-
1. 匿名 2023/05/05(金) 08:06:19
今日スパ銭にいきます!
みなさんのスーパー銭湯の楽しみ方を教えてください。
主は基本的に露天風呂で入ったり出たりしながら、外の風を浴びて過ごすのが好きです。
一人の時はサウナにも入りますが、最近は友人と行くことが多いのでサウナはあまり入れていません。
その後はスパ銭の中で食事をしたりだらだらしたりと1日過ごしてみたいのですが、家の近くにないため少し足を伸ばして行くことが多く、その土地の食べ歩きなどをしがちで、スパ銭を満喫しきれてない気がします。
みなさんの楽しみ方を教えてください。+29
-3
-
2. 匿名 2023/05/05(金) 08:08:36
+35
-0
-
3. 匿名 2023/05/05(金) 08:08:46
大衆演劇を見に行った+10
-5
-
4. 匿名 2023/05/05(金) 08:09:14
管理者様
ゴールデンウィークも後半になりましたが、あいかわらず定刻新トピ立てて誠にありがとうございます。
ガル民中毒者ベービーガルカーを代表としてお礼を申し上げます。
ガル民中毒者をガルカー、管理者様を売人と呼ぶようにガルカーに呼びかけましたので今後この通り名を浸透させたく存じます。+4
-39
-
5. 匿名 2023/05/05(金) 08:09:26
コロナで行かなくなっちゃったけど、露天風呂良いよね。
岩盤浴とか炭酸のお風呂もいい。
でも、コロナで潔癖症に拍車がかかって、あまり行きたいと思えなくなってしまった。+55
-11
-
6. 匿名 2023/05/05(金) 08:09:52
いまだに行けるのがすごい
色々見聞きしたらもう行きたくないわ+24
-24
-
7. 匿名 2023/05/05(金) 08:09:57
独特の消毒の匂いを楽しむ+9
-4
-
8. 匿名 2023/05/05(金) 08:10:04
>>1
しっかり洗って炭酸泉→露天風呂→サウナ→炭酸泉→外気浴→サウナ→ぬるめのシャワー→ビール→天ざる食べて帰る+38
-1
-
9. 匿名 2023/05/05(金) 08:10:47
家の近くのスパ銭。コロナの自粛期間に潰れちゃったわ。悲しい。+16
-3
-
10. 匿名 2023/05/05(金) 08:11:24
地方巡業の演歌歌手のライブとか+2
-4
-
11. 匿名 2023/05/05(金) 08:11:35
>>8
ビールいいね
ドライブがてら行くから呑めなくて🍺+22
-1
-
12. 匿名 2023/05/05(金) 08:12:37
マキシスカートの下にスウェット履いてる人多くないですか?+2
-14
-
13. 匿名 2023/05/05(金) 08:13:48
>>6
繊細や潔癖過ぎるのは人生の選択肢を狭めるわよ。+40
-0
-
14. 匿名 2023/05/05(金) 08:14:17
オープン同時に入るのが好き。露天風呂やら変わり湯に入り、熱湯風呂⇔水風呂の交代浴を5セット♨️ヘッドマッサージも好きなので追加。女性専用の仮眠室でうたた寝が至福💤+37
-0
-
15. 匿名 2023/05/05(金) 08:14:48
>>13
横
確かに私選択肢無さすぎるわ
もっと雑に生きたい+19
-3
-
16. 匿名 2023/05/05(金) 08:15:10
皆さん、あかすりはしますか?
一度してみたいと思っているのですが、なんか痛そうで。+9
-2
-
17. 匿名 2023/05/05(金) 08:15:23
>>12
1人も居ない。+11
-2
-
18. 匿名 2023/05/05(金) 08:15:45
必ず一人で行って、のんびり過ごす+20
-2
-
19. 匿名 2023/05/05(金) 08:17:20
>>4
ガル民、運営でよくない?(´-ω-)+6
-2
-
20. 匿名 2023/05/05(金) 08:18:28
入館してすぐお風呂→ゲーセン→お昼→寝る→1回お風呂→アイス→帰宅+5
-2
-
21. 匿名 2023/05/05(金) 08:19:12
>>14
オープンと同時に行くと
ばあちゃんたちに話しかけられて
ほのぼのする+7
-2
-
22. 匿名 2023/05/05(金) 08:19:49
友達とも行くけど気心しれた友達だから各自自由行動
たまに露天とかであって、上がったら何食べるーー?とか話したり、私はサウナいったり…友達と一緒でもサウナ入ったらいいと思うけど+18
-1
-
23. 匿名 2023/05/05(金) 08:22:29
>>1
岩盤浴で汗をかいて
露天風呂に入ってさっぱりする
畳コーナーで昼寝
ソフトクリームを舐めたり🍦
漫画読んだり
時間と予算に余裕があればマッサージ追加
今日菖蒲湯なんだけど激混みがいやで諦めてる
行きたいな〜+24
-0
-
24. 匿名 2023/05/05(金) 08:22:41
女の子が私の隣で風呂ションしてきて腹立った…+8
-4
-
25. 匿名 2023/05/05(金) 08:22:51
正午前後は大浴場空いてること多いからその位の時間に行ってのんびり入る→食事や休憩→帰る前にもう一回サッと入ってる。
連休中だと昼間も混んでるかな?+7
-0
-
26. 匿名 2023/05/05(金) 08:24:53
奮発してマッサージとかあかすりは?素っ裸でやってもらうやつ。最初は恥ずかしい気もしたけどすごい開放感だよ。
いつも1人で行くが、こないだ女の子どうしで「出たら何食べる?」って話しててちょっと羨ましくなった笑+8
-0
-
27. 匿名 2023/05/05(金) 08:24:55
>>9
うちの近所のとこも潰れてしまった
悲しいよね😭+11
-0
-
28. 匿名 2023/05/05(金) 08:25:38
>>1
たまにいくけど
処理しきれない水が川に漏れてる
石鹸の匂いする川・・・
保健所指導お願い+5
-0
-
29. 匿名 2023/05/05(金) 08:26:51
>>19
トピ=くすり
新トピ=上質くすり
新トピ心待ちガル民=くすり中毒者
ベービーガル民=ベービーユーザ
トピ提供管理者=売人
って言うネタのつもりでした。
分かりにくくてすみません+0
-21
-
30. 匿名 2023/05/05(金) 08:26:52
>>22
そういう関係の友達いいね。
たまにお風呂もサウナも水風呂もずーっと一緒に出たり入ったりして、ずーっと喋ってる友達同士みたいなのいるけど、うるさくて迷惑。
+14
-1
-
31. 匿名 2023/05/05(金) 08:27:33
みなさん館内着が有料レンタルの場合借りますか?
今まで借りていたのですが、いつもジャージやTシャツで行き来してたので館内着借りなくても自分のジャージを着ればいい気がしてきた…
数百円のことだけど。
+5
-0
-
32. 匿名 2023/05/05(金) 08:33:54
風呂上りのビール+22
-0
-
33. 匿名 2023/05/05(金) 08:37:14
防水仕様にしたスマホを浴室まで持ち込む人は、注意ではなく即刻退場にして頂きたい!+33
-0
-
34. 匿名 2023/05/05(金) 08:40:09
芋洗い状態を避ける+0
-0
-
35. 匿名 2023/05/05(金) 08:41:57
>>31
わたしは普通の服で行って上がってからビール飲んでつまみ食べて休憩スペースで寝て帰りたいから館内着レンタルいつもするようにしてる!
施設によっての館内着こんなのなんだって違いを見るのも楽しみ。
ワンピースのムームー?っていうの?あれのところあってかわいくてテンションあがった~
+7
-1
-
36. 匿名 2023/05/05(金) 08:43:42
炭酸泉ぬるくてすき。サウナが苦手だからシャワーみたいなのが出てる部屋? がすき。+2
-0
-
37. 匿名 2023/05/05(金) 08:52:18
もう好きじゃなくなった、あまりにマナー違反を目にするとうんざりする+5
-2
-
38. 匿名 2023/05/05(金) 08:53:49
いつも温かい湯船につかると出てしまいます色々と。
+1
-7
-
39. 匿名 2023/05/05(金) 08:55:51
>>1
私も湯楽の里に行ってくる!
サウナにおしゃべりしまくるオバちゃんグループいませんように。+7
-0
-
40. 匿名 2023/05/05(金) 09:03:23
>>29
面白くないよ…+13
-0
-
41. 匿名 2023/05/05(金) 09:14:17
昨日ちょうど行ってきた
軽く体と頭を洗う→露天風呂→しっかり頭と体洗う→内湯・露天の色々な風呂に入る→露天風呂のビーチベッドでひと休み
ってやってたわ+2
-0
-
42. 匿名 2023/05/05(金) 09:16:21
飲んでみたいとは思うけどまだ飲んだことない+8
-0
-
43. 匿名 2023/05/05(金) 09:19:18
お風呂を満喫した後、気になってる漫画を読みまくる
10冊ぐらいしか読めないから少年漫画はキツイ+4
-0
-
44. 匿名 2023/05/05(金) 09:22:50
>>36
ミストサウナですね+1
-0
-
45. 匿名 2023/05/05(金) 09:22:57
>>16
皮膚の弱い人はおすすめしない
私は数日後背中中擦り傷のかさぶただらけになり痛かった+2
-0
-
46. 匿名 2023/05/05(金) 09:32:59
まずは大浴場で体洗って、岩盤浴に行きひたすら汗かいてリラックス
また大浴場行って、露天風呂やら一通りのお風呂に入る
そのあと漫画コーナーに行って、好きな漫画をダラダラ読む
最後に中に入ってる居酒屋でノンアルビールとおつまみを楽しむ+5
-0
-
47. 匿名 2023/05/05(金) 09:38:35
>>6
このトピでこんな発言できる神経の方がすごい+12
-0
-
48. 匿名 2023/05/05(金) 09:47:40
裸見られるのがいや+3
-0
-
49. 匿名 2023/05/05(金) 10:05:38
>>16
一週間ぐらいヒリヒリした。やめた方がいい。
角質取りたいなら美肌の湯で十分。+1
-0
-
50. 匿名 2023/05/05(金) 10:06:13
露天風呂に屋根がなくて
露天風呂入ってる時直射日光浴びる形になる露天風呂ってみんなどう思う?
私が言ったところは高めのビルにある露天風呂だったんだけど
日差しを避けるもの一切なくて嫌だった
夜は星空が見れていいだろうけど、風呂入る時には日焼けダメとか化粧とかしてないから日焼け気になって凄く嫌だった+6
-0
-
51. 匿名 2023/05/05(金) 10:06:36
>>13
横だけど、
「繊細や潔癖すぎる」っていう言い方は良くないと思う。
私も>>6さんの気持ちは分かる。
レジオネラ菌の件とか、
浴場で排尿する人、湯船に便が浮かんでた、
経血が垂れたままの人とか、
衛生的に悪い場面に遭遇したっていう経験談も書かれたりするし。
それらに気を付けようとするのは悪い事ではないと思う。+3
-7
-
52. 匿名 2023/05/05(金) 10:06:59
>>6
お湯変えてない件と他に何かあった?+2
-0
-
53. 匿名 2023/05/05(金) 10:09:13
人が少ない午前中に送迎バス使って毎週通ってるけどgwで混んでるだろうから
家で大人しくしてるよ…+5
-0
-
54. 匿名 2023/05/05(金) 10:10:21
>>28
通報(タレコミ)した方がよくない?+5
-0
-
55. 匿名 2023/05/05(金) 10:11:38
>>42
糖分でめっちゃ体に悪そう…+4
-0
-
56. 匿名 2023/05/05(金) 10:27:17
5年振りの日本で、1人空港からそのままスーパー銭湯行来ました。
閉店近くだったでしょうか、
露天風呂は夜風が最高に気持ちよく、日本に帰って来たことを実感しました。
星空を眺めながら寝転び湯でリラックスしていました。
すると、子供が1人現れたんです。
その子はヒョロっとそばにきて、子どもいないの?子ども置いてきたの?
それからしばらくロックオンされました。
それ以来、妖怪子どもいないの には会っていません。次会ったら上手い返しをしてやろうと思っています。+0
-0
-
57. 匿名 2023/05/05(金) 10:27:54
>>1
近くにあるので週に2〜3回は行ってます
値上げ前にお得な回数を買ってて
朝から夜まで居るのでほぼ住んでる(笑)
サウナはちょっと苦手なのでお風呂→岩盤浴のローテーション
間に岩盤浴ヨガやロウリュウなど無料イベントがあるので参加
混んでる時間帯は避けてお休み処のリクライニングでウトウトしたり
テレビ見たりマンガ読んだりしてゆっくりします
夕方からはハッピーアワーがあるので
季節限定メニューでお酒飲むのも楽しみの一つです
+2
-0
-
58. 匿名 2023/05/05(金) 10:30:59
>>44
それ! 補足ありがと+1
-0
-
59. 匿名 2023/05/05(金) 10:35:36
>>16
月1位でお願いしてる
いろいろ行ったけど大体外国人(韓国?)のおばちゃんで
なかなか扱いは荒っぽいけど嫌な思いや痛かった事はないよ
初めによーくお風呂で温まって直前までふやかしておくのが大事
時間経ってると刺激になってお肌に良くない
痛かったらその旨伝えれば加減してくれますよ+2
-0
-
60. 匿名 2023/05/05(金) 10:39:36
>>35
お店によって館内着違うのも楽しみだよね
でも私は反対に女性用がワンピースみたいなのだと
なんか落ち着かないから男性用のスボンにしてもらう+2
-0
-
61. 匿名 2023/05/05(金) 10:42:18
>>45
>>49
>>59
ありがとうございます。
+1
-0
-
62. 匿名 2023/05/05(金) 10:55:26
>>6
スーパー銭湯って塩素たくさん入れてると思う、色々あったし仕方ない
なので菌とかは大丈夫かと+4
-0
-
63. 匿名 2023/05/05(金) 10:57:50
>>42
オロポはMATCHIでよくね?ってなる
同じ大塚だしオロナミンCとポカリをMATCHIさせて作ったからあの商品名らしいし+3
-0
-
64. 匿名 2023/05/05(金) 11:00:28
昔、休みの前の日に仕事が終わってから家に帰って着替えとか準備して荻窪の湯〜とぴあに行ってた
お風呂入ったりご飯食べたりマッサージしたり、映画見たり寝たりダラダラして、次の日の夕方までいた
楽しかったな〜
今はなくなったのかな?+2
-0
-
65. 匿名 2023/05/05(金) 11:10:09
最近子連れで来てサウナに入れてる親が増えた
子供小さいから目を離せないけど自分はサウナに入りたいから連れて入るパターン
案の定じっとしてられず中で喋ったりバタバタ動いたり暑がったり痛がってぐずったりして正直迷惑
子供にはサウナって拷問みたいなもんだろうから見ていて可愛そうだし小学生以下のサウナ入室は禁止にして欲しい+5
-0
-
66. 匿名 2023/05/05(金) 11:23:58
あっついのに入り、出るを繰り返して堪能+0
-1
-
67. 匿名 2023/05/05(金) 11:40:27
>>51
そう思う人がスーパー銭湯の楽しみ方に書き込むのに違和感あるかな+4
-0
-
68. 匿名 2023/05/05(金) 12:35:33
>>53
混んでるのに休日料金で平日よりお高めになるからGWは行かない。+3
-0
-
69. 匿名 2023/05/05(金) 14:08:29
>>53
ゴールデンウィーク初日に一人で行ったんだけど、昼過ぎから入ってけっこう空いてて良かったと思ってゆっくり入って夕方に上がって食事処で飲んで食べて帰ろうとしたのが18時くらい。
その時にものすごい激混み状態だった。
小さい子供連れ客が多くて子供30人くらいいたかも…
奇声あげて走り回るし母親は放置だし地獄状態。
脱衣場でこの状態なんだから大浴場はもっと悲惨なんだろうなって早々に帰ってきた。
いつも思うのはオムツしてるような子を大浴場の湯船に入れていいものなの?って。
施設が通してるからいいんだろうけど、オムツしてるのに大浴場で催したりしないのかなって…
たまに厳しく子供入場禁止にしてるところあるとしっかりしてるなと思う+2
-0
-
70. 匿名 2023/05/05(金) 15:19:44
>>42
サウナの後だと大変おいしい
キレトマもいいです+2
-0
-
71. 匿名 2023/05/05(金) 15:35:07
>>69
うちの近所のスパ銭はオムツ着用してる人は乳幼児もご老人も利用NGだよ
オムツつけて湯船入ったらオムツ水含んでぶくぶくにならないの?
汚れたオムツのまま入る人はいないだろうけど自力でコントロールできないから入浴中に催すかも知れない保険でつけてるんだよね?
水含んでたらそれ以上吸わなそうだけど意味あるのかな?+4
-0
-
72. 匿名 2023/05/05(金) 16:54:23
心を無にして入れるのほんとスッキリ
子供いたら全くだけど+3
-0
-
73. 匿名 2023/05/05(金) 17:50:17
>>29
これみても全くわからんし1ミリもどこが面白いのかわからない
ベービユーザーってヘビーユーザーのこと?+5
-0
-
74. 匿名 2023/05/05(金) 20:00:05
ゆ+0
-0
-
75. 匿名 2023/05/05(金) 20:32:19
>>18
私も1人だな、長風呂だから相手のペースとか気にしないでずっと露天風呂に入ってるし、出たら休憩コーナーで漫画読んでゴロゴロして最高+1
-0
-
76. 匿名 2023/05/05(金) 20:57:19
>>65
えっ、子供をサウナに入れてる人がいるなんてビックリ。私もしょっちゅうスパ銭行くけど大体どこも中学生以下の利用不可の看板が出てるよ。
私にも子供がいてオムツ取れた頃から行ってるけど、行く時は必ず夫婦で行って交代で子供を見て、夫と交代でサウナに入ってるよ。もう子供も中学生になるけど、息が出来なさそうだとか言ってサウナは怖がって入らない。
+0
-1
-
77. 匿名 2023/05/05(金) 23:39:18
フルーツジュース飲んできたよ。+1
-0
-
78. 匿名 2023/05/06(土) 02:08:10
>>61
主です。
アカスリ未経験で、私も肌傷めるのは怖いし、元々摩擦を避けて手洗いのみのタイプなので恐る恐るですが体験してきました。
体験中は口コミの痛くないなんて大嘘やんけ!いてぇ!肌がしぬ!と後悔しまくったのですが、その直後肌を触ってびっくり。
本当につるつるで。若返った気がするレベルです。天然温泉だったのでその効果もあるかもですが。
たぶん半年とか1年に1回とかならまたやりますw
+3
-0
-
79. 匿名 2023/05/06(土) 02:10:24
>>50
主です。
今日いったところも日がサンサンと降り注いでいてすごく気になりました。
直射日光が当たらない影のところばかりいきましたが、それでも紫外線はありますよね。
どんな意味があるのかは分かりませんが、ヨーロッパ系かと思われる外国の方が、アルミのシート(お弁当袋の内側みたいな薄いもの)をつかって顔を覆っていました。+0
-0
-
80. 匿名 2023/05/06(土) 02:11:55
>>59
>> 時間経ってると刺激になってお肌に良くない
これはどういう意味でしょうか?+0
-0
-
81. 匿名 2023/05/06(土) 07:25:59
友達で一滴も飲めない子がいて時々一緒に銭湯に行く。その子と行く時は風呂上がりに🍺が飲めるので感謝しかない。+1
-0
-
82. 匿名 2023/05/06(土) 18:48:54
いいですよね、スーパー銭湯。行くなら1人で、一日中いたい。何時間でも入っていられる。
これ以上の至福ある?ってくらい好き。
特に露天にある1人用の壺湯がいいんですよー。
あっついのが好きで、たまに立ちくらみするので、気ををつけてる。
ご飯もなに食べるか事前にネットでメニューチェックして、ほんと一大イベント。
ソフトクリームがあると食べたくなる。
岩盤浴はしたことないんですが、どうですか?
+0
-0
-
83. 名無しの権兵衛 2023/05/09(火) 04:59:06
スーパー銭湯などの温浴施設にあるヘアカットサロンは、もともと男女兼用だから女性でも入りやすいし、受けたいメニューだけ選べるので、私は入浴のついでにお顔剃りをしてもらったり、前髪をカットしてもらったりしています。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する