ガールズちゃんねる

ダイエットに成功した方、人生変わりましたか?

253コメント2023/05/11(木) 19:34

  • 1. 匿名 2023/05/05(金) 14:22:50 

    「痩せたら可愛いのに」と言われ続け、ようやくダイエットを始めたものの、早くも心が折れそうです。

    うまく痩せたとして果たして本当にメリットがあるのか、さっさと諦めてドカ食いした方が人生楽しいのではないかと考えてしまいます。

    実際にダイエットに成功した方々のご意見を伺わせてください。

    +163

    -10

  • 2. 匿名 2023/05/05(金) 14:23:20 

    モテた

    +115

    -12

  • 3. 匿名 2023/05/05(金) 14:23:25 

    ダイエットに成功した方、人生変わりましたか?

    +119

    -23

  • 4. 匿名 2023/05/05(金) 14:23:35 

    普通サイズの服は安いの!種類が多いの!どこでも買えるのよ!

    +444

    -7

  • 5. 匿名 2023/05/05(金) 14:23:43 

    可愛い人はぽっちゃりしてても可愛いからw

    +35

    -35

  • 6. 匿名 2023/05/05(金) 14:23:47 

    >>1
    身長と体重は?

    +15

    -9

  • 7. 匿名 2023/05/05(金) 14:23:58 

    デブで過ごした時間がもったいなかった

    +311

    -3

  • 8. 匿名 2023/05/05(金) 14:24:02 

    7キロくらい痩せただけだけどびっくりするほどモテ始めた

    +327

    -9

  • 9. 匿名 2023/05/05(金) 14:24:05 

    絶対に変わるからいちどは痩せてみ

    リバウンドして再度ダイエットに挑戦するから別として

    +155

    -11

  • 10. 匿名 2023/05/05(金) 14:24:33 

    人生変わる変わらないってより、人生がスムーズになった
    階段もサクサク昇れるし身体が軽いっていう意味がわかる
    といっても、私1年で72→62キロ
    それでもこれだけ変わるんだから意識して体重減らした価値はあったよ

    +350

    -3

  • 11. 匿名 2023/05/05(金) 14:24:54 

    >>1
    ダイエットに成功した方、人生変わりましたか?

    +179

    -1

  • 12. 匿名 2023/05/05(金) 14:25:31 

    自分に自信が持てるようになった

    +101

    -3

  • 13. 匿名 2023/05/05(金) 14:25:39 

    成功したよ!
    シルエットも綺麗になって服が選べて
    周りからも評判良くなって気分が明るくなった!
    けど風邪引安くなって月に1~2回は熱が出るようになった。

    暴飲暴食はやめてるけど、かといって食事制限もやめた。
    見た目より健康が大事なことに気がついた。

    +171

    -7

  • 14. 匿名 2023/05/05(金) 14:25:47 

    見た目で判断する奴が近寄ってきたら落とし穴に落とす。
    デブでモテなきゃ許せない🐷

    +8

    -24

  • 15. 匿名 2023/05/05(金) 14:26:11 

    >>3
    個人的には左のほうが良い

    +235

    -27

  • 16. 匿名 2023/05/05(金) 14:26:30 

    宝くじが当たって医者の嫁になれました

    +6

    -21

  • 17. 匿名 2023/05/05(金) 14:26:32 

    モテのためにダイエットするのは強い覚悟がないと落第する
    年齢重ねればモテなくなるから
    健康のためって思うのがいいと思う
    健康診断が明らかに変わるとめちゃくちゃ嬉しくなるよ

    +217

    -9

  • 18. 匿名 2023/05/05(金) 14:27:07 

    太っても痩せても結局同じ体重に戻る
    そこが適正体重だろうと思って好きなように飲んで食べてる
    背中とか腰回りとかお腹とかに肉がついてないから、もういいやと思う

    +17

    -12

  • 19. 匿名 2023/05/05(金) 14:27:52 

    >>10
    どんなのことしたんですか?

    +5

    -8

  • 20. 匿名 2023/05/05(金) 14:27:53 

    デブは甘え
    と言われて悔しかったから、スナック菓子、菓子パン、砂糖入り清涼飲料水、ドーナツ、アイスクリーム、インスタント食品、他。
    一切食べるのをやめて、ライザップとか行く金もなかったから自宅でYouTuberの筋トレ動画を参考にして運動して痩せました。

    +241

    -3

  • 21. 匿名 2023/05/05(金) 14:27:59 

    >>6
    主です。
    最新だと157cm65kgです

    +49

    -10

  • 22. 匿名 2023/05/05(金) 14:28:02 

    >>1
    中3でダイエットに目覚めて、167センチ58キロから
    10キロ痩せて、48キロになって人生変わった。

    +54

    -28

  • 23. 匿名 2023/05/05(金) 14:28:03 

    >>13
    逆に私は標準体重に戻ってから風邪ひかなくなったわ
    巨デブだったころはとにかくよく風邪ひいてよくぎっくり腰になってた
    元の体重とダイエット方法によるんだね

    +102

    -4

  • 24. 匿名 2023/05/05(金) 14:28:04 

    親切にしていただけた

    +9

    -5

  • 25. 匿名 2023/05/05(金) 14:28:18 

    >>3
    顔は元々イケメンだね

    +205

    -3

  • 26. 匿名 2023/05/05(金) 14:28:32 

    >>1
    可愛いって言われたい程度じゃダイエットの神も味方しないでしょ

    +19

    -14

  • 27. 匿名 2023/05/05(金) 14:28:34 

    >>1
    男も女も世の中みんな優しくなった
    私の考え方は何も変わってないのに、
    外見が変わるだけでこれかあと思って
    なんか空しくなったのを覚えてる

    +166

    -6

  • 28. 匿名 2023/05/05(金) 14:28:45 

    体が軽いって本当に楽だよ
    疲れにくいし風邪とかも引きにくくなる

    私もダイエット途中だよがんばろう!

    +130

    -2

  • 29. 匿名 2023/05/05(金) 14:29:07 

    >>1
    辛いけど結果が欲しくてやるのは続かないかも
    辛くない範囲でやるのは?
    太るというのは栄養摂取がシクッてるから、減らすより必要な栄養まず補って、そしたらこまめに動けて痩せやすくなるかも

    +18

    -2

  • 30. 匿名 2023/05/05(金) 14:29:18 

    痩せたら男性が本当に優しい。
    服もサイズを気にしない。

    痩せるだけで人生変わる

    +107

    -5

  • 31. 匿名 2023/05/05(金) 14:29:19 

    >>21
    10キロ頑張れば変わるだろーね

    +105

    -3

  • 32. 匿名 2023/05/05(金) 14:29:46 

    ぽっちゃりくらいだと前とあまり差を実感しないんだろうね
    30キロ太ったら明らかにブスになった
    こんな顔だった?と自分でも思う

    +118

    -2

  • 33. 匿名 2023/05/05(金) 14:30:16 

    結婚してからめちゃめちゃ太った
    それから一念発起して痩せて、もう既婚だからモテたりとかは関係ないんだけど、色々自信を持って行動できるようになった
    最高に太ってた時は、電車で目の前に座ってた人が降りても私座って大丈夫かな~みたいに卑屈になってたから

    +112

    -2

  • 34. 匿名 2023/05/05(金) 14:30:28 

    バスや電車の二列席で余裕ができるとか
    汗を普通の人レベルで拭えばいいとか
    そういうささいな幸せもある
    あとやっぱ男性の目が変わるのはある
    女性として扱われる感が強い

    +75

    -2

  • 35. 匿名 2023/05/05(金) 14:30:29 

    >>3
    太った理由が可愛いわ

    +264

    -2

  • 36. 匿名 2023/05/05(金) 14:30:32 

    >>9
    残念ながら痩せてもムキムキになってもブスはブスだった。
    なので整形したよ。

    +21

    -5

  • 37. 匿名 2023/05/05(金) 14:31:54 

    >>1
    164cm 88kgから51kgまで3年かけて痩せました。26歳の終わり頃に達成。6年経つけどキープしてます。
    一気に痩せたい気持ちもあったけど、ゆっくり落とさないとリバウンドしたり余計に皮膚が伸びちゃうから辛抱強く1ヶ月1kgペースで落としました。
    体のシルエットやラインが綺麗になったし、何より着たい服を諦めなくてもいいということに感動した。
    ダイエット中に出会った人と付き合って結婚もした。

    +225

    -7

  • 38. 匿名 2023/05/05(金) 14:33:00 

    >>3
    元々太ってないやん 筋肉も程よくあるし

    +133

    -7

  • 39. 匿名 2023/05/05(金) 14:33:33 

    >>21
    まず5キロ痩せよう

    +57

    -2

  • 40. 匿名 2023/05/05(金) 14:33:55 

    >>19
    普通に食事を変えたよ
    私結構お酒が好きなタイプで一日1リットルは飲んでたのを飲まない日を増やしただけ
    あと効果的だと思ったのは、小さいスプーンで食事をすること
    小さいスプーンに収まるものだけ口に運んでたくさん口に運ぶ回数を増やすようにした
    そうすると食事に時間がかかるし量を食べなくても満足できる

    お酒は飲むときは飲むけど、小さいスプーンは継続してる

    +101

    -3

  • 41. 匿名 2023/05/05(金) 14:33:59 

    >>21
    初めに食事制限からじゃなくてウォーキングから始めてみては?
    それから食事制限
    停滞期が58キロとか54キロになったら来るから
    ウォーキング(特に坂道)と食事制限(無理はしない程度)でだいぶ痩せると思う
    ストレッチも姿勢が良くなるし、痩せたらやって良かったって絶対思えるよ
    元の顔も可愛いみたいだし頑張って👍

    +34

    -21

  • 42. 匿名 2023/05/05(金) 14:34:45 

    >>21
    2年前の私と一緒!!(私は40代ですが)
    中途半端な(いや、痩せてる人からしたら立派なデブか)デブなんだよね

    私も何年もこのままでいいのかとちょっと減らしては戻りを繰りかえしたんだけど
    やっぱりせめて60キロきりたい!と思ってダイエットして
    今は157センチ59キロ(笑)を保ってます
    たった5キロだけどやっぱり自分は50キロ台!と思うとちょっと楽しいよ
    あとお洋服を着るのが断然楽しくなりました!

    +142

    -8

  • 43. 匿名 2023/05/05(金) 14:35:20 

    >>1
    163センチ60キロ位あったのから53キロ位になっただけだからそこまで痩せた自覚ないんだけど、高校生の途中位から中学時代の友達には痩せた痩せた言われて周りからの扱いがすごく変わったし、その後大学や会社など新しいコミュニティに入る度にチヤホヤされるようになった。

    +62

    -2

  • 44. 匿名 2023/05/05(金) 14:35:22 

    >>21
    その身長に体重で、痩せるメリットって何ですか?
    と聞くなら、ダイエット出来なそう。
    痩せたら可愛いのには、誉め言葉じゃないよ?

    +69

    -15

  • 45. 匿名 2023/05/05(金) 14:36:46 

    痩せたら人生変わったと言うか、自信が付いて積極的になったな。
    自分のやりたい事をどんどんやって行ったら、付いてきてくれる友達もできて、男にもモテた。
    その波に乗って結婚した。

    +50

    -2

  • 46. 匿名 2023/05/05(金) 14:36:55 

    >>1
    「うまく痩せたとして果たして本当にメリットはあるのか」

    うまく痩せたならメリットしかないよね?
    洋服選びも楽に楽しくなるだろうし、身体も健康になるし、身体が軽くなると不思議と心まで軽くなる。

    でも、本人の人生だし自分が生きたいように生きればいいと思う。
    主さんはべつに痩せたくなさそうだし、太ってるいても食べたいだけ食べるのが幸せだと思えるみたいだからそれでいいと思う。
    自分は痩せたくないのにモチベーション保てないよね。

    +90

    -2

  • 47. 匿名 2023/05/05(金) 14:37:28 

    >>21
    それは相当です。あと20キロ痩せたら人生と言うか生きるの楽しくなるかな。食べる事も大切だけど、若い時にしか出来ないお洒落や恋を楽しんだ方が良いよ。美味しいものは年取ってからでも食べられるし。

    +43

    -39

  • 48. 匿名 2023/05/05(金) 14:38:48 

    ジーンズにTシャツスニーカーだけでキマる。学校行事とか楽ちん。

    +57

    -7

  • 49. 匿名 2023/05/05(金) 14:38:50 

    >>41
    うーん、まずは食事の見直しが1番大事だと思うよ。主さんの体重だと確実に食べすぎてるから。
    ウォーキングもいいけど、一駅前から歩いてみるとかそんな感じから始めた方がいいかもね。あともう少し体重落ちてきたら筋トレも併用したり。

    +44

    -4

  • 50. 匿名 2023/05/05(金) 14:40:07 

    元々太ってるけど、7年おきくらいに10キロ単位で痩せる。なんか、計画立ててダイエットにハマるのが好きで。全然持続はしないで、終わればすぐリバウンド笑
    身長155センチ、体重普段は63キロくらい
    5年前くらいに48キロまで落としたら、なんかプチモテ期みたいなのが来た。誰か紹介してあげるよとか、そういうの。その時結婚もした。でも、その後はいつものごとくリバウンド。
    夫は詐欺と思ってるだろう。

    +15

    -9

  • 51. 匿名 2023/05/05(金) 14:40:46 

    >>20
    甘えって言うか、それらのジャンクフード食べた事ないわ。食べたいとか食べようとか思わないし存在すら目に入らないわ。生活習慣って怖いね。

    +9

    -42

  • 52. 匿名 2023/05/05(金) 14:41:07 

    骨格がダサいと痩せても綺麗にはならないよ

    +7

    -28

  • 53. 匿名 2023/05/05(金) 14:41:59 

    >>1
    痩せてメリットかデメリットを感じてからデメリットしかないならどか食いしてみたら?
    その発言じゃダイエットで心折れそうだから諦めてラクしたいだけかと思う

    +38

    -4

  • 54. 匿名 2023/05/05(金) 14:43:02 

    >>22
    真似する子いるから…

    +21

    -6

  • 55. 匿名 2023/05/05(金) 14:45:14 

    >>3
    これは増量(シーズンオフ)と
    減量(コンテストシーズン)ですよ。

    +59

    -2

  • 56. 匿名 2023/05/05(金) 14:45:54 

    何着てもそれなりに様になる。
    とくにデニム。
    デブの野暮ったいデニムと
    細身のすらっとしたデニムでは全然ちがう

    +98

    -3

  • 57. 匿名 2023/05/05(金) 14:46:00 

    特に変わりなし

    +7

    -4

  • 58. 匿名 2023/05/05(金) 14:46:03 

    >>1
    レアパターンだと思うけど、30kg痩せたことで言い逃れようのないブスだと判明して痩せたことを後悔しました。化粧やファッションじゃどうにもならないレベルの…。
    デブスよりブスの方がまし!とみんな言うけど、本人的にはデブと言い訳できるデブスのほうが精神衛生上良いです。今は意図的に増量してます。
    主さんは痩せたら可愛いと言って貰えてるのでまず大丈夫なはず。

    痩せるだけなら簡単です、応援してます!

    +44

    -11

  • 59. 匿名 2023/05/05(金) 14:46:05 

    >>20
    全て一切食べない私
    デブだぜ笑

    +89

    -3

  • 60. 匿名 2023/05/05(金) 14:47:24 

    週4くらいで服装をほめられるようになった。え、前から着ていた服なのに!

    たしかに、デブでも入るフレアスカートでも痩せてから着るとシルエットがフレアっぷりが違う。

    +65

    -3

  • 61. 匿名 2023/05/05(金) 14:47:26 

    157cm適正体重が54キロ位
    10キロ痩せたら標準になるけど一気に10キロ痩せるのは負担が掛かるから、
    まず5キロ減らしてしばらくキープしてまた小刻みに減らして行くのが良い。

    糖質と脂質の摂取量を意識して制限し、軽い運動を日々少しずつでもやれば体重は結構落ちる。
    極端なダイエットはしない事。

    +9

    -7

  • 62. 匿名 2023/05/05(金) 14:47:37 

    >>37
    ゆっくりだと皮膚余りなかったですか?

    +7

    -2

  • 63. 匿名 2023/05/05(金) 14:48:34 

    >>52
    いきなり100点を目指さなくていいよ
    どうせ100点取れないなら0点でも同じとは絶対にならん
    骨格ダサいデブより骨格ダサい標準体重の方がいいじゃん

    +65

    -2

  • 64. 匿名 2023/05/05(金) 14:50:36 

    体が軽くなる
    毎日頭痛薬飲んでたけど筋トレで頭痛肩こり無くなりました

    +31

    -2

  • 65. 匿名 2023/05/05(金) 14:50:50 

    >>16
    ちょwww
    ダイエット全然関係ないしwww

    +23

    -2

  • 66. 匿名 2023/05/05(金) 14:52:05 

    >>40
    ありがとうございます参考にします!

    +10

    -3

  • 67. 匿名 2023/05/05(金) 14:52:22 

    痩せてから最初の夏のある日、一人暮らしの部屋で。

    ふとベランダを見ると、白やパステルカラーばかりの洗濯物が並んでいて、あーこの光景はじめてだなあ、こんな淡い色の服ばかり着られるようになったんだなあ、と思った。

    +132

    -5

  • 68. 匿名 2023/05/05(金) 14:53:58 

    >>37
    ピアノの先生と年齢も元の体重も今の体重の変化も結婚のエピソードも全く一緒なんだけどピアノの先生じゃないよね?

    +7

    -7

  • 69. 匿名 2023/05/05(金) 14:54:51 

    >>1
    というか、太ってて良いことなんかある?
    デメリットしかないよ。

    +83

    -5

  • 70. 匿名 2023/05/05(金) 14:55:12 

    >>2
    モテたなら2コメユーザーにはならないだろ(笑)

    +5

    -11

  • 71. 匿名 2023/05/05(金) 14:56:45 

    >>62
    コメ主です。
    元々痩せてる人と比べたら多少は皮膚伸びましたが、全然気にならない程度です。

    +43

    -1

  • 72. 匿名 2023/05/05(金) 14:57:47 

    人生が変わるんじゃなくて自分が変わるから周りの反応も変わるし人は親切になってルッキズムな世の中を知れるよ。
    私はマイナス50キロしたから余計に変わったのかも。
    痩せたら可愛いのにって言われる人は痩せた方が人生楽しくなるし頑張って!

    +84

    -2

  • 73. 匿名 2023/05/05(金) 14:57:48 

    >>68
    違いますね。
    自分の人生においてピアノには一度も関わったことはありません。

    +21

    -1

  • 74. 匿名 2023/05/05(金) 14:59:07 

    >>70
    なぜ?

    +7

    -3

  • 75. 匿名 2023/05/05(金) 14:59:13 

    >>40
    小さいスプーン、私も参考にします。
    ありがとう。

    +29

    -3

  • 76. 匿名 2023/05/05(金) 14:59:20 

    とりあえずGWあけから本格的にダイエット開始する。で、3か月後には人生変わってるはず!!そのつもりでやる!

    +28

    -5

  • 77. 匿名 2023/05/05(金) 14:59:38 

    特に変わらなかった。
    164cm73kg→51kgまでダイエットしたけど、もともと顔に肉付かないタイプだったしそれなりにモテてたから(感じ悪くてごめん)何も変わらなかった。鳩胸で胸も大きめだから痩せてもトップスはL着てる。

    +44

    -15

  • 78. 匿名 2023/05/05(金) 14:59:51 

    >>70
    横だけど意味不明

    +10

    -2

  • 79. 匿名 2023/05/05(金) 15:00:09 

    体が軽くなったとよく聞くけど、なにげに服も軽くなるよね。デブのときは、あちこちパツパツきつきつ、ぱんぱん。脱いだらパンストやゴムの跡ついているし。

    +60

    -2

  • 80. 匿名 2023/05/05(金) 15:01:20 

    30キロ痩せて着る服やお洒落もしたけど、太ってる時から態度変わらない人(男性も女性も)は信頼できる

    +77

    -2

  • 81. 匿名 2023/05/05(金) 15:01:32 

    >>59
    健康的なデブかな?

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2023/05/05(金) 15:02:41 

    158cmで58→45になったら体が軽いし服選ぶのも楽しいし男性が優しいし良いことしかなかった

    +41

    -3

  • 83. 匿名 2023/05/05(金) 15:02:42 

    >>26
    神とかいうからデブじゃね?
    デブが痩せるかは自分次第

    +3

    -5

  • 84. 匿名 2023/05/05(金) 15:05:07 

    38歳
    158センチ55キロで、子どもと撮った写真にショックを受けて、リングフィットやらプロテインやら食事内容見直しとか、とにかく多方面からアプローチ。元々完璧主義的な所があったけど、やはり、やりすぎて摂食障害のような感じになってしまった。体重は35キロまで落ちて、歩くのも階段も辛かった。 

    体重は戻ってきている今も食事は上手く普通に取れない。多すぎたり少なすぎたり。

    +23

    -6

  • 85. 匿名 2023/05/05(金) 15:05:08 

    >>58
    私もあなたを応援します

    +19

    -3

  • 86. 匿名 2023/05/05(金) 15:05:37 

    >>3
    左の写真程度で肥満とか甘いわね…フッ

    +91

    -6

  • 87. 匿名 2023/05/05(金) 15:07:55 

    >>1
    モテる、とにかくモテる
    155、58から44死ぬほどモテる

    +37

    -12

  • 88. 匿名 2023/05/05(金) 15:09:05 

    >>1
    痩せたら可愛いのにって言われるの1番嫌い。
    小学校の頃から言われてた。
    元カレに言われたことがあって、冷めてその日に別れたわ。
    「痩せたらもっと可愛くなるのに」って意味だって言われたけど、全く聞く気にならなかった。
    1年くらい付き合って、それまでラブラブだったのに。
    ちなみに当時も今も身長153cmで54kg。

    +48

    -8

  • 89. 匿名 2023/05/05(金) 15:12:48 

    婚活してた頃、1年かけて68kgから55kgになった
    着たい服が似合うようになって自分に自信がついたし、明らかに恋愛対象として見てくれる人が増えて結婚もできた
    体重はキープしててもまだ太ってるほうだと思うけど、痩せてる人への卑屈な感情も持たなくなった

    +26

    -3

  • 90. 匿名 2023/05/05(金) 15:14:37 

    >>3
    左がいいなぁ〜
    顔も体も。

    +21

    -7

  • 91. 匿名 2023/05/05(金) 15:14:39 

    >>1
    勘違いしてはいけない。
    この世に「ダイエット」なんて行為はないんだよ。
    あるのは生活習慣の違いだけ
    ダイエットという行為があるとしたらデブが普通の人の生活習慣を一時的に真似てみた行為ということになる。
    或いは身体を壊してるだけの行為となる。
    習慣を変えなければ何もしてないのと同じなんだよ。
    ダイエットという言葉を使ってるうちは何も変わらない。

    +17

    -6

  • 92. 匿名 2023/05/05(金) 15:15:19 

    >>15
    引き締まる前からかなり顔はカッコいいし、この人の顔なら多少ぽっちゃりしていてもモテそうだよね。

    +64

    -3

  • 93. 匿名 2023/05/05(金) 15:16:12 

    10代20代の頃は痩せてる時期はモテたしよく声かけられた。
    33歳になった今、目標体重まで落としてかなり痩せたけど、老けたが際立つ。

    +11

    -3

  • 94. 匿名 2023/05/05(金) 15:17:33 

    私は全然モテなかった
    細くてもぽっちゃりしてても
    全然関係ないんだな
    気が付くのが遅かった

    +33

    -2

  • 95. 匿名 2023/05/05(金) 15:17:46 

    人生で最高に太ってしまって、先月からダイエット始めました。
    この1ヶ月で2.5kg減らしました。
    ご飯をオートミールにしたり、1日2食にしたり。
    お店の鏡見た時とか、全身写真見た時とか「私ってこんなに太いの?」ってビックリすることありませんか?笑
    それをなくしたい!

    +81

    -3

  • 96. 匿名 2023/05/05(金) 15:18:05 

    >>27
    すごいわかる。結局人は見た目なんだと実感したし、小さな頃からずっと容姿が良いような人は周りに比べてどれだけ得してきたんだろうと思った。

    +75

    -3

  • 97. 匿名 2023/05/05(金) 15:18:34 

    >>3
    左も全然悪くないよ、
    というかむしろいいよ。

    +46

    -3

  • 98. 匿名 2023/05/05(金) 15:19:53 

    >>1
    4歳年上の知人とデパートへ行ったら二か所で私の母親に間違われて激怒された。

    +2

    -4

  • 99. 匿名 2023/05/05(金) 15:20:01 

    >>1
    >「痩せたら可愛いのに」と言われ続け


    つまり、主さんはよほど顔が可愛いんだろうな

    +26

    -2

  • 100. 匿名 2023/05/05(金) 15:21:14 

    >>3
    鍛えると顔もイケメンになるんだね

    +15

    -9

  • 101. 匿名 2023/05/05(金) 15:22:44 

    >>88
    私調べなんだけど、同じ身長でその位の体重の時が1番モテた。
    その人その人に似合う体重体型ってあるよね。

    +32

    -3

  • 102. 匿名 2023/05/05(金) 15:25:58 

    >>4
    わかる!!

    ファッション誌見るのも楽しいよね。

    +26

    -1

  • 103. 匿名 2023/05/05(金) 15:27:01 

    >>52
    ダサい骨格って何だっ

    +21

    -3

  • 104. 匿名 2023/05/05(金) 15:27:33 

    >>1
    もともとは160cm50kg
    妊娠して76kgまで増えて
    産後66kg
    産後ダイエット1ヶ月で62kg

    妊娠するまではチヤホヤされてた。
    産後は哀れみの目で見られる。笑

    元々は食べなくて痩せてたけど、今回はちゃんとジム通って食事管理してるよ。
    もう結婚して子どももいるから人生変わることはないけど綺麗でいようと思ってる。

    ちなみにわたしはバツイチ子なし再婚で、メーカー勤務の年下初婚の旦那を捕まえられたのはダイエット頑張ってたからかも…?

    +14

    -12

  • 105. 匿名 2023/05/05(金) 15:29:37 

    おしゃれが楽しい

    +13

    -1

  • 106. 匿名 2023/05/05(金) 15:31:23 

    自己満足だから特に何も変わってない

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2023/05/05(金) 15:31:23 

    >>8
    いつも思うけど痩せただけでびっくりするほどモテるなら世の中の普通体型の人みんなビックリするくらいモテるはずなんだよね

    それとも普通の女の子がされるような男性から優しい扱いすらされてなかったってことなのかな

    +107

    -6

  • 108. 匿名 2023/05/05(金) 15:31:34 

    >>52
    どんな骨格の人でも大体は痩せてたほうが絶対魅力的

    +35

    -1

  • 109. 匿名 2023/05/05(金) 15:33:35 

    >>3
    左と右の間位が女性ウケ良さそう

    +54

    -1

  • 110. 匿名 2023/05/05(金) 15:33:51 

    痩せたら、病気?って言われた。

    +3

    -2

  • 111. 匿名 2023/05/05(金) 15:34:20 

    >>107
    デブは基本女性として扱われない。か弱く見えないんだよ。だから力仕事も変わってもらえないし飲み会帰りに送ってもらえないし「大丈夫?」みたいな気遣いがない。

    痩せてからウザいくらいに
    「持つよ」
    「オレがやるよ」
    「送ってくよ」
    「寒くない?」

    世の女性ってこんな気づかってもらえるんだな思った。

    +91

    -3

  • 112. 匿名 2023/05/05(金) 15:34:23 

    >>15
    いや、腹やばいやん

    痩せたほうが顔と体のバランス良くなってるし

    +19

    -5

  • 113. 匿名 2023/05/05(金) 15:34:45 

    >>8
    ホリエモンも牢屋から出てきたとき8キロ痩せたらしいけど、だいぶ変わってたもんなー

    +31

    -2

  • 114. 匿名 2023/05/05(金) 15:35:49 

    >>40
    飲まない日、週に何回くらいにしましたか?

    +4

    -2

  • 115. 匿名 2023/05/05(金) 15:36:49 

    >>1
    変わった。
    中3(160/58)→高2(161/48)
    男子から頻繁に声かけられるようになったし、告った相手とカップルになった。

    +21

    -2

  • 116. 匿名 2023/05/05(金) 15:38:00 

    >>3
    左が好評だね。ムキムキマッチョ、男はモテると思ってても、女にはさほどウケないからね

    +29

    -5

  • 117. 匿名 2023/05/05(金) 15:38:05 

    >>107
    モテるの基準は個人差大きいからよくわからんなー
    人によってはナンパすらモテとしてカウントするし

    +11

    -3

  • 118. 匿名 2023/05/05(金) 15:40:19 

    >>1
    自信はつくしそりゃモテるわよ。
    マッチョの男が筋肉アピールする気持ちもなんか分かった。
    ただ私は摂食障害になって治るまで地獄の日々だったから、ドカ食いしたいって願望があるなら気をつけてほしいかも。

    +8

    -2

  • 119. 匿名 2023/05/05(金) 15:40:27 

    >>11
    解りやすい。
    ありがとうございます。

    +13

    -1

  • 120. 匿名 2023/05/05(金) 15:40:40 

    >>52
    ダサい骨格で太い人と痩せてる人どちらがいいかという話だと思う
    痩せてた方がスタイル良く見えるよ

    +17

    -1

  • 121. 匿名 2023/05/05(金) 15:42:17 

    >>3
    筋トレすると顔も引き締まって変わるんだよね。体重落とすよりも見た目重視で日々筋トレに励むのが良いダイエットだと思う。私は食べること大好きだから食べるために筋トレしてるよ。沢山食べてるけど体型変わらない。

    +69

    -2

  • 122. 匿名 2023/05/05(金) 15:42:37 

    >>4
    ものすごい説得力……!
    ダイエットのモチベーション下がってたけど、頑張るわ!!

    +50

    -1

  • 123. 匿名 2023/05/05(金) 15:42:38 

    85キロぐらいなら52キロまで減らした時は当たり前だけど会う人会う人に痩せたねって言われたしすごいモテた(自分比で)30ぐらいまでは50キロ前後だったけどアラフォーの今は60キロオーバー。もう痩せてもモテるモテないの話ではないけどガタイのいいオバサンより細めのオバサンの方がいいやうな気がしてきた、この頃。

    +55

    -1

  • 124. 匿名 2023/05/05(金) 15:42:49 

    >>107
    痩せただけではなくて生活習慣が変わるってのも含めてると思う
    スタイルが良くなって規則正しい生活をして前向きに生きてると雰囲気は変わるよね?

    +51

    -2

  • 125. 匿名 2023/05/05(金) 15:43:28 

    >>1
    40代ですが10キロ以上のダイエットに成功しました。まず自分に自身が持てたのと大きく変わったのは、人から親切にされることが増えたこと。前は自信がないからオドオドして地味な服装をしてました。その頃は変質者に遭ったり、駅で突き飛ばされることがあったり散々でした。痩せた今は女らしい華やかな服装をしているんですが、嫌な目に遭うことがなくなり生きやすくなりました。

    +61

    -2

  • 126. 匿名 2023/05/05(金) 15:43:43 

    痩せただけでモテるというか、私の場合はダイエットが他の健康面仕事面趣味面美容面の起爆剤になるからダイエット前の無努力状態とは雲泥の性格と生活になるからそりゃモテの状態も変わるわなって感じ。

    +17

    -1

  • 127. 匿名 2023/05/05(金) 15:45:46 

    >>21
    今159cm、56㎏だけど、骨格にもよるんだろうけど、服のサイズはLだしガタイ良いよ。

    44㎏の時はSサイズで身体も華奢だったけど、風邪を引きやすかった。
    48㎏~49㎏の時はMサイズで、そこそこ華奢で風邪も引かなくて自分的にベストだった。

    主さんの身長なら50㎏~52㎏くらいまで落とすと周りの反応も変わるし、オシャレを楽しめると思う。

    私もせめて50㎏前半に戻したいけどアラフォーで何をやっても痩せないから気長にいかなきゃなぁと。
    お互い頑張りましょうね。

    +15

    -15

  • 128. 匿名 2023/05/05(金) 15:45:50 

    モテた。
    普通の生活で彼氏が出来る

    +1

    -3

  • 129. 匿名 2023/05/05(金) 15:45:58 

    18kg痩せて一応標準体重になった。
    服選びにあんまり悩まなくなったのが嬉しい。いつもはL.XLサイズはあるか、ウエストはゴムか、よく伸びるかとか吟味しても、試着しても入らなかったとかあった。運動を習慣化したら、やらない方が気持ち悪く感じるようになった。

    +33

    -1

  • 130. 匿名 2023/05/05(金) 15:46:40 

    >>79
    太ってる時ってLサイズでもキツいから窮屈だったけど
    痩せてからは今まで着てた服がこんなに大きかったんだって感じで動きやすい
    洋服を買いに行っても標準サイズで可愛い服が選べるのも嬉しい

    +25

    -2

  • 131. 匿名 2023/05/05(金) 15:51:11 

    周りの対応が違う。みんな優しくて出かけるのが楽しい。

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2023/05/05(金) 15:54:02 

    >>107
    不良が更正したら褒められる感じかな?
    マイナスからの出発で採点甘くなってる気がする

    +5

    -7

  • 133. 匿名 2023/05/05(金) 15:54:23 

    >>1
    彼氏ができた。
    服もサイズで選ぶんじゃなくて着たいデザインで選べるようになった。
    そうなるとメイクも髪型ももっと研究したくなるよね。
    結果、自分の中でだけどだいぶ垢抜けた。

    +7

    -2

  • 134. 匿名 2023/05/05(金) 15:56:21 

    モテて恋をして夫と子供を捨てて彼の元へ行ったらとんでもないDV男で人生詰んだ

    +1

    -9

  • 135. 匿名 2023/05/05(金) 15:57:13 

    >>1
    年齢による
    35歳くらいまでは痩せたらキレイになる
    でも40歳過ぎるとダイエットして痩せてもあれ?ってなる
    なんか老けるのよ!
    頬はコケるしデコルテはエグれる 
    若い頃の様な無茶なダイエットは絶対にダメ!

    +5

    -16

  • 136. 匿名 2023/05/05(金) 15:57:33 

    >>2
    肩と腕が華奢になった。

    デブの時は「最近の服ってフィットし過ぎで可愛く着こなせない。腕の部分ってダボっとしてたのに。昔のデザインの方が良かったな」と勘違いしていました。

    ビックリしました。変わったの自分の体型だったなんて。

    +37

    -3

  • 137. 匿名 2023/05/05(金) 15:57:48  ID:2IL4eGgqR8 

    >>1
    ダイエットでは無いけど色々あって痩せた時着れる服のバリエーションが増える。
    体がバテにくい。デメリットはいきなり1ヶ月で10キロ位痩せて周りから病気で痩せたと聞かれ心配された事。

    +4

    -6

  • 138. 匿名 2023/05/05(金) 15:57:58 

    >>130
    サイズ感バグる。太るとピチピチをジャストサイズと勘違いしてしまう。

    +5

    -5

  • 139. 匿名 2023/05/05(金) 16:01:38 

    >>81
    超健康🤣

    +10

    -3

  • 140. 匿名 2023/05/05(金) 16:09:23 

    モテだした。
    服を買うのがとにかく楽しい。
    男性の目線がくるようになる。
    結婚できた。

    15年たってリバウンドしまくってます。

    +6

    -2

  • 141. 匿名 2023/05/05(金) 16:09:28 

    今年に入ってからダイエットはじめて12kg落ちました。周りの人に痩せたね!すごい!と褒めてもらえたし、体も軽くなった。パンツがゆるゆるになったの地味に嬉しい!笑

    +18

    -3

  • 142. 匿名 2023/05/05(金) 16:11:34 

    >>107
    痩せて周りよりモテるようになったような人は、太っていた時は顔のパーツが肉に埋もれて魅力が半減していたんじゃない?

    +55

    -2

  • 143. 匿名 2023/05/05(金) 16:14:23 

    >>47
    こういう言い方が人を追い詰める「相当です」って言うけど
    あと10キロ痩せれば健康体重に近づくから

    いきなり20キロ痩せろなんて挫折を招くよ

    +62

    -5

  • 144. 匿名 2023/05/05(金) 16:15:40 

    高校時代から20年以上62キロから痩せたことなかったけど、たまたま体を動かす仕事に転職したら数ヶ月で自然に7キロも痩せた。
    身長は158センチなのでまだまだ太り過ぎなんだけど、とにかく健康になりました。
    体は軽いし便秘も解消、血圧まで下がった!運動って大事ですね。
    痩せたことで気持ちが前向きになったし、男女共に友人が増えたり、人生が動き始めた気がする。くすんでいた顔色も良くなったと言われた。痩せて良いことばかりです。

    +32

    -4

  • 145. 匿名 2023/05/05(金) 16:20:30 

    >>58
    分かります。痩せたらごつい骨格が目立つようになった。太ると余計ごつくなる人が多いと思うけど、お肉のおかげで優しい雰囲気出ていい感じになる人も少ないけどいる。

    +6

    -5

  • 146. 匿名 2023/05/05(金) 16:29:04 

    キレイになったね~もしかして全身整形?
    と言われたくらい美しくなった
    街でもチラホラ美人だ……綺麗だと振り返られた

    リバウンドで何もかもお流れ(笑)

    +21

    -9

  • 147. 匿名 2023/05/05(金) 16:29:59 

    18キロダイエットで痩せた
    入るか試着しなくても服が買えるようになったし、アクセサリーもボンレスハムにならなくなった!
    体型で笑われる事もなくなり、男性が親切にしてくれる
    自信がついたよ

    +18

    -2

  • 148. 匿名 2023/05/05(金) 16:46:44 

    周りから「痩せた?」と言われるとすごく嬉しいし、今までXLぐらいのダボッとした服やメンズの服を着ていたけど(ズボンはXLでも入らなかった)サイズダウンしたことで今までよりオシャレの幅が広くなってもっと楽しめるようになった!

    +15

    -2

  • 149. 匿名 2023/05/05(金) 16:48:08 

    なんかすごくハードル上げてプレッシャーかけてる人いるけどそもそも続かなければ意味ないしハードな減量はやめた途端にリバウンドしやすいからまずはウォーキングと軽い食事制限からで良いと思いますよ。

    大切なのは継続すること!たまにチートデイがあっても良い!!これが習慣になればリバウンドもしにくいです

    +34

    -1

  • 150. 匿名 2023/05/05(金) 16:54:10 

    標準体型まできて普通の見た目になれただけでも人の目を少しでも気にしないですむようになった

    +14

    -1

  • 151. 匿名 2023/05/05(金) 16:54:28 

    吉澤ひとみ
    ダイエットに成功した方、人生変わりましたか?

    +24

    -2

  • 152. 匿名 2023/05/05(金) 16:56:02 

    >>107
    人によるけど、私は丸顔で口とかのパーツが小さかったりするタイプだから、痩せる前は顔がとても太って見えた。痩せたら顔の余白がなくなって自分比だけどかなりかわいくなったと思う
    あとデブ専の男性からでない限り、太ってると強そうとか「デブ」ってくくりになってモテないと思う

    +29

    -2

  • 153. 匿名 2023/05/05(金) 16:58:22 

    同じ服着ててもオシャレだって言われる。

    +13

    -1

  • 154. 匿名 2023/05/05(金) 17:00:09 

    高三の時、夏休み中に糖質制限と毎日ジムに通って60→48まで痩せた。
    久しぶりに会った彼氏が私に気付かずスルーして通り過ぎるくらい別人になった。
    その後さらに45まで痩せて、大学の時は雑誌の読者モデルとか深夜番組のMCとかやった。
    今は普通のおばさんだけど、痩せて色々経験できて楽しかったから痩せて良かった!

    +75

    -3

  • 155. 匿名 2023/05/05(金) 17:05:50 

    >>146
    >街でもチラホラ美人だ……綺麗だと振り返られた

    そこまでの対応されるなんて、元々の顔がよほど美人でかなりスタイルも良くなったんだろうな

    +37

    -1

  • 156. 匿名 2023/05/05(金) 17:06:04 

    骨格ウェーブだからかわりと美容体重までいかなくても細い子扱いされる

    +7

    -2

  • 157. 匿名 2023/05/05(金) 17:15:03 

    安倍なつみ
    ダイエットに成功した方、人生変わりましたか?

    +27

    -2

  • 158. 匿名 2023/05/05(金) 17:28:30 

    >>157
    安倍なつみはグループくんですぐの痩せ期に超センター扱いだったのに太って端メンになったことのが印象的かも。

    +19

    -1

  • 159. 匿名 2023/05/05(金) 17:35:47 

    >>158
    ごまき加入してからの扱いが可哀想
    実力勝負だから仕方ないがあっこまで太ったらエース取り返せないよ

    +21

    -1

  • 160. 匿名 2023/05/05(金) 17:37:55 

    結論から言うと、かわりました。
    太ってた頃はすべてにおいて自分に甘かったと思う。ダイエットって見た目の変化ってゆーより自分との戦いで、人は見た目がすべてとまではいいすぎたげど半分はその通りだと思う。
    でも太ってても可愛らしい人は内面も可愛いし痩せてるからって中身が素晴らしいとは限らない。

    +53

    -3

  • 161. 匿名 2023/05/05(金) 17:51:05 

    >>1
    二人目不妊だったけど、ダイエットして5キロ痩せて一人目出産前の体重まで戻したら、妊娠して無事出産できた
    まさにダイエットで人生が変わった経験だった
    もし二人目不妊で悩んでいて思い当たる人がいたら、まずは体重管理を始めてみてほしい

    +23

    -4

  • 162. 匿名 2023/05/05(金) 18:10:26 

    >>72
    何キロスタートですか!?

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2023/05/05(金) 18:10:55 

    デブは何のメリットもないし、思ってる何倍も他人に迷惑かけてる

    電車では幅取るから隣に座れない
    仕事場の制服は特注
    入院すれば普通サイズの車椅子はギチギチ
    寝たきりになれば、移動は通常の人手では足りない
    棺桶だって特注

    どすこい感が半端ないし
    食べてる姿も滑稽


    ここまで言われたらスイッチ入るかな?

    +33

    -7

  • 164. 匿名 2023/05/05(金) 18:16:16 

    >>151
    この人は体型よりも目頭切開のビフォーアフターがねぇ。。

    +9

    -4

  • 165. 匿名 2023/05/05(金) 18:38:22 

    本物のブ◯は痩せても周りの対応とか変わらないし綺麗にならないらしい。マイナス魔が物語ってる。

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2023/05/05(金) 18:44:59 

    「これ可愛い」が全部ちゃんと入るのは本当に世界変わる。

    +32

    -1

  • 167. 匿名 2023/05/05(金) 18:50:37 

    顔がまだ膨張してるね
    って今朝彼氏に言われた😇

    +1

    -5

  • 168. 匿名 2023/05/05(金) 18:56:13 

    >>164
    何で切ったんだろうね?
    美人だったのに勿体ないわ

    +12

    -2

  • 169. 匿名 2023/05/05(金) 19:02:14 

    おばちゃん(44歳)なんで見た目とかより体重で膝壊したくないとかw が理由で数日前から本気でやってます。

    数年前は5キロ落としたのに見事にリバウンドw次回の健康診断とかそういうののためにやってる。


    +30

    -1

  • 170. 匿名 2023/05/05(金) 19:07:49 

    >>165
    モテるようになったとか綺麗になったとかあるあるなのに、マイナスつけたり否定的なコメント残したり、なんか残念だよね

    +12

    -2

  • 171. 匿名 2023/05/05(金) 19:33:00 

    太ってる人って狭い通路ですれ違う時に端に寄ってくれない人が多い気がする
    体を寄せる?横向きになる?動作ができないのかもしれないけど

    +17

    -5

  • 172. 匿名 2023/05/05(金) 19:33:32 

    >>1
    痩せたら可愛いのにって言われ続けてるってことは、目鼻立ちが整ってるんでしょうね、主さん。うらやましー
    私は痩せたけど、顔はブスのままwww
    でも、洋服選びも楽しいし、なにより自分が毎日楽しい。身体動かすのも気持ちいいし、筋トレ後の筋肉痛も、夜中の空腹感も、なんか辛くなくなってきた。まー自分の身体にいいことしてるんだと思えば。
    痩せたら可愛いのにって、言ってきた人たちに、痩せてやっぱり可愛くなったねって言われるように頑張って!

    +32

    -1

  • 173. 匿名 2023/05/05(金) 19:43:49 

    >>1
    「痩せたらかわいいのに」は当てにならないけど、本当に地顔がいいならモテるよ
    私はマイナス20キロで無茶苦茶モテるようになったし、昔だけどエキストラ程度ですがCM出たりモデルやったりもするようになった
    男の態度のあまりの違いに不信感満々になるけどね

    +9

    -3

  • 174. 匿名 2023/05/05(金) 19:45:24 

    >>111
    若い頃に157センチでずっと40キロだったのにこんな事、全然してもらえなかったよ。重いビールケース(中身付き)も普通に持たされてたし。
    痩せててもブスには女性への気遣いはないの。私の涙を誰か拭いて…

    +55

    -1

  • 175. 匿名 2023/05/05(金) 19:45:57 

    老若男女 綺麗なもの好きだからね。
    本当に変わった。
    太ってる時は小鼻に肉がついてた。

    +16

    -1

  • 176. 匿名 2023/05/05(金) 19:48:25 

    >>175
    鼻って痩せるよね
    鼻高くないけど鼻筋見えた
    目も元々小さくはないけど二重幅広がったりいい事あった

    +15

    -1

  • 177. 匿名 2023/05/05(金) 20:02:35 

    学生の時からダイエットしてて、15年痩せたことなかったのに。オリラジのあっちゃんのオートファジーの動画見たらって姉から言われて三ヶ月で10キロ痩せたよ。
    モテはしなかったけど、同姓からは羨ましがられた。
    寝起きから元気になって、体調はめちゃくちゃ良くなって。頭痛肩こりがなくなった。

    +17

    -1

  • 178. 匿名 2023/05/05(金) 20:21:07 

    >>152

    なんかわかる。派手顔や目がぱっちりなドール顔は多少太っていてもごまかしきくけど、地味顔はスッキリスリムな方がその良さが活きるよね。

    +11

    -1

  • 179. 匿名 2023/05/05(金) 20:22:19 

    >>1
    奇跡的に推しに会えるチャンスがあってものすごい勢いで痩せた。大好きな甘いものや外食をスパッとやめて1ヶ月ちょいで12kg痩せた!!
    人生で1度も細かった時期がないから別人級に変わって周りには心配されたけど推しからは可愛いって言ってもらえて生きてて良かった〜と生まれて初めて思った。この成功体験でますます自信がついて今も体型キープしつつ何に対してもやってみようと前向きに動けるようになって人生変わったよ!辛いのは最初だけで痩せて目に見える変化が現れてくればダイエット楽しくなるし辛かったの吹き飛ぶくらい私はご褒美が待ってたよ!

    +52

    -5

  • 180. 匿名 2023/05/05(金) 20:40:43 

    デブを貫くならそれで構わないんだけど、
    健康的なデブなら良いけど血糖値が高いと糖尿病になるし肝臓に脂肪がつけば脂肪肝になって放置すれば肝炎になる。
    そして女は更年期になると太りやすくなるし、色々とリスクを背負うようになる。
    その時に後悔しないようにね。

    +23

    -2

  • 181. 匿名 2023/05/05(金) 20:47:02 

    >>7
    名言出ました

    +42

    -1

  • 182. 匿名 2023/05/05(金) 20:51:54 

    >>1
    そんな考えが通用するのは30代前半まで
    40代になったらそもそもあらゆる病気の可能性が高くなるからダイエットは必須になるから
    今の内にちゃんとやっておかないと血管、内臓はボロボロになっていきますよ

    +16

    -1

  • 183. 匿名 2023/05/05(金) 21:08:18 

    >>47
    年取ったらコレステロールと血圧に要注意やで!

    +7

    -2

  • 184. 匿名 2023/05/05(金) 21:14:28 

    どんなに痩せても、自分は太ってると感じて苦しかった
    結局心持ち次第かな

    +11

    -1

  • 185. 匿名 2023/05/05(金) 21:26:46 

    >>158
    全盛期に太っちゃったからな

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2023/05/05(金) 21:26:56 

    既婚だからモテるとかは関係ないけど、BMI22から19までダイエットしたら「痩せなきゃ」って焦りから解放されて、人生ますます楽しくなった!

    +22

    -2

  • 187. 匿名 2023/05/05(金) 21:58:09 

    >>3
    イケメンでこういう腹してるのレアで結構好きなんだが

    +8

    -2

  • 188. 匿名 2023/05/05(金) 21:59:15 

    >>174
    それはお気の毒。
    髪やメイクとかの美容面も頑張ってた?

    +4

    -7

  • 189. 匿名 2023/05/05(金) 22:04:31 

    >>1
    みんなが痩せたいと思うきっかけやモチベーションって、ファッションとか容姿に関すること、健康になりたいとか様々だけど、実際痩せてみて思うのは容姿が変わったことだけじゃなくて、一番実感したのは痩せる努力ができた自分自身に自信を持てるようになったこと。だから気持ち的にも前向きになれる。

    ダイエットって食事や運動、生活スタイル全てを見直して自分自身と向き合う作業だから、その中で気付かされることが結構多いんだよね。

    モチベーションのために他人の意見を参考にするのはいいことだけど、主さん自信が本当に変わりたいと思う気持ちがない限り難しいと思う。趣味が運動とかならまだ別だろうけどね。

    +48

    -1

  • 190. 匿名 2023/05/05(金) 22:09:49 

    >>58
    30キロレベルなら痩せた方が人に与える印象としては清潔感があっていいと思うんだけどな。

    微妙だと諦めずにメイクやファッションを更に磨いて、自分に似合うものを探すのも楽しいよ。

    +31

    -2

  • 191. 匿名 2023/05/05(金) 22:17:48 

    >>69
    主さんにとっては痩せた容姿より、好きなものを好きなだけ食べられる日常の方が幸せなのかもしれないね。これは本人の価値観だから周りが否定しても響かないと思う。

    好きなものを毎日食べるより、少し我慢して数日ぶりに食べたときの喜びに気づけたら、日常を少し変えてもいいかもとポジティブな思考になれるかも。ダイエット=我慢、辛いのネガティブイメージしかないだろうから。

    +26

    -1

  • 192. 匿名 2023/05/05(金) 22:21:44 

    >>188
    垢抜けてたかは分からないけど、美容院は月1で行って洋服も女友達からは「いつも似合うの着てるよね」とは言って貰えてました。メイクはどうしても肌荒れが酷くてポイントメイクでしたけど。
    男友達からは「何か何でも一人で出来そうなんだよね(笑)」と言われ、父親からも「助けたいタイプじゃないからね。お前は。魅力がないんだよ」と言われてたのが意固地なブス感を際立たせていたのでは…と思います(涙)
    ブスでもビールケースは重いし、夜道は怖かったよ…

    +19

    -3

  • 193. 匿名 2023/05/05(金) 22:37:19 

    >>20
    控えなきゃと思うと余計に食べたくなっていつも断念しちゃいます。😢

    +9

    -3

  • 194. 匿名 2023/05/05(金) 22:51:52 

    タイミーで皿洗いに行ったレストラン、賄いは無しって書いてあったのに賄いくれた。
    しかも3000位の豪華なやつ。

    +5

    -6

  • 195. 匿名 2023/05/05(金) 23:08:41 

    >>171
    横を向けないわけないと思うけど
    正面向いても横向きになっても幅がほぼ変わらない人もいるよね

    +8

    -1

  • 196. 匿名 2023/05/05(金) 23:22:29 

    20キロ痩せた。大体の人からは痩せたねって言われて、勿論言って来ない人もいるんだけどそういう人に限ってみんな性格悪いなって思ってる人だった。別に痩せたって言われたい訳じゃないんだけど頑なにその事に触れないようにしてる感じというか。

    +9

    -8

  • 197. 匿名 2023/05/05(金) 23:29:46 

    >>17
    まさにそれww
    むしろ元に戻る力すら残ってるかわからないけど、後戻りすると一気に死線が見えるからね。

    +10

    -1

  • 198. 匿名 2023/05/05(金) 23:40:40 

    >>77
    73kgでモテる…
    同じ身長だけど、56kgになっただけで全体的に丸くなってぽっちゃり気味になったのに
    73kgってかなりのデブだよね
    デブな人って自信満々な人が多い〜

    +10

    -20

  • 199. 匿名 2023/05/05(金) 23:44:47 

    >>104
    自分語りすごいw

    +8

    -7

  • 200. 匿名 2023/05/05(金) 23:47:06 

    >>198
    顔が可愛ければモテるよ。あなたには想像も出来ないだろうけど。

    +13

    -11

  • 201. 匿名 2023/05/05(金) 23:52:59 

    >>200
    デブなのに顔は可愛いとか、デブの方がモテるとか信じてるタイプなんだね
    百歩譲って顔がそこそこでも所詮デブ

    +13

    -15

  • 202. 匿名 2023/05/05(金) 23:58:34 

    >>201
    あなたは普通体型のブスなのかな?

    +12

    -5

  • 203. 匿名 2023/05/06(土) 00:12:22 

    デメリットは、ほぼない。私の場合、冬の寒さに弱くなったくらいかな。
    でも、他はメリットしかない。
    太っていた頃は交通機関で誰も隣に座ってこないし、自分も空いた席に座りづらかったけど、今は普通に人と並んで座れる。服はサイズを気にせず好きなものを買える(昔はしまむらばかりだった)走っても息切れしない、など。
    今思えば太っていた頃は、お腹すいてなくても何か食べて、幸福感を味わっていた。でも痩せたら食べる以外にたくさん楽しみができる!
    今でもセーブしながら、美味しいものは食べてます。
    食べるものを厳選するようになったから、今の方が食べることは楽しいです。

    +31

    -2

  • 204. 匿名 2023/05/06(土) 01:00:57 

    >>3
    元が良すぎる

    +10

    -2

  • 205. 匿名 2023/05/06(土) 01:02:58 

    >>3
    ボディビルダー並みに鍛えてる人って顔が少し皺っぽく見えるの何でなんだろう。

    +18

    -4

  • 206. 匿名 2023/05/06(土) 01:10:44 

    >>81
    いいデブだね👍

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2023/05/06(土) 04:09:18 

    劇的ビフォーほどの変化ではないけど
    52㌔→47㌔
    主に普段の生活で自転車を手放し歩く生活にして徐々に痩せた半年くらいかな
    かわいくなったねって言われたしモテた

    +18

    -2

  • 208. 匿名 2023/05/06(土) 05:30:15 

    >>87

    私は主と同じ157cm65kgだったんだけど、そこそこモテてたからダイエットしなきゃって危機感なくてしなかった
    顔に肉がつかないタイプで得してた?
    彼氏も途切れずいたし結婚もすんなりできたから
    彼氏もできなかったらデブだからモテないんだって必死にダイエットしたと思うけど、その苦労がなくて
    今はもうおばちゃんになってさらに太ってダイエットして若い頃より痩せたんだけど
    若い頃にやっておけばもっとモテてただろうなって思う
    30年前に帰ってダイエットしたい、そしてモテまくりたい笑

    +12

    -11

  • 209. 匿名 2023/05/06(土) 06:07:47 

    大幅に痩せたけどリバウンドの大波を避けるのに必死な日々
    維持したければ痩せる為に頑張ったプロセスを一生続けなきゃならない感じよ
    慣れればいいけどそれが大変!

    +20

    -2

  • 210. 匿名 2023/05/06(土) 07:37:47 

    >>48
    わかる。元々痩せてて産後一気に太ったんだけど、そこからは何着てもイマイチ。
    太った原因が、出産による骨盤の広がり&筋力の衰え→代謝激落ち、だったことも原因だろうけど。
    歪みを整えるストレッチで、段々体型変わってきた。何より、よっこらしょって言う回数が減ってきた(笑)

    +13

    -2

  • 211. 匿名 2023/05/06(土) 07:51:24 

    >>113
    牢屋ww

    +20

    -2

  • 212. 匿名 2023/05/06(土) 07:51:47 

    >>37
    88kgになるポテンシャルお持ちということは元々かなり食べてたと思うけど痩せ始めてからは太ってた当時みたいな食生活したいなと思ったことはないですか?
    私はなかなかデブな味覚から抜け出せなくて困ってる...

    +17

    -1

  • 213. 匿名 2023/05/06(土) 08:22:27 

    とにかく体が軽いし楽
    服を買いに行くのも試着もめちゃめちゃ楽しい
    周囲も心なしか優しい気がする

    +27

    -2

  • 214. 匿名 2023/05/06(土) 08:30:16 

    >>163
    棺桶でやっとスイッチ入ったわ

    +1

    -4

  • 215. 匿名 2023/05/06(土) 08:32:51 

    >>169
    ほんとコレ!私は血糖値がヤバめだったから食事管理とウォーキングに本気出して結果的に10キロ痩せて血糖値も標準になった。
    美しくなりたいとかじゃなくて健康でいたい。

    +23

    -1

  • 216. 匿名 2023/05/06(土) 08:52:39 

    >>10
    現在体重と目標体重も同じくらいです。
    頑張ります!ありがとう〜

    +7

    -1

  • 217. 匿名 2023/05/06(土) 08:59:39 

    子どものときから肥満で、
    25歳で30キロくらい痩せて53キロ(身長164)
    別人になっちゃったので
    写真載せたいくらいのビフォーアフターよ。
    仰天ニュースなら優勝できる気がする。

    私は思春期から大事な20代前半をデブで過ごしてるから、
    痩せても自己肯定感あがらずに、
    モテてもどうしていいかわからなくて
    全部取り逃してしまった人生です。

    あとね、同性って、痩せて目立ってても
    デブでブスでもどこか自己肯定感の低さを狙って
    攻撃、いじめしてくるよ。

    +27

    -4

  • 218. 匿名 2023/05/06(土) 09:05:59 

    >>212
    コメ主です。
    食べたい欲ももちろん人間なのでありますが、それよりも痩せた自分に自信がついたし、綺麗な体になれた事の方が嬉しくて今では食欲は二の次になってます。
    月に2度程は好きなものを好きなだけ食べるチートデーを設けていますが、運動習慣を取り入れて毎日何かしらの運動をするようにしています。
    運動を毎日しているので、間食は滅多にしないものの日頃から3食の食事はお腹いっぱいになるくらいの普通量食べていますよ。

    +15

    -1

  • 219. 匿名 2023/05/06(土) 09:16:39 

    >>201
    デブでもモテるとデブのほうがモテるは違くない?
    解釈間違えてるよ。

    +19

    -2

  • 220. 匿名 2023/05/06(土) 09:22:30 

    >>212
    デブさんは炭水化物依存症になってる人もわりといて、そういう人は2週間我慢頑張れば抜けられるらしい。

    +14

    -1

  • 221. 匿名 2023/05/06(土) 10:17:33 

    老若男女とわず太ってた時より、少し優しく接してくれる。

    +9

    -2

  • 222. 匿名 2023/05/06(土) 10:22:12 

    友達でガリガリな子いるんだけど、その人の口癖が「女の子はむっちりしてた方がモテる。私は貧相で女として見れないと男に言われた。」なんだけど、1番モテるのはスリムな可愛い子だし、顔が可愛ければそんな事言われないと思ってる。自分の思想を押し付けないで欲しい。

    +12

    -9

  • 223. 匿名 2023/05/06(土) 10:28:38 

    >>219
    本当本当。
    当たり屋に遭遇した気分w

    +8

    -1

  • 224. 匿名 2023/05/06(土) 10:35:09 

    >>3
    左の顔が好き

    +8

    -2

  • 225. 匿名 2023/05/06(土) 10:42:42 

    >>162
    ほぼ100キロ🎶
    ホントに血を吐くような努力したから、皮のたるみとか一切なく痩せることが出来た!

    +11

    -2

  • 226. 匿名 2023/05/06(土) 10:58:57 

    男の人が優しくなる
    メルカリで好きなブランドの服を安く買える(服のサイズに問題ないから)
    食生活見直したから、食費にお金がかからなくなった

    15キロダイエット成功したけど
    努力できる自分にも自信が持てるようになるし、得しかないよ
    痩せた後のメリットを考えるよりは
    痩せる過程での楽しみを自分で作れば、モチベーションが続くのでは?
    (おやつを我慢して、浮いたお金で好きなコスメを買うとか、運動や筋トレのノルマを作って、達成できたらご褒美とか)

    +18

    -1

  • 227. 匿名 2023/05/06(土) 10:58:59 

    痩せて嬉しかったけど次は維持するのに必死になってる(^^;
    痩せて終わりじゃないのがダイエットだよね

    +16

    -1

  • 228. 匿名 2023/05/06(土) 11:07:27 

    37歳 食事筋トレ有酸素運動で56kg〜52kgになりました。
    お腹の出たおばちゃん体型から程よく筋肉の付いたスラッとした体型になりました。
    カジュアルな格好ばっかりしていたのにフェミニンなブラウスやワンピースが似合うことを知りました。
    そして会う人会う人綺麗と言っていただけるようになり、綺麗だと言われる事がこんなに嬉しい事だと初めて知りました

    +23

    -2

  • 229. 匿名 2023/05/06(土) 11:09:35 

    野菜ばかり食べて有酸素ばっかりしてると体重は落ちても貧相な痩せ方をして逆に太りやすくなる

    せっかく運動するんだったらタンパク質をしっかり摂って筋トレをして痩せが続く身体作りをしないと勿体無い

    +7

    -2

  • 230. 匿名 2023/05/06(土) 12:59:11 

    痩せて体がよく動くようになったら、精神的にも健康になったよ。

    +9

    -3

  • 231. 匿名 2023/05/06(土) 13:14:00 

    モテなんかどうでもいいんだよ
    細くなった自分に感動して酔える

    +45

    -1

  • 232. 匿名 2023/05/06(土) 13:32:32 

    19歳の時に55キロ→45キロに痩せた。
    バイト前で隠し撮りされたり、街中で一緒に写真撮ってくださいって言われたよ。
    あと、ナンパで声かけてくる人の質が上がった。太ってた時は売れないホストみたいなチャラい人が多かったけど、痩せてからは大手企業のイケメンとかマスコミ関係から声かけられることが増えた。

    +11

    -6

  • 233. 匿名 2023/05/06(土) 14:03:36 

    >>112
    けど右まで行くと気持ち悪い

    +4

    -5

  • 234. 匿名 2023/05/06(土) 14:57:40 

    >>179
    1か月で12キロとか凄すぎ…
    きっとかなりの食事制限したんでしょうね😵‍💫
    もしよかったらダイエット法が知りたいです。

    +4

    -3

  • 235. 匿名 2023/05/06(土) 15:35:40 

    太めのほうがあってる人もいる気がする
    顔立ちとか

    +6

    -1

  • 236. 匿名 2023/05/06(土) 15:35:47 

    >>1
    17歳までずっと太っていて、マックスで70kgいきました。体型でいじめられたこともあるし、酷いあだ名をつけられたことも。その後は頑張って痩せてキープ。かなりモテるようになり、基本見た目が褒められ、おかげで良い思いもたくさんしたと思う。

    でも言い寄られることが自体がメリットではなく、粉々になった自尊心が元に戻った、自分に自信が持てるようになったというのが本当のメリットだったなと思う

    +20

    -1

  • 237. 匿名 2023/05/06(土) 15:38:13 

    >>113
    牢屋www

    +6

    -1

  • 238. 匿名 2023/05/06(土) 15:42:16 

    痩せてももてませんでした。
    肥満から普通になりましたけど。

    +4

    -1

  • 239. 匿名 2023/05/06(土) 17:00:32 

    鏡見るのが楽しい。
    食べても罪悪感がない。
    髪や肌も元気になる。
    健康診断の結果楽しみ。
    体組織計にのるのが楽しい。
    フットワークが軽くなるので時間に余裕ができる。
    疲れにくくなる。
    夏の暑さに強くなる。
    なんだか知らないけどポジティブになる。

    +21

    -1

  • 240. 匿名 2023/05/06(土) 17:19:11 

    >>3
    右はちょっと引く

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2023/05/06(土) 18:36:01 

    >>7
    私の姉は26歳で149cm73kgなのですが、つくづく20代の良い時期をそんな体型で過ごして勿体ないなと思う。
    まあ、私も152cm49kgで全然痩せてないけどね。普通にMかLくらいの服は着られるから、まだマシだと思う。

    +6

    -13

  • 242. 匿名 2023/05/06(土) 23:49:42 

    >>209
    痩せるためのプロセスの努力と維持するための努力は後者のほうがかなり楽じゃないかな?
    個人的に維持期に入ったらカロリーある程度増やしても全然大丈夫だったし、体軽くなった分歩いて移動する距離も増えたり行動的になって消費もしやすくなったよ。
    一日くらいかなり食べすぎても2.3日で戻せるし。
    勢いづいて数日食べ続けたりとかはさすがによくないけどね。

    +4

    -3

  • 243. 匿名 2023/05/07(日) 06:40:40 

    156cmで43kgまで痩せたことあったけど、52kgの時も普通にはモテてた。
    アラフォーになって50kgになったけど、全くもてないです。笑
    人にもよると思うけど、年齢も関係するかも。

    +8

    -1

  • 244. 匿名 2023/05/07(日) 07:51:53 

    >>1
    人生全体変わった。
    鬱状態により引きこもりで80kg。汚屋敷庭は荒野。
    今は毎日ジョギングして、部屋綺麗、趣味はガーデニング。人間これだけ変われるもんだ。

    +10

    -1

  • 245. 匿名 2023/05/07(日) 09:50:36 

    >>67
    なんか叙情的で、なんかしらんけど刺さった

    +22

    -1

  • 246. 匿名 2023/05/07(日) 15:37:02 

    >>12
    他人への妬み嫉み、すぐに相手をこき下ろしてバカにするのが癖みたいになってしまっています…
    自分に自信がなくて人より劣ってるって自分でわかってるからこうなってるのかなって自分でもわかってるけど自分を変えられない
    ダイエットに成功して痩せたらこういう所も変われるのかな…?

    +4

    -3

  • 247. 匿名 2023/05/07(日) 20:08:41 

    >>246
    すごく太ってるなら、痩せたら気持ちも軽くなり、変われると思う。身体が軽くなり、出来る事や興味のわく事が沢山出来て、人と自分を比べてる時間が惜しくなり、なんの意味もなくなる。コンプレックスがなくなるというのは、黒い感情からも解放される事だと思う。長いトンネルを抜けたような解放感がある。
    元から痩せていて、太ってるというのが自分の思い込みだったら難しいかも。

    +3

    -1

  • 248. 匿名 2023/05/07(日) 22:20:48 

    人生のほとんどはぽちゃだから分かるけど、一瞬だけ痩せてた時期は自分でもびっくりするくらい写真映り良かったし、服も選び放題、あと異性はその辺の店員さんですら対応明らかに変わる

    +10

    -1

  • 249. 匿名 2023/05/08(月) 01:03:48 

    かわいい系から綺麗系になったと言われた
    嬉しかった

    +4

    -1

  • 250. 匿名 2023/05/08(月) 07:17:10 

    >>116
    そうなんだよね。私もどっちか選べとなれば左。男って勘違いしてマッチョ目指す人多いよね

    +3

    -2

  • 251. 匿名 2023/05/08(月) 13:02:56 

    >>225
    50キロ痩せて皮膚のたるみがないのはありえない。。。

    +1

    -5

  • 252. 匿名 2023/05/11(木) 18:42:39 

    >>20
    何食べてましたか?

    +0

    -1

  • 253. 匿名 2023/05/11(木) 19:34:34 

    >>1
    モテるようになったのも嬉しかったけど、自己肯定感上がったからか、自分で自分のことを好きになれたのが一番の変化かな。
    目も大きくなったからかメイクも楽しいし、服選びも楽しいよ!!

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード