-
501. 匿名 2023/05/07(日) 23:48:12
>>495
今は去年よりノーマスク増えてるけど感染爆発してますかぁ?+9
-13
-
502. 匿名 2023/05/07(日) 23:48:22
>>111
風邪の可視化に週毎の発表すらも要らないよね。+5
-5
-
503. 匿名 2023/05/07(日) 23:48:37
>>7
あなたはマスクしてれば良いじゃない。
何が問題なの?+133
-20
-
504. 匿名 2023/05/07(日) 23:48:47
>>411
剛毛多毛だから減ってくれたら嬉しいけど一部だけゴッソリとか抜けたらヤダなぁ
バランス良く、満遍なく減って欲しい+2
-3
-
505. 匿名 2023/05/07(日) 23:49:03
>>52
それすらも不要だよ+11
-19
-
506. 匿名 2023/05/07(日) 23:49:19
>>497
喉が痛いのでマスクするよ+13
-0
-
507. 匿名 2023/05/07(日) 23:49:26
>>131
>>161
先日家族が発症、市販の抗原検査で陽性出たけど、私は様子見てその3日後と4日後、風邪症状でてから抗原検査したけど陽性でなかった
病院行ってPCRで陽性出たよ+8
-1
-
508. 匿名 2023/05/07(日) 23:49:29
>>497
私の職場は義務だし、人込みで外すのはまだリスクが高いと思う+20
-0
-
509. 匿名 2023/05/07(日) 23:50:00
PCRの実態。
コロナじゃない人も多かったんだろうな。![東京都 新型コロナ 3人死亡 2345人感染確認 前週比1369人増]()
+15
-6
-
510. 匿名 2023/05/07(日) 23:51:34
>>7
じゃあもう家から出ずにネットスーパーのみで生活してみては。
これ以上マスク続けるのは子供達が可哀想すぎます。
+126
-49
-
511. 匿名 2023/05/07(日) 23:51:36
雨なのにクシャミでるなあ+4
-0
-
512. 匿名 2023/05/07(日) 23:51:44
>>501
今…?季節が違うのに何言ってるの?データ見れない人?+7
-8
-
513. 匿名 2023/05/07(日) 23:52:17
>>512
去年の同時期との比較なんですけどw+5
-3
-
514. 匿名 2023/05/07(日) 23:52:23
>>13
日本人だけでなく、中国は勿論、欧米などからも
旅行者沢山来てる。
欧米じゃもう以前からコロナ感染は調べないし対策は集団感染のみ。
無症状感染者が沢山来てるんだよ。
コロナ前の観光客は中国人がやたら多く欧米人はほぼいなかったが、円安で欧米人も多くてもういや。+25
-3
-
515. 匿名 2023/05/07(日) 23:52:49
>>485
wwwww+7
-18
-
516. 匿名 2023/05/07(日) 23:52:49
>>314
そうしないともっと増税増税よ。+5
-2
-
517. 匿名 2023/05/07(日) 23:52:57
>>274
結膜炎じゃないの?アデノとか結膜炎になるウイルス他にもあるし珍しくはないんじゃないかな
失明っていう情報はないはず+5
-0
-
518. 匿名 2023/05/07(日) 23:53:40
>>513
勝手に今の話してたの笑うww
違う話題ならレスしなけりゃいいのに+1
-4
-
519. 匿名 2023/05/07(日) 23:54:46
コロナ対策にはゴーグル有効らしいからゴーグルもしないとね![東京都 新型コロナ 3人死亡 2345人感染確認 前週比1369人増]()
+6
-1
-
520. 匿名 2023/05/07(日) 23:55:14
>>501
検査数の問題じゃない?今は症状出ても検査してる人少ないよ。+14
-0
-
521. 匿名 2023/05/07(日) 23:55:18
どうでも良い。もうカウントしなくていいし。+4
-10
-
522. 匿名 2023/05/07(日) 23:55:31
>>518
コロナの話題ですが?
去年の同時期と比較しても今年は落ち着いてるんだよなぁ+5
-5
-
523. 匿名 2023/05/07(日) 23:56:02
>>16
まぁ、知りたい気持ちは少しある。
+35
-6
-
524. 匿名 2023/05/07(日) 23:56:04
>>520
何でそれがわかるんです?
妄想?
+0
-2
-
525. 匿名 2023/05/07(日) 23:56:05
>>1
まだ数えてたのか。+10
-3
-
526. 匿名 2023/05/07(日) 23:56:06
>>31
みんな罹患して自然免疫獲得するまで流行すると思われる。感染してできた免疫とワクチンの免疫では雲泥の差。
日本はワクチン接種しまくってたから、いつまでもダラダラ流行が終わらない。+14
-19
-
527. 匿名 2023/05/07(日) 23:56:19
GW終わって増えだしたなら、夏休みもそうなるの?しかも去年夏休み後うちは感染したから気になる。+3
-0
-
528. 匿名 2023/05/07(日) 23:56:36
数えるのやめるのは明日から??+3
-2
-
529. 匿名 2023/05/07(日) 23:56:58
やっぱ日本でも大勢の子供に感染してもらって
その後どうなるかチェックして
それでどの程度なのか大丈夫ってわかったら安心できるし
これから当分の期間が実験って感じだよね
+2
-1
-
530. 匿名 2023/05/07(日) 23:57:20
>>67
自費の方がむしろ安くなりそう。私、発熱外来行った時、診察もしないのに6千円ふんだくられたもの。+7
-2
-
531. 匿名 2023/05/07(日) 23:57:38
5類になるし、アホらしいコロナ対策でも振り返ろうw![東京都 新型コロナ 3人死亡 2345人感染確認 前週比1369人増]()
+11
-3
-
532. 匿名 2023/05/07(日) 23:58:12
>>522
モンスタークレーマーみたいな人だね
冬のコロナとインフルの話してたのに絡んでこないでよね+5
-2
-
533. 匿名 2023/05/07(日) 23:58:20
はいはい明日から6回目の在庫処分だもんね。毎度毎度タイミング良すぎるんだよ。+4
-1
-
534. 匿名 2023/05/07(日) 23:58:33
>>329
時給?+0
-0
-
535. 匿名 2023/05/07(日) 23:59:21
>>532
インフルが減ったのはインフルワクチンを誰も打ってなかったからだと思うんですが🤣🤣🤣+4
-7
-
536. 匿名 2023/05/07(日) 23:59:31
今保険も出ないから調べもしないで療養してる人が殆どだよ。まあ普通の風邪というには症状酷すぎるしだいぶ後引く感じだね。
私コロナ禍で全く自粛せず遊び歩き飲み歩きしてるけどなってない。鼻うがいしてるからだと思う。花粉症も殆どならなくなったし鼻うがい最強だと思うマジで。+7
-3
-
537. 匿名 2023/05/08(月) 00:00:27
>>490
インフルは治療薬あるじゃん
息子見てたら明らかにコロナの方が辛そうだったよ+11
-5
-
538. 匿名 2023/05/08(月) 00:01:11
6回目打つ人ってまだこんな事してるの?![東京都 新型コロナ 3人死亡 2345人感染確認 前週比1369人増]()
+4
-2
-
539. 匿名 2023/05/08(月) 00:01:38
>>537
ラゲブリオがあるだろw+2
-7
-
540. 匿名 2023/05/08(月) 00:02:10
>>535
よこ
みんな接種してたよ競争だよ+3
-3
-
541. 匿名 2023/05/08(月) 00:03:02
>>540
コロナ一年目はインフルワクチンも不足してたよw+5
-0
-
542. 匿名 2023/05/08(月) 00:03:34
明日からは検査も自己負担になるしたいした症状じゃなければ病院に行く人も減るよね
+7
-0
-
543. 匿名 2023/05/08(月) 00:03:56
明日からコロナ脳が発狂するかと思うと胸が熱くなる+8
-21
-
544. 匿名 2023/05/08(月) 00:04:44
>>507
じゃあやっぱ簡易キットは信じ切らない方がいいね。陰性だー!って羽目外して周りに感染させたら申し訳ないしなぁ+12
-0
-
545. 匿名 2023/05/08(月) 00:05:00
コロナの間、勧誘業者等の訪問販売が来なくなって
本当にすっきり。
5類になったら又セールスの人は訪問販売するのか?
嫌だな、本当、販売目的でインターフォン鳴らされるのムカつくんだよね。
2020年の緊急事態宣言が出る少し前だけど、世の中コロナウイルスに震撼してたのに訪問販売員が来た。
不動産セールスマン。
うちはインターフォンに出なかったけど、セールスマンが隣の家にも行ってた。
隣のお爺ちゃん相手にしちゃってインターフォンで長話してて、セールスマンの話し声が聞こえるから不動産販売員だと分かった。
+4
-0
-
546. 匿名 2023/05/08(月) 00:05:36
>>509
解熱剤飲んで一晩くらいで元気になってた人とか多かったと思うし、無症状の人がどこか行くのにPCRが必要だから無症状だけど受けて陽性にさせられちゃった人の方が多いような気が。あとはアマギフ目当てでPCRのはしごしてる金にがめつい人とかね+3
-0
-
547. 匿名 2023/05/08(月) 00:06:09
たまに感染者トピ立つと適当に愚痴れるのはいいよね+4
-1
-
548. 匿名 2023/05/08(月) 00:06:49
>>515
何が可笑しいの?
事実を言ってるだけなのに
本当変な者が多いわ+13
-7
-
549. 匿名 2023/05/08(月) 00:07:59
>>544
>陰性だー!って羽目外して周りに感染
これやらかしたママ友がいて疎遠になったよ笑
あくまで簡易検査で隠れ陽性が多いと病院でも問題になってたよ+15
-0
-
550. 匿名 2023/05/08(月) 00:08:31
>>112
インフルと同じ+14
-0
-
551. 匿名 2023/05/08(月) 00:09:51
>>543
わかるー!
明日を待ち望んでた、笑いがとまらない+2
-20
-
552. 匿名 2023/05/08(月) 00:11:51
増えてもなんも変わんないんでしょ+4
-2
-
553. 匿名 2023/05/08(月) 00:12:00
>>488
抗体があれば感染率は低いし、他人に感染させることはないです。
抗原と勘違いしてるよね。+10
-1
-
554. 匿名 2023/05/08(月) 00:12:41
明日から5類で医療費かかるから、コロナになりたくないなあ…+18
-0
-
555. 匿名 2023/05/08(月) 00:12:49
>>551
え、何かかわるのかな+5
-0
-
556. 匿名 2023/05/08(月) 00:15:15
>>551
てか、明日で終了って意識してるだけすごいよ
そんなん日にちすら忘れてたもんw+9
-0
-
557. 匿名 2023/05/08(月) 00:15:40
>>272
ワクチンは余っていません。
毎月残ったワクチンは廃棄しています。+6
-9
-
558. 匿名 2023/05/08(月) 00:16:13
>>534
ごめん
「時期」です+0
-0
-
559. 匿名 2023/05/08(月) 00:16:26
>>26
毎日発表しています。
インフルエンザも同じく。+1
-8
-
560. 匿名 2023/05/08(月) 00:16:50
よく感染者トピって、こんにちは~とか言って観光地に尊師の絵が貼ってる画像よく見たけどあの人いないね。アク禁かな。+4
-0
-
561. 匿名 2023/05/08(月) 00:18:22
>>112
会社は出勤停止で有給使う感じかな?+23
-0
-
562. 匿名 2023/05/08(月) 00:20:13
>>132
なんか変なのいたよね
いやあー!!!!なんたらかんたら~、みたいなの笑+8
-0
-
563. 匿名 2023/05/08(月) 00:20:40
3年間生き残ったんだから
それだけでも凄いことよね+9
-0
-
564. 匿名 2023/05/08(月) 00:23:39
>>88
院内感染すごそう
一般病棟の4人部屋で全員発熱とか普通にあったし
健康な人には大したことなくても、お年寄りや赤ちゃんやがん患者みたいな人にとっては命の危機になるかも+33
-2
-
565. 匿名 2023/05/08(月) 00:23:57
>>112
「発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまで」だそうよ+36
-0
-
566. 匿名 2023/05/08(月) 00:23:59
これ今後発熱したらどうしたらいいの?
37.2とかだったら今まで通り薬飲んで出勤していいの?
それとも会社の判断仰ぐの?+6
-0
-
567. 匿名 2023/05/08(月) 00:24:33
>>9
関係あるでしょ
民間病院は5類になっても診察拒否するところが大半だからまた医療崩壊するよ+20
-13
-
568. 匿名 2023/05/08(月) 00:25:37
>>56
後出しジャンケンってワクチン信者どもじゃね?
散々打たない奴は非国民とかほざきながらワクチンの副作用や後遺症が取り沙汰されるようになったら黙まりじゃん
責任持ってこれからも打ち続けろよ+20
-17
-
569. 匿名 2023/05/08(月) 00:26:18
うちに抗体検査キッド5個くらいあるけどやったことない
実は抗体持ってますって結果出たら、ビビって知恵熱出そうだし+5
-2
-
570. 匿名 2023/05/08(月) 00:27:05
令和のコロナ禍 行政学校の職員がネット掲示板で「ただの風邪」と煽りをし続けたのは忘れることはない+3
-0
-
571. 匿名 2023/05/08(月) 00:27:24
>>151
市販の風邪薬で治ります
私はそうでした+19
-8
-
572. 匿名 2023/05/08(月) 00:28:03
おい薬はまだか?遅いぞ+1
-0
-
573. 匿名 2023/05/08(月) 00:28:19
>>568
横だけど、何でそんなに荒ぶってるの?+12
-6
-
574. 匿名 2023/05/08(月) 00:29:23
>>551
そんなことで笑いが止まらないって
他に楽しいことがない人?+11
-2
-
575. 匿名 2023/05/08(月) 00:30:35
とりあえずもう罹りたくはない+11
-0
-
576. 匿名 2023/05/08(月) 00:31:04
>>376
私も2ヶ月後から
すっごい抜け毛で怖くなって育毛剤とか発毛剤買った。
1ヶ月ぐらいしたら落ち着いたけど。+16
-2
-
577. 匿名 2023/05/08(月) 00:31:21
5類になっても学校は学校保健安全法があるし
職場は就業規則に休む記述があれば従わないとね+8
-1
-
578. 匿名 2023/05/08(月) 00:32:11
>>568
私も横だけどちょっと怒り方が尋常じゃないと思う。よほど嫌な目にあった人なのかな?+12
-2
-
579. 匿名 2023/05/08(月) 00:33:20
>>573
おじさんなんじゃないの?
だいたいコメント2ってガル男が多いよね+10
-2
-
580. 匿名 2023/05/08(月) 00:34:09
>>457
WHOはコロナを世界にばら撒いた中華に忖度するから、WHOの通達は真面に聞かない
ワクチン接種推奨とかコメント出してるけど、お前が言うなと思う
+6
-1
-
581. 匿名 2023/05/08(月) 00:36:27
>>562
いやぁー!!死にたくない!!
って感じの人じゃなかった?笑+6
-1
-
582. 匿名 2023/05/08(月) 00:38:09
>>216
それかかったのっていつ頃?+2
-0
-
583. 匿名 2023/05/08(月) 00:40:22
>>255
ほぼ冬の3ヶ月くらいしか流行らないのに死者数多いな。+7
-0
-
584. 匿名 2023/05/08(月) 00:42:04
まだ数えてんの?wwwww
一生やるつもり?(笑)+4
-9
-
585. 匿名 2023/05/08(月) 00:42:28
>>536
鼻うがいってどうやるの?+2
-0
-
586. 匿名 2023/05/08(月) 00:43:01
暖房器メーカーのコロナも大阪コロナホテルもコロナビールもチョココロネ?も、今後は商売しやすくなるのでしょうか+1
-0
-
587. 匿名 2023/05/08(月) 00:43:51
鼻うがいのCMがリアルで嫌だw+0
-0
-
588. 匿名 2023/05/08(月) 00:45:46
もう全然周りでコロナになった話し聞かなくなった
去年の秋までだったな
なんでだろ+2
-3
-
589. 匿名 2023/05/08(月) 00:46:15
>>338
アデノウイルスが流行る時期に向けての布石でしょ。
なんでもコロナにしたいのよ。+3
-1
-
590. 匿名 2023/05/08(月) 00:47:31
>>584
不安を煽るのにラストスパートかけてるんだよ
呆れる+5
-1
-
591. 匿名 2023/05/08(月) 00:48:42
コロナどうでもいいと言いながら毎度コロナトピて伸びるのね+4
-0
-
592. 匿名 2023/05/08(月) 00:49:46
>>584
今日までって知らないの?+2
-2
-
593. 匿名 2023/05/08(月) 00:50:56
>>560
あれ?動物さん達じゃなくて?
+1
-1
-
594. 匿名 2023/05/08(月) 00:51:02
コロナもそれなりには気になるけど
5月中にロシアが核を使う説があってそっちこそ気になる、、、+3
-0
-
595. 匿名 2023/05/08(月) 00:51:18
>>574
嬉しいことの例えを笑いがとまらない、って言うの、本当にギャハハって笑ってるわけじゃない
それにそんなことって言うけど、5類になるのはいいことじゃないの?いつまでもコロナだけ特別扱いして。怖いなら感染対策を十分にやればいい+2
-3
-
596. 匿名 2023/05/08(月) 00:51:22
>>454
マスクでエアロゾル防げるもんね ずいぶんいいマスクお使いでスネ+8
-2
-
597. 匿名 2023/05/08(月) 00:52:43
>>7
ほんとね
ワクチン打ったら一生マスクでお願いいたします+40
-8
-
598. 匿名 2023/05/08(月) 00:55:08
季節の変わり目って風邪引きやすいのよね昔から
うちの辺りもここ数日暑かったり寒かったり安定しないもん
+6
-0
-
599. 匿名 2023/05/08(月) 00:55:44
>>487
基礎疾患(がん)患者なので、免疫力弱くなってると思うからまだコロナあなどれないです
糖尿病や高血圧とかも含めて、基礎疾患を公表してないけど慎重に過ごしてる人はたくさんいるとおもうんだ…+20
-2
-
600. 匿名 2023/05/08(月) 00:58:01
茶番劇もやっと終わりだね。
海外より1年も長く引っ張ったのにいまだにコロナ怖がる理由なんて無いわ。
お疲れさん。+7
-5
-
601. 匿名 2023/05/08(月) 00:58:33
>>1
明日から人数数えなくなるのかな?
感染状況分からないのが嫌だけど+21
-9
-
602. 匿名 2023/05/08(月) 01:03:12
濃厚接触者に3回もなってPCRも10回以上受けてるけど未だ一回もコロナなってない私。なにかご褒美欲しい+12
-5
-
603. 匿名 2023/05/08(月) 01:05:30
実際はもっといるよね。
風邪だと思って(思い込みたくて)そのまま生活してる人。+33
-5
-
604. 匿名 2023/05/08(月) 01:07:19
まぁゴールデンウィーク明けでどのくらい数が増えるかどうかだよな。
毎日の発表はなくなるようだけど、定期的な感染者の数の把握は必要だと思う。
これからはコロナにかかっても治療費は保険内で支払いが出ることや病院によってはコロナ患者受け入れしてない所も増えるだろうから、感染した時は今までよりも厄介な事になる。
感染者が増えない事を祈る+24
-4
-
605. 匿名 2023/05/08(月) 01:09:50
98歳のばあちゃんがコロナ2回かかって1週間で復活ピンピンしてたとこをみて全く気にしなくなってしまった
RSからの肺炎ではしにかけてた(復活したけど)
ばあちゃん行ってる認知症デイサービスでもそんな感じでポツポツコロナかかっては特に問題なく復活してると+6
-10
-
606. 匿名 2023/05/08(月) 01:10:52
月曜日の朝から病院に行く人多そうですね。でももう検査も治療薬も保険適用だから、お金かかるよね。さんざんテレビで五類になるって報道されてもなんで無料じゃないんだって、逆ギレする変な人いると思う。+19
-2
-
607. 匿名 2023/05/08(月) 01:12:01
>>155
市立病院で検査して陽性で薬処方されたけど無料だった。後日振り込み用紙送ると言われて来なかったな。陽性だったから?+7
-0
-
608. 匿名 2023/05/08(月) 01:13:08
>>489
それって2人いないと言わない言葉だと思う+28
-4
-
609. 匿名 2023/05/08(月) 01:16:10
ガルは行きたがらないから解からないと思うけど
3月以降、飲み屋は賑わいを取り戻してるから
そりゃあこうなる+9
-0
-
610. 匿名 2023/05/08(月) 01:20:00
まさか5類になったのはウイルスが弱まったからだと思ってる人、いないよね?と思いきや、結構いるんだよね。。+28
-1
-
611. 匿名 2023/05/08(月) 01:21:15
>>223
10年以上前なんだが、高熱出てインフルかと思ったが違ってただの風邪と言われて3日位で熱は治まったが、味覚障害1ヶ月位続いて、3週間咳が止まらなくてえづいちゃうぐらい寝れない、咳で腹筋鍛えられる程咳止まらなくなった。あまり食べれなかったから栄養状態良く無かったんだろうね。そのストレスかな、髪の毛めっちゃ抜けた。元々持病も無いし身体強いだけに、あれは何だったのか不思議だが風邪でもそんな事になった事あるよ。+18
-2
-
612. 匿名 2023/05/08(月) 01:25:21
あ、まさか第9波ってやつ!?+4
-1
-
613. 匿名 2023/05/08(月) 01:28:04
>>49
行くなよ+34
-1
-
614. 匿名 2023/05/08(月) 01:32:05
>>1
ゴールデンウイークのどさくさに中国武漢の新モノが入荷したんですね?+10
-1
-
615. 匿名 2023/05/08(月) 01:32:10
次の茶番は既に仕込んでるサル痘かな。みんな同じようなコロナだと飽きるだろうから。
+6
-1
-
616. 匿名 2023/05/08(月) 01:34:06
>>12
増えてそうだけど、日々の感染者数を発表するのは月曜日までらしいですよ+35
-1
-
617. 匿名 2023/05/08(月) 01:34:16
>>99
株が違えば前かかって得た免疫は無効だよ。+5
-0
-
618. 匿名 2023/05/08(月) 01:38:44
>>583
インフルはだいたい例年11~12月頃に流行が始まり、1~3月にピークを迎えます。
5か月前後だね。+4
-0
-
619. 匿名 2023/05/08(月) 01:38:54
>>114
だってさぁ、いつまで言ってるの?
そういうのが困るのって重篤化する人たちだけでしょ?そういう人たちはコロナだけが問題になるわけじゃないし、そんなこと言ってたらきりがないのよ。
そういう人だけが自衛すればよいことで、マスクとか密集とか必要以上に怖がる必要ある?コロナ前まではそうだったんだから 平均寿命超えの死亡者のために現役世代以下がそこまでする必要ないよ+5
-40
-
620. 匿名 2023/05/08(月) 01:39:51
>>523
インフルや他の病気もコロナ前から見てたから、ひとつの情報として見てる。
せっかく開示してくれてる情報は見ておく。+11
-0
-
621. 匿名 2023/05/08(月) 01:50:41
>>553
半年で終わりだよ+3
-4
-
622. 匿名 2023/05/08(月) 01:51:12
>>219
たまたま周りがいないのもあるかもしれないけど、いても言わないだけじゃない?
私の友人は後遺症でブレインフォグになっちゃったよ。+12
-0
-
623. 匿名 2023/05/08(月) 01:51:54
>>1
明日から5類だねん❤️
感染者人数の発表も今日で最後だったね+3
-5
-
624. 匿名 2023/05/08(月) 01:53:09
>>607
明日から有料+2
-0
-
625. 匿名 2023/05/08(月) 01:54:37
>>623
明日まであるんだって+0
-0
-
626. 匿名 2023/05/08(月) 01:54:42
>>155
1週間入院して53万円
無料だったわ+2
-10
-
627. 匿名 2023/05/08(月) 01:55:22
>>58
もう二度と罹りたくない…。
俗に言う後遺症なのか明らかに体質変わって
体調崩しやすくなった。
ヤベーものが体内に巣食ってる感がある。+65
-3
-
628. 匿名 2023/05/08(月) 01:58:32
>>7
私入れて6匹
あまり釣れませんでしたね🎣+12
-5
-
629. 匿名 2023/05/08(月) 02:00:49
>>497
鏡見ながら馬鹿って言ってなよ+7
-1
-
630. 匿名 2023/05/08(月) 02:01:02
友達のお父さんコロナで亡くなったから私は警戒し続けるよ+20
-0
-
631. 匿名 2023/05/08(月) 02:01:33
>>524
陽性率みればだいたいわかるから。
+0
-0
-
632. 匿名 2023/05/08(月) 02:02:10
>>496
ワクチンの代金イギリス持ちで?+0
-0
-
633. 匿名 2023/05/08(月) 02:02:30
>>520
死なないなら検査して確定する必要ないもんね+1
-0
-
634. 匿名 2023/05/08(月) 02:06:41
>>1
なんか言ってるけど、胡散臭くて…![東京都 新型コロナ 3人死亡 2345人感染確認 前週比1369人増]()
+10
-0
-
635. 匿名 2023/05/08(月) 02:07:45
>>634
ぢゃない。って本気で言ってるのかな…。
記事を書いた人の打ち間違え?+5
-0
-
636. 匿名 2023/05/08(月) 02:08:29
5類になった所で、ウィルスは弱くもならないし、無くなりもしないのにね。受診しにくくなったり、ワクチンにお金掛かったりするだけなんよ。
それをただの風邪と馬鹿にしすぎだと思うよ。
無症状の人から移されるから広がるし、亡くなる方や重症化する人も増えるだろうけど、その事実は隠されるんだよ。海外勢も自由に来られるしね。
ウィルスの性質は何一つ変わらないって事、わかってない気がするよなぁ。+26
-4
-
637. 匿名 2023/05/08(月) 02:21:50
>>566
回答は「自己責任です(ニチャ」だね
回りを感染させたとして首になっても
ひとりぼっちで死んでも自己責任
これが日本の現実で
5類にすると言い出した人々の実現したかった世界+5
-0
-
638. 匿名 2023/05/08(月) 02:24:50
>>245
セラセラって聞いたことない+26
-0
-
639. 匿名 2023/05/08(月) 02:30:17
>>245
ケーセラーセラー♫
なら聞いたことある。+2
-0
-
640. 匿名 2023/05/08(月) 02:31:20
>>510
うそみたいだけどコロナから重度の免疫疾患になって免疫抑制してるからほぼそんな生活
確率はアホみたいに低いけどそんなこともある
ほんとに5類相当のただの風邪なのかな
ちゃんのした研究結果なんていつでるだろ
マスクもなくなって、元通りになってアホみたいに低い確率にあたっちゃう人が増えないのをいのるばかりだよ
人生かわるよ+23
-5
-
641. 匿名 2023/05/08(月) 02:34:55
>これ以上マスク続けるのは子供達が可哀想すぎます
学校教員は無理に使命感作らないでいいですよ
+3
-2
-
642. 匿名 2023/05/08(月) 02:39:11
あーもうめんどい
大した症状じゃないのに検査必要だからって受診する人増えるのめんどい
家で寝てろよマジで+4
-7
-
643. 匿名 2023/05/08(月) 02:50:00
>>640
言ってることは間違いじゃないと思うけど、コロナばかり恐れて生きてくのはさすがにもう過剰じゃない?
ウイルスって不織布マスク一つで予防出来るものじゃないからね。
マスクしてたから被る害だってあるのでは?
まぁ考え方は色々あると思うよ。
人それぞれ生きる価値観は違うから、コロナ感染が怖いと思う人は誰がどう行動しようがマスクして生活すれば良いと思う。
今までもこれからも「個人の判断に委ねる」で良い。+24
-9
-
644. 匿名 2023/05/08(月) 02:51:22
>>16
まぁ、別に出たっていいじゃない。
インフルだって猛威をふるえばネットニュースで感染者数あげてたし。
と言うのも、コロナ感染者が増えようが収入に影響がない人間のセリフだけど。
感染者増えていくのをイチイチ報告されて仕事の売り上げやら経営が芳しくなくなるのは辛いもんな。
だから極端に感染者数発表を毛嫌いするんだろうけど。
本来は目くじらたてるようなことでもないわ。
ほとんどの人はもうなれちゃって2000人越えても、
あーそーなんだー位にしか思ってないよ。
私は昔から風邪やインフルにかかりやすい虚弱体質だから感染者数は一応気にしながら生きるよ。+10
-2
-
645. 匿名 2023/05/08(月) 02:52:32
>>640
COVID-19後に自己免疫疾患のリスクが上昇するという論文は出てます。
High risk of autoimmune diseases after COVID-19 | Nature Reviews Rheumatologywww.nature.comThe full picture of post-COVID-19 autoimmune diseases and their prevalence is lacking despite numerous case reports and small series. Two studies that use large cohorts now highlight that SARS-CoV-2 infection is linked to a substantially increased...
Changら2 は、世界最大のCOVID-19データセットを保持するTriNetXネットワークを使用し、世界の48の医療機関から590万人を超える成人の研究集団を特定しました。傾向スコアマッチングを用いて、それぞれ887,455人からなる2つのコホート(COVID-19と非COVID-19)を作成し、研究期間中(2020年1月1日から2021年12月31日まで)の自己免疫疾患の発生率を特定しました。SARS-CoV-2ワクチン接種が交絡因子となる可能性があるため、ワクチン未接種者のみを解析の対象とした。6カ月追跡調査時の自己免疫疾患の発生率は、COVID-19コホートで非COVID-19グループより有意に高いことがわかりました。SARS-CoV-2への曝露後の自己免疫疾患について、これまで知られていた他のウイルス病原体(コクサッキー1型、コロナウイルス、エプスタイン・バーウイルスなど)と比較してユニークな点は、見られる症状のスペクトラムである。このCOVID-19コホートでは、関節リウマチ(調整後ハザード比(aHR)2.98、95%信頼区間(CI)2.78-3.20)、全身性エリテマトーデス(aHR 2.99、95%CI 2.68-3.20)など、あらゆる自己免疫疾患が認められました。 99; 95% CI 2.68-3.34)、血管炎(aHR 1.96; 95% CI 1.74-2.20) のほか、炎症性腸疾患(aHR 1.78; 95% CI 1.72-1.84) や1型糖尿病(aHR 2.68; 95% CI 2.51-2.85)2 がありました。自己免疫疾患のリスクは、すべての年齢層で概ね一貫していました。+9
-0
-
646. 匿名 2023/05/08(月) 02:52:43
7日までで発表終了なんだっけ?+0
-0
-
647. 匿名 2023/05/08(月) 02:54:11
>>643
そらそうだよ
私もそんな生活に移行したかった
マスクは自由、コロナは風邪、気にせず今まで通りの生活
みんなマスクしろなんて1ミリも思わないよ+1
-3
-
648. 匿名 2023/05/08(月) 02:54:46
>>6
あー誰だっけ…思い出せない…年だな…+8
-0
-
649. 匿名 2023/05/08(月) 02:55:52
問題は今週1週間でどうなるか
もう3年間毎年GW明けに増えるし
ちょっと学習しろやってなるわ+6
-1
-
650. 匿名 2023/05/08(月) 02:59:28
>>618
半年近く流行期間があって、その中にさらにピークがあるんだね。+2
-0
-
651. 匿名 2023/05/08(月) 03:01:22
>>634
メジコン合わない人多いからなぁ+1
-0
-
652. 匿名 2023/05/08(月) 03:02:37
>>287
間が悪いなー。初めてコロナかもってなっちゃった。タダの時行きたかったけどGWだし…ついてない。+5
-8
-
653. 匿名 2023/05/08(月) 03:03:06
>>649
情報がなくなるのだから闇の中+5
-0
-
654. 匿名 2023/05/08(月) 03:12:56
サミットでまだマスクしてるのって
諸外国から思われたくないからだよね+6
-1
-
655. 匿名 2023/05/08(月) 03:14:53
>>650
そうですね。
また、このグラフを見ると、例年の同じくらいの時期にインフルの立ち上がりがあるものの、
2020年2月以降は下落。
入国制限は3月19日からなので、やはりマスクなどの感染対策が効果あったのではないかと。![東京都 新型コロナ 3人死亡 2345人感染確認 前週比1369人増]()
+6
-0
-
656. 匿名 2023/05/08(月) 03:19:25
>>16
二類だと発表しなければいけないんじゃなかった?
だから今日までだよ。これからは週単位だか月単位の発表。+2
-0
-
657. 匿名 2023/05/08(月) 03:20:53
>>114
ここの反マスク見たらわかる
自分さえよければいいって人たちだから+37
-9
-
658. 匿名 2023/05/08(月) 03:22:33
>>335
私ならするけどね
もしコロナ移ってて会社の人に移してしまったらと考えると必然と自分本位な行動は取らないと思いますが、
マスクは任意ですが、コロナが今増えてきてる状況下だと思いやりも大切だと思います+16
-5
-
659. 匿名 2023/05/08(月) 03:25:23
>>649
しかも、マスク緩和した上でのGWだったからね
当初の予定通りGW明けに5類移行&マスク緩和にすりゃ良かったのに+4
-0
-
660. 匿名 2023/05/08(月) 03:26:39
職場でも熱だしたり具合悪い人が結構いるから今日何人来るんだろ…
+5
-0
-
661. 匿名 2023/05/08(月) 03:36:29
>>480
じゃ家にいろよ!+10
-0
-
662. 匿名 2023/05/08(月) 03:41:56
なんか咳が出る😷+1
-0
-
663. 匿名 2023/05/08(月) 03:57:28
>>150
タミフルは特効薬じゃないし、風邪に特効薬なんてできないよ。他国ではタミフルも処方されない
コロナの薬はすでにあるよ+32
-1
-
664. 匿名 2023/05/08(月) 03:58:04
>>252
葛根湯も効くんだよ?軽症なら風邪薬しか処方されない風邪なの。いつになったらわかるの…+6
-9
-
665. 匿名 2023/05/08(月) 03:58:58
>>567
風邪を診てた病院がコロナ患者を拒否することはできません。そういう妄想はいつになったら解けるの…+8
-4
-
666. 匿名 2023/05/08(月) 03:59:44
>>11
コロナ脳の最後の悪あがき
+9
-1
-
667. 匿名 2023/05/08(月) 04:00:23
毎年この時期増えてるから例年通りじゃない?前はそれでGW中に緊急事態宣言だったし+1
-1
-
668. 匿名 2023/05/08(月) 04:00:43
>>658
思いやりの押し付けはやめてください
もうやだ…+5
-12
-
669. 匿名 2023/05/08(月) 04:01:28
>>659
マスク緩和と言っても田舎は外してる人は増えてないよね
+1
-0
-
670. 匿名 2023/05/08(月) 04:02:15
>>601
週1回になるよ
怖いなら引きこもるしかない+4
-1
-
671. 匿名 2023/05/08(月) 04:03:22
>>604
だから、検査するまではコロナかどうかわからないんだよ。コロナ患者を診る病院は増えるという報道もある。なんでそんなに心配したがるの?+1
-3
-
672. 匿名 2023/05/08(月) 04:05:17
>>114
国が悪いよ
最初から体調が悪い人はマスクしてね、と言えばよかったのに場所に応じてと明後日の方向でマスクを推奨してたからね+20
-3
-
673. 匿名 2023/05/08(月) 04:06:03
医療従事者。
おまけに、持病と呼吸器疾患もち。
みんな感染して、人生終われば良いのにと常々思う。+5
-2
-
674. 匿名 2023/05/08(月) 04:08:06
>>673
コロナがなくても医療関係は感染症に罹りやすいとわかってたよね+0
-2
-
675. 匿名 2023/05/08(月) 04:11:34
日本人は不安になるのが好きだよね
怖い!対策しなきゃ!マスク!消毒!って
この記事の通り、またパンデミックが起きても嬉しく思いそう
不安を無くさない限りコロナは終わらないし、不安に苛まれた人はコントロールされやすいんだよ
The Japanese Would Be Perfectly Happy to Do the Pandemic Again – The Daily Scepticdailysceptic.orgThe Japanese Would Be Perfectly Happy to Do the Pandemic Again – The Daily Sceptic169486 Log inNo Result View All ResultArticlesAboutArchiveARCHIVENEWS ROUND-UPSForumDonateNewsletterNo Result View All ResultThe Japanese Would Be Perfectly Ha...
+3
-1
-
676. 匿名 2023/05/08(月) 04:22:50
>>6
えー、どなただっけ?+8
-0
-
677. 匿名 2023/05/08(月) 04:24:58
>>52
まだ発表すんの?しつこ+7
-15
-
678. 匿名 2023/05/08(月) 04:38:42
>>7
ワクチン打たせるためのお芝居テレビで散々見せられた人ですね
わかります![東京都 新型コロナ 3人死亡 2345人感染確認 前週比1369人増]()
+22
-1
-
679. 匿名 2023/05/08(月) 04:39:50
![東京都 新型コロナ 3人死亡 2345人感染確認 前週比1369人増]()
+4
-0
-
680. 匿名 2023/05/08(月) 04:40:15
>>673
私も医療従事。
世の中マスク終わりでも私らはそうならず。
本当にバカバカしい。+1
-0
-
681. 匿名 2023/05/08(月) 04:42:09
金持ちの傲慢、計画🇮🇱
ゼレンスキーは同じくイスラエル国籍![東京都 新型コロナ 3人死亡 2345人感染確認 前週比1369人増]()
+5
-1
-
682. 匿名 2023/05/08(月) 04:42:13
>>673
>>680
うちの夫も医療従事者だけどワクチン2回までだし、マスクはすでにしてない。旅行も飲み会も行く。東京医師会も外科学会もノーマスクでパーティしてたよね
医療従事者だからではなく、職場が悪いんじゃないのかな+1
-0
-
683. 匿名 2023/05/08(月) 04:43:30
日本人がバカだということが一目でわかる絵図![東京都 新型コロナ 3人死亡 2345人感染確認 前週比1369人増]()
+4
-4
-
684. 匿名 2023/05/08(月) 04:44:41
人工地震発生装置、まさか本当に兵器として存在してるとは![東京都 新型コロナ 3人死亡 2345人感染確認 前週比1369人増]()
+1
-1
-
685. 匿名 2023/05/08(月) 04:47:33
>>111
今回のことでテレビ📺捨てて
ワイドショー嘘つき!じいちゃん返せ!って毎日泣いてる母親
テレビ捨てて良かったことはただ一つ
NHK解約届送られてきて
NHK受信料払わなくて済んだこと
+7
-2
-
686. 匿名 2023/05/08(月) 04:52:30
>>658
私も。
ここのコメント見てると、罹患したらスンナリ休める人ばかりなの?と思ってしまう。
自分もだし、忙しい周囲に迷惑はかけられない。
思いやりというか、もうマナー化してる。+5
-6
-
687. 匿名 2023/05/08(月) 04:56:12
感染しても軽症だと、風邪かな?ぐらいで終わってしまう可能性もある。
検査しなけりゃ分からないよ。+2
-1
-
688. 匿名 2023/05/08(月) 05:00:27
>>610
子供が比較的無症状だから、なんか安心した人が多いのだと思う。
私も姉も(30代)先月罹ったけど、ホント酷かった。+3
-1
-
689. 匿名 2023/05/08(月) 05:06:45
>>610
オミクロンになってから弱毒化はしてるよね。国の資料にもあったよ
致死率、重症化率が下がってるって+4
-0
-
690. 匿名 2023/05/08(月) 05:09:33
2345人って数字がちょうど並んでるね+2
-0
-
691. 匿名 2023/05/08(月) 05:18:49
ワクチンよりも、マスク、黙食、アクリル板の方が信じられていたのはどうしてなんだろうね
科学的に作られてないそれらを信じてた。非合理的
人間は結局のところ、合理的かどうかよりも感情で動くということなのかな。+2
-0
-
692. 匿名 2023/05/08(月) 05:25:26
1日に3人死亡なら普通のその他の病気よりましじゃん+7
-1
-
693. 匿名 2023/05/08(月) 05:25:56
実際もっといるだろ。経済回すための情報操作+3
-0
-
694. 匿名 2023/05/08(月) 05:27:55
>>112
ウイルス撒き散らしながら満員電車に乗ってもいいんですよ
良かったですね+1
-8
-
695. 匿名 2023/05/08(月) 05:29:21
>>335
ご自分の判断でどうぞ
身内に高齢者のいなけりゃ、命落としそうなのもいないんでしょ?
たかが風邪です。鼻水出て終わりです。+3
-6
-
696. 匿名 2023/05/08(月) 05:31:23
自己申告で増えてるならもっと
いるだろうなー+0
-0
-
697. 匿名 2023/05/08(月) 05:35:32
やっぱりな…+0
-0
-
698. 匿名 2023/05/08(月) 05:40:42
実際もっといるだろ。経済回すための情報操作+1
-3
-
699. 匿名 2023/05/08(月) 05:41:26
>>621
免疫になって残るよ+3
-2
-
700. 匿名 2023/05/08(月) 05:47:20
>>608
空気読め&あなたの感想はどうでも良い+4
-18
-
701. 匿名 2023/05/08(月) 05:49:01
もう5類になったのに働いている病院で陽性者出ると大騒ぎ。スタッフでコロナ出ても10日間出勤停止。早くアップデートしてよお。+9
-5
-
702. 匿名 2023/05/08(月) 05:54:13
>>2
もし本当にただの風邪だとしても、ただの風邪もひきたくないのよ+38
-8
-
703. 匿名 2023/05/08(月) 05:54:27
>>686
熱出たら休めますよ。
思いやり、マナーがあるなら人にうつさない仕事で迷惑かけ無いために休むんじゃないの?+8
-1
-
704. 匿名 2023/05/08(月) 05:58:05
>>701
熱で受診する時 電話しなくてもいいのかな?
5類になっても医療の現場で働く方は大変よね+9
-0
-
705. 匿名 2023/05/08(月) 05:58:53
>>655
ウイルス干渉の可能性は?
+1
-0
-
706. 匿名 2023/05/08(月) 06:01:22
インフルエンザのときどうしていたのかみんな忘れてて草。+11
-0
-
707. 匿名 2023/05/08(月) 06:05:00
都内在住で他県に行って感染させた人間は
犯罪者扱いしろ+2
-9
-
708. 匿名 2023/05/08(月) 06:08:32
今日から5類だけど、まだまだマスクの人多そうw
コロナ脳の言う「マスク外したい時が来たら外す」っていつなんだろうね😂+8
-3
-
709. 匿名 2023/05/08(月) 06:09:45
>>657
それはマスク脳も同じ+8
-10
-
710. 匿名 2023/05/08(月) 06:19:32
>>1
そりゃあそうだろうな。
もうカウントするの辞めてええ。+1
-2
-
711. 匿名 2023/05/08(月) 06:20:46
>>7
一生していればw
でもしてないからと言ってわざわざ文句言わないで。
+40
-12
-
712. 匿名 2023/05/08(月) 06:25:09
>>636
間違ってプラスした。それを言ってたらキリがないよ。病気はコロナだけじゃないよね。なんかコロナにさえかからなきゃいいみたいな世の中になってしまった気がする。そのせいで3年も無駄に引き延ばされたんだろうな。+6
-3
-
713. 匿名 2023/05/08(月) 06:27:34
>>610
最初から弱々ウィルスだし
知らんの?+9
-5
-
714. 匿名 2023/05/08(月) 06:36:54
>>636
コロナの致死率は何%かわかる?+5
-2
-
715. 匿名 2023/05/08(月) 06:40:24
>>284
感染者数把握する為にはかなりの人件費がかかるんだよ、もちろん税金+4
-0
-
716. 匿名 2023/05/08(月) 06:41:47
>>127
私旅行行ってビュッフェ食べたり、ノーマスク混み混みのプールも行ったけど感染してない。家族1人も感染してない。
体質だよね。+11
-8
-
717. 匿名 2023/05/08(月) 06:42:05
>>634
ワクチン接種のアルバイトがメシウマだったんだろうね。+4
-1
-
718. 匿名 2023/05/08(月) 06:49:27
>>3
インフルエンザや風邪と同じや!+2
-0
-
719. 匿名 2023/05/08(月) 06:50:10
>>13
潜伏期間は一週間前後だから、ゴールデンウィーク前に感染してるよ+13
-2
-
720. 匿名 2023/05/08(月) 06:53:10
>>320
コロナが流行り始めた2020年は死者何故か減って、2021年2022年で急激に増えてるってコロナ以外で何かあったんだろうね。
そして2023年1月〜3月までは超過死亡減ってる。+15
-0
-
721. 匿名 2023/05/08(月) 06:55:00
>>601
インフルエンザも毎年数えてるしノーカウントにすることはないんじゃないのかね。
私もある程度わかる方がいいな。あ、気をつけなきゃな、そんだけの話だけど。+9
-0
-
722. 匿名 2023/05/08(月) 06:55:30
>>683
???
歴史上最も致命的なウイルスって、もしかしてコロナの事?
ペストとかコレラとかエボラとか天然痘とか知ってる?+3
-1
-
723. 匿名 2023/05/08(月) 07:01:36
もう今日からはこれも無くなるのね![東京都 新型コロナ 3人死亡 2345人感染確認 前週比1369人増]()
+8
-0
-
724. 匿名 2023/05/08(月) 07:09:28
マスク外す議論ずっとしてるけど
自由じゃダメなの?
外したくない人もいるのに一斉に外しましょう!コールがすごいんだけど。
あと、店員さんとかはマスクしてて欲しい。
飲食店で料理運ぶんだからお皿の前でしゃべらないでほしい。気持ち悪い。
小学校とか配膳係はコロナ前からマスクして配膳してたんだからさ、飲食系は一生マスクしてて。+16
-6
-
725. 匿名 2023/05/08(月) 07:11:15
>>453
亡くなった人もいてるんだよ
あなたが軽く済んだからと他の人も軽く済む訳では無いこと分かるよね?
+20
-4
-
726. 匿名 2023/05/08(月) 07:12:02
>>708
潔癖症とマスク依存症、ズボラな人が増えたからね
しかも、煽ってたTwitter医師は本日をもってみんな逃亡
韓国や中国の着用者数は半数以下みたい
日本も早くそうなるといいね…+3
-2
-
727. 匿名 2023/05/08(月) 07:13:41
>>724
日本は最初からマスクは自由でした
なのに、コロナを過剰に怖がる人、マスクが大好きな人がマスクを押し付けてきたんです。「マスクは自由だ」と言うだけで反マスクとレッテルを貼ってきました
それに、自由でいいというなら「店員さんとかはマスクしてて欲しい。」なんて言葉は矛盾してますよ+8
-4
-
728. 匿名 2023/05/08(月) 07:22:14
>>725
亡くなるのってコロナだけじゃないのに何を騒ぐの?インフルエンザも風邪も肺炎も亡くなるじゃん+9
-4
-
729. 匿名 2023/05/08(月) 07:23:23
>>724
店員さんも自由でいいんじゃ…💦+10
-5
-
730. 匿名 2023/05/08(月) 07:25:13
>>648
DAIGO?+0
-2
-
731. 匿名 2023/05/08(月) 07:25:16
>>701
私の行ってる病院も未だに熱を測るよ…
消毒たけならまだしも……。+2
-2
-
732. 匿名 2023/05/08(月) 07:25:57
ANA がアルコール撤去してたけどそういうのもなくなるの?😅
+2
-0
-
733. 匿名 2023/05/08(月) 07:28:44
>>724
外食やめればいいやん
店側が従業員のマスクを任意と決めたなら客は口出しすることではない。いやなら行かなければいい+12
-4
-
734. 匿名 2023/05/08(月) 07:31:12
>>724
自分らはぺちゃくちゃ喋って飛沫まみれのお皿を片づけさせるんでしょ?+10
-5
-
735. 匿名 2023/05/08(月) 07:33:27
電車内咳してる人多いやばい+5
-2
-
736. 匿名 2023/05/08(月) 07:36:31
>>2
自分も最近コロナになって病気になる前は同じこと言ってたな。でもコロナになってみると発熱→引いたら飯が食えないレベルの喉の痛み→引いたら味覚嗅覚障害みたいに明らか普通の風邪とは違う症状だった。
あれは今までかかった病気の中でかなり異質だったな+25
-4
-
737. 匿名 2023/05/08(月) 07:40:42
>>721
ですよね。インフルも、どこどこの小学校で学級閉鎖、とか夕方のニュースでやってると、流行ってるんだ気をつけないとなって思います。+2
-0
-
738. 匿名 2023/05/08(月) 07:43:09
>>704
横だけど、あれめんどくさいですよね。
熱は仕方ないとしてもノドの痛み頭痛とかですら電話して着いたらまた電話して車で待機とか😩
+1
-0
-
739. 匿名 2023/05/08(月) 07:49:06
おそらく激増するであろうGW明けの火曜日から感染者数発表停止ですか+3
-0
-
740. 匿名 2023/05/08(月) 07:51:23
>>2
そう思っている人多そうだね!
風邪?長引くなー?あれ?
もしかしたらコロナ?って思って病院行く!
いいほど遅くなってから行くから、撒き散らす+5
-5
-
741. 匿名 2023/05/08(月) 07:53:19
>>3
ラジバンダリ!+19
-0
-
742. 匿名 2023/05/08(月) 07:56:02
>>621
んなわけないでしょ
乳児に沢山予防接種打たせてるけど、半年しか保たないと思ってる?
特にb型肝炎ワクチンは15年も保つんだけど+2
-1
-
743. 匿名 2023/05/08(月) 07:58:04
>>686
元コメの思いやりってマスクすることだと思って読んでた+0
-0
-
744. 匿名 2023/05/08(月) 07:58:49
>>742
横だけどコロナは半年だよ。散々、ニュースにもなってた
だから3ヶ月おきとか半年おきに接種させてる+3
-3
-
745. 匿名 2023/05/08(月) 07:59:33
>>335
出社します。
というか会社も家族が発熱程度で休まれたりリモートされるのうんざりしてるよ
インフルの時家族がインフルになって普通にノーマスクで出社してたんだから同じようにすればいいだけ+0
-3
-
746. 匿名 2023/05/08(月) 08:03:43
>>411
調べてみる
ありがとう+0
-0
-
747. 匿名 2023/05/08(月) 08:04:45
>>706
マスクもコロナ前もみんな大半してたじゃん!って言ってるよ
ものの3年半前のこと忘れてるってやばいわ
コロナはアルツハイマーと同じような物忘れを併発するそうだね
新型コロナで物忘れ? アルツハイマーと似た症状の謎と光明 - 日本経済新聞www.nikkei.com新型コロナウイルス感染症から回復した後も、脳に霧がかかったようになってぼんやりとしてしまい、日常生活に支障をきたす「ブレインフォグ」と呼ばれる症状を訴える人が増えている。まだわかっていないことが多いものの、この後遺症について判明したことのいくつか...
+5
-0
-
748. 匿名 2023/05/08(月) 08:06:37
>>744
そんな短期間しか保たないのに打つたびに高熱出したり生理不順になる可能性の高いワクチン、よく打てるね
打たずに罹っても打って罹っても症状大差ないんだから打たずに罹った方がマシじゃん+8
-0
-
749. 匿名 2023/05/08(月) 08:09:09
>>732
そういやjalに乗ったけどアルコールなんて全く付けてないな
気休め程度に莫大な経費かかってただろうし、撤去できてせいせいしただろうな+4
-1
-
750. 匿名 2023/05/08(月) 08:09:33
>>655
検査でコロナに飛沫感染する可能性があるからインフルの検査を控えたのも原因かも
インフル検査やめて 日本医師会、新型コロナ対応で通知:朝日新聞デジタルwww.asahi.com新型コロナウイルスの医師への感染を防ぐためとして、日本医師会は11日、全国の医師会に対し、インフルエンザの迅速診断のための検査を行わないことの検討を求める通知を出した。 新型コロナウイルスに感染した…
+2
-0
-
751. 匿名 2023/05/08(月) 08:10:18
>>727
仕事中に自由はありませんよ
会社の指示に従ってください。+2
-3
-
752. 匿名 2023/05/08(月) 08:17:34
>>751
日本国では自由、それを義務化させたのは各会社というだけです+3
-3
-
753. 匿名 2023/05/08(月) 08:17:59
コロナになるのはもちろん嫌だっていうのもあるけど、喉が弱いからマスクは続ける。
コロナだけが理由じゃない。+6
-6
-
754. 匿名 2023/05/08(月) 08:20:30
コロナ関係あるかはわからないけど、最近カゼひいてる人がまわりで増えた印象
自分も連休中ほとんど風邪で寝てた
頭痛、くしゃみ鼻水、じわじわと汗をかく熱、体の痛み、そしてすごく疲れやすい+21
-1
-
755. 匿名 2023/05/08(月) 08:23:14
>>742
子供に関してはコロワクは一ヶ月しか効果がないという記事が当初出てましたよ。+5
-0
-
756. 匿名 2023/05/08(月) 08:27:25
>>750
>インフルエンザの検査で患者から飛沫(ひまつ)が生じて医師が感染する可能性が考えられるとして、検査はせずに、症状などからインフルエンザと診断することも求めている。
支離滅裂だねw
コロナの検査だって飛沫生じるし、インフルもコロナも症状ほぼ同じなのに症状で診断しろってw
コロナの検査すればするほど儲かるんだから医者はコロナの検査しかしないでしょ
つまり意図的にインフルを減らしただけ+3
-1
-
757. 匿名 2023/05/08(月) 08:27:40
13日に東京でライブあるのに…
コロナ禍になって初遠征だから行きたいなー+0
-0
-
758. 匿名 2023/05/08(月) 08:31:53
>>755
1ヶ月?!そんな短期間しか効果ないワクチン打たせたバカ親いるんだ+5
-2
-
759. 匿名 2023/05/08(月) 08:33:05
5日の夕方から喉痛くて今日起きてから咳が止まらない...
5類のタイミングでコロナかも+5
-0
-
760. 匿名 2023/05/08(月) 08:34:24
>>1
増えてもいいでしょ
5類だし+3
-4
-
761. 匿名 2023/05/08(月) 08:35:49
近所の小児科GW中の土曜日、駐車場20台以上停められるのに並んでたよ...
なにがあったのよ+3
-0
-
762. 匿名 2023/05/08(月) 08:37:08
>>7
つけるもつけないも自由
輩ほど外して馬鹿騒ぎしてるみたいだから、そういう輩達の人口が減るのは歓迎。+3
-8
-
763. 匿名 2023/05/08(月) 08:39:37
>>2
風邪は万病の元というくらいだから、あんまりナメてると他の病気にもなりかねない。+16
-1
-
764. 匿名 2023/05/08(月) 08:45:12
>>754
増えたよね
周り見てると喉がめちゃくちゃ腫れて高熱、でも検査キットで陰性だからふつうに外出してる…とか
謎の喉腫れは継続だけど高熱が2日3日でさがったから旅行いきまーすとか多い+7
-0
-
765. 匿名 2023/05/08(月) 08:45:38
先週からマクスなし生活をしてた
昨日の夜から喉が痛くて朝方熱がでたよー
やっぱりマスク大事だわ
先週の私の馬鹿やろー!連休明けなのにしごと休むの申し訳ない+14
-1
-
766. 匿名 2023/05/08(月) 08:48:03
>>485
マイナス付けてる人は自分がかかって酷くなればわかるでしょ+10
-6
-
767. 匿名 2023/05/08(月) 08:48:55
>>2
ただの風邪で死にたくないし+11
-3
-
768. 匿名 2023/05/08(月) 08:59:51
>>366
それたぶん他のウイルスにも感染してるか、神経症的なのも併発してるかも。+5
-0
-
769. 匿名 2023/05/08(月) 09:00:09
>>397
私も。結局ハンドドライヤーは不衛生じゃないの?
エタノールもどんどん撤去されてるから、持参する。
インフルエンザもエタノールのおかげで蔓延しなかったのでは+7
-0
-
770. 匿名 2023/05/08(月) 09:13:15
>>151
後遺症がある時点でもうただの風邪じゃないと思う+15
-6
-
771. 匿名 2023/05/08(月) 09:14:53
>>765
仕事休んでもいいやーって人がマスク外してるんだと思ったけど+2
-1
-
772. 匿名 2023/05/08(月) 09:22:54
>>754
昔からGWは風邪の人が多かったよ
新しい環境、季節の変わり目など+7
-0
-
773. 匿名 2023/05/08(月) 09:23:45
>>759
風邪症状=コロナではないよ+3
-0
-
774. 匿名 2023/05/08(月) 09:24:18
>>761
昔からGWは風邪を引きやすいからね
+3
-0
-
775. 匿名 2023/05/08(月) 09:25:25
>>765
マスクしてれば風邪をひかないし、発熱もしないもんね
マスクは万能!マスク依存症になーれ!+6
-6
-
776. 匿名 2023/05/08(月) 09:26:07
>>769
ウィルス干渉ー
インフルはどの国も減ってたからー+1
-0
-
777. 匿名 2023/05/08(月) 09:26:34
>>770
風邪もインフルも後遺症はありましたが、気にするほどでもなかった
そもそも病み上がりはみんな辛い+4
-3
-
778. 匿名 2023/05/08(月) 09:26:45
>>10
数年前、今より感染者少ない頃に書き込んだら、医療従事者の事も考えて自粛して!って言われたんだけどその人たちどこいった?
当然外出してないよね?+5
-5
-
779. 匿名 2023/05/08(月) 09:26:56
>>592
数えるのも今日までなんだ?
もう一切気にしてなかったから知らないよそんな事(笑)気にしてる人かTV見てる人しか知り得ないんじゃないのw+1
-4
-
780. 匿名 2023/05/08(月) 09:27:37
>>754
気温の寒暖差はあると思う
昼間は暑かったのに夕方が寒くて薄着の人も多くて風邪ひいてしまうとか+7
-0
-
781. 匿名 2023/05/08(月) 09:30:51
>>757
行けばいいやん
コロナ禍って今日からはインフルと同じ扱いになるし。インフルもコロナもウイルスはなくならないんだから気にしてたらなにもできなくなるよ+5
-0
-
782. 匿名 2023/05/08(月) 09:31:02
最近コロナかかった人いますか?
私は初期の武漢型にかかって(検査してないから多分コロナだった、て感じなんだけど、熱は微熱程度なのに咽頭痛が酷くて窒息死するかと思ったし、夫も私も治った後の倦怠感がすごくて、明らかに普通の風邪ではなかった)かなり辛かったんだけど、去年の10月にかかったときは普通の風邪寄りだった。なんならインフルエンザの方がしんどかった。
そう思うと、弱毒化してるのかなぁとは思う。
後遺症は、武漢型のときは生活に支障をきたすレベルの頭痛が続いたけど1年半くらい経ったらピタリと治って、2回目のコロナでも頭痛が続いたけどそれもまた1か月で治まった。+0
-0
-
783. 匿名 2023/05/08(月) 09:39:14
>>562
鬼滅の刃の善逸みたいな人ねw+1
-0
-
784. 匿名 2023/05/08(月) 09:41:28
>>781
ありがとう!
そうだよね、今後完全に収束することも暫くはないだれうし…
感染者増えて躊躇してたけど行ってきます!+3
-0
-
785. 匿名 2023/05/08(月) 09:42:45
>>214
アルコール消毒
検温
休校
空港での水際対策
ぜーーんぶ無意味だった
+4
-7
-
786. 匿名 2023/05/08(月) 09:44:12
>>779
感染者数は気にしないのに、
他人にどう見られてるかは気になりすぎてマスク外せないバカが多すぎwww+3
-5
-
787. 匿名 2023/05/08(月) 09:45:35
>>2
あんたの方がしつこいわ+8
-4
-
788. 匿名 2023/05/08(月) 09:47:06
>>453
家族ほぼ全員かかってる…+4
-0
-
789. 匿名 2023/05/08(月) 09:49:33
>>779
めっちゃコロナトピ来るじゃん
笑か草か統一したら+1
-0
-
790. 匿名 2023/05/08(月) 09:51:07
>>665
だから問題なんだよ
厚労省は段階的移行って言ってるから今のままだと医療崩壊するよ
医師法違反で免許とりあげたらいいのに+7
-2
-
791. 匿名 2023/05/08(月) 09:51:52
>>1
もう自己責任だから!自腹だし+0
-0
-
792. 匿名 2023/05/08(月) 09:52:38
>>784
楽しんできてね!+0
-0
-
793. 匿名 2023/05/08(月) 09:53:10
>>12
もう今のような数字は出ないからわからない。
この数字だって症状が結構出てる人だよね。大したことない人、無症状の人は検査しないだろうから感染者は実際にはもっといると思う。+8
-2
-
794. 匿名 2023/05/08(月) 10:06:10
>>742
コロナは半年よ
だから3回目4回目があった
あなたにその知識ないのは
打ってないからだね
子供可哀想+1
-3
-
795. 匿名 2023/05/08(月) 10:10:29
>>1
今のコロナってどんな症状なのか知ってる人いるかな?
渡し2週間位前に風邪引いてから、咳が止まらないんだよね。その時は大して熱も出ないし、以前のコロナと全然症状違うから病院行かなかったんだけど、コロナだったのかな・・・。+1
-0
-
796. 匿名 2023/05/08(月) 10:10:32
結局さー コロナは謎のまま終わった これが一番怖い+3
-0
-
797. 匿名 2023/05/08(月) 10:12:02
でもみんなマスクしてるね+0
-0
-
798. 匿名 2023/05/08(月) 10:14:09
別にマスク自体はどっちでも好きなようにしたらいい
+2
-0
-
799. 匿名 2023/05/08(月) 10:15:12
初コロナなってしまった。今まで自分がなってきた病気の中で一番辛かったよ。1週間やそこらじゃ全然治らない。仕事できるか不安。+6
-2
-
800. 匿名 2023/05/08(月) 10:17:43
>>713
そうなの?何か船でたくさんの方がなくなったり酸素不足つでいきなり倒れたり肺が白くなるだの怖かった思い出+0
-0
-
801. 匿名 2023/05/08(月) 10:20:10
>>648
本田圭佑?+1
-2
-
802. 匿名 2023/05/08(月) 10:20:33
>>648
ORANGE RANGEの人+2
-4
-
803. 匿名 2023/05/08(月) 10:21:00
>>520
それで社会が廻るなら何も問題ないってことだよね
濃厚接触者のあぶり出しとか無駄でしかなかった+5
-1
-
804. 匿名 2023/05/08(月) 10:28:10
>>52
全数把握」から「定点把握」になることで、新規感染者についての情報の公表の回数は「毎日」から「週1回」
内容は現在の「感染者の総数」から「全国約5000の医療機関が報告した感染者数」に変わる
これまでと違い、感染者数の総数はわからなくなるね
+21
-0
-
805. 匿名 2023/05/08(月) 10:29:35
>>25
なんか小学生みたいなコメントだな
コロナだって風邪症状でしょ
+29
-13
-
806. 匿名 2023/05/08(月) 10:30:21
>>789
ストレスたまって大変そうだね!頑張れ!+1
-0
-
807. 匿名 2023/05/08(月) 10:43:19
>>775
なんでそんなにマスク依存症にさせたいんだろう、5類になるのが面白くないのかな~+6
-4
-
808. 匿名 2023/05/08(月) 10:46:10
舐めちゃあいけない。5類?インフルエンザみたいな扱いなんだろうけど、そもそもインフルエンザがキツイからね…アラフォーの身体にこたえたよ+10
-4
-
809. 匿名 2023/05/08(月) 10:47:54
>>705
この時期のコロナ感染者数を考えるとそれはないんじゃないかなあ。
見逃されてた感染者がいるのでは?というにしても、実際に抗体保有率が低い時期なので。
それにオーストラリアで同時流行した時点で、ウイルス干渉を唱える人はほとんどいなくなってるよ。+1
-0
-
810. 匿名 2023/05/08(月) 10:53:09
GW暖かかったけど今日気温下がり過ぎて寒くて鼻水垂れるわ+7
-0
-
811. 匿名 2023/05/08(月) 10:53:31
久々のコロナトピ。もうカウントしなくていい。他の病気や死因も平等に発表すれば?+6
-5
-
812. 匿名 2023/05/08(月) 10:54:19
>>664
葛根湯って、比較的早い段階で飲むんじゃない?熱出て体力ない時に飲んだらあんまり効かないんじゃないかな?
風邪引そうかなーって時に飲んだらいいよね+11
-2
-
813. 匿名 2023/05/08(月) 10:55:13
>>663
おかゆとかゼリーとかとりつつ休養するのが1番の薬なんかな?+5
-1
-
814. 匿名 2023/05/08(月) 10:56:04
>>655
そりゃそうだよね、あんだけ自粛、ソーシャルディスタンス、マスク、隔離、手洗い、消毒やってんだから。+5
-1
-
815. 匿名 2023/05/08(月) 10:56:52
>>754
こっちはコロナ前は4月中旬になると熱出したりセキガ止まらなくなったりしたけどコロナでスーパーや飲食店がこまめにアルコール消毒をするようになったら喉痛くならなくなった。+10
-5
-
816. 匿名 2023/05/08(月) 10:57:26
島根か鳥取のどちらかが何かをやめると言ってなかったっけ。感染者数の把握?違うかな+0
-0
-
817. 匿名 2023/05/08(月) 11:02:52
>>754
人の移動が激しい時って色んな感染症が蔓延するからね。免疫つけるしかない。+8
-0
-
818. 匿名 2023/05/08(月) 11:06:14
>>364
わおおさんだぞ𐤔𐤔𐤔+0
-0
-
819. 匿名 2023/05/08(月) 11:07:30
>>648
YouTuberの高田健志って人らしい+4
-0
-
820. 匿名 2023/05/08(月) 11:20:14
>>4
5類にするの早すぎだよ!
周りでクラスター起きてるけど、こんなの日常にしちゃっていいの?
+23
-13
-
821. 匿名 2023/05/08(月) 11:21:14
>>810
寒暖差アレルギー持ちだからわかる+7
-0
-
822. 匿名 2023/05/08(月) 11:26:55
>>256
日本は金なくても最後まで治療してくれるからね
わざと来るのもいるんじゃない?+4
-2
-
823. 匿名 2023/05/08(月) 11:28:41
>>815
コロナ前だと風邪ひいてても出歩くしマスクしない人多いからね。+1
-1
-
824. 匿名 2023/05/08(月) 11:31:08
>>112
嫌われるよ。風邪でも移されたら辛いのに、後遺症のリスクあるウイルスとか嫌に決まってるやん。
移した相手の家庭に高齢者いたら?
分かっておいて移されたら恨むわ。+7
-6
-
825. 匿名 2023/05/08(月) 11:37:11
>>2
リプ欄が地獄
マスクバカって未だに何もわかってないんだね。
バカだからワクチン打ってそう笑+9
-15
-
826. 匿名 2023/05/08(月) 11:41:04
>>816
島根はキングオブコロナ脳なのでそれはない+3
-1
-
827. 匿名 2023/05/08(月) 11:49:35
>>765
ずーっとマスクしてたから喉が弱ってんだよ。外気に触れさせて慣れさせないと。+5
-6
-
828. 匿名 2023/05/08(月) 11:53:31
>>685
何があったんですか?
おじいちゃんコロナで亡くなった?+0
-0
-
829. 匿名 2023/05/08(月) 11:54:27
>>821
温度差もアレルギーなんだ。私も寒いと鼻水出る。
咳出る時もある。+5
-0
-
830. 匿名 2023/05/08(月) 11:56:07
>>481
マイナス多いけど国民の8割がワクチン打ってるならその可能性を否定は出来ないでしょうに+7
-3
-
831. 匿名 2023/05/08(月) 11:57:43
>>18
この冬に長野の宿に泊まってテレビを見たら、〇〇村〇人△△村○人、みたいにめちゃくちゃ細かく感染人数を放送しててビックリしたよ!!
夕方に町内放送でも流れてた
あれもなくなるのかな+8
-0
-
832. 匿名 2023/05/08(月) 11:59:36
>>112
めっちゃ流行りそう
まぁ仕方ないのか
けど体調悪くてリモート出来る人はリモートして欲しい+9
-0
-
833. 匿名 2023/05/08(月) 12:01:07
コロナ病棟で勤務しています。
今日から対応が色々変わり対応に追われるのでしょう。
結局、高齢者や基礎疾患がある方は、コロナ感染により認知症が進んだり、持病をこじらせ数ヶ月後に亡くなるというパターンをよく見かけます。+8
-0
-
834. 匿名 2023/05/08(月) 12:01:18
>>829
コロナ禍前にそう診断された
ハウスダストもブタクサもあるのに3つ目か(遠い目)ってなった+5
-0
-
835. 匿名 2023/05/08(月) 12:04:08
5類は反対じゃないけど、インフルエンザみたいに適した薬もないから複雑。ワクチンも安心して打てないし
後、後遺障で悩んでる人が良くなるといいなと思う
これ言うとマイナスつくけど、、身近に後遺症で苦しんでる人(息苦しい、長時間の歩行困難)がいる
治る薬もないから前向きになれず苦しんでる姿を見ると「ただの風邪」「もういいやろ?」と言うような考えはない
人それぞれだから勿論、わざわざ否定もしないし強要する気もない
ただ、それを言葉にする人は心の中で思いやりがない人だなーと感じるくらい+8
-3
-
836. 匿名 2023/05/08(月) 12:11:01
>>376
それ、ワクチンの副作用だと思うよ+10
-11
-
837. 匿名 2023/05/08(月) 12:13:16
>>519
ほんと、コロナに異様にビビってる人
感染予防のやり方を人様や国に対してあーだこーだ言う前に
個人でここまでやればいいのにw+5
-0
-
838. 匿名 2023/05/08(月) 12:13:18
>>357
わかりやすさで言ったらインフルを引き合いに出すのは当然のことかな。+7
-0
-
839. 匿名 2023/05/08(月) 12:13:54
>>13
TVの取材受けてた人、海外帰りの空港でノーマスクだったから感染してたらかなりヤバいと思う+2
-4
-
840. 匿名 2023/05/08(月) 12:14:51
病院勤務なんだけど、会社からコロナワクチン追加接種するように言われて困惑してる
3回までは接種したけどもう打ちたくない
医療職の人、どうしてますか?
打ったって嘘ついたらバレるものなんだろうか?
ちなみに私は看護師さんとかじゃなく備品補充の出入り業者です
+11
-1
-
841. 匿名 2023/05/08(月) 12:16:06
>>485
弱毒化してるしもうええやん+8
-7
-
842. 匿名 2023/05/08(月) 12:17:11
>>750
このグラフは定点当たりの報告数なので、定点病院では検査していたはずです。
でないと、同じようにインフル死者数も減少するわけがないですよね。+0
-0
-
843. 匿名 2023/05/08(月) 12:17:28
どこもかしこも外国人だらけ+2
-0
-
844. 匿名 2023/05/08(月) 12:18:29
正直、もうインフルと同じようなもんだよ。
死亡者はインフルだって毎年凄い人数が出てる。コロナの症状自体ももう今の株ならインフルより楽。
症状のキツさは人によるって事なら、それもインフルと一緒。+3
-2
-
845. 匿名 2023/05/08(月) 12:18:49
皆んな感染して免疫つけりゃいいじやん。
妊婦さんは、気をつけた方がいいけど+3
-2
-
846. 匿名 2023/05/08(月) 12:21:24
今日は海外旅行三昧の教員が登校する日+0
-0
-
847. 匿名 2023/05/08(月) 12:23:06
>>820
だよね。
新学期早々に休校になって、さらにGWでしょう。
近所の病院今朝、8時前から人並んでいたわ。
9波来るんじゃないのー。
様子みながら徐々に緩和すればいいのに。
うちは受験が終わったからいいけど、これからの人は大変だわ。+18
-3
-
848. 匿名 2023/05/08(月) 12:25:52
>>846
それでいいのとちがう?
うちの先生のGWは子どもの試合と練習で潰してしまったよ。
本当に申し訳ない。ありがとうございます。+3
-1
-
849. 匿名 2023/05/08(月) 12:32:01
あのバカみたいな感染力はどうにかならんのか+7
-0
-
850. 匿名 2023/05/08(月) 12:37:45
>>33
先日旅先でバイキング行ったらパンを焼くコーナーでマスクしてない人が手で口を塞ぎながら咳をしてパンを焼き始めました。
パン食べるの諦めた…+10
-2
-
851. 匿名 2023/05/08(月) 12:42:46
>>849
仮に変異により日本国内だけでも感染力の低い株だけになったとしても国外から常に持ち込まれ続けるから、初夏と年始の風物詩的老人ジェノサイドはまだ数十年は終わらんと思う。
人の行き来が出て来てスペイン風邪からインフルエンザとなったように、人の流動性に応じてこういったパンデミックが増えていくんだと思う。+7
-2
-
852. 匿名 2023/05/08(月) 12:47:54
>>351
そらご老人は+0
-0
-
853. 匿名 2023/05/08(月) 12:54:24
>>25
3月末にコロナなったけど、未だに味覚嗅覚戻ってない!
便の臭いすら分からなかったのが最近やっと少しわかるくらいで。
味覚も少しずつ戻ってきた。
ただの風邪ではないですよ!
+32
-26
-
854. 匿名 2023/05/08(月) 12:58:29
>>840
打ちたくないなら断ろうよ。自分で決めないと永遠に打たされるよ。国は製薬会社と10年契約してるからキリない。証明書を見せるわけじゃないなら打ったことにして上手く立ち回っても良いし。WHOですら追加接種いらないって言ってるのに。+18
-3
-
855. 匿名 2023/05/08(月) 13:01:09
>>537
うちは、
娘だけど明らかにインフルエンザの方が辛い。
コロナは薬ナシ3日で治ったけど、
インフルエンザは熱も下がらず7日かかる。
リレンザ飲まないと熱が引かない。
もはや、個人差レベルなのよ。+7
-4
-
856. 匿名 2023/05/08(月) 13:01:23
>>849
弱毒化すると感染力は強まるからね
つまり風邪+8
-4
-
857. 匿名 2023/05/08(月) 13:01:55
>>853
風邪もそうなるよ…+13
-25
-
858. 匿名 2023/05/08(月) 13:16:13
>>713
じゃあなんで世界で2000万人も死者を出したのか説明してよ+12
-4
-
859. 匿名 2023/05/08(月) 13:24:49
>>49
非常に危険+9
-2
-
860. 匿名 2023/05/08(月) 13:27:51
>>363
昔から所構わず咳してるオッさんとかいたけどね。わざとやってんじゃないの?!って感じの。+7
-5
-
861. 匿名 2023/05/08(月) 13:28:10
>>857
どれくらいの頻度ですかー?+5
-7
-
862. 匿名 2023/05/08(月) 13:32:21
>>12
>>3
この前知人の子が感染して、隔離無しにもかかわらず一緒に生活している両親はならなかった。もちろん無症状もありえるけど。
昨年我が家は子供から感染して、隔離してても一家四人症状有りで2回も感染したのに何故なんだろう。
たまに家族で一人だけならなかったと言うのは聞くけど、二人ともって驚き。
今って感染力弱くなったって言う情報ある?+6
-8
-
863. 匿名 2023/05/08(月) 13:34:26
じいちゃん、新宿で飲んだり毎日カフェ行ってるけど、一度もコロナ罹ってない。ワクは未。+11
-5
-
864. 匿名 2023/05/08(月) 13:40:07
>>861
風邪ひいたことないの?+7
-6
-
865. 匿名 2023/05/08(月) 13:42:44
>>813
風邪の時は食事、睡眠、水分だよ
食べられない眠れないなら風邪薬や解熱剤+8
-1
-
866. 匿名 2023/05/08(月) 13:50:28
>>820
場所によるのかな?
うちの地域ではいま全然流行ってないよー
学校が去年からマスク任意にしてくれてたから
小学校では去年から外す子増えてたしね+8
-1
-
867. 匿名 2023/05/08(月) 13:53:33
感染者数のカウントまだやってたの+3
-7
-
868. 匿名 2023/05/08(月) 13:57:43
>>6
誰だっけ+1
-0
-
869. 匿名 2023/05/08(月) 14:03:45
>>42
高齢者のワクチン接種ってまだ続いてるよね。
88になる祖母は今月6回目だって言ってた。+10
-3
-
870. 匿名 2023/05/08(月) 14:07:31
熱で受診するのも電話しないとダメなら今までとあまり変わらないよ。さらに予約できず断られるなら、何のための5類なのか。+10
-1
-
871. 匿名 2023/05/08(月) 14:10:18
>>681
なんかよくわかんないけど、普通ならアジア人から真っ先にやらない?
普段からコケにしてる黄色人種が世界の人口の半分占めるなんて納得する白人いないと思うんだけど…。
しかも人口の大多数が中国人なんていやだ。+6
-1
-
872. 匿名 2023/05/08(月) 14:18:06
GW始まったくらいからコロナ増えてない?+9
-2
-
873. 匿名 2023/05/08(月) 14:19:27
>>636
正解
だからマスク生活ははこれからも必要やし
外出自粛や換気も手洗いも毎日必要+7
-4
-
874. 匿名 2023/05/08(月) 14:21:07
>>671
あのさ、コロナはまだ解明されてない感染症です。
それにコロナに感染した後遺症が日常生活の支障になっている。社会復帰が遅れたり戻らなくなった場合の生活はどうするの?
なるべくならば感染しないようにした方が何倍もメリットがある。+11
-3
-
875. 匿名 2023/05/08(月) 14:27:29
やっぱりマスク+5
-8
-
876. 匿名 2023/05/08(月) 14:30:56
>>864
そんな個人の感想でいいなら後遺症なんてゼロって言えるけど。
そういうことでいいのね?+8
-3
-
877. 匿名 2023/05/08(月) 14:38:53
>>869
6回目って異常だね
周りはそんなに打たせることに怖さを感じないの?+17
-1
-
878. 匿名 2023/05/08(月) 14:38:53
>>671
これまでは保健所が介入して入院の調整をしていたが、5類でそれが無くなると、
病院間で調整することになり、円滑に行かなくなることを危惧してるのでは?
この保健所の仲介がうまく機能していなかったのは大阪だけど、
人口比で日本一の死者数をたたき出してるので。+3
-0
-
879. 匿名 2023/05/08(月) 14:40:22
>>858
別の病気で死んだ人も検査陽性ならコロナ死+6
-5
-
880. 匿名 2023/05/08(月) 14:40:39
>>720
ワクチン打ったせいだってがるちゃんでは騒いでない?+5
-0
-
881. 匿名 2023/05/08(月) 14:42:59
>>880
陰謀論大好きな人は割とヒステリックに騒いでた
自己判断での接種がほとんどだっていうのに+1
-12
-
882. 匿名 2023/05/08(月) 14:49:52
コロナ脳多くて引く
良い加減目覚ましなよ
陰で笑われてるよw+8
-8
-
883. 匿名 2023/05/08(月) 14:56:54
マスク無し車両作って欲しい
気にしない者同士、気にする者同士平和になると思う
私は電車では付けたい+6
-6
-
884. 匿名 2023/05/08(月) 14:59:02
>>7
まだみんなほとんどマスク付けてるし
自己責任で済ませちゃう政府の言う事なんて誰も聞く耳持ってない+15
-3
-
885. 匿名 2023/05/08(月) 15:00:11
>>31
うちの会社は熱でたら検査は変わらないみたいだけど、世間的にはどうなの?
結局自分or家族が学校や会社勤めの人なら検査しないといけないのは変わらなさそう+5
-0
-
886. 匿名 2023/05/08(月) 15:00:23
>>882
リアルでこういう言い方してる人いないけど
腹の底でこんなこと考えてるって思ったらなんか嫌だ
陰湿感ありありで+3
-3
-
887. 匿名 2023/05/08(月) 15:05:21
第五類になった瞬間コロナにかかったわ
マスクしてたのにな+2
-0
-
888. 匿名 2023/05/08(月) 15:06:54
>>887
手洗いちゃんとした?
汚い手で目鼻口を触ってない?
ちゃんと食事睡眠とってる?+1
-4
-
889. 匿名 2023/05/08(月) 15:08:06
小学校、保育園はGW明けで体調悪い子たくさんだろうな。+8
-0
-
890. 匿名 2023/05/08(月) 15:11:11
>>724
人間自体が細菌の集まりだしスマホやキーボード、便器が菌だらけなのは知ってるよね?
過剰に恐れ潔癖になればなるほど、免疫力も落ちていく。余計なワクチンやマスクをしなくても人間の口や鼻には本来備わったフィルター機能があるんだよ。世界の流れ、弊害についてももっと調べた方がいい。+3
-2
-
891. 匿名 2023/05/08(月) 15:15:39
>>640
そういうの大半の人がコロナそのものというよりコロナによるストレスが原因なんじゃないかと思う。ストレスで癌になったりするくらいだしストレスはいろんな病気ひき起こすよね。+3
-0
-
892. 匿名 2023/05/08(月) 15:17:11
>>890
ガルごときで世界の流れは草+2
-3
-
893. 匿名 2023/05/08(月) 15:19:43
>>892
はいはい反論にもなってない反論お疲れ。コロナ脳さんは一生ガラパゴスマスクと毒注射やってて下さい。+4
-3
-
894. 匿名 2023/05/08(月) 15:21:15
>>893
はいはい一生陰謀論の世界でお楽しみください+3
-3
-
895. 匿名 2023/05/08(月) 15:30:21
>>172
私は初期の武漢型に感染してから今だに匂いもわからないし味もわからないよ。
何食べても味がしない人生…
本当にコロナをただの風邪だと思わないほうが良い。
と私は皆んなに言いたい。+23
-3
-
896. 匿名 2023/05/08(月) 15:36:00
>>894
例えが悪いかもしれないけど、生まれ持った免疫力がそんなに頼りないものならキスやオーラルセックスで即性病になって病院行きになってるわ。
そんなに飛沫だの唾液がどうだのギャーギャー言うなら二度と性交渉もすんな。+3
-7
-
897. 匿名 2023/05/08(月) 15:42:17
>>267
先日眼科の待合室でマスクしてなかった女性にマスクしてない方はお断りしてますって看護婦さんが言ってたよ。+4
-0
-
898. 匿名 2023/05/08(月) 15:44:55
>>627
私も!ワクチン4回打ってコロナになって重症化して未だに後遺症に苦しんでる。またコロナワクチン接種すれば後遺症治るかな?+0
-9
-
899. 匿名 2023/05/08(月) 15:46:25
>>896
やっぱりガルってこの程度の民度なんだなぁって思う+4
-4
-
900. 匿名 2023/05/08(月) 15:47:21
>>898
ここであれこれ言わずに後遺症専門外来行きなよ+7
-1
-
901. 匿名 2023/05/08(月) 15:51:07
>>21
コロナ後遺症を鑑みるとインフルと同じとは全く思えない
後遺症で腎障害や心臓・血管系に来る人もいるし+64
-14
-
902. 匿名 2023/05/08(月) 15:51:21
>>896
ガル男キモ+4
-2
-
903. 匿名 2023/05/08(月) 15:54:59
>>895
子宮や精巣も襲うが脳神経を襲ってくるのは本当に怖い+7
-1
-
904. 匿名 2023/05/08(月) 15:56:45
>>363
TikTok(中国)で流行りを知りK-POPや朝鮮ファッション(韓国)をオシャレなんて言ってる世代がマトモなわけない
勿論大多数はちゃんとしてるけど、マトモじゃない比率は明らかに上がってる+13
-1
-
905. 匿名 2023/05/08(月) 15:57:42
>>895
言い忘れましたがお大事に+8
-0
-
906. 匿名 2023/05/08(月) 16:03:40
5類移行したのにまだ新規感染者数を速報で出してるテレビ局何なん?+10
-5
-
907. 匿名 2023/05/08(月) 16:07:20
個人的にかかりたくない+10
-0
-
908. 匿名 2023/05/08(月) 16:16:11
>>129
どちらの後遺症だろう
ワクチン未接種で復活できない人と
ワクチン複数接種の人で同じ母数のパーセンテージ知りたい+6
-3
-
909. 匿名 2023/05/08(月) 16:16:22
>>10
うんざりだよねw
もう日本だけコロナコロナって異常だよ+22
-18
-
910. 匿名 2023/05/08(月) 16:27:36
>>901
私も去年かかったけど後遺症の咳が2ケ月続いた
単なる風邪ではないし
もうかかりたくない+31
-6
-
911. 匿名 2023/05/08(月) 16:36:19
>>462
コロナ流行から、インフルの罹患数は有意に下がったんだよね
うがい手洗いマスクの徹底が奏功したという。
私も毎年かかっていたひどい胃腸炎に、コロナ流行以来ずっとかかってない。予防できたんだなーとびっくりしてる。+8
-1
-
912. 匿名 2023/05/08(月) 16:36:50
ここで5類移行を喜んでる人いるけど
今日からコロナに罹ったら治療費実費だから私は今以上に感染症対策に励むわ
何か調べたら結構な金額になるみたいだし+19
-3
-
913. 匿名 2023/05/08(月) 16:38:09
窓口のアクリル板は無くさなくていいと思うんだけどなぁ。窓口業務の人不安じゃないのかな?
ベロンベロンのビニールみたいのは微妙かもだけど、ちゃんとしたのは残していいんじゃないかね。
マスクもはずさせたりとかするんかね。+19
-1
-
914. 匿名 2023/05/08(月) 16:38:15
職場の飲み会も解禁の流れだけど、クラスター起きたらどうするんだろ?+2
-3
-
915. 匿名 2023/05/08(月) 16:39:36
>>914
飲み会ハブられたりのストレスから開放されてたのにまたはじまるのか。嫌だ〜!+4
-0
-
916. 匿名 2023/05/08(月) 16:40:30
>>912
予防接種は自費だけど、治療費(咳止め薬とか呼吸器とか)は保険適用でしょ?無料ではないけど3割負担になるからインフルと同じだよ+3
-3
-
917. 匿名 2023/05/08(月) 16:45:38
>>896
根本的に間違ってるよw
自然免疫でなんとかなるならHIVも感染する人いないよ。
+5
-0
-
918. 匿名 2023/05/08(月) 16:46:02
>>880
主な原因をワクチンだとするなら時が経つにつれて接種者も接種回数も増えていくのだから段階的に死亡者数が増えていかないとおかしいと思うんだけど時期によって増えたり減ったりしてるからそこまで関係なさそう
即効性があって死ぬとしたら死者の数が少なすぎるし+4
-5
-
919. 匿名 2023/05/08(月) 16:46:50
>>916
3割負担でも治療費で1万以上掛かるって見たような…
当然、入院する様な重症になるともっとお金掛かる
多分、今後はコロナ罹っても余程重篤化しない限り
病院行かずに普通に仕事行ったりする人がかなり増えると思う
本来であれば5類移行と共になおさら感染症対策気をつけた方が良いと思うんだよなぁ+13
-2
-
920. 匿名 2023/05/08(月) 16:47:05
>>906
昨日の分の集計を翌日に発表するからだろうけど。
だから明日からはない。+3
-0
-
921. 匿名 2023/05/08(月) 16:50:02
コロナめちゃくちゃキツかったから二度と感染したくないわ
+10
-2
-
922. 匿名 2023/05/08(月) 16:51:31
>>915
異動の時期に、歓送迎会をやるかやらないかで議論になって、やる方向になってる。
嫌すぎるよね。
+6
-0
-
923. 匿名 2023/05/08(月) 16:53:04
>>862
私の母も、友達と会ってて友達が急に気分悪くなって帰って、コロナ陽性が判明したんだけど、母は症状出ず、その友達も5日ぐらいで治って陰性になったって言ってた。
だから前よりは弱毒化してるのかなって話したよー。+8
-4
-
924. 匿名 2023/05/08(月) 16:56:31
マスク義務化にしろよ+2
-7
-
925. 匿名 2023/05/08(月) 17:00:25
>>770
インフルでも後遺症ありますよ。+5
-2
-
926. 匿名 2023/05/08(月) 17:01:03
>>112
え、ま?!w
ずさんだなw
無症状なら出歩けるだろうけど、そもそもちゃんと症状あって感染したら体調不良で外に出れないよね
無症状は軽くて熱があるとかよりいいけど、私的には症状が何も無いとかより、咳とか熱、くしゃみあった方がしっかりウイルス排出できそうだと思うけど+1
-1
-
927. 匿名 2023/05/08(月) 17:01:03
>>176
インフルと同じくらいの値段だね+2
-0
-
928. 匿名 2023/05/08(月) 17:04:51
>>925
じゃあどちらも気を付けて感染対策しないとだね+5
-2
-
929. 匿名 2023/05/08(月) 17:05:02
コロナ脳がどう理屈こねて騒ごうが、すでに流れは変わってるんだよ。忽那や知念、木下といった政府御用達のクソ医師共はみんな逃げる段取りしてるじゃん。
当初は2回で良かったはずの欠陥ワクチンと、たかが布切れ一枚で抑えられるはず(笑)のコロナ対策で300兆円超も費やした挙句に世界一の感染者数、超過死亡数。イカれてるだろ、現実見ろよ。+6
-8
-
930. 匿名 2023/05/08(月) 17:06:35
>>929
ヤンキーの集会にはまだ時間早すぎ+6
-1
-
931. 匿名 2023/05/08(月) 17:09:37
今日も発表したし、また明日からも発表してくれるのかな?
すごく嬉しい!![東京都 新型コロナ 3人死亡 2345人感染確認 前週比1369人増]()
+3
-2
-
932. 匿名 2023/05/08(月) 17:10:26
今日陽性と判明したけど咳もほぼ出ないし喉は少しイガイガする程度で味覚は思いっきりある
40度近くまで熱上がったけどインフルエンザの方が個人的にはキツイ
やっぱりワクチンって効果あるのかなと思う+4
-4
-
933. 匿名 2023/05/08(月) 17:12:30
>>909
今日から6回目始まるからね
ワクチン在庫たんまりあるし+12
-1
-
934. 匿名 2023/05/08(月) 17:17:47
2022年からは異常![東京都 新型コロナ 3人死亡 2345人感染確認 前週比1369人増]()
+3
-1
-
935. 匿名 2023/05/08(月) 17:22:56
>>929
超過死亡数が世界一になったことはないですけどねえ
そりゃ各国流行時期がずれますし、抗体保有者の割合も違いますから、感染者が世界一になることもあるでしょうねえ。日本はまあまあ人口多いので+3
-3
-
936. 匿名 2023/05/08(月) 17:32:30
2回感染しました。
武漢株は、とてもキツくて特に後遺症の倦怠感と咳が酷かったです。
オミクロンはインフル以下で、ただの風邪という感じで、後遺症もあまりありませんでした。
人によって違うし、個人差はあると思います。+3
-0
-
937. 匿名 2023/05/08(月) 17:35:02
>>818
わおおさん!
しってる?
あれ私があだ名つけたんだよ🤗
わおおさんね、たしかすきな食べ物鍋だったと思う+0
-2
-
938. 匿名 2023/05/08(月) 17:35:51
わおおさん知ってる人どれくらいいるの?
わおおさんがここに現れたのは2020の6月だったてたしか本人から聞いた+0
-0
-
939. 匿名 2023/05/08(月) 17:36:31
>>101
そんなことないよ。特に初期の武漢型にはかからなくて良かったと思う。+7
-0
-
940. 匿名 2023/05/08(月) 17:36:48
増える見込みしかないねw
もう個人の対策頼み+3
-0
-
941. 匿名 2023/05/08(月) 17:38:17
>>23
そうなの?
私は持病があって医者からはコロナはもちろん風邪もひかないようにと言われてるから、感染者数の発表はありがたかったんだけどね。
私みたいな人ほかにもいるかな?+10
-3
-
942. 匿名 2023/05/08(月) 17:38:51
>>931
うちの県は、明日からの数は金曜日にまとめてホームページでの発表になってたから。今日まででは?+1
-0
-
943. 匿名 2023/05/08(月) 17:42:18
>>932
いいなぁ。私は夏に感染したけど生理はまだ周期が乱れてるし、風邪を引いたら長引くようになったし体調に並みがある。こんなロシアンルーレットみたいなウイルス、感染しないに越したことないよ+7
-0
-
944. 匿名 2023/05/08(月) 17:47:17
>>807
もうなってるでしょw+1
-0
-
945. 匿名 2023/05/08(月) 17:47:29
>>1
私は結構後遺症辛かったから、気をつけるに越した事はないと思うんだけど、マスクとかアルコールは持ち歩き続けるし手洗い消毒も続けるけど、マスクはTPOで外したいかも
マスク荒れもするし、暑い時期は苦しくてねー+4
-0
-
946. 匿名 2023/05/08(月) 17:47:42
>>913
飛沫もあるしアクリル板は残して良い気もする+11
-2
-
947. 匿名 2023/05/08(月) 17:49:36
>>669
私は田舎に住んでますがマスクしてない人かなり、増えてますよ。+1
-0
-
948. 匿名 2023/05/08(月) 17:50:50
>>913
一気に何もかも緩和しすぎですよね。
1か100かみたいな。+12
-1
-
949. 匿名 2023/05/08(月) 17:51:28
>>2
ただの風邪じゃない
インフルエンザレベルのちょっと強い風邪だよ+8
-1
-
950. 匿名 2023/05/08(月) 17:51:51
>>895
私も初期の武漢株に感染しましたが、武漢株の後遺症は強烈で、酷い倦怠感と咳が3ヶ月続きました。
慢性気管支炎を発症して今だに、吸入器を使ってます。武漢株はまさに寿命が縮まる思いでした。
でもなぜが2回目に感染したオミクロンは軽く済みました。後遺症もなかったです。+6
-0
-
951. 匿名 2023/05/08(月) 17:54:46
>>2
5類にかわりインフル並みの感染症に変わったので、もう風邪ではないですよ。
+10
-9
-
952. 匿名 2023/05/08(月) 17:57:59
>>950
うちの家族オミクロンで喘息になっちゃったよ
もう半年以上病院通い
まぁ普通の風邪でもこじらせるとなるけどね・・・+21
-1
-
953. 匿名 2023/05/08(月) 17:58:01
>>568
反マスクとか反ワクとかの人怒り方が尋常じゃないし、
責任とって、ってなんのだよ
落ち着けよ
(マスクしろとかワクチン打てとか先に強制してきたのはそっちだろーが!こっちは何年も自由奪われてるんだよ!とかフガフガ怒って言い返してきそうだな。お決まりのルーティン)+11
-8
-
954. 匿名 2023/05/08(月) 17:58:08
>>1
まだ言うの?+1
-3
-
955. 匿名 2023/05/08(月) 17:58:15
>>933
思考停止の従順な老人は何回まで打つのかな?+4
-5
-
956. 匿名 2023/05/08(月) 17:59:31
>>909
かかって後遺症が酷いとか言ってる人何回打ってるのか教えてほしい。話はそれからだな。+11
-2
-
957. 匿名 2023/05/08(月) 18:03:57
>>952
人それぞれなんでしょうかね?
一回目の武漢株で症状が軽かった旦那は、
2回目のオミクロンは、後遺症で喘息みたいになってます。
私は武漢株でかなり苦しんだけど、オミクロンは軽かったです。+9
-1
-
958. 匿名 2023/05/08(月) 18:05:29
>>956
広島県の出した報告でよければどうぞ
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/471349.pdfwww.pref.hiroshima.lg.jphttps://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/471349.pdf
+5
-0
-
959. 匿名 2023/05/08(月) 18:08:40
>>958
ワクチン接種した方が明らかに後遺症も少ないし、
後遺症の期間も短いね+13
-8
-
960. 匿名 2023/05/08(月) 18:09:32
>>2
そろそろコロナかかって1年経ちそうだけど、後遺症治らないよ
ずっと1ヶ月に2回は高熱出て体だるくて、動くとすぐ疲れて関節痛なって辛かった
やりたいこといっぱいあるのに1日無事終えるだけで精一杯
上咽頭炎という名前を知って対策してからは2ヶ月くらいかけてやっと元の体に戻ってきたという実感が持てた
あと少しで治りそう
コロナはただの風邪じゃないと思ったよ
1年間あらゆる薬を病院でもらっては効かないを繰り返してお金もかなりかかった+21
-4
-
961. 匿名 2023/05/08(月) 18:09:45
>>956
2030年の夏
ワクチン打ってない+0
-0
-
962. 匿名 2023/05/08(月) 18:10:15
>>961
未来から来たの?+6
-0
-
963. 匿名 2023/05/08(月) 18:13:22
5類になる前も市販薬で治したから別にって感じ+1
-4
-
964. 匿名 2023/05/08(月) 18:16:35
接種した方が感染しやすいって?!
+5
-1
-
965. 匿名 2023/05/08(月) 18:16:59
本当はもっと感染者いると思うよ。
ちゃんとカウントしてた時も然りだけど。
だから私はまだまだマスク着用します。+9
-2
-
966. 匿名 2023/05/08(月) 18:18:45
>>958
自己レス
神奈川県が今年に入ってから出した報告も貼っておきます
+5
-0
-
967. 匿名 2023/05/08(月) 18:19:51
>>13
しかもマスク解禁したし+0
-0
-
968. 匿名 2023/05/08(月) 18:19:54
>>957
軽いと抗体がガッツリ付かないという話もあるね。+3
-0
-
969. 匿名 2023/05/08(月) 18:24:54
今週からだっけ1週間に一度の発表?
いっそうのこと一カ月に一度で十分だよ+1
-6
-
970. 匿名 2023/05/08(月) 18:26:49
感染爆発中なのは間違いない
かつ行政が対策を放棄した+7
-0
-
971. 匿名 2023/05/08(月) 18:31:10
>>1
インフルで3人死亡は報じないくせに。コロナだけ特別扱いだな!+1
-7
-
972. 匿名 2023/05/08(月) 18:35:22
>>958
接種後の感染よりもずっと、ワクチン未接種で感染するとCD8が抑えられるという論文あるし、
なんか色々と免疫が弱るんだろうなあ。+2
-6
-
973. 匿名 2023/05/08(月) 18:38:38
ついに弊社今日からマスク外してOKになった〜!!
外して働けるの快適🥹💕
でも外してるの数人だけだった(笑)+2
-3
-
974. 匿名 2023/05/08(月) 18:43:05
>>155
検査料はかかったけど薬はタダ。コロナ治療薬も出してもらったけど今度からは3万だと(゚∀゚)4月に羅漢しました+3
-0
-
975. 匿名 2023/05/08(月) 18:44:11
>>7
まぁ人混みではしてた方がよさそうだなとは思うよね+10
-0
-
976. 匿名 2023/05/08(月) 18:44:17
ワクチンきちんと打って、マスクと手荒いをきちんとして、自粛は続けていくべきだと思う。+2
-1
-
977. 匿名 2023/05/08(月) 18:54:09
>>568
効いてる効いてるww+1
-0
-
978. 匿名 2023/05/08(月) 19:03:49
>>290
ワクチンを次から次に出さなかったら、こんなに長引くことなかったと言われているが、どうなんだろう+1
-0
-
979. 匿名 2023/05/08(月) 19:12:12
>>978
打つと陽性者が増える![東京都 新型コロナ 3人死亡 2345人感染確認 前週比1369人増]()
+4
-2
-
980. 匿名 2023/05/08(月) 19:14:25
2日前から咳が凄い出るし熱っぽい
けどマクスしないで通勤してる+1
-10
-
981. 匿名 2023/05/08(月) 19:17:33
>>25
別になっても大したことないしどうでもいい+5
-6
-
982. 匿名 2023/05/08(月) 19:36:12
>>820
うるさい+1
-5
-
983. 匿名 2023/05/08(月) 19:43:30
もうわおおさん来ないかな+1
-0
-
984. 匿名 2023/05/08(月) 19:44:35
>>952
コロナきっかけで逆流性食道炎になって食道荒れて今も薬がないと咳が出る
もう二度とかかりたくないよー+3
-0
-
985. 匿名 2023/05/08(月) 19:44:45
>>901
インフルは子どもと高齢者が重症化し易い印象があったけど、コロナの後遺症は年齢関係なくどの年代の人も苦しんでる。+8
-0
-
986. 匿名 2023/05/08(月) 19:47:44
これだけワクチン打ったのに後遺症に苦しむの?
発熱してまで打ったのに意味ないね+2
-0
-
987. 匿名 2023/05/08(月) 19:48:10
>>2
桃鉄で言えば貧乏神とキングボンビーくらい差あるよ
自分は普通の風邪の時は熱出なくてちょっと体の中で悪さしてるなあって感じだけどコロナはキングボンビーみたいなやつが体の中で暴れまくってる感覚で高熱が続いて苦しかった
私もただの風邪となめさくってたけど全然違いました
+8
-0
-
988. 匿名 2023/05/08(月) 19:49:19
>>700
?+3
-0
-
989. 匿名 2023/05/08(月) 19:50:04
>>972
その論文貼らないとなにも説得力ないですよ+0
-0
-
990. 匿名 2023/05/08(月) 19:53:07
>>980
それも任意だから別に大丈夫なんですよね。
こちらとしてはマスクするしかない+0
-2
-
991. 匿名 2023/05/08(月) 19:53:54
>>245
人にうつす可能性のある症状があったら行かない。5類がどうとかじゃなくてマナーの問題。+10
-0
-
992. 匿名 2023/05/08(月) 19:54:32
>>976
正気?+0
-1
-
993. 匿名 2023/05/08(月) 19:55:58
父が悪性リンパ腫の治療で
15日毎に入退院を繰り返してるんだけど
入院する度にPCR検査が必須で
今は同居家族だけ15分の面会が許されてるんだけど
増えてきたらまた変わるのかな+1
-0
-
994. 匿名 2023/05/08(月) 19:56:52
コロナからの病気をストレスで片付けられるともやもやするんですが+0
-0
-
995. 匿名 2023/05/08(月) 19:57:05
>>2
経験した人から言わせたらインフルレベルただの風邪では無い+6
-0
-
996. 匿名 2023/05/08(月) 19:58:54
Didn't See A Single Patient Die Of Covidwww.bitchute.comDidn't See A Single Patient Die Of CovidLoginPassword Reset Username or Email AddressPasswordOne Time CodeTo complete the login process, please enter the one time code that was sent to your email address.Don't have an account? Create one here...
+0
-0
-
997. 匿名 2023/05/08(月) 20:01:01
>>989
別に説得する気もないけど、どうぞ。
+0
-0
-
998. 匿名 2023/05/08(月) 20:04:52
>>990
大丈夫じゃないよ
厚労省のHPにも書いてある↓
<症状がある場合など>
症状がある方、新型コロナウイルス感染症の検査で陽性となった方、同居する家族に陽性となった方がいる方は、周囲の方に感染を広げないために、外出を控えてください。通院などでやむを得えず外出する時には、人混みは避け、マスクの着用をお願いします。+5
-1
-
999. 匿名 2023/05/08(月) 20:08:19
>>184
ほとんどプラスなのに驚きしかない
ガルちゃんだとは思えないわ
この期に及んでワクチンとか大丈夫??+6
-2
-
1000. 匿名 2023/05/08(月) 20:08:44
>>980
咳出てるんならマスクしなよ!+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する















