ガールズちゃんねる

【5月】ジュエリー総合【2023年】

2756コメント2023/06/01(木) 01:17

  • 501. 匿名 2023/05/04(木) 07:16:09 

    お気に入りの大切なジュエリーの写真を上げてくださる方へ、失礼な態度はしたくないですね。繰り返し叩いているのは、少数の人だと思いますが。ギスギスした雰囲気で、写真アップされる方が減るのは残念です。

    +134

    -6

  • 502. 匿名 2023/05/04(木) 07:46:53 

    >>497
    これからも何百万の単位で買う予定なら、もう資産の一部はドルとかユーロで持つのがいいのかなぁ
    金もいいけどね

    +20

    -4

  • 503. 匿名 2023/05/04(木) 07:47:12 

    >>489
    ありがとうございます。緑のハーフエタニティはエメラルドです。実物はもっと深い緑ですが、写真だと明るく見えますね。室内か屋外か、重ねづけする組み合わせによっても色が違って見えて、それも楽しんでいます。

    +42

    -2

  • 504. 匿名 2023/05/04(木) 08:20:42 

    >>495
    まぁ仕方ないね
    ビズーは写真詐欺で有名だからね
    私もビズーのデザインが好きだからたまにチェックしてるけど、昔購入して届いたとき、あれ?石の大きさがショボいな・・・?ということ何度かあったし
    ビズーは石よりもデザイン重視で買わないと損した気分になる人が多いんだと思う

    というかトピズレで申し訳ないけど、私は撮影のテクニック教わりたいw

    +54

    -25

  • 505. 匿名 2023/05/04(木) 08:22:16 

    >>502
    金もいいけど、インゴットは相続の時大変だと聞いたから、他のが良さそう

    +13

    -4

  • 506. 匿名 2023/05/04(木) 08:24:44 

    >>478
    ありがとうございます!
    トリニティは意外と何にでも合わせやすくて重宝してます!

    +23

    -2

  • 507. 匿名 2023/05/04(木) 08:26:29 

    >>485
    上段の左から2番目の指輪が可愛すぎますね!アクアマリンですか?よろしければどこのものか教えて欲しいです

    +5

    -8

  • 508. 匿名 2023/05/04(木) 08:32:05 

    >>507
    ありがとうございます。石はグリーントルマリンです。パステルカラーの淡い緑色です。ビズーで購入しました。

    +10

    -3

  • 509. 匿名 2023/05/04(木) 08:36:37 

    >>507
    ビズーのオンラインショップのスクショです。スクショはイエローゴールドですが、写真上げたリングはピンクゴールドで作ったものです。
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +32

    -7

  • 510. 匿名 2023/05/04(木) 08:49:27 

    >>500
    メリットがありそうかなさそうかで裏があるかないかを推測するのは当然なんじゃないの?
    掲示板で競合店の悪口言ったら、自分のところの売上げ上がる?
    「通販は難しいな」と思わせたら自分も通販店なら被弾。「天然石ジュエリーは」...以下同じ
    逆にステマなら名前出すだけでも良いとされている

    +10

    -14

  • 511. 匿名 2023/05/04(木) 08:59:58 

    >>510
    村上龍の題名が思い浮かんだ

    限りなく透明に近いブルー
    トパーズ

    何にせよ、キラキラした物はやっぱり良いですね

    +7

    -11

  • 512. 匿名 2023/05/04(木) 09:09:19 

    >>509
    ヨコですがPGだとだいぶ雰囲気変わりますね!PGすごく可愛いです。
    そしてワクワクが止まらないリングケース💍選ぶのが楽しそう!

    +20

    -2

  • 513. 匿名 2023/05/04(木) 09:11:50 

    >>508
    ありがとうございます!爽やかな色でとても素敵ですね✨

    +6

    -1

  • 514. 匿名 2023/05/04(木) 09:17:45 

    以前に誕生石でもてるエメラルドのジュエリー欲しい!と言っていたんだけど、ついに購入しました。ピアスとネックレス。
    嬉しくてここでも披露したいけど、1点もので、まだブランドのインスタとかにも乗ってるから数年後にさり気なくアップしたいとおもいます😋

    +100

    -7

  • 515. 匿名 2023/05/04(木) 09:33:40 

    ジュエリー集めてると、そんなのどこに付けて行く気だとか言われませんか?
    大きめダイヤの指輪が好きなので毎日つけてるんですが、家族から言われて悲しいです
    別にお出かけ用とかそういう目的じゃなくて、いつも目に入れたいから身につけてるんですが・・
    興味ない人からしたら、理解できないですよね

    +130

    -6

  • 516. 匿名 2023/05/04(木) 09:43:01 

    >>505
    相続したけどぜんぜん大変じゃなかったよ!

    +8

    -7

  • 517. 匿名 2023/05/04(木) 09:44:15 

    >>515
    家族から見てそう言われるということは、客観的にライフスタイルとか住環境には合ってないのかもね…

    +29

    -22

  • 518. 匿名 2023/05/04(木) 09:48:03 

    >>515
    自分で愛でる為に普段からつけてるんだよね
    分かる

    +94

    -2

  • 519. 匿名 2023/05/04(木) 09:49:44 

    >>427
    先月ゾディアックのトップのみ購入しました。
    シンプルな服装にもカジュアルにも似合うので重宝してます。先月のトピで自分の星座が縁の粒が無くて寂しいと仰ってた方がいましたが、粒のない部分は光が当たってツヤーっと光るので地味な感じにはならないと思います。
    マット加工の部分とツヤツヤ部分のコントラストが素敵ですよ!
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +94

    -6

  • 520. 匿名 2023/05/04(木) 10:20:21 

    >>515
    そんな場所ないだろ「お前には」、という良くて冷やかし悪ければディスり味を察知して気分が下がるより、
    お出かけ先を開拓する後押しになるのもジュエリーの効果のひとつと教えたげて
    美術館なんか、コスパも世間の印象も良いわ

    今東京だけでも橋本指輪コレクションやステルレなどの鳥のジュエリー、英国アンティークジュエリーの穐葉コレクション、日本ジュエリーの古層をなす錺職の技術が見られるボンボニエール4百数十点が展示されてる

    アンティークだったら名古屋で書籍の刊行記念でミアルカのコレクションも

    +57

    -4

  • 521. 匿名 2023/05/04(木) 10:42:50 

    >>516
    インゴットだよ?
    相続手続きや相続税などいろんな対策が必要と聞いたけどどうだったの?
    後学のために教えて欲しい

    +5

    -15

  • 522. 匿名 2023/05/04(木) 10:48:14 

    >>515
    1番好きなものを一点だけ持っていればいい人と、好きなものは出来るだけ集めたい人との溝は埋まらない
    私も集めたい側でアルハンブラとか石違い地金違いで持ってるけど、似たようなのばかり集めてどうするんだと思われてる自覚はある

    +96

    -5

  • 523. 匿名 2023/05/04(木) 10:53:17 

    >>516
    相続人が複数いると当分できないものは面倒じゃない?時価評価して現金で調整できるだけの預金があれば良いけど、預金が少ないと売却して分けるのが大変そう

    +7

    -10

  • 524. 匿名 2023/05/04(木) 10:53:20 

    >>519
    さそり座素敵ですねぇ✨✨

    +33

    -4

  • 525. 匿名 2023/05/04(木) 11:09:26 

    >>505
    脱税したい人が大変なだけだよ

    +36

    -1

  • 526. 匿名 2023/05/04(木) 11:18:11 

    >>520
    >ステルレなどの鳥のジュエリー、英国アンティークジュエリーの穐葉コレクション、日本ジュエリーの古層をなす錺職の技術が見られるボンボニエール4百数十点が展示されてる

    横ですが展覧会名教えてください!

    +5

    -3

  • 527. 匿名 2023/05/04(木) 11:27:21 

    >>510
    前半の本題はそこじゃなくて、特定のブランドというだけでそれが好きな人が間違っていたり、全部サクラ扱いするかのような言葉は言い過ぎだし、逆の存在の可能性だってある訳だから、このブランドは良くないという一方の意見ばかり信じるのはどうなの?という主旨でした。可能性の大きさの話じゃなくて。

    +19

    -2

  • 528. 匿名 2023/05/04(木) 11:39:57 

    >>526
    「極楽鳥」展(VCA)
    インターメディアテク開館十周年記念特別展示「極楽鳥」JPタワー学術文化総合ミュージアム
    インターメディアテク開館十周年記念特別展示「極楽鳥」JPタワー学術文化総合ミュージアムabc0120.net

    インターメディアテク開館十周年記念特別展示「極楽鳥」JPタワー学術文化総合ミュージアム


    「愛のヴィクトリアンジュエリー」展
    	展覧会・イベント | 公益財団法人大倉文化財団
    展覧会・イベント | 公益財団法人大倉文化財団www.shukokan.org

    展覧会・イベント | 公益財団法人大倉文化財団本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。 本文へ【全】LANGUAGELANGUAGE【全】Contact UsContact Usお知らせ展覧会・イベント現在の展覧会・イベントこれからの展...


    「邸宅の記憶」展
    東京都庭園美術館|建物公開2023 邸宅の記憶|2023年4月1日(土)-6月4日(日)
    東京都庭園美術館|建物公開2023 邸宅の記憶|2023年4月1日(土)-6月4日(日)www.teien-art-museum.ne.jp

    2023年に開館40周年を迎える東京都庭園美術館「建物公開2023 邸宅の記憶」ではこの邸宅の主であった朝香宮家の人々に焦点を当て、宮邸時代の家具や調度を用いた邸宅空間の再現展示に加え、かつてこの空間を往来した人々が残した写真や映像資料、工芸品、調度品、衣...



    一応。
    橋本コレクション展ー指輪よりどりみどり
    国立西洋美術館 The National Museum of Western Art
    国立西洋美術館 The National Museum of Western Artwww.nmwa.go.jp

    国立西洋美術館 The National Museum of Western Art


    2023hashimoto.html

    近日
    「ミアルカ アンティークジュエリー展覧会」
    Arts&Antiques Miarka[ミアルカ] アンティークジュエリー専門店 名古屋
    Arts&Antiques Miarka[ミアルカ] アンティークジュエリー専門店 名古屋miarka.asablo.jp

    Arts&Antiques Miarka[ミアルカ] アンティークジュエリー専門店 名古屋このブログについて Arts & Antiques Miarka アンティーク専門店。 18世紀~20世紀初期にヨーロッパでつくられたアンティークジュエリーを中心に、ガラス器、銀器、陶器、レースなど...


    +62

    -2

  • 529. 匿名 2023/05/04(木) 11:46:00 

    >>526
    イメージ...(小っさ!ごめんなさい💦)
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +84

    -3

  • 530. 匿名 2023/05/04(木) 12:17:01 

    >>528
    横だけどありがとう!

    +41

    -2

  • 531. 匿名 2023/05/04(木) 12:40:40 

    >>522
    ホントにそれだよ
    家族が時計はお気に入り1本以外いらないタイプで私がジュエリー集めてるのが不思議みたい
    そういうのも素敵だと思うけど私は色々コーデ楽しみたい

    +27

    -5

  • 532. 匿名 2023/05/04(木) 13:03:18 

    >>521
    対策っていうか、金は普通に時価で計算してもらって相続税払えばいいだけだから何も面倒なことありませんでしたよ。
    土地とか、なんなら車とか美術品の方がよっぽどめんどくさかったです。まず価値を調べるところから始まるから。
    相続税払える現金がない時に金は不動産と違って即売れるし、分割もしようと思えばできます。
    節税(脱税?)ができないってだけじゃないですかね?

    +59

    -1

  • 533. 匿名 2023/05/04(木) 13:07:05 

    >>523
    金なら即売れるから売却して現金で分けるのもアリですし、必要ならインゴットを割ってくれる業者さんもいると言われましたよ。
    うちの場合は親が子供の人数分買ってたので普通に分けましたが、ある程度の量を超えると税金が変わるから、そういう業者で分割してから売るといいと言われました。
    土地とか車とかと比べたらはるかに揉まないし楽です。なんならジュエリーのほうが揉めると思います…うちはジュエリーは揉めました、各自思い入れがあるので。

    +30

    -2

  • 534. 匿名 2023/05/04(木) 13:12:28 

    資産運用の話はトピズレじゃないのか?

    +41

    -14

  • 535. 匿名 2023/05/04(木) 13:14:42 

    金だのジュエリーだの子孫に残す場合はここに買いてないで大人しくエンディングノートにでも書いててよ

    +48

    -17

  • 536. 匿名 2023/05/04(木) 13:17:49 

    反論ズレのことね
    一概に禁止というのも理不尽な気もされるので
    判断が難しいね

    +4

    -1

  • 537. 匿名 2023/05/04(木) 13:21:44 

    指輪展の話題だ!うれしい~東京離れたので図録買っただけですが。
    指輪って紀元前からあまり姿を変えないんですね。
    それだけ大事なものなのでしょう。
    今あるブランドだとモーブッサンのがすてきでした。
    ヴァンクリも頑張ってた。カルティエはアバンギャルドだった。
    伊豆のジュエリー博物館(今もあるかな?)も好きです。
    解説が丁寧で、逸品ぞろい。

    +43

    -1

  • 538. 匿名 2023/05/04(木) 13:37:19 

    >>526
    よこですが都内だけでも色んな展示あるんですね!
    インターメディアテクはこのコレクションが無料ってすごいですね。さっそく行ってみます。
    ありがとうございます♪

    +19

    -1

  • 539. 匿名 2023/05/04(木) 13:57:49 

    フリヴォルミニのネックレスとmopヴィンテージアルハンブラのネックレスどちらか購入したいと思っています。どちらか一つに絞るならどちらが欲しいですか?

    フリヴォル→プラス
    アルハンブラ→マイナス

    +54

    -41

  • 540. 匿名 2023/05/04(木) 14:11:16 

    >>472
    FREDてぜんぜん話題にならないね、あんまり日本人好みじゃないかなぁ

    +22

    -2

  • 541. 匿名 2023/05/04(木) 14:21:56 

    >>528
    >>529
    526です
    丁寧にリンクやイメージまでありがとうございます!

    はあ~全部行こ

    +16

    -0

  • 542. 匿名 2023/05/04(木) 14:29:35 

    >>515
    わたしは、勇気を出して日常につけるようにし始めました。こんなに綺麗なのに、ずっとしまっておきたくない…。でも、ご近所や子供関係のイベントではつける勇気がないです。
    仕事には着けていっています。わたし以外みんな外国人なので問題なしです。

    +74

    -2

  • 543. 匿名 2023/05/04(木) 14:39:06 

    >>540
    フレッドは価格帯も庶民に優しいけど地味に感じるのかも
    日本はわかりやすいジュエリーブランドの方が人気があるように思う

    +18

    -12

  • 544. 匿名 2023/05/04(木) 14:44:11 

    >>527
    >逆の存在の可能性だってある
    何これ
    店側に落ち度がないのに、店を不当に貶めるために悪口言ってるとでも言いたいの?
    あなたこの店の商品や対応でがっかりしたり不愉快な思いしたことないんでしょ?
    私はあるから言ってるの
    しかも好きな人が間違ってるなんて誰も言ってないよね?
    何も知らないで適当なこと言うなら黙ってなよ

    なんか今月やけにビズー擁護が沸いてるけど、ここでいくら擁護したって、不愉快な経験した人の記憶がなかったことにはならないよ
    山のように購入してもハズレのなかった人なんかはきっと大事な()お客様なんだろうから、直接お店に助言してあげたら?その方が大好きなお店の役に立つと思うけど

    +10

    -41

  • 545. 匿名 2023/05/04(木) 15:08:56 

    >>515
    私もつけて行く場所がなくて、開拓したいです。

    今まではジュエリーを購入するのにジュエリーをつけて行くという感じでしたが(田舎民なので東京のデパートに行くだけでも一大イベント)、だいたい手持ちも揃ってきて、今後購入する機会は激減しそう。

    観劇とか、アフタヌーンティーとかだったらジュエリーつけておしゃれして行ってもおかしくないかな?
    めいっぱいジュエリーつけて行ける場所ってどこなんだろう?

    +71

    -3

  • 546. 匿名 2023/05/04(木) 15:15:40 

    >>503
    エメラルドなんですね!とても綺麗な緑ですね。
    教えてくださりありがとうございます。

    +7

    -1

  • 547. 匿名 2023/05/04(木) 15:17:58 

    北関東の田舎民だけど、その辺にランチや買い物行く時もジュエリーつけてるよ
    特別なお出掛けやイベント待ってたら月1も付けて出かけられないかもしれない‥

    +90

    -1

  • 548. 匿名 2023/05/04(木) 15:20:14 

    >>544
    本当にそう
    >全部サクラ
    だとか
    >一方の意見ばかり信じる
    なんて書かれたコメがどれほどあるのか

    本当に同じものを読んで言ってるのか
    疑わしくなる

    良い内容ばかり優しげに書いたコメントは
    安易にプラスが稼げても、
    中立性や妥当性からどんどん遠ざかるだけ
    ピンクの大文字で書かれた嘘を残すだけ

    +9

    -26

  • 549. 匿名 2023/05/04(木) 15:25:44 

    >>545
    パッと思い浮かぶのはやっぱグランメゾンのディナー
    意外とコネも大金も要らず、しがらみもない最高の方法よ

    +15

    -8

  • 550. 匿名 2023/05/04(木) 15:50:58 

    普段は何にでも合わせやすいダイヤばかり使いがちなので旅行にサファイアをつけて行くことにしました。

    +36

    -1

  • 551. 匿名 2023/05/04(木) 15:59:21 

    >>545
    普段からつけて気軽に楽しんでいますよ。

    旅行や美術館とか?

    写真少なくなってきたからあげてみます。
    今日のご近所ランチです。
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +219

    -12

  • 552. 匿名 2023/05/04(木) 16:22:16 

    大昔DFSで買ったらしいエメラルド
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +113

    -3

  • 553. 匿名 2023/05/04(木) 16:29:16 

    >>545
    友人とのホテルランチとか

    +31

    -3

  • 554. 匿名 2023/05/04(木) 16:32:16 

    >>350
    今は表記が変わっているんですね!

    サイズは1サイズ下げています。
    装着感も良く、おすすめです。

    地金だけなので気を使わないことと、ボリュームがある指輪をシンプルにつけるのが好きなので汎用性が高いです。

    コメ主さんはピアスをお持ちとのこと、耳元と離れているのでセット使いも素敵そうですね。

    +8

    -1

  • 555. 匿名 2023/05/04(木) 16:37:43 

    >>545
    >>515
    普段から相当数のジュエリーつけっぱなし
    「つけて行くところ」がわざわざ必要?
    私が生きて動いて行くところはどこでも「ジュエリーが必要なところ」だわ
    生きて動くのに呼吸が必要なレベルでジュエリーは必須、と常に公言して実践してるから、誰からも文句なんか言われたことないw

    +43

    -37

  • 556. 匿名 2023/05/04(木) 16:45:33 

    私は、店員さんの態度がどうとか、ステマがどうとか、どこの国の資本がどうとかは別にどうでもいいけど、購入した方の、商品に対してのマイナス情報の開示は嬉しいから、すごくこのトピ参考にしてるんだけど、ブランドのファンの人は過剰にそこに反応する傾向がありますね。
    名前だしてごめんですが、アルティーダウードを買おうとしたけど、トピの意見見てやめた。ジュエリートピありがとうと思ってる。

    +91

    -13

  • 557. 匿名 2023/05/04(木) 16:46:39 

    >>551
    ダイヤ付きアームのヌード、鮮やかなカラーで素敵です。
    私もヌード購入を検討中です、予算的にダイヤ無しになりそうですが…。
    目に入るとパッと気持ちが明るくなるようなジュエリーですよね。

    +66

    -4

  • 558. 匿名 2023/05/04(木) 16:48:59 

    MEJURI(メジュリ)で購入されたことがある方いらっしゃいませんか?
    カナダ発のジュエリーブランドで、14Kのジュエリーが割とお手頃価格で販売されているんですが、日本のサイトですと種類が少なく、海外の公式オンラインから購入を検討しています。
    こちらのブランドの商品の実物を見たことがないため、もしお持ちの方がいらっしゃったら、商品の質など教えていただけると嬉しいです。
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +26

    -4

  • 559. 匿名 2023/05/04(木) 17:16:26 

    >>556
    そうね、レビューみたいなもんだからね

    +40

    -4

  • 560. 匿名 2023/05/04(木) 17:17:43 

    >>501
    お気に入りのジュエリー上げても叩かれるんだもん
    載せたくないよね

    +55

    -8

  • 561. 匿名 2023/05/04(木) 17:32:02 

    >>558
    写真を拝見するとどこにでもありそうなフープピアスとダイヤピアスなので、わざわざ14金でそのブランドを選ばなくても、お手頃価格で18金のこういうベーシックなデザインのジュエリーはノーブランドでたくさんあるのではと思いました。

    +38

    -10

  • 562. 匿名 2023/05/04(木) 17:36:43 

    >>556
    同感です
    本当に気に入ったジュエリーは、マイナスの情報を踏まえて買うこともある

    +55

    -4

  • 563. 匿名 2023/05/04(木) 17:36:46 

    先日店舗に伺って試着させて頂き、こちらに惹かれているのですが、スウィートサイズだと年齢を重ねていくと物足りなくなるでしょうか?

    私としてはさりげなさが可愛く、どんな時にもつけられるかなと思ったのですが、ヴィンテージサイズの別の物にした方が良いか悩んでいます。(ヴィンテージサイズのダイヤリングは予算的に難しいです)

    お持ちの方や試着された方、ご意見頂けると有り難いです。
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +32

    -11

  • 564. 匿名 2023/05/04(木) 17:41:38 

    >>479
    321です
    恐らくWGだけで、PGの細いバングルは売り場にもたくさん並んでいます!
    WGは15サイズが1点だけ地方にある...という状態で入荷予定も無いと言われてしまいました
    プロモーションを見る限りブランドとしては恐らく太い方を推している気はしますが、PGであれば大丈夫かと

    +8

    -1

  • 565. 匿名 2023/05/04(木) 17:58:25 

    >>554
    350です。
    返信ありがとうございます。
    幅広リングなのでてっきり何号か上げられてると思いましたが、下げられていたのですね。
    使用時の雰囲気なども教えて頂いて参考になりました。

    資金が貯まったらいつものサイズと上下のサイズも試着させてもらいたいと思います。

    ピアスとリングのセット使いできるように頑張ります!

    +4

    -1

  • 566. 匿名 2023/05/04(木) 18:12:42 

    着画への批判に限らず、コメントが攻撃的な人が増えた気がするよ
    画面の向こうには人がいるということを踏まえて書き込んでほしいなぁ
    対面でも自分はこんな言い方するかなって、投稿前に一度考えてほしい…
    ギスギスしてたら人が減りどんどんつまらなくなるよ

    +143

    -4

  • 567. 匿名 2023/05/04(木) 18:14:12 

    >>563

    もうじき還暦ですが、数年前に購入して、ホワイトゴールドの日は、ほぼ毎日付けてます!
    (イエローゴールドの日はイエローで統一してるので)

    ヴィンテージにも惹かれますが、私の場合、近所で悪目立ちしたくないので、アルハンブラであることがわかりにくいのも良かったです。(実はバレてるかもですが……)

    なので、どこに行くにも気兼ねなく付けられて、気に入っています!!

    ただ、メレダイヤなので、めっちゃくちゃ輝くときと、あんまり光らないときの落差が大きいので、キランキランの大きめ一粒ダイヤ(←予算的にアルハンブラじゃないやつ)でも良かったかなぁとは思います。

    ご参考まで!!

    +73

    -2

  • 568. 匿名 2023/05/04(木) 18:37:56 

    >>96
    本日、トリニティリングを購入してきました( ˆˆ )
    自分にとって高いお買い物なので迷いましたが、今の欲しい!という気持ちを優先しました笑
    これから身につけるのが楽しみです。
    コメントをくださった皆さんもありがとうございました!

    +68

    -4

  • 569. 匿名 2023/05/04(木) 18:42:10 

    >>568
    購入羨ましいです
    私もトリニティ欲しいと思ってますが、店舗が遠くてなかなか試着にいけません
    サイズはどう選ばれましたか?
    いつもと同じでいいとか、サイズを上げたほうがいい、逆に下げたほうがいいとか、いろんな意見がありすぎてわからなくなってきました

    +10

    -8

  • 570. 匿名 2023/05/04(木) 18:45:28 

    >>569
    自己レスです
    少し前にLMのサイズ選びについて書かれてる方がいましたね
    SMなら細めだから普段のサイズでいいかなぁ
    試着行くのが一番ですよね

    +18

    -3

  • 571. 匿名 2023/05/04(木) 18:54:09 

    >>561
    返信ありがとうございます。
    細めのフープピアスを探しているのですが、もしよろしければおすすめのノーブランドのお店がありましたら教えていただけますか?
    何にでも合わせやすいピアスが欲しくて、ここでよく出てくるCeratさんのペアシェイプを購入したのですが、わたしだと存在感がありすぎる(大きさと黄色みが強い色味が合っていない?)と感じしっくりこず、細めのフープならと思い、探しています。

    +15

    -9

  • 572. 匿名 2023/05/04(木) 19:23:53 

    >>505
    純金のおりんとか、仏像とかかえばー?
    仏具は非課税なんでしょ?

    +10

    -9

  • 573. 匿名 2023/05/04(木) 19:39:02 

    >>515
    私も大き目ダイヤ好きです。見せびらかすためじゃなく完全な自己満足で買ってます。
    とはいえ自宅限定というわけではなくちょっと電車で、みたいな用事の時も着けて出掛けます。
    夫からはパーティーもないのになんで欲しいの?と不思議がられてはいます。

    +42

    -3

  • 574. 匿名 2023/05/04(木) 19:49:34 

    アラフォーでこれまでブランドジュエリーを色々と購入してきましたが、
    最近バロックパールなどにも興味が湧いてきました。

    フォーマルではなくカジュアルなデザインのものが気になります。
    パールがお好きな方はどんなタイプを日常使いされていますか?

    +24

    -2

  • 575. 匿名 2023/05/04(木) 19:56:34 

    先程、旦那が料理していたら油に引火してすごい高さの炎が上がりました。
    強火だと速く美味しくできると思っておりなんでも強火で調理するので、これで2回目です。

    子供を抱えて玄関に走りかけましたがなんとか鎮火しました、もし火事になったら子供+ジュエリーまで守りきれるだろうかと考えてしまいました。
    これを機に高額ジュエリーは一つのボックスにまとめておこう、あとでジュエリーケースをポチッとしよう…
    もしジュエリーがすべて炎の中に消えたらと思うと卒倒しそうです。

    +40

    -32

  • 576. 匿名 2023/05/04(木) 20:00:39 

    >>574
    バロックパールのピアスを購入したばかりの私が通ります🤚
    耳たぶが小さいので8mmアップで十分と思いましたが、着けてみると少々物足りなかったです^^;(顔が大きいから??笑)
    耳には12mmアップぐらいのボリュームがあった方がカジュアル感も出て可愛かったなーと。

    初のバロックパールでしたが顔周りが明るくなるので気に入ってます。
    ピアスの話だけですみませんでした!

    +53

    -0

  • 577. 匿名 2023/05/04(木) 20:07:01 

    >>575
    同じく災害やなにかあった時に持ち出ししやすいジュエリーボックスを探して、ジッパー式の蓋で大きいものを探してるとこです!
    スタッカーズのトラベル用のLサイズ3つだと持ち出ししにくいかなあと悩んで、他に良さげなものがないか検索しまくってます。
    スタッカーズでもっと大きいジッパーのタイプがあればいいのに。

    余談ですが、保険屋さんがボヤを出す家は何十年かのうちに数回ボヤを出すことが多く、だから賃貸は一度でもボヤ出すとブラックリストに入ると聞いたことがあります。
    ボヤの原因は台所の油引火が多いそうです…

    +56

    -0

  • 578. 匿名 2023/05/04(木) 20:25:46 

    >>570
    96です。
    私もたくさん迷ってお気持ちが分かるので、少しでもご参考になれば(*^^*)
    私は指の節が小さい?タイプなのですが、普段のサイズだと少しキツく感じて+1サイズにしました。

    +8

    -1

  • 579. 匿名 2023/05/04(木) 20:33:59 

    >>574
    〜18mm位までの白蝶バロックのロングステーション
    カットソーにチノパンとかのカジュアルでもイケるし二重にしてジャケットスタイルにもイイですよ
    意外にも珠が大きめの方がエレガント寄りにならずカジュアル使いしやすいと思った
    ロング使いならかぶるだけで楽ちん
    難点はちょっと重いこと
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +52

    -0

  • 580. 匿名 2023/05/04(木) 20:40:00 

    >>578
    ありがとうございます!
    やはりサイズ上げた方がよさそうですね
    私にとっても高い買い物なので近々隣県まで試着しに行こうと思います
    カルティエまた値上げの噂がでてますが対象じゃありませんように

    +13

    -0

  • 581. 匿名 2023/05/04(木) 20:43:39 

    >>575
    防火機能付きの金庫はどうですか?

    +16

    -0

  • 582. 匿名 2023/05/04(木) 21:03:46 

    >>545
    ド庶民ですが、年に何回かある記念日にはそれなりの所にご飯行ったりするんでそういう時とか
    あとホテルステイが趣味なんで、部屋にこもりっきりだとしても
    自分なりのベストセレクションを総動員して付けてる
    完全に自己満足の世界ですw

    +57

    -3

  • 583. 匿名 2023/05/04(木) 21:08:16 

    >>571
    ジュエリータナカに細めのフープ、ありましたよ

    +21

    -2

  • 584. 匿名 2023/05/04(木) 21:09:20 

    >>563
    着ける指のサイズにもよるかなと思います。
    細い方なら大丈夫なのかも。

    私は9号の指にヴィンテージリング一つでは、物足りなくなってきてます。
    ミドフォーです。

    +7

    -2

  • 585. 匿名 2023/05/04(木) 21:11:14 

    日本橋三越のイタリア展として、6階ジュエリーフロアのスペースでロベルトコインが販売されていました。※7階ではありません。

    +35

    -2

  • 586. 匿名 2023/05/04(木) 21:12:49 

    >>575
    その前に、絶対に家事を出さない努力をしてーーー!

    +97

    -2

  • 587. 匿名 2023/05/04(木) 21:21:57 

    >>560
    正気を疑うほど陰湿で棘がある人いるよね
    コロナ禍始まった頃まではそこまでギスギスしてなかったし、みんな和やかにお披露目してた
    あの頃の優しい雰囲気に戻って欲しいな…

    +63

    -4

  • 588. 匿名 2023/05/04(木) 21:26:37 

    >>237
    ベニュワールのダイヤベゼルオール金無垢を検討してるんですが、最寄りの店舗にいったら在庫なし…オンラインで買うかと思ってHP行ったら掲載がなくなってました。品薄で一時的に引いてるんでしょうか…それともまた大幅値上げですかね。

    +18

    -3

  • 589. 匿名 2023/05/04(木) 21:27:54 

    値上げに次ぐ値上げで欲しいものが買えなくなってしまった
    富裕層でも高給取りでもない層は、ジュエリーに手が届かない時代が来るのかー
    他に趣味ある訳でもないから抜け殻になりそう
    でも人生かけてまで買うような冒険はできないし

    周囲のジュエリー好きはインスタで繋がってるリッチなマダムやお嬢さんばっかで、庶民がいない
    こんな悩み持つ人いますか?

    +54

    -15

  • 590. 匿名 2023/05/04(木) 22:00:29 

    >>556
    わかります!もっとこのトピで検索してから買ったら良かった!と思ったことも何回か…
    インスタとかだと良いことしか書いてなかったりして、本気レビューはもはやここでしか見れないと思っています笑 あと、質問してみると大体お持ちの方がいらっしゃるので生の声も聞けて参考になります!

    +66

    -3

  • 591. 匿名 2023/05/04(木) 22:04:01 

    >>589
    う〜ん、ペースは鈍って買える数は減るかもだけど、本当に欲しいものを少しずつ買っていけばいいんじゃないかな?

    +37

    -4

  • 592. 匿名 2023/05/04(木) 22:10:25 

    >>577
    こーゆーのにスタッカーズをボスっと入れとくのはいかがですか?

    +3

    -1

  • 593. 匿名 2023/05/04(木) 22:11:35 

    >>592
    画像忘れました💧
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +13

    -1

  • 594. 匿名 2023/05/04(木) 22:12:24 

    >>485
    色石を使ったジュエリーなど、個体差の大きいものを通販で購入する場合、485様のように個体差も味わいと思える、ある意味覚悟がないと満足いくお買い物にならないように思います。
    とあるインテリアショップで天然の木目が素敵なカフェテーブル購入した時、「今店頭で見ている展示品ではなく工房からの配送になるが、天然木なので木目の出方には個性があることをご了承ください。」と言われ届いたテーブルの木目が個体差による味わいとはとても思えず(B級品アウトレットに並べられそうなレベル)、インテリアショップにこれは個体差の範囲を超えているとクレームのメールを写真を添付して送付。これはひどいとインテリアショップも認めて工房にクレーム、後に送られてきたテーブルは満足できる木目のものでした。
    これがあるのだったらなぜ最初からこれを送ってくれなかったのか?もし私が最初に送られたテーブルに満足でなくても「それも味わい」と納得するタイプの客であったら工房としてはラッキーだっただろうな、と思わざるを得ない出来事でした。
    ジュエリー以外の話が長くなりましたが、個体差による味わいというセールストークは商品を複数実物を見比べて客が納得してこそ成り立つ話だと思います。

    +126

    -6

  • 595. 匿名 2023/05/04(木) 22:15:38 

    >>525
    インゴットは節約対策にも脱税にもならんよ

    +3

    -5

  • 596. 匿名 2023/05/04(木) 22:26:50 

    脱税できるなんて書いてないよね
    むしろ脱税できないって書いてる人に脱税にならないよという意味
    節税については一言も触れてない

    +6

    -10

  • 597. 匿名 2023/05/04(木) 22:47:50 

    >>551
    中指のチェーンのリングはどちらのものですか?
    mimioui?バイザヤード?かしら? 
    可愛い✨✨

    +17

    -3

  • 598. 匿名 2023/05/04(木) 22:57:40 

    >>515
    私も大きめダイヤ(といっても手持ちで一番大きいものでも1カラットちょっとですが)が好きでよくつけてます。ジュエリーはなくてもいいものなので趣味の世界だと思っていますし好きにつけてます。

    +17

    -1

  • 599. 匿名 2023/05/04(木) 23:13:47 

    >>386
    >>249さんではないのですが、いいですか。
    私はパヴェリングを購入しましたが、びっくりするほど石がちいさくて、留めている部分の方が目立つくらいでした。一目見てショックで、本当にちゃんと石が入っているのかしらと、写真と見比べたほどです。石の輝きもかなり控えめで、沈んでしまっていました。オーダーで作ってもらって返品もできないし、がっかりしました。

    +40

    -3

  • 600. 匿名 2023/05/04(木) 23:16:21 

    >>589
    同じ葛藤を抱えてます
    欲しいと思っていたジュエリーが軒並み100万超えてきました
    年収から考えると年100万ジュエリーにかけるのは既に買い物依存の域だと思っていて悩んでいるところ

    +77

    -1

  • 601. 匿名 2023/05/04(木) 23:20:10 

    >>436
    コメ主ではないのですが、これはどうしてこんなにマイナスなんですか?
    私も細いYGフルエタニティを日常つけたくて、まさにここで相談したいと思っていたのです。
    なにか常識的でないとか、あるのでしょうか。よかったらご教授くださると嬉しいです。

    +9

    -23

  • 602. 匿名 2023/05/04(木) 23:22:59 

    >>587
    ヒステリックな物言いで書き込んでいる人は、凄くストレス溜まっているんでしょうか。せっかくの連休だし、お洒落して綺麗なジュエリー着けて、美味しいものでも食べに行けば良いのにね。

    +36

    -17

  • 603. 匿名 2023/05/04(木) 23:40:03 

    新参者で失礼します
    指輪やネックレスになっていない石のままのダイヤがあります
    0.32カラット
    Eカラー
    VS2
    GOOD
    ダイヤの周りに小さいダイヤが一周しているヘイローというデザインのリングがネックレスを作りたいのですが
    リフォームするほどの価値はありますか?
    それとも売ってもっといいスペックのやつを買うべきでしょうか?

    +10

    -15

  • 604. 匿名 2023/05/04(木) 23:46:52 

    >>575
    ボヤ2回って、火事になったたらご近所さんとかまで危ない可能性あるし、自宅で止まったとしても家族の命もだし他の財産が全部消失する可能性あるし、ジュエリーとかいってる場合ではなくない?
    ここはジュエリートピだし気持ちはわかるけど、ジュエリーボックスより消化器買った方がいいと思うなぁ…

    +147

    -5

  • 605. 匿名 2023/05/05(金) 00:04:12 

    それより旦那さんに火を使う料理禁止にした方が

    +123

    -2

  • 606. 匿名 2023/05/05(金) 00:05:04 

    詳しい方いらしたら相談に乗ってください。
    某ブランドのトータル2.2ctのリングを製品化されていないYGへの地金変更でオーダーしようか考えています。
    オーダー自体は可能なのですが、先方に脇や囲みのパヴェ含め全てのダイヤにD~Eカラー、IF、excellentを使っているためYGにしてしまうのはもったいないと言われました。
    またYGだと輝きが派手になりすぎるかもとも。
    派手さは特に心配してないのですが、過去にパターンオーダーの経験無し、ダイヤにこだわるブランドはホワイト贔屓傾向にある、仕上がりサンプルなし、安い買い物ではないので後々後悔するのは避けたいです。
    皆様はブランド側がこれが一番映えるとして出してるカラーを変更するのは危険だと思いますか?

    +28

    -7

  • 607. 匿名 2023/05/05(金) 00:19:35 

    >>606
    お店の方がおっしゃることは気にはなりますね
    仕上がりを見たら実際オッ!と思うかもしれない
    せめて爪などはPtにした方がD-Eカラーに対しては勿体なくなならないでしょうね。デザイン変更でアウトでなければですが
    YGとホワイトカラーのダイヤモンドのコントラストを避けるどころか、好んでいるように見えるティファニーはそうです。(ティファニーはメレに無色に近いGも使いますが)

    でもYGで留めていようが小粒だろうが結局白いダイヤモンドは白く見える気がします。VCAなど、どんなときでも真っ白なダイヤモンドでおかしくないです
    最初だけオッ?っと思っても慣れるかもしれないし

    白と金のコントラストの派手さで言えば、パールとYGの方が強く感じます。でもそれも金に厚みさえあれば、いい!

    +18

    -6

  • 608. 匿名 2023/05/05(金) 00:29:22 

    >>601
    私はマイナス付けてないので勝手な推測ですが、「(ジュエリー全般)つけっぱなしにはしない方がいいよ」のマイナスかと…
    もしくは「自分で色々探して好きなものにしたら?」のマイナスかしら?

    +29

    -4

  • 609. 匿名 2023/05/05(金) 00:38:19 

    火柱ってイコールボヤなの?

    +3

    -22

  • 610. 匿名 2023/05/05(金) 00:39:30 

    >>574
    雫みたいな形のブルーグレー色のバロックをスタッドピアスにしてますよー!

    +8

    -2

  • 611. 匿名 2023/05/05(金) 00:40:46 

    >>568
    おめでとうございます!
    わたしも先週受け取りに行ってきました
    どんどん使います!

    +8

    -2

  • 612. 匿名 2023/05/05(金) 00:43:55 

    >>601
    ・重ねつけ予定の指輪の詳細がない
    ・予算情報がない
    ・希望する条件や仕様の情報がない
    ・もともとさまざまな条件や仕様につき希望や好みがあるかないかの情報がない

    マイナスはわざわざしないけれど、かなり困惑はしました

    +73

    -4

  • 613. 匿名 2023/05/05(金) 00:44:57 

    >>604
    消化器だったりの対策は勿論だけどジュエリートピだからジュエリーに関する事を書いただけじゃないかな?

    +19

    -17

  • 614. 匿名 2023/05/05(金) 00:45:10 

    >>545
    日常的にはめいっぱいというのは難しさがあるかもしれないですよね
    去年は避暑のために行った山のホテルのディナーで活躍しました
    非日常感もあってよかったです

    +14

    -7

  • 615. 匿名 2023/05/05(金) 00:52:32 

    >>601
    過去の例だと
    質問が大雑把すぎ、あるいはそういうリングは多すぎて返答に困る
    ですかね

    +89

    -0

  • 616. 匿名 2023/05/05(金) 01:01:40 

    >>575

    >>577
    >>581
    >>586
    >>604

    皆さんコメントありがとうございます。
    そして心配して頂きありがとうございます、火消しスプレーと消化器は既に購入済みでキッチンに置いてあります。
    強火と多めの油は危険なのでやめてくれと口酸っぱく旦那には忠告しているのに今回の出来事で、つい愚痴ってしまいました…。
    注意しても注意しても、大丈夫やろ!!蓋閉めたら消えたやん!!の一点張りです、もうどうしたらいいのか。
    トピずれですね、申し訳ないです。


    +69

    -41

  • 617. 匿名 2023/05/05(金) 01:32:14 

    >>601
    細身でYGでもっとも一般的なフルエタニティー(仮にラウンド共有爪)と言っても、予算が10から100以上あるんじゃないかなー
    ティファニーのフォーエバー2.2は「もっとも一般的」で「良い」のイメージだけどYGフルがHPには載ってない...
    ラウンド共有爪2.2mmではない、のなら決めなきゃ受けないことはたくさんある♪
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +6

    -4

  • 618. 匿名 2023/05/05(金) 01:52:19 

    >>574 です。
    愛用されてる方からのコメント嬉しいです。
    画像貼って下さった方もありがとうございました。

    バロックだとちょっといびつなあの形が味があっていいですよね✨
    昔は全然興味なかったのに不思議です。
    まずはピアス、そしてネックレスにチャレンジしてみますね。

    +13

    -1

  • 619. 匿名 2023/05/05(金) 02:34:16 

    >>606
    >脇や囲みのパヴェ含め全てのダイヤにD~Eカラー、IF、excellentを使っている

    メレに4Cの鑑定て付かないよね?

    +7

    -9

  • 620. 匿名 2023/05/05(金) 03:16:05 

    >>606
    爪だけプラチナはコンビ感もありとても良いアイデアですね!普通の一般客なのでそこまで細かく対応して貰えるかは微妙ですが…
    担当の方は光りすぎを心配しているみたいです。デザインの雰囲気が変わってしまうとかあるんですかね。疑問点をそのままにせず相談していきたいと思います。確かにティファニー、ヴァンクリーフはYG×ダイヤで素敵なものが多いですよね!

    >>619
    リングの一番小さいダイヤが0.15ctなので使用しているダイヤ全てに追跡ナンバーと鑑定書がつくそうです。メイン以外の石をパヴェと表現してしまいました。すみません。初心者ですのでご容赦ください。

    +23

    -2

  • 621. 匿名 2023/05/05(金) 07:12:33 

    いつも皆さんの書き込みをわくわくみてるだけなのですが、ご相談させてください。
    今度、自分の誕生日と節目で長くつかえるようなものをひとつ購入したいと考えています。
    34歳会社員、予算30万円前後
    ▪️ジュエリーと呼べるものは以下のもののみ所持
    ①結婚指輪:ティファニープラチナシンプルで小さなダイヤついてます
    ②ネックレス:ヴァンクリスイートアルハンブラ マザーオブパール
    ▪️悩んでるもの
    ・ピアス: スウィートアルハンブラ オニキス→②と別で使い分けます。失くすのが怖いのですが憧れです
    ・ネックレス:カルティエ トリニティ→②よりシンプルにあわせるネックレスがないため
    ・リング、ブレスレット:画像のもの。ティファニーは店舗で実物を色々試して候補を絞りました、手元だと自分の目線にあるので眺められて気分があがりそう。リングは①と併せて、人差し指。腕は時計を普段せず百貨店のシルバーのバングルをつけっぱなしです

    どこにつけるかすら決めきれてなくすみません、
    今後はしばらく買えないので皆さんのご意見いただけると嬉しいです。
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +36

    -10

  • 622. 匿名 2023/05/05(金) 07:59:36 

    一粒ダイヤのネックレスを買うとき、イエローゴールドにするか、プラチナにするか迷ったんですが、輝きすぎるのは、プラチナのほうかと思って、キランキランが好きなので、プラチナにしました。
    このトピ読んでびっくりです。台座はイエローゴールドのほうがダイヤって輝くんですね。知らなかった〜!

    +12

    -8

  • 623. 匿名 2023/05/05(金) 08:40:31 

    ここにいる方はバッグ<ジュエリーっていう方も多いと思うんですが、よければ理由を教えてもらえませんか?

    +11

    -3

  • 624. 匿名 2023/05/05(金) 08:50:09 

    >>623
    劣化が少ないからです。
    でも、そもそもキラキラが大好き。

    +100

    -0

  • 625. 匿名 2023/05/05(金) 08:52:45 

    ブシュロンのセルパンボエムの
    ネックレスと指輪で悩んでます。

    指輪は自分から見たときにテンション上がるけど、やっぱり側から見て華やかなのはネックレスかなーとか。

    +26

    -1

  • 626. 匿名 2023/05/05(金) 08:53:19 

    >>621
    ネックレスがアルハンブラしか持ってないなら、下のバングルやリングは、ちょっとアルハンブラと主張しあいそう。

    ペルレのバングルとかリングの方が合いそう。

    でもそもそも、どのアイテムが一番好きか、よくよく考えた方がいいと思います!

    +51

    -0

  • 627. 匿名 2023/05/05(金) 08:55:19 

    ジュストアンクルブレスレットのスモールつけて電車でうたた寝してたら、目が覚めた時に釘の頭と尻尾が1cmくらい離れててギャー!と内心叫んでしまった。

    腕で押さえつけて形変わった?と触ってみたけど元のようにならないし、ダメ元で無理やり、尻尾を頭の上から反対側に移動させたら元の形に戻った!
    説明しにくいんだけど、形状記憶の作りだから何とかなりました。
    スモールはグニっと曲げてつけるから、形が変わりやすいのかな。

    +34

    -6

  • 628. 匿名 2023/05/05(金) 08:57:45 

    >>625
    ネックレスは人によって好きか苦手かが分かれるアイテム。
    バランス難しいとか、着けるの面倒とか。
    着けてみて似合っているならいいのでは。

    人と話すときに目が行くのは、ネックレスとかピアスとか、顔周りのジュエリー。
    自分が楽しめるのは、リングとかバングルとか腕周りのジュエリー。

    +57

    -1

  • 629. 匿名 2023/05/05(金) 09:10:32 

    >>551
    うわー。こんな奥様見たら一目で「絶対お金持ち!優雅!」って思うわ〜

    +14

    -35

  • 630. 匿名 2023/05/05(金) 09:30:20 

    >>621
    ごめんなさい、そもそもアイテムの方向性がしっちゃかめっちゃかしてませんか?

    手持ちのMOPのアルハンブラは曲線で、ティファニーのマリッジもブランドの感じからして柔らかい繊細さがあるので合うと思います。

    そこからいきなりブラックのインパクトが強いオニキス、脈絡なくトリニティで、画像で上げてらっしゃるアイテムは直線多めでハードめ。

    いったいこの方自身の好みはどういう感じなんだろうと疑問に思います。

    悪く言うとこのトピで話題になってる流行りものを集めましたという印象を受けます。

    ご自身に似合うのが可愛い感じなのか、シャープな感じなのか、どういう印象の人になりたいのか、どういう方向に舵を切っていきたいのか、そういった分析が重要かと思います。

    +69

    -27

  • 631. 匿名 2023/05/05(金) 09:42:43 

    >>626
    >>630


    >>626です。
    コメントありがとうございます。
    そうですよね、、統一性がないですよね泣

    既に所持してるアルハンブラは、いつも着けるわけではなく(今もお出かけの時つけるかつけないかです)
    結婚指輪以外は、気分やコーデで使い分けするつもりです。。
    が、ちょっと相談する程考えまとまってませんでしたねすみません。。少しよく考えようと思います。

    +57

    -5

  • 632. 匿名 2023/05/05(金) 09:52:24 

    >>392

    あなたの保管状態が悪いだけなのでは?

    +5

    -21

  • 633. 匿名 2023/05/05(金) 10:03:37 

    >>603

    私なら正直なしですね。
    でもそのスペックのルースが売れるとも思えないです。多分マイナスもそういう意見だと思う…。

    +4

    -13

  • 634. 匿名 2023/05/05(金) 10:46:48 

    >>603
    おそらくそのダイヤでは、買い取りのお値段はそんなに良くないと思います。
    メルカリとかなら数万にはなるかもですが。

    リフォームも金相場上がっていて結構するので、そのデザインのリングがすごく欲しければ、という感じかなと。

    他に欲しいジュエリーあれば、そんなに値段変わらなさそうなので、リフォームにこだわるかどうかよく考えた方がいいかなと思います。

    +12

    -2

  • 635. 匿名 2023/05/05(金) 11:10:08 

    TASAKIのバランスネオ(イヤリング)の購入を考えています。しかし、商品に対して値段が高すぎるかなと思い購入に踏み切れていません。調べているうちに、楽天で似たような真珠の三連イヤリングを見つけました。TASAKIと比べて、横のバーはありませんが1/10以下で買えることに魅力を感じて悩んでいます。
    TASAKIに先に憧れを持って欲しいと思いその気持ちを大切にしてバランスネオ買うか、真珠は一生ものでないと割り切って楽天のものを買うか、皆様ならどういたしますか?
    また、似たようなものを買って後から本物を買った経験がある方がいましたら、そのお話も聞かせていただきたいです、、、よろしくお願いいたします。

    +18

    -22

  • 636. 匿名 2023/05/05(金) 11:13:49 

    >>635
    楽天で似たものを買って、それはそれで可愛かったんですが、やっぱりタサキのものを買いました!笑

    私は着けるたびに、なんちゃってと思われないかが気になったので。

    気にならないなら、お安く楽しむのもありだと思いますが、やはり高揚感は全然違うと思います!

    +69

    -1

  • 637. 匿名 2023/05/05(金) 11:16:07 

    私は>>601です。

    >>608 >>612 >>615
    教えてくださってありがとうございます。とても勉強になりました。
    最初に質問コメントを書いた方も読んでくださるといいなと思います。

    >>617
    答えにくい内容に、具体的に返してくださってありがとうございます。挙げてくださったティファニーが「もっとも一般的」で「良い」のイメージ、ということがすごく参考になりました。
    このレベルのものになるとつける場所を選ぶ感じになりそうですね。
    勉強することが多いこともわかりました。ありがとうございます!

    +17

    -1

  • 638. 匿名 2023/05/05(金) 11:25:22 

    >>623
    バッグは劣化が早いから。場所も取るし。住んでるところが地味な住宅街だから、妙に高いバッグ持って目立って、泥棒とかに目をつけられても嫌だし。
    ジュエリーは劣化がかなり緩やか、目立たない、場所取らないで好きです。

    +92

    -0

  • 639. 匿名 2023/05/05(金) 11:27:26 

    >>623
    学生の頃(20年近く前)、Chloeのバッグが流行って20万くらいで書いました。けど流行り物だし重いし、すぐに使わなくなり。保管していたけどカビは生え…
    同じ時くらいに買った1〜2万円くらいの華奢なk18かk10のリングは今も色褪せずに輝いています。
    華奢であまり使うことはないけど、たまに重ね付けで着けています。
    あの時、20万でジュエリーを買っておけば…と思うアラフォーです。

    +108

    -4

  • 640. 匿名 2023/05/05(金) 11:28:56 

    旅先で久慈琥珀のバレッタ買いました。
    ちょっと渋いけど、可愛いです。
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +243

    -6

  • 641. 匿名 2023/05/05(金) 11:34:33 

    >>635
    私もずっとお気に入りに入れてるやつかもーw
    私はTASAKIのは欲しいと思ってなかったんだけど(無意識に値段とバランス取れてないと思って購買意欲セーブしたのか?)楽天の方は買いたくなりました。
    あとは私はガサツなので手入れが行き届かずに劣化しても落ち込まない金額なのは楽天だなっていうのとか
    そもそも自分の身の丈に合うのは楽天の方と思ってるのかもしれませんw
    それすらもまだ買ってないんですけどね…
    これが欲しいではなくお買い得だから買っとこうと思ってるからかも
    答えになってないのにレスしてごめんなさい

    +22

    -6

  • 642. 匿名 2023/05/05(金) 11:40:02 

    >>640
    また1つ知らなかった可愛いものを知ってしまった…!
    このスレ楽しいけど怖い
    けど楽しい

    +106

    -2

  • 643. 匿名 2023/05/05(金) 11:42:24 

    >>640
    すごく素敵 渋くないですよ

    +102

    -2

  • 644. 匿名 2023/05/05(金) 11:55:22 

    >>623
    どんな高いバッグでも経年での劣化はあるし場所を取る。

    私の中で一張羅バッグは数少ないエルメスのケリーとバーキンなんですが
    多用したら四隅はすれるし、持ち手はうっすら黒ずみます。
    (メンテに出しても色補正はしてくれない)

    興味は多少あるのでハイブランドバッグもチェックはしますが
    手持ちので賄えたら買わなくてもいいや、ってなります。

    コロナで在宅になったのでレザーバッグは月数回しか持たないので
    購入の優先度が低くなったけど将来、厳選して何個か買うとは思う。
    (アラフィフ)

    +38

    -11

  • 645. 匿名 2023/05/05(金) 12:03:47 

    >>622
    横ですが輝きすぎる、の意味はおそらくと言うかほぼ間違いなく
    Pt.台よりYG台のときの方がダイヤモンドが輝くの意味ではありません
    すでに話題に出ているように 地金の黄色味がダイヤモンドの白色を損なう可能性の方がよほどあります

    一般的にPt.ジュエリー表面に施されているロジウムメッキの硬質で白い輝きはダイヤモンドと相乗効果が発揮されることを考慮に入れると、
    Pt.台のときにもっとも煌めく、で正解です

    白と金のコントラストで、YG台だと同じ輝きを「派手に感じる人もいる」ときいう意味で店員さんはあくまでも懸念をされているのだと思います

    +51

    -1

  • 646. 匿名 2023/05/05(金) 12:04:48 

    >>640
    琥珀の色が豪華

    +62

    -2

  • 647. 匿名 2023/05/05(金) 12:08:46 

    毎月楽しみにしてる大好きなトピなのに、今月は画像も少ないしあまり盛り上がらないですね

    +13

    -29

  • 648. 匿名 2023/05/05(金) 12:13:04 

    >>621
    候補の中ならカルティエのトリニティ ネックレスか
    クラッシュドゥSMリングかな。
    ボリューム感があって大人な雰囲気があり長く愛用できそう。

    個人的にはトリニティはエレガントでオーソドックスな印象
    クラッシュドゥはクールな印象なので
    今後どういうアイテムを集めたいか、で決めます。

    ティファニーのTシリーズはコンテンポラリーな印象なので
    集めたいアイテムによるかも。
    流行したイメージがあり長く使う、ということであれば
    621さんがどれだけほれ込んだか、次第かな。

    スウィートのオニキス。これは可愛いですよね。
    長く使うならヴィンテージの声もあるし
    候補の一覧の中ではボリューム感控えめ、
    他のアイテムとの連携も工夫がいるアイテムだと思うので
    今回は私なら候補から外すと思う。

    +17

    -1

  • 649. 匿名 2023/05/05(金) 12:16:00 

    >>623
    ...。...ジュエリートピだから...(身も蓋もない)

    上にもいらっしゃいますが、ジュエリーに予算や関心を最大限(バランスを気にされる方は全振りはできない)に振るために「エルメス」という選択はジュエリートピではわりとお聞きしますね

    最近だと流行を感じにくい、ハードウェアを目立たせないミニマルデザインと良質な革と縫製でロウに注目していますが、結局はブランドの隆盛があるので、後半生を託すには不足も感じる

    +29

    -3

  • 650. 匿名 2023/05/05(金) 12:16:50 

    >>635
    おそらく同じ物を購入しました。
    私は結果的に買って満足しています。TASAKIと比べたら劣りますが、テリがよくきれいなパールです。
    オーダー時に色の希望などを出せるのもよかったです。
    思いの外安く購入できたため、その分他のジュエリーに回せるのもすごくよかったです。
    バランスネオより欲しいものがあったというのもあるかもしれませんが。
    バーがついてないことに関しては、周りからはその方がいいねと好評で私も気になりません。
    TASAKIとは別物として堂々と使用しています。パクりと気になるならやめた方がいいのかも?

    コメ主さんにとってTASAKIが欲しいものリストの一番ならバランスネオの方が満足するかもしれませんね!
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +99

    -8

  • 651. 匿名 2023/05/05(金) 12:17:33 

    >>647
    5-6月は展示会とかで忙しいから?

    +5

    -3

  • 652. 匿名 2023/05/05(金) 12:19:24 

    >>651
    ゴールデンウイークだし旅行とか帰省とかお忙しい人もいると思うよ

    +49

    -0

  • 653. 匿名 2023/05/05(金) 12:25:20 

    >>647
    観点によっては米銀破綻が続く社会情勢の中としては、楽しくジュエリーの話ができていて良い

    +21

    -2

  • 654. 匿名 2023/05/05(金) 12:33:34 

    >>621
    あくまで私なら〜ですけど、ワイヤーブレスは歪む可能性があるので、しばらく買えない中で選ぶということなら、ワイヤーブレスはなし。
    自分が買うなら、クラッシュリング。値段が高いのもあるけど、クラッシュとティファニーの指輪なら、地金が重いのはカルティエなので、カルティエにします。
    カルティエのネックレスはサイズ選びとかないから、後回しにして中古でゲットでもいいかもしれない。
    デザインで惹かれるのはこの中ならティファニーかなって気もするし、ティファニーは商品の入れ替わりが早いから、どうしてもデザインが気になるならティファニーにするのもアリかもと思ったり。
    ヴァンクリアルハンブラは他のアイテムと合わせにくいので、もうヴァンクリは一旦置いておいて、トキメキ重視か、地金量で優劣決めてみるのはどうでしょう。

    +50

    -2

  • 655. 匿名 2023/05/05(金) 12:41:01 

    >>647
    最近あんまり盛り上がってなかったけど先月あたりからさらにギスギスしてきて、GWだから普段来ないマイナス魔みたいな人とか無駄に絡む人とかもいて、前からいた人たちは離れ気味なのだと思う

    +20

    -18

  • 656. 匿名 2023/05/05(金) 12:43:55 

    >>645
    なるほどー!勉強になりました。コントラストの問題なのですね。ジュエリーの世界は奥が深い…。

    +15

    -0

  • 657. 匿名 2023/05/05(金) 12:52:21 

    >>655
    それって「最近の若者は」ではないですか?

    月例化して以降、和やかから殺伐までいろいろな空気が消長してるところは、どこのトピとも変わりはないと思います

    逆にもっと激しい言葉が飛び交い続けていたときもあるのです。いわゆる掲示板っぽく

    あと単純に、コメントは議論がある方が伸びます
    でもそういうときは、まさにギスギスしています

    +10

    -20

  • 658. 匿名 2023/05/05(金) 12:54:56 

    >>613
    横横
    まぁそうなんだけど、ジュエリーより夫に家事させない消化器購入IHに変えるなど根本的な対策すれば、避難対策考えずにすむじゃない?
    というか、私は子供とジュエリー同列なのがちょっと気になったわ
    もちろん私も何かあればジュエリー持って逃げるけど、子供いないからできる話だと思う
    ジュエリーに気を取られて子供が怪我する方がいやだよ
    心配なら金庫買えばいいんだし、そうすれば安全に逃避経路確保できるよう
    その対策もケチって家族に何かある方が怖い

    +12

    -26

  • 659. 匿名 2023/05/05(金) 12:56:40 

    >>647
    5月下旬ころ駆け込み購入お披露目があるかもしれない。
    (ティファニーの値上げが6月)

    GW前半で伊勢丹新宿店のティファニーはさほど混んでなかったが
    王道ブランドなので駆け込む人はいるはず。

    +34

    -1

  • 660. 匿名 2023/05/05(金) 13:02:54 

    >>631
    私はいろんなテイストのがほしいタイプなので色々欲しい気持ちわかります!アイコンも好きですし。
    スイートおもちなので汗とかきにしなくて使えるネックレス(ティファニーならスマイル、トリニティのネックレスも便利。バイザヤードやダムールはシンプルなのでコメ主さん的にはちょっと物足りないかな?)もいいし、スマイルはスイートと重ね付けしてる人もいると思います。

    リング、バングルは自分で見れるので個人的におすすめ!リングは首と離れてるからそこまで気にしなくてもいいと思います。気になったのは写真のバングルですが中古をみるとtの部分が曲がったりしてるので(ひねってつけるからかな?)そのあたりは確認したほうが良いかもです。スイートとあわせるなら地金オンリーかマザーオブパールバージョンのほうも素敵かも。
    あと甘いアルハンブラをお持ちなのでトリニティとかいいと思います。辛口めにもあいますし。同じフランス、リシュモングループだし。と感じました。
    たくさん試着して選ぶ時って楽しいですよね!自分がつけてワクワクしたりとか惚れ込むジュエリーと出会えるといいですね。

    +54

    -4

  • 661. 匿名 2023/05/05(金) 13:09:15 

    >>658
    子どもいないからできる空想かもしれない

    いずれにせよ正解を求めた相談ではなくておしゃべりよおしゃべり。でもトピズレはある。消火器はあるんですって。そして夫矯正(強火派のIH転向含む)は、なぜしないのかまで踏み込むとズレてない?

    +17

    -16

  • 662. 匿名 2023/05/05(金) 13:13:56 

    >>623
    子どもの頃、KIRA(KILAかも)というジュエリー専門雑誌があって
    (発行日不定?)それはそれはゴージャスなジュエリーがいっぱい載ってた
    ジュエリーは買えないけどその雑誌いつも夢のように眺めていたわー
    バッグ?すぐ古くなるでしょう!というのは他のかたと一緒です

    +30

    -0

  • 663. 匿名 2023/05/05(金) 13:14:47 

    トリニティイヤリングって夏につけても変じゃないですか?個人的に重たい印象があるので、秋〜冬が合ってるのかなと思うのですがどうでしょうか?
    また暑い日差しや汗に強い、夏向きのジュエリーでおすすめありますか?

    +4

    -25

  • 664. 匿名 2023/05/05(金) 13:16:09 

    値上げ前の駆け込み購入のお披露目が一段落したのもあるんじゃない?この一年ずっと祭り状態だったから、これくらい落ち着いた流れもいいと思う

    +89

    -2

  • 665. 匿名 2023/05/05(金) 13:26:13 

    >>635
    タサキのバランスではありませんがほぼ同じデザインをミキモトで買いなおした事あります
    通販なので手元に届いた品物は画像とは違い値段相応でやはりミキモト、タサキと比べたら照りやツヤが全然違いました
    現物を見て自分で納得して買うならノーブランドの品も良いと思いますが、通販だと真珠はおすすめしません
    真珠やジュエリーに興味があまりなく割り切って買うならともかくですが、きっと635さんは今後もタサキと比較してしまうと思います

    +27

    -5

  • 666. 匿名 2023/05/05(金) 13:45:19 

    >>661
    おしゃべりというにはさすがに深刻過ぎない?
    一歩間違えたら命に関わる話なのにジュエリーの話?
    だからみんなが突っ込んでるんじゃないの?

    +23

    -18

  • 667. 匿名 2023/05/05(金) 13:46:14 

    写真が下手なので分かりにくいかもしれませんが、、
    祖母から譲ってもらった菊爪?のピアスです。
    80代の祖母が50年くらい前に購入した物のようです。

    ダイヤは0.1ct程で小粒ですしデザインも古いのは分かっているのですが、若い頃の祖母の思い出が詰まっているのかな、と思うとお気に入りです^^
    本当はシンプルな1粒ピアスが欲しいのですが、予算もないのでこのピアスをずっと大事に使っていくつもりです。
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +255

    -2

  • 668. 匿名 2023/05/05(金) 14:14:10 

    今までジュエリー洗浄液でケアしてたんだけど、ヒマだったのでよくネットで見る中性洗剤溶かしたぬるま湯で洗ってみた。
    皮脂落ちた感が洗浄液よりも強くて、バイザヤードのダイヤがキラッキラうるっうるに変化したような…これは楽しい🤗

    +71

    -2

  • 669. 匿名 2023/05/05(金) 14:20:23 

    >>659
    まさしく駆け込みティファニーを悩んでます。笑

    でも昨年からの値上げラッシュに、心もお財布も疲れてしまった感じ笑。

    でもこれを逃すともう買えないよな~、、とループしてます。。

    +45

    -1

  • 670. 匿名 2023/05/05(金) 14:23:38 

    ご近所のカレー屋さんに並んでる時の左手。
    腕太族だけど華奢なデザインが好きです。
    バッグが斜め掛けだからネックレスはしてないけど、ピアスはシンプルな一粒ダイヤ。
    家を出る前にアクセサリーケースを眺めながめながら、鏡の前でどれにしようかなってコーデを考える時間が大好きです!
    例え用事がカレー屋に行くだけでもあっても。
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +236

    -16

  • 671. 匿名 2023/05/05(金) 14:25:00 

    >>631
    候補にないですが、エタニティリングもいいかなと思います。

    リングは、エタニティリングと地金リングがあると、かなり着回し出来て満足度も上がる気がします。

    個人的には、バングルが一番満足度高くて、サイズも変わりにくい場所でおすすめです。

    +23

    -0

  • 672. 匿名 2023/05/05(金) 14:27:25 

    >>670
    アクアプレーズが爽やかで、今の季節にいいですね!

    +79

    -4

  • 673. 匿名 2023/05/05(金) 14:50:42 

    >>667
    おばあちゃんが若い頃にピアス穴開けてたっていうのがすごいわ😮

    +122

    -1

  • 674. 匿名 2023/05/05(金) 15:02:20 

    >>633
    >>634
    お返事ありがとうございます!
    一粒ダイヤいつか欲しいなとは思っていたところ
    祖母からもらったダイヤと鑑定書にスペックが書いてあり今回質問させていただきました。

    やはりリフォームするほどのいい石でもないし高くつくひ売っても資金にならないしとの事なので一度フリマアプリに出してみます。

    お返事ありがとうございました

    +11

    -6

  • 675. 匿名 2023/05/05(金) 15:15:20 

    >>673

    >>667です
    ありがとうございます、そうですよね^^
    畑仕事もするような普通の田舎のおばあちゃんなのですが、昔からだいぶファンキーな感じなんです😅
    80代半ばの今でもパーマをかけたり真っ赤なネイル(セルフ)をしたりと、孫の私以上にオシャレを楽しんでいます。
    ちなみに最近の祖母はゴールドの大きめのボールピアスがお気に入りのようで、付けっぱなしにしています。
    見た目や性格は全然違いますが、自分が歳を重ねた時のオシャレの参考にしたいです。笑

    +118

    -0

  • 676. 匿名 2023/05/05(金) 15:20:10 

    >>655
    月例化する前からいるけど、月例化してなんやかんやルールが出来る前の方がもっといろんな人がいて、殺伐としてたよ
    議論も多かった
    だから人も多かったしコメも伸びたし画像も多かった
    今は議論になるとやめようよ的なこと言う人が多いし、ただ同じようなブランドの購入相談ループと購入報告を「いいね」することだけが推奨されてるトピだもん
    コーデの批評すらできない雰囲気だし
    つまんなくて離れた人は多いと思うよ

    +67

    -11

  • 677. 匿名 2023/05/05(金) 15:24:29 

    >>635
    楽天のものは3珠のもの、TASAKIはバランスの5珠を持っています。
    バランスネオが発売される前に3珠を楽天を購入しましたが、ネオが出てつけにくくなりました。
    両方持っている経験から言うと、楽天のものとTASAKIは全く違うと思います。照りもデザインも全然違います。
    私はTASAKIをおすすめします。
    TASAKIのものでもたまに照りの甘いものがあるかもしれませんが、楽天のお店よりは綺麗だと思いますよ。

    +27

    -4

  • 678. 匿名 2023/05/05(金) 15:27:10 

    >>633 横ですが
    綺麗な石だと思うし買うと数万はかかるけど
    小ぶりだということでしょうか

    +6

    -0

  • 679. 匿名 2023/05/05(金) 15:31:33 

    >>674
    フリマアプリに出してもタダ同然に買い叩かれるけど、そのスペックを例えばシンプルなリングやネックレスで買おうと思ったら全然安くないからなあ
    私なら売らないで、ヘイローみたいに加工代が嵩むデザインじゃなくてシンプルなデザインで作って使うと思う
    カットがgoodだし加工代が安くて済むから、とりあえずペンダントヘッドにする
    オーダーにチェーン代金含めると高くなるから、手持ちのチェーンがなければチェーンだけ安いところで買う
    加工は百貨店などはべらぼうにぼったくられるからやめた方がいいけど、ネットで加工してくれる所なら適正価格でやってくれるところある

    +55

    -1

  • 680. 匿名 2023/05/05(金) 15:35:44 

    昨年、知人が身に着けているアルハンブラを見て、ヴァンクリを知りました。
    夫に交渉した結果、7月ごろにヴィンテージアルハンブラの購入を予定しているのですがいくつか質問させてください。

    【情報】
    ・29歳、SE
    ・職場はほぼ男性
    ・昨年結婚、ジュエリーはsoraの結婚指輪のみ
    ・自分の財布から出す予定

    【質問】
    ①MOPがどの服にも合わせやすそうでいいなと思っているのですが、オススメのものはありますか?
    ②アルハンブラ(ネックレス)は着けっぱなしは難しいでしょうか?お風呂もNGですか?ネックレスを着ける習慣がなく、初歩的なレベルのことが分かりません…
    ③店舗で購入する時の注意点やアドバイスはありますか?(普段宝飾店に行かないため)

    ジュエリー初心者のため、みなさまのお知恵を拝借したく🙇

    +24

    -38

  • 681. 匿名 2023/05/05(金) 15:39:07 

    >>663
    気にせず使ってますよ、トリニティ。

    一般的に夏向きのジュエリーはシルバー、プラチナ、WGあたりでは?
    石はダイヤ・ホワイトサファイヤ・トパーズあたりが
    涼しげで紫外線にも強いと思う。

    私は真冬でもシルバーを使いますけどね

    +18

    -3

  • 682. 匿名 2023/05/05(金) 15:44:03 

    >>157
    やっぱりスイート欲しいかも。使いやすそうですよね。近いうちに行ってみようと思います!

    +8

    -2

  • 683. 匿名 2023/05/05(金) 15:44:13 

    >>667

    めちゃくちゃ可愛い!!

    今、こんなのどこかで買えるでしょうか??

    +45

    -3

  • 684. 匿名 2023/05/05(金) 15:47:39 

    >>680
    ①MOPがどの服にも合わせやすそうでいいなと思っているのですが、オススメのものはありますか?

    MOPが洋服の色を選ばず使いやすいと思います。特にピアス。

    ②アルハンブラ(ネックレス)は着けっぱなしは難しいでしょうか?お風呂もNGですか?

    アルハンブラに限らずネックレス・ペンダントの着けっぱなしはNGだと思います。
    お風呂もです。
    チェーンの刺激で首回りにいぼとかできやすいのでやめた方が無難。


    ③店舗で購入する時の注意点やアドバイスはありますか?

    良く着るお洋服で行く。お目当てのアイテムの在庫を事前確認。
    念のため、優待有無の確認。くらいですかね。

    優待はヴァンクリーフの場合つかないと思いますが。。。

    +53

    -3

  • 685. 匿名 2023/05/05(金) 15:52:55 

    ジュエリー初心者で全く知識もなく、いきなり数十万円のブランド品買うのって今は普通?
    素材や石、地金の扱い方や相場感、適正価格みたいなのも全く知らないってことでしょ?
    自分に何が似合うとかどういうのが好きとかも、いろんな失敗をしながら分かってくる物だと思うけど
    なんかこうもっとお手頃価格で扱いやすい物から経験積んで、みたいなのは昨今は流行らないのかな
    いきなり高価なブランド品で決め打ち出来るって、いろんな意味ですごいわ

    +16

    -55

  • 686. 匿名 2023/05/05(金) 15:56:27 

    別に欲しいなら良いんじゃない?
    初心者だからって安い小さいものから始めなきゃいけないわけじゃなし
    欲しくないもの買う方がムダ

    +110

    -2

  • 687. 匿名 2023/05/05(金) 16:20:02 

    相場感、適正価格なんて気にしてたらハイブラ買えない笑

    +67

    -3

  • 688. 匿名 2023/05/05(金) 16:22:06 

    >>679
    同意。
    ネックレスにするなら十分なスペックだし、0.3カラットも普段に使いやすい。

    私もヘイローでなく、覆輪のシンプルなネックレスに、御徒町あたりで数万円で加工してもらうかな。

    +35

    -1

  • 689. 匿名 2023/05/05(金) 16:25:33 

    >>680
    mopは使いやすいよ!ただ汗に弱いから東京とかの真夏に肌に直にのせるのはあまりおすすめしません。有料で石交換はできますが。(4万くらいだったかな)
    正直つけっぱなしにしたいならダイヤのネックレス、プラチナかなーと思うけど。。k18といえども金100パーではないので。
    あと実物みると他の石も素敵で、オニキスに心揺らぐかもだけど指紋とかつきやすいからはだにのせるとまず汚れるのでコメ主さんがつけっぱなし希望というのをみると選ばないほうがいいと思う。
    毎回どれにしても軽く拭くのは当然として私自身神経質なのでオニキスのネックレスはセーム革でふいてさらに綿棒でもふいてます。

    あとネックレスもいいけどリングもおすすめです。リングならオニキスにしても汚れつかないからきれい。
    ついでにネックレス購入したら長さだしもできるので(オンラインで買った時は1年無料と言われました)そのあたりも聞いておくといいよ〜。
    セーターとか冬の格好だと少し長いほうが服の中にかくれないんだよね。わたしはアジャスター使ってますが。

    脱線しましたがあとはギヨシェとか。地金オンリーだから傷さえ気をつければ夏でもオッケーかと。あとアルハンブラではありませんがフリヴォルミニ。こちらもキンキラキンてかわいいでよ〜。

    せっかくなんでたくさん見てこられたら良いかと!

    +49

    -8

  • 690. 匿名 2023/05/05(金) 16:28:28 

    >>685
    ジュエリー初心者という言葉をまるっと信じすぎてないかな?
    SEだし(関係ないと言われるかもしれないけど、私には関係あると思った)、独身時代に4℃くらいの物やファッションアクセサリーみたいな物は購入していたと思うよ。

    無駄なお金出すより、ヴァンクリのアルハンブラを購入した方がいいと思います

    自分はギヨシェとフリヴォルしか持ってないけど、オニキスのチェーンとの対比が可愛くて、素敵だと思います

    +22

    -15

  • 691. 匿名 2023/05/05(金) 16:37:11 

    >>551

    551です。ありがとうございます。
    返信まとめて失礼します。

    ヌード悩みますよね。私も購入前にマキシかダイヤアームかかなり迷いました。

    結局ダイヤなしのヌードが一番使いやすいです。


    中指はmimiouiです。ずっとつけっぱなしにしています。


    +20

    -2

  • 692. 匿名 2023/05/05(金) 16:49:01 

    >>685
    自分の考えを押し付けすぎでは
    いきなり高額のジュエリー買ってもいいと思う
    お気に入りになればいいし失敗しても学べばいいだけだよ

    +79

    -4

  • 693. 匿名 2023/05/05(金) 16:50:56 

    失敗するとも限らないのにね

    +20

    -5

  • 694. 匿名 2023/05/05(金) 16:57:51 

    >>674

    633です。すごく冷たい言い方に見えますね、嫌な気持ちにさせてしまったら本当に本当にすみません。

    お祖母様からもらった石なんですね。でしたらスペックで判断しない方がいいかとも思います。4Cでは測れない気持ちの部分があると思うし、もしその石を身につけてお守りのようにしたいのなら尚更。

    +51

    -2

  • 695. 匿名 2023/05/05(金) 17:23:59 

    ジュエリー履歴を改めて思い返すと婚約指輪のティファニーから始まったなぁ
    まったく知識なく本能の赴くままに心惹かれるデザインを選んだ
    そこからジュエリーに興味持つようになってネックレス2リング2ブレスレット1をハイブラで買ったけどいまだに知識はない

    +13

    -9

  • 696. 匿名 2023/05/05(金) 17:25:50  ID:vWeJwpY7mK 

    >>670
    爽やかなリングですね。時計も素敵です。どちらの時計ですか?

    +15

    -3

  • 697. 匿名 2023/05/05(金) 17:26:57 

    >>674
    お祖母様からのものならそんなに急いで手放さなくてもと思います。

    加工費お安くならシングルピアスだったら必要な地金も少なくていいかもしれません。初志貫徹でヘイロータイプのジュエリーに加工するのもありだと思います。良いスペックの新品買うにも今は随分高いですから。

    ちなみに、単に自分で買ったものと親族から譲られたものとではご本人にとってもコメントする私達にとっても意味合いが違ってくるのではじめに書かれたほうがいいと思いますよ。

    +59

    -1

  • 698. 匿名 2023/05/05(金) 17:27:28 

    >>689
    ギョシェはかなり気を使いながらつけても細かい傷がつくのでつけっぱなしや初心者には向かない気がします。

    +35

    -4

  • 699. 匿名 2023/05/05(金) 17:33:04 

    >>687
    逆だと思うけどなー
    初期投資こそ小さく済んでも、ハイブランドエントリーライン(わたしはコスパがいいと思ってる)と比べてさえ、理由あって安いものを安く買って、長く愛用できればめでたしめでたしだけど、そうでなかったら、何割か引きのつもりで実際はまるまる無駄になんてことも

    初心者で忙しい人にもハイブランドが安全だと思う
    そのためのエントリーライン
    最初に良いものを見ておくと「品質」が見て分かるようになるから

    +45

    -4

  • 700. 匿名 2023/05/05(金) 17:44:30 

    >>674
    楽天のアンジェラさんにルースを送ると、0.08のメレがついたプラチナネックレスを63000円で仕上げてくれますよ
    他にもヘイローなどの色々な種類があるのでアンジェラの空枠で見てみて欲しいです
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +74

    -4

  • 701. 匿名 2023/05/05(金) 17:54:32 

    >>676
    議論を嫌ったらダメってことでもないからね

    困ったとしても情報の信頼性が無くなることくらい

    そういうところだと思ってみんなそれぞれ楽しんでるの

    個性的な画像アップ減少のことも、治安の悪化に対するセキュリティ意識の高まりもあるけれど、そういうライトな掲示板だから愛用品愛蔵品のアップは控える向きも絶対あると思う

    ガルより柄の悪い?巨大掲示板の方が、意外にも高額品やオーダー品まれにアンティークの画像をアップしやすいのは、アプリで時限アップなだからだけではないでしょ
    みんなの反応のどこかが期待外れだったのよ

    +3

    -40

  • 702. 匿名 2023/05/05(金) 18:11:23 

    >>700
    すごい可愛い💕スキ

    +32

    -2

  • 703. 匿名 2023/05/05(金) 18:33:32 

    >>647
    普通にコロナが収まって、ジュエリーよりも旅行など外出に興味が移ったのでは?

    +69

    -2

  • 704. 匿名 2023/05/05(金) 18:42:28 

    >>678
    お祖母様から譲り受けた石ということなので、これ以上の追及は避けたいと思います。すみません。

    +14

    -5

  • 705. 匿名 2023/05/05(金) 19:19:26 

    >>623
    単純にジュエリーが大好きだから。バッグは使えればいい(時計も)という思考。
    合計数百万超のジュエリーつけててもバッグはノーブランド。自己満足だからいいんだよ~。

    +72

    -5

  • 706. 匿名 2023/05/05(金) 19:21:49 

    >>674
    楽天のアトリエTさんで覆輪ネックレスやリングはどうですか?
    私も母から譲り受けたダイヤをネックレスとリングにリフォームしました。
    0.32からっとなら3万くらいです。
    チェーンも太めとか少額の追加でお願いできます。
    ダイヤもクラックが入ってて価値は少ないだろうから安くリフォームしたくて。
    結果、クラックも気にならずお守りのように思えて出番ありまくりのジュエリーになりましたよ。
    せっかくお祖母様からのダイヤなら是非リフォームおすすめします。
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +40

    -13

  • 707. 匿名 2023/05/05(金) 19:24:53 

    読解力ない人に頓珍漢なレスつけられるとイラっとするけどスルーするしかないんだよね…

    +6

    -27

  • 708. 匿名 2023/05/05(金) 19:27:11 

    >>676
    本当それね
    どんな洋服を着てどんな髪型してるのか
    ここの多くの皆様の服装やライフスタイルが容易に想像出来てしまう
    実際内容自体は全くもって面白味に欠けるトピに成り果てたけど

    ただ、値上げ情報と過去の販売額の知識だけは随一の精度を誇っていると思っている
    いちいちググるよりここで聞いた方が早い

    +17

    -23

  • 709. 匿名 2023/05/05(金) 19:28:29 

    >>640
    めちゃめちゃ素敵ですね✨
    夏に岩手旅行を計画中です。
    よろしければどちらのお店で購入されたか教えていただけないでしょうか

    +29

    -3

  • 710. 匿名 2023/05/05(金) 19:40:59 

    >>700
    可愛い😍私もつけなくなった(サイズアウト!)婚約指輪こういうふうにしようかな。

    +24

    -2

  • 711. 匿名 2023/05/05(金) 19:41:22 

    >>680
    オススメはギヨシェ。
    マザーオブパールは使いやすいだろうけど、ちょっと見飽きてきた感があって、面白みに欠けるような気がします。
    ギヨシェは傷がいったらメンテナンスできないとは聞きますが、胸元だから、普通に使ってたら、そんな傷とかいかないと思うんで、ギヨシェ押したいです。
    あと、予算オーバーかもですが、マジックアルハンブラ(一番ビッグサイズ)も試してみて、そっちの方がしっくりくるなら、それを買うのもありかと。ブルーアゲート、結構、綺麗でした。

    つけっぱなしについては、やめたほうがいいです。チェーンが切れたりするし、修理費もブシュロンなら2万円かかりました。ヴァンクリもきっと数万円かかるでしょうし、預けてる間も寂しくなるので、帰ってきたら外してください。
    つけっぱなしは、カルティエのラブブレスとか、元々つけっぱなしコンセプトのジュエリーがいいですよ。

    服装は普段着が一番です。

    +29

    -33

  • 712. 匿名 2023/05/05(金) 19:47:06 

    >>640
    可愛い❤️ネットでも買えるんでしょうか。

    +10

    -6

  • 713. 匿名 2023/05/05(金) 20:12:40 

    >>627
    私もやらかしました。当初は購入してホント間が無かったので半泣き状態でお店に行きました。ちょっとしたことですぐなりますね💦慣れれば大丈夫ですがうっかり開いたままで落とす、ということが無いよう気を付けて楽しみたいと思います。

    +13

    -2

  • 714. 匿名 2023/05/05(金) 20:38:10 

    >>680
    ②他の方のコメント通り、つけっぱなしは皮膚にもよろしくないですし、ジュエリーも皮脂で汚れるので止めた方がいいと思います。
    ③VCAの店舗によっては事前予約が必要なとこもあります。商品の有無を確認された上で予約が無難かと。
    MOPにこだわらず色々試着してお気に入りを見つけられますように。
    最後に。アルハンブラは沼に嵌まる確率高いと思います。色違い、アイテムが欲しくなっちゃいます。くれぐれもお気をつけください!

    +30

    -5

  • 715. 匿名 2023/05/05(金) 20:42:00 

    >>685
    最初に人気ブランドのど定番って考え方は悪くないのでは。エントリーラインとはいえハイブランドの良さを楽しめるし気に入らなければリセールも可能。試行錯誤と称して廉価アイテムを増やすより無駄がないし見通しもスッキリすると思うな。

    +71

    -5

  • 716. 匿名 2023/05/05(金) 21:17:28 

    フリヴォルミニのパヴェネックレスお持ちの方はいますか?
    何歳くらいまで使えそうでしょうか?
    私にとって60万は高額で悩みまくっています

    +11

    -8

  • 717. 匿名 2023/05/05(金) 21:23:28 

    >>711
    職場についてほぼ男性、と記載されていることからお仕事でも使用予定かと思いますが、それならギヨシェはおすすめしません。
    ギヨシェ彫りは華やかで服装や場所を選びますし、似合う似合わないがかなりはっきり分かれます。
    普段使いしやすいのはやはりMOPやオニキス、最近は黒蝶貝も人気ですね。イエベなら意外とタイガーズアイも馴染みやすく合わせやすいそうです。

    +50

    -8

  • 718. 匿名 2023/05/05(金) 21:36:43 

    >>667
    こういう形の爪を初めて見ました!可愛らしくて素敵です。サイズも普段使いにとても良さそうですね!
    趣味で買うのももちろん素敵なのは大前提で、このような背景に物語のあるジュエリーにとても憧れます。

    +26

    -3

  • 719. 匿名 2023/05/05(金) 21:38:47 

    >>696
    >>672
    ありがとうございます!
    時計はレディハミルトンです。
    もう15年くらい使ってるけど、ギラッギラのメレダイヤが華やかでお気に入り。

    +23

    -5

  • 720. 匿名 2023/05/05(金) 21:43:36 

    >>709
    お褒めの言葉、ありがとうございます。
    本店で購入しました。
    久慈琥珀博物館の隣なのでぜひ行ってみてください。

    +38

    -1

  • 721. 匿名 2023/05/05(金) 21:44:49 

    >>712
    オンラインショップはありますが、今見たところバレッタは載っていませんでした。
    タイミング次第では購入可能かもしれません。

    +32

    -1

  • 722. 匿名 2023/05/05(金) 21:44:57 

    >>716
    WGのミニパヴェを持っています。
    可愛いのはとても可愛いですが、正直お値段の割にはインパクトに欠けますので、鏡面タイプで十分だったかなと思います。同価格帯出すのであれば、今オーダーストップですが鏡面ラージの方がニット上でも映えて良いのではないでしょうか。
    因みに48歳で違和感無いと思っています。

    +45

    -3

  • 723. 匿名 2023/05/05(金) 21:46:11 

    >>680
    仕事で他社のSEさんと対面やzoomで打ち合わせすることありますが
    オニキスとかつけてたらかっこいいと勝手に想像します〜

    +27

    -5

  • 724. 匿名 2023/05/05(金) 21:48:32 

    >>680
    つけっぱなしならヴィンテージよりも1サイズ小さいスイートがおすすめです。
    スイートのダイヤならシャワーも気にしないでいいし、仕事で使うにも一粒ダイヤ感覚でちょうど良さそう。
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +68

    -6

  • 725. 匿名 2023/05/05(金) 21:54:30 

    >>623
    キラキラが好きだし、テンションあがるから。あと可愛い。
    場所取らない、劣化しないとかも思うけど、自分にとっては後付けな理由の気もする。本気でバッグ好きだったらスペースある分だけバッグを部屋に置いてる気がするし。
    でもバッグもそれなりに好きだけど、どんなバッグにも100万円の価値感じられてないってのもあるかも。。

    +38

    -2

  • 726. 匿名 2023/05/05(金) 21:54:33 

    >>720
    ありがとうございます!是非行ってみたいと思います。
    楽しみ

    +10

    -2

  • 727. 匿名 2023/05/05(金) 22:01:30 

    お恥ずかしい話なのですが聞いていただけると嬉しいです。
    ジュエリーの美しさに目覚めて、この2年で何本か購入しましたが夫からストップがかかりました。
    理由は、将来価値の上がる物を購入して欲しいということです。(夫はロレックスコレクターです)
    なので、ジュエリー100万を購入するならロレックスの200万を購入して欲しいようです。
    ロレックスのレディースはそんなに価値が上がるかな?と思いはしましたが。
    お金を出してくれることには本当に感謝しているのですが、ロレックスは一本持っていて満足してしまっているし、ジュエリーが好きなので困っています。
    そこで、ジュエリーでリセールバリューの高い将来的に資産価値が上がるジュエリーがあれば教えていただきたいです。
    マジックアルハンブラとセルパンボエムは持っています。
    よろしくお願いします。

    +5

    -98

  • 728. 匿名 2023/05/05(金) 22:10:07 

    >>635
    楽天のものやその他のものを買うことは正直おすすめできない。
    テリはもちろん桁違いだしつけてみるとバランスも全然違う。そして電車内とかでTASAKIじゃないのをつけている人を見ると、ぱちもんだなって思う人は一定数いると思う。
    自分もそう思ってしまうし、やっぱり素敵な方を身につけた方がテンション上がるのでバランスネオを買ったよ。

    +23

    -29

  • 729. 匿名 2023/05/05(金) 22:11:04 

    >>727
    ジュエリーにリセールバリューは無し。
    インゴット買いなはれ。
    時計に注ぎ込みたいならカルティエのワンショットコレクションとか、ブラゲやらVCAオーセンティックとか数千万のにしたらいいと思う。
    年単位で値上げしているから2年もすれば一千万近く価値上がるよ。

    +93

    -4

  • 730. 匿名 2023/05/05(金) 22:13:35 

    >>727
    ロレックスの事情良くは知らないけど、投資みたいになってるよね。そういうロレックスが被ってる有害な風潮持ってこないで欲しい。
    お店側がつける価格が上がるのはしょうがないけど、投資対象になって買いたい人が買えなくなるような、そんな状況引き起こす片棒担ぎたいの?ジュエリー好きなのに?自分がお金出すわけじゃないから値段が釣り上がっても無関係とか?

    +93

    -4

  • 731. 匿名 2023/05/05(金) 22:15:26 

    皆さん、ジュエリーはどのくらいの数をお持ちですか?
    私の場合、冠婚葬祭のパールや結婚、婚約指輪を除くと、ネックレス6本、指輪3本、イヤリング2組(イヤリングは安いアクセサリー)です。
    良いものを少しだけ持つのに憧れていますが、まだ欲しいものがあり欲が尽きないです。

    +38

    -5

  • 732. 匿名 2023/05/05(金) 22:15:52 

    >>623
    好きだから!それが理由です。
    バッグは使いやすさやTPOを考えて購入しますがジュエリーはトキメキで購入してます。

    +23

    -2

  • 733. 匿名 2023/05/05(金) 22:15:59 

    >>727
    ハイジュエリーラインや2カラット以上のハイブラダイヤを買えば、数年内には購入時より価値上がりますよ〜。

    数年前には1000万前半代のものがコロナ禍で現金もて余したハイアッパー層が群がってどこも軒並み2000万後半になっちゃったんだもん。

    +13

    -5

  • 734. 匿名 2023/05/05(金) 22:21:12 

    >>727
    そんなの「将来値段が上がる株はどれですか」という質問と同じくらい意味ないよ…
    まあロレが「資産」と思ってる時点でアレなご主人だけど
    今のロレックスの状況ははっきり言って異常だし、値崩れも少しづつ始まってる
    (先月ヨーロッパ旅行したけど、ロレックス一時期よりだいぶ在庫戻してた)
    大体ジュエリーになった時点で、加工代やら何やらで地金と宝石の価値からかけ離れた馬鹿高い値付けなのにさ、その馬鹿高さを補って余りある高いリセールバリューが「約束されている」ブランドなんか一つもないと思うけど
    資産として買うならインゴットとか金貨首から下げればいいんじゃないの

    +115

    -4

  • 735. 匿名 2023/05/05(金) 22:28:18 

    >>727
    ハイブラのカプセルコレクションかな。
    数年前のポメラートの金継ぎとか。あれは市場に出回る前に完売していましたね。
    それかVCAのホリデーとか。
    限定といいつつ、各社売れ行きいいと制作個数増やしたり定番化したりするもんね。
    このぐらいしかジュエリーで購入時より市場価格が上がるもの知らない。

    +24

    -4

  • 736. 匿名 2023/05/05(金) 22:50:52 

    >>727です。
    短時間に沢山のご意見をいただきありがとうございます。
    厳しい意見ももっともです。
    夫も30年コツコツロレックスを集めて来たのに昨今の高騰でおかしくなってしまった感じです。
    カプセルコレクションやダイヤの金額等、知らない事もあり大変勉強になりました。
    しばらく時計やジュエリーはお休みして、勉強してみます。
    ご意見いただいた方々、本当にありがとうございました。

    +69

    -11

  • 737. 匿名 2023/05/05(金) 22:53:13 

    ここんとこジュエリーの値上げ続いていたけれど、それはコロナ禍で余ったお金の行き場の一つだったというのはあると思う。
    もうコロナも一区切り、って感じになって来たので、
    もう少しすると、オーダーストップもなくなると思うし、中古市場も下がるんじゃないかな

    +15

    -14

  • 738. 匿名 2023/05/05(金) 22:54:38 

    >>727
    >>734
    >>ロレが「資産」と思ってる時点でアレなご主人

    至言。だけどそんな「主人もち」な方であるなら諦められることは諦める方が良さそう

    +0

    -28

  • 739. 匿名 2023/05/05(金) 23:09:05 

    >>727
    既出かもしれないけど、すでにロレックスは値崩れ始まってるよ。しかもたかだか200万の時計を資産扱いはどうだろ…高額で捌くにはそれなりに手数料もってかれるしね。
    投資ならもっと効率の良いやり方がゴロゴロしてるよ。旦那さんジュエリーと同じで好きで買いたいだけの口実だと思う。でも自分のお金で買えない、交渉も無理なら今あるものを大事にしたらどうかな。なくても困らない上にいらないものは高価でも欲しくない類いのものだし。

    +58

    -5

  • 740. 匿名 2023/05/05(金) 23:13:48 

    >>727
    働いて、自分のお金で好きな物を買えばいいんじゃないかな?
    旦那さんに100万円出してもらって、自分で60万円くらい出すとか?

    +18

    -7

  • 741. 匿名 2023/05/05(金) 23:28:58 

    >>674
    皆様こんなにたくさんコメントいただきありがとうございます!最初に祖母からと書けばよかったですね。すみません。

    ジュエリー好きの祖母がもう使わないからと孫数人で生前ですが形見分けで手にしたダイヤです。


    私自身あまりジュエリーにまだ詳しくもないしプチプラアクセサリーで過ごしてきたけれどダイヤなら使いやすいかなと今回質問させていただきました。
    祖母の思い入れのあるエメラルドやガーネットなどの大粒のリングも受け継ぎそれは大事にしようと思っていたのですがやはりこのダイヤも大切にしていこうと思います。

    安く加工してもらえる業者さんを紹介していただきありがとうございます!ホームページチェックしてみます♪♪ジュエリートピに相談して良かったです^^

    +87

    -1

  • 742. 匿名 2023/05/05(金) 23:31:27 

    >>694
    全然嫌な言い方だなんて思ってません
    お返事いただけてありがたかったです
    私自身が色々と省略して質問してしまいました
    石のスペックで考えるのではなく祖母のお守りと思い大切にしていきます。

    +61

    -1

  • 743. 匿名 2023/05/06(土) 00:01:23 

    >>742
    もしまだお考えなら、ネックレスの方が個人的にはオススメです。指輪より変形しにくく傷もつきにくいし、ぶつけたことによる石揺れや石取れのリスクも低いです。身につけると心臓に近くなるのでよりお守りとしての意味合いも強くなると思います。
    私は御徒町で働いているので、もし来られる距離なら安く抑えられるし経験豊富な業者さんも多いので良いかと思います。

    +43

    -2

  • 744. 匿名 2023/05/06(土) 01:16:16 

    >>647
    他の人も言うようにコロナが落ち着いて旅行や出かける機会が増えて、ジュエリー以外に目を向け始めたのも要因かと

    インスタのジュエリー専用アカウントの盛り上がりも一時より落ち着いて見える。
    ここ2〜3年で突然ハイブランドジュエリー爆買いし始めた人たちいるけど、最近新規の人が全然増えないし。

    +54

    -1

  • 745. 匿名 2023/05/06(土) 02:23:05 

    >>727
    数千万円でギメル買いなされ

    +6

    -10

  • 746. 匿名 2023/05/06(土) 02:46:38 

    ヴァンクリのサイトで
    来店予約ができた事が無いんですが、
    (ちゃんと進行しない)
    できた事ある方、いらっしゃいますか?

    +15

    -1

  • 747. 匿名 2023/05/06(土) 03:05:50 

    >>727
    ピンクダイヤでも買ったらどうだろう?
    それかパライバトルマリンやベニトアイト辺り
    これらは値段は下がらない

    +17

    -3

  • 748. 匿名 2023/05/06(土) 03:13:19 

    >>727
    いくら資産価値があるジュエリーでも、自分が好きなジュエリーじゃないと買っても意味なくないですか?
    ジュエリー好きな方なら、これが欲しいというものがあるのだと思いますし。
    ハリーウィンストンも購入者本人以外からのアフターサービスを停止したことで中古市場の値崩れが起きてましたし、ジュエリーで確実な資産価値のあるものはないのだと実感しました。
    たくさん買ってもらえないなら、せめてどうしても欲しいものだけ厳選して、旦那様を説得された方が良いと思います。

    +63

    -4

  • 749. 匿名 2023/05/06(土) 03:27:59 

    >>745
    ギメルはハイジュエリーでもものによってはリセール良くないよ
    石だけで売った方が良いような値段で売られてることがある

    +23

    -1

  • 750. 匿名 2023/05/06(土) 05:03:43 

    本人締めてるだし、もういいじゃん

    +33

    -1

  • 751. 匿名 2023/05/06(土) 07:16:53 

    >>515
    私は会社にもドンキに行く時もガンガン付けて行ってる!
    自分のテンションは自分で上げるため!

    +70

    -4

  • 752. 匿名 2023/05/06(土) 07:44:24 

    >>746
    名古屋のお店は予約出来ましたよ。
    時間の予約枠は表示されましたか?
    表示が出なければ枠が空いていないのかなと思います。

    +8

    -2

  • 753. 匿名 2023/05/06(土) 09:49:55 

    >>636
    >>641
    >>650
    >>665
    >>677
    >>728

    635です。皆さまご回答ありがとうございます。
    ずっと憧れて欲しいものであったのでやはりTASAKIを買おうと思います!ただ、これ以上の値上がりにはついていけないので今の値段で買いたいなと考えています。(年内に一回は値上げありそうだなと、、)

    商品画像を載せていただいたり、実際に持っているものから比較していただいたりと本当にありがとうございました。

    いつかこちらで購入報告ができたらと思います〜!

    +59

    -7

  • 754. 匿名 2023/05/06(土) 10:00:00 

    うん、バランスネオいいと思う。私はネックレスだけどタサキの展示会で軽い気持ちで試着したら、もうダメでした。連れて帰りました。
    できれば、複数の並べてもらって、テリや色味しっかり吟味して自分に合うの選ぶのがいいよー。

    お高い買い物ではありますが、私は手持ちの他のネックレス(ティファニーやショパール)より、バランスネオをつけているときに褒められます。
    バランスネオをしてジュエリーやさんいくと、他ブランドさんでも必ずタサキのネックレス、とても素敵と褒めて頂けます。お世辞半分だけど肌に似合ってるのかな、と思うのです。

    +44

    -9

  • 755. 匿名 2023/05/06(土) 10:02:42 

    TASAKIのHP見たらマリーエレーヌドゥタイヤックとのコラボレーションがあるんだね
    遊び心があって可愛い!!と思ったら、お値段可愛くなかった。。
    ジュエリーだもん、そーだよねぇー

    +40

    -1

  • 756. 匿名 2023/05/06(土) 10:44:19  ID:QLXtlWEinw 

    このミキモトのネックレスの実物見たことある方、持ってる方いますか?
    デザイン可愛いくてロングネックレスの割には買いやすい価格!と思ったのですが、チェーンの感じがかなり華奢なのかな?と気になってます。
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +61

    -2

  • 757. 匿名 2023/05/06(土) 10:53:32  ID:vWeJwpY7mK 

    >>719
    教えて下さりありがとうございます。
    ハミルトンですか。リングと合っていてとっても素敵です♪

    +14

    -4

  • 758. 匿名 2023/05/06(土) 11:53:32 

    >>756
    先日試着させて頂きました。
    仰る通りチェーンもモチーフも華奢で、良い意味で『馴染む』印象でした。
    私は派手目な顔立ちのためネックレスが負けてしまい断念、フェミニンタイプの友人はよく似合っていて素敵でした。
    とても可愛かったのですが、華奢で繊細なデザインは似合う・消えてしまうがあると思うので、試着された方が良いデザインかと思います^_^

    +55

    -5

  • 759. 匿名 2023/05/06(土) 11:57:22 

    >>749
    そうなんだ、、、

    +15

    -2

  • 760. 匿名 2023/05/06(土) 12:36:10 

    >>758
    早速返信いただきありがとうございます!
    やはり華奢な感じなんですね。
    私はどちらかというと地味なタイプなので大丈夫かもしれませんが、やっぱり試着してみようと思います!
    すぐに試着には中々行けないのでこちらで聞いてみてよかったです。

    +16

    -2

  • 761. 匿名 2023/05/06(土) 12:43:35 

    >>752
    ご親切にありがとうございます!

    希望は新宿だったんですが、
    そもそも日にちが一つも出てこなくて、?となり。
    他の店舗に変えてみたら出てきました。
    ちゃんと自分で比較すべきでした、すみません。

    +23

    -1

  • 762. 匿名 2023/05/06(土) 13:06:44 

    旅行中のジュエリーコーデ載せてみます。
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +260

    -16

  • 763. 匿名 2023/05/06(土) 13:41:42 

    >>754
    私はバランスネックレスを結構前に購入し、その後ブームが来てちょっと気持ちが離れてましたが、最近やっぱりパールはいいと再認識してます。

    ダイヤはキラキラし過ぎ、カラーストーンは服の色を選ぶ。
    けど、パールは光りすぎず華やかなんですよね。

    私も長く使いたいと思います!

    +38

    -3

  • 764. 匿名 2023/05/06(土) 14:15:01 

    >>762
    上品で素敵なコーデ。
    ご旅行楽しんで下さいね!

    +57

    -7

  • 765. 匿名 2023/05/06(土) 14:44:13 

    どうしよう
    この流れ…パール欲しくなってきた笑

    +60

    -6

  • 766. 匿名 2023/05/06(土) 15:29:55 

    >>756
    私も先日試着しました。
    店舗によって在庫がない場合もあるので、確認されてから行った方が良いと思います。
    華奢でかわいいらしいデザインでした。
    わたしは身長が高いのでいまいち似合わず、またピンクゴールドなので馴染みすぎてしまいました。

    以前のジュエリートピで、着画をあげて下さった方がいらっしゃいましたよ。
    何月かわからず、すみません。

    +34

    -2

  • 767. 匿名 2023/05/06(土) 15:32:38 

    >>753
    TASAKIは百貨店の優待対象だったりポイント対象だったりするので、購入する場所、気を付けてくださいね^ ^ 念のため

    +38

    -1

  • 768. 匿名 2023/05/06(土) 15:44:28 

    >>429
    よこですがTASAKIのジュエリーで盛り上がっていたトピがありましたね
    通称エダマメリングみたいに呼ばれていたリングが可愛かったなあ
    お揃いのペンダントもあったかも
    私物のエダマメリングの画像をアップしてくださった方がおられたような?


    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +77

    -14

  • 769. 匿名 2023/05/06(土) 15:49:44 

    エタニティリングは誰にでも似合うと言いますが、筋の目立つごつごつした手にも似合いますか?
    なかなかしっくりくるものが見つからないです。

    +10

    -2

  • 770. 匿名 2023/05/06(土) 16:09:04 

    前トピで臨時収入があったと書き込んだものです。色々と試着して悩んだ結果、セルパンボエムを購入しました!
    これ一つで貫禄がでるし、サマになります😁おばあちゃんになっても使うぞ〜
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +207

    -5

  • 771. 匿名 2023/05/06(土) 16:10:26 

    すみません、相談させてください
    VCAのPGのアクセサリーを購入検討中なのですが、VCAのピンクゴールドの実物を見たことがなく、どれくらいの濃さなのかなんとなく把握しておきたいと思っています
    カルティエのピンクゴールドのアクセサリーはいくつか所持しているのですが、それよりもピンク味は強いでしょうか?

    +20

    -2

  • 772. 匿名 2023/05/06(土) 16:11:56 

    皆様既によくご存知かもですが、共有させてください。

    手持ちの18K・メレダイヤ入りのリング(現在も売ってるデザインで、超有名ブランドではないけど知る人ぞ知るブランド)を試しに質屋さんに持っていってみたら、販売価格60万円ほどの華やかなリングなのに、おそらくゴールドの価値のみで判断され買取価格はなんとたったの「4万5000円」と言われました!

    多分ヴァンクリやTASAKI、Tiffanyなど流行ってるブランドだと地金の価値だけではなく販売価格を参考に買い取ってくれると思うのですが、そのブランドも知ってる人は知ってるようなところなので、ショックを受けました。

    ジュエリーに投資を求めてませんが、どちらでも良ければ人気ブランドの方が良いのかなぁと思ってしまった一件でした。。すみません、愚痴でした。

    +36

    -21

  • 773. 匿名 2023/05/06(土) 16:13:55 

    >>755
    キキララの世界観っぽい
    あこやとイエローベリルの月の指輪、実物見てみたいけど全店に置いてあるものなのかな?

    +7

    -3

  • 774. 匿名 2023/05/06(土) 16:15:02 

    >>771
    カルティエと比較したことはないのですが、TiffanyのPGやTASAKIのサクラゴールドと比較した印象ではヴァンクリのPGは割と赤みが強いと感じました!(私が持ってるのはペルレのリングです)

    +18

    -3

  • 775. 匿名 2023/05/06(土) 16:16:55 

    >>770
    わあ、とても素敵ですー!私にはなかなか手が出ない価格帯ですが、本当に高齢になっても素敵につけられそうです。

    +47

    -2

  • 776. 匿名 2023/05/06(土) 16:37:08 

    >>771
    昔の写真を引っ張って来ました
    左右の画像はどちらも同じペルレです
    ティファニーもペルレもPGです
    光の当たり具合で見え方が違います
    個人的には右の画像が一番実物に近い色味だと思います
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +53

    -2

  • 777. 匿名 2023/05/06(土) 16:43:23 

    >>772
    ほんとにそうですね。
    以前ラザールのかなりゴージャスなネックレスを査定に出したところ1桁万円でした。もちろん持ち帰りましたw
    それを考えるとVCAの人気アイテムの買取価格なんかは逆に高くて驚くくらいです。

    +51

    -4

  • 778. 匿名 2023/05/06(土) 16:56:16 

    >>774
    >>776

    ご丁寧にありがとうございます
    ティファニー、タサキと比べてPGの赤味はしっかりでそうですね
    手持ちのカルティエのPGとバランス取れるかどうか心配だったのですが、当日カルティエのアクセサリーを付けて行って見比べるのもVCAに失礼かな?と考えていたので色味の解説大変有り難いです

    +6

    -3

  • 779. 匿名 2023/05/06(土) 17:10:41 

    >>542
    私は何年か前にヴァンクリーフのホリデー商品を購入しましたが今だに1度も着けて出かけた事がありません
    何だか気後れしてしまって…
    せっかく買ったのに自分でもバカだなあと思います
    (田舎在住です)

    +55

    -5

  • 780. 匿名 2023/05/06(土) 17:11:23 

    こちらお持ちの方いらしたら、使用感など教えていただきたいです。
    Cドゥ、ダムールのメレダイヤで囲まれたもの、ジュストの三つで迷っています。
    ジュストのブレスレットは人気ですがネックレスはなかなかこちらで見かけませんよね。
    ついこの間まで50万代だったような気がするのですが一気に値上げしましたね🥹
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +28

    -3

  • 781. 匿名 2023/05/06(土) 17:36:17 

    素敵ー。
    こういう風に素敵なものを1つ1つ集めて大切に使いたいと35くらいになって思うようになりました。

    安いアクセサリーは卒業したい

    +36

    -4

  • 782. 匿名 2023/05/06(土) 17:44:35 

    ハタチの記念に自分で買った真珠のピアスとネックレスを20年以上ぶりに開けてみたけど、メンテナンスしてないのにチェーン部分もパールも綺麗で感動してる。現存している百貨店のオリジナルでケースにもロゴが入っていますが、こういうのもメンテナンスしてもらえるものなのでしょうか。

    +36

    -2

  • 783. 匿名 2023/05/06(土) 17:59:48 

    >>779
    家の中でたくさん着けて、鏡で見て、着けている自分を見慣れていくのはどうでしょう?
    それからまずはシャツの中などに余り目立たない感じで着けて出かけてみるとか。
    なんならトップはシャツの中に隠しちゃうとか。
    そのうち慣れてきて気にならなくなるかもしれませんよ?
    せっかく購入されたホリデーですし、身に着けて楽しくお出かけできるようになるといいですね!

    +75

    -2

  • 784. 匿名 2023/05/06(土) 18:11:06 

    >>777
    772です。レスありがとうございます、そうなのですね!ラザールも品質やデザインなど確かなブランドなので、割りに合わないですよね。

    私もこれならヴァンクリであまり使ってないものを売ろうかなと思いました。

    +14

    -2

  • 785. 匿名 2023/05/06(土) 18:13:20 

    >>779
    お気持ち分かります。
    私はジュエリーは高くてもガンガン使えるのですが、着るものが気後れというか、汚してしまうのが怖くて高いものほど避けがちです・・・。
    でも身につけないのがいちばん勿体ないですよね。お互い少しずつ慣らしていきましょう!

    +50

    -2

  • 786. 匿名 2023/05/06(土) 18:14:16 

    >>766
    やはり華奢な印象なんですね!
    手持ちがイエローゴールドが多いのでそれも迷っているポイントです。
    試着に行く前に在庫確認したいと思います!
    着画も探してみます。
    ありがとうございます!

    +10

    -0

  • 787. 匿名 2023/05/06(土) 18:41:39 

    >>780
    前に試着した時に全部ダイヤになっている物を薦めてもらいました。反対にするとダイヤなしバージョンで楽しめますよ!

    +18

    -1

  • 788. 匿名 2023/05/06(土) 18:50:02 

    >>762
    素敵ですね😍

    +25

    -2

  • 789. 匿名 2023/05/06(土) 19:10:54 

    チャールズ3世の戴冠式、ずっと中継してくれたらいいのに。王冠とかお宝特集をしてくれたらいいのに‼️
    プラチナジュビリーはNHK中継してたのに今回は民放だけなのね。

    +27

    -4

  • 790. 匿名 2023/05/06(土) 19:26:20 

    >>749
    一千万越えでも駄目なんですか
    田舎の質屋じゃないですか?

    +4

    -10

  • 791. 匿名 2023/05/06(土) 19:30:06 

    >>789
    前にエリザベス女王がロイヤルアッシャーの胸元のブローチ、王冠等の宝飾について語っていたよ
    BS2でやってたけれども、あれまた放送しないかな
    我々tは宝飾に対する観点が段違いだったよ

    +31

    -1

  • 792. 匿名 2023/05/06(土) 19:31:39 

    >>786
    すみません、先程着画といいましたが、公式の写真でした。勘違いをしてました。
    4月の、ジュエリートピの974さんが、購入写真をあげて下さっています。

    +16

    -1

  • 793. 匿名 2023/05/06(土) 19:31:41 

    昨年のVCAホリデーを購入しました。
    パステルカラーの可愛さにオバチャンには分不相応だったと後悔しておりますが、タンスの肥やしは勿体無いと気持ちを切り替えて着けてます。
    でも、つけたときはやっぱり嬉しさ(笑)がありますよ。
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +170

    -4

  • 794. 匿名 2023/05/06(土) 19:36:12 

    >>770
    手に似合ってますね

    +26

    -0

  • 795. 匿名 2023/05/06(土) 19:45:12 

    >>770
    きゃー素敵です。
    何歳でも似合いますね。
    セルパンボエム、憧れます。

    +45

    -3

  • 796. 匿名 2023/05/06(土) 19:50:55 

    >>793
    この季節、白トップス+デニムみたいな格好にとても合いますよ!私も買ってしばらくは寝かせてたのですが、最近使い始めたらこの季節にもすごく合う色で、今ではもうヘビロテしてます!

    +58

    -3

  • 797. 匿名 2023/05/06(土) 19:56:21 

    ピンキーリングとしてペルレを購入したんですが、ミディアムがしっくりこなくてスモールにしました。骨格ストレートだから似合わなかったのかなとなんとなく思ってるんですが、関係ありますかね?(*_*)

    +1

    -8

  • 798. 匿名 2023/05/06(土) 19:56:38 

    以前は緩かったのに最近指が太くなってきてピッタリになりました😂嬉しいやら焦るやら。でもピッタリなのが嬉しくて画像載せちゃいました!
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +192

    -5

  • 799. 匿名 2023/05/06(土) 19:58:54 

    >>755
    TASAKI by MHTのネックレス持っています。
    カラーストーンのものではないのですが。
    1連で襟付きシャツと合わせたり2連でTシャツと合わせたり、22金のスターの存在がいい感じにカジュアルダウンさせてくれるので日常でパールを楽しんでいます。
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +147

    -4

  • 800. 匿名 2023/05/06(土) 20:00:29 

    >>731
    こんばんは😀
    私もジュエリーは少数精鋭派です!
    私の場合は
    ネックレス×1(エメラルドカットの一粒ダイヤ)
    ピアス×4(お出かけ用×3、オフの日用×1)
    リング×5(人差し指用カルティエトリニティ、シンプルダイヤハーフエタ、色石ハーフエタ、マルチカットダイヤハーフエタ、ピンキー)
    ブレスレット×1

    です!
    ピアスが1番好きなのでもうちょっとあればいいなーと思いますが、好きだからこそこだわってしまって欲しいものがなかなか出てきません😅

    +32

    -2

  • 801. 匿名 2023/05/06(土) 20:05:57 

    >>793
    ヴァンクリーフはチェーンもキラキラなので若い方も
    年齢重ねても大丈夫ですよ!キラッと光る首元が上品に綺麗に見えます。
    シンプルにジーンズに合わせてつけて欲しい!

    +48

    -1

  • 802. 匿名 2023/05/06(土) 20:12:32 

    >>731
    私は欲望はありますが昨今の値上げでそんなに買えないので、本当に好きな物を少数精鋭で揃えようとしている派です。
    今のところブレスレット1本、ネックレス4本、ピアス5セット、リング5本で、リングはあと1つ購入したいと思っています。

    +37

    -2

  • 803. 匿名 2023/05/06(土) 20:24:33 

    >>755
    MHTとのコラボ可愛いですよね!
    あのシリーズは廃盤になるらしく、在庫限りと聞きました。すでにサイトに掲載されてないのもあるみたいなので、気になるものがあったらお早めにチェックされるといいと思います。

    +23

    -1

  • 804. 匿名 2023/05/06(土) 20:39:18 

    >>798
    すっごく素敵!可愛いです!
    差し支えなければどちらのリングか教えて頂けませんか?

    +23

    -6

  • 805. 匿名 2023/05/06(土) 21:00:20 

    >>776
    横からすみません。
    人差し指のエタニティはどちらの物ですか?
    綺麗…♡

    +10

    -2

  • 806. 匿名 2023/05/06(土) 21:04:58 

    TASAKI by MHTのカテゴリトップのリングとブレスレットが既に見れない見たかったです
    在庫なくなり次第削除されてるんですね

    +9

    -1

  • 807. 匿名 2023/05/06(土) 21:11:31 

    >>749
    数千万円の物がリセール
    どこで見たの? 
    低価格帯なら見かけるけど

    +3

    -6

  • 808. 匿名 2023/05/06(土) 21:18:50 

    >>772
    ジュエリーに限らず洋服もそうじゃないですか?知る人ぞ知るブランドで割とお高い服でも、結局無名と同じ扱いを受けてショックでした。
    結局ブランド名で値段が跳ね上がるんだと知ってから、みんなが知ってるハイブランドを買うようにしています。

    +41

    -5

  • 809. 匿名 2023/05/06(土) 21:41:27 

    中古でハイブラ購入して 10年は寝かせないとプラスにならないよ 
    ハイブラと言ってもカッターブランドは値が上がらない 

    +33

    -4

  • 810. 匿名 2023/05/06(土) 21:54:32 

    久々にジュエリートピ見たけど、もう私物載せてくれてる人ほとんどいないんだね
    1年以上前かな、ベージュのニットを黒系のジュエリーで締めるのが好きみたいなお洒落投稿してる方、すごい憧れたな
    あの方の私物もっと見たい…

    +24

    -27

  • 811. 匿名 2023/05/06(土) 22:02:21 

    TASAKIのアウトレットでベビーパールのピアス購入しましたー!
    帰って並べてみると、片耳0.25カラットの覆輪留めダイヤピアスと同じくらいのサイズでした。小さいパールのピアス欲しかったので大満足です!
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +161

    -5

  • 812. 匿名 2023/05/06(土) 22:02:42 

    >>810
    地金や雰囲気とか揃えて万人受けするコーデで載せないと、マイナスが多めについたりして、何となく嫌な気分になるから、私はあまり載せなくなりました。
    真に受ける必要なんてないけど、精神的に疲れるので。

    +98

    -9

  • 813. 匿名 2023/05/06(土) 22:30:37 

    私がなにか買う度に友人が同じものを偶然ご主人からプレゼントされる現象が発生して昨日5件めを更新しました。既製品だから仕方ないけど、そこまで好みが一致するのに私の先には絶対買わないのが不思議。

    +143

    -20

  • 814. 匿名 2023/05/06(土) 22:34:46 

    >>772
    とはいえリセールバリューの高いハイブランドも流行があるしねぇ
    ブシュロンとか20年前はかなりマイナーだったもん
    タサキなんてここ10年とかそのくらいでは?
    基本的には流行り出しで買って2〜3年で売る、くらいじゃないとだめなんだろうね
    カルティエとかだって廃盤品だとよほど普遍的に人気のデザインじゃないとリセールよくないし

    +20

    -12

  • 815. 匿名 2023/05/06(土) 22:37:47 

    >>810
    元々載せるメリットがあんまりないところに加えて、トピの雰囲気がよくないからな…
    テーブルがどうのこうのとか、手の皺がどうのとか、荒らしだとわかってても、載せてない私が横から見ててすら不快だもの…

    +109

    -3

  • 816. 匿名 2023/05/06(土) 22:52:30 

    GUCCI。可愛い。
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +55

    -32

  • 817. 匿名 2023/05/06(土) 22:54:30 

    着画ね。
    マイナスが多いと今まで載せてくれていた方も、もう載せたくないなーってなると思う。

    +53

    -5

  • 818. 匿名 2023/05/06(土) 23:02:08 

    >>811
    素敵ー!TASAKIのアウトレット、最近全然行けてなくて…。数年前に大きめのパールピアスをすごくお得に購入できたので、また行ってみたいです!

    +31

    -0

  • 819. 匿名 2023/05/06(土) 23:06:04 

    アパレルブランドで偽○ルハンブラヤバイね
    あそこのブランドで働いてる店員さんも何かつっこんだ質問されたらきつそう

    +3

    -18

  • 820. 匿名 2023/05/06(土) 23:06:41 

    >>804
    ありがとうございます!中古で買った昔の?タサキの物です。中古は初めてだったのですがリボンの感じがツボで買ってしまいました!

    +36

    -2

  • 821. 匿名 2023/05/06(土) 23:15:54 

    >>731
    少数精鋭派です。

    ネックレス 3
    (一粒ダイヤ、マチネ、チェーンのみ)
    ピアス 3
    (フープ、一粒、ホール維持用地金)
    ダイヤテニスブレス 1
    バングル 1
    指輪 6
    (ピンキー、サムリング、中指用主役級、エタニティ、マリッジ、エンゲージ)
    腕時計 2
    (プライベート、仕事用)

    書き出してみると結構ありました。
    でもこれだけ買ったらジュエリー欲はおさまりました。
    このトピ見てなにか買いたいという気持ちが湧き上がることはありますが、手持ちで十分かと納得して終わります。

    +39

    -5

  • 822. 匿名 2023/05/06(土) 23:19:41 

    >>813
    それ、ぜーったい真似だと思う…
    自意識過剰とか言われそうだけど私も学生時代から持ち物真似されることが本当に多かったから、そういう人すっごく嫌…
    すぐ他人に影響されちゃう、自分がない人に多いよね

    +120

    -6

  • 823. 匿名 2023/05/06(土) 23:24:11 

    >>811
    照り照りですね!
    TASAKIのアウトレットはシンプルな定番品がかなりお買い得ですよね

    +21

    -1

  • 824. 匿名 2023/05/06(土) 23:28:17 

    >>810
    一点物は載せにくい

    +31

    -5

  • 825. 匿名 2023/05/06(土) 23:28:26 

    >>772
    普通の質屋さんよりは、ジュエリー専門の買取り&販売業者の方がもう少し値段付くかもよ?
    質屋さんの場合、そこから更に質屋同士がそれぞれの買取品を売買する事が多いから

    +19

    -0

  • 826. 匿名 2023/05/06(土) 23:37:53 

    ちょっとご意見伺いたく、失礼致します。
    ダイヤのルースをペアで購入し、ピアスにしました。
    リフォーム屋さんでいわゆる一般的な既成枠、写真左の高さの出ないタイプで作ったのですが、右の2段腰タイプの方が光を多く取り込み輝くと聞き、作り変えようか悩んでます。
    さほど変わらないなら勿体無い気もしますし、せっかくなら少しでも光らせたいなとも思います。皆様ならこのまま使うかリフォームするか、どうされますか?実際違いを感じるものなのでしょうか。。ちなみにピアスに仕立てて半年位、リフォーム費用は3万円程−外したプラチナ買取り分。最初に作って頂いた時も3万円位でした。
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +11

    -9

  • 827. 匿名 2023/05/06(土) 23:38:57 

    タサキのコメントが多かったのでホームページ見てたらこのネックレスにときめきました!お持ちの方いらっしゃれば使用感お伺いしたいです!
    夏に使いたいです!
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +62

    -7

  • 828. 匿名 2023/05/06(土) 23:43:52 

    >>772
    某ハイブランドの20年前に発売されたジュエリー(現在は廃盤)の中古買取価格が、20年前の定価の1/5だった
    でもって、中古販売価格は買取価格の2倍
    全面パヴェダイヤで、今同じ物を売り出したら20年前の倍ぐらいするんじゃないかな
    やっぱり、中古でも高額で売れるのは、基本的には現行品、且つ、かなりの人気商品だけだと思う
    後は、20年前に安く買った地金(ゴールド)商品

    +39

    -4

  • 829. 匿名 2023/05/06(土) 23:58:16 

    >>813
    私だったらこれ買う予定なんだ〜って嘘情報流して様子見ちゃうかも。何なら個性的でコーディネートが難しいやつにする

    +88

    -4

  • 830. 匿名 2023/05/06(土) 23:59:28 

    今は中古も高くなったね  
    数年前に購入したc ドカルティエネックレスが倍の60万くらいになってた
    当時はそんなに人気なくて安かったのよね

    +33

    -2

  • 831. 匿名 2023/05/07(日) 00:06:42 

    >>799
    799です、自己レス失礼します。
    先ほどアップしたパール、照明のせいか黄色味が強く出てしまいました。(>_<)
    部屋を移動して撮り直ししたものを再度投稿させて下さい!
    スウィートアルハンブラのパピヨンのピアスと合わせるのが好きです。
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +210

    -12

  • 832. 匿名 2023/05/07(日) 00:11:05 

    >>831
    わー綺麗
    2連は華やかな場所でも使えていいね〜
    星がアクセントになっていておしゃれ

    +57

    -0

  • 833. 匿名 2023/05/07(日) 00:13:26 

    >>813
    これ数ヶ月も同じ内容のものありましたよね。

    +107

    -2

  • 834. 匿名 2023/05/07(日) 00:26:01 

    >>667
    かんわいー!
    この留め方、ヨーロッパアンティークでよくあるバターカップかな?素敵ですね!

    +8

    -3

  • 835. 匿名 2023/05/07(日) 00:27:56 

    >>826
    私は高さがあるのは苦手なのでそのままにします
    横から見た時すごくごつくなりませんか?💦
    輝きもそこまで変わらないと思いますがどうでしょう🤔


    +39

    -2

  • 836. 匿名 2023/05/07(日) 00:28:14 

    >>813
    買う度に見せたり情報与えたりしなければいいだけでは?
    と思うのは私だけ?

    +92

    -7

  • 837. 匿名 2023/05/07(日) 00:33:47 

    >>813です
    まぁ、真似だとは思うんですが、正直指摘するのも面倒かなと。インスタとかでありそうなスカッとエッセイみたいなことは今後の関係性考えたらできませんが…コロナ禍でご主人とは会う機会がなかったけど、また家族ぐるみも復活するだろうから「趣味合うよね」の一言は準備しとこうかな。

    +4

    -51

  • 838. 匿名 2023/05/07(日) 00:34:27 

    申し訳ないけど知人に真似された的なのは個々の関係性や詳細も分からないしこのトピで長々やられるのはお腹一杯

    +119

    -8

  • 839. 匿名 2023/05/07(日) 00:35:52 

    >>836
    買ったらつけるのは当たり前なのと、気を遣ってまで外す意味も自分にはわからない。特に聞かれたこともないので話にも出さないから、目新しいのつけてると思ったら調べてるんじゃないですかね。

    +7

    -34

  • 840. 匿名 2023/05/07(日) 00:35:58 

    >>807
    ハイジュエリーのリセールはまずオークションにかかるのではないかと思います。
    石を外した方がまだ、というのは大粒の指輪でしょうか。国内中古店でもダイヤモンド大粒最高スペックを破格値で見ました。

    デザインのあるハイジュエリーでも、自然主義は暗い色彩のJARスタイルや肉感的な迫力あるカステラーヌスタイルばかりが全盛で。
    写実的で明るい色彩で似たポジショニングのたとえばMichele della Valleと比べても価格が伸びませんね…
    画像のMichele della Valleですが、上部が切れてしまいましたが、好きな作家です💧作品集も持っています
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +19

    -3

  • 841. 匿名 2023/05/07(日) 00:40:32 

    ハイジュエリーのオークションって、クリスティーズとかサザビーズのイメージなんだけれども、それよりはランクが下がるけれども、信用のおけるところって、あるのでしょうか?
    庶民な質問でスミマセン

    +6

    -3

  • 842. 匿名 2023/05/07(日) 00:43:38 

    >>838
    真似された物がたまたまジュエリーだったってだけで、ジュエリーの話題ではないもんね
    洋服や他の持ち物でもおこりうる人間関係の話

    +55

    -10

  • 843. 匿名 2023/05/07(日) 00:46:13 

    >>809
    カッターブランドは石をカッターから仕入れた(そうではないものが混ざっているというので確認した方が良い)基本日本のジュエラーで、デザインはまるまる日本製か日本との企画品だったりするものだもの。
    デパ1とかと似た値付けか、クラシックなデザインだとそれより安い

    宝飾店から出た新古品かな、というものも見るので中古をチェックしておくとお得

    +4

    -4

  • 844. 匿名 2023/05/07(日) 00:49:21 

    >>843
    デパ1と似た値付け、の意味がよく分からないのだけど
    デパ1とカッターブランドでは全然価格帯違うよね?

    +9

    -3

  • 845. 匿名 2023/05/07(日) 00:54:15 

    >>831
    とってもキレイです♡

    +40

    -2

  • 846. 匿名 2023/05/07(日) 01:02:38 

    >>841
    最近はクリスティーズやサザビーズが比較的安価なブランドものなんかをオンラインのみのオークションで売ってるので、それがイメージにお近かったらいちばんおすすめです
    手数料が高いのもあって全般的な価格は日本の中古が圧勝ですが、メレ製品とかには安いなあと思えたり、日本には入ってこないものとかが意外と安くあったりします

    フランスの比較的安価なオークションは全国のホテルなどで行うのでちょっとアクセスしづらく全容が分からないです
    オークションハウスが山ほどあるらしいイギリスには、それよりはネット入札しやすい最大手よりはやや小さい名門オークションハウスもあります
    よく見るのはご存じだと思うのですが
    Bonhams : Jewellery
    Bonhams : Jewellerywww.bonhams.com

    Bonhams Jewellery auctions offer gemstones and jewels from names including Cartier , Van Cleef & Arpels, Boucheron, Harry Winston, Tiffany , Bulgari, Chaumet and Verdura. We hold over 40 auctions a ye…


    新興だと
    London
    Londonwww.elmwoods.co.uk

    Elmwood’s is a modern and accessible jewellery auction house. We are transparent, trustworthy and reliable: selling authentic stories about the finest jewels, extending their life cycle, one item at a time.


    をよく見ます
    ブランドジュエリーよりアンティークがずっと多いですが💦

    +11

    -4

  • 847. 匿名 2023/05/07(日) 01:03:42 

    >>762
    素敵ー。
    こういう風に素敵なものを1つ1つ集めて大切に使いたいと35くらいになって思うようになりました。

    安いアクセサリーは卒業したい

    +26

    -9

  • 848. 匿名 2023/05/07(日) 01:03:58 

    >>844
    リセール価格率、かな?

    +5

    -1

  • 849. 匿名 2023/05/07(日) 01:04:16 

    >>816
    このリング以前見せてくれたかたがいてブティックに見に行ったけど見当たらなかったのよね
    素敵だったな

    +10

    -4

  • 850. 匿名 2023/05/07(日) 01:10:35 

    >>843
    昔のロイヤルアッシャーいくつか中古で集めたけど、枠はセイコーだった(とても丁寧な造り)
    大体40万くらいのが中古で7〜8万くらい
    デパ1中古以下になってしまうのは悲しいね

    +32

    -2

  • 851. 匿名 2023/05/07(日) 01:13:41 

    >>813
    「真似される悩み」を同じトピでずっと報告してくださり続けてるとしたら、その行動は〈ざまぁ〉ではなく徐々に〈Dr.林〉案件化していくと思われ...

    +9

    -23

  • 852. 匿名 2023/05/07(日) 01:15:03 

    ギンザタナカでPGかYGのリング購入予定です💍
    実店舗に行けずネット購入になりそうなのですが、こちらのPGお持ちの方、どんな色味でしょうか?
    ポメラートのようなピンク寄りのYGが好きで、近い方のカラーでオーダーしたいと思っています
    TASAKIのようなピンクの強いPGは肌に馴染みすぎるので、、

    +5

    -9

  • 853. 匿名 2023/05/07(日) 01:18:37 

    >>813
    あなたに友人はいませんよ

    +7

    -37

  • 854. 匿名 2023/05/07(日) 01:20:33 

    >>826
    たまたまでしょうけれど、画像の2段腰バスケットは内側がそれほど磨けてませんしね...
    ルースが大粒でかつリーズナブルな既成枠やリモデルプランがありそうならば考えますが、
    現状で光は入りそうだしもったいないかな?

    +3

    -9

  • 855. 匿名 2023/05/07(日) 01:20:59 

    >>846
    リセール価格が日本における価格って、適正なのか、甚だ疑問だったので
    クリスティーズやサザビーズなら、「適正」とも言えそうですね
    ありがとうございます

    +4

    -7

  • 856. 匿名 2023/05/07(日) 01:32:09 

    >>855
    両最大手だけなら世界中のジュエリーのセールをチェックしても多くて月数回くらいです
    ブティックラインの価格帯のセールはもっと少ないです
    そしてカタログチェックは、早い人はめっちゃ早いです。「相場」や「人気」の確認には手軽な上に最適な方法かもしれませんね

    +10

    -3

  • 857. 匿名 2023/05/07(日) 01:41:32 

    >>856
    貴重な情報ありがとうございます
    私はブティックラインはあまり買わないので、丁度その辺りが良さそうですね
    ちょっとこまめにチェックしてみます

    +2

    -4

  • 858. 匿名 2023/05/07(日) 01:47:22 

    >>847
    何故二度も同じことを?>>841

    +1

    -20

  • 859. 匿名 2023/05/07(日) 01:48:21 

    タイプミスした
    >>781だた

    +1

    -8

  • 860. 匿名 2023/05/07(日) 01:55:13 

    >>859
    横ですがアプリを使わずブラウザバックでトピに戻ったりすると投稿ボタンを押さなくても残ってた前回投稿が二重三重に投稿されてしまうようです

    +29

    -2

  • 861. 匿名 2023/05/07(日) 04:22:32 

    >>731

    本当は少数精鋭でいきたいけど絞りきれないタイプです。
    冠婚葬祭やマリッジはのぞいて

    ネックレス×5
    (ダイヤの一粒wgとyg、パールの一粒、ダイヤのモチーフ、ロングネックレス)
    ピアス×9
    (ダイヤの一粒、小さめフープygとwgとコンビ、大きめフープ、揺れるダイヤ、パールの小さなフープ、大きめのお出かけ用×2)
    リング×7
    (ピンキー、薬指用細身リング×3、人差し指用地金リング×2、パールのリング)


    パールが好きです🦪
    もうコーデ組みやすいアイテムは揃ったから増やさないようにしたいですが、最近は色石が気になってしまい…物を増やし過ぎたく無いので、処分しやすいアクセサリーで探そうか悩んでます。

    こういう話大好きなのでみなさんのコレクション身バレしない程度に聞きたいです!

    +50

    -7

  • 862. 匿名 2023/05/07(日) 07:27:21 

    小さいもやもやなのですが、聞いていただけますか?

    某ブティックでピアスのポストを交換しました。(スクリューからディスクキャッチ)

    その際、交換した元の部品って戻ってこないんですね……。

    キャッチもいっしょに提出してしまったんですが、なくして購入でもポスト交換での購入でも価格が同じで、もやもやしています。

    だったら提出せずに自分で持っていて、ジュエリーリフォームの際に地金買取で使えばよかったと後悔しています。

    配送受け取りにしてしまったので、ブティックへの問い合わせなどはしていませんが、さもしいような気がして問い合わせもためらっています。

    +49

    -8

  • 863. 匿名 2023/05/07(日) 07:38:06 

    >>731
    私も大体揃ったかなぁと思っています。
    パール系が多いけど真夏以外は使っています。

    指輪 x 5
    エタニティ、デザインパール、色石、細い地金、太い地金

    イヤリング x 4
    一粒パール x2、デザインパール x2

    ネックレス x 7
    パールネックレス3、4.5、6ミリの3種類
    ダイヤネックレス x2
    地金ネックレス x2

    腕周り x 2
    地金バングル、デザインブレス

    +15

    -2

  • 864. 匿名 2023/05/07(日) 07:53:43 

    >>805
    ヴァンドーム青山ですよー

    +20

    -5

  • 865. 匿名 2023/05/07(日) 08:03:40 

    >>820
    804です、返信ありがとうございました
    TASAKIの物だったのですね、可愛いしボリュームもあって本当に素敵
    良いお買い物をされましたね

    私も中古で購入した事があります
    左のペルレは正規店で購入しました、右のフォーエバーマークのリングは中古です
    重ねて着けるのが気に入っています
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +87

    -3

  • 866. 匿名 2023/05/07(日) 08:49:10 

    ポメラートのリングが気になっているのですが、ぶつけて石が傷ついたり欠けたりしないか心配です。
    持ってる人どうですか?

    +31

    -7

  • 867. 匿名 2023/05/07(日) 09:38:44 

    >>771
    手持ちのピンクゴールドジュエリーを集めて撮ってみた画像です。手前左がカルティエ、右がVCA、奥がエルメス。
    カルティエと比較すると若干VCAの方がピンク味が強いような気がしないでもないですが、大きな差はないかと思います。
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +217

    -7

  • 868. 匿名 2023/05/07(日) 09:57:25 

    >>731

    ピアス8
    ネックレス8
    ブレスレット4
    リング9

    今はネックレスチェーンとピンキーリングを注文してるので、それらが増える予定です(^^)

    +10

    -2

  • 869. 匿名 2023/05/07(日) 09:57:55 

    >>842
    え、、それなら何かの記念にジュエリー買うって話とかも「出産の話じゃん」とか「誕生日の話じゃん」とかになっちゃわない?💦
    ジュエリーにまつわる雑談の場なんだし、話題はたくさんあった方が盛り上がるし、いいじゃない…

    +79

    -18

  • 870. 匿名 2023/05/07(日) 10:05:28 

    >>867
    眼福、眼福🥰✨

    +83

    -3

  • 871. 匿名 2023/05/07(日) 10:14:24 

    >>862
    それは聞かなくちゃ。聞くのはタダだし、返してもらえないなんて聞いてないなら尚更。あなたのものだよ。
    と、先日コメダでコーヒーに豆菓子付いてこなくてモヤって聞いたわたしが言ってみます笑

    +126

    -4

  • 872. 匿名 2023/05/07(日) 10:22:41 

    >>869
    横ですが、アンカーのついたコメントに返信されるときは返信先の内容を踏まえないと意図がすり替わりますよ

    アンカー先には「長々やられるのは」とあります
    元コメントについた返信には「これ数ヶ月も同じ内容のものありましたよね。」とあります
    元コメントには「5件めを更新しました。」とあります

    元々がモノではなくコトの話題。そのコトも個人的すぎて事実確認困難。新しいコメントはトピでついてた返信とは無関係

    今後もこのような報告が続くのは望まないという人が出てきただけのことじゃないでしょうか?

    数ヶ月前の大元コメントには、共感や提案が多く集まっていました

    +13

    -31

  • 873. 匿名 2023/05/07(日) 10:45:26 

    >>331
    横から失礼します。

    私もフリヴォルとグレーマザーオブパールで悩んでいたのでとても参考になりました。

    フリヴォルはリングだと傷が付くなどみたことあるのですが、ネックレスはどうなのでしょう?
    扱い方によると思いますがそこが心配です。

    +11

    -2

  • 874. 匿名 2023/05/07(日) 10:50:56 

    >>872
    ん??数ヶ月前の書き込みとは関係なくない…?

    その前の長々とやられるのは嫌、の意見に対しては特に異論はないよ
    個人の気持ちだしね

    ただアンカーをつけた先の「真似されるのはジュエリーだけじゃないよね=だからジュエリーの話じゃない」って言われると、記念日にジュエリー買うって話も家族に譲り受けたジュエリーの話も旦那に買ってもらったって話も、広義では出産の話、誕生日の話、家族の話になっちゃうよねってこと

    遠慮して何も書き込まないより、ジュエリーにまつわる色んな話が皆から出た方が楽しいじゃない

    +40

    -20

  • 875. 匿名 2023/05/07(日) 10:57:18 

    >>866
    わかります。私はガサツなので一番ぶつける心配の少なそうな利き手じゃない方の薬指限定で購入しました。
    サイズアウトしたらもう終わりだなぁ…とは思いますが今のところ欠けることなく愛用してます。

    +25

    -1

  • 876. 匿名 2023/05/07(日) 10:57:19 

    >>869
    どっちが主題かじゃない?
    出産記念で、と1行添えられていてその後はジュエリーの購入相談ならそれはジュエリーの話題

    出産に関するエピソードが長々語られていて最後に記念にジュエリーを買おうと思います、とあってもそれは出産の話題

    +63

    -1

  • 877. 匿名 2023/05/07(日) 11:22:39 

    >>818
    >>823
    ありがとうございます!
    TASAKIのアウトレットお得でついつい買ってしまいますよね。
    過去にここで話題に上がったエダマメリングも買って今も愛用しています!
    冠婚葬祭用のパールもいつか買いたいと思いながら、デザインものに走りがちでなかなか買えずにいます。

    +23

    -0

  • 878. 匿名 2023/05/07(日) 11:30:28 

    インスタで見つけて、気になっています。
    こちらの宝石商さんから買われたことある方いますか?
    インスタライブなどでお得なものを販売されているみたいですが、実際に見てみないとジュエリーは買えない庶民です…😂
    ピンクサファイアが欲しいなぁ…
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +2

    -124

  • 879. 匿名 2023/05/07(日) 11:37:03 

    >>878
    怪しい~~怪しすぎるぅ~~

    +143

    -0

  • 880. 匿名 2023/05/07(日) 11:46:10 

    >>879
    VERYにも掲載されてたみたいだけど…怪しいのかな??

    +7

    -24

  • 881. 匿名 2023/05/07(日) 11:58:29 

    >>878
    クリティカルに読むと、アカウントの主張とは真逆に「価格は価値を反映している」と書かれているInstagramなら知っています

    IJTや御徒町で買いたいけれど買い方が分からない
    という人は世間にもトピにも実在します
    ホテルに来てくださったり職人さんとの間で行ってくださるサービスの分の手数料を言い値で払うだけで、満足な商品が手に入ったと思う客がいて、
    消費者が欲しいものやSNSとやらが皆目分からない職人さんがいて、
    三方丸くおさまって業界が活性化するならありではないですか?

    この著者のニュースかも不明ですが重加算税にふれた投稿をどこかで読んだ気がするのですが、税務署からだけではなくて、ロビー利用やブランドへの放言などへの追及が今後もしあった場合、利益を削らず対応していけるのかがこの業態の目下の課題でしょうか

    個人的には、千本透かしなどのレトロ人気のあとに昭和がカワイイ人気が続いたりして、と期待込みで興味深いです

    +6

    -16

  • 882. 匿名 2023/05/07(日) 12:00:18 

    >>878
    リング可愛い!宝石商さんもとてもお綺麗!
    欲しい!

    自分の知識が無さすぎて、宝石商って言葉が馴染みがない。インド人とかミャンマー人、タイ人とかしか浮かばない😅

    外商って意味も調べるまでよく知らなかった

    よくよく考えた結果、興味はあるけどいらない

    +5

    -64

  • 883. 匿名 2023/05/07(日) 12:02:01 

    >>876
    詳しいことは言えないけど、あまりいいイメージはない
    でも、富裕層でジュエリー好きとキャッキャしたいとかなら繋がる価値はあるかも
    興味あるのはジュエリーのデザインが気に入ったから買いたいとかなのかな?

    +27

    -3

  • 884. 匿名 2023/05/07(日) 12:11:00 

    >>880
    VERYの記事自体は、ブランド、スタイリストのジュエリーショップや私物、読者の私物、Instagramerの私物と並んでWebでアクセスできる宝石という位置付けだったからふつうに良かったです
    なにを買うかは自己責任ですし💦

    +2

    -9

  • 885. 匿名 2023/05/07(日) 12:13:44 

    >>878
    お値段のわりにいいかも・?と思ったけど
    お金持ち以外でSNS投稿見られなかったのが不安でやめました。

    私のような庶民、しかも買っても1度程度みたいな人に
    同じような品を売ってくれるんだろうか、と思いまして。

    またご本人着用の品をちらっと見かけたことがあるのですが
    自分の個性や美意識があるアーティスト?かなと思ったら
    ちょっと違ったのも違和感を覚えています。

    でもよく見かけるし、可愛いデザインもある。
    どこかで催事をしてくれたら見に行くけど
    ホテルで予約対面は買わざるを得なくなりそうで怖い。

    +31

    -2

  • 886. 匿名 2023/05/07(日) 12:14:07 

    >>878
    インライやってるメーカーさん紹介しましょうか?
    ピンサファ売るほど隠し持っているらしいよ笑

    +9

    -14

  • 887. 匿名 2023/05/07(日) 12:15:20 

    某所で話題になってたところなのかな?
    そこではヒントなくて分からなくてモヤモヤしてたけど
    我慢しきれず自分から宣伝にきてくれた(?)のか
    すっきりした

    +32

    -2

  • 888. 匿名 2023/05/07(日) 12:15:48 

    >>796
    >>801
    >>793です。コメントありがとうございます。
    そうですね!これからの季節、どんどんつけて出掛けたいと思います!!

    +5

    -0

  • 889. 匿名 2023/05/07(日) 12:22:58 

    >>880
    >>884
    ああ、でも、宝石商さん以外はユーザーによる推薦する〈ジュエリー〉が紹介されてて、宝石商さんのところだけ〈宝石商さん〉の紹介なのね、

    今後もメディア露出が続くなら、そのときは一緒に出てくれるお友達-お客さまくらいたくさんいらっしゃるでしょうけれど、

    今更ながらバランスがおかしいと言えばおかしいのかな、という自己レス。すみません

    +6

    -3

  • 890. 匿名 2023/05/07(日) 12:36:43 

    >>873
    ネックレスならリングやピアスと比べて傷つきにくいと思いますが、心配ならパヴェタイプにするのもいいと思います!
    私はツヤツヤしてて可愛いと思うアイテムはピアスやネックレスで買うようにしています。使い込んで傷も味になると思えるアイテムならリングも買います。

    +7

    -2

  • 891. 匿名 2023/05/07(日) 12:59:29 

    ギヨシェ10Pお持ちの方、どのような服装に合わせていますか?
    黒や白のニット、ブラウスだとまあいい感じですが、オレンジや水色、ピンクの服には上手に合わせられません。

    あと、オレンジの服をお持ちの方、どんなジュエリーのコーディネートをされていますか?

    またイエローゴールドとこの色は合わないなーとかピンクゴールドとこんな感じの服は合わないなーとかあったら教えて欲しいです

    +15

    -2

  • 892. 匿名 2023/05/07(日) 13:00:21 

    >>879
    胡散臭さが服着て歩いてるみたいw

    +73

    -1

  • 893. 匿名 2023/05/07(日) 13:07:50 

    >>885
    近々popupが渋谷であるみたい
    応募してみたよー
    ホテルで対面は買う前提だろうから私もちょっと無理…

    +4

    -22

  • 894. 匿名 2023/05/07(日) 13:18:53 

    >>878
    顧客?に秘密にしたがられてるのに、大々的に宣伝してるのは草だわ

    +79

    -1

  • 895. 匿名 2023/05/07(日) 13:42:31 

    >>894
    それは広告で定番の訴求方法だよ

    +6

    -10

  • 896. 匿名 2023/05/07(日) 13:44:19 

    >>878
    親指のリング綺麗だな
    淡いブルーの

    +3

    -11

  • 897. 匿名 2023/05/07(日) 13:47:00 

    >>878
    veryのオンライン記事見ましたが、普通に高いと思いました。アクアマリン1.6カラットの指輪が50万。
    5年前に、田崎真珠でアクアマリン1.8カラットの指輪を買いましたが、それで30万。質屋なら、田崎のアクアマリンの指輪、2.8カラットで12万前後です。
    もちろんアクアマリンの色の美しさ、濃さ、周りのメレダイヤ、地金量もあるので一概に比較はできませんが、質屋で30万くらいのを買えば相当いいものが手に入ると思います。

    +64

    -0

  • 898. 匿名 2023/05/07(日) 13:48:22 

    着実にポップアップストアに誘導していってるね。
    あんまり売れてないのかな?
    ご自分のブランド物を買う資金繰りが大変なのかな?
    と勘ぐってしまう。

    +63

    -2

  • 899. 匿名 2023/05/07(日) 13:49:13 

    まだまだジュエリー初心者ですが、
    ブランド好き・ジュエリー好きで今まで主にヴァンクリを買ってきました(5つぐらいしかないけど笑)。
    次は気兼ねなく使えるクリップタイプのピアスが欲しくなってます。
    しかしWGの展開って少ないんですよね…
    他ブランドでカルティエやTiffanyも見たのですがそもそもクリップタイプってあまりないのでしょうか?

    こちらで値上げの際話題になっていたトリニティのようなある程度存在のあるクリップタイプのピアスを一つ持っていたいのですが、地金シルバー系だけで探すとなかなかこれというものが見つからないです。
    ドンピシャを探すのって難しい😅

    +10

    -9

  • 900. 匿名 2023/05/07(日) 13:49:47 

    >>855
    日本では中堅ブランドがほとんど不在なためにブランド/ノンブランドになってしまって、
    意外にもハイブランドの評価が頭打ちになってしまうのかもしれないですね
    どこで買うより安い

    ハイブランド>中堅ブランド>優良メーカー>一般メーカーのような評価基準がない

    +11

    -2

  • 901. 匿名 2023/05/07(日) 13:50:56 

    >>816
    ダミアーニもその手のリングがあってかわいい。
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +36

    -6

  • 902. 匿名 2023/05/07(日) 13:51:27 

    >>898
    ポップアップストアが盛況ならそれをまた記事にしてもらえるからじゃないでしょうか?

    +7

    -0

  • 903. 匿名 2023/05/07(日) 13:57:20 

    >>896
    続けて光GENNJIの歌が脳内に流れた私はBBA

    +24

    -4

  • 904. 匿名 2023/05/07(日) 13:58:00 

    >>903
    予測変換に任せたら「N」が1個多かった…

    +8

    -0

  • 905. 匿名 2023/05/07(日) 14:02:51 

    >>798
    やっぱ大きめは存在感あっていいなー!

    +12

    -1

  • 906. 匿名 2023/05/07(日) 14:10:39 

    >>816
    これ可愛いよね
    これからの季節に良さそうで私も気になってた!

    +9

    -7

  • 907. 匿名 2023/05/07(日) 14:16:55 

    >>897
    別に擁護するつもりはないけど、流石に中古品と新品を同列に比べるのはおかしくない?
    比べるなら新品同士での比較じゃないと

    +12

    -26

  • 908. 匿名 2023/05/07(日) 14:21:19 

    >>907
    それにしても、この人のお見立てなんて、質屋に行ったら、多分ノーブランド品扱いでしょう。
    名前の通った田崎で30万。今なら定価50万〜60万で売り出して来そうだけど、その田崎と肩を並べる値段設定。少なくともお得ではないと思う。

    +68

    -0

  • 909. 匿名 2023/05/07(日) 14:24:19 

    >>908
    中古が割安になるのは当たり前じゃん
    だったらノーブランドの新品同士で比較すればいいのに

    +4

    -32

  • 910. 匿名 2023/05/07(日) 14:24:56 

    >>821
    こんにちは。ジュエリー初心者(まだ持っていない)で、これからどんな風に歩んで行こうか勉強中です。お持ちのジュエリーをわかりやすく書いてくださり、大変参考になりました!

    +8

    -3

  • 911. 匿名 2023/05/07(日) 14:45:23 

    >>909
    横。『宝石にブランド料は要りません』という書名と主張にしたがえばこそ、そういう比較は避けられない。

    +41

    -0

  • 912. 匿名 2023/05/07(日) 14:53:12 

    >>899
    横ですが、同じく、ホワイトゴールドでボリュームのあるタイプのピアス(落としたくないのでクリップタイプ希望)を探しています!
    トリニティくらいの大きさ(とお値段)でホワイトゴールドで…と私も探しましたが、クリップタイプとなるとなかなかないですよね。
    最近欲しいのは、カルティエのクラッシュのピアスをWGで…と思うのですが、そもそも存在しないですし。

    予算は大幅オーバーでしたが、ギヨシェWGピアスを買って一旦は満足していますが、ゆくゆくは何か欲しいです。どなかご存じでしたら教えて欲しいです!

    +18

    -3

  • 913. 匿名 2023/05/07(日) 14:59:29 

    >>867
    素敵〜!!!

    +20

    -3

  • 914. 匿名 2023/05/07(日) 15:10:36 

    VCAかカルティエのフォルサチェーンが欲しい…けど高いし長さはどうしよう等と悩みに悩み…木谷貴金属の小豆チェーンを購入しました!ダムールブレスレットと並べてみても見劣りせず、スライドチェーンで長さ調整もできるし、大満足です着画は難しかったので置き画で失礼します。
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +92

    -11

  • 915. 匿名 2023/05/07(日) 15:23:50 

    >>878
    「宝石にブランド料は要りません」
    ☞御徒町駅でてすぐのお店に「ダイヤモンドにブランド料は要りません」ってデカデカと書いてあった気がするけど、どっちがオリジナルなんだろうね。

    +47

    -1

  • 916. 匿名 2023/05/07(日) 15:49:55 

    >>915
    なにやら道聴塗説的な


    +2

    -4

  • 917. 匿名 2023/05/07(日) 15:50:11 

    >>891
    合わせるだとあんまり参考にならないかもだけど、ギヨシェは肌の上に直接のせると本当に綺麗ですよ!
    シャツの隙間から見えるとデコルテがピカピカです。

    +25

    -3

  • 918. 匿名 2023/05/07(日) 15:50:26 

    >>898
    ええっなんかめっちゃ疑われてるけど
    ごめん、本人じゃないよー
    ご本人はフランスご旅行中みたいだし

    +3

    -46

  • 919. 匿名 2023/05/07(日) 15:53:42 

    >>887
    ??某所もわからんけど
    上にも書いたけど、残念ながらご本人じゃないよー😂w

    +0

    -42

  • 920. 匿名 2023/05/07(日) 15:56:54 

    >>878
    インスタやらないので初見ですが、デザイン古くない?

    ブランドってやっぱデザイン秀逸だなって余計に思った。

    +126

    -2

  • 921. 匿名 2023/05/07(日) 16:08:45 

    海外旅行の際はみなさんはジュエリーを着けていきますか?
    お金持ちの方々は旅行用のフェイクジュエリーもお持ちらしいですが…!
    お気に入りのジュエリーを着けてイギリスに旅行に行ったのですが、一人で出歩いた日に一日で3人もの寄付を募る方にしつこめに声をかけられて、ジュエリーのせいというのは被害妄想で外国人の独り歩きの女性がカモになりやすいというだけかも知れないけど、次の日からはジュエリーせずに出かけました…泣

    フェイクジュエリーを持つほどの高級ジュエリーは持っていませんが、旅行用に軽い感じのコンビの時計とジュエリーでも買おうかなあと考えています
    良かったらみなさんがどうされているか教えてくださいm(_ _)m

    +8

    -25

  • 922. 匿名 2023/05/07(日) 16:19:56 

    >>921
    私は海外旅行は、完全にアクセサリーです。
    バタバタするので、自分のジュエリー管理まで手が届かないので、無くしても惜しくないアクセサリーにしています。

    でも日本ではちょっと着け辛い大振りのものにして、リゾート気分を高めたり、それはそれで楽しいです。

    +61

    -2

  • 923. 匿名 2023/05/07(日) 16:21:40 

    >>62私も買いました!同じイエローゴールド。初ティファニーです。次のティファニーを何か買えるように、頑張りたいです。

    +27

    -0

  • 924. 匿名 2023/05/07(日) 16:33:03 

    >>922
    なるほど!国内旅行でジュエリーを楽しんで、海外旅行ではアクセサリーなんですね
    国内旅行はほとんど行ったことがないので思いつきませんでした
    旅行用に可愛いアクセサリーを買うのも楽しそうでワクワクしてきました
    マイナスがたくさんついているので恐らくかなり不快な書き方になってるんですよね💦ごめんなさい
    それにも関わらず、親切に教えてくださってありがとうございます

    +20

    -19

  • 925. 匿名 2023/05/07(日) 16:40:25 

    >>921
    旅行用の時計に「軽いコンビの時計」の購入を検討されているなら、普段は金無垢の時計ですか?それなら寄付してくださいと詰め寄られるかもですね。
    旅行にセルパンボエムダイヤのネックレス、カルティエのチェーンブレスなどしていきましたが、時計は一番いいのでカルティエのステンレスだし、ブレスレットもバングルじゃないから、どこいってもスルーされました。

    +17

    -14

  • 926. 匿名 2023/05/07(日) 16:41:19 

    5年くらいおとなしく暮らそうと誓ったばかりなのに
    また一目惚れ寝ても覚めても頭がいっぱいになるジュエリーと出会ってしまった…

    +89

    -1

  • 927. 匿名 2023/05/07(日) 16:44:50 

    >>891
    私はオレンジのトップスの時にはYGよりもWGやシルバーを合わせています。
    また、水色のトップスの時には逆に敢えてYGつけています。
    馴染ませるコーデもありだし、逆に目立たせるコーデも映えるし、ジュエリーの合わせで色々見栄えが変わるのが面白くも楽しいな〜と思っています。

    +8

    -3

  • 928. 匿名 2023/05/07(日) 16:50:12 

    >>921
    まさにこれから行きますが最低限の結婚指輪と地金のネックレスのみです。時計もスマホあるので、もっていきません。
    基本無くして凹むものは家に置いていきます。

    +60

    -0

  • 929. 匿名 2023/05/07(日) 16:51:57 

    >>925
    旅行でもジュエリーを着けていかれるのですね^ ^
    軽い感じというのは革ベルトのコンビの時計などを考えていました
    時計はその通りですが、私がいかにもカモな雰囲気を出していただけで普通は別に何を着けていても問題ないのかも知れないですね💦
    自分では怖くて衝撃的だったので書いてしまったのですが、不快な書き込みをしてしまいごめんかさい
    コメント本当にありがとうございます

    +14

    -3

  • 930. 匿名 2023/05/07(日) 17:00:37 

    >>917
    首の詰まった襟タイプの服が多いです
    ギヨシェは肌に乗せると更にいい感じになるのですね。シャツからキラリンとしたら素敵ですね
    参考になりました!今後の服選びを少し変えてみようと思います

    >>927
    馴染ませたり、反対に目立たせたりコーディネートを楽しんでいるご様子ですね
    私も色々鏡で研究したいと思います

    お二人ともありがとうございました

    +6

    -3

  • 931. 匿名 2023/05/07(日) 17:11:50 

    >>869
    定期的に書き込まれる真似されたって話はお腹いっぱいって事でしょ
    真似されたって証拠もないし、どんな人かも知らないし、嫌なら相手に言えばとしかレスしようがない

    +57

    -6

  • 932. 匿名 2023/05/07(日) 17:17:39 

    一応海外と行ってもどこに行くかによるかなぁ
    東南アジア系リゾートなら完全にアクセのみ
    アメリカやヨーロッパなら幾つか持って行くけど
    観光や買い物で身につけていく事はないなぁ
    あくまで夕食のレストラン用(ドレスコードありのところとか)

    +42

    -2

  • 933. 匿名 2023/05/07(日) 17:20:14 

    >>891
    オレンジ好きでよく着てます!

    冬はコッテリさせたいのでゴールド、夏は重く見えないようにシルバーなど、特定の色ではなく季節や天候で使い分けてます

    +13

    -1

  • 934. 匿名 2023/05/07(日) 17:26:21 

    >>891
    オレンジ、グリーンなどの派手な色を着る時には、エルメスのシルバーアクセサリーを着けることが多いです
    カジュアルな服に合うので夏場は特に重宝してます

    +12

    -2

  • 935. 匿名 2023/05/07(日) 17:33:46 

    今までPGが好きで集めてたけど、ここ見てたら服装や気分で変えれるようにWGやプラチナも欲しくなってきた!

    +27

    -2

  • 936. 匿名 2023/05/07(日) 17:50:49 

    >>926

    どんなのか気になりますー!

    +28

    -0

  • 937. 匿名 2023/05/07(日) 17:53:35 

    >>822
    >自意識過剰とか言われそうだけど私も学生時代から持ち物真似されることが本当に多かった
    自意識過剰とは思わないけど、他人が真似したくなって、したくなったら簡単に真似出来る「流行り物」が好きな人なんだろうなあという感想

    +9

    -30

  • 938. 匿名 2023/05/07(日) 17:55:51 

    >>926
    ちょっとうらやましい。

    私はウィッシュリストを消化し終えて、欲しいものがない状態です。
    度重なる値上げはつらいけど、あれ買いたい!欲しい!って気持ちがあった方が毎日が輝く。働く張り合いがある。

    +29

    -3

  • 939. 匿名 2023/05/07(日) 18:04:24 

    >>881
    追徴課税の件は外商さんじゃなくてA宝石だね

    宝石商やジュエリーデザイナー、仕立屋知ってればこれより良いデザインのをお安く〜同等価格で作れるのよね...ただその手段を知らない又は時間ない人には便利なんじゃないかな?だから完全否定はしないけど多少は石の知識等がないと高い買い物する事になるとだけ

    +8

    -14

  • 940. 匿名 2023/05/07(日) 18:04:24 

    >>862
    問い合わせてさもしいということはないと思うし、問い合わせた方がいいと思いますが、必要な物なら渡してしまってはいけませんよね
    何のアナウンスもなく交換するポストに付けっぱなしでは、それは「不必要」という意思表示に他ならないので
    イヤリングからピアスへの変更、ネックレスのバチカンの交換、地金買い取りの際の石の扱い等々、どんな小さな物でも扱いを決めてやりとりするのは鉄則かと
    ジュエリーの素材はなにしろ1グラムいくら、0.01ctいくらの商材ですから

    +11

    -14

  • 941. 匿名 2023/05/07(日) 18:16:57 

    >>909
    ジュエリーには還流品はあるけど中古品はない、からこそ価値があるんだと思うけど
    中古品だから安くなるっていうのは、そもそもの値付けが、本来持ってる価値とかけ離れてるってことだからね
    ブランドジュエリーばかり相手にしてるとそういうの理解できなくなっちゃうと思うけど

    +4

    -22

  • 942. 匿名 2023/05/07(日) 18:18:50 

    >>908
    お得かどうかとか、田崎とか名の通ったとこと比べて、と考える庶民は相手にしないんじゃないかな、、、。
    あまりにも考えが貧乏くさい、、

    +1

    -47

  • 943. 匿名 2023/05/07(日) 18:29:58 

    >>914
    木谷いいよね〜
    チェーンはどこで作っても大差ない細工な割に重さで値段とりがちなので、良心的な価格設定で入手するのが一番賢いと思います!

    +30

    -7

  • 944. 匿名 2023/05/07(日) 18:34:15 

    >>878
    このトピは主にブランド品を好む保守的な人が多いのでおそらく購入者はいないかと

    +14

    -21

  • 945. 匿名 2023/05/07(日) 18:41:02 

    身につけて使用するものなら作り直さないまでも還流品の買取価格と新品が同じ価格になるのは難しいわ
    メンテナンスするならもちろんその費用の分安くなる

    それにここまでのトピの流れで言うと
    「ノーブランドジュエリーばかり相手にしてるとそういう価値には使用価値以外に交換価値がありうることが理解できなくなっちゃうと思う」
    が正しいんじゃない?

    われわれが買える範囲のものはとくに。
    トピのブランドジュエリー好きはノーブランドジュエリー好きにそういう言葉を投げる発想さえないと思うけど、ノーブランド好きとか関係なくて「あなたには」物事を歪ませずには「理解できなくなっちゃてる」んだと思うわ

    +8

    -15

  • 946. 匿名 2023/05/07(日) 18:46:44 

    >>772
    近所の質屋さんと雑談していた時にふと手持ちのポメラートの買取価格について訊ねたら、150万弱の現行品で20万程と言われて手放すつもりで聞いたわけではなかったけど軽く衝撃でした
    「ちょっと前までブシュロン(キャトル?)もそんな感じだったけど、芸能人が着けてちょっと高くなったからポメラートも芸能人とかが着けたりしてもっと一般的な認知度が高まれば上がるんだけどね~」と言ってましたが…
    ヴィンテージアルハンブラMOP1Pネックレスなら20万アップでした

    +52

    -1

  • 947. 匿名 2023/05/07(日) 18:48:52 

    >>921
    普通に一通りつけてる
    2ctのダイヤリングと片耳1ctのピアスが定番
    大体付け替えせずに身につける1セットだけ、行き先によってはトラベルケースに2、3セット入れて行く時もある
    20カ国以上旅行して5カ国住んだけど、一度も危ない思いしたことない
    多分ジュエリーよりも、服装や所持品への注意の仕方がいかにも日本人の観光客に見えること、気に入らない時でもちゃんとあからさまに不機嫌な態度を取らないこと、言葉に対する不安が顔に出てること、などの方が問題じゃないのかなあ

    +11

    -25

  • 948. 匿名 2023/05/07(日) 18:54:31 

    >>944
    「現状には合理性があると考えが将来も維持されると予測する」が保守の定義よね
    ならブランド品を好む人は審美性は時代に追いついていても、一面たしかに保守的ね

    もしガチ保守なら同じダイヤモンド取り巻きを買うのでも、国内外オークションハウスや老舗名門でかたーく探しそうだものね

    +4

    -19

  • 949. 匿名 2023/05/07(日) 18:57:58 

    >>947
    現地語が分かってるかのような謎の自信は最大の防御になるって言いますね

    +27

    -1

  • 950. 匿名 2023/05/07(日) 18:59:23 

    >>932
    海外で日本人てすぐわかるのは、自分も日本人だからというのは勿論なんだけど、そういえば日本人の女性の観光客ってジュエリーほとんど着けてないことが多いからだと思いました。(年配の方は特に)
    私はヨーロッパ頻繁にあちこちするんですが、こちらで年配の女性がノージュエリーってとても違和感あるんですよね
    逆にだからスリとか物売りが寄ってくるっていうのはありそう
    大体ちゃんと財布に現金入れてそうだし

    +19

    -17

  • 951. 匿名 2023/05/07(日) 19:07:53 

    >>937
    そんなこと思う?!性格悪~!!w

    +18

    -9

  • 952. 匿名 2023/05/07(日) 19:13:47 

    悪いことじゃないけど「売れているもの」が好きな人はいるよね
    そういうタイプの人は自分の軸がないから他人の真似しかできない

    +67

    -13

  • 953. 匿名 2023/05/07(日) 19:33:36 

    9ミリのパールピアスに合わせるアクセサリーは何がいいと思いますか?
    これまではシンプルにピアスのみもしくはプラス腕時計でした。

    +4

    -6

  • 954. 匿名 2023/05/07(日) 19:34:25 

    最近インスタとか見てても、
    高級時計に高級ジュエリー2〜3個。みたいな人にすごーーーく憧れを持ってる><
    少ないものを大切にして、持ってるジュエリー全てにときめいた生活したい。

    +84

    -6

  • 955. 匿名 2023/05/07(日) 19:35:00 

    ヘアピースがティアラでない分、イヤリングが輝いていましたね
    しかし皇太子妃もパールのドロップピアスだけでたくさんの種類のものを使い分けておられますね
    個人の嗜好でたくさんお持ちな訳ではないでしょうけれど、わたしたちが「似たようなジュエリーばっかり買って」と言われても買うのはきっと必要だと思うからなんだ....庶民にもハレとケとケのケくらいある
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +43

    -2

  • 956. 匿名 2023/05/07(日) 19:39:33 

    >>940
    まあ確かに、コメ主さんもブティックに聞けばいいし、ブティックもキャッチについては案内が必要だったから双方コミュニケーション不足ではあると思う。

    ただ、キャッチをつけて修理に出す=「不必要」という意思表示に他ならないというのはちょっと拡大解釈しすぎでは?

    ピアスとキャッチはセットだから合わせて持ってく人は結構いると思う。

    +66

    -0

  • 957. 匿名 2023/05/07(日) 19:47:38 

    >>937
    そうは思わないけど、パンテールにトリニティ とかアルハンブラとかだと仕方ないかなーとは思う。

    +47

    -0

  • 958. 匿名 2023/05/07(日) 19:51:17 

    >>955
    イギリス王室のこういうトレンド?も取り入れた今風のお洒落が好き。ロイヤルな公式の場でもこんな素敵なヘアピース。
    日本の皇室はいつまでも「昭和感」がすごい。
    (雅子様は昔からファッショナブルで素敵)

    +76

    -12

  • 959. 匿名 2023/05/07(日) 19:55:52 

    >>958
    それは、正直思ってた。
    何か古くて真似したいとはならない。人を選ぶしね。
    古き良きを大切にしているのかな。

    +42

    -4

  • 960. 匿名 2023/05/07(日) 20:17:27 

    >>783 >>785

    >>779です
    返信ありがとうございました
    せっかくのホリデー、身につけないと意味ないですよね
    (眺めるのも一興ではあるのですが)
    今年中には身に着けて外出してみたいです

    同じ頃?に購入したカルティエのチェーンのネックレスはよく使っているのですが…(あの頃はジュエリートピにはまり散財していました)
    WG✕YG✕PGのネックレスです
    キラキラしていますがシンプルで使いやすいです
    私が購入した時より現在は価格は高くなっていますね
    (私が購入した時は数年前で15万くらいだったと思います)
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +30

    -5

  • 961. 匿名 2023/05/07(日) 20:18:59 

    >>958
    中国からは日本が唐宋時代を残してると言われる
    英国からも数百年千年後に日本にエドワーディアン時代が残ってると言われたら良いのかもよ
    なんてね

    +7

    -13

  • 962. 匿名 2023/05/07(日) 20:22:15 

    >>957
    ご相談者は違うのだろうけれど、たとえば数年がかりでお金貯めてアルハンブラを買ったらその間に買えてた人に「真似したのね」と言われたらたしかに切ない

    +59

    -2

  • 963. 匿名 2023/05/07(日) 20:36:21 

    Twitterにいるジュエリーバイヤーという人が謎すぎます。勝手に宣伝してるだけで、各ブランドが紹介を容認しているわけではないんですよね?各ブランドああいう人がいてくれるのもまた嬉しいのか。

    紹介をする商品を全部買っているわけでもなさそう???インフルエンサーみたいな人なんでしょうか?最終的に自分が買い付けたルースとかを売りたいのかな?

    +19

    -2

  • 964. 匿名 2023/05/07(日) 20:54:58 

    >>957
    確かにTASAKIのバランスとかポメラートのヌードとかね。

    +11

    -10

  • 965. 匿名 2023/05/07(日) 20:56:09 

    18日〜の神戸国際宝飾展に行かれる方いますか??💎

    +7

    -2

  • 966. 匿名 2023/05/07(日) 20:57:07 

    >>963
    何ヶ月か前に伊勢丹ポップアップ出店したアクセサリーブランド炎上時に紹介してた某バイヤーも炎上
    今は何事もなかったかのようにシレッと通常運転

    まぁブランド紹介は案件がほとんどだろうね

    +48

    -2

  • 967. 匿名 2023/05/07(日) 21:02:33 

    >>965
    すみません、業者向けの展示会で個人向けではなかったです。スルーして下さい。失礼しました!

    +21

    -1

  • 968. 匿名 2023/05/07(日) 21:03:29 

    >>899
    凄いわかります。私もクリップタイプのWG地金ピアス探してましたがなかなかみつけられずクリップを諦めるかココクラッシュのダイヤ付きを買うか悩んでいます。

    +21

    -1

  • 969. 匿名 2023/05/07(日) 21:07:17 

    >>882
    >>興味はあるけどいらない

    こちらから希望するのではなく、あちらが選んで声が掛かるシステムだから

    「ついてるけど使ってない」ならわかるけどね。

    ジュエリーはブランドとタイミング次第で30%くらい引いてくれるからありがたいよ

    +4

    -24

  • 970. 匿名 2023/05/07(日) 21:08:56 

    >>926
    本当に羨ましいです。そこまでなら買っていい気がします。私は本当に使うのか欲しいのか分からぬまま値上げで駆け込んでしまったもの数点ありますし恋焦がれて購入っていうことが最近なくて悲しいです。

    +28

    -3

  • 971. 匿名 2023/05/07(日) 21:13:50 

    >>698
    ギョシェやっぱり傷つきやすいですか?
    可愛いなぁと思ってるんですけど傷つきやすいってよく聞くのでかなり悩んでます💦

    +20

    -1

  • 972. 匿名 2023/05/07(日) 21:14:06 

    >>969
    その外商だと思いますよねふつう💦

    +14

    -2

  • 973. 匿名 2023/05/07(日) 21:18:14 

    >>621 です。

    ご返信おそくなりすみません。
    ご意見ありがとうございます。

    >>648
    長くつけるなら、、やはりボリューム感ですよね。
    つけたときの印象、どうなりたいかについては考えてなかったのでそこのところをひとまずカルティエ店舗で試して考えてみます!

    >>648
    ワイヤーブレス、たしかに試着で歪みやすそうな繊細なところがありました。
    既に所持してるヴァンクリ、mopですが
    仰る通り、服装やtpo的なところで着ける場面は選んでいるので、まだ持っていない雰囲気で使いやすいものにしようかなと思います。

    +5

    -1

  • 974. 匿名 2023/05/07(日) 21:21:32 

    >>958
    日本の皇族方が一見流行に関係ない古風な物を身につけるのは、その行為自体が日本の伝統的な手工芸振興し保護することに繋がるからです。
    私はその姿勢が好ましいし、皇室にはそうあって欲しいと思いますよ。
    いくらファッショナブルでも、海外ブランドを好んで身につけていただきたいとは少しも思いません。

    +123

    -8

  • 975. 匿名 2023/05/07(日) 21:40:31 

    >>660
    ご意見と優しいお言葉ありがとうございます!
    そうなんです…もう買おうと決めてから浮かれてあれこれ目移りしてしまって、、
    新しいご提案もなるほど!です。
    ネックレス、あげていただいたものだとTスマイルきになりました!アルハンブラ合わせ試してみます。
    バングルは歪み試したときに不安に感じたので今回は見送ろうかとおもいます…mopはバングルの他にリングも素敵だったのですが水に弱いため扱い方に自信がなくて今回手元の候補からは外しました。
    皆様のご意見を参考にわくわくできるジュエリー探しにお店にいきたいとおもいます!

    +10

    -3

  • 976. 匿名 2023/05/07(日) 21:44:51 

    >>813
    いるいるー。
    私は接客していて相手はお客さんなんだけど
    これが次は欲しいって話してたら買ってくるんだよね。笑
    良い気しないよね。

    +7

    -23

  • 977. 匿名 2023/05/07(日) 21:49:54 

    >>946
    メルカリとかでもポメラート安いよね。そこまで知られてないのが良かったりもするけど。

    +27

    -1

  • 978. 匿名 2023/05/07(日) 21:52:40 

    皆さんのこれは買って本当によかった使える!という万能ネックレスはありますか?
    私はギョシェのYGです。キラキラで一つで華やかになり重宝しています。
    他にも万能ネックレスが欲しくなり、華奢でなく程よく存在感があり長く使えるものを探しています。
    予算は100万以下でYGベース希望です。
    皆さんのおすすめやお気に入りなどありましたらぜひ教えていただきたいです!
    よろしくお願いします。
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +84

    -9

  • 979. 匿名 2023/05/07(日) 21:58:43 

    お仏壇が浮かんだ

    +10

    -14

  • 980. 匿名 2023/05/07(日) 22:04:33 

    >>962
    Tiffanyのスマイルネックレス欲しいけど、周りが持ってるから買ったらダメかなってなんとなく思ってたけど、やっぱりマネしたと思われるんでしょうね。
    かといって、欲しいんだけど同じの買ってもいい?って聞くのも違う気がして結局買えないでいる

    +60

    -0

  • 981. 匿名 2023/05/07(日) 22:05:31 

    >>958
    雅子様なら、パールの3連や5連のネックレスや
    パールを使った大振りのデザインイヤリングがお似合いになると思うなー。


    +39

    -6

  • 982. 匿名 2023/05/07(日) 22:05:59 

    >>977
    安いのって偽物なのかなと思って見てしまう。

    +38

    -1

  • 983. 匿名 2023/05/07(日) 22:22:17 

    >>793
    可愛いー素敵!夏にも爽やかだし、冬の寒いシーズンでもおしゃれにつけれそう。

    +12

    -4

  • 984. 匿名 2023/05/07(日) 22:28:03 

    >>979
    なんで?

    +7

    -1

  • 985. 匿名 2023/05/07(日) 22:32:52 

    >>978
    私はバランスネオです
    ピアスが好きで優先してしまうので、ネックレスは数本持ってるけど付けない事が多いのですが、バランスネオは手が伸びます
    モノトーンの服にも映えて可愛いですよ〜

    +29

    -2

  • 986. 匿名 2023/05/07(日) 22:42:03 

    >>951
    ほんと性格悪いよね…
    こういう物言いする人がこのトピをギスギスさせてる
    人生うまく行ってないからこそ穿った物の見方するんだろうけど
    そんなだからネット上だけでなくリアルでも嫌われるんだろうね、って思う

    +10

    -26

  • 987. 匿名 2023/05/07(日) 22:48:29 

    >>978
    私の万能ネックレスはダイヤ付きのトリニティです。
    既存のチェーンはPGですが取り外せるので、その日の服装や気分に合わせてYGに付け替えてます。
    【5月】ジュエリー総合【2023年】

    +122

    -5

  • 988. 匿名 2023/05/07(日) 22:50:55 

    ギスギス風紀委員も大概…

    +35

    -6

  • 989. 匿名 2023/05/07(日) 22:59:22 

    >>905
    ありがとうございます!私は普段はベビーパールの指輪をしているので初めは慣れない大きさにソワソワしたのですが、慣れたら大丈夫でした😊ワンポイントになる気がして気に入ってます!


    >>865
    出掛けていたので返信が遅くなりすみません。載せてくれた写真の指輪も素敵!写真からも透明感のあるキラキラが伝わります。中古で買う楽しさがわかってきたので、写真を見せてもらえて嬉しいです。中古は探す楽しさがありますね!コメントをありがとうございました、褒めてもらえて嬉しかったです😊

    +13

    -2

  • 990. 匿名 2023/05/07(日) 22:59:22 

    >>965
    昔はジュエリーに興味がある人でも行けてたのに厳しくなったよね😅

    +12

    -0

  • 991. 匿名 2023/05/07(日) 23:01:34 

    >>950
    逆にアメリカやヨーロッパでファッションウィークでもないのに日中バリッバリオシャレしてルブタンの高いヒール履いて日中ブラブラ歩いてる若い子も日本人率高い
    浮いてるから悪目立ちしてるよ

    +30

    -2

  • 992. 匿名 2023/05/07(日) 23:01:38 

    >>958
    トランプ元大統領来日の際の宮中晩餐会での、雅子様は、皇族として今までに無いジュエリーの使い方されてるなと思った
    ベージュのシンプルなドレスに、胸元の生地に重なるように、ゴールドベースのダイヤのジュエリー、耳元もゴールドベースのベージュの真珠のイヤリング

    それまでは、ティアラ無しの晩餐会では、素肌に真珠のネックレスが皇族女性の定番みたいだったから

    +34

    -7

  • 993. 匿名 2023/05/07(日) 23:07:01 

    >>952
    荒らし認定されそうだけど、ここにいる7割近くがそれに該当すると思うよ
    同じようなコーデや購入相談ばっかり

    たまにモード系が載せると批判される

    +36

    -18

  • 994. 匿名 2023/05/07(日) 23:11:45 

    >>969
    美術品を値引きされるけど
    ハイブランドジュエリーの値引きは一度もされた事ないよ
    ジュエリーだと貯まったポイントぐらい

    +17

    -2

  • 995. 匿名 2023/05/07(日) 23:19:25 

    >>952
    ハイブラエントリーでも1つのシリーズにこだわって集めている人だと軸感じる
    ブシュロンセルパンとかカルティエラブとかブルガリディーヴァとかヴァンクリアルハンブラとか

    でもここら辺のをあれこれ集めている人は流行り物が好きなんだなぁとも思う…アラフィフSTORY層みたいなちょっと軽いイメージ

    +12

    -41

  • 996. 匿名 2023/05/07(日) 23:22:44 

    >>950
    ヨーロッパでプラダのバッグを持ってヒールの靴を履いた日本人の女の子達が、バッグを切られ財布を盗まれ泣いているのを見たよ
    ジュエリーもブランドバッグ同様に目立って狙われる可能性あるから気をつけた方がいい

    ここではなぜかヨーロッパでは平気ですって言う人がいるけど、観光客が行くような場所では危険は増すし狙われやすい事を分かってないと思ってる

    +85

    -2

  • 997. 匿名 2023/05/07(日) 23:24:39 

    >>950
    私の母親も父親の駐在に帯同して長い間海外の色んな国に住んでたけど、その間は割とジュエリー着けてたみたいで、先日(もう父親もリタイアして日本に住んでる)、実家でジュエリーボックス見せてくれたけど、結構大振りのジュエリーたくさん持ってたわ

    +11

    -17

  • 998. 匿名 2023/05/07(日) 23:26:19 

    >>996
    行く場所によるし、使うお金にもよる。
    ヨーロッパ旅行という大きな括りでもその内容は全然違うから。

    お手軽個人旅行ならやっぱり危険だし、例えばリッツ宿泊でホテルコンシェルジュに現地手配させたお大尽な旅行とは行く場所も全然違うもの。

    +12

    -21

  • 999. 匿名 2023/05/07(日) 23:28:47 

    >>991 萬田○○子思い出すわ

    +8

    -4

  • 1000. 匿名 2023/05/07(日) 23:32:43 

    >>978
    マジックアルハンブラ1pです。
    こちらでもよく投稿されてますが
    モチーフ外して1連、二連などで使えるので
    大抵のお洋服にはコレあれば対応できるので
    ネックレス欲が収まりました。
    太いチェーンなので、モチーフ無しでも高級感あるのが凄いなと思ってます

    +39

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード