ガールズちゃんねる

ダイエット中の痩せる兆候

101コメント2023/05/08(月) 08:38

  • 1. 匿名 2023/05/03(水) 00:03:10 

    主はダイエットし始めの時は、なかなか体重も落ちなくて、感覚的にも身体が痩せるモードに入ってないのがわかるのですが、しばらく続けていると、あ、きたきた!と痩せる兆候を感じる時があります。

    主の場合
    ・腕に皺ができる
    ・尿が濃くなる
    ・便の量が増える
    ・なんか濃い汗をかく

    などです。これらの兆候が出ると、体重も減り、見た目も痩せていきます(^^)
    人それぞれだと思いますが、皆さまどんな兆候が現れますか?
    ダイエット中の痩せる兆候

    +75

    -36

  • 2. 匿名 2023/05/03(水) 00:03:26 

    ダイエット中の痩せる兆候

    +128

    -3

  • 3. 匿名 2023/05/03(水) 00:03:52 

    気にしたことないな。

    +52

    -6

  • 4. 匿名 2023/05/03(水) 00:03:58 

    体重計に乗ったら体重が減ってる

    +145

    -7

  • 5. 匿名 2023/05/03(水) 00:04:20 

    ダイエットの神が降りてくると痩せる

    +81

    -5

  • 6. 匿名 2023/05/03(水) 00:04:22 

    腹周りがなんかすっきりしてる時がある

    +200

    -2

  • 7. 匿名 2023/05/03(水) 00:04:24 

    >>1
    生理の周期で繰り返してることな気がするわ

    +114

    -5

  • 8. 匿名 2023/05/03(水) 00:04:28 

    尿が濃くなるのはなんで?

    +67

    -4

  • 9. 匿名 2023/05/03(水) 00:04:41 

    体重計の数値しか見てないわ

    +9

    -3

  • 10. 匿名 2023/05/03(水) 00:05:51 

    >>8
    水分が足りてないだけ

    +156

    -4

  • 11. 匿名 2023/05/03(水) 00:06:06 

    >>1
    ちょっと待って。
    何回もダイエットに失敗して繰り返してるってこと?

    +17

    -13

  • 12. 匿名 2023/05/03(水) 00:06:33 

    痩せるかも知れんけど
    主の兆候の場合
    便がよく出る事以外はめっちゃ体によくない事ばっかりやで

    +217

    -1

  • 13. 匿名 2023/05/03(水) 00:06:50 

    ダイエットしても西野七瀬になるのは難しすぎる

    +13

    -10

  • 14. 匿名 2023/05/03(水) 00:07:15 

    屁が少なくなった

    +15

    -2

  • 15. 匿名 2023/05/03(水) 00:07:25 

    身体が若干柔らかくなる
    柔軟性の方ね

    +52

    -3

  • 16. 匿名 2023/05/03(水) 00:07:37 

    耳垢がめっちゃ取れる。なんでだw

    +5

    -9

  • 17. 匿名 2023/05/03(水) 00:07:39 

    夜中お腹が減るときは翌日体重減ってる

    +137

    -1

  • 18. 匿名 2023/05/03(水) 00:08:36 

    身体は正直なので真面目に取り組んでると確実に痩せて来る
    真面目にやってても停滞期が来るけど、それを乗り超えれば大丈夫

    +102

    -3

  • 19. 匿名 2023/05/03(水) 00:08:38 

    意識すると、すぐに結果を求めちゃうから考えないようにしてる。ダイエットというよりも生活習慣の改善って意識で続けてる。

    +83

    -1

  • 20. 匿名 2023/05/03(水) 00:08:43 

    ダイエット中の痩せる兆候

    +9

    -24

  • 21. 匿名 2023/05/03(水) 00:09:06 

    食べ過ぎちゃった日の翌朝にガクッと体重減ってたりするの謎

    +115

    -5

  • 22. 匿名 2023/05/03(水) 00:12:01 

    >>21
    無意識にチートDayになってたとか?

    +15

    -4

  • 23. 匿名 2023/05/03(水) 00:13:01 

    飲み会とかご飯行ったとき、食べすぎたなぁと思ったけど次の日体重増えてないときあるよね
    あれ何なんだろ

    +70

    -4

  • 24. 匿名 2023/05/03(水) 00:13:45 

    >>11
    しばらく停滞してガクンと落ちたりするからそのガクン前の話では?

    +11

    -3

  • 25. 匿名 2023/05/03(水) 00:14:21 

    贅肉が柔らかくなってきた。

    +57

    -3

  • 26. 匿名 2023/05/03(水) 00:15:03 

    >>2
    勉強になった
    思考習慣って定着しにくいんだね

    +32

    -5

  • 27. 匿名 2023/05/03(水) 00:15:21 

    >>4
    どの通りなんだけどそこはかとなく感じる進次郎風味…

    +32

    -2

  • 28. 匿名 2023/05/03(水) 00:17:00 

    >>1
    主よ。

    殆どの症状が脱水ぞよ。

    ちゃんと水分はとらなあかん。

    +163

    -2

  • 29. 匿名 2023/05/03(水) 00:17:14 

    >>22
    かもね

    +1

    -5

  • 30. 匿名 2023/05/03(水) 00:19:16 

    兆候というか周りの人から痩せた?と言われ始める。

    +25

    -1

  • 31. 匿名 2023/05/03(水) 00:20:23 

    >>18
    ボクサーの友達が減量のときに
    練習で2kg痩せる、食事と水分で1.5kg増える、結果500g痩せる
    みたいな計算をしながら減量するらしくて、それ聞くと体って正直なんだなと思った

    +74

    -2

  • 32. 匿名 2023/05/03(水) 00:20:25 

    濃い汗てどんなの?私もダイエット中。腹肉と尻肉が落ちてきた。

    +3

    -3

  • 33. 匿名 2023/05/03(水) 00:22:08 

    >>23
    なんなら痩せてる時もあるw
    でも私は数日後に反映されるよ

    +45

    -2

  • 34. 匿名 2023/05/03(水) 00:24:10 

    ・目覚めがいい(お腹が空いて目が覚める)
    ・指からひじまでがむくみが取れてなんか細く見える

    これが来たら痩せる兆候

    +67

    -4

  • 35. 匿名 2023/05/03(水) 00:25:21 

    >>1
    水分足りてないだけでは?
    そりゃ体重減るけど一時的なもんじゃない?

    +57

    -3

  • 36. 匿名 2023/05/03(水) 00:26:40 

    下腹のところに横線ができる

    +0

    -2

  • 37. 匿名 2023/05/03(水) 00:29:45 

    夜布団の中で横たわってると
    昼間の運動の熱で
    身体中の脂肪が燃えてるのが判る
    なんかジンジン甘く重だるくしびれるような
    血管の中のコレステロールが
    オートファジーでパクパク自食されて行く感じ

    +16

    -10

  • 38. 匿名 2023/05/03(水) 00:31:21 

    余計なものを食べたいと思わなくなるとスルスル5キロくらい痩せる。しかし何かにハマったりして食べ出すとあっちゅーまに太る。

    +109

    -4

  • 39. 匿名 2023/05/03(水) 00:32:06 

    筋トレ、有酸素、食事制限してるけど、まじで皮下脂肪が落ちない!!!
    脂肪が柔らかくなってきたら痩せるサイン〜みたいなサイト読んでモチベ維持してるけど、ずっと柔らかいまんまだ!!

    +71

    -2

  • 40. 匿名 2023/05/03(水) 00:33:34 

    >>23
    身体が勝手にチートデーをしたのかな

    +2

    -3

  • 41. 匿名 2023/05/03(水) 00:34:17 

    メディキュット的なやつが一発でスッと履ける

    +13

    -3

  • 42. 匿名 2023/05/03(水) 00:37:34 

    顔と手の指から痩せてくる

    +4

    -4

  • 43. 匿名 2023/05/03(水) 00:40:27 

    >>8
    よこ
    水分とカリウムが適切に摂れて
    取りすぎた塩分を尿で排出してるのかな
    痩せモードに入ると尿もよく出るし
    した後スッキリ感がある

    +50

    -6

  • 44. 匿名 2023/05/03(水) 00:45:59 

    >>21
    めちゃくちゃわかる
    全然減らないしもうダイエットなんて知らない食べちゃえっていっぱい食べて罪悪感たっぷりで翌日測ると謎にガクッと下がってて、その日は前日を反省して少なめに食べるんだけど翌日全然減ってないの、なにあれ?

    +109

    -2

  • 45. 匿名 2023/05/03(水) 00:57:15 

    そんなものは、、、

    +3

    -2

  • 46. 匿名 2023/05/03(水) 01:02:39 

    栄養バランス良くして
    食べなきゃ痩せるもんね
    シンプルなのに

    +5

    -3

  • 47. 匿名 2023/05/03(水) 01:10:00 

    >>2
    しんどいものはどれだけ続けてもしんどいんだよな
    読書なんかもハマって読み続けててもそのうちピタッと止まる

    +47

    -1

  • 48. 匿名 2023/05/03(水) 01:10:39 

    ダイエット前まで好きだった、太る原因の食べ物を久しぶりに口にするとあれ?こんなに美味しく無かったっけ?となる。

    +87

    -2

  • 49. 匿名 2023/05/03(水) 01:18:15 

    >>1
    ダイエットするぞ!⇦この思考は痩せない
    ちょっと食事内容変えてみよう⇦軽く入ると痩せて来てそこから頑張れて痩せて来る
    そんな感じがする

    +50

    -3

  • 50. 匿名 2023/05/03(水) 02:04:29 

    >>31
    消費エネルギーと摂取エネルギーをきちんと計算してのことで、500g減量ってことは1日でかなりエネルギーを消費しないといけないよね。
    最終段階で思うように減らないときは水さえ控えるよね。
    ボクサーの減量方法ってやっぱ凄いね。

    +23

    -1

  • 51. 匿名 2023/05/03(水) 03:10:48 

    >>21
    時間差で太る肉がつくよね。
    私の場合は体重が変わらなくても徐々に腰回りが太くなってしゃがんだり体育座りがツラい。
    今それ。

    +85

    -2

  • 52. 匿名 2023/05/03(水) 03:28:43 

    1日1300kg食べたら痩せない😥
    それ以下で甘いものを控えながら、栄養取れた時かな。

    +1

    -12

  • 53. 匿名 2023/05/03(水) 04:08:32 

    >>21
    焼肉食べ放題行くと痩せるって書いてる人が時々いる
    消化するために脂肪使うからなのかな…

    +24

    -3

  • 54. 匿名 2023/05/03(水) 04:47:40 

    >>20
    ツッコミの台詞が突然標準語になるの、腐女子の寒さが出ててほんと嫌い

    +37

    -10

  • 55. 匿名 2023/05/03(水) 04:50:17 

    胃が痛くなる
    次の日めっちゃ減ってる

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2023/05/03(水) 05:12:51 

    >>52
    基礎代謝めちゃくちゃ低いんじゃない?筋トレしたほうがいいかも

    +19

    -1

  • 57. 匿名 2023/05/03(水) 05:48:51 

    私は痩せる時はめちゃくちゃおならが出る しかも大きめの… 空気と共に体重が抜けてってるのかな〜って考えてる(実際呼吸で二酸化炭素として排出されるらしいので)

    +20

    -3

  • 58. 匿名 2023/05/03(水) 05:59:45 

    >>23
    わかる
    なんならそれでむしろ体重減ってる時すらある。
     
    たまには楽しく飲食する事も大切なんだと思うようにしてる

    +19

    -2

  • 59. 匿名 2023/05/03(水) 06:19:13 

    >>1
    歩いてる時に、身体が軽いと感じた時かな。
    軽く足が前に出せる感じ

    +10

    -2

  • 60. 匿名 2023/05/03(水) 06:36:12 

    >>1
    階段の登り降りで
    前ほど疲れなくなってきた時。

    +9

    -2

  • 61. 匿名 2023/05/03(水) 06:39:40 

    >>16
    新陳代謝が良くなるから?‥なんか知らんけど‥w

    +16

    -1

  • 62. 匿名 2023/05/03(水) 06:48:05 

    >>1
    便通大事!私も腸内が整うと痩せやすくなる

    +22

    -1

  • 63. 匿名 2023/05/03(水) 06:57:16 

    体重落ち出すとどんどん落ちる。
    一喜一憂しないのも◎
    気がつくとあれ?減ってるって感じ。

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2023/05/03(水) 07:00:40 

    >>1の兆候、体の不調?って直感的に思ったけど、違う?笑
    「朝起きたら、体が軽い感じがして、目覚めがいい。お腹に変な張りとか重さがなくて胴体に重さ?だるさ?を感じない。」
    って書こうとしたら全然違って戸惑ってる。笑

    +38

    -1

  • 65. 匿名 2023/05/03(水) 07:03:29 

    臭いオナラが減った!
    気が抜けると、運動もおざなりになるし体重も減らないわ。やっぱやる気がある時はまじめに取り組むし、体も違う。

    +21

    -1

  • 66. 匿名 2023/05/03(水) 07:05:13 

    >>20
    ちょっと切れ味悪いね
    文量多くてスルスル読めない。ラスト ストンと落ちなかったわ。

    +17

    -5

  • 67. 匿名 2023/05/03(水) 07:12:39 

    >>1
    お通じが良くなるのはいいけど、
    尿が濃くなるのは腎臓のSOS かもしれないよね。

    +21

    -1

  • 68. 匿名 2023/05/03(水) 07:13:02 

    運動ダイエットやると、う◯この回数がとにかく増える。トイレに行く度に出る。毎日毎日なにが出てんのかと思ってたけど、燃焼された脂肪の絞りカスみたいなのが排出されてんのかな。

    +30

    -2

  • 69. 匿名 2023/05/03(水) 07:16:50 

    >>53
    私もこれ
    なんか体重減る

    ただ当たり前だけど毎週行ったりすると太るよ

    +28

    -1

  • 70. 匿名 2023/05/03(水) 07:18:00 

    >>2
    初めてガルで画像保存した

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2023/05/03(水) 07:18:03 

    毎朝体重測ってるんだけど、前の日寝てる時に体温が下がってるな〜って感じると減ってることが多い。
    摂取カロリー減らしすぎなんかな

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2023/05/03(水) 07:18:08 

    >>1
    兆候もなにも体組成計や目で見た感じに結果が出ます。
    尿が濃くなり汗が濃いって水分不足なので水とってくださいね。

    +6

    -7

  • 73. 匿名 2023/05/03(水) 07:46:20 

    まず頬がこけてくる。全体的にむくみがない。首の皺が目立ってくる。まずはそんなところからかな。

    +7

    -3

  • 74. 匿名 2023/05/03(水) 07:47:17 

    >>12
    色が濃い尿って脱水症状じゃんね

    +35

    -1

  • 75. 匿名 2023/05/03(水) 07:56:55 

    >>1
    ただ水分が体から抜けてるっぽいけど見た目も体重も痩せてるならまあ…

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2023/05/03(水) 07:57:28 

    一回1キロ前後増える、その後トトトッって感じで減ってく

    +12

    -1

  • 77. 匿名 2023/05/03(水) 08:27:21 

    >>68
    出るよね。しかも大量に出る。食物繊維とたんぱく質頑張ってるせいかと思ってた。
    お腹の肉も排出されてるのかと思うくらいスルッと減る。

    +22

    -1

  • 78. 匿名 2023/05/03(水) 08:35:02 

    結局夜ご飯は食べるべきなのかな
    抜いたら朝スッキリするけど…

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2023/05/03(水) 09:25:18 

    >>45
    ある(〃ω〃)

    +3

    -3

  • 80. 匿名 2023/05/03(水) 09:25:45 

    >>1
    朝起きると横から見ると胃からお腹にかけて薄くなる
    手首あたりに違和感
    なんかぽわ~んって痺れ?みたいな感じで
    これが始まると痩せる!って分かる

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2023/05/03(水) 09:34:02 

    胃が小さくなるのか食欲があんまりなくなる。

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2023/05/03(水) 09:44:26 

    >>5
    私の場合はダイエットの神は自分が太ってて恥ずかしいって思いを心底感じた時かな。
    服買いに行った時の試着室の鏡とか、夫の同僚の奥さんがスタイル抜群だった時とか、羞恥心を感じた時にやる気が起こる。

    +18

    -2

  • 83. 匿名 2023/05/03(水) 09:48:11 

    >>20
    ん?なぁに?
    はどうかな。

    +0

    -2

  • 84. 匿名 2023/05/03(水) 09:52:43 

    >>2
    ダイエット3ヶ月かぁ。長すぎるな。

    +0

    -9

  • 85. 匿名 2023/05/03(水) 09:55:19 

    >>26
    私も勉強になった。
    そっか、そっか、プラス思考まで半年か。
    頑張る

    +5

    -2

  • 86. 匿名 2023/05/03(水) 10:56:27 

    >>21
    翌日に脂肪になるわけじゃないし体重って翌日に反映されないので当たり前

    食べた物は糖(グリコーゲン)として肝臓に蓄えられるのですが、食べすぎによって糖が増えすぎると、肝臓に入りきらなくなったグリコーゲンが脂肪に変わります。 その時間は48時間といわれています。 その脂肪細胞が大きくなると、見た目にもわかるように体に脂肪がつきます

    +27

    -2

  • 87. 匿名 2023/05/03(水) 11:02:02 

    元々痩せ型だったんだけど、足を組む、腰に手を当てるなど、痩せてた時の仕草をちょいちょいするようになると、痩せ始めたな...と思う。

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2023/05/03(水) 11:02:07 

    >>2
    おー!!
    私、今までで一番頑張れたダイエット、3ヶ月目前で怠けてリバウンドしたわ!合ってる!
    …3ヶ月続けられる内容で無理なく頑張り直します😅

    +9

    -4

  • 89. 匿名 2023/05/03(水) 11:51:41 

    >>86
    めっちゃ勉強なった!ありがとう

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2023/05/03(水) 12:43:50 

    >>1
    確かに尿濃くなるし尿量すくなくなる!
    あれいいことなの?悪いことかと思ってた

    +1

    -3

  • 91. 匿名 2023/05/03(水) 14:13:21 

    >>20
    本物のF先生なら2コマか3コマ目に全然興味持ってない無表情で遠く見てるのび太とドラミを描く。

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2023/05/03(水) 15:01:43 

    >>23
    体脂肪に変わるのは1週間後って聞いたから気を抜かないようにしてる

    +16

    -1

  • 93. 匿名 2023/05/03(水) 19:45:36 

    165cm.元々66kg、現在50kg。元々上半身華奢な方なので10kg落としても気付かれ無い事多々。自分は肌の質が本当に変わりました。食事で摂取している物がガラっと変わったので。ツヤっとなりました。それが一番あ、変わってきたなと実感しました。

    +17

    -1

  • 94. 匿名 2023/05/03(水) 22:24:13 

    ・適度な空腹が心地よくなる
    ・食べ物への関心が薄くなる
    ・決まった時間に便通がくる
    ・肌の調子が良くなる

    +23

    -1

  • 95. 匿名 2023/05/03(水) 22:39:39 

    >>76
    私は激しめの筋トレをした時にそうなる。

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2023/05/04(木) 09:52:46 

    口臭が何日も風呂に入らなかった人の体臭みたいな匂いになる。その時期はガクッと体重が落ちる。脂肪が燃えて体の老廃物が血中に溶け出したのかな

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2023/05/04(木) 17:56:24 

    >>53
    タンパク質がしっかり取れて体の機能が潤滑にはたらぬんだろね。

    ダイエット始めると肉類避けてタンパク質不足になる事多いから

    +3

    -2

  • 98. 匿名 2023/05/04(木) 19:17:34 

    >>96
    ケトン体かな

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2023/05/06(土) 12:02:14 

    主それ脱水だよ

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2023/05/08(月) 08:37:07 

    昨日久しぶりに30分泳いできた
    15分走るよりずっと楽で肩こりめちゃくちゃ楽!

    昨日からずーっとお腹空いてる

    このスコンスコンお腹空く感覚って痩せる感じ

    +6

    -2

  • 101. 匿名 2023/05/08(月) 08:38:57 

    >>53
    自分も赤身肉食べた方が痩せてく

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード