ガールズちゃんねる

産後の肌荒れについて

47コメント2023/05/07(日) 21:04

  • 1. 匿名 2023/05/07(日) 11:58:01 

    1ヶ月前に出産しました。
    元々肌が弱く荒れやすい方でしたが、妊娠中は全く肌荒れもなく、幼少期を除いて人生で一番肌が綺麗なのでは!?と喜んでいたぐらいツヤピカになったのですが、
    産後1週間で急に肌荒れが復活。
    蚊に刺されたようなボコボコした湿疹で、熱感や痒みも伴っています。
    赤ちゃんがいるので皮膚科に行くのは難しく、最終手段だと思っています。
    何か自宅でできる対策などありますか?
    ホルモンバランスはもちろんのこと、寝不足や、授乳による食欲不振も関わっていると思います。
    産後の肌荒れについて

    +24

    -0

  • 2. 匿名 2023/05/07(日) 12:00:31 

    授乳で食欲不振が何気にやばいと思う
    栄養不足で肌荒れしてる可能性ありそう
    寧ろお腹空く人が多いんだけど、そういう人もいるのかな?
    授乳に影響ないサプリとか飲んでみるのはどうだろう

    +46

    -0

  • 3. 匿名 2023/05/07(日) 12:00:44 

    バファリンでも飲んどけ

    +0

    -33

  • 4. 匿名 2023/05/07(日) 12:01:45 

    妊娠中肌きれいだから、産後いつも通りの肌に戻って落ち込むのわかる‥

    プロテインやお肉から、とにかくタンパク質とってたよ!けっこう持ち直せた!

    +36

    -0

  • 5. 匿名 2023/05/07(日) 12:02:14 

    >>3
    書くことないなら黙っとけ

    +20

    -1

  • 6. 匿名 2023/05/07(日) 12:02:25 

    別に荒れなかった

    +4

    -9

  • 7. 匿名 2023/05/07(日) 12:02:45 

    その時期はもう跡が残らないようにだけ、気をつけるしかないよ

    +10

    -0

  • 8. 匿名 2023/05/07(日) 12:02:55 

    水分ちゃんと取ってますか?

    +11

    -0

  • 9. 匿名 2023/05/07(日) 12:02:57 

    産後1ヶ月授乳中ってご飯2合食べるくらいお腹減ってたけど、主さん大丈夫?
    体調心配なるよ

    +28

    -0

  • 10. 匿名 2023/05/07(日) 12:03:06 

    私も肌は自慢だったのに、産後アレルギー体質になり、赤ら顔になってしまった。化粧水とかも染みてしまうので困ってる。良い快善方法あれば教えて欲しい。

    +16

    -0

  • 11. 匿名 2023/05/07(日) 12:03:43 

    分かる!
    私もとにかく保湿。食事の時間削ってでも保湿してた笑
    いずれ持ち直すよ。

    ただ、私の場合体質変わったのか、産後生理前の肌荒れが出るようになって辛い

    +10

    -0

  • 12. 匿名 2023/05/07(日) 12:04:42 

    ihada良いと思うよ
    あとプロテイン、そしてiHerbで産後のお母さんのためのマルチビタミンあるからそれ飲んでたよ

    +9

    -1

  • 13. 匿名 2023/05/07(日) 12:05:43 

    納豆ご飯食べる。母乳出るし、肌も整うし、良いことづくしだよ。あとはホルモンの影響だから、何やってもダメな時はダメ。落ち着くまで待つしかない

    +17

    -2

  • 14. 匿名 2023/05/07(日) 12:05:47 

    >>1
    子供がいて難しいかもしれないけど、車もなく峠を超えてとかじゃないなら早めに皮膚科に行った方がいいよ
    わたしも同じような感じで悩んでたけど皮膚科行った
    悩む時間とあれこれする暇もないだろうから皮膚科オンライン予約して行くべき

    +12

    -0

  • 15. 匿名 2023/05/07(日) 12:05:47 

    >>8
    水分大事!授乳してるなら自分が思ってる2倍は飲んだ方が良い!

    +23

    -0

  • 16. 匿名 2023/05/07(日) 12:06:33 

    >>1
    ご主人に有給取ってもらって、皮膚科に行ったら?
    親に来てもらうわけにはいかない?
    自宅で様子を見るレベルを超えてる気がします。

    +10

    -0

  • 17. 匿名 2023/05/07(日) 12:07:36 

    子供の一ヶ月健診で病院行った時に助産師に話したら医者に伝えてくれて軟膏出してもらえたよ

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2023/05/07(日) 12:07:51 

    私の場合は2人目妊娠中から始まって産後に悪化したんだけど、同じような症状だった。
    あくまで私の場合はグリセリンフリーを試したら症状落ち着いたよ。

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2023/05/07(日) 12:07:57 

    >>1赤ちゃんがいるので皮膚科に行けないって、旦那は?

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2023/05/07(日) 12:10:43 

    とにかく滅茶苦茶荒れてるなら皮膚科の薬で荒れを一旦ひかせて、そこから自分にあった低刺激のスキンケア用品でスキンケアをする。

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2023/05/07(日) 12:12:52 

    コロナワクチン打ってませんか?

    +2

    -9

  • 22. 匿名 2023/05/07(日) 12:13:16 

    >>8
    助産師さんに一回授乳したら、コップ一杯水は飲んでと言われた

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2023/05/07(日) 12:13:53 

    主さんと同じだった。
    妊娠中は美肌で、産後半年くらいは肌がボロボロだった。
    初夏に産んだから、汗疹もできるし体中かさぶただらけ。
    さらに、暑いのに鳥肌が立ってゾワゾワして
    蕁麻疹が出る直前のような状態がずっと続いて、ずっと不快だった。
    皮膚科で授乳中でも使える薬を塗ったりしてたよ。
    半年くらいしたら自然に治まった。

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2023/05/07(日) 12:14:06 

    >>1
    赤ちゃんがいるから皮膚科に行けないのではなく、行くのです!

    何のための旦那なの?

    +8

    -5

  • 25. 匿名 2023/05/07(日) 12:14:34 

    私も妊娠中から肌荒れ凄くて、皮膚科に行ったけどその薬で余計ひどくなってしまいました😭まともに寝れないし食べれないしで、本当大変ですよね😭💦

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2023/05/07(日) 12:14:44 

    私も4/6に初めての出産をしました。
    私の場合もともと乾燥肌でした。妊娠中は肌は経験ないほどに綺麗でしたが現状ガサツいて保湿しないとすぐに粉吹いてしまいます。抱っこ紐をする腰と肩が特に赤いボツボツができてしまってます。

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2023/05/07(日) 12:16:05 

    >>1 自分の健康削ってまで赤ちゃんのために犠牲ならないといけないのか?変だよ日本の育児

    +9

    -2

  • 28. 匿名 2023/05/07(日) 12:16:20 

    確か肌のバリア機能とかも低下するんですよね。私も元々肌弱いのもあるけど産後1年経ちますが、荒れ放題です
    落ち着く時が来るのかな

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/07(日) 12:26:49 

    私もなりました。
    痒くて眠れないほどではなかったのでほっといたら3ヶ月くらいで良くなった。
    現在産後10ヶ月ですが妊娠前と同じくらい綺麗になりました。

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/07(日) 12:34:17 

    >>1
    当帰芍薬散が効くよー
    私も産後しばらくしてから肌荒れ、手がカサカサなといろいろ不調があったけど、かかりつけ医に処方してもらってかなり違ったよ
    試してみてー

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/07(日) 12:59:25 

    >>30
    横ですが、授乳中でも飲めますか?

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/07(日) 13:13:57 

    ゼラチン飲んでみたら?
    味噌汁とか温かい飲み物に入れて
    コラーゲンだから
    あとはキウイや卵 栄養とってね

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/07(日) 13:16:17 

    >>31
    授乳中に飲んでも大丈夫な漢方薬
    授乳中に飲んでも大丈夫な漢方薬kagayaki-cl.jp

    千里丘かがやきクリニック 授乳中 妊娠 漢方薬


    私は授乳中でも処方されたから大丈夫かと。
    気になるなら時間を考えて飲むとか、検診時に相談してみたらどうかな。

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/07(日) 13:17:36 

    >>1
    皮膚科行くのが一番早いよ。
    赤ちゃんは肌トラブル無いかな?
    赤ちゃんの肌の乾燥とか乳児湿疹で皮膚科行く時に、自分の肌荒れもみてもらったよ。

    私の場合は、しょっちゅう手を洗ってたからか、手荒れが酷くなっちゃった。

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/07(日) 13:25:50 

    わたしは妊娠中(特に初期)がホルモンの関係でめちゃくちゃ荒れて大変で。そのときは敏感肌用の化粧品何使っても染みてたんだけど、アルージェだけ大丈夫だったよ。
    あとは他の方も書いてるけど水分大切。睡眠の確保も難しいと思うけど、無理せず赤ちゃんが寝てるときは一緒に休んでね。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/07(日) 13:33:05 

    私も妊娠中が一番肌綺麗でした。
    産後、赤ちゃんのお世話優先で、自分のケアを後回しにしていたら主さんと同じように湿疹みたいなのが顔中に出来て痒みも酷くなりました!

    赤ちゃんを家族に預けて皮膚科に行ったら、私は乾燥が原因と言われました。
    元々乾燥肌なのに、ちゃんと化粧水とか塗らなかったのがいけなかったみたいで、それからはお風呂の後や顔洗った後は、一回パパッと何かしら顔に塗ってから赤ちゃんのお世話をするようにしたら湿疹は出なくなりました。

    赤ちゃんのお世話とても大変だと思いますが、ママが元気であることもとても大事だと思うので、頼れる人がいれば子供預けて病院で診てもらえるといいですね。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/07(日) 13:48:11 

    美容液とか美容クリームとかに頼らず、ドラッグストアのヒルドイドローションとクリームくらいでスキンケア終了。
    日中の化粧も日焼け止めも湿疹があるうちはしない。

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/07(日) 13:50:31 

    妊娠中普段の100倍くらいのエストロゲンが分泌されてたのが急激に産後減ってしまうから、その落差で肌トラブルや脱毛が起きやすい。

    とにかく肌を休めること。
    水分補給、タンパク質、野菜をしっかり取ること。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/07(日) 13:58:11 

    産後1ヶ月です。
    久しぶりにちゃんと鏡で自分の顔を見たら、
    眉間とおでこの皺がひどい、、、
    こんな顔で子育てしてるのかと思うと
    益々しんどくなった、、、

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/07(日) 14:15:33 

    私も産後はビックリするぐらい肌ボロボロになった

    両腕と太腿に湿疹みたいなブツブツがたくさん出来て鮫肌になって、顔の肌は乾燥してガサガサだった

    皮膚科行かなきゃと思いながらもなかなか行けず、結局いま産後1年経過したけど気付いたら自然と治った

    結局産後のホルモンバランスが落ち着くまでは仕方ないのかなーって個人的に思った

    産後1年間は慣れない育児+産後の疲労+ホルモンバランス不調+寝不足のフルコンボで、美容液や保湿剤でのセルフケアじゃどうにもならなかった

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/07(日) 14:26:23 

    産後3カ月。
    毎日すっぴんなのに地味な肌荒れ続いてます。
    髪が頬に触れただけで痒い泣
    キュレルとかカルテHD?にしてみたけど変化なく...
    ターバンオールバックが一番楽!笑

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/07(日) 15:25:14 

    >>37
    よこ。(あなたが違うのは分かってますが)

    赤ら顔の方は、ヒルド●ド塗らないほうがいいですよ。
    血色良くなって、顔がもっと赤くなります!
    二日前の私です笑
    あとオロナ●ンもダメです!

    皮膚科に行って聞いてくださいねー

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/07(日) 15:51:37 

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/07(日) 16:42:02 

    >>33
    ご丁寧にありがとうございます🙇‍♀️✨

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/07(日) 20:07:22 

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/07(日) 20:57:19 

    >>1
    出産もデトックスというけど、どうなんだろうね?

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/07(日) 21:04:12 

    元々吹き出物が多かったんだけど不妊治療始めてから出産までお肌きれいだった。
    でもその後また吹き出物出てきちゃって、子宮内膜症もあるからピル💊飲み始めたよ!一切出来なくて生理痛もなくて快適!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード