-
118. 匿名 2023/05/10(水) 15:14:36
チューリップ畑に行ったとき、家族連れやカップルばかりの中に
30歳くらいの男が一人でアイス食べながらお花見ないで小さい子ばかり見ていた
アイスだけ持って手ぶらたった
見るからに怪しかったし絶対お花見に来ている感じじゃなかった
小さい子狙っていたんだろうなぁ+10
-0
-
119. 匿名 2023/05/10(水) 15:16:33
>>100
あなたも犯罪者予備軍だね。+1
-1
-
120. 匿名 2023/05/10(水) 15:16:48
>>20
主が書いてるけど、常に子供に近づいてるように見えたってところが気になるけどね。
主の思い込みでそう見えたのか、違うのか…。+8
-0
-
121. 匿名 2023/05/10(水) 15:17:10
>>1
お店の中なら幼児の近くにご家族いるだろうし何もしないかな
+1
-0
-
122. 匿名 2023/05/10(水) 15:17:49
同和地区は不審者だらけ+1
-1
-
123. 匿名 2023/05/10(水) 15:17:53
>>1
>>15
むしろ男という生物は全員不審者だと思って警戒した方がいい。+5
-3
-
124. 匿名 2023/05/10(水) 15:18:51
>>61
その人の勘違いでも知らずにリストにはいってる可能性も
あるんですね、客側はずっと要注意人物ですか?
近所の人が働いてるスーパーとか
働いてるだけで信用されてるんだから
嫌いな人を陥れることも簡単ね
+2
-10
-
125. 匿名 2023/05/10(水) 15:22:39
>>22
男の魔の手から女性と子供を守りたいという心意気が素晴らしい!
私も見習いたい!+7
-1
-
126. 匿名 2023/05/10(水) 15:25:09
>>88
>>124
ちゃんと読みなよ。
それとも読解力なさすぎなの?
>カメラチェックして行動が怪しい場合、
要注意人物として記録、リストに載せるので、
次回の入店時には私服警備が付かず離れずで監視できます。
と書いてある。
+12
-1
-
127. 匿名 2023/05/10(水) 15:28:19
>>80
仮にそうだとしても不審者の99%以上は男が占めているのは事実+6
-3
-
128. 匿名 2023/05/10(水) 15:29:53
わたしがノーブラで公園をウォーキングしてるときに
わたしにつきまとう男は不審者+1
-1
-
129. 匿名 2023/05/10(水) 15:33:57
>>117
横だけど、普通に胸ポケットに入れてるとカメラ部分は隠れてるよ。
不自然にカメラ部分が出てる時は要注意。+3
-0
-
130. 匿名 2023/05/10(水) 15:40:54
>>56
子供見てたんじゃなくて
おもちゃ見てたんでしょ。
万引きの可能性はあるけど、何買って良いかわからない人も同じ動きするよ。+5
-2
-
131. 匿名 2023/05/10(水) 15:44:04
逆に不審者に思われてたのかなってことはあった。
去年の冬に夜8時頃自転車で走ってたんだよ。それで赤信号で止まったら私の斜め前に既に自転車に乗って信号待ってる女性がいたんだけど、その女性から信号待ち中に「お先に行ってください」って言われた笑
あとにも先にもそんなの言われたの初めてだから、なんか警戒されてたのかなと思った。ちなみにグレーの上着に青っぽいデニム履いて髪はセミロングで下ろしてたっていうどこにでもいそうな雰囲気かもだけどなんか不気味に見えたのかな。+0
-0
-
132. 匿名 2023/05/10(水) 15:44:30
>>1
こういう女の勘って結構当たるって実証されてるよね
入ってくる情報量が女性の方が多いらしいね
私だったら、じーっとその人見ちゃうかな+9
-2
-
133. 匿名 2023/05/10(水) 15:45:13
>>14
マイナス多いけど良策だと思う
加害男ってすぐ言い逃れしようとするからね
動画で証拠を押さえておけば認めるしかなくなる
これにマイナス押してるのって男なんだろうね+2
-0
-
134. 匿名 2023/05/10(水) 15:50:33
臭い奴は不審者+0
-0
-
135. 匿名 2023/05/10(水) 15:53:06
>>130
普段会わない甥とか姪へのプレゼントだったのかもしれないしね。それか自分の親(甥姪からは祖父祖母)から頼まれたとかさ。子供いないとさっぱりわからないから難しいよね。
+1
-2
-
136. 匿名 2023/05/10(水) 15:54:10
距離の詰め方かな、明らかにおかしいのは不審に思う+4
-0
-
137. 匿名 2023/05/10(水) 15:54:29
>>100
綺麗事抜きで事実だよね
それぐらいしないと身を守れない+4
-1
-
138. 匿名 2023/05/10(水) 16:01:31
>>1
とう見ても子供いない人が、女の子用の服触ってニヤニヤしてたよ。その隣に年取った母親らしき人が来て、良いんじゃない?買えば?って。+0
-5
-
139. 匿名 2023/05/10(水) 16:02:47
目付きと動きでわかる
+1
-0
-
140. 匿名 2023/05/10(水) 16:15:59
>>11
不審猫というより
あきらかな泥棒猫(笑)
驚いた様子が笑えるから許すw
+3
-0
-
141. 匿名 2023/05/10(水) 16:16:14
>>1
妻を殴った静岡県の巡査長が不審者言うな
自宅で妻の顔面殴打 静岡の警官を傷害容疑で逮捕 容疑認める|あなたの静岡新聞www.at-s.com静岡市内の自宅で妻を殴ったとして静岡県警は24日、傷害の疑いで静岡県中部の警察署に勤務する巡査長の男(28)を逮捕した。県警監察課によると、巡査長の男は「間違い…
+0
-1
-
142. 匿名 2023/05/10(水) 16:18:09
>>126
何か偉そうですね
怪しく見えても勘違いの場合もあるんですよ
誰だって要注意人物にされる可能性の話ですよ
あなたこそ読解力ありますか
一度リスト入りしたら削除されることはないの?
+0
-7
-
143. 匿名 2023/05/10(水) 16:24:32
マンションを出ようとしたら、インターフォンが鳴っててポストを漁ってる人がいた。
ポストの暗証番号知ってるからには住人だろうけど、なんでインターフォン鳴らしてるんだろう?とか考えたら一瞬で気持ち悪いなと思っちゃって、ボソボソっと挨拶されたけど気づかないふりして通り過ぎた。
+0
-0
-
144. 匿名 2023/05/10(水) 16:26:04
変な直感って意外と当たるよね
イオンでの万引き何人も目撃した
+0
-0
-
145. 匿名 2023/05/10(水) 16:27:47
>>1
とりあえず自分の子供の側からは離れない
何か起こってからじゃ遅いからね+2
-0
-
146. 匿名 2023/05/10(水) 16:29:34
>>34
まあでも時々本当のロリコンみたいな人いるからね。+5
-0
-
147. 匿名 2023/05/10(水) 16:31:05
あまりに場違い且つ動きが怪しいとちょっと気になってしまう
男性1人でおもちゃ屋…までは別におかしくないけど(プレゼントかもしれないし、おもちゃコレクターの大人もいるし)、不自然に子供の近く(真横に座り込むとか)に来る+おもちゃはもってるだけで目線は子供…みたいな人は警戒する+4
-0
-
148. 匿名 2023/05/10(水) 16:31:47
>>7
だって性犯罪者って男が多いもんね
怒るなら犯罪者に怒れよって+3
-3
-
149. 匿名 2023/05/10(水) 16:37:13
>>22
ピンとくるもんだよ。目線、表情、動線。痴漢だって手のひらが当たってても不可抗力だなってわかる人もいれば、手の甲でもこいつわざとだなってわかる人がいる。万引きGメンや職質の警官もかなりの精度。+7
-1
-
150. 匿名 2023/05/10(水) 16:38:46
>>1
その勘は正しいように思う。
私も一度だけ見たことある。
夕方頃、
帰宅途中の高校生の女の子の後ろをノロノロ運転でついていく車。
女の子はスマホを見ながら歩きで全然気が付いてない。
狭い駅近の道だし、車は徐行するのは正しいけど、なんか変な気がした。
で、少し、早歩きして女の子の後ろについて、振り返ってその車をじっと見たら、突然、スピードを上げて走り去ってしまった。
勘違い?だったかな………と思い、しばらく女の子を見守って歩いていたら、先の角に先ほどの車が停止しているのを発見!
あ、絶対、女の子狙いの不審車だ!と確信。
ダッシュで走って、その車に近づき、ナンバー見てやろうとしたら、気が付かれて、慌てた様子で発車していってしまった。運転手は何処にでもいそうなオッサンだった。
女の子に注意したけど、はぁ?という感じでピンとこない様子だった。
警察にも通報したけど
「それはどうだか………ナンバーは?」と言われた。
ナンバーは見損なってしまった。
以前も女の子が車に引きずり込まれそうになる事件があったらしいし。駅の近くなのに、けっこう物騒な地域なので、用心していた。
スマホ見ながら歩き、音楽を聴きながら歩きは、絶対に止めるべし、本当に危険が一杯だと思う。
+7
-0
-
151. 匿名 2023/05/10(水) 16:45:13
>>108
柴犬つれた人の良さそうな農家のおっちゃんに納屋に連れ込まれそうになったことある。小2のとき。
他にも犬いるよー、見に来るー?って。納屋の扉をしめられそうになってやばいってなって、あっ友達がいる!おーい!一緒に犬見よー!って声出したら助かった。(とっさの一人芝居)
犬をグルーミングに使う鬼畜もいるから子どもがいる人は言い聞かせてあげてほしい。+7
-0
-
152. 匿名 2023/05/10(水) 16:46:20
>>31
おもちゃ見てるなら不審者には思われないよ+1
-0
-
153. 匿名 2023/05/10(水) 16:47:02
>>1
昔、佐賀のイオンモールで
不審者に連れ出された幼児を発見して通報して不審者を捕まえた事件があった。
幼児連れなら父親?と思うところ
その人はあの男は父親ではない、絶対に不審者と確信して通報して、子どもは助かった。
何が変で父親ではなく不審者だと見破ったんだろうね。
何か変な雰囲気があったんだろうね。
何か変だと感じても、普通ならもしかして父親か知り合いの人かもしれないし、関わりたくないし。で見過ごすところ、自分の直感を信じて、通報したその人の勇気はスゴいと思った。
仮に………本当に父親だったとしても、この場合の通報は責めないで欲しいですね。
+5
-0
-
154. 匿名 2023/05/10(水) 16:47:12
>>32
その時どうしましたか?店員さんに伝えたりしましたか??+1
-0
-
155. 匿名 2023/05/10(水) 16:53:04
>>151
アメリカでメーガン法を作るきっかけになったメーガン事件。
隣の家の男に「仔犬が産まれたから見においで」といって六歳のメーガンちゃんを家に連れ込んだ。
それで強姦殺人された。その男は以前から少女強姦の常習犯だった。
動物を使うのは古今東西よくあるて。
子どもにもちゃんと教えとかないとならないと思う。
+7
-0
-
156. 匿名 2023/05/10(水) 17:14:17
>>151
まだ小2だったのに、機転が利く賢い子どもだったんですね。
こういう機転が利く子ども、人はどんな危険も回避してしたたかに生きていける気がします。+6
-0
-
157. 匿名 2023/05/10(水) 17:16:50
夫婦でぬいぐるみ好きで、たまに夫が仕事帰りにぬいぐるみ売り場を見回ってから帰ってくるんだけど怪しまれてるかな?(とあるぬいぐるみを探してる)
ちなみに職業は警察官www+0
-0
-
158. 匿名 2023/05/10(水) 17:30:46
>>1
万引きGメンかもね+1
-3
-
159. 匿名 2023/05/10(水) 17:40:55
>>1
ショッピングモールでは、普通に買い物に来てるだけの人の方が確率が高いからたいした理由もなく不審者扱いは失礼よ。
人混み苦手とか人が苦手な人も多いし、挙動不審なだけで悪い人認定するのはよくない。
もし不審な人がただの買い物客なら加害者はチクったばかな母親よ。+1
-7
-
160. 匿名 2023/05/10(水) 17:55:21
がるちゃんしてそうかどうか探ってみる+0
-1
-
161. 匿名 2023/05/10(水) 17:56:28
>>1
ずーっと見とくよ
そしたらそそくさと立ち去る+3
-1
-
162. 匿名 2023/05/10(水) 19:28:49
>>126
そんな必死にならなくても
+1
-4
-
163. 匿名 2023/05/10(水) 19:39:32
>>154
しませんでした。帰宅後その話を家族にしたら、店員さんに話したほうがいいよって言われて
後から考えたらそうすべきだったと思います。+8
-0
-
164. 匿名 2023/05/10(水) 19:42:56
>>22
ありがたいですね、そういう風に見守っててくれる方がいると万が一何かが起こった時に子供は助かりますからね。
親の隙を狙って一人になった児童を連れ去り…というおぞましい殺人事件も過去にはありましたから。+3
-0
-
165. 匿名 2023/05/10(水) 19:44:36
>>159
でも実際そういう経験ありますから、本当の不審者もいるんですよ。
見ていて、何もなかったらヨシ!でいいじゃないですか。
+3
-1
-
166. 匿名 2023/05/10(水) 21:08:04
>>1
さりげなくスマホを向ける
下心あるやつはそそくさと移動したり挙動不審になる
それにしても攻撃的な返信もマイナスもすごいね
児童ポルノ野郎はもっと厳罰に処されるべき
+4
-0
-
167. 匿名 2023/05/10(水) 21:21:40
>>146
その見極めが難しいのよね+0
-0
-
168. 匿名 2023/05/10(水) 21:45:38
>>142
なになにやましいことあんの???+3
-2
-
169. 匿名 2023/05/10(水) 21:47:43
>>167
横目でずっと観察してたら相手の目線でわかるよ。+1
-0
-
170. 匿名 2023/05/10(水) 22:25:40
>>169
怪しいけど、おもちゃに目線がいってればセーフって感じ??
おもちゃ見てるフリして、隠しカメラで盗撮とかはないかしら?+3
-0
-
171. 匿名 2023/05/10(水) 23:06:15
>>87
何回も来てるならわかるけど、初回で明らかな問題行動をしてるわけじゃなくただ怪しいだけじゃ何もできないよ。
「何か怪しいなってお客様から相談があったので一緒に見てください」とか責任者に言うの?
怪しまれてる方のプライバシーもあるし証拠もなく怪しいだけじゃ追跡なんてできない。+1
-0
-
172. 匿名 2023/05/10(水) 23:10:03
>>28
目を合わさないように離れるのが1番。
事件が起きないと動けない警察と一緒で、その人が明らかにおかしい行動をしている証拠がないと店側は何もできない。
その証拠を店員が見張って突き止めろよとか言われそうだけど、怪しい行動をする根拠もないのに数人でマークするとかできない。
店もそんなに暇じゃない。
自己防衛もある程度必要。+2
-0
-
173. 匿名 2023/05/10(水) 23:53:41
>>170
あれって盗撮して何するの?+0
-2
-
174. 匿名 2023/05/11(木) 00:50:54
>>61
あなたのコメントを固定したいくらいです。
何か起きてからでは遅い、事件を未然に防げる可能性があるなら、こっそり店員さんに伝えておいた方がいいと思います。何事も無ければそれでいいのですから。
それに、万引きGメンとかではない普通のお客さんとして来た>>1さんが不新がるってことは、やはりそれなりに目に余る動きがあったのかなと想像します。+8
-0
-
175. 匿名 2023/05/11(木) 13:40:30
>>168
こういう返しするしかない馬鹿っているんだ+1
-2
-
176. 匿名 2023/05/11(木) 19:15:13
>>175
要注意人物になりそうなひとになに言われても響かないよw+2
-0
-
177. 匿名 2023/05/17(水) 04:26:11
>>27
> 他の人(店員や若い女性、子供)を見ている:不審者
おばちゃん、おっさんを見ている人はいない前提かよw
そういう変わった趣味の人も世の中にはいる事を忘れずに
特に熟女趣味は結構いる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する


