ガールズちゃんねる

歩く男性をクマが襲う瞬間 GW中も各地で出没 なぜ 「この時期は注意が必要」

67コメント2023/05/06(土) 10:42

  • 1. 匿名 2023/05/05(金) 11:16:09 



    (記事に動画あり)
    歩く男性をクマが襲う瞬間 GW中も各地で出没 なぜ 「この時期は注意が必要」|FNNプライムオンライン
    歩く男性をクマが襲う瞬間 GW中も各地で出没 なぜ 「この時期は注意が必要」|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    ゴールデンウィークに、各地でクマが出没している。人を襲う危険な瞬間をカメラがとらえ...


    歩道の上にいるのは、クマ。
    すると突然、歩道を歩いていた男性に向かっていったように見える。

    男性は、道路の反対側へ走って逃げた。

    ホッとしたのもつかの間、逃げた男性を追いかけてきた。

    男性は、間一髪のところで、ことなきを得た。


    九十九島動植物園 ツキノワグマ飼育員・米田伊織さん「今が、だいたい冬眠明けてすぐの時期になりますから、いつもよりは活発に(エサを)探しているのかなと。森の中でごはんがとれないと、こうやって人里におりてくる」

    +37

    -4

  • 2. 匿名 2023/05/05(金) 11:16:50 

    おそいかえそ

    +6

    -8

  • 3. 匿名 2023/05/05(金) 11:16:51 

    🐻

    +6

    -7

  • 4. 匿名 2023/05/05(金) 11:16:56 

    観光客は餌付けすんなよ!

    +195

    -4

  • 5. 匿名 2023/05/05(金) 11:17:24 

    道路ですら出没するのだから、山登りや山菜採りなどで山に入る人の気がしれない。

    +139

    -3

  • 6. 匿名 2023/05/05(金) 11:18:05 

    野生動物は強いしこわい

    +62

    -0

  • 7. 匿名 2023/05/05(金) 11:18:06 

    最近こういうハラハラするグロい映像がよくTwitterに流れてくる

    +26

    -0

  • 8. 匿名 2023/05/05(金) 11:18:15 

    20歳くらい。予想以上に高齢だと思います。両目とも傷ついていて、視力がほとんどないだろうと。山の中で静かに暮らしてもらえればいいなと」と話した。

    +61

    -0

  • 9. 匿名 2023/05/05(金) 11:19:01 

    熊に出会ったらそれだけで気絶してまうわわたしなら。。怖すぎる

    +42

    -1

  • 10. 匿名 2023/05/05(金) 11:19:07 

    >>8
    視力が悪くて高齢。。。
    なんだか、かわいそうだなあ
    元気に暮らして欲しい

    +117

    -3

  • 11. 匿名 2023/05/05(金) 11:20:32 

    熊は悪くない

    +24

    -2

  • 12. 匿名 2023/05/05(金) 11:20:42 

    山にご飯がないってこと?
    可哀想だ

    +23

    -1

  • 13. 匿名 2023/05/05(金) 11:20:46 

    >>1
    え、こわたにえんやばたにえん!
    毎年山菜を採集されている方々が被害に遭われていますもんね。
    この時期は気が立っているのでしょうか。
    人間を襲ったクマは、人間の味を覚えて再度襲う可能性が高いと伺いました。ぜひそのような熊は早急に駆除願います。

    +2

    -28

  • 14. 匿名 2023/05/05(金) 11:20:57 

    ツキノワグマならワンチャン
    ヒグマならあきらめよう

    +5

    -3

  • 15. 匿名 2023/05/05(金) 11:21:50 

    人間が散々、山や自然をなくしていってて被害被るのはいつだって自然界の動物なのにやるせないわ

    +30

    -6

  • 16. 匿名 2023/05/05(金) 11:22:12 

    >>8
    なんか悲しくなった。
    そこにつけ入られては身を守れないのだけど。
    間違えて人里に入ってきちゃったのかな

    +51

    -1

  • 17. 匿名 2023/05/05(金) 11:22:22 

    ちょうど今の時期は冬眠から目覚めて腹すかしてるんだよね?こわすぎだよね、急にこんなん現れたら。車に乗ってて、そういうのに出くわしてもホーン鳴らした方がいいのかな…でも逆に興奮させてしまうんかな…

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2023/05/05(金) 11:24:09 

    >>10
    >>16
    とは言え目の前にバッときたらと考えると、可哀想よりも何よりも恐ろしく思う。

    +42

    -0

  • 19. 匿名 2023/05/05(金) 11:24:19 

    >>1
    九州でよかった!

    +2

    -15

  • 20. 匿名 2023/05/05(金) 11:24:38 

    >>1
    クマの生息地を奪った人間が悪い

    +7

    -10

  • 21. 匿名 2023/05/05(金) 11:30:21 

    凄いスピードだな

    +0

    -1

  • 22. 匿名 2023/05/05(金) 11:30:28 

    人間は牛や豚を平気で殺すくせに熊に襲われたくらいでニュースにするなよ

    +3

    -7

  • 23. 匿名 2023/05/05(金) 11:36:13 

    マイナスだろうが、そばにいた車の方ちょっとだけでも乗せてあげられなかったのかな?と思った。

    +20

    -7

  • 24. 匿名 2023/05/05(金) 11:36:14 

    北海道だけど、この前山道運転してたらクマが道路歩いてた。怖くてそっと引き返した。

    +21

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/05(金) 11:36:33 

    >>1
    うちの近所にこのくらいの大きさの黒い犬いる
    散歩してるの見るとちょっと恐怖

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/05(金) 11:38:05 

    ジムでボクササイズしてるから子グマなら勝負してみたい。

    +0

    -15

  • 27. 匿名 2023/05/05(金) 11:39:08 

    クマは、ドラム缶の中に入れられ、トラックで山へ。4日朝、山に放されたという。

    さっ処分されなくて本当によかった。

    +35

    -2

  • 28. 匿名 2023/05/05(金) 11:40:35 

    クラクション鳴らしたり車に乗せてあげたりもせず呑気に動画撮ってて酷い人だよね

    +73

    -3

  • 29. 匿名 2023/05/05(金) 11:41:22 

    >>8
    人間でいうと90歳くらいなのかな
    このまま穏やかに山で暮らしてほしいなあ

    +43

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/05(金) 11:42:59 

    人を襲おうとした時点で害獣だよ
    こんなのまで可哀想って言って生かしておかなくていい
    今は過疎化も相まって鹿と熊とイノシシの数が増えて駆除が追い付かないらしいじゃない

    +15

    -3

  • 31. 匿名 2023/05/05(金) 11:44:19 

    >>4
    私は動物全般嫌いだけど、動物好きを自称する人ほど厄介なものはない
    熊に限らず猿やイノシシとか、街なら猫や鳩などに餌やる人が居るけど、それで周囲に住む人に迷惑かけて、結果動物が処分されたりするのは流石に動物が可愛そうで…
    人は人、動物は動物。ちゃんと境界線引いて接しないと、人のためにも動物のためにもならないんだよね

    +22

    -2

  • 32. 匿名 2023/05/05(金) 11:46:43 

    私なら車に乗せて助けてあげたいけど、ドア開けた瞬間熊も中に入ってきたら怖いし…迅速な判断できないだろうな。
    熊が遠くにいったら、すぐに追いかけられてた人を車に乗せると思う。追いかけられた人はあの後大丈夫だったのかな?

    +8

    -2

  • 33. 匿名 2023/05/05(金) 11:47:26 

    >>19
    九州にクマいないけど。

    +16

    -2

  • 34. 匿名 2023/05/05(金) 11:47:48 

    >>30
    クマをむやみに殺しすぎたら鹿が増えて害獣被害ももっと増えちゃうんじゃないかな
    生態系って難しいよね…

    +6

    -2

  • 35. 匿名 2023/05/05(金) 11:49:57 

    >>1
    大東京の檜原村はエテ公🐒が普通に道路を歩いているし熊畜生🧸もたまにいるよん😃

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/05(金) 12:03:07 

    熊に炊き出しとか出来ないのかな?
    お腹空かせて可哀想だよ

    +2

    -11

  • 37. 匿名 2023/05/05(金) 12:04:27 

    >>8
    熊の高齢って何歳から?

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/05(金) 12:05:36 

    >>4
    野生の熊にエサやってる観光客なんてそんなにいるか?
    出会っただけで発狂すると思うけど。

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/05(金) 12:09:11 

    >>30
    猟師だけど、熊は弱った鹿や死んだ鹿は食べるけど、元気な鹿は普通は食べません
    前は人間と動物の住処の間に緩衝地帯があったけど今はそれが減って棲み分けできないのが大問題
    私なら人里で捕まえた猪も熊も絶対に駆除します

    +12

    -1

  • 40. 匿名 2023/05/05(金) 12:17:54 

    >>38
    車から餌をやる
    無料のサファリパーク感覚だと思うよ

    +1

    -3

  • 41. 匿名 2023/05/05(金) 12:21:34 

    熊に追いかけられた男性は熊にもビックリして、勝手に撮影されネットニュースになりビックリしているだろし、逃げ回ってる姿を全国ニュースにされて迷惑してるだろうなぁ。
    撮影した人は呑気な感じで話しているし…。

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/05(金) 12:22:48 

    >>5
    実はそれをする人が減ったから
    熊は活動圏を広げ増えた。

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2023/05/05(金) 12:24:36 

    歩く男性をクマが襲う瞬間 GW中も各地で出没 なぜ 「この時期は注意が必要」

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/05(金) 12:24:49 

    「GW中も」って、そりゃ、クマには人間がGWだろうとなかろうと関係ないからね。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/05(金) 12:28:05 

    >>1
    なぜってG.Wとか関係ないし
    歩く男性をクマが襲う瞬間 GW中も各地で出没 なぜ 「この時期は注意が必要」

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/05(金) 12:28:09 

    >>40
    危ないねぇ

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/05(金) 12:41:41 

    >>8
    目の見えないおばあさん熊
    お腹すかせて1番来ちゃいけない人里来ちゃったんか…

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/05(金) 12:46:19 

    >>40
    野生のクマはそんな大人しく餌待ってないよ
    人なんて見ないからばったり出会ったものならパニックになって襲うか餌寄越せっていきなり襲うかだよ
    特に冬眠前や冬眠明けは危険

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/05(金) 12:46:21 

    射殺対象。老人や子供に何かあっては遅い。里に来た熊はまた来るよ!

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2023/05/05(金) 12:46:28 

    >>38
    YouTube見てきたら動画あるよヒグマ 餌やりとか餌付けって調べたら出てくる
    中国人とかが何も考えずに車から餌与えたり考えられない距離で写真撮影してたり
    簡単に人から与えられる餌の味を覚えてしまったらもう元には戻れないから駆除するしかなくなる
    知床財団の人泣いてたわ

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2023/05/05(金) 12:58:49 

    >>48
    熊だ!
    餌やってみよう。ポイッ
    わっ、こっち来た
    逃げろ💨💨💨
    みたいな感じだと思う

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/05(金) 12:59:31 

    >>33
    公式ではそう言われてるけど、最近山中に熊の痕跡が見つかったり登山者の目撃情報があるみたい。いずれにせよ、山の中とか怖くて入りたくないよ🧸

    +4

    -3

  • 53. 匿名 2023/05/05(金) 13:40:55 

    山道や田舎の田畑しかないような道ならともかく、こんな町中の橋がある広い道路で襲われたら防ぎようがないよね

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/05(金) 13:51:57 

    >>28
    それはちょっと考えたけど追いかけられてる人が瞬時に乗れなかったら?
    近くに止まってる車も運転手1人ならドア開けて待ち構えてあげることもできないし。
    ちなみに撮ってる車は進行方向逆だよ
    言うのは簡単だよね

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2023/05/05(金) 14:06:45 

    周りの車の人は知らん顔か
    車でクマを威嚇してあげればいいのに。
    酷い

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2023/05/05(金) 14:09:12 

    >>25
    ニューファンドランド?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/05(金) 14:14:29 

    人を襲いかけたのに山に帰したのは温情を感じるんだけど
    こんなもんですか?

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/05(金) 14:15:05 

    逆に、人間の90歳の盲目のおばあさんがお腹空かせて森に迷い込んだら二度と帰ってこれないですよね

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/05(金) 14:49:57 

    岩手県だけどキャンプ場の近くで見たわ。車の中にいたから良かったけど。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/05(金) 15:03:24 

    >>31
    猫ならまだわかるけどクマやイノシシにも、餌やりする人いるんだ!
    怖いものなしかよ

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2023/05/05(金) 15:17:35 

    遠目に見たら大型犬にしかみえなかった。
    走るの早いね、やばすぎる。
    道路脇の歩道も危険って、地方は徒歩だめね。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/05(金) 15:48:02 

    >>31
    それ、動物好きと混同しないでほしい
    変人で人間から相手にされない人が寂しさ紛らわすために公園の鳥や猫を餌で釣ってるだけだから
    動物が好きなわけじゃない、自分に歯向かわずかまってくれる都合のいい存在が好きなだけ

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/05(金) 15:50:21 

    >>28
    安全圏から正義感ぶって口だけ出す人が一番酷いよ。

    +4

    -2

  • 64. 匿名 2023/05/05(金) 19:58:54 

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2023/05/05(金) 20:22:19 

    >>1
    こういう場面に出くわしたら男性助ける為にはどうすればいいの?

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/05(金) 23:33:46 

    これ観たけど車の中から見てないで近寄って車に乗せてあげたら良いのにと思ったけど刺激しちゃうのかな

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/06(土) 10:42:38 

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。