ガールズちゃんねる

ゴールデンウィーク中に怪我をした、または病気になった方

170コメント2023/05/24(水) 22:44

  • 1. 匿名 2023/05/05(金) 21:21:41 

    ゴールデンウィークも真っ只中ですが、主は今日盛大に転んであちこち保冷剤で冷やし、足を引きずりながら絆創膏だらけの身体で残りのゴールデンウィークを過ごす事になりました。
    ゴールデンウィーク中は病院も休みですし、この時期は怪我や体調不良になるのも大変ですよね。みなさんは健康に過ごされていますか?怪我をしてしまった、または病気になってしまった方のエピソードもお聞かせください。

    +45

    -2

  • 2. 匿名 2023/05/05(金) 21:22:11 

    やっぱり家でゴロゴロが一番

    +83

    -3

  • 3. 匿名 2023/05/05(金) 21:22:20 

    >>1
    あなただけよ

    +2

    -41

  • 4. 匿名 2023/05/05(金) 21:22:50 

    夜になると咳が止まらなくなる
    しんどいー横になると酷くなるから眠れない

    +97

    -1

  • 5. 匿名 2023/05/05(金) 21:23:09 

    ゴールデンウィーク中に怪我をした、または病気になった方

    +54

    -1

  • 6. 匿名 2023/05/05(金) 21:23:11 

    大したことないけれど3日前からお腹壊して予定全滅

    +92

    -3

  • 7. 匿名 2023/05/05(金) 21:23:23 

    3日前に38.8℃まで上がって倒れてました。仕事だったのにー«٩(*´ ꒳ `*)۶»

    +37

    -4

  • 8. 匿名 2023/05/05(金) 21:23:34 

    今39.3の熱があります。死にそう。

    +90

    -2

  • 9. 匿名 2023/05/05(金) 21:24:26 

    >>4
    私も黄砂での喉不調が悪化して咳が全然治らない😢
    夜寝れないの辛いよね…

    +72

    -3

  • 10. 匿名 2023/05/05(金) 21:24:47 

    ギックリ腰になった
    動けない

    +60

    -1

  • 11. 匿名 2023/05/05(金) 21:25:00 

    中学生の娘がコロナに感染しました。私もなんだか体がしんどい(涙)

    +59

    -3

  • 12. 匿名 2023/05/05(金) 21:25:07 

    食べ過ぎて下痢
    子も

    +10

    -4

  • 13. 匿名 2023/05/05(金) 21:25:19 

    昨日友だちとごはん行って喋りまくり、今日になって喉が痛いから喋りすぎたかなって思ってたけど熱出てきたから風邪なんだなーって思ってたとこ。GW明けまでに治さなきゃ

    +8

    -16

  • 14. 匿名 2023/05/05(金) 21:25:29 

    コロナ療養中です

    +53

    -2

  • 15. 匿名 2023/05/05(金) 21:25:32 

    病気と怪我をゼロにできたら世界にとっても本人にとっても良いことしかない

    +13

    -0

  • 16. 匿名 2023/05/05(金) 21:25:50 

    転倒して肩骨折した
    手術するらしく色々落ち込むー。良い保険にはいっときゃ良かった

    +69

    -3

  • 17. 匿名 2023/05/05(金) 21:25:55 

    風邪ひいたー。咳と喉の痛みがキツい。

    +65

    -1

  • 18. 匿名 2023/05/05(金) 21:26:59 

    >>8
    私も先月39.3出て抗原検査したらコロナだった

    +44

    -3

  • 19. 匿名 2023/05/05(金) 21:27:24 

    急に喉が痛くなって鼻水が止まらず微熱だけどフラフラで寝込んでる

    +41

    -1

  • 20. 匿名 2023/05/05(金) 21:27:50 

    病気じゃないけど生理痛とだるさで一日中寝てた。

    +18

    -2

  • 21. 匿名 2023/05/05(金) 21:29:14 

    今朝から38度の熱と頭痛
    一日の内になんども上がったり下がったり
    サラサラの鼻水とくしゃみ

    なんだこれは

    +38

    -3

  • 22. 匿名 2023/05/05(金) 21:30:08 

    >>8
    こんなとこにいないで寝てないと
    お大事に

    +16

    -1

  • 23. 匿名 2023/05/05(金) 21:30:11 

    そんなに急にコロナが弱毒化するわけないから、連休明けは感染爆発だろうね。
    政府は5類に切り替えた後だから、知らぬ存ぜぬで押し通すでしょう。

    +104

    -5

  • 24. 匿名 2023/05/05(金) 21:30:17 

    大谷翔平病です。毎日試合があるときは夜中でも見てます。

    +4

    -11

  • 25. 匿名 2023/05/05(金) 21:30:27 

    >>21
    多分コロナだよ

    +40

    -3

  • 26. 匿名 2023/05/05(金) 21:31:10 

    自分じゃないけど、家族が
    朝→なんか左足がいたい~
    昼→左手もだるい気がする
    夕方→熱中症になったっぽい、しゃべるのもしんどい、明日病院行く
    って言ったけどなんかやばい気がして休日外来行ったら脳梗塞で即入院になった

    +105

    -2

  • 27. 匿名 2023/05/05(金) 21:31:35 

    本格的に衣替えして冬服の入った衣装ケースを持ち上げたらギックリ腰に…

    +19

    -1

  • 28. 匿名 2023/05/05(金) 21:31:45 

    子供が手足口病 ひどい咳と鼻水

    +14

    -1

  • 29. 匿名 2023/05/05(金) 21:31:45 

    >>25
    検査しなければただの風邪だよ。

    +5

    -17

  • 30. 匿名 2023/05/05(金) 21:32:16 

    高齢の父母がコロナになりました。
    母は何食べても味が分からないらしいし、父は発熱と咳で辛そうです。

    +37

    -1

  • 31. 匿名 2023/05/05(金) 21:32:27 

    旦那が3日に39℃熱出した…と思ったら半日で回復
    1人だけ1と2休みで暇だったから行ったマッサージのもみ返してお前…旅行キャンセルしてもたやないか

    +7

    -7

  • 32. 匿名 2023/05/05(金) 21:32:55 

    >>1
    GW前日から私と娘二人が高熱、咳💧
    やっと治りかけかと思いきや、咳のみ止まらない。
    旦那も今日から喉と嫌悪感でダウン💧
    アルプラしか行けなかったGW…

    +30

    -3

  • 33. 匿名 2023/05/05(金) 21:33:32 

    小1の息子、熱中症か遊び疲れで嘔吐。
    たまにあるから警戒してたんだけど…。

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2023/05/05(金) 21:33:41 

    一昨日ぐらいから風邪で喉の痛みと痰のからみと微熱出てる
    ロキソニンとペラックT錠飲んで耐えてるところ

    +26

    -1

  • 35. 匿名 2023/05/05(金) 21:33:59 

    膀胱炎が急激に悪化して血尿になったから、休日診療にかかってきた。

    +23

    -1

  • 36. 匿名 2023/05/05(金) 21:34:02 

    GW直前の28日に怪我をして4センチほど縫うはめになり、今は風邪で鼻水がヤバいです
    春休みに二泊三日で旅行へ行き、夏休みにも大きめの旅行へ行く予定だからGWは近場で済ませる予定だったから良かった

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/05(金) 21:35:01 

    >>18
    何日間くらいでました?
    丸1日だけそのくらい出て、翌日から熱は下がり咳が酷かったけどインフルやコロナが陰性だった。病院変えたけど結果同じ。

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/05(金) 21:35:09 

    >>13
    コロナだと思う

    +44

    -3

  • 39. 匿名 2023/05/05(金) 21:36:19 

    >>1
    今年ではなくて数年前なんだけど
    主人がずっと歯が痛いと言ってて 
    歯医者行くように言ったのにそのまま放置
    GWに旅行へ出掛ける当日にとうとう虫歯が悪化
    朝から機嫌悪くて祝日でもやってる救急の歯医者を探して直行
    応急処置してもらって痛みは無くなって一安心
    予定はかなり狂ったけど行くのに車の運転もあるし
    温泉旅で温泉入るのに歯痛は駄目だよね 

    +19

    -1

  • 40. 匿名 2023/05/05(金) 21:36:56 

    >>19
    コロナですね

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2023/05/05(金) 21:37:02 

    >>4
    私も咳が止まらなくて本当に苦しい

    +17

    -3

  • 42. 匿名 2023/05/05(金) 21:38:15 

    どうしてか分からないけど、昨日の夜中めっちゃ吐いた。水下痢と
    なかなかスッキリしないしツラ。
    今日仕事なのに休むはめに😩
    明日は仕事いく😩

    +8

    -2

  • 43. 匿名 2023/05/05(金) 21:40:38 

    GW連休を利用して、病院でしこりを取る切開手術してもらった。
    ずっと傷の様子見ながら家で安静中ー。抗生物質でちょっとだるいし。

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/05(金) 21:41:03 

    風邪ひいて熱出てるよ。

    頼みの綱のひとり娘は今夜は仕事で深夜帰宅。明日と明後日は夜勤だし、ずっと家に常にいるのは全く役に立たない旦那だけ。

    自分が飲み食いする分しか買ってこないし、なにか欲しい物があるのかさえ聞いてこない。なんなら「大丈夫?」のひとこともなく、ずっと黙ってスマホゲームしたりテレビ観てリビングに座ってる。

    旦那の存在で精神もやられそうだよ。

    +57

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/05(金) 21:42:42 

    >>26
    判断が素晴らしいです
    お大事にしてくださいね
    26さんも疲れないようにね

    +95

    -1

  • 46. 匿名 2023/05/05(金) 21:42:55 

    >>4
    38.5℃の熱が出て咳が止まらず1日に総合病院行ったら、感染症は陰性でアレルギー&蓄膿だった
    熱は下がったけど咳が止まらず今もゴロゴロしてるよ
    昨日から体も痒くてあせもみたいになってるんだけどなんだろう

    +32

    -2

  • 47. 匿名 2023/05/05(金) 21:42:58 

    >>35
    経験ありますが、血尿にまでなると本当につらいですよね お大事になさってください

    +5

    -2

  • 48. 匿名 2023/05/05(金) 21:44:01 

    息子が公園でアシナガバチに刺されました
    ずっと泣き叫んでいたので車で20分の救急病院まで連れていきました
    連休中で座れないほど沢山の人が待っていて、30分くらい待ちました
    大きめの保冷剤をたまたま持っていて、刺された直後からずっと冷やしていたので、毒の回りが最小限であまり腫れずにすんだみたいです
    塗り薬を処方してもらいました

    +34

    -6

  • 49. 匿名 2023/05/05(金) 21:44:31 

    >>1
    気をつけて
    お大事に

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2023/05/05(金) 21:45:17 

    熱出して、1日で下がったけど翌日からお腹の調子が悪くて。食欲あってお腹はすくけど、食べたら腹痛で下しちゃうから食べられなくてイライラしてしまう。それが原因で家族と喧嘩してしまった

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/05(金) 21:45:30 

    GWの初日車で旅行に行く途中
    道路沿いのマンション駐車場から出てきた車が
    直進の自転車と接触して事故起こしてるのを目撃
    車はほぼ止まっでたけど自転車の人は人形みたいに
    スローモーションみたいに投げ飛ばされててかなりショッキングだった
    連休だからって浮かれてたら駄目だなと思った

    +22

    -1

  • 52. 匿名 2023/05/05(金) 21:45:43 

    >>37
    高熱は1日半くらい
    咳と頭痛と吐き気と鼻水がその後一週間くらい
    私は2日目に自分でキットで検査して陽性でした

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2023/05/05(金) 21:46:13 

    今親戚が来てるんだけど、一人めっちゃ咳してる子がいて、でも子供だから距離感ゼロだし、それはもう見事に移った
    耳の奥と喉と頭が痛いし、変な声になった
    熱と胃腸は大丈夫そうなのでまだ良かったかなー

    +12

    -3

  • 54. 匿名 2023/05/05(金) 21:46:20 

    >>17

    私も風邪ひいた。
    今の風邪って喉にくるね💦
    ゴールデンウィーク終わっちゃう。

    +34

    -1

  • 55. 匿名 2023/05/05(金) 21:46:32 

    >>25
    ひぇ~😫

    どこにも出掛けずゴロゴロしてただけなのに( ;∀;)

    +7

    -2

  • 56. 匿名 2023/05/05(金) 21:46:37 

    子供が2日から熱だしててまだ下がらなくて買い物すら行けないよ!
    病院もやってないし引きこもってるしかなくてしんどい

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2023/05/05(金) 21:47:03 

    痰が絡んで咳がでます

    +15

    -1

  • 58. 匿名 2023/05/05(金) 21:48:08 

    >>9
    わかる!
    私も黄砂のせいでずっと咳が治らない。

    +8

    -2

  • 59. 匿名 2023/05/05(金) 21:48:18 

    >>21
    私もコロナだと思うよー。
    もし無理をしたら後遺症が怖いからしっかり休養とってね!

    +15

    -1

  • 60. 匿名 2023/05/05(金) 21:48:54 

    >>15
    そうなれば良いけど、儲からなくて困る特権階級がたくさんいるから、なくならないと思う

    +1

    -4

  • 61. 匿名 2023/05/05(金) 21:50:55 

    >>4
    あぐらをかいて、その(足の)上にふかふかなクッションや上掛け布団を座ってる自分の首の高さ位まで重ね、そのふかふかな上に頭を乗せて寝ると座ってる様な体勢の為、咳が出にくくなって少し仮眠出来ませんか?
    あと私は体が温まると咳が出るからエアコン少し低めの涼し目の空気にしたり、ウィックスヴェボラップ塗ったりします。咳が出てしまい寝れないのは辛いですよね、お大事に。

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/05(金) 21:51:38 

    食べ過ぎたのか何なのか、胃も腸も痛い…

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/05(金) 21:52:00 

    昨日の夜中から体調悪くて食あたりかと思って病院行ったら急性腸炎だった
    GWはビール三昧の予定だったのに( ̄^ ̄)

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2023/05/05(金) 21:52:25 

    カミソリ負けしました

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2023/05/05(金) 21:53:29 

    >>47
    ありがとうございます。
    医師に「膀胱炎ぐらいで休日診療に…」って呆れられたらどうしようかと思いましたが「血尿までなったら来てもらって正解だよ」と言ってもらってホッとしました。土日はゆっくり過ごしますね。

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/05(金) 21:54:02 

    >>55
    お大事に
    頭冷やして解熱剤飲んでゴロゴロしてたら治る

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/05(金) 21:54:12 

    子どもが顔面から転けてしまって前歯が2本折れて唇も縫いました。
    永久歯だし、どうなってしまうのか不安で1番子どもが泣きたいだろうに、私が泣いてしまっています。

    +16

    -5

  • 68. 匿名 2023/05/05(金) 21:54:18 

    >>52
    ありがとうございます。

    頭痛や鼻水は出ずで咳がものすごいです。
    1日目と3日目ぱ検査キットで。
    2日目ぱ個人病院で。
    4日目は別の個人病院へ。

    なぜか陰性ならないんです笑

    +2

    -2

  • 69. 匿名 2023/05/05(金) 21:54:34 

    ちゃんと土用の間日を選んで庭の改造してたのに…石を踏み外してグキッと…😭派手に捻挫したよー😭まぁ、お陰で義兄夫婦とその子供達とのピクニックに行かなくて済んだから、逆に良かったのかなぁー…このままゆっくり出来そうです☺️

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/05(金) 21:55:28 

    >>55
    花粉や黄砂で喉やられても熱は出るからコロナとは限らないよ。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/05(金) 21:55:53 

    >>1
    捻挫や骨折にはなってないのね?
    大事に至らず良かった!って、思おう!
    どうせ今日がすぎればあとは土日なだけ。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/05(金) 21:56:52 

    5/1からみんな風邪で一家全滅です…
    0歳の娘が一番症状軽くて本当によかったけど、まじでこの1週間何もしてない

    仕事復帰して1週間だったんだけど、保育園の洗礼はやばいな

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/05(金) 21:57:57 

    >>68
    あら、そんなに検査して違うなら違うのかもね…?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/05(金) 21:59:22 

    扁桃腺腫れててイテー!疲れかな。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/05(金) 22:01:15 

    10日間の大型連休だったのに‥

    ちょっと風邪気味だなーと思ってたら急にめちゃくちゃしんどくなって連休初日に抗原検査でコロナ陽性。

    動けない位しんどくなって5日間は食べて寝るだけ。発症9日目にしてやっとウイルス減った感じがする。

    2回目の感染なんだけど1回目よりしんどかった。

    +11

    -3

  • 76. 匿名 2023/05/05(金) 22:01:31 

    >>73
    ですかね、、。
    変な風邪なのかもしれないですね。

    いろいろありがとうございました!^^

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/05(金) 22:01:50 

    2日に子供が熱だしてすぐ下がったけど私がもらい喉痛関節痛
    仕事復帰してGW出勤なのにやっちまった、、

    +9

    -2

  • 78. 匿名 2023/05/05(金) 22:02:16 

    >>10
    お察しします!パンツもあげられないよね。
    って言うか、夜寝返り打てないから寝られない。
    私は、座って寝てました涙。

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/05(金) 22:03:32 

    >>37
    横です。同じ症状になり、耳鼻科に行ったら「上咽頭炎」でした。インフル&コロナも陰性で、熱も一時的に38℃まで出ました…。医師の先生に「最近外に長く居なかった?」と聞かれ「そう言えば前日にガーデニングを一日中してました!」と言うと、先生曰く、直近のpm2.5や、黄砂の影響で、最近その症状で受診される方が多いらしいとの事。ちなみに私は咳が完全に治るの2〜3週間かかりました。ホントに夜も咳で寝れなく辛かったです。

    +11

    -1

  • 80. 匿名 2023/05/05(金) 22:05:08 

    >>67
    今の子は手が出ないから顔面から転けちゃうパターン多いらしいね。
    私も子供の頃に前歯折って差し歯です、、、

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/05(金) 22:07:33 

    >>26
    数年前、家族が夜中に左脚がおかしいって言い出して救急車を呼んで病院に運ばれました
    検査の結果脳梗塞でしたね

    +17

    -1

  • 82. 匿名 2023/05/05(金) 22:07:34 

    >>67
    うちも顔からこけてヒビ入ってます。

    それだけでも不安なんだから、折れてしまったら本当に泣きたい気持ち分かります!

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/05(金) 22:10:34 

    >>79
    ありがとうございます。

    耳鼻科ですか!!全く思いつかなかったです笑
    私は事務の仕事をしてて自宅と職場の往復のみなんですよね、、、

    でもその症状だと私と同じなので同じ風邪だったかもしれないですね。
    厄介ですよね、、

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/05(金) 22:10:47 

    火傷しました。カップヌードルをギュッと持ってしまってお湯がこぼれた。ものすごく大きい水ぶくれ状態です。痛みがないのが幸いです。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/05(金) 22:12:34 

    >>6
    もう良くなったのかな?
    私もだったよ
    背脂こってりのラーメンがいけなかったらしい
    赤玉のお世話になりました

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/05(金) 22:14:04 

    子供二人が咳からの熱が40度以上まであがってる。
    インフルかな…、
    私も身体がだるくなってきた。
    GWだから病院あいてなくて地獄。

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2023/05/05(金) 22:16:16 

    >>17
    コロナですね

    +4

    -4

  • 88. 匿名 2023/05/05(金) 22:17:07 

    >>4
    私は朝方に咳が止まらない。
    今日も空気が汚かった

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/05(金) 22:17:10 

    >>32
    コロナ感染ですね

    +1

    -4

  • 90. 匿名 2023/05/05(金) 22:18:31 

    >>86
    コロナですね

    +1

    -2

  • 91. 匿名 2023/05/05(金) 22:18:38 

    >>23
    まぁでも仕方ないよね。
    いつまでもコロナコロナじゃね。

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/05(金) 22:18:46 

    肌荒れ…
    顔真っ赤…
    こわいよ、治るんかなーって凹んでる。
    いつか治るけどさー

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/05(金) 22:19:56 

    >>86
    今病院開いてないから大変ですよね。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/05(金) 22:20:08 

    インフルエンザになった…
    熱出たの月曜で、病院は開いてたから良かった

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/05(金) 22:23:22 

    数年前の忘れもしない4月29日、間違って漂白剤入りのお茶を飲んでしまいw 腸が熱くなって不安になったけど祝日だし。
    それで大病院の救急センターに行ったことがある…。
    「病院の中にコンビニがあるから、そこで牛乳買って飲めばOK」って言われ拍子抜けした記憶がある。牛乳で中和されるんだそうで、それ飲んだ後は何ともなかったわ。

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/05(金) 22:24:16 

    >>67
    私も小3の時に前歯(永久歯)2本欠けちゃったけど、全然違和感ない感じでレジンつけてもらってますよ。
    劣化でレジンが黄ばんでくるから1〜2年に一度くらいは付け直さないといけないけど。
    折れ方によっては被せ物とかになってくるのかもしれないけど、今は保険治療で白い歯にできるみたいなので、あんまり悲観的にならなくて大丈夫!
    いろんな人と話すると、意外と前歯折れてるって人いますよ。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/05(金) 22:25:36 

    >>6
    私も!メッチャ快便なのに団子と柏餅3日間で6個くらい食べたら便秘になって、さっき吐いたり、腹痛になったり大変だった。流行りの病気なのかな?

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/05(金) 22:25:39 

    家族皆高熱で一家全滅でした。明日やっと病院いける。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/05(金) 22:25:43 

    >>13
    検査薬で調べた方が安心出来るよ

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/05(金) 22:28:53 

    >>10
    大丈夫ですか?
    家に痛み止めの薬はありますか?
    体を動かすのがきついと思いますが、明日整形外科を受診した方がいいですよ
    整形外科の看護師より

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2023/05/05(金) 22:29:42 

    子供が咳、発熱で気管支炎になりました。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/05(金) 22:29:53 

    >>14

    わたしも療養中です、頑張りましょう😭

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/05(金) 22:31:18 

    >>89
    それが、未だに感染したことはなく、今回も陰性でした…

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2023/05/05(金) 22:39:21 

    >>4
    お大事にね。
    私それで肋骨が激痛でレントゲン撮ったが骨折ではなく肋間神経痛ってやつでした。
    これになると地味にきついよ〜泣

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/05(金) 22:41:22 

    >>83
    ホント厄介ですよねー。咳だとコロナも疑われるし…。はい、お試しに耳鼻咽喉科の受診をお勧めします😊ストレスや冷えや乾燥なんかでもなるみたいなので…。お大事にされて下さいね🍀

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/05(金) 22:47:04 

    鼻水が止まらず
    喉が痛くてものが飲み込めないくらいでしたが
    ペラックをのみました

    つらい

    月曜日までにはスッキリ直したいです

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/05(金) 22:49:53 

    調子にのって暴飲暴食したらものすごいお腹壊してトイレに起きて夜眠れなかったし、微熱も出たりで2日と3日は大変だった…
    正露丸で治りました

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/05(金) 22:50:04 

    >>30
    それは大変心配ですね、ワクチン接種しても辛い症状が続いているのかしら…。
    どちらにしても早く、症状が軽減されて治癒しますように。お大事に。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/05(金) 22:50:50 

    膝を痛めて、ほぼ引きこもり中
    もう早く休み終われ…

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2023/05/05(金) 22:54:06 

    >>67

    どのくらい前にこけたのかわからないけど、牛乳につけけといたら、後でつけられる場合も?

    歯が折れた・抜けたときの注意点と対処法 | おやざと歯科
    歯が折れた・抜けたときの注意点と対処法 | おやざと歯科www.oyazato-shika.com

    皆さんこんにちは。 おやざと歯科です。 口腔外科では、顔面やお口の周囲に受けた外傷に対する治療も

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2023/05/05(金) 22:55:57 

    左の下腹がずっと痛い。
    原因はわからない。
    GW中は病院開いてないし月曜からは仕事があるから病院にいけない。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/05(金) 22:56:09 

    一家コロナ感染して療養中です。
    明日解除されるけど旦那の咳が治らないから
    旦那は留守番させて子供達連れて公園行く予定。

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2023/05/05(金) 23:03:00 

    お尻肉離れなりました。。私のGW終わりました。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/05(金) 23:04:13 

    67の者です。
    コメントくださった方ありがとうございます。
    今日の出来事なんですけど、子どもが痛くて泣き叫んでる姿や血まみれの姿が頭から離れなくて、どうにもこうにもツライです。
    1番ツライのは子どもですが、私もツライです…

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/05(金) 23:05:13 

    >>42
    だけど、寒いと思ったら38℃ある😭

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/05(金) 23:10:15 

    転んで大きくて少し深い擦り傷が出来たんですが、洗ってマキロンして絆創膏貼ってたけど傷が大きくて擦れて痛いからキズパワーパッドにしたら今度はじゅくじゅくしてきて関節に鈍痛が出てきたんだけど…化膿しちゃったのかな🥲

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/05(金) 23:12:50 

    >>17
    私もです。喉が痛いし声も出なくなってきた

    +9

    -1

  • 118. 匿名 2023/05/05(金) 23:26:08 

    5/2から38度近い熱が出て、2日間熱が上がったり下がったりしました。今は熱は落ち着きましたが、鼻詰まりと左耳が詰まって治らないので明日耳鼻咽喉科へ行ってきます。

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/05(金) 23:28:20 

    >>1
    昨日転んで救急医療で治療を受け12000円も取られた
    ただの打撲だけど色んな意味で痛かった

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2023/05/05(金) 23:28:34 

    昨日から38〜39度の熱がずーっと続いてて救急外来行きたいから電話したけどどこもかしこも断られてます(:3_ヽ)_コテッ!
    明日朝イチで発熱外来飛び込んでくる予定…

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/05(金) 23:32:38 

    >>1
    同じく転んだ!!
    傷だけですんだけどアチコチ痛い…
    転ぶってこんなに怖かったっけ?

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/05(金) 23:40:18 

    抗原検査は陰性だったものの高熱からの激しい咳が止まらず、咳のしすぎで左肩を痛めたようで常に痛みが伴って眠れない…咳も苦しいし肩も痛いし本当に泣きそう…

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/05(金) 23:41:10 

    息子が熱出したわ。もう3日目熱は下がったけど咳が酷くてまさかコロナ?とか少し不安。コロナなら2回目だけど。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/05(金) 23:50:42 

    熱出しました。ずっとご飯食べてない。ようやく今日まともな食事になり嬉しい

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2023/05/05(金) 23:53:07 

    >>84
    痛くないほうが重いやけどだと思うよ
    ゴールデンウィーク中に怪我をした、または病気になった方

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/05(金) 23:57:49 

    >>116
    知ってるだろうけど感染してたらキズパワーパッド禁忌だよ

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/06(土) 00:01:20 

    高熱4日目
    解熱剤も効きが悪い
    固形の食事は受け付けず、辛うじて水分は取れてるから脱水してないけど早く病院いきたい

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/06(土) 00:03:10 

    >>4
    空気清浄機買ったよ。
    今日届くわ。

    二台置こうと思ってる。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/06(土) 00:11:18 

    >>8
    私も昨日の夜39℃超えの熱で、今朝病院で検査したらインフルだったよ。タミフル飲んだら少し楽になった。

    +20

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/06(土) 00:15:39 

    外反母趾?
    足の親指付け根がズキズキして痛くて寝られない。
    前から外反母趾の傾向があったけど
    今日新品のスニーカーで山に登ったからかな…
    山といっても低い山だし20分もかからない様な山だけど…
    ロキソニンの湿布貼ってるけど痛いから起きてきた。
    明日病院やってるみたいだから整形外科受診します…ツラ。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/06(土) 00:32:14 

    >>113
    広瀬さん?

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/06(土) 00:37:22 

    >>108
    お優しい言葉、ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/06(土) 00:37:55 

    ギックリ腰になりました

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/06(土) 00:38:40 

    長時間ドライブからかえったら フラフラがとまらない。帰ってからもう2日はたってるのに

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/06(土) 00:48:46 

    今日の朝起きたら喉の奥痛くなって、副鼻腔炎も。
    いつもタイミング悪い。

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/06(土) 01:06:56 

    ゴールデンウィーク初日に旦那を食中毒にさせてしまった。
    私と子供は大丈夫だった。
    謎。

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/06(土) 01:15:49 

    >>125
    返信ありがとうございます。医者には深度2と言われたので合ってます。もう少し軽かったら寧ろ痛かったんですね。痛くない境目みたいなものなんでしょうか。水ぶくれが何とか破けない様にガーゼとビニ手で頑張っていてしぼんできました。すごく大きな水ぶくれです(2センチ四方位)。下の方に1センチ四方の水ぶくれもありです。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/06(土) 02:25:53 

    暴飲暴食が続き、胃腸がヤられてさっき吐いた。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/06(土) 03:17:50 

    親子でインフルエンザになりました。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/06(土) 04:47:48 

    5月2日から高熱出続けて、やっと平熱になった。(´;ω;`)


    夫の風邪がうつっちゃった。


    高熱出ると、体のあちこちが痛くてしんどいです。。。

    今は咳が出てしんどくて、眠れない状態

    一足先に風邪を引いていた夫は、現在、喘息に移行している状態です。苦しそう。


    夫婦でほぼ引きこもって、寝てるゴールデンウィークになっちゃいました。


    この高熱のつらさを誰かに伝えたいと思っていたので、
    トピ立ててくれてありがとうございます!

    早くよくなりますように。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/06(土) 05:05:40 

    >>10
    4/30に私もなりました。
    なんとか整骨院で応急処置してもらい、四九日の法要終わらせました。
    やっぱり腰は身体の基本。身体はもちろん精神的にも不都合か増える。
    みなさん、大切にしましょう。整骨院で教えてもらったストレッチをしてます。
    足を組んで上半身を丸める、その時、姿勢がわるくならならいように胸を突き出す感じて頭は下げない、それを15秒です。片脚ずつ。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/06(土) 05:53:41 

    強風の日が多いよね。
    花粉症、ぶり返しました。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2023/05/06(土) 05:55:54 

    1日に娘が発熱、検査の結果インフルでした。うちの地区大流行中。
    今日6日までが自宅療養期間…
    本当に何もできないGWとなりました。

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/06(土) 06:21:22 

    病気とはまた異なるかもなのですが…
    先週末から謎の目眩(初めて)で、横になっていてもクルクル回っている様な感覚、又はフラフラして歩くのが危ない状態になる事があり、気象病気味のため、気圧のせいかな?とあまり外にも出ない様にしていたのですが、昨日の能登半島の大きな地震後からは、目眩が一切起こらなくなりました。
    目眩 地震で検索したら、地震の丁度一週間くらい前からその様な症状が出る場合もある様なのですが、かなり離れた、しかも太平洋側に住んでおり不思議に思っています。
    同様の方いらっしゃいますか?

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2023/05/06(土) 07:31:04 

    昨日夕方熱出して夜には39度近くなってた。
    繁忙期でしかも人手不足なのに仕事休むの本当に申し訳なくて泣いた。
    仕事めちゃくちゃ忙しいし家帰ったらイヤイヤ期の子供の世話、、多分疲れとストレスで熱出たんだと思ってる。

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/06(土) 07:50:33 

    >>1
    化粧品が合わなかったのか、顔が赤くなって腫れてる。炎症起こしてる。痒いし。顔全体がむくんだみたいに腫れてて、古田新太みたいな顔になってる。どうしたらいいのか、教えて欲しい。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/06(土) 07:50:52 

    先週から帯状疱疹になり、GW期間中はどこも行かずに休んでおりました。
    痒みと痛みがひどくて、ここ数日でやっと良くなりました。
    疲れや疲労が溜まっていると年齢問わず発症しやすいそうなので、皆様気をつけてください。
    脇腹などに帯状の発疹ができたらすぐ皮膚科に行ってください。薬を飲むのが早ければ早いほど治りが早いそうなので。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/06(土) 08:41:31 

    ウチのチワワちゃんが元々気管虚脱持ってて、ゴールデンウィーク中に夜、咳が止まらなくて緊急で動物病院行きました。行きつけの病院は夜もやってくれるから助かる

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2023/05/06(土) 08:47:51 

    ちょうど一週間前に玄関で失神しちゃって後頭部から流血したよ。
    胃腸炎になってたから迷走神経反射かお疲れ気味だったのかなと思ってる。
    夜間救急に行ってCT撮って点滴して医療用ホチキスで止めてもらってきた。
    GW中も働いてくれてる医療従事者さんに本当に感謝しきりだった。こんなことで手を煩わせて申し訳ない…
    これからそのホチキスを取りに行ってきます!

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2023/05/06(土) 09:19:35 

    一昨日夜から扁桃炎になり苦しんでます…
    いいオトナが39度超えはきついし、喉が死んでる😭

    今から耳鼻科いきます…!皆様もお大事に…!

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/06(土) 10:16:47 

    肌が私史上最大限に荒れてる…
    陽に当たったから?暴飲暴食?黄砂?
    まるで中学二年のときみたいにオデコがニキビでブツブツして痛いし。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2023/05/06(土) 10:38:12 

    一昨年のお盆休みの谷間の日に足を12針縫う怪我をしてしまい、普段かかっている整形外科はその日休みだったので別の所を探して縫ってもらいました。
    傷の消毒と包帯の交換が数日後に必要だったので休日でも開いている別の病院を探してやってもらいましたが、これだけで1200円以上掛かってしまい高くつきました。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/06(土) 12:45:28 

    小学生の息子が39度発熱しました。夜間診療に電話したら散々症状詳しく聞かれてから夜は検査できないんですって診療言われたよ。なんの検査なのかな。コロナ?インフル?別に検査してくれなんて言ってないしもうコロナかどうかとかどうでもいいし検査結果出るまで何日待たせる気なんだ。解熱剤欲しいだけだったのにもういいわってなって市販薬買って家で寝かせて治した。未だになんだったのか分からない。

    +2

    -2

  • 154. 匿名 2023/05/06(土) 15:00:39 

    >>129
    ウチも!インフルA型時間差ドミノ中…
    39.4の息子→38.5私→39.3娘。
    ゴールデンウィーク全滅…

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/06(土) 15:22:11 

    >>154
    我が家も娘インフルエンザAからはじまりました。
    親は予防接種の効果か、熱が出ず、鼻水と喉の痛みに苦しめられてるGWです。

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2023/05/06(土) 16:52:38 

    インフルめっちゃ流行ってますよね…

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/06(土) 17:31:46 

    >>1
    コロナ陽性😅
    ゴールデンウィークはもともと休みじゃなかったけど、そんなもんで休みになって家でゴロゴロラッキーと最初思ったんだけど、辛すぎてぐったりよ...

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2023/05/06(土) 18:51:52 

    前日作ったお味噌汁、翌朝温めて食べたのが原因かわからないんだけど、午後から嘔吐と38度の熱でほんとに苦しかった。お味噌汁、夜はそんなに気温も高くないから常温で置いてたのが良くなかったのかな、、、
    二日後の今まだ本調子じゃなく胃腸が弱ってます

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2023/05/06(土) 19:14:39 

    >>8
    同じく!
    昨日はカロナール3回飲んでも熱が下がらなくて死ぬかと思ったよ😭
    今日病院に行ったけれどコロナもインフルも陰性で抗生物質もらって飲んだらかなり落ち着いた。
    GW中に体調崩すと病院あいてなくて不安だし辛いよね。
    皆が早く良くなりますように…!

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2023/05/06(土) 21:16:20 

    39度の発熱、強烈な喉の痛み、止まらない咳、、フラフラだけどガル出来るまで復活した!ゾクゾク寒気がする。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2023/05/06(土) 21:19:15 

    某コンビニで売ってるアジのハサミチーズ揚げ食べながらコークハイ飲んだら中ったんだか知らんがいきなり汗だくになって腹痛くなって今トイレ

    明後日旅行なのでマジで早く治ってくれ

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2023/05/06(土) 22:22:42 

    >>10
    ナカーマ\(^-^)/

    私も5日にぎっくりしました
    私は背中ぎっくりですが、横になっても痛いし、ホント辛いです…

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/05/06(土) 22:28:52 

    >>4
    夜は副交感神経が優位になって気管支が狭くなるのが夜咳がでやすくなる理由みたいです。
    私は日中も咳が出ますが、夜の方がひどくなって寝れない。連休丸潰れでした、、

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/07(日) 00:05:31 

    >>64

    それ、地味に嫌だよね。
    ヒリヒリしちゃって。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2023/05/07(日) 06:17:05 

    急病ではないですが、歯の検診にいったら、詰め物をした歯の隙間から虫歯が出来ていたのが見つかりました。落ち込んでしまいました。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2023/05/07(日) 07:56:16 

    痰が辛いです

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/07(日) 09:23:01 

    >>115
    明日も休みなよ💦念のためコロナ検査した方がいいよ💦無理すると後遺症長引くからね!気をつけてね!

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/05/07(日) 12:18:31 

    酔っ払って滑って転んで頭打って膝擦りむいて足の甲にも痣作った。
    頭痛や嘔吐がひどくなったら脳外科行ってねって病院で言われたので、とりあえず今日の仕事は休んで様子見てます。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/05/07(日) 14:03:08 

    私も難病持ちで苦しい毎日
    おくってるので
    あんまり可哀想とは思えないわ。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/05/24(水) 22:44:46 

    >>110
    有益な情報ありがとう

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。